-
1501. 匿名 2024/03/05(火) 18:54:15
>>389
鮮度は置いといてまず、1週間分の作り置きの量にしては少なくない?
これを21回分に分けるの??
やばくない?+36
-0
-
1502. 匿名 2024/03/05(火) 18:54:23
>>1497
小林も、アンチさまさま!炎上サンキュ!って言ってたよね🤭+7
-0
-
1503. 匿名 2024/03/05(火) 18:55:02
>>1495
え!議員なの?
やっていい事と悪い事もわからんのか…+10
-0
-
1504. 匿名 2024/03/05(火) 18:58:01
>>1
朝から唐揚げは重いかもしれないが、こんなに品目出してくれて飲み物も2種類で、ヨーグルト?デザートあって有り難いとしか思わないんだけど。。
文句言う神経にビックリ!+27
-0
-
1505. 匿名 2024/03/05(火) 18:58:06
>>440
小2って細い子でも大人と同じ量食べる子もいるよ
その分子供はよく動くからね
普段の食事足りてるかな
とても心配
1枚目の右側のカブトガニみたいなのは何?+27
-0
-
1506. 匿名 2024/03/05(火) 18:58:52
>>128
誘拐犯が返信する可能性もあるもんね。
今の時代(昔も危ないけど)本当に怖いよ。トイレ待ってる間に犯罪に巻き込まれることもあるのに。
+1
-0
-
1507. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:15
>>9
たまに行って甘やかしてくれるから、子供達は祖父母が大好きになるのに
ちゃんと面倒見てくれて、甘やかすなら大歓迎だけどなー+26
-0
-
1508. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:16
一人が大量に弁当の写真貼ってるのか
アンチが多い人なのかな
この人少し前にトピ立ってて始めて知ったよ、どんな人?+1
-1
-
1509. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:31
>>853
ワイルドー+4
-0
-
1510. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:07
>>20
異性がブログ始めるの才賀の逆バージョンじゃんw+20
-0
-
1511. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:08
>>1112
観音山ファミリーパーク?
高崎出身なの?+0
-1
-
1512. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:56
>>1
私はこの人とは考え方違うなあ。
親は孫と一緒に過ごせる時間が短いし、親と孫とは幸せな時間を過ごしてほしいから、子供の好物ばかり食べさせてくれるなんてうれしい。健康的なものなら私が食べさせるから。
うちの親は、子供の世話を頼むと作りすらしないで、子供の好きな回転寿司やマクドナルドにばかり連れて行くし、ジュースもお菓子も与えるけど、私はそれで、両者が楽しい時間を過ごしてくれることがすごくうれしいわ。+22
-1
-
1513. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:14
>>824
そっか。見にいかんとこ+13
-1
-
1514. 匿名 2024/03/05(火) 19:02:59
>>1459
ほんとにね。子供は嬉しかっただろうにこれから素直に喜べなくなるよ。おかもと母は可愛い孫に頑張って作ってくれただろうし。2人が可哀想になってきた。+8
-0
-
1515. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:23
>>1457
頭の悪い男だよね。こんな時こそ上手く立ち回って、嫁と親の仲介役になれば株が上がったのに。顔からして呆けてるみたいな頭悪そうな感じするけど+14
-0
-
1516. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:40
>>394
>息抜きしたい、思い通りに育児して欲しいなら親じゃなくシッターにでも預けりゃいいのに。
じぃじばぁばは無料シッターじゃないし、実家も無料託児所じゃない。
一言一句同意!!!!うちの身内は80近い祖母(母(嫁)は日中働いてるので不在)に暴れ盛りの2歳の孫を丸一日週6で預けて夫婦で風呂と母の作った飯たかって自宅には寝に帰るだけの生活を半年やって最終的に祖母を疲労骨折させました
その後ようやく保育園が決まり今は家に来る頻度が減ったので平和ですが父がそいつに甘くて、これまでの所業と誰にしわ寄せが行くのかわかっているくせに隙あらば家に呼びます。預かるのもクソ父の一存で決まったし。だったらお前が世話してもてなせよ
祖母が疲れきる前にさっさとしかるべきところに預ければよかったし、自分の母をいつまでも自分より大人なママだと思ってる父も最初から高齢者をあてにする身内もあたおかすぎて無理+25
-0
-
1517. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:17
してもらったことに文句言えるなんて夫婦どちらともアレでお似合いだね+6
-0
-
1518. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:34
>>1
出してくれた料理に文句言うなんて、失礼すぎる。それにお子さん見た感じ全然太ってないよね?少し体重増えたくらい良いじゃんね。+15
-0
-
1519. 匿名 2024/03/05(火) 19:04:50
>>389
実家のご飯の方がバランスも見た目も全然いいし何より子供が喜ばせようって愛情感じる
しかも預けてるんだからその時くらいマ゙マと離れて淋しくないように好きなオヤツ食べさせてあげようよ+29
-0
-
1520. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:43
>>13
このコメントに、こんなにプラス付いてるのが謎。
孫のために、ジジババ頑張っただけなのに。
おかもとまりと、特に旦那はおかしいと思う。+49
-0
-
1521. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:25
>>1
それならいっそご飯用意して持たせたら?
我が親だろうが本当に失礼だよ。+11
-0
-
1522. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:47
辞職しろって言われてるみたいだけど、まだ議員なの?
+4
-0
-
1523. 匿名 2024/03/05(火) 19:07:26
自分たちが二人きりになりたいだけだろうが+9
-0
-
1524. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:01
私ならこんな朝ごはん出てきたらめちゃくちゃテンション上がる+14
-0
-
1525. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:37
>>1081
マック好きな子なら、あの朝ごはん絶対嬉しいよね。沢山食べて大きくなれば良いんだよ、まだ体小さい子供なんだから。+49
-0
-
1526. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:52
>>1227
こんな奴に、市政に関わってほしくないわ+15
-0
-
1527. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:09
おばあちゃん家から帰りたくないだろうな。邪魔者扱いされそう。+8
-0
-
1528. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:33
同居の祖父母が毎日お菓子やハイカロリーのもの食べさせちゃう、っていうんじゃ困りものかもしれないけどさ。
たまにしか会わないおじいちゃんおばあちゃんが子供の好きなものたくさん用意して迎えてくれてるんだから良い話じゃん。+6
-1
-
1529. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:46
仲悪いのわざわざみせなくていい勝手に腐りあっとけ+0
-0
-
1530. 匿名 2024/03/05(火) 19:13:07
>>1
この朝食にそれだけ文句あるなら、普段はどんだけのもの食べさせてるんだろ?+7
-0
-
1531. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:06
は?
じゃああともう預けるなよ
感謝とかないの+10
-0
-
1532. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:16
>>1211
子供にタンパク質は大事だよー。おばあちゃん、朝からあんなに美味しそうな朝ごはん、孫のために頑張ったんだろうな。+39
-0
-
1533. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:55
>>1490
ね、あり得ないと思う。小2でないわ+16
-0
-
1534. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:18
朝食が1日ジャンキーなくらいでなんだってんだ(笑)+5
-0
-
1535. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:47
>>710
相互アクセス狙い?仲良しよね+2
-0
-
1536. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:56
何様なのか圧倒的に感謝が出来ない人っているよね。どうしたらそんな感じになるんだろう…+6
-0
-
1537. 匿名 2024/03/05(火) 19:19:20
義理の息子がブログで文句言ってきたら縁切りたい+8
-0
-
1538. 匿名 2024/03/05(火) 19:20:22
めちゃくちゃ頑張ってくれたんだね、豪華な朝ごはんありがとうと伝えるでしょ、普通…子供おいて夫婦ふたりで旅行行くのも罪悪感あるのが普通(こんなことしたことないけど)だし実現させてくれた親には感謝しないとさ。+17
-0
-
1539. 匿名 2024/03/05(火) 19:20:50
私、仕事が忙しい両親から放置されで祖父母に育てられたようなもんだけどいつも好きな料理出してくれて、そのおかげで寂しさも軽減されたな...
この母親と父親は子供頻繁に預けといて
偉そうなこと言ってんじゃないよ!!+7
-0
-
1540. 匿名 2024/03/05(火) 19:22:49
私なら嬉しいけどな。このコの好きなの用意してくれたんだなァって。
+3
-0
-
1541. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:09
子供が好きそうな喜びそうなものを、と考えたんじゃないの?
たまにならいいじゃんね+4
-0
-
1542. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:51
>>1456
ママが新しいパパと泊まりに行って寂しくないように、せめて食事は子供が好きそうな物で気晴らしさせてあげたいと考えてくれたかもしれないのにね。
うちは年末年始、義実家も実家も子供用も大人用も食事やお土産たくさん用意してくれる。数日たくさん食べて太ろうが、自宅帰ってから食事控えればいいだけ。
孫への暖かい心遣いに文句つけるなら、人からのプレゼントや好意にも、こんなの要らないわーと夫婦で馬鹿にして言ってそう。+15
-0
-
1543. 匿名 2024/03/05(火) 19:25:53
たまになら、全然いい。
むしろこんな朝食食べたい+2
-0
-
1544. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:40
そこまで極端にカロリー制限を強いるって何かあるのかな?義妹もそれで異常なほどピリピリしてる…甥っ子は充分ガリガリなのに周りはもっと細いとかいうの…怖いんだけど+6
-1
-
1545. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:55
え、嘘でしょ?!なんて嫌な奴らなの?!直接文句言えないとしながら全世界に悪口公開?!
ちょっと理解できないわ
そんなことするならとりあえず次回からは献立表でもご両親にお渡ししてお願いすれば?
ほんとネタであってほしいほど厚かましい
+4
-0
-
1546. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:04
>>1
この朝食のどこが不満?
ありがたいしかないんだけど+9
-0
-
1547. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:04
>>389
普段粗食なのかと思ったらクドくてカロリー高そうだね、量を減らせということ?作り置きするならそれ冷凍して渡して食べさせてもらえばいいのに+4
-0
-
1548. 匿名 2024/03/05(火) 19:29:29
>>1480
むしろ、おかもとまりのご飯見て「ショボい飯だな…。もっとボリュームのあるもん食わせろよ!!」って文句言いそうなイメージなのに、こいつ。+23
-0
-
1549. 匿名 2024/03/05(火) 19:30:17
>>1442
モデルにさせたかったんだっけ??その前に栄養失調で身長止まるぞって感じ。勉強法も知らない低学歴が子供にはいい学校行かせようと、睡眠時間削ってとにかく猛勉強させるのと同じで、考えが浅はかだよね。+5
-0
-
1550. 匿名 2024/03/05(火) 19:32:27
>>4
プラス6000超え久々に見た!+13
-0
-
1551. 匿名 2024/03/05(火) 19:34:45
>>1462
2型じゃない方じゃない?+0
-0
-
1552. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:14
>>1211
夫がこんなブログあげてたら離婚考えるレベル+70
-1
-
1553. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:34
>>1
何様なんだ+8
-0
-
1554. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:36
子供をモデルにさせたいの?背が伸びなくてもいいのかな?+2
-0
-
1555. 匿名 2024/03/05(火) 19:37:08
>>1
ヤクルトまで用意してくれてるし。
お孫さんが喜ぶと思ってしてくれてるのにね。
数日預かるのも気を遣うし大変だよ。+29
-0
-
1556. 匿名 2024/03/05(火) 19:39:45
炎上狙いに親子供食べ物を使わないでくれ不快だ+5
-2
-
1557. 匿名 2024/03/05(火) 19:39:48
ありがたさがわからないって不幸だな。。+18
-0
-
1558. 匿名 2024/03/05(火) 19:40:48
>>1428
文句ばっかり言うなら子供のご飯くらい自分で用意しろよ。+33
-0
-
1559. 匿名 2024/03/05(火) 19:41:51
これは人間性がわかるよね+18
-0
-
1560. 匿名 2024/03/05(火) 19:43:03
>>72
二年生を一人で新幹線。
グリーン車なら安全なのか??+12
-0
-
1561. 匿名 2024/03/05(火) 19:44:20
>>389
えー。少ないこれ…子供の保育園の昼食より少ない+7
-0
-
1562. 匿名 2024/03/05(火) 19:45:49
>>1458
この人のどこがよかったんだろう?
+35
-0
-
1563. 匿名 2024/03/05(火) 19:48:35
こんな文句いうなら、預けている間のお弁当を作って持たせろ+13
-0
-
1564. 匿名 2024/03/05(火) 19:48:50
どっちかってーとランチに食べたい+0
-0
-
1565. 匿名 2024/03/05(火) 19:48:52
>>876
数キロ太って帰って来る、、って実家だと食べさせてくれるからでは?実家の方が幸せなのかも。何となくだけど、息子さんおかもとまりに気を遣ってそう。+9
-0
-
1566. 匿名 2024/03/05(火) 19:49:53
>>389
チーズハンバーグ(しかもケチャップ付き)があるならのりたま大量にまぶさなくても白ご飯で充分だし、じゃが芋もカレー味にしなくても…
きゅうりの梅ポン酢も、かぼちゃの塩も、カレー炒めも、とにかく塩分が多いし味も濃い。
味の濃いおかず(チーズハンバーグ)に、ご飯も野菜も全部しっかりめの味付けで、幼い頃からこんな味覚だと心配になる。+28
-0
-
1567. 匿名 2024/03/05(火) 19:50:38
いいおじいちゃんおばあちゃんじゃん。
愛情たっぷり!
