ガールズちゃんねる

【ドライブデート先】イマドキカップルは「ショッピングモール」が最多!40代以上で1位になったデート先は…ジェネレーションギャップを感じる結果

138コメント2024/03/05(火) 18:40

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:21 

    皆さんがドライブデートでよく行くのはどんな場所ですか?

    【ドライブデート先】イマドキカップルは「ショッピングモール」が最多!40代以上で1位になったデート先は…ジェネレーションギャップを感じる結果 | LASISA
    【ドライブデート先】イマドキカップルは「ショッピングモール」が最多!40代以上で1位になったデート先は…ジェネレーションギャップを感じる結果 | LASISAlasisa.net

    Honda(ホンダ)車の純正アクセサリーを提供している「ホンダアクセス」が、「Z世代とX世代のクルマ・ドライブに関する意識・実態調査2024」の結果を発表しました。



    昔のデート先は、ちょっと遠出をして自然に囲まれた場所に行くことが多かったのでしょうか。最近は、ショッピングやグルメデートをする若者が多いことが調査結果からわかります。

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:18 

    【ドライブデート先】イマドキカップルは「ショッピングモール」が最多!40代以上で1位になったデート先は…ジェネレーションギャップを感じる結果

    +4

    -52

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:49 

    ショッピングモールってイオンの他にアウトレットもきっと含まれてるよね。1箇所に全てが集結してるし買い物好きは楽しめるからありだなぁ。

    +153

    -13

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:49 

    ジャスコでしょ

    +9

    -8

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:51 

    ショッピングモールなんて家族連れみたいだね

    +137

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:53 

    40代以上デート・・・

    +11

    -50

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 09:51:04 

    >>1
    グルメってより、おしゃれなカフェ

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 09:51:14 

    遠くの遊園地
    ジェットコースターは40代のうちに乗っておかないとその先乗れなくなりそうだから…

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 09:51:37 

    どこに行くかより誰と行くかが大事

    +105

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 09:51:55 

    イオンモールやららぽーとかな

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:01 

    映画館あるし雨に濡れないし、高くないし

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:24 

    人口は減っても休日のイオンモールは混んでる

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:37 

    学生ならまだショッピングモールデートはわかる。

    +35

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:53 

    イケアとか?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:01 

    ショッピングモールって田舎だけじゃないの?

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:21 

    何日か前にイオンで刺された事件あったね

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:25 

    確かに学生カップル多いね

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:47 

    郊外のアウトレットにドライブしながら行くとかはアリかな

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:48 

    10代は好きな人とならフードコートで銀だこ食べながら何時間でも喋れるでしょう

    +103

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:55 

    >>15
    都会にもたくさんある

    +10

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:15 

    >>6
    40代以上の人たちに10代・20代当時のドライブデートの行き先を聞いた結果みたいだけど
    トピタイが悪いねこれは

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:32 

    >>15
    ららぽーとなども含まれるのでは

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 09:54:56 

    ショッピングモールの規模にもよる。都会のだと納得。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:11 

    映画館や本屋やアパレルやホビーショップもあるもんね

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:23 

    >>2
    この漫画好きだけど、なぜここ貼ったの
    この後、水族館デート失敗してたじゃんw

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:36 

    >>6
    ちゃんと読めや

    10代20代は今のデート先で、40代は彼らが10代20代の頃に行ってたデート先
    そもそもそうじゃないと比較にならない

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:54 

    >>6
    夫婦でもデートする人多いよ 子供が学校行っている間にショッピングモールやグルメスポット行ったりする

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:04 

    ダラダラ歩いて店見て「これかわいい」とか適当な会話してファストフード食べて帰るんだよね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:33 

    東京だと休日ショッピングモール行ってきたとか全然聞かないんだけど地方はそうなの?

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:41 

    アラフォー
    ショッピングモールは人多すぎるし無駄に広すぎるしでもう5年以上行ってない

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:48 

    駐車場代考えるとモールになるわな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:59 

    イオンモール飽きた

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 09:57:53 

    52歳のデート先は
    道の駅

    野菜を見るのが趣味

    楽しい

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 09:57:56 

    そもそもドライブデートは都内カップルではあまり聞かない

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 09:58:21 

    >>15
    アトレとかもショッピングモールでしょ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 09:58:36 

    >>1
    食べたり買ったりするほうが間が持つし
    美味しいもの食べて欲しいもの買えたら
    満足感も得られる
    海は大好きだけどかなり関係が深まってないと
    会話だけになってしんどい

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:10 

    >>29
    あなたはドライブデートどこ行くの?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:27 

    >>15
    渋谷スクランブルスクエアとか

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:38 

    ショッピングモールってイオンみたいなファミリー向けじゃなく、関西だとグランフロントやルクアみたいな感じのところだよね??

