ガールズちゃんねる

「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

704コメント2024/03/05(火) 22:45

  • 501. 匿名 2024/03/02(土) 08:00:18 

    >>58
    こういうのでいいんだよ

    +21

    -0

  • 502. 匿名 2024/03/02(土) 08:03:45 

    >>45
    せんとくんなにげに目がキラキラしているw

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/02(土) 08:32:42 

    >>454
    議会は過半数とれてないんだよ。知事、市長が強いだけ。一番はメディア露出の多さだろうね。あと、太田知事が旧民主党なみに酷すぎた。

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2024/03/02(土) 08:33:35 

    >>451
    トピ見なくても過剰供給・ごり押し供給で巷に溢れてるじゃん
    それが嫌だ迷惑キモいという文句や愚痴すら封じたいの?

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/02(土) 08:34:44 

    >>469
    上海電力

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/02(土) 08:34:49 

    色もデザインも気持ち悪い
    なんでこんなのが選ばれたんだろ

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/02(土) 08:35:28 

    総裁が秋篠宮

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2024/03/02(土) 08:35:43 

    >>475
    カープ坊やも基本無料らしい。
    ラッピング電車なんて、カープ選手が電車内の放送してる。
    地元のサッカーチームサンフレッチェやバスケチームドラゴンフライズともよくコラボしてる。
    盛り上げるってこういう事よね。
    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +28

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/02(土) 08:35:44 

    >>257
    スポンジボブに出てきそう

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/02(土) 08:36:57 

    >>465
    しっぽにまで目玉つけててやっぱり気持ち悪

    +14

    -2

  • 511. 匿名 2024/03/02(土) 08:40:08 

    >>508
    可愛い!

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/02(土) 08:42:12 

    >>494
    私にはその叩いてる要素が全く俺自身に関係がない

    ガル男乙

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/02(土) 08:42:14 

    >>508
    カープのちいかわもかわいい
    あっガンダムもいくんだよね?万博
    ならハロがあるやん!

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/02(土) 08:45:51 

    >>62
    気持ち悪くて有料
    「私を落としたいなら貢いで」というブサイクかよ

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/02(土) 08:47:56 

    >>68
    ミライトワとソメイティの一万倍要らないわミャクミャク

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/02(土) 08:50:19 

    >>144
    オンラインストアすらないのかと今検索したらあるじゃんよ
    必死とかさあ

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/02(土) 08:50:52 

    >>15
    このキャラクターをみると寄生獣を思い出す。

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/02(土) 08:51:52 

    >>309
    名前はスッキー、ノッキー、レッキー、ツッキー

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/02(土) 08:53:58 

    >>3
    カービィ大人気のニュースとコレの落差よ
    カブりを徹底的に排除しようとした結果なのか、それともわざと売れないデザインにしたのか
    後者な気がしてきた

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/02(土) 08:55:12 

    クリエイターの人がインスパイアされて作ったこれはかわいいと思うんだよね

    +3

    -22

  • 521. 匿名 2024/03/02(土) 08:55:26 

    >>60
    はいはい、22歳と名乗る42歳ね、あるある

    +1

    -1

  • 522. 匿名 2024/03/02(土) 08:56:30 

    >>155
    良かった正気だね

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/02(土) 08:56:51 

    >>520
    これが特級呪物か…

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/02(土) 08:57:06 

    >>520
    上手いけど要らないわ

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/02(土) 09:05:45 

    >>503
    関西のテレビ局の、維新の持ち上げはすごいよね

    マスコミなんだから、維新との癒着を断ち切るべきなのに

    +5

    -1

  • 526. 匿名 2024/03/02(土) 09:06:29 

    >>520
    トルコや中近東でよく売ってるお土産みたい

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/02(土) 09:06:38 

    >>1
    本当にバカだね。ただでさえキモいキャラなのに使ってくれる人の妨害ww
    終わるまでずっとこんなふうに負のニュースで溢れるんだろうな・・・

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/02(土) 09:11:10 

    >>28
    大阪では人気あるんやで

    +1

    -7

  • 529. 匿名 2024/03/02(土) 09:12:04 

    >>30
    大阪の前衛的な感覚や

    +1

    -3

  • 530. 匿名 2024/03/02(土) 09:13:12 

    中止にしない謎

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/02(土) 09:13:37 

    >>148
    この中なら断トツでCちゃう?
    妥当な審査結果やん

    +1

    -10

  • 532. 匿名 2024/03/02(土) 09:16:06 

    >>42
    関西一括りにしないで下さい!
    人気があるのは大阪だけです!