+10
-0
-
1568. 匿名 2024/03/05(火) 19:51:07
>>1189
訴えが全部無理。+45
-0
-
1569. 匿名 2024/03/05(火) 19:51:14
>>1
えぇ…朝からちゃんと作るの面倒くさそうなご飯用意してくれてるのに、SNSで愚痴発信はやめなよ…。夫婦揃っておかしいよ+16
-0
-
1570. 匿名 2024/03/05(火) 19:51:27
義実家同居でよく甥姪遊びに来るけど、後からこんなグチグチ言われたら今後の関係考え直す。
なんでよりにもよってブログに記事にと世間にまでフル拡散?あらかじめご両親に要望出すとかやりようあるでしょ。
預かって貰ってるじゃなくて子供に会わせてやってるって感覚なのかしら。失礼過ぎる。+19
-0
-
1571. 匿名 2024/03/05(火) 19:52:29
>>84
この言い回しめっちゃ引っかかった
毎日子供の体重はかってるのかな?
写真見ても、太ってるとは言えないお子様。+21
-0
-
1572. 匿名 2024/03/05(火) 19:52:56
なんか夫婦でブログしてるとこ多いな
あいのり桃とか+6
-0
-
1573. 匿名 2024/03/05(火) 19:53:13
おかもとまりより、旦那が文句言ってることが腹立つ。何様????+14
-0
-
1574. 匿名 2024/03/05(火) 19:53:32
>>440
貧乏くさい。+12
-0
-
1575. 匿名 2024/03/05(火) 19:53:38
3〜4歳かと思ったら小2でこの量なら普通じゃない!?パン、乳製品、タンパク質、とバランスもいいと思うけどな+11
-1
-
1576. 匿名 2024/03/05(火) 19:55:19
>>1211
自分の両親が子どもの為にやってくれてる事をこんなバカにした風に発信されたらショックすぎる。+27
-0
-
1577. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:14
預かってもらって文句いうとか、おかしいわ。
そこまで言うなら食事も全部自分が用意して、預かってもらえばいい+4
-0
-
1578. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:33
>>1109
おかもとさん、再婚夫との間に子供欲しがってたよね?
もし子供できたら、ますます息子さんが除け者にされそう…
連れ子は質素な魚系お菓子で、下の子だけ豪華なケーキとか出されたら泣いちゃう。+56
-1
-
1579. 匿名 2024/03/05(火) 19:57:30
>>1544
ごめんなさい。指がマイナスに触れてしまいました。申し訳ないです。+1
-0
-
1580. 匿名 2024/03/05(火) 19:57:59
>>318
ごめんワロタw
前夜にお酒飲みすぎたんかな?w
パンッパンやないかw+18
-0
-
1581. 匿名 2024/03/05(火) 19:58:15
>>1211
孫に好きなものを食べさしてあげたい一心だよね。
それも理解できないんだろうな
朝からそれだけ用意するのも大変だよ。+23
-0
-
1582. 匿名 2024/03/05(火) 19:59:37
>>1189
この人よりも、この人と結婚する人の方がやばいと思う
しかも子連れ婿養子とかどうかしてる+57
-0
-
1583. 匿名 2024/03/05(火) 19:59:47
義実家の愚痴をブログに書く感覚がまず理解出来ない+5
-0
-
1584. 匿名 2024/03/05(火) 20:00:32
全世界に発信するのがキツい
おいしく食べられるように子供の事考えて作ってくれた感じにしか見えないけど
炎上目的なのかしらんけどおばあちゃん巻き込んで可哀相+3
-0
-
1585. 匿名 2024/03/05(火) 20:00:53
>>1560
新幹線じゃないみたいよ+1
-0
-
1586. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:09
>>1189
なんでこんなのが受かっちゃうんだよ…
税金の無駄遣いでしかないやん+62
-0
-
1587. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:18
>>1211
え…自分の子供に用意してもらった食事をわざわざ写真付きで貶して草まで生やしちゃってるの…?
この人、何歳なんだろう
さすがに恥ずかしすぎない??
+27
-1
-
1588. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:31
>>120
タイで大麻ショップ経営+0
-9
-
1589. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:35
>>805
白ごはんくださーい!って言われると思うw+4
-0
-
1590. 匿名 2024/03/05(火) 20:03:11
トピタイからしてモヤモヤ来てたけど、沢山のガル子たちが怒っててくれてなんかほっとしたわ。+8
-0
-
1591. 匿名 2024/03/05(火) 20:03:16
>>1109
ずいぶん庶民的な旅行だけどよく食うな+9
-0
-
1592. 匿名 2024/03/05(火) 20:04:06
こういう人いる+0
-0
-
1593. 匿名 2024/03/05(火) 20:04:06
いやいや、お孫さんために好きなものを用意してくれた感じするけど?
唐揚げも食べやすいようにしてあるし愛情感じられる
たまにならこれぐらい有りだし!
預けて文句言うなら自分で作ったもん持たしたら?と思う
しかも、旦那さんが一緒にってのがもうね‥?SNSで発信されたお母さんが気の毒だよ
他人事やけど不快だわ(-_-;)+6
-0
-
1594. 匿名 2024/03/05(火) 20:04:31
>>1211
ようこんなん言えるわ+20
-0
-
1595. 匿名 2024/03/05(火) 20:05:22
>>1306
朝から手が込んでるよね。
喜んでもらおうって気持ちがこもってる+1
-0
-
1596. 匿名 2024/03/05(火) 20:05:39
>>1588
風俗嬢のセカンドキャリアで風俗店w
セカンド行けてないやん+38
-0
-
1597. 匿名 2024/03/05(火) 20:07:03
>>79
夏休みの大冒険とかならまだわからないでもないけどさ、頻繁に行ってるんでしょ?しかも子供一人での移動手段をSNSでひけらかしてるって、下手したら変質者に目つけられる可能性だってあるよ。+35
-0
-
1598. 匿名 2024/03/05(火) 20:07:09
>>84
もともと太ってる子じゃないから、まだそこまで体重気にしなくて良くないか?+6
-0
-
1599. 匿名 2024/03/05(火) 20:07:43
おかもとまりさん、匿名で誹謗中傷の女性と直接対決「自分自身へのゆとりのなさや自信のなさが要因と感じた」 - スポーツ報知hochi.news元ものまね芸人・おかもとまりさん(30)が24日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月~金曜・前11時55分)にVTR出演。ネット上で自身への誹謗(ひぼう)中傷をした女性と直接対決したことを明
+1
-0
-
1600. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:29
>>1510
小林さんの婚後すぐに出来た彼氏もブログ始めたけどその数日後に別れたとかでまだ更新してるのか知らないけど開設した日位しか注目されなかったような+0
-0
-
1601. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:53
文句というか要望いうなら親に直接頼めばいいのに馬鹿じゃないのかね?よくありがちなんだろうけど、母親が子供を思ってるていならなんでも言っていいかと思ってるんかね?+13
-0
-
1602. 匿名 2024/03/05(火) 20:09:23
>>1510
似てるよね。
ブログ開始早々から炎上発言かますところとか炎上マニュアルとかあるのかね。+6
-0
-
1603. 匿名 2024/03/05(火) 20:09:32
わざわざブログに書くほどの事じゃないと思うけど、
自分の親に「朝からカロリー高過ぎ~笑」って言ったとしても、旦那がそれを言うと腹立つわ+30
-0
-
1604. 匿名 2024/03/05(火) 20:10:34
>>1
チーズもあるし、ヨーグルト、ヤクルト、牛乳、親なりに良い物だしてるんでは?+19
-0
-
1605. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:23
>>389
子供だけの1週間のご飯??3人分じゃなさそうよね?+3
-0
-
1606. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:32
私が親なら今後預かるの躊躇する。
きっと朝昼夜ご飯は何を食べさせたのかいちいち写真撮って送れって言われそうだし。
送れば、こうして全世界へ愚痴を書かれるし。
しかも自分の娘だけじゃなくて、娘の旦那にも全世界へ発信されるなんて言われるって可哀想すぎる。
孫は可愛いだろうけど、これは預かりたくないレベル。+23
-0
-
1607. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:34
>>4
預け先がない私、こういう預けて文句言う人を羨ましいと思いつつも、恵まれた環境に感謝できないって終わってるなーと思う+47
-0
-
1608. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:41
こむけぇぽくて気味悪い…
おかもとまりって人
女湯でも何かやらかしてた人か
炎上系なんだね
もうこの人の話題はスルーだな
+5
-0
-
1609. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:58
えー?牛乳もあるし、子どもが好きそうなもの選んでていいんじゃないの
野菜も挟まってるしさ
煮物とか素パンとか焼き魚とか出して「食べない!」を発動されるよりは食べてもらいたいって気持ちが出てるいい朝食だよねぇ+13
-0
-
1610. 匿名 2024/03/05(火) 20:12:19
>>741
主語がでかいね
普通は預かってもらってこんな風に文句言わないよ+18
-0
-
1611. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:28
>>26
子供も好きなもの用意してくれる優しいご両親だと思う。こんな文句言われるなんて信じられないよ。感謝するのが普通だよね??+8
-0
-
1612. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:32
>>27
スリムクラブの内間+24
-0
-
1613. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:35
>>455
ね、息子は痩せてるよ。旦那の方が太ってる
自分には甘そうだよね 実子じゃないからなのか冷たさを感じる+27
-0
-
1614. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:49
>>503
バームクーヘン出すくらいなら、これに唐揚げとポテト足した方がマシでは?+22
-1
-
1615. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:01
>>453
幼稚園児が食べる量だよね
年長くらいになるとこれじゃぜんぜん足りない子もいるし
おかず少なすぎない?+9
-0
-
1616. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:41
太ってもよくない?見た感じ細いし小学校2年生男子なんか結構たくさん食べてもガッツリ動くし毎日揚げ物、お菓子とかじゃない限り太らないと思うけど。それよか成長期なんだしたくさん食べなきゃ。
ヨーグルトやチーズとかもあってバランス悪いってほどじゃなくない?
うちもパンにフルーツとヨーグルトとかだけど。
野菜やらなんやらは親の仕事でしょう。月一預かってもらってバランス悪ーとか言われたらやってられんわ+6
-0
-
1617. 匿名 2024/03/05(火) 20:16:11
>>1
朝ご飯は多少カロリー高くても大丈夫だし、文句言うなら預けんなと思う。
ごちゃごちゃうるさい。
特に婿。+14
-0
-
1618. 匿名 2024/03/05(火) 20:17:59
ちょっとしたお祖母ちゃんちあるあるですよね~的な軽い共感目的で発信してそうな感じが怖い。
この記事読んだお祖父ちゃんお祖母ちゃんの気持ち考えるとこっちまで悲しくなる。+8
-0
-
1619. 匿名 2024/03/05(火) 20:18:54
>>1189
無投票で全員当選したんだよ
14名の枠に候補者が14名だった
市民の支持を受けて当選した訳では無く、これだけ悪評が広まったら今後の当選は確実に無い+35
-1
-
1620. 匿名 2024/03/05(火) 20:19:36
>>440
カステラに味噌汁??!+11
-0
-
1621. 匿名 2024/03/05(火) 20:20:11
>>18
バランスの問題でしょ。野菜なし、チーズ、糖質、揚げ物、乳製品ていう
褒められたものではないのは確か+2
-11
-
1622. 匿名 2024/03/05(火) 20:20:37
>>1
は?
普通体型だし朝にカロリー高いのは悪くないと思うけどな
食育っていうなら、バランス良い悪いじゃなくて楽しくテンション上がる朝食って最高だよ!
愛情たっぷり素敵なおばあちゃんだね
管理栄養士より+12
-1
-
1623. 匿名 2024/03/05(火) 20:20:44
>>434
普通こんな事ブログに書く?理解できない。そういう人と結婚する人も理解できない。+12
-0
-
1624. 匿名 2024/03/05(火) 20:21:46
全くの他人だけどさ、息子さんが可哀想になってきた…
あとご両親も。+7
-0
-
1625. 匿名 2024/03/05(火) 20:22:40
子供も寂しいかもしれないし、おばあちゃん家は特別でもいいんじゃないの?
それとも頻繁に任せてるの?それならそれで文句言う権利あるのかなぁ。。。+2
-0
-
1626. 匿名 2024/03/05(火) 20:23:11
なんでいちいち投稿すんのかなー?