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:42 

    アウトレットならいいけど、イオンモールとかは嫌だなぁ。
    週末なんて子連れだらけだし。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:43 

    中学の頃、週末に家族で駅前のヨーカドーに行って、お昼にレストラン行ったら同級生のカップルがいた
    気まずかったなぁ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:45 

    >>34
    都内のデート
    どこで何しますか?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 10:00:05 

    >>29
    東京の人は車持っていない人も多いし ドライブデートしないのかな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 10:01:38 

    >>34
    電車移動だよね
    それとか初期の一緒にいて楽しいときはおしゃべりしながら何駅も歩く

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 10:01:44 

    >>1
    だって夜景みるにも、レジャー施設にも、駐車場がたかいんだもん!笑
    ショッピングモールならだいたい無料になるし。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 10:02:14 

    ショッピングモールってドライブデートって言うの?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 10:03:20 

    ドライブデートするなら彼氏が軽やコンパクトカーじゃ嫌

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 10:03:34 

    40代だけど
    若い頃はガソリン代安かったから結構頻繁に遠出してたな〜

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 10:04:16 

    >>15
    なので、ドライブデートなんじゃないかな??

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 10:04:17 

    毎週夫とのお出かけ同じパターンだよ
    横浜か都内に車で行ってランチ➡︎買い物➡︎お茶➡︎帰宅
    あったかくなったらディズニーとか鎌倉箱根とか行きたいけど激混み渋滞するから同じ場所ばっか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 10:05:55 

    だって30年前にイオンモールやららぽーとみたいなでかい商業施設なんて点在してなかったもの。よく今と昔を比べることあるけど、今の娯楽施設と昔の娯楽施設って全然違う

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 10:05:59 

    >>6
    40代だけど夫とショッピング、外食か多い。
    旅行は子供も一緒に行くから、デートするのは子供が学校に行ってる昼間にするしかない。
    子供が祖父母の家に泊まりに行ったら、夜に外食したり家で映画を見たり、子供が生まれる前の時みたいに過ごす。

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:11 

    海行って何するんだろ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:30 

    わたしも夫とお出掛けするのはショッピングモールが多いな。お互いの趣味が合わない上に夫が極度の面倒くさがりなので、まあ無難な場所なんだよね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:33 

    >>51
    イオンモールは2000年前後で千葉県の初代ららぽーとは1981年にはできてたよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:42 

    デートも何回もしてたら行くところ無くなるよね。
    何もなければショッピングモールやアウトレットに行くかな〜
    冬でも夏でも快適だし

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 10:09:01 

    カーセックスしようとしたけど意外と車内狭くてむずかしかっ難しかった

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:39 

    >>55
    今みたいに点在してはなかったし、今のような規模のものがあちこちあるわけではなかった、ということです。今は本当にアミューズメントパークなみに大きいところもありますしね

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 10:12:27 

    映画好きだったから20代は映画デートメインだったな
    毎週映画行ってた
    今はもう出かけるのが億劫で映画行かなくなっちゃって、この前15年ぶりにマーヴェリック観てきた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 10:14:22 

    >>5
    車日常的に使うような地域で若い子がちょっと会うってなったらそういうとこになるんじゃないの
    都内なら電車で現地集合だけど

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 10:15:36 

    >>53
    釣り出来る人なら釣りするか、貝殻とかシーグラス拾ったり。
    海岸に座って海見ながら話してるだけでも楽しいよ。
    高速乗るならSA寄ったり結構一日楽しめるけどね。
    ショッピングモールでもお買い物したらそれなりにお金かかりそうだけどな。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 10:15:44 

    >>53
    お散歩したり波みたり
    海辺って会話なくても意外と間が持つ気がする

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 10:16:20 

    >>42
    よこ
    ランチして百貨店とかミッドタウンかヒルズ系とかで買い物してお茶して帰る
    私は都内住みでも車派

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 10:21:15 

    >>33
    やめてwww聞いてないよおかんwww

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 10:22:13 

    これさ40代「思い出のドライブ」と20代「週末車でよく行く場所」で記憶に差があるから公平じゃない気がするよ
    実際思い返したら毎週行ってたのはアウトレットとかかもしれないけどそこは普通過ぎて記憶薄れてて「海によく行ったな〜」になってないかな?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:06 

    >>4
    ジャスコってなんですか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:10 

    >>29
    地方で車持ってても好みによると思う
    ショッピングモールぎらいで避ける人も多いし、田舎なんてショッピングモールしか遊ぶとこないよね的な価値観の人もいるし