    +2

    -8

  • 533. 匿名 2024/03/02(土) 09:18:46 

    >>384
    304です。折角生み出されて一生懸命やってて、ミャクミャクに罪は無いですよね( ˊᵕˋ ;)
    万博自体は正直あまり期待できないけど一緒にひっそりミャクミャク応援しましょ~☆著作権厳しそうですが笑

    +1

    -6

  • 534. 匿名 2024/03/02(土) 09:22:02 

    >>520
    リッスンフレーバーとかロクパーで売ってそう

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/02(土) 09:22:05 

    >>1
    気持ち悪いし、子供は怖いって言ってるし

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2024/03/02(土) 09:23:46 

    阪急電車を汚すな😠😠😠
    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/02(土) 09:25:36 

    >>1
    ミャクミャク単純に気持ち悪いんだよ
    なんか特級呪物みたいで持ってると呪われそうなビジュアルなんだよ
    どうしてこうなった

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/02(土) 09:27:07 

    >>536
    鬼滅の刃の目玉ギョロギョロ列車思い出したw

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/02(土) 09:32:45 

    >>344
    あー、だからか。
    私このキャラ好きだから、嫌われように驚いた。

    そういえば解剖の授業大好きだった。
    臓器実習も。
    その時も少数派だった。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/02(土) 09:33:22 

    >>425
    元々は赤とオレンジの車体なんだよー

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/02(土) 09:43:02 

    >>35
    YouTube占いで万博が津波(?)で流れるって言ってる人もいるね。でもそうなっても死者や経済的損失(賠償問題)が増えるだけで何一ついいことない。だからといって開催するのもシャク。甘い汁吸ってるやつらだけパチが当たればいいのにね。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/02(土) 09:43:19 

    車のナンバープレートも普通のにした
    申し訳ないけど、本能的に恐怖が勝る

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/02(土) 09:45:06 

    >>530
    東京オリンピックだってごり押しで開催したのに金食い虫が許すはずもない。日本じゃ暴動も起きないしやりたい放題。やっちゃえばこっちのもんて思ってるでしょ。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/02(土) 09:47:58 

    あんなキモイキャラ選ぶからやん!
    最初から分かってる事。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:15 

    >>41
    万博は国連みたいなもん
    一企業は参加してるだけ

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:54 

    >>4
    万博は叩かれまくる→開幕したら大成功でした

    までが様式美

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2024/03/02(土) 09:52:40 

    >>1
    だって………ねぇ?

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/03/02(土) 09:55:21 

    >>148
    なんで全部奇形を思わせるキャラなの?意図的?意味がわからない

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/02(土) 10:14:35 

    >>62
    しかも、お金払ってでも欲しい!と思えるほど可愛いキャラクターでもないから誰もお金払ってくれないという悪循環^_^

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/02(土) 10:14:56 

    >>6
    東南アジアで一般的にグッズされてた時は笑った
    モリゾーとキッコロ可愛いもんね

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/02(土) 10:16:23 

    >>334
    消去法で真っ先にナイと思うのがEだわ。

    +27

    -0

  • 552. 匿名 2024/03/02(土) 10:20:54 

    >>334
    全部好きじゃない!
    韓国レッドじゃない?全体的に

    +25

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/02(土) 10:22:23 

    車のナンバープレートにミャクミャクの絵が書いてあるのをこの前見たんだけど、あれ勝手にやってんのかな。
    なんかナンバープレートに赤いものついてるから一瞬血かと思ってビビったよ。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/02(土) 10:24:27 

    >>3
    だって脈?血管?でしょ?

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:10 

    >>334
    BかCがいい

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/02(土) 10:27:29 

    >>1
    大阪万博中止署名どこかでできますか?
    吉本、秋篠宮、ミャクミャク…

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/02(土) 10:31:11 

    くまモン
    見たく誰でも利用できないのは問題だ


    +1

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:12 

    >>3
    なんか日本下げる為に作られたようなルックス。もっと可愛いの作れる人山ほどいるはずなのに。利権絡んでるのかな。

    +27

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/02(土) 10:37:31 

    >>454
    うちの両親はまだ維新に投票するって言ってる。ネットニュース見てないんだろうか。

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2024/03/02(土) 10:38:24 

    >>13

    私も。
    きもいきもい言われまくってるけど顔だけのやつ結構可愛いって思う。
    グッズは買わないけど笑

    +1

    -4

  • 561. 匿名 2024/03/02(土) 10:39:01 

    >>28

    どんなアピール?
    人それぞれ違うからこの子が可愛いって思う人もいるでしょ。

    +3

    -2

  • 562. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:24 

    >>26
    おじいちゃんと孫なんだっけ?

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/02(土) 10:48:04 

    >>4
    万博のために万博やるんじゃなくて、IRのために島を整備するために国からお金を引っ張ってるんです

    +8

    -1

  • 564. 匿名 2024/03/02(土) 10:52:46 

    >>193
    一応売れてる前売り券
    協賛企業が仕方なく購入してそ

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:15 

    >>286
    ホンマそれ!!
    利権団体なんじゃないの???
    東大阪市にある近畿大学隣接した
    お国の文部科学省傘下で原子力規制委員会
    関西地区の「原子力災害原子力災害対策特別本部」は、
    どうして近畿大学の真横なんですか???
    デッカい施設つくったよね!!住宅地のど真ん中。
    なんで近畿大学なんですか??
    国の組織傘下に京大、阪大を通り越して私立大学なんだろー住宅真横ですよ!

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/02(土) 10:54:19 

    >>3
    府民ですら圧を感じ見たくない

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/02(土) 10:57:32 

    トイレに2億円!!潰して次はIR事業
    更地で何もないタダの埋め立て地
    IR事業の地場インフラ整備の為に丸儲けですね!!
    配管、電気は博覧で地場工事

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/02(土) 10:57:46 

    >>17
    名言に名言がプラスされて泣いた

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/02(土) 10:58:27 

    >>346
    100億くらい使ったっけ

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/02(土) 11:01:46 

    >>26
    アランジアロンゾさんデザインだよね、たまひよ描いた人。
    シンプルで可愛くて好き

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2024/03/02(土) 11:04:14 

    多分開園期日に間に合わないでしょ

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/02(土) 11:05:49 

    ゆるキャラでかわいい子がいっぱいいる日本なのに、何でこのキャラなわけ?しかも世界に発信するキャラだよね?

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2024/03/02(土) 11:17:12 

    >>465
    もうドラえもんとかで良かったやん。

    +4

    -1

  • 574. 匿名 2024/03/02(土) 11:18:49 

    数が揃うと毒々しいお花畑みたいに見えてきたわ

    +11

    -6

  • 575. 匿名 2024/03/02(土) 11:21:28 

    >>58
    シンプルで可愛いね
    レトロさが逆に良いわ
    何より、邪悪さを微塵も感じない

    +17

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/02(土) 11:31:44 

    >>154青の部分が黒だとまだマシに見えるような、、、
    内臓に目玉が沢山で怖過ぎ

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/02(土) 11:33:42 

    >>454
    ほんとによかったよね。
    維新の胡散臭さが、わかっただけでも。
    橋下、松井、吉村、馬場。
    みんなダメ。
    騙されないで!
    コロナの時も大阪の死亡率トップだったし、吉村のイソジン。これもヤバかった。
    みんな。忘れちゃダメだよ!

    +17

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/02(土) 11:34:37 

    >>3
    初見、腸の病気撲滅PR的なキャラと思ったよ…
    ミャクミャクって名前も可愛くない、とにかくキモいだけで可愛さのかけらもない

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/02(土) 11:42:26 

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2024/03/02(土) 11:43:20 

    >>40
    売り切れ続出。

    キッコロは黄緑だけど途中でカラーキッコロ登場して8色になった。
    ピンバッチを行く度に買ってたけど、人気すぎで結局最後は濃緑が手に入らず。
    確かそんな高くなかったし、何故一気買いしなかったのかと後悔…

    懐かしくて出してきちゃった。
    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +31

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/02(土) 11:50:19 

    >>559
    テレビしか見てない老人は、そうなるみたい

    大阪維新のうさんくささを、しっかり教えてあげたら?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/02(土) 11:54:53 

    >>528
    主語デカすぎ
    ないよ

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/02(土) 11:56:17 

    >>530
    本丸はIRなんでしょ
    跡地でカジノ

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/02(土) 11:56:22 

    >>7
    お金出してこれのグッズを買おうと思える人、実際に持ってる人、
    自分とはあまりにセンス・思考などが違うなぁと感じるから、
    ちょっと仲良く出来る自信が無い

    +12

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/02(土) 11:58:21 

    >>533
    ×ミャクミャクは一生懸命やっている
    ○ミャクミャクをごり押ししたい連中が躍起になっている

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/02(土) 11:59:28 

    >>154
    いやこれほんと…事故が起きませんように

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/02(土) 12:00:55 

    愛知の時は、モリゾーとキッコロでかわいかったんやけどな…

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/02(土) 12:01:14 

    >>5
    本当に維新に投票した人達が全部責任取って欲しい

    大阪周辺の議員の不祥事やコロナ対応、そしてこの万博、
    ほぼ維新がらみだし、もう大阪は日本はおろか世界中の笑い者になるよ

    +11

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/02(土) 12:05:23 

    >>3
    私はだんだん可愛いと思うようになって、ぬいぐるみ買ったよ。
    確かに一見奇抜だけど、青いボディとかポテっとして可愛いし、しっぽも赤の目玉だよ。
    ぬいぐるみのクオリティも高いと思ったよ!

    でもこんな風に可愛いと思う私はごくごく少数派なんやね…🥹

    +0

    -12

  • 590. 匿名 2024/03/02(土) 12:08:19 

    >>32
    熊本の企業ならタダで自由に使えるんだっけ
    そりゃ浸透するよね

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/02(土) 12:11:01 

    >>7
    なんか数百億の赤字をミャクミャクグッズの売り上げで補うみたいな話なかった?どう考えても無理じゃない?

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/02(土) 12:11:39 

    ミャクミャクは後ろ姿までグロい
    尻から目玉生えてるのが生理的嫌悪

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/02(土) 12:26:33 

    ミャクミャクかわいくないなー、

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:15 

    >>97
    ドラマのセットに日本を小馬鹿にした小物を紛れ込ませてるような奴らや、そいつらを採用した奴らの仲間の仕業だと思ってるよ

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2024/03/02(土) 12:46:59 

    >>154
    百鬼夜行便

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/02(土) 12:47:05 

    >>589
    無理矢理流行らせようと雑誌に載ってる変なファッションとかすぐに真似して着てそう

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/02(土) 12:48:34 

    >>163
    これもフレンチジョークなの?

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/02(土) 12:49:35 

    >>574
    余計にキモすぎ

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2024/03/02(土) 12:51:38 

    >>587
    オリンピックだけど、長野の時のスノーレッツもかわいかった

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:12 

    >>587
    あの頃までが正常な日本だったのかもね
    協会と名が付く所は似非日本人に汚染されてるから、きっと万博もそうなんだろう
    五輪もかな?
    札幌五輪、やるならちょっと協会員を入れ替えた方がいい

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:26 

    キモカワイイを狙ったんだろうけどキモの要素が強すぎた
    キモ8 カワイイ2 くらいの割合
    ほぼキモい

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:58 

    >>591
    むしろ赤字が増えそう
    モリゾーとキッコロですら赤字は埋められなかったと思うけど

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/02(土) 12:53:37 

    遷都くんがアイドルに見えてくるわ

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2024/03/02(土) 13:05:23 

    >>4
    国民には何の利益もないし、むしろ負担しかない気がします。

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/02(土) 13:08:56 

    >>1
    悪夢に出てきそうな見た目なのになんでこれでいこうと思えたんだ
    誰も反対しなかったのかな

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/02(土) 13:13:25 

    >>334
    間違いなくEは選ばないから、選んだ人達を皆さんに知って貰う方が先じゃない?

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/02(土) 13:15:24 

    >>553
    東京で見かけたけど血みたいだったよね。

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/02(土) 13:19:30 

    >>366

    会場も終わったらカジノ施設にする予定とか
    噂あるよね。

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/02(土) 13:21:27 

    ミャクミャク様❤️

    +0

    -4

  • 610. 匿名 2024/03/02(土) 13:22:10 

    >>608
    元々南港に作るって言ってたからするんでない?

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/02(土) 13:29:21 

    >>334
    Cかわいいね
    これなら保育園児が折り紙の輪つなぎで工作して、『万博楽しみ〜』とかいう可愛い画像を、夕方のニュースとかで流せたのに

    +14

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/02(土) 13:32:21 

    海と島の博覧館のアビ丸も可愛かったよ。
    当時小1だったけど、アビ丸の消しゴムとキーホルダー買ってもらってめっちゃ嬉しかったな。
    ぬいぐるみも欲しかったけど、さすがに金額的に諦めたw
    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/02(土) 13:43:51 

    >>83
    即くまもん思い浮かべたw

    なんでもかんでも付いてるたびに、心がウキウキしちゃうから不思議

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/02(土) 13:43:54 

    >>234
    >>266
    メディアって青と赤の韓国カラーを無意識に刷り込ませようとして多様してるらしいよ。

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/02(土) 13:46:19 

    ミャクミャクは青い部分いらん
    赤い部分だけでいいと思う

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/02(土) 13:54:28 

    失礼ながら、
    大腸がんに見えるんだよ。
    不健康すぎる。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/02(土) 13:57:35 

    >>1

    なんか色見てるとクッキーモンスター思い出すわ。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/02(土) 14:01:28 

    >>1

    万博って政府関連の利権団体のお祭りで国民、府民の意思なんかゼロだしね。
    早く関連企業の悪事が露呈して全員逮捕されて国民にお金が戻ってくる事を祈るわ。

    +10

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/02(土) 14:03:49 

    >>304
    私も好き。立体のミャクミャク、かわいいと思う。

    +1

    -8

  • 620. 匿名 2024/03/02(土) 14:10:28 

    >>334
    私はCがいいな。
    家紋ってシンプルさで海外に人気だから(4canで州旗を日本風にするスレとかあるらしい)、Cも海外客呼び込むのに効果高そう。
    ミャクミャクはほんまない。新大阪駅の売り場も他のお土産品のところには人がうなるほどいるのに、万博関連グッズのところはほんまに誰もいなかった。

    +16

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/02(土) 14:22:21 

    >>3
    ね、まず可愛くない。可愛くないどころかキモい。なんでこのキャラデザインにしたのか本当に謎。
    何かしら意味を持たせてはいるんだろうけど、まずパッと見がダメなのはダメでしょって思うわ。

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/02(土) 14:23:46 

    >>281
    最も早くは草

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/02(土) 14:24:11 

    今からでもいいからバボちゃんに変えるんだ!
    細胞と血液でいけるから!
    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/02(土) 14:24:46 

    >>454
    吉村が広告塔だから

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/02(土) 14:25:40 

    >>623
    韓国語でバカっていう意味だよ

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/02(土) 14:26:21 

    >>234
    >>266
    メディアって青と赤の韓国カラーを無意識に刷り込ませようとして多様してるらしいよ。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/02(土) 14:26:22 

    >>580
    動きも色々あるし、どの子も表情があって可愛らしいですね。

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/02(土) 14:27:02 

    >>1
    キモカワ路線で可愛いのになー。
    ナンプレ使ってる。

    +0

    -7

  • 629. 匿名 2024/03/02(土) 14:27:22 

    >>625
    それはパボ

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/02(土) 14:31:51 

    ミャクミャクが本当に本当に気持ち悪い
    マスコットにここまで嫌悪感を持ったのは初めて

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/02(土) 14:32:14 

    >>1
    だって、普通になんでこれにした?ってくらいキモチワルイ

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/02(土) 14:37:00 

    >>334
    abcこの3つならどれでも良い。ac縁起良さそうで素敵だし。bは色のバランス良くてパッと目に入る映えて素敵。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/02(土) 14:45:50 

    >>15
    初めて見た時から思ってるけどウルトラマンに出てきそう
    幻覚とか見せて精神攻撃してくるタイプの敵っぽい

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/02(土) 14:54:18 

    日本には世界に誇れるかわいいキャラクターいっぱいいるのに何好んであんな気持ち悪いお化けのグッズ買わなきゃいけないんだろう

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/02(土) 14:54:56 

    >>504
    逆にかわいいっていう感想を封じようとしてるのにー

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:22 

    >>574
    もうちょっと、空色みたいなベースなら可愛いと思うんだけど。全体的に暗すぎる

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/02(土) 14:59:16 

    >>334
    bかcだけど、キャラグッズ化するにはミャクミャク一択じゃない?
    見慣れたのか、私は可愛く見えてきたよ(たぶんこのトピ上私が初めて)
    これだけキモいキモい言われながら頑張ってるのが健気でいじらしい...
    奈良のせんと君も不気味と猛批判されながら愛されキャラに育ったし、ミャクミャクもそのうち人気が出るんじゃないかと思う!

    +1

    -11

  • 638. 匿名 2024/03/02(土) 15:01:32 

    >>546
    大成功ということにはされるでしょうね。大本営発表で

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/02(土) 15:03:23 

    >>154
    キモい!
    単体でもキモいけどたくさんあったら余計キモい。
    モリゾーとキッコロみたいな可愛いキャラにしなかったのは何故?

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/02(土) 15:06:47 

    >>5
    永住権もおカネで買えるようにしようとしている維新

    やばくない?


    「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/02(土) 15:07:51 

    キャラの問題もあるけど一部だけ儲かる仕組みになっているんだろうね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/02(土) 15:08:13 

    中抜き目的

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/02(土) 15:09:14 

    関西に住んでるけど、ミャクミャクナンバープレート結構見かける。なんであれに変えたんだろ。謎がすぎる

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/02(土) 15:19:00 

    >>1
    初めて見た時コレは病原菌かウイルスの化身かと笑
    コロナから立ち上がろうとするこの時期に何でこんなデザインを採用したんですかね?

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/02(土) 15:23:45 

    >>334
    Cがいいな。でもさ、ミャクミャクって簡単にできるし、色もデザインも簡単だし印刷しやすいからミャクミャクだろうなと思った。

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2024/03/02(土) 15:24:31 

    >>23
    脳内メーカー思い出した!笑

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/02(土) 15:24:35 

    万博も中抜きされて、ショボそう

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/02(土) 15:25:43 

    >>23
    公式キャラクターはつまり金ミャクくんてことか

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/02(土) 15:29:13 

    気持ち悪いんだよね。このキャラクター
    ドンだけセンスがないんだよって思った。忖度で選ばれたのかまた同胞とかなのか。大阪だもんね。愛鱈の人しかいなさそう
    声だけは大きいけどぐずぐずして何も進まないところとかまさにって感じ
    民主党も民進党もそういうイメージ。非常時には一切役に立たないんだよね。やってますアピールはうるさいのにいざという時は隠れて、終わってからこちらが聞いてもいない言い訳をずーっと言うタイプ

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/02(土) 15:30:50 

    >>334
    AかCがいい
    最悪E以外なら何でもいい

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/02(土) 15:32:46 

    >>1
    気持ち悪いもん
    縫いぐるみがワゴンに積まれて売られていたけど、買ってる人いなかったよ
    立ち止まる人も触る人もいたけど、みんなキモっとか普通に言ってるw

    家に持って帰りたくなるような品じゃないw

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/02(土) 15:33:24 

    >>640
    維新って日本人いないんじゃないかな
    帰化人党だよね?

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2024/03/02(土) 15:40:21 

    万博の負の象徴になったしね
    意味のない税金大量投入
    半年後には壊される施設に、土木屋を儲けさせるためだけの工事
    能登半島が地震被害で大変なときに、建築資材も人材も高騰
    それでも自分だけが金儲けできればいいというやつだけが万博に集まってる

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/02(土) 15:41:28 

    吉本芸人にアピールさせるんじゃない?
    クールジャパンの税金使って、吉本劇場を作ったみたいに

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:45 

    こんなのにどんだけ税金つぎ込んでるんだか

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:48 

    >>154
    🇰🇷みたいな色合い

    +10

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:44 

    >>636
    動脈静脈カラーだから

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/02(土) 16:02:33 

    >>590
    版権フリーにしたのは本当に賢い。
    あえて損失出してそれ以上の利益(地元の知名度やそれに伴う活性)を生み出す考えは海外っぽい。
    これを地方でやったのは革新的だと思う。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/02(土) 16:06:53 

    >>628
    キモグロ路線だと思う

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/02(土) 16:07:45 

    なんでこんな誰がどうみても気持ち悪いデザインが採用されるの。
    どうせ身内とかの出来レースなんだろうけど、日本ってほんと腐ってるとかいうか異常だと感じる。
    こんなのが公式キャラとか世界から日本人の美的センスが疑われる。
    仮に他国がこのデザイン採用してたら外人のセンスは理解不能と叩くだろうに。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:02 

    >>1
    4歳の子ども、このキャラクター見たら怖がるもん。グッズ売ってても購買意欲湧かないし。もっと全年齢向けに馴染みやすいものにした方が良かったと思う。

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/02(土) 16:09:42 

    >>21
    玉砕覚悟のインパールって言われてるからね
    玉砕するのが維新だけならどうぞ勝手に砕け散ってまえと思うけど、実際玉砕して重い負担を強いられるのは国民なんだぜ

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/02(土) 16:15:01 

    >>574
    これの立ってるバージョンの小さいほうは売り切れで買えなかった

    +2

    -3

  • 664. 匿名 2024/03/02(土) 16:15:23 

    目をそらしてしまう

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/02(土) 16:19:52 

    だって大腸おばけで可愛くないもの。なんでこれが選ばれたのか謎。利権?金が絡んでるの?
    というか万博もオリンピックも税金の合法的な横領じゃん。政府は地獄に堕ちろ

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/02(土) 16:25:45 

    >>3
    子供が可愛いと思うようなキャラでいいのにね。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/02(土) 16:25:57 

    >>1
    大阪人は責任もっていってやれよ(笑)

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/02(土) 16:33:08 

    なんで目玉いっぱい付けたんだろう
    クリーチャーじゃん…

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/02(土) 16:33:59 

    私は大阪に住んでて普段からキモ可愛いが好きだけにミャクミャクもミャクミャクの友達も凄く可愛い♡と思うのに本当に浸透してないですよね。グッズも出てたのも知らなかったですよ。

    +1

    -7

  • 670. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:03 

    >>8
    キモい上になんかパチもん臭感じない?
    どことなくクッキー◯ンスターを感じる、って言ったらクッキー◯ンスターファンが怒るかもだけど…

    臓物キャラというのも別に目新しいジャンルじゃないしパクリの寄せ集め感がすごい、マスコットキャラなんてそんなもんかもしれないけど、ならせめて無難に可愛い奴がいいよね…

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:05 

    今頃わかったんかい選んだ奴がバカなだけ

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/02(土) 16:38:27 

    >>1
    確かにモリゾーキッコロは最初から可愛いと思ったけどあれぐらいで通常の感覚だよね。
    ミャクミャクが異常な珍獣なだけだよね
    いつも議員のおじさん老人連中は今の流行りとか全く解らない見本というか象徴。

    ほんとモリコロってこの手のキャラでは例外的に当たったし今も活動してるし
    実は開幕の前年の2004年に早くもアニメ化されてたし。

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/02(土) 16:42:20 

    使えないキャラクターのデザインにいくら払ったのかね

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/02(土) 16:43:09 

    >>271
    態とコオロギ食べさせたり不気味なマスコットにさせたりしてないかな?

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/02(土) 16:44:11 

    普通嫌がる事をやらせて喜んでる

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/02(土) 16:47:28 

    そもそも配色から気持ち悪いんだよ

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2024/03/02(土) 16:48:01 

    >>645
    私はbが好きだけど、印刷できる素材とか選びそうだし
    グッズの原価が高くなりそう
    ミャクミャク、私は可愛く見えてきたし、子供がミャクミャクを見かけてカワイイーと言ってるのも見かけるけどなあ
    うちの子も可愛いと言ってた

    +0

    -4

  • 678. 匿名 2024/03/02(土) 16:53:03 

    >>334
    こう見るとE一択だな

    +1

    -4

  • 679. 匿名 2024/03/02(土) 17:05:43 

    >>163
    クリに見えるというフランス人の感性すごいな

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:04 

    >>676
    毒の沼地に咲き誇るラフレシア感

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:45 

    >>587
    閉幕の時森へ帰って散々子供たちを泣かせておいて、数カ月後にNHKで電撃的に復帰した

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/02(土) 17:28:12 

    >>12
    大阪市の職員は阪神とオリックスの優勝パレードで強制ボランティアに動員されてたから、このグッズも買わされるんじゃないの?
    職員のボーナスもミャクミャクグッズの現物支給とか、維新ならやりかねないでしょ

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:46 

    >>2
    この生物と意思疎通できる気がしない
    この表情のまま平気で殺戮したりしそう

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/02(土) 18:26:07 

    >>21 >>662
    大阪人ってなんでこういう時に声をあげないの?無視してたらダメなのに。
    今回税金浪費が異常だから規模縮小すれば批判は収まるかもしれない
    規模縮小、計画変更して正常な万博に戻せ!と要求するのが普通なのに

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/02(土) 19:04:25 

    >>668
    バイオハザードの次回作の敵キャラになりそうだよね

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/02(土) 19:23:44 

    >>6
    横だけど懐かしい
    昔友達がモリゾーとキッコロ大好きで
    アニメDVDとか貸してくれた思い出

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/02(土) 20:03:50 

    >>531
    比較的マシなのはA
    それでもあくまでこの中で

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/02(土) 20:21:05 

    >>546
    子供は別にしても分別のある大人なら行かないはずなのに日本人は子供だからね
    無知な子供と無知アホ大人が集める狙いとしてもそれが目標ではないからね
    目標は大阪が税金奪ってどれだけ開発できるかだから。国や地方が金権腐敗した日本史上最悪な博覧会
    >>1

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/02(土) 20:46:24 

    >>344
    同じく!大腸ポリープ持ちの私はいつも見てもそう思う

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/02(土) 21:38:26 

    >>472
    この人顔が日本人に見えないんだけど。

    +27

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/02(土) 21:39:19 

    >>284
    令和の学徒動員

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/02(土) 21:49:29 

    >>7
    ナンバープレートの赤も血飛沫に見えて不吉だしね

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/02(土) 21:51:23 

    >>284
    子供にそんなとこ行かせたくない。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/02(土) 21:53:59 

    >>690

    やっぱり半分くらいアチラの血かな?
    情けなくなるわ

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/02(土) 22:08:16 

    >>638
    うーん
    愛知万博の時もマスコミは大反対で雑誌もネット記事もひどいもんだったよ
    だけど行ったら楽しくてリピーター続出して大黒字だったんだよね

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/02(土) 22:44:24 

    なんか気味が悪くて無理だ
    なんで万博のキャラにしたの?

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/02(土) 23:54:49 

    >>695
    愛知の時は批判もあったが冷やかし的な難癖やっかみレベルの声が中心で
    初期の自然破壊問題と集客が今一とかそんな話が多く税金とかは基本無かった

    でも今度の大阪は根本から全部ダメ。腐敗金権政治が生み出した醜い税金がめり合戦
    愛知とは批判の大きさから内容も質も全く別物と考えていい>>1

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2024/03/03(日) 01:44:46 

    >>601
    カワイイ要素2割もない
    グロとキモで98%
    あとの2%は不安

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/03(日) 01:46:42 

    >>684
    都構想とやらに賛同した人間が相当数いたからな…

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/03(日) 01:50:13 

    >>651
    呪い人形連れて帰るようなもんだ

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/03(日) 12:49:36 

    >>1
    このキャラクター見て
    怪しいとか
    危険を察知するのは
    生存本能だと思う。
    この感覚を麻痺させ
    愛着を湧かせようとさせる
    空気の醸成や流れに異常さや
    怖さを感じる。



    +3

    -0

  • 702. 匿名 2024/03/03(日) 12:55:22 

    >>614
    むしろ反発されてて笑う

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/03(日) 13:59:58 

    >>697
    当時は環境問題華やかななころだったからその線でマスコミや反対派が攻めただけ
    税金の無駄遣いって散々言われてたよ
    愛知県民です

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/05(火) 22:45:48 

    >>93
    愛知からは遠い地元の企業の玄関先に等身大?のヤツがいたよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。