承認欲求すご!暇人やなー!+6
-0
-
1627. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:34
中には「孫の面倒みさせてやる」って勘違いしてる親もいるからね。
可愛いお孫ちゃんの面倒を見させてあげてる親孝行なワテクシって。+12
-0
-
1628. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:40
>>377
逆に何も情報ないと怖いから、こういうクソだということが分かったり後々証明として残るよう、公開ブログでもなんでも書いててもらった方がいいんよ。なんでもクローズドになることの方が怖いから😱+11
-0
-
1629. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:57
>>15
多分だけど、孫が前に来た時とかにポテトと唐揚げ好きって言ったの覚えてて用意したと思うんだ。
ジジババの心遣いがほっこりするのにね。+28
-0
-
1630. 匿名 2024/03/05(火) 20:25:07
今日も朝から息子がうるさい。妻もうるさい。
毎朝息子のキスで起こされる。
妻もなんか色々まさぐってくる。
こんなんブログに書く旦那嫌だわ
生々しいしキッショ🤮+26
-0
-
1631. 匿名 2024/03/05(火) 20:25:30
もう中、本当人を見る目があったね+8
-0
-
1632. 匿名 2024/03/05(火) 20:26:01
>>45
サンドウィッチ美味しそうと思った+4
-0
-
1633. 匿名 2024/03/05(火) 20:26:09
>>503
ヘルシーご飯てこれ、女性が体型気にしてるご飯じゃん。いや、バームクーヘン乗ってるし。なんで?+14
-0
-
1634. 匿名 2024/03/05(火) 20:26:46
お子さんがいつかこれを目にしたら悲しむね。
それが気がかり。ネットに出したら消えないからね。+3
-0
-
1635. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:20
息子でっかいなと思った+2
-0
-
1636. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:32
自分なりの拘りがあるのに適当に丸投げして後から文句って最悪コンボ過ぎない(笑)?
察してちゃんの上位互換かよ。+5
-0
-
1637. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:37
>>1211
炎上狙いにしても胸糞すぎるね
お世話になっておいて最低すぎでしょ
小林礼奈といい類は友を呼ぶって言葉本当なんだなあw+13
-0
-
1638. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:42
だったら自分で作れよ
預けるなら子供の食事ぐらい自分で用意して
親にお願いするべき
いい歳こいて恥ずかしい+1
-0
-
1639. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:02
>>1630
なんか変な人だね…+7
-0
-
1640. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:22
>>1189
YouTuber???+7
-0
-
1641. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:25
>>902
皮剥いたナス??自信ないわ+1
-0
-
1642. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:21
いつの間にかふふはふふすす、心が満たされてくぅー
の人だっけ+1
-0
-
1643. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:34
>>1639
ある意味お似合い+4
-0
-
1644. 匿名 2024/03/05(火) 20:31:03
>>1371
うわっ…+12
-0
-
1645. 匿名 2024/03/05(火) 20:31:19
感謝言葉だけ言えばいいだよ!だったら預けんな+1
-0
-
1646. 匿名 2024/03/05(火) 20:32:17
両親と離れてて可哀想だし、好きなものを食べさせてあげたいって気持ちな気がする
嫌なら預けるな+1
-0
-
1647. 匿名 2024/03/05(火) 20:32:31
>>705
冷蔵や冷凍で◎って書いてあるよ?+0
-2
-
1648. 匿名 2024/03/05(火) 20:33:32
どんな酷い朝食かと思いきや…
手をかけた物凄く美味しそうな朝食。
コレに文句言うのが変。
普段一体何食べさせてるんだろ?
息子さん痩せてるよね。
寧ろ旦那の方が顔パンパンでデブってるんだけど??+4
-0
-
1649. 匿名 2024/03/05(火) 20:34:27
自分を犠牲にして母親に同情集める泣いた赤鬼作戦?意味不明だ
+0
-0
-
1650. 匿名 2024/03/05(火) 20:34:46
>>1627
今はこのパターン多いね。夏休み冬休み丸投げだよ。じぃじ、ばぁばが喜んじゃって!とか言ってる。無理。+4
-0
-
1651. 匿名 2024/03/05(火) 20:35:00
文句あるなら預けんな
預けるなら文句言うな+38
-0
-
1652. 匿名 2024/03/05(火) 20:35:44
>>1
想像してた量と違った
この量なら3歳のうちの娘でもペロリと行くと思う+34
-0
-
1653. 匿名 2024/03/05(火) 20:36:33
とりあえず子供とご両親が可哀想。+14
-0
-
1654. 匿名 2024/03/05(火) 20:38:20
>>1652
だよね〜。
こんだけ文句書くからすっごいジャンキーな量なのかと思ったわw+22
-0
-
1655. 匿名 2024/03/05(火) 20:38:50
>>440
お弁当に入ってるおにぎりの緑色みたいなのは何?
見たことない見た目なので、何かとても気になる。
+10
-0
-
1656. 匿名 2024/03/05(火) 20:39:16
息子さん小2にしては細いかんじだよね。太って帰ってくるくらいでちょうど良さそうだけどな、、、。
文句あるなら預けなきゃいいんだし。+18
-0
-
1657. 匿名 2024/03/05(火) 20:40:49
うちの朝食より全然豪華なので寧ろお礼&子供には好きなものたくさんあって良かったね、で終わる話。
+31
-0
-
1658. 匿名 2024/03/05(火) 20:40:50
うちの婆ちゃんも行く度に自分が食いもしない私の大好物の天婦羅しこたま揚げてくれるど。
人様が好意で用意してくれた飯に文句垂れるってちょっと理解できない。+35
-0
-
1659. 匿名 2024/03/05(火) 20:41:03
>>503
目玉焼き、ベーコン、オクラ
それにバームクーヘンつけるセンスの無さ…+19
-0
-
1660. 匿名 2024/03/05(火) 20:41:04
>>1
こういう愚痴を子供も聞かされてるかと思うと可哀想。歪むよ。
ばぁばに沢山美味しいもの作ってもらって良かったね!
って言うママなら素直に、うん!美味しかったし嬉しかったよー!ってなるけど、
もぅ、いつもこんなん出して!って文句ばっかし言うママだと、楽しかった!って言いづらくなる。
そしてばぁばはダメな事してるんだと洗脳される。
旦那も義母に対して失礼すぎる。+34
-0
-
1661. 匿名 2024/03/05(火) 20:41:29
>>1654
文句書くフリだと思う
「えー素敵なご両親ですね!羨ましい」待ち+4
-1
-
1662. 匿名 2024/03/05(火) 20:43:54
>>389
1番の写真、レンコンの大きさからして超少量じゃない。明日のお弁当じゃない?
それかこれが息子の1週間分ならヤバすぎなんだけど。+10
-0
-
1663. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:06
>>389
どれだけ拘ってるのかと思ったらこれ!?
野菜なんて冷凍野菜チンとポテトときゅうりだけじゃん
+20
-0
-
1664. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:07
>>5
夫婦とも同じ文句わざわざネットにあげてるの恐ろしいって
孫預かるの本当に大変だよね
あれやだ、これがいいとか言ったり
甥っ子を母親が時々預かってるけど
可愛いけど大変で勘弁してくれーって感じみたい+13
-0
-
1665. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:20
>>994
孫のために忘れずに買っておく祖父母も、1年で飽きてるのに相手の気持ちを理解して喜ぶ孫も、どっちも尊い…+39
-0
-
1666. 匿名 2024/03/05(火) 20:48:03
>>440
人の作った料理に文句言ったり、自慢げに画像あげたりできる様な料理じゃないね。
なんとなく色よく並べて出してるけどセンスない。
園山センセとか思い出したわW+17
-0
-
1667. 匿名 2024/03/05(火) 20:48:11
>>1211
子供の分際で贅沢するな
俺は大人で働いてて偉いからビール呑んでも夜中にラーメン食べても許されるっていうヤバイ思考のタイプっぽい+9
-0
-
1668. 匿名 2024/03/05(火) 20:48:59
>>1604
そうだそうだ!
おまけにランチョンマットも引いてるし、カトラリーはエジソンのだし
えーと、ところで後ろの壁の黒っぽい四角いやつは何ですの?+4
-0
-
1669. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:13
>>1
自分の方が太ってるのによく言うわ+10
-0
-
1670. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:22
>>389
センス…+6
-0
-
1671. 匿名 2024/03/05(火) 20:51:25
子供はこのくらいのカロリーなら気にしなくていいんじゃね+3
-0
-
1672. 匿名 2024/03/05(火) 20:51:36
>>34
直接言うより悪意感じる
こんなんでも共感する意見が一件でもあったらみんな言ってるって言いそう
+25
-0
-
1673. 匿名 2024/03/05(火) 20:52:23
>>1089
トウシツじゃなかった
病気がそうさせてるから親も諦めてそう+17
-1
-
1674. 匿名 2024/03/05(火) 20:52:38
>>9
そのうち仰天ニュースの激ヤセにでれれば
万々歳でしょ。+2
-0
-
1675. 匿名 2024/03/05(火) 20:52:47
やっぱり市議だよね。結構誰でもちょっと良い意味でも悪い意味でも有名だとなれる+1
-1
-
1676. 匿名 2024/03/05(火) 20:54:06
この人、いろんな人に絡んだり必死だよね。
でしゃばりすぎ。+3
-0
-
1677. 匿名 2024/03/05(火) 20:55:10
子どもが消費するカロリーなんか大人よりあるし少しくらいバランスわるくても平気だよ。
農家で野菜たくさんだったけどそれも収穫物に偏るし偏食な食事だったし…
満点なごはん食べて育ってきた日本人なんか歴史上ほとんどいないよwww
それでも生きて繁殖して生き物として存続してるのに、なんでこんな一食で「ありえない」なのかわからないわ。+7
-0
-
1678. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:06
2人ともムカつく顔してる+8
-0
-
1679. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:33
>>1650
職場の同僚がこれ
夏休み2週間、何一つ持たせず小学生の兄妹預けて、衣食住はもちろんテーマパークやゲーセン連れて行ってもらって
宿題まで見てもらい新しい洋服で帰って来るんだって。+8
-0
-
1680. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:49
>>976
一応有権者に選ばれてるんだよね、これでも…
どういうカラクリ…
というか選ぶ人間も人間だよなぁ
終わってる+0
-0
-
1681. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:59
ブログで「妻の親への不満」と題した記事を投稿している
これを世界発信するなんて信じられんわ。+27
-0
-
1682. 匿名 2024/03/05(火) 20:57:06
朝だろうが熱だろうがカツ丼余裕の私からしたら唐揚げ程度で狼狽えるなんて信じられません。
しかも写真見てみたらたったの数個。
ガル民舐めてもらったら困りますよ、どんぶり飯片手に出直してきなさい。+12
-0
-
1683. 匿名 2024/03/05(火) 20:57:29
乗り換えないって言うけど、1時間半以上かかります。+5
-0
-
1684. 匿名 2024/03/05(火) 20:59:51
>>1679
無礼なぼく夏やん(笑)
嫌すぎる,+5
-0
-
1685. 匿名 2024/03/05(火) 21:00:38
アレルギーとかで、絶対に食べさせないでってものを食べさせたならまだしも、預かってもらっててこれはない。文句あるなら自分で全部用意しろよ。+7
-0
-
1686. 匿名 2024/03/05(火) 21:00:42
毎回息子が太って帰ってくるとかさ、この旦那は自分の体型の自己管理もできてないのに何言ってんの?
不快すぎ。だったら自分達だけできっちり子供の面倒みなよ。
それすらできないからわざわざ預けてお世話になってるのによくこんなこといえるね…
人間性終わってると思う
+19
-0
-
1687. 匿名 2024/03/05(火) 21:01:43
私が実娘にだしてる朝食より豪華だわ!+11
-0
-
1688. 匿名 2024/03/05(火) 21:01:53
小2の息子いるけど、1人で電車なんて乗せられない。+5
-0
-
1689. 匿名 2024/03/05(火) 21:03:28
子供はきっとおばあちゃん家の方が幸せかもしれない。+8
-0
-
1690. 匿名 2024/03/05(火) 21:04:13
>>1679
何も持たせず後から費用も渡さずそれならあまりにも親カスすぎる+2
-0
-
1691. 匿名 2024/03/05(火) 21:06:16
おかもとまりってアタオカだったんだ…+4
-0
-
1692. 匿名 2024/03/05(火) 21:07:02
>>1659
ワンプレートがオシャレだと思ってるんだろうな+7
-0
-
1693. 匿名 2024/03/05(火) 21:08:55
朝食、量も中身も全然問題ないじゃん
ステップファミリーで小2に東京から群馬県まで一人で行かせてこの言い草
闇だわ+6
-0
-
1694. 匿名 2024/03/05(火) 21:09:56
>>503
お静さんを思い出すなこれ…+0
-0
-
1695. 匿名 2024/03/05(火) 21:10:09
>>389
これのどこが食事に気をつけてるのか教えてください+8
-0
-
1696. 匿名 2024/03/05(火) 21:10:41
旦那が太ってるじゃん+5
-1
-
1697. 匿名 2024/03/05(火) 21:10:58
>>1686
息子息子ってこないだまで他人だったのにね。スピード婚だし、息子愛主張したり、なんか急すぎて違和感すごいです。黙ってゆっくり育むものだよね。+10
-0
-
1698. 匿名 2024/03/05(火) 21:11:28
>>1684
ぼくくんも着の身着のままで来るけどねw
大人になるとおじさんおばさんの寛大さがわかる。サイモン元気かな。+1
-0
-
1699. 匿名 2024/03/05(火) 21:13:24
>>1690
>>1684
子どももジジババも楽しめたし
私もゆっくりできたと自慢げに話してるよ+0
-0
-
1700. 匿名 2024/03/05(火) 21:13:52
>>1
文句位言うなら頼むな+0
-0
-
1701. 匿名 2024/03/05(火) 21:16:11
>>967
わかる。いちいちネットで晒しあげて親と子供の文句むて自ら虐待してますアピールだと思われても仕方ない+14
-0
-
1702. 匿名 2024/03/05(火) 21:16:26
>>1
普通親なら、人に出してもらったご飯に文句言うなと教えるけどね。親がブログで文句言うって、どうなってるの。+30
-0
-
1703. 匿名 2024/03/05(火) 21:16:28
>>1680
それが無投票当選みたいよ。立候補者と議員定数が同数だと、そのまま当選になるらしい+5
-0
-
1704. 匿名 2024/03/05(火) 21:17:36
息子さん、色々とかわいそう…
継父だけでも疲れるに…私もそうだったから。+28
-0
-
1705. 匿名 2024/03/05(火) 21:18:30
>>1211
もし自分の旦那が私の親貶すようなことSNSで発信してたら本気で離婚案件だわ。あり得ない。+49
-1
-
1706. 匿名 2024/03/05(火) 21:18:55
>>455
旦那ってトップ画だと顔死んでるよね+9
-0
-
1707. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:02
>>1
これで量多いとか。。育ち盛りなのに普段何食わせてるの+25
-0
-
1708. 匿名 2024/03/05(火) 21:21:34
>>440
1枚目のなんか気持ち悪いのなに+7
-0
-
1709. 匿名 2024/03/05(火) 21:21:38
>>1201
勝手に他人の飼い犬の陰部触って勝手に気持ち悪がって、なんなのこの人‥‥+8
-0
-
1710. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:13
夫の前髪、これ何のつもりなの?+6
-0
-
1711. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:19
>>20
義両親のかとオフィシャルでディスるとかひどいねそれ
この新しい旦那の方が不摂生の塊感がすごいんだけど
ただただ子どもが不憫
アダルトチルドレンになるよ+17
-0
-
1712. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:22
>>7
ね。この人のトピなんで立てるんだろう?
有名人でもないし…
ズレてる発言をSNSで発信して知名度あげたいのかな
わざわざ取り上げる必要もないかと+8
-0
-
1713. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:59
>>440
少な!4歳の息子倍ほど食べてるわ。でも子どもってめっちゃ動くし高カロリーばかりではなければ太らないよね。めっちゃ体重管理とかされてそうw+4
-1
-
1714. 匿名 2024/03/05(火) 21:23:10
>>1707
うちの子も小2で、この子くらいの体型。
少食で悩んだけど、本当なら画像くらいの朝食を食べてくれたら嬉しいけどね。子供って、沢山動くからカロリー必要なのよ。+5
-0
-
1715. 匿名 2024/03/05(火) 21:23:28
うちも家にいる時バランスのいい食事を気をつけてるけど
旅行と実家、義実家に預けるときは、好きなものを食べてくれって感じ。
+2
-0
-
1716. 匿名 2024/03/05(火) 21:23:35
え、全然いいじゃん!ヨーグルトにチーズにヤクルトも!
朝はタンパク質たくさん摂ったほうがいいからね!こんなにやってくれて本当ありがたいよ!+13
-0
-
1717. 匿名 2024/03/05(火) 21:23:41
>>1
実家のおばあが子供はこういうの好きだろうと考え一生懸命用意してくれてると思うと涙出るけどね わざわざ写真まで晒して嫌な人+22
-0
-
1718. 匿名 2024/03/05(火) 21:24:34
なんでも私生活をネタにしてSNSに公開してるほうが
カロリー高い食事より病気ぽいけどね+5
-0
-
1719. 匿名 2024/03/05(火) 21:25:32
やばいねこの男+8
-0
-
1720. 匿名 2024/03/05(火) 21:26:14
こんなのと旦那さん結婚って地獄だわね。これでは息子さんも地獄です。+7
-0
-
1721. 匿名 2024/03/05(火) 21:26:19
>>1112
えー。こんなにもう大きいのにじゃがりこダメなの?もっと小さいならまだしも。+29
-0
-
1722. 匿名 2024/03/05(火) 21:27:49
多かったら残すんじゃない?
これが和食だった時、おかわり前提で少なくよそったごはんが
撮影されてたら、「子供にこの貧相な量と食事」とか言うのでは+2
-0
-
1723. 匿名 2024/03/05(火) 21:28:11
>>1548
しょぼい政党の人らしいから。飯もしょぼいのが良いんでしょ。+8
-0
-
1724. 匿名 2024/03/05(火) 21:28:13
旦那が私の親に向かってこんな愚痴もらしたらぶちギレる自信しかない。
親世代が朝から唐揚げなんて食べないだろうし、孫が好きかなってわざわざ用意してくれたんだろうなとか想像できるじゃん。
それを草生やしてブログ? 無理無理無理ふざけんな。
+10
-0
-
1725. 匿名 2024/03/05(火) 21:28:29
子供の頃を思い出すと、こんな母親は絶対に嫌だ。メンタル病む。+7
-0
-
1726. 匿名 2024/03/05(火) 21:28:30
>>215
この人をよく知らないけど。
子連れ再婚して小2の子を預けて二人だけで旅行って事実だけ聞くと胸が痛む。例えそれが新婚旅行だとしても。
ママの1番は自分だって安心感を息子さんにあげて欲しい。親の都合で振り回されて悲しい思いをしてきたんだから尚更ね。+29
-0
-
1727. 匿名 2024/03/05(火) 21:29:54
身内だといくらでもぞんざいなこと言ってもいいみたいな
厚かましいタイプの人っているよね
うちの兄一家のことだけど+5
-1
-
1728. 匿名 2024/03/05(火) 21:30:35
>>20
自分も太ってるようなフェイスラインのくせして、孫のために朝から用意してもらったもんに文句言うほどかね+31
-0
-
1729. 匿名 2024/03/05(火) 21:31:10
やっぱりお笑い系の芸能人って…常識が無くて〇〇なの多いのですね。+5
-0
-
1730. 匿名 2024/03/05(火) 21:31:34
>>1725
感謝の気持ちを持たない人に無神経な親の子って
毒親に苦しむか、同じような無神経なアレに育つかによって違うけどね…+2
-0
-
1731. 匿名 2024/03/05(火) 21:31:53
クソだな。
この女は。
誰だかもよく知らないが。+6
-0
-
1732. 匿名 2024/03/05(火) 21:32:10
>>1
うちの息子なんて5歳頃にひとりでお泊まりに来いと言われいったら、朝は納豆ご飯のみ、昼はカップ焼きそば、夜はラーメンだったそうだ。
なんで呼んだんだろうと思うよ。
+3
-0
-
1733. 匿名 2024/03/05(火) 21:32:23
>>1719
お顔ですぐ察しました+3
-0
-
1734. 匿名 2024/03/05(火) 21:32:58
>>389
ワザととしか思えないんだけど、炎上商法だろうな。
どう見てもおばあちゃんのご飯の方がいいじゃん。肉はひき肉しかないんか。+19
-0
-
1735. 匿名 2024/03/05(火) 21:33:01
>>17
近所中に言いふらすのと変わらない+2
-0
-
1736. 匿名 2024/03/05(火) 21:33:33
この人だっけ、この図体の男の子を温泉の女風呂に一緒に入ろうとして
断られたってのをブログに書いてた人+13
-0
-
1737. 匿名 2024/03/05(火) 21:34:19
>>215
連れてかれないほうが子供が楽な場合あるよ。継父といるよりおじいちゃんおばあちゃんといる方が精神的に楽な場合がある。+8
-2
-
1738. 匿名 2024/03/05(火) 21:34:26
>>67
ほんとに、子供ってこういうのが好きなんだよね。+4
-0
-
1739. 匿名 2024/03/05(火) 21:35:12
>>1734
話題にしてほしいのかねえ
結局好感度下がり続けて、ある意味悪い信頼がついてるけど+3
-0
-
1740. 匿名 2024/03/05(火) 21:35:48
>>1706
おかもとまりとの2ショットいつもじゃない?思春期キレ顔無表情みたいな。
夫婦って言うより媚びた感じのシワシワ笑顔のお母さんとキレ顔ぽっちゃり息子に見える。+12
-0
-
1741. 匿名 2024/03/05(火) 21:35:49
>>1558
自分で作れるもんなら作りたいわ
作らせて貰えないんだからどうしようもない。
+0
-7
-
1742. 匿名 2024/03/05(火) 21:36:14
>>1717
わかる。じゃあ預けるなって言いたいとこだけど孫は可愛いだろうし変な継父がいて子供も辛い思いしてるだろうから自分のところにいる間は存分に可愛がりたいよね。ほんと胸糞悪い夫婦だわ。+7
-0
-
1743. 匿名 2024/03/05(火) 21:37:41
来てくれたのが嬉しくて、折角好きな物沢山用意してくれたのにね
+4
-0
-
1744. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:01
>>1
孫が喜ぶようにってばあちゃん一生懸命作ってくれた感じだよね!+6
-0
-
1745. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:39
>>1736
息子は小2で女湯恥ずかしい、入りたく無いって泣いて訴えたのに入れたらしいよ。いざ入っちゃえば女湯で他の子とも仲良くなりました♡みたいなお花畑ブログあげてたよ。+17
-0
-
1746. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:48
デブのおっさんに言われたくないわな…お母様の心中お察しします…。+0
-0
-
1747. 匿名 2024/03/05(火) 21:40:12
こういう人って文句言うだけ言って預かってもらえなかったらまた文句言うんでしょ。
そもそも二人揃って顔色が良く無い写真載せといて栄養バランスに文句言うってブーメランじゃないの?
周りから人が離れていかないといいね。+4
-0
-
1748. 匿名 2024/03/05(火) 21:40:33
>>1461
私も母と価値観が合わないので帰省したくないし泊まりたくないです。ただ遠方で年一しか帰省出来ず両親と子供達はお互い会える事をとても心待ちにしているので預けないという選択肢は出来ません。
世話になるというより、ご飯作らせて!という感じです。+0
-11
-
1749. 匿名 2024/03/05(火) 21:40:41
私の弟がたまに子供達を実家に預けるんだけど、母は前日からウキウキと買い物して孫が喜ぶ顔が見たい一心で一生懸命ごはん作ってるからなんか悲しいなぁ。+5
-0
-
1750. 匿名 2024/03/05(火) 21:42:20
>>1630
クセ強め+5
-0
-
1751. 匿名 2024/03/05(火) 21:45:43
>>1428
たまにはそんな朝食もいいじゃん。家でも毎日和食でなくて、たまには違うのも出してあげたら?
うちも基本和食だけど、子供がたまには友達の家みたいにドーナツ出して欲しいって。だからたまーに出すよ。
でも栄養のこととか説明したり、毎日ドーナツは出せない、たまに希望のメニューも出すけど、普通のメニューの時もちゃんと食べてね。と説明したら文句言わず食べてるよ。+23
-0
-
1752. 匿名 2024/03/05(火) 21:45:44
>>706
なんじゃこりゃ意味わからん、元夫に元夫の友達とやりましたって言ってんの?
そして元夫は誰と?とか言わないの?w
どんな状況かと、しかも全員とやった言ってんのに究極の裏切りが一回ってなんの事w一回じゃないよね。
日本語的にも状況的にも意味不明すぎて。
平子の件も大分聞いている方が???な気持ちになる状態だしなんなんだ。+10
-0
-
1753. 匿名 2024/03/05(火) 21:45:51
おかもとまり、これで34歳なの?40代ぐらいに見えたの私だけ?+13
-1
-
1754. 匿名 2024/03/05(火) 21:46:01
>>1
預かってくれるの有難いって言いながら実親の手料理晒して批判ってマジで心なさ過ぎる+13
-0
-
1755. 匿名 2024/03/05(火) 21:46:17
>>1745
うわーこわっ+12
-0
-
1756. 匿名 2024/03/05(火) 21:47:15
ネットに愚痴晒されるのもそうだけど、"前々から出される食事に不満を持っていた"が本当に無神経かつ失礼過ぎてびっくりするね。
善かれと思ってしてきただろう事にこの言い種は他人事でも胸が痛む。+36
-0
-
1757. 匿名 2024/03/05(火) 21:48:38
>>1040
本当だわ笑+5
-1
-
1758. 匿名 2024/03/05(火) 21:49:48
お昼近くまで寝てた時の朝ごはんて
こんなもんでしょ
ていうか、実家のごはんのほうが
あきらかに男の子にとっては質がいいわ+21
-0
-
1759. 匿名 2024/03/05(火) 21:50:28
>>1745
可哀想すぎる、虐待じゃないの?
うちの子も同じくらいの歳の男の子だけど、女湯なんて絶対入るの嫌がるよ。女の子の前で着替えも無理だし、洗濯物のパンツも隠しておいてって言われるのに。+24
-0
-
1760. 匿名 2024/03/05(火) 21:50:50
>>79
「グリーン車」ってわざわざ書く必要ある?それ書くところが変にプライド高いなって思う
送りもせずに1人で行かせてることに変わりはないのにね+42
-0
-
1761. 匿名 2024/03/05(火) 21:51:02
面倒みてもらって、思うところがあるなら直接言えば良いだけ。なんでブログで世界発信するの。+9
-0
-
1762. 匿名 2024/03/05(火) 21:51:02
>>1076
うちの祖母もオロナミンC!!笑
私が炭酸好きだったので。
あと三ツ矢サイダーとかね。
ダースで笑+18
-0
-
1763. 匿名 2024/03/05(火) 21:51:05
>>1748
よこ。
だめだこりゃ。
そのうち子供たちだけで遊ぶようになるし、ジャンクフードばんばん食べるようになるのに。
今からそんな事言っててどうすんのw
杓子定規に考えすぎ。+13
-0
-
1764. 匿名 2024/03/05(火) 21:51:38
>>1
じゃ、自分でやればいいのに。
はい解散ー!+7
-0
-
1765. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:54
この組み合わせまさに美女と野獣よね+0
-6
-
1766. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:58
>>1734
炎上使用法だろうね
私、この人知らなかったけどブログ見ちゃったもん。一位になってたよ、1日に何回も意味のない文章上げて、必死なんだろうね
もう見ないわ+13
-0
-
1767. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:24
美人でかわいいのに性格がね、、+0
-3
-
1768. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:05
>>1765
うーん?どっかの施設の待合室?みたいな感じ+5
-0
-
1769. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:38
>>1767
美人かなあ?
おっさんが釣りに来てるのかな+3
-0
-
1770. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:53
>>1
夫婦揃って凄く性格悪いんだね。あんまり知らない人やけど大嫌いになった。本当にひどい。おばあちゃんかわいそう。こんな酷い毒親に育てられて子どもかわいそう。一番大事な事教えてあげられない。
+23
-0
-
1771. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:20
>>967
おかもとは旦那に同調してしまってる感じがするから怖いわ。旦那がもっと実家のことや子供の事で色々言っても咎めなさそうだしメンタル弱めなら尚更危ういと思うわ+26
-0
-
1772. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:29
>>1458
奥さんの方もやばい
笑顔なのに、見ると不安になる+27
-0
-
1773. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:53
>>789
擁護するわけじゃないけど
レンコンのは旦那のお弁当に使ってるから分かるけど上の写真のやつは手作りだと思うよ
見た目が違う
本当親にカロリー!カロリー!言ってる人が
このケチャップドバッとかけれる神経が分からん
しょっぱそ+0
-0
-
1774. 匿名 2024/03/05(火) 22:02:24
>>1
旦那が義理のご両親に公に言う?
心無い、と言うか。
本当に失礼な言動。
朝からこんな美味しそうなご飯作ってくれるご両親に感謝できないの?+15
-0
-
1775. 匿名 2024/03/05(火) 22:02:25
夫婦揃って感謝の心を持ち合わせてない
親に言えないのにネットにぶち撒ける事は出来るんだ?w
嫌な人だね+8
-0
-
1776. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:07
>>1104
加齢に伴って伸びるんだよ+1
-1
-
1777. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:19
>>1
転勤族ゆえ地元から離れて見知らぬ遠方の土地で子育てしてるから、預かってもらえる環境が羨ましい
しかも、用意された食事からは愛しか感じない
たまに炎上してるイメージあるけど、理由が分かった気がする+10
-0
-
1778. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:53
話題になればなるほどブログのアクセス数が上がってお金稼げるので、みない方がいいよw+9
-0
-
1779. 匿名 2024/03/05(火) 22:05:05
>>1703
来月の選挙にも出るらしいという噂。
落選してほしい。切実に。+8
-0
-
1780. 匿名 2024/03/05(火) 22:06:09
子供かな?って思ったら、横はご主人なんだね。ごめんなさい。なんか気持ち悪い+3
-0
-
1781. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:32
>>416
思ったw+0
-0
-
1782. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:29
>>1
言いたくないけど、どちらも普通のお仕事や人間関係の構築は難しそう……表情からそう見えてしまうわ。
+5
-0
-
1783. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:51
小さいころ、働いていた母親が全く料理しない人でした。
お金か、菓子パンとかポンっと与えられて。
そんな時たまにおばあちゃんちに遊びに行くとおばあちゃんが
炊き立てのご飯で握ってくれた塩おにぎりやみそおにぎり(握った直後にすぐ食べるのが至高でした)、
手作りの唐揚げ、きんぴらごぼうとか大好きで
普段は食が細くて痩せていた私でもたくさん食べられた。
感謝しかない
+18
-0
-
1784. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:41
ランチョンマット敷いて、ヨーグルトに何か乗ってて
チーズもあり、唐揚げポテトサンドイッチと孫が来るの楽しみで色々綺麗に準備したんだなってわかる。
そんな不満言うんだから仰天ニュースの太った孫に優しい祖父母が出す食事量を想像したわ。全然可愛いくらい。
可哀想だな。。おばあちゃん。+13
-0
-
1785. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:47
>>1770
毎日食事に気を遣うのは偉いと思うけどさ、だからといって子どもを預かってくれる親に対して誰もが見るブログに公開批判ってすごいね
そんな風に親すら蔑ろにする人が子どもだけは大事にしてると思えない+6
-0
-
1786. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:05
>>9
365日のうちの数日なのにね。
祖父母の家にいる間に美味しいものをいっぱい食べさせてもらってニコニコしてたら親も嬉しいけどな。+7
-0
-
1787. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:28
>>1588
数年後が透けて見える…+4
-0
-
1788. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:34
写真みる限りメニューも量もそんなにおかしくはみえないな
普段どんな食事なんだろうか+3
-0
-
1789. 匿名 2024/03/05(火) 22:14:04
関係ないしどうでもいいけど、めっちゃ腹立つな。+4
-0
-
1790. 匿名 2024/03/05(火) 22:15:52
>>1
朝からこんな豪華な朝食用意してくれる祖父母なんて最高やん...
自分も子供いるけど連絡取ってようがこのご時世1人で新幹線乗せるなんて怖すぎてできない。
よくしてくれるジジババ晒しといて何言ってんの?
便乗して誰でも閲覧出来る場所で
嫁の母の悪口言ってるのもありえないよ?
夫婦揃って考え方がぶっ飛びすぎてる+10
-0
-
1791. 匿名 2024/03/05(火) 22:16:23
>>1371
婿養子は妻の両親と養子縁組をするので、戸籍上、実子である妻と同等の相続の権利が得られます。
妻の姓を名乗りたいだけなら婿養子にならなくても可能です。+2
-1
-
1792. 匿名 2024/03/05(火) 22:17:33
>>1783
愛のある手料理って、心身が満たされるよね!+4
-0
-
1793. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:34
預けたなら文句言うのおかしくない?
毎日その朝食ではないだろうし、ジジババのところに行ってるとき位甘やかされても良いじゃん。
それが嫌なら、預けるなよ~💦
ちな、私は嫌だったから預けなかった😅+1
-0
-
1794. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:46
>>503
バームクーヘンは朝ごはん?+3
-0
-
1795. 匿名 2024/03/05(火) 22:19:19
公私混同してるかまってちゃん…+1
-0
-
1796. 匿名 2024/03/05(火) 22:20:23
>>1681
育ちが出る+2
-0
-
1797. 匿名 2024/03/05(火) 22:21:51
恩を仇で返す毒娘であり毒母+0
-0
-
1798. 匿名 2024/03/05(火) 22:21:56
>>469
むしろ、旦那の方がぽっちゃりやん。痩せろ。+23
-0
-
1799. 匿名 2024/03/05(火) 22:22:22
この人たまにガルちゃんで見るけど変なトピしか建たないよね+1
-0
-
1800. 匿名 2024/03/05(火) 22:22:38
>>1
クソ親。
今の時代に小学2年生に一人で行かせるなんて頭おかしい。
グリーン車だから安全?バカじゃない?
しかも預かってくれる親に対しても何なん?
文句言うなら預けるなよ。
+9
-0
-
1801. 匿名 2024/03/05(火) 22:24:41
>>967
父親は義理の父なんだ
それならおばあちゃんは普段義父に対して遠慮や我慢をしているだろうからと、あえて孫が食べたいものを食べさせてあげようとしてるのかもね+20
-0
-
1802. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:02
>>1
めっちゃ豪華な朝食じゃん
文句言うなよ
普通は納豆ご飯かバナナかトースト程度だぞ+28
-0
-
1803. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:37
>>1
食べ物でご機嫌取るしかないじゃんね
同居もしてないたまにしか会わない孫になにができるって言うのよ
預けんな!
息子さん大丈夫かな、こんなんで+18
-0
-
1804. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:33
>>1771
独身の時は普通だったのに
配偶者におかしい方に引っ張られてるな、って人たまにいるよね+17
-0
-
1805. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:19
>>27
ゆんの弟だよね??
YJでしょ?
ヴァンゆんのゆんだよー+0
-3
-
1806. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:21
預けて貰っといて何文句言うてんの?+6
-0
-
1807. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:29
>>915
思った事をすぐ発信するし「太って帰ってくる」とか容姿いじってるしモラハラ決定よ
普段もネチネチ言ってるだろうね
貴様はどんだけ優秀なんだよって思った+33
-0
-
1808. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:39
たいした量じゃない+4
-0
-
1809. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:46
>>1232
預かってもらってる側が言うことではないけど
たしかにカロリーオーバーではあると思うよ
ただ毎日これだと肥満児になっちゃうけど、たまに会うおじいちゃんおばあちゃんの家のご飯ならむしろ思い出に残っていいよね。+5
-18
-
1810. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:17
>>358
ブーメランよなw+6
-0
-
1811. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:35
朝から揚げ物にサンドイッチって結構な手間よ。
子供だって嫌なら食べないだろうし、それを感謝もそこそこに文句って預けた側の親がしていいことじゃないよね。
たまに人の子預かるけどこんな無礼されたことないよ。+15
-0
-
1812. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:37
>>1
良かれと思って娘に送った写真でこんなに言われるとは、、だよね。
育て方って大事だな。。
結婚相手も大事だな。。+23
-0
-
1813. 匿名 2024/03/05(火) 22:31:39
別にたまに高カロリーでもいいじゃん。美味しそうだし可愛がられてる感じ出てる。+7
-0
-
1814. 匿名 2024/03/05(火) 22:32:56
親が丁寧な暮らしだかこだわりがあるのも自由だけど
たまにはいいんじゃない。うちの母親もすんごい食べさせるよ。嫌なら預けない事だね。+7
-0
-
1815. 匿名 2024/03/05(火) 22:33:20
>>1
この朝食駄目なの?+6
-0
-
1816. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:11
>>1809
横だけど朝だよ朝はしっかり食べても良くない?
お子様ランチとかこの子食べられないじゃない+21
-0
-
1817. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:12
いつも怒ってるよねこの人。感情が制御できてない。+14
-0
-
1818. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:38
おばあちゃんちでたった1日か2日たくさん食べたからって
子供はそんなに太らん
たくさん食べるようなそんな日がたとえ一週間くらい続いて少し太って帰ってきたとしても
小学生なら、日常に戻れば運動量の激しい
忙しい毎日を過ごすようになるから太る暇なんてない
子供ってインフルとか大きな風邪ひくと一日で体重激減しませんか?
だから普段はいろいろたくさん食べて、たくさん外で遊んで体力蓄えておいたほうが
いいと思いますけど
+10
-0
-
1819. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:45
>>389
ひき肉縛り?
+4
-0
-
1820. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:58
子供を預けて再婚夫と2人で出掛けるしかも子供だけで新幹線乗らせる。ほんとに親のやることか?と思った。
なんか虐待に発展しないこと祈ります+22
-0
-
1821. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:09
>>57
そだね、野菜が欲しいのが本音だが、おじいちゃんおばあちゃん世代は専門職でもなけりゃ、現代っ子の栄養バランスなんてよくわからないだろうし、喜ぶものてんこ盛りになるの仕方ないような。
そこらへん込みで預けないとお互いしんどいわな、+6
-0
-
1822. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:38
>>79
ご飯やカロリーよりこっちの方が命に関わると思うんだけど。誘拐、事故、事件など、近場ならいいけどまだ目を離せる年齢ではないわ。+19
-0
-
1823. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:06
>>298
しかも、高そうなチーズじゃないか!?
きっと孫のために買ってきたんだよー。+5
-0
-
1824. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:14
普通に美味しそうで立派なんだけどこれ晒していいの?ガチで言ってるならさすがにこれは失礼すぎる+7
-0
-
1825. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:31
>>486
ひもじい思いするのに比べたら、天国だよね+6
-0
-
1826. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:56
>>1672
まわりまわってご両親の耳に入ると気の毒だわ+10
-0
-
1827. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:20
>>64
全部子ども好きそうなものだもんね!+5
-0
-
1828. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:38
ランチョンマットまで引いてくれてヨーグルトにはちみつまでかけてくれて!
出来た祖母や+16
-0
-
1829. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:49
落ちろ
次の選挙で+13
-0
-
1830. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:58
>>1
これだけの朝食を用意してもらって、感謝の言葉じゃなくて不満って何?
おかもとさんは、毎日毎日さぞかし素晴らしい朝食を用意してるんでしょうね。+13
-0
-
1831. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:03
>>1239
一瞬息子大きい!って思ったけど、旦那なんだ…+4
-1
-
1832. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:28
>>1791
この夫婦が結局どうしたかは知らんけどさ
婿入りって記事を見たから書いたので+4
-0
-
1833. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:32
>>789
蓮根の冷食はもっと蓮根薄いからこの商品ではないと思う
手作りか焼くだけのか他の冷食か知らないけど
これって子供の分だけ作り置きしてるのかな
親は何食べてるんだろ+0
-0
-
1834. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:09
これを出して文句言われたら何を出しても文句言われそう。
んでこの人誰って話+1
-0
-
1835. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:30
>>11
仲間がたくさんいて嬉しいw+6
-1
-
1836. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:41
>>18
唐揚げも半分に切ってくれてる+7
-0
-
1837. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:51
え、うちよりバランスいい!
こんなに揃えてくれていいおばあちゃんだと思う〜
食にこだわってる人って面倒だなぁ…+8
-0
-
1838. 匿名 2024/03/05(火) 22:44:17
>>1 え?!夫も義両親にそんなくずなことブログでいったの?!
腹立つーひとごとだけと+8
-0
-
1839. 匿名 2024/03/05(火) 22:44:27
>>82
小2 で既に親が再婚で祖父母の家から遠い所に引越しさせられ、月1でひとりグリーン車に乗って厄介払い。大好きな祖父母と過ごして帰れば母や義理の父にまで「太った」だの文句言われ…。
想像しただけでどれだけ心細かろうかと居たたまれなくなる。+35
-0
-
1840. 匿名 2024/03/05(火) 22:47:07
>>1182
息子さんまだ小さいんでしょ。
この分裂行動は違和感+16
-0
-
1841. 匿名 2024/03/05(火) 22:49:53
ごちそうだよ
毎日じゃないし
それにずっとあれこれダメとか言われて育ったら大きくなった時反動あるって聞いたよ+4
-0
-
1842. 匿名 2024/03/05(火) 22:49:57
>>1182
そう遠くないうちに祖父母の家に住んで高校まで過ごす事になるかもね……。
+16
-1
-
1843. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:37
この旦那、問題行動や発言で辞職勧告出た人よね
議会無断でサボってタイでゴルフしてるのSNSに上げたり、デリヘル事業やりますとか呟いたり
おかもとまりって地雷ばかり踏みに行くめんどくさい人ってイメージ+9
-0
-
1844. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:46
>>1831
顔がね+2
-0
-
1845. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:00
>>389
カロリー高いいうならチーズハンバーグも高いよ
チーズ少なめでいいんじゃないのってなるよねえ+5
-0
-
1846. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:35
>>12
ほんとそれ
朝からたくさん子供の好きそうなもの用意して、優しい祖父母だなって感想しかない
それで文句言うなんて、赤の他人のこちらの胸が痛む
もっと感謝の気持ちを持った方が良い+15
-0
-
1847. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:51
あー、群馬の女か…+2
-0
-
1848. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:57
自分の親が色々考えて出してくれた料理に文句言われたら愛情ゴリゴリに減る。
身内悪く言われるのって自分にダメ出しされるよりキツいよ。
変にちゃらけた文で(笑)とかさ、私の親はお前の友達じゃないからなって思う。
無条件で敬えとは言わないけど、あからさまな無礼は許さん。+5
-0
-
1849. 匿名 2024/03/05(火) 22:52:09
>>1
親に直接言えばいいやん
親の作った朝食を笑って世界中に発信するひと、狂ってる!+1
-0
-
1850. 匿名 2024/03/05(火) 22:52:32
>>110
おかもとまり自身が相当細そうだから、普段は自分のダイエットに合わせて節制させられてんのかな…と思うと気の毒。+5
-0
-
1851. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:10
もっとがっつり量とかあるならともかくこんな程度の量なら全然いいと思うし預かっといてもらっといてよく文句言えるよねこの夫婦
そんなネットで文句垂れるくらいなら本人に直接言えばいいのに性格悪すぎない?
唐揚げとかポテトとかほとんどの子供が好きそうなものを用意してくれる優しさに気づけないとかまだまだ親としても未熟だね+51
-0
-
1852. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:17
>>389
炭水化物と脂肪と肉ばっかじゃん+2
-4
-
1853. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:33
>>1
藤岡市なんて書かれても九州なんだか群馬なんだかどこだかわからん+0
-4
-
1854. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:52
>>1109
うわぁ…自分たちは贅沢三昧でじゃがりこは怒るのか…
お菓子くらいいいやん。おやつだし
実の親でもお世話になってるなら、遊びに連れてってくれてありがとうとかまずお礼書くけどな。
+46
-0
-
1855. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:29
>>1851
ね。たまの遊びに来た2日か3日ぐらいで。
子供も血のつながらない親に気を使って、母親の偏った意識高い系に付き合わされてストレスたまってるだろうし、食べたいもののリクエスト聞いたり、子供の好きなもの出してんじゃないの+11
-0
-
1856. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:47
>>1805
え!ほんと!?+0
-4
-
1857. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:49
>>1109
あーら、旅行をお楽しみで真昼間っから酒かっくらって
ハイカロリーナ弁当食ってるくせに、子供の好きそうな食事にはケチつけとか怖いわ~
子供だってたまの休みの日のお泊りの日ぐらいいいじゃねえか+46
-0
-
1858. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:29
>>389
もう中を好きだったひと+3
-0
-
1859. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:27
なんで預けてるの??+12
-0
-
1860. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:38
>>1771
子供虐待する母親の心理…危ない+10
-0
-
1861. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:02
タメになったねぇ〜+4
-0
-
1862. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:10
>>1807
短大卒+2
-0
-
1863. 匿名 2024/03/05(火) 23:04:19
児童相談所レベル?!+9
-0
-
1864. 匿名 2024/03/05(火) 23:04:59
>>109
欧米だと幼児虐待で捕まるよね+5
-0
-
1865. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:39
ご主人からのリクエストで作ったみたいだけど
「敵からのお土産の玉葱の漬物」
敵って誰?+3
-0
-
1866. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:54
よく食育って言うけど、子供達小さい頃は共働きですごく忙しくて離乳食なんてほぼほぼ市販品だったし、それはそれは酷い食事だったと思う。けど、大人になった子供達は私より薄味だし、私より好き嫌いがない。分からないもんよね。
でも、抑制や抑圧が一番良くないんだと思う。自然派ママとかね。+10
-0
-
1867. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:17
>>1089
親は孫が心配なんじゃないかな
だからなんな何日も預かるのだと思う+23
-0
-
1868. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:21
>>4
フィギュアスケーターの元妻アナウンサーも番組の密着入ってる時に、親に預けてみてもらっておいて文句タラタラだった
人として最低だなと思ったよ
子供の教育にも悪い
名前忘れたけど冷凍チャーハンを自作と偽って炎上してた人+18
-0
-
1869. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:17
>>1
別の岡本まりかと思った+0
-0
-
1870. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:17
>>1
こんな娘で両親が可哀想
預かってもらった上に、SNSで大々的に夫婦で公開批判
気の毒すぎる
これほんと酷い!!!
本気で気の毒すぎる。ひどすぎない?
私なら預かってもらったことに感謝だよ
批判するなら預けるなよ酷いほんとに+16
-0
-
1871. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:33
『太って帰ってくる』
嫌な野郎だな
胸糞悪いわ
育ち盛りの子供に言う前に
自分を見てみろ💢
+24
-0
-
1872. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:37
>>1865
痛風やばい+18
-0
-
1873. 匿名 2024/03/05(火) 23:11:46
>>1871
もし子供がこの発言を聞いたら、たくさん食べちゃダメとか、痩せないとと思ってしまうかもだよね。むしろスラッとしてる方なのに。+9
-0
-
1874. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:18
>>1865
いちいち不味そうだな、センスない+24
-1
-
1875. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:28
>>1
テレビで二度と見たくないレベルで不快感だわこれ+15
-0
-
1876. 匿名 2024/03/05(火) 23:21:37
手作りのサンドイッチ、レタスまで敷いて、ランチョンマット、子ども用のフォークやスプーンまで用意してくれて、ご両親一生懸命朝ご飯作ってくれたんだね。
娘に文句言われて悲しかっただろうな…+13
-0
-
1877. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:11
この方前に子どものご飯にしては量が多いってどこかで言われてた記憶。親のこと言えないし、そもそも言うほど多くないし子守してくれてご飯も考えて出してくれてる親に失礼すぎる。+4
-0
-
1878. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:02
>>20
バランスだと?
完璧とは言わんけどそれなりに気を遣ってる感じに見えるよ
めんどくせーな+6
-0
-
1879. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:15
>>1865
敵ってまさかのご実家…?
だとしたら、もう一度精神科入院した方が良いんじゃ?と思ってしまう+34
-0
-
1880. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:25
>>9
確かにいつもは良く無いけどたまには良いよね。この1食食べたからって直ぐどうのこうって訳じゃないだろうしね。+1
-0
-
1881. 匿名 2024/03/05(火) 23:27:10
>>1832
うん、この人が婿入りをどういう意味で書いてるのか分からないけど、婿養子だったら別れるの大変そうだと思ったから。妻の家の家業を継ぐわけでも同居するわけでもないのにね。+3
-0
-
1882. 匿名 2024/03/05(火) 23:27:34
たまにしか会えない孫の為に色々用意してあげたくなるのは祖父母ならではだよね。そんな時位は良いと思うし、旦那も一緒になって愚痴るとか嫌だな。+7
-0
-
1883. 匿名 2024/03/05(火) 23:28:12
実家のご両親、ランチョンマットまで敷いてくれてとっても丁寧に預かってくれてるのがわかる。なのにこの文句には絶句したね。親を失わないと有り難みがわからないクソ女+8
-0
-
1884. 匿名 2024/03/05(火) 23:28:20
>>1364
分かる
スリムクラブににてる+11
-0
-
1885. 匿名 2024/03/05(火) 23:30:59
おかもとさんて騙されやすそう
志木市は、おかもとさんとの再婚が発表された11日に「本日、令和5年志木市議会12月定例会の一般質問に、与儀大介議員に対する辞職勧告決議案が提出され、議決しました」と報告した。
決議案によると、与儀氏は、遅刻や無断欠席を繰り返し、議長からの招状や口頭での出席要請にも応じなかった。また、「令和5年11月20日に全員協議会が開催され、開始時刻の11時になっても連絡がなく欠席したが、与儀議員の自らのSNSに海外(タイ)でゴルフを行っている状況が掲載されていた」と指摘。さらに「与儀大介議員のSNSでの発信について多くの問い合わせがある」といい「議員なので大麻事業はじめました」、「デリヘル事業もやります」との発信や、「自殺救済事業をいずれやりたいと思っています」、「成果報酬型。帰国後自殺したら無料」「マリファナ吸ってる時のおれです」などの投稿を問題視。「所轄の朝霞警察署も大きな関心を持っている」と指摘し、辞職を強く求めていた。
この決議を受け、与儀氏は「どうしても、もう一度猛省決議案を提出して欲しく、議会を冒涜し続けました(そしたらその上の辞職勧告決議案でした)」と、これらの行いは意図的だったと投稿。「僕自身、本当に地方議会の存在意義に疑問を呈しております」とし、「“権威性”を大事にしてるだけで大した役割を果たしていない地方議員がこんなに高額報酬を貰っている姿に、同じ立場として耐えられません」と指摘。「今の日本を建て直すには抜本的な改革が必要だと考えています」とし、自身が結成した「地域起業党」への思いを述べた。+4
-0
-
1886. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:27
>>609
同い年の子いるけど、ほんとビックリ。うちの子の学校じゃ、一人で校区から出ちゃいけない学年だよ。うちは友達と遊ぶってなっても自転車で一人行かせるのも怖いから、遊ぶときは送り迎えまでしてるし。そういうところは奔放なのに、食事にはめっちゃ口出すのね。+13
-0
-
1887. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:46
息子さんと祖父母の気持ちを想像したらつらい。
なんで親子3人で旅行しないの?
女の顔してこんな写真を全世界に晒すだけじゃなく、自分のために我慢や協力をしてくれた人の文句まで発信するなんて信じられない。+9
-0
-
1888. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:56
>>1883
自分は子供預けて男と遊びに行ってるくせに、預かってくれた人に文句言う神経がわからないよね
旦那も旦那で義理の両親の悪口をネットに書くってどういう脳の構造してるんだろう+8
-0
-
1889. 匿名 2024/03/05(火) 23:32:50
預かって貰っといてサイテーな夫婦だね。子供がかわいそう。メニューの種類が沢山あって、子供が好きそうなものばかり!子供にはご馳走だわ!たまに会うおじいちゃんおばあちゃんって少し甘やかすこと担当だよね!自分が普段食べさせてる朝食は完璧なんでしょうね?ぜひそれも載せて欲しいわー+5
-0
-
1890. 匿名 2024/03/05(火) 23:33:00
>>1109
息子さん可哀想すぎじゃないか?!!
母親って子供にとっては世界の中心だと思うよ。
小2なら尚更。
その母親が自分を置いて
旅行って悲しいだろうな。
預け先、祖父母っていうのは安心だけど
外孫で、甘えられない子だったらちょっと辛いよね。
まず、置いていくっていう選択肢がないわ。+15
-0
-
1891. 匿名 2024/03/05(火) 23:35:23
>>1886
自分がやってることは全部正当化するんだよね、この手のタイプって
遠くて面倒くさいから送っていかないんだろうけど、それはあれやこれやと理由つけておかしな行動とは思わないんだろうね+5
-0
-
1892. 匿名 2024/03/05(火) 23:35:28
>>1436
これはこの人の狂言だと思うよ
当時この事も皆冷めた目で見てたよ
ホテルに来て!来てくれなきゃ死んじゃう!
で、仕方なく行ったら「不倫しました❤️by小林」てな所かなと推測されてた
絶対しないと思うな、ましてこんな人と
たまに幸せそうな家族の旦那さんにちょっかいかけたがるシングルマザーっているでしょ、それよそれ+13
-0
-
1893. 匿名 2024/03/05(火) 23:36:02
カロリーだとうるさいな
ケンタッキーも食べさせてもらえないの?+0
-0
-
1894. 匿名 2024/03/05(火) 23:37:58
>>1890
ステップファミリーだし尚更配慮は必要だよね
自分は邪魔なんだ、いない方がいいんだって思ってなきゃいいけど+2
-0
-
1895. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:54
>>1
あれだけのことしておいて議員辞職してないのすごいわ…議員の仕組み考え直した方がいいよ。腐り切ってる。+8
-0
-
1896. 匿名 2024/03/05(火) 23:40:01
いやぁ、
自分の姉妹がおかもとまりで、
ばぁばにそんな文句言うものなら
自分で作れ。預けるな!
と言いたいわ。
旦那も旦那。
(料理の)バランス悪すぎ!w
(嫁実家に預けると)太って帰ってくる。って発言何??!
そんな言われたら殺意沸く。
わかってんなら、文句あるなら、毎回預けなきゃいいやん。馬・鹿なの?
そして、お前も大概太ってるけどな!!
+12
-0
-
1897. 匿名 2024/03/05(火) 23:42:51
>>955
こんなこと世界公開されてまで預かりたくないだろうな…+3
-0
-
1898. 匿名 2024/03/05(火) 23:42:53
「シングルマザー時代6年近く、群馬の祖父母の近くに住んでいたので月イチは祖父母に会わせてあげたいなーと😌(じいばあ息子ロスらしい笑)
今日は群馬の小学校の親友と遊ぶらしい☺️」
とブログにあるけど、月イチぐらいカロリーが高くても全然良いじゃん、と思うんだけど。+5
-0
-
1899. 匿名 2024/03/05(火) 23:45:18
>>943
めちゃくちゃ元気!て…そういう事?+0
-1
-
1900. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:21
明日ランキング楽しみだね。+0
-0
-
1901. 匿名 2024/03/05(火) 23:48:05
>>440
全然美味しそうじゃない
よく親に文句言えるなぁ+17
-0
-
1902. 匿名 2024/03/05(火) 23:49:04
>>977
女湯に男児がいると不愉快。本当に自分のことしか考えてないね。+14
-0
-
1903. 匿名 2024/03/05(火) 23:49:19
>>1
太ってるどころか痩せてる方じゃん、しっかり食べさせた方が良いよ。子供はキログラム当たりの必要カロリー大人より高い設定だって知らないのかな。+17
-0
-
1904. 匿名 2024/03/05(火) 23:49:52
>>2
最初は気にしてなかったのにもうそれにしか見えない笑+6
-1
-
1905. 匿名 2024/03/05(火) 23:50:30
このブログで「ほんとジジババって子どもに食べさせすぎますよねー!」て共感得られると思ってるのか?
炎上目的なら親や子供巻き込まず夫婦ネタだけですれば良いのに+19
-0
-
1906. 匿名 2024/03/05(火) 23:52:57
>>798
日本のムショ飯最高だよな😀+0
-0
-
1907. 匿名 2024/03/05(火) 23:52:57
>>1868
その人、甥っ子だか姪っ子だかに一度もお年玉あげた事がないと言ってたよ。あげるっていう考えがなかったって。自分は子供のころ裕福で沢山貰ってたらしいのに。+8
-0
-
1908. 匿名 2024/03/05(火) 23:53:44
唐揚げ3つだけでカロリーオーバーとか言い過ぎ
多分おじいちゃんもおばあちゃんもそんなに食べないであろう唐揚げやポテトを揚げてくれるところに愛情感じるけどな
サンドイッチも具がはみ出すほどサービスしてる
ヤクルトも孫のために買ったんだろうな
子供はヤクルト好きだからね+22
-0
-
1909. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:38
>>1851
預けてカロリー補給させないと栄養失調になるわな.
子供って体重増えなきゃ成長しないじゃん。
今は知らんけど昔は小学校の身体測定で体重減ったら保健指導入っていたような。+6
-0
-
1910. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:46
>>1865
>サニーレタス(息子用)
いや、他人が作ったご飯に「バランス悪いw」とか言ってる貴方達こそちゃんとレタス食べなさいよ+42
-1
-
1911. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:44
>>943
🤮+3
-0
-
1912. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:39
旦那さんって色々大丈夫なのかな。+9
-0
-
1913. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:26
>>5
親可哀想😢+7
-0
-
1914. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:29
>>1109
子供よりよっぽどバランス悪い食事じゃんね
あと食いすぎ+18
-0
-
1915. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:56
まず感謝をしろ!
人の恩を感じ取れない人間にはなりたくない。
+4
-0
-
1916. 匿名 2024/03/06(水) 00:01:05
>>540
プチトマトもね
お弁当に入れるならへたは取ろう!+10
-0
-
1917. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:00
>>1908
孫への思いやり1000%の朝ご飯だよね
普段まともに食べさせてもらってない上に親2人は贅沢旅行で散々飲み食いしてる+12
-0
-
1918. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:04
>>1109
旦那は丸々としてるのに、息子さんだって血が繋がってなくても丸々としても良いじゃないか。+9
-0
-
1919. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:11
>>13
ここに返信してる人達の解読力の無さ
+1
-1
-
1920. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:20
>>875
さなぎに見えた+7
-0
-
1921. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:32
>>1629
もしくは息子のリクエストかもね
普段食べさせてもらえないからとか+5
-0
-
1922. 匿名 2024/03/06(水) 00:03:39
>>1189
なんかこのポスターみて色々と察した…+24
-0
-
1923. 匿名 2024/03/06(水) 00:03:59
これでカロリーとりすぎとか
普段虐待してんの?レベル+7
-0
-
1924. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:28
>>1905
肥満児に揚げ物大量に食べさせて、ケーキやアイスクリーム与えたらやりすぎだけど、1食600から700キロカロリーぐらい食べさせるのは別に普通だわな。+8
-0
-
1925. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:32
ご本人とそのお母様作ったものを見ると孫のために栄養も彩りも考えたお母様の方がとても愛情を感じるんだけど…それに遊びに行ってアイスとかじゃがりことか食べて何が悪いの?って思う、子供は食の楽しみない子供に育ってしまうだろうし食育は大切、朝ごはんにカステラとかバームクーヘンってそれおやつだと思ってたわ血糖値上がりまくりそう+10
-0
-
1926. 匿名 2024/03/06(水) 00:05:01
>>512
朝ごはんにおやつ出してどうするんだよ
魚食わせろ+6
-0
-
1927. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:11
ですって。
そりゃそうなんだけど、何だかなあ…+12
-0
-
1928. 匿名 2024/03/06(水) 00:09:09
>>389
これだけ文句言ってる人だからさぞかしオーガニックなお料理を作るのかと思いきや、コレ⁉️
の前によくこれをあげたなあ…+8
-0
-
1929. 匿名 2024/03/06(水) 00:09:40
>>1865
明太とろろと山芋明太???
どういうこと?+6
-0
-
1930. 匿名 2024/03/06(水) 00:10:42
大人と子供の消費カロリーは違う。ガリガリなカッサカッサな子供になっちゃう。大人になってから反動で暴飲暴食するよ。+4
-0
-
1931. 匿名 2024/03/06(水) 00:11:20
>>977
これはヤバイね
神経心配するレベルだわ…
小2で女湯は嫌でしょ、息子さん可哀想すぎる
女湯のお客さんも迷惑だし、息子がどう思われるか考えなくてもわかると思うんだけど
だったら1人で部屋の風呂入れとか、もう連れてこないとか言ったのかな…
そしたらじゃあわかったよ入るよ…って言うしかないもんね+8
-0
-
1932. 匿名 2024/03/06(水) 00:11:26
>>1912
見た目ですべてを一瞬で理解したわ+3
-0
-
1933. 匿名 2024/03/06(水) 00:12:44
>>1292
だよね、逆に考えたらよく分かる。泣いて嫌がってる女の子を男湯に入れたと考えたらさ。男の子だって、物心ついて嫌がってるなら虐待だよ。+7
-0
-
1934. 匿名 2024/03/06(水) 00:14:35
>>1927
転校ばかりだった私が言いたいそんな綺麗事なんてって、本当のところ知らないけどこの文章だけなら子供は弱音なんて吐けないよ、本当に転校してイジメとか辛い目にあってたらこんな事言えない、優しくなれだなんて…親毒親だったから私の捉え方が間違ってるかもしれないけど+36
-1
-
1935. 匿名 2024/03/06(水) 00:14:51
>>389
渡辺美奈代レベルになってからSNS載せてね+3
-0
-
1936. 匿名 2024/03/06(水) 00:17:22
>>79
結構昔は子供一人で新幹線や飛行機ってあったけど今とは時代背景が全然違う。
事故や誘拐やペドや危険が多過ぎて絶対危ない。
要は母親ではなくて女になるパターンの人かも。
今やオワコンのブログもやってるから何かとざわつかせて炎上商法も有るのかな。
旦那さんって市議会議員は無断欠勤や、大麻事業やります風俗事業やりますなどSNSに書き込み、市民からもクレームだらけで辞職勧告出された人。
そのうちに旦那と喧嘩しただの、色々問題起こしては炎上して離婚しそう。
+3
-0
-
1937. 匿名 2024/03/06(水) 00:18:23
ハッシュタグのアピールがまた。+2
-0
-
1938. 匿名 2024/03/06(水) 00:21:05
>>1931
地域によっては条例違反だよ。7歳以上規制の対象になってる県増えてきてる。娘と男湯 息子と女湯 何歳まで?子どもと混浴 どう考えますか | NHK | News Up | ジェンダーwww3.nhk.or.jp【NHK】娘を連れて男湯に。息子を連れて女湯に。混浴は何歳まで?年齢制限の引き下げなどお風呂最新事情。
+8
-0
-
1939. 匿名 2024/03/06(水) 00:22:36
>>1929
明太子祭りだったそう…
祭りになりきってない感じもするけど。+3
-1
-
1940. 匿名 2024/03/06(水) 00:23:34
>>13
ここに返信してる人達の解読力の無さ
+0
-0
-
1941. 匿名 2024/03/06(水) 00:23:36
>>1665
そうだよね。どっちも。+4
-0
-
1942. 匿名 2024/03/06(水) 00:24:51
>>1939
魚卵で祭りはやめな〜+4
-0
-
1943. 匿名 2024/03/06(水) 00:25:00
>>1907
5時夢で言ってたね+1
-0
-
1944. 匿名 2024/03/06(水) 00:26:26
>>1211
ほんとに胸が痛いわ。
そこはありがとうございますだろうがよっ!+4
-0
-
1945. 匿名 2024/03/06(水) 00:30:42
>>1937
うわぁ…なんかもう必死で怖い+12
-0
-
1946. 匿名 2024/03/06(水) 00:31:45
>>1927
文句ばっか言ってる人に言われても響かないわね+31
-0
-
1947. 匿名 2024/03/06(水) 00:33:45
>>1898
月イチは子供抜きで息抜きしたい
旦那と旅行したり遊びたいってことでは
こういうタイプって
「誰かのため」って言いながら自分の目的押し付けるんだよね+6
-0
-
1948. 匿名 2024/03/06(水) 00:33:57
>>1942
おかもとまりさん、ホームパーティ検定のアンバサダーもされてるんですって
パーティじゃなかったのかもしれないけど、フードアナリストも散々アピールしてるんだからこのメニューはねえ…+6
-0
-
1949. 匿名 2024/03/06(水) 00:36:33
>>1189
精神障害者のバリアフリーってまじ勘弁+15
-0
-
1950. 匿名 2024/03/06(水) 00:38:17
>>1948
フード系の資格持ってる人ほどなんかアレな感じ多いのなんでだろうね
+12
-0
-
1951. 匿名 2024/03/06(水) 00:40:13
>>51
確かに与えすぎと読めるけど、1日ならいいんじゃない?