    東京でも再開発ビルとかってtohoシネマズと下の方の飲食のフロアしか賑わってなくてあとのフロア閑散として店も潰れて入れ替わったりしてるとこ多いよね、都会的なライフスタイルのショップとかあっても見るだけで買わない人とかいるしああいう施設に行くのも車で郊外型のショッピングモール行くのとさして変わらないように見えるな

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:20 

    >>48
    今の半額くらいの時代もあったね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:23 

    >>52
    聞いてないし、それデート?笑

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:25 

    >>1
    数年前から温泉に若い子たちがたくさんいてびっくりするんだよね
    むかしは家族連れやおじいちゃんおばあちゃん、オジサン以上が行くところ

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:26 

    >>34
    都内の人は社宅から出てきてほとんどが貧しいよね

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:09 

    >>69
    そもそもドライブデートのトピなのにドライブの話が全く無い

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:24 

    >>3
    アウトレットはわかる。
    イオンはデートでって言われたらキツイ笑

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:49 

    >>35
    でもアトレにわざわざ車では行かない

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:35 

    >>1
    車ってだから嫌なんだよねダラダラしたかんじ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:52 

    >>39
    グランフロントに車で行くか?若い子が?駐車場代だけでもすごい額になるし、電車で行くと思う。アウトレットやららぽなら郊外だしドライブがてら行くんじゃない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 10:27:16 

    >>44
    あー!そうそう!!!
    渋谷から新宿とか、銀座から東京駅とか歩くよね💕(中央線住みw)

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:31 

    ペットOKのカフェ、アウトレットモール、ドッグランや大きめな公園とか。
    ワンコがいるので、ドライブとワンコと行けるところ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 10:30:05 

    >>33
    50代になってもそういうデートしたい

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 10:30:36 

    デートなら海、1人でふらっとドライブなら山

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 10:31:26 

    >>5
    夏は暑い、冬は寒い、強風は外出たくないし雨なんて以ての外
    ええやん、ショッピングモールで…

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 10:32:39 

    >>70
    アラフィフだけど20代の時スパデートよくしてたよ
    都下住みで温泉施設割とあったからかもしれないけど
    映画行ったあとスパ行ってダラダラしてご飯食べるの

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:01 

    >>51
    北東北のど田舎だけどその頃には既にジャスコやらあったよ 高速インターの近くとかに
    いろんな飲食店や、無印良品の前身みたいな店もあったなぁ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:37 

    ついこの間、コストコに行ったんだけど大学生くらいの若い二人が飲み物カートに置いて手を繋いで倉庫内を歩いてた。かなりちょくちょくすれ違ったんだけどいつもカートの中は空っぽで二人で商品をバックに写真撮影してるだけだった。きっとデートだったんだと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 10:39:53 

    >>55
    横だけど点在って書いてあるから今みたいにあちこちになかったってことじゃないかな?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 10:40:56 

    >>85
    すでに同じこと返事書いてありましたね。すみません!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 10:41:08 

    >>3
    お昼ご飯もフードコート以外にもお店いっぱいあるしね!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 10:41:26 

    >>80
    どっちも無い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 10:43:04 

    >>69
    話したいんだよ!うんうんて聞いてあげようよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 10:43:13 

    >>3
    映画館もあるし、映画見て買い物して食事して
    それで充分楽しい

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 10:44:31 

    >>3
    イオンでデートって主婦?

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:01 

    ドライブ好きはアッシーだね単に

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:15 

    夜に車で山に昇って展望台まで行くの好き

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:30 

    >>92
    おおお…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:44 

    >>84
    あまり買い物せずにスーパーでデートって
    何が楽しいんだろう。
    目的が見えない…

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:57 

    >>91
    今の若者の意見だね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:37 

    >>57
    おばあちゃんダサいよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:58 

    田舎はイオンですわ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 10:51:24 

    >>73
    近所のおばちゃんとかに会いそう

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 10:51:26 

    >>95
    えー、楽しいじゃん😀
    デートなんてどこで何してても楽しいよー

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 10:52:43 

    >>92
    昭和の遺物おばさん発見

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/02(土) 10:54:47 

    >>95
    コストコは自分じゃ買わないなって珍しいものあるから楽しいかも
    西友やマルエツではやらんと思う

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 10:54:52 

    >>101
    平成

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/02(土) 10:55:11 

    田舎はコストコ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/02(土) 10:56:06 

    やっぱりオバは海へ行ったのか
    私も海や湖だった

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/02(土) 10:56:30 

    >>46
    都内とかだと大型モールまで距離あるからドライブがてら行くのかも

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/02(土) 10:58:48 

    >>73
    イオンモールなら良くない?ららぽーとと変わらん。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/02(土) 11:00:35 

    >>8
    切ねえ…

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/02(土) 11:10:16 

    別に40代の一昔前の頃と変わらない
    付き合う前の微妙な頃のデートは一緒に買い物に行ったり食事したりテーマパークに「遊びに行った」
    告白してきちんと交際スタートしてからのデートは水族館や映画館も含めて人混みを避けたなるべく静かな場所に行くようになった
    デートももっと回数と段階を踏んでいたし、見ず知らずの異性と会っていきなりデートするって不純という認識だった
    だから女性の我が身が危険にさらされそうなマッチングアプリなんてよく利用できるなと思う

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:07 

    >>73
    若いうちからイオンやららぽーとデートしてたら中高年になってネタ切れ起こすよ
    私は頻繁に海や山にドライブや映画遊園地芝居ライブとか満喫してた世代だけど、子育て終わって遊園地は卒業し芝居ライブは価格がかなり上がって躊躇する、日帰りドライブで行く場所は行き尽くしSCもそろそろ飽きて来た、というかそれ普通の生活で特別感ないんだけど

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:23 

    と言うかドライブデートって田舎臭いと言うかなんかダサイw
    都会じゃほとんど使わないしただの交通手段じゃないの?

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:13 

    埠頭のデートって、恐いイメージがある
    親が怖いよ!て言っていてググッたらとんでもない事件が出た!見るんじゃなかった

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/02(土) 11:23:12 

    >>4
    ジャスコもあればSATYもあったね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/02(土) 11:27:13 

    >>38
    ドライブデートでは行かないよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/02(土) 11:28:41 

    >>111
    都会住みだって、郊外のアウトレットやテーマパークや海沿いドライブしに出かけるじゃん 江の島とか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/02(土) 11:42:37 

    アラフォーだけど20代の頃からイオンでデートとか苦手だった。スポーツ観戦や観光地にドライブの方が楽しかったなぁ。今の若い世代って車の免許ない人が多いしインドア派が多いのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/02(土) 11:43:25 

    >>74
    駅ビルだもんなぁ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/02(土) 11:46:29 

    イオンで戯れる中学生のように

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/02(土) 11:53:55 

    >>33
    すごく素敵なデート

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/02(土) 12:00:21 

    >>71
    そういう理由でドライブデートしない訳じゃないでしょ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/02(土) 12:00:25 

    >>1

    初回は街中
    慣れたらショッピングモールw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/02(土) 12:04:41 

    >>113
    小さい頃サティのサラダ缶ってCMあった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/02(土) 12:12:45 

    桜を大好きな人と見たい🌸
    【ドライブデート先】イマドキカップルは「ショッピングモール」が最多!40代以上で1位になったデート先は…ジェネレーションギャップを感じる結果

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/02(土) 12:20:57 

    >>9
    これだよね
    なんならスーパーでも嬉しいわ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:41 

    >>6
    ADHD

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/02(土) 13:06:41 

    >>84
    たくさん買わないならカート邪魔じゃないのかな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/02(土) 13:08:42 

    >>63
    おお〜都心ですね
    リッチでおしゃれなドライブデート💕
    彼氏さんとこれからも仲睦まじくお過ごしください

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/02(土) 13:09:31 

    >>120
    だいたいがそういう理由だよ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:45 

    >>44
    ヒール出歩くのがキツいよね?そんなことも気づかないダサい男。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/02(土) 13:32:12 

    >>33
    こちらは温泉めぐり

    遠い場所もあるから、ドライブデートだよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 13:40:26 

    >>8
    体力無くなると遊園地に行こうとも思わなくなるよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/02(土) 15:02:59 

    単純に二人の思い出がモールとかやだな
    壁紙にも出来ない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/02(土) 16:14:41 

    開店から閉店までイオンで過ごす人ってよく飽きないなって思う。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/02(土) 19:39:28 

    10代ってドライブデートとかするの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/02(土) 22:27:59 

    >>1
    この前、職場の若い子にドライブってなんですか?って聞かれた。
    え、海に向かって走って周りの風景見たり道の駅でアイス食べたりするんだよ~って答えたら、何のために?って言われて困った。
    わざわざ遠くまで行かなくても31とかでアイス食べながら話したら良くないですか?いや、景色とか風とか色々さ!でも、ガソリンもかかるし運転も疲れるしー確かにそうなんだよ、そうなんだけどさ!って結局ドライブの良さはわかってもらえなかった。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 23:09:01 

    ショッピングモールの規模にもよる。都会のだと納得。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/03(日) 04:56:41 

    >>73
    でも田舎には楽しめるのがイオンしか無いの!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 18:40:46 

    40代の私も行くのは近くのイオンかららぽーとばかりだよ。駐車料金の関係で必要な買い物だけ終えて帰るけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。