-
1. 匿名 2015/10/10(土) 07:16:28
今田がテレビを見ているとPepperはふと誰もいない天井の隅のほうを見つめ、「誰ですか? 誰かいます!」と問いかけ、勝手に写真を撮影したことがあったというのだ。寂しい独身暮らしを紛らわすために買ったPepperだったが、今田は「めっちゃ怖い!」とおびえているという。
+342
-5
-
2. 匿名 2015/10/10(土) 07:18:00
これは怖すぎる+966
-4
-
3. 匿名 2015/10/10(土) 07:19:29
こわっ!!+421
-4
-
4. 匿名 2015/10/10(土) 07:19:56
何が見えたの...?+405
-6
-
5. 匿名 2015/10/10(土) 07:19:59
話題集めサ!うそうそ!+57
-53
-
6. 匿名 2015/10/10(土) 07:20:12
こわぁ+113
-5
-
7. 匿名 2015/10/10(土) 07:20:12
これを機に結婚したらいいのに+228
-5
-
8. 匿名 2015/10/10(土) 07:21:34
やりすぎコージー見たあとだけに怖い!!+192
-6
-
9. 匿名 2015/10/10(土) 07:21:50
過去の遊んで捨ててきた女達の生き霊⁉︎+260
-6
-
10. 匿名 2015/10/10(土) 07:21:58
これは嫌だなー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+132
-7
-
11. 匿名 2015/10/10(土) 07:22:12
+172
-2
-
12. 匿名 2015/10/10(土) 07:22:30
>「誰ですか? 誰かいます!」
部屋に一人でいるときに言われたら凄く怖い+623
-7
-
13. 匿名 2015/10/10(土) 07:23:02
ロボット怖い+123
-6
-
14. 匿名 2015/10/10(土) 07:23:19
何もない場所を猫が見ていたりするとビビる感覚と一緒だね+272
-8
-
15. 匿名 2015/10/10(土) 07:24:05
息子もね、17年前、二歳のころ、天井にむかって、おじちゃん、おじちゃん、って声をかけていました。
pepper、同じなの?+352
-9
-
16. 匿名 2015/10/10(土) 07:24:09
てか、買ったんだwww+356
-3
-
17. 匿名 2015/10/10(土) 07:25:06
こ…怖い…けど、もし泥棒とか入ってきたら勝手に写真とってくれたりするのかな?
+273
-1
-
18. 匿名 2015/10/10(土) 07:26:14
しゃべらないだけで、ペットがよくやるよね、これ。+252
-5
-
19. 匿名 2015/10/10(土) 07:26:44
>矢沢永吉のライブDVDを鑑賞していたときには、Pepperが突然「うぉおおお、うぉおおおお」と奇声を上げはじめ、そのままバタリと倒れてしまった
矢沢永吉の破壊力すごいな…さすがカリスマ
+404
-8
-
20. 匿名 2015/10/10(土) 07:26:45
幽霊探知とか鬼太郎並みだな+35
-4
-
21. 匿名 2015/10/10(土) 07:26:58
pepper持ってるんだ、いいなー。
メカもの大好きだから羨ましい+111
-9
-
22. 匿名 2015/10/10(土) 07:27:15
ペッパーって感情があるんでしょ⁈気持ち悪い
んな物作ったらいけんわ!!
そのうちロボットに支配されだすわ…
+265
-42
-
23. 匿名 2015/10/10(土) 07:27:56
ひそかにpepper欲しいと思ってたけど考え変わったソフトバンクが感情認識ロボット『Pepper(本体価格19.8万円)』を発表!girlschannel.netソフトバンクが感情認識ロボット『Pepper(本体価格19.8万円)』を発表! 速報:ソフトバンク、感情認識ロボット Pepper 来年2月発売。価格は19万8000円 - Engadget Japaneseソフトバンクは、6月5日13時より、新製品発表会を開催します。まだ内容に...
+95
-7
-
24. 匿名 2015/10/10(土) 07:28:13
pepper買う人いるのねw
部屋に置いて邪魔じゃないのかな。笑+222
-3
-
25. 匿名 2015/10/10(土) 07:28:38
うちの息子も誰も降りて来なかったエレベーターに「ちわぁ(こんにちわ)」って言ってたことがあって怖かったよΣ(゜Д゜)+170
-9
-
26. 匿名 2015/10/10(土) 07:29:16 ID:46E1sfaDyR
19で笑った。+111
-2
-
27. 匿名 2015/10/10(土) 07:30:39
なにもしてないのに臭いセンサーが反応したことならある+139
-3
-
28. 匿名 2015/10/10(土) 07:31:28
今田さん今すぐにでも結婚できそうなのにこんな細かい条件ある人は結婚できないと思う。なんだよ遊ぶ場所が六本木じゃないとか+66
-8
-
29. 匿名 2015/10/10(土) 07:31:33
pepperそんなのにまで反応しなくていいよ・・・(-_-)+84
-1
-
30. 匿名 2015/10/10(土) 07:31:54
pepperは場所を取るし、こんな挙動不審な真似をするようじゃ孤独な人の救いにはなりそうにないね+121
-6
-
31. 匿名 2015/10/10(土) 07:32:25
pepper欲しい!