それで子どもがわがままに育つわけではないと思う
「おじいちゃんは買ってくれた」とか言い出すとしても、「君たちが普段頑張ってるから、年2回のごほうびなんだよ。おじいちゃんは君たち用のサンタさんみたいなもんだから、増えないし代わりはいません」とか言ったら、特別な機会を大事にするようになったよ+17
-0
-
1952. 匿名 2024/03/06(水) 00:52:19
預かってくれてる親に文句つけることに何のメリットがあるのかまじで理解不能
更には子供預けておきながら義実家に文句つける夫とか不快でしかなくない???+32
-0
-
1953. 匿名 2024/03/06(水) 00:58:19
>>440
修行かよ。坊さんかよ+8
-1
-
1954. 匿名 2024/03/06(水) 01:05:38
自分達は旅行でカロリーなんて考えず美味しいもの食べてお酒飲んだりしてるのに、なぜ子供が美味しそうなもの食べてたら文句いうのか理解ができない
そこまでガチガチに言うのなら旅行先でのお酒やめたらいい、子供からしたらアイス食べて何が悪いの?ってなると思うわ…+29
-0
-
1955. 匿名 2024/03/06(水) 01:22:42
前は息子さえいればそれで良いとか言ってたのに
すっかり新しい旦那中心だよね
前にヌード写真とかいっぱい出してるし
母親より女の気持ちが強いんだろうね
再婚相手と一緒に、息子と自分の親をネットであざ笑って楽しんで。怖いよ+29
-0
-
1956. 匿名 2024/03/06(水) 01:34:59
こういう人って思考回路どうなってるんだろう?周りが疲弊するよね。+9
-0
-
1957. 匿名 2024/03/06(水) 01:43:14
>>1832
おお…+3
-0
-
1958. 匿名 2024/03/06(水) 01:56:41
+30
-0
-
1959. 匿名 2024/03/06(水) 04:06:43
>>1865
とりあえず、干物いらん。
野菜の煮物でいいし、明太とろろ鍋と山芋明太焼きも同じ日に出さなくていい(自分の分なら分かるけど。
野菜摂らないで酒ばっかり飲んでるから、2人とも不健康そうで老けた見た目なんじゃない?+13
-0
-
1960. 匿名 2024/03/06(水) 04:10:06
>>1937
しっかし、ひき肉好きやなーー笑+6
-0
-
1961. 匿名 2024/03/06(水) 06:29:07
>>1804
うちの義兄がまさにそれ。
仲良し3兄弟だったのに結婚してからの兄ちゃん嫌なんだよって旦那が言ってた。+6
-0
-
1962. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:15
>>1436
ラブホである必要がないからね。相談ならファミレスとかカフェとかで十分。+7
-0
-
1963. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:10
子ども心配
新しい父親大丈夫なのかな+6
-0
-
1964. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:51
>>1740
表情を作れない、そしてどういう表情がふさわしいかがわからない。
障害だからね。+2
-0
-
1965. 匿名 2024/03/06(水) 07:52:47
>>1865
明太子、チーズ、干物、漬物って、塩分摂りすぎだよ。この人、本当にフードなんちゃらとか資格持ってるの?こんな仕上がりでよくご実家のご飯に文句言えるな。+22
-0
-
1966. 匿名 2024/03/06(水) 08:00:05
>>1428
たった1つのプラスは本人かな。
世間一般の意見として、受け入れた方が良いよ。
たくさんの人の食事や寝床を用意するのって凄く大変なことなんだよ。
年寄りならなおさら。
あなたはもう少し他人に思いやりをもった方が良い。
「来て嬉し 帰ってうれし 孫の顔」
まさに、あなたの母親の心境だと思うよ。
+15
-0
-
1967. 匿名 2024/03/06(水) 08:15:30
>>1955
再婚相手との間に子供産まれたらそっちの子ばかり可愛がって息子さん邪険にしそう。hitomiみたいになりそう。+15
-0
-
1968. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:35
>>1927
お母さんに弱音吐いたり勇気を出して相談してもすぐ世界に発信しちゃうからね
解決するどころか事態が悪化する
こういう時こそお父さんの出番だけど、一緒になって子供を押さえつけているよね
ところでこの人に講演依頼する人っているの?
何の参考にもならないと思うけど
+18
-0
-
1969. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:44
>>1927
お子さんまだ小2とかだよね。
小2の子にかけてあげる言葉じゃないよね。
少なくとも高校生以上にならないと響かない言葉だと思う。
ましてや転校は親の都合なんだから。+24
-0
-
1970. 匿名 2024/03/06(水) 08:42:22
>>1927
ママを横取りした知らんおじさんと知らん土地に住む子供の気持ち、考えたことある?+23
-1
-
1971. 匿名 2024/03/06(水) 08:43:13
>>1
少し痩せ気味だしこれくらい問題ないでしょ。サンドイッチも三角のやつ1個だけだし、多分お腹いっぱいになっても全部無理矢理食べさせたりはしないんじゃない?
うちの子は小学生の時は大人並みに食べてたし私より沢山食べてたし。
カロリー気にする体型じゃないのに何言ってんのかって感じ。
カロリー気にするのは親達だけでいいよねw+18
-0
-
1972. 匿名 2024/03/06(水) 08:49:42
でもさあ。この年齢で1人で遠くの祖父母のとこに行かせないよね?グリーン車だからなんなの…
優しい人についていかないって言い聞かせてるとかさ。
怖い人がさらっていったらどーすんの。
この子うちの子ですーとか周りに言って連れ去りとか。
なんでこれが虐待にならないのよ日本は。+16
-0
-
1973. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:42
>>1763
高校生ぐらいだと体がカロリー欲するのか、食事と別にファストフードやお菓子食べちゃうよね。
うちの親和食中心の食事だったけど、マクドナルドとか年3、4回家族で食べに行ったりしていた。自分的にはご馳走だった😆+3
-0
-
1974. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:57
やっぱこの夫婦無理だわ
て事は先に旦那がブログに書いたって事か…
無理すぎる+19
-0
-
1975. 匿名 2024/03/06(水) 08:57:03
>>1748
じゃぁ我慢するしかないね。
帰省する前にパンは買っていくから用意しなくていいよと伝えて、子供に食べさせるパンはこだわりのものを買っていくとかすれば?+8
-0
-
1976. 匿名 2024/03/06(水) 08:58:56
なんかやっぱり子供居たら再婚って気軽にしちゃダメだね。子供のストレス考えたら絶対無理だ。
+27
-0
-
1977. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:49
>>1931
2021年と書いてあるから年少さんだね。+2
-0
-
1978. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:50
>>51
うちはじじばばが買ってくれたり色々おもてなししてくれてる目の前で子供に言うよ。
こんなに特別扱いしてくれるのはじいじばあばだけだからね!?感謝するんだよー!明日から通常に戻りまーす!って。
子供は理解して家では日常通りのご飯食べてる。+10
-0
-
1979. 匿名 2024/03/06(水) 09:10:22
>>586
かなり痩せられた?ゲッソリ伸びてもう広末ではない。+5
-0
-
1980. 匿名 2024/03/06(水) 09:10:39
>>1741
帰省するの連絡からメニュー考えたり買い出し行ったりしてるだろう。普段家事育児で大変だろうから実家に帰ってきたら料理なんてしないでゆっくりして欲しいという親心だろうね。
うちの親もそう。
手伝うよと言っても、キッチン入らせてもらえないから食事の配膳しかしない。
昼はお寿司、夜はすき焼きとか続くんだけどね。きっと2人の時は食べないだろう国産牛を大奮発してたくさん用意してくれてるの。
だから親の気持ちをこちらもありがたく受け取って「美味しい!ありがとう!」と感謝するのみ。
たった数日間ならこちらが譲って我慢すればいいだけ。
もう少し融通が利かないと子育て大変だよ。+6
-0
-
1981. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:16
>>1428
朝食にこだわりがあってそうやって毎日食べさせてても便秘なんだから、こちらで食べさせるものの影響じゃないじゃんって思いじゃない?
+4
-0
-
1982. 匿名 2024/03/06(水) 09:34:26
>>1772
顔が突っ張ってるね、無理して笑ってる?自分は幸せだと信じてそうwww+6
-0
-
1983. 匿名 2024/03/06(水) 09:34:51
>>1428
ミロとヤクルト、ナゲットって子供が大好きなものじゃん
たまのおばあちゃんちの滞在くらい好きなもの食べさせてあげたら?
食事って栄養取るだけじゃなく楽しみも必要
私も朝から米食べられないからパンを食べたい気持ちわかるわ
スティックパンにチキン野菜スープ付けてあげれば栄養の偏りはそこまでないでしょ+11
-0
-
1984. 匿名 2024/03/06(水) 09:36:32
>>1763
高校生ぐらいだと体がカロリー欲するのか、食事と別にファストフードやお菓子食べちゃうよね。
うちの親和食中心の食事だったけど、マクドナルドとか年3、4回家族で食べに行ったりしていた。自分的にはご馳走だった😆+2
-0
-
1985. 匿名 2024/03/06(水) 09:46:53
>>1879
礼奈かなぁ?+0
-0
-
1986. 匿名 2024/03/06(水) 09:50:15
>>1964
なんの?+1
-0
-
1987. 匿名 2024/03/06(水) 09:52:22
>>440
一番上右、蛇に見えるのは私だけ?😭
蛇にタレが掛かってるようにみえてこわい+5
-0
-
1988. 匿名 2024/03/06(水) 09:54:33
>>1955
結構いるから怖い、この手のシンママ+7
-0
-
1989. 匿名 2024/03/06(水) 09:59:09
>>977
小1の息子がいるけど、旦那と男湯に入るか、貸切風呂を予約するか、だな
先月旦那抜きで旅行行ったけど、高校生の兄に大浴場連れてってもらった
隠せるもんじゃないし、女湯に入れるって発想がない
だいたい7歳まで、小学校に入るまで、と決まってるけど
年中くらいでためらうわ+8
-0
-
1990. 匿名 2024/03/06(水) 10:00:20
>>1927
息子の為にといいながらの
自身の言い訳になってる。
わざわざ外に発信してるってそう言う事だわな。+10
-0
-
1991. 匿名 2024/03/06(水) 10:22:05
>>776
一生懸命おしゃれに盛り付けしたから見て!
ってのを感じるけどセンスが無いから不味そうにしか見えん+8
-0
-
1992. 匿名 2024/03/06(水) 10:30:12
>>1659
ここに乗せるのはトーストだよね。
絶対バウムじゃないのよ。
バウムはおやつなのよw+9
-0
-
1993. 匿名 2024/03/06(水) 10:36:02
>>1428
今そんなに頭ガチガチだと今後子育て大変だよ。
子供が楽しく美味しく食べてるなら
まぁいっかでやり過ごそうよ。
やるせないのはご両親の方だと思う。
帰省から戻ったら、旦那と協力して子供のわがままも上手くやり過ごしていくしかない。+7
-0
-
1994. 匿名 2024/03/06(水) 10:37:39
>>1075
覇気のない上地雄輔みたい。
上地雄輔に失礼か。+7
-0
-
1995. 匿名 2024/03/06(水) 10:39:49
外見も中身も岡本&与儀タイプ夫婦の知り合いが居るんだけど、母親に面倒見させて自分は不倫三昧
与儀タイプとダブル不倫からの略奪再婚する時に2人で、母親にいちゃもんつけて追い出し
周りには母親を悪者にして悲劇のヒロインぶって話してたわ
+7
-0
-
1996. 匿名 2024/03/06(水) 10:45:52
>>440
いいね!する人の気が知れない+5
-0
-
1997. 匿名 2024/03/06(水) 10:49:40
>>1892
なるほど、だから平子さんはノーダメージって感じなんだね+0
-0
-
1998. 匿名 2024/03/06(水) 10:53:49
おかもとまりのSNSの使い方(想像)
X(旧Twitter)→ 精神病院入院経験を生かして講演してます!だから仕事クレ。
インスタ→食事の資格も色々取りました!だから仕事クレ。
アメブロ→子連れ再婚しました。幸せなんだぁ。こんなもの買ってるんだ!目指せ、インフルエンサー!だから仕事クレ。
かなりのこじつけですが、一貫性が無いから作ってみました。
誰もあんたがポチッたもんに興味ねーよ+13
-0
-
1999. 匿名 2024/03/06(水) 10:55:17
>>1970
今は小2が一番いじめが多いんだよね。変化とか表情とか注意して見てあげないといけない年頃。新しい土地で新しい学校で友達もまだいなくて不安で学校行きたく無いって行き渋りしてるのに、ママは新しい男に夢中で妊活旅行♡なんてのぼせあがってて、一人で新幹線乗って預けられた先のおばあちゃんの事をこんな風に言われたら居場所がないよね。+9
-0
-
2000. 匿名 2024/03/06(水) 10:58:59
>>1182
息子さんは空気を読んでるんだよ、子供ながらに。母親が昨日今日知り合った、自分より全然後に知り合ったよく知らない男性と仲良くしている。二人で行きたい空気感出してるから僕はおばあちゃんち行くからいいよって。
それなのに朝食ひとつでイヤミを言われて。
お母様も、娘を気遣って朝食と息子さんの写真送ったんだろうに。まさかのイヤミ。
なぜ「お母さんありがとう!息子も喜んでるね!よかった!」と言えないのか。+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉県志木市議会は11日、全員協議会や常任委員会を無断欠席したとして、与儀大介市議(32)への辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。 与儀市議については、2021年2月に同市議会が「猛省を促す決議」を…