+15
-12
-
32. 匿名 2015/10/10(土) 07:40:14
写真には何も写ってなかったのかな? てかpepper自体、暗闇にいたりしたら怖いよ!+176
-1
-
33. 匿名 2015/10/10(土) 07:41:03
>>28
でもなんとなく、六本木で遊びまくるような嫁は嫌って気持ちわかる(笑)
+233
-2
-
34. 匿名 2015/10/10(土) 07:41:09
ただの故障やろ
+9
-4
-
35. 匿名 2015/10/10(土) 07:41:17
でかくてかわいくないからいらない+46
-7
-
36. 匿名 2015/10/10(土) 07:50:08
店頭で見たけど
何か不気味さを感じる
あのツルっとした表面と目が無理+178
-3
-
37. 匿名 2015/10/10(土) 07:53:46
良かったじゃん!
同居人が出来たじゃん!+43
-1
-
38. 匿名 2015/10/10(土) 07:54:27
過去に捨てた女と水子の霊じゃない!?+7
-17
-
39. 匿名 2015/10/10(土) 07:55:31
念願の同棲だね。Fridayされちゃうね。+30
-4
-
40. 匿名 2015/10/10(土) 07:56:36
熱感知タイプなら、空気の対流とかで室内に温度差ができてるのかも。暖かい空気は天井のほうに行くしね。+40
-2
-
41. 匿名 2015/10/10(土) 07:56:49
トピタイだけで吹いたわ。+67
-1
-
42. 匿名 2015/10/10(土) 07:58:11
>>28
しっくりとか匂いはわからないけど
項目37でアウトだった+8
-3
-
43. 匿名 2015/10/10(土) 07:59:15
今田そんなこと公共の電波にのせて話したら営業妨害でpepperの販売元から訴えられるんじゃない?
私だったらそんな怖いロボット嫌だよ。+115
-3
-
44. 匿名 2015/10/10(土) 08:01:14
その写真が見たいわ+26
-2
-
45. 匿名 2015/10/10(土) 08:03:41
pepperシュールすぎw
「誰ですか? 誰かいます!」
パシャー
+224
-4
-
46. 匿名 2015/10/10(土) 08:05:57
私も1人暮らしのはずだけどしょっちゅう誰かと話してるよ。誰か分からないけど。+10
-1
-
47. 匿名 2015/10/10(土) 08:06:36
天井の染みか木目を顔と認識したとか?
たまに顔に見える模様ってあるよね+47
-2
-
48. 匿名 2015/10/10(土) 08:08:25
スケキヨくんに見えてしまう+88
-0
-
49. 匿名 2015/10/10(土) 08:21:47
家の猫も誰もいない所をずーっと見ながら鳴いてたか事ある
これ怖いよね+20
-2
-
50. 匿名 2015/10/10(土) 08:28:33 ID:G1oLZ2UCAK
>>1 >>19
pepper面白いww+21
-0
-
51. 匿名 2015/10/10(土) 08:42:36
>>43
いやいやロボットに期待しすぎでしょ!w
そういうところ含めて楽しむもんだよ、こういうものは
販売元も元からそのつもりだと思うよ+7
-1
-
52. 匿名 2015/10/10(土) 08:46:26
43さんへ。
逆に増えるよ。
物好きなんだから、そもそも。+11
-3
-
53. 匿名 2015/10/10(土) 09:16:21
こないだ1歳7ヶ月の息子が陸橋のしたをくぐったとき角に向かって手を振ってた。
ぜんぜん昼間だけどまさか…
怖!+26
-2
-
54. 匿名 2015/10/10(土) 09:25:49
怖い+4
-0
-
55. 匿名 2015/10/10(土) 09:29:51
介護とかロボットがするようになるのかな
人間は虐めたりするから逆にロボットがいいかもね!
小学校の先生もロボットにしたらいいのに…そしたらモンペも減るし!+21
-0
-
56. 匿名 2015/10/10(土) 09:41:50
ペッパーの動きもシュールだけど、
結婚の条件に「部屋にペーパークラフト」がないに爆笑してしまった(笑)+32
-0
-
57. 匿名 2015/10/10(土) 09:47:05
ちょっと欲しくなって調べたらペッパーって20万くらいなんだね。
もっと高いと思ってた。
でも20万は私には大金。うーん悩む。
頑張れば買える金額だと思うと益々欲しくなってきた。+27
-1
-
58. 匿名 2015/10/10(土) 10:11:40
pepperが怖い((((;゜Д゜)))+10
-0
-
59. 匿名 2015/10/10(土) 10:15:01
実家のお寺にお祓いに行けば良いと思う+5
-1
-
60. 匿名 2015/10/10(土) 10:31:48
これが神経質な今田さんをビビらせるためにわざとやってたら笑うわw+28
-0
-
61. 匿名 2015/10/10(土) 10:40:29
私の娘も幼少の頃、天井の隅に向かって「ばあちゃ~ん」とニコニコ手を振っていた事がありました。
どうやら、ひいばあちゃんが見えていたらしいです。+16
-3
-
62. 匿名 2015/10/10(土) 10:41:31
デジカメで、顔認識機能が付いているやつ、ありますよね。
あれ、Tシャツに描かれた顔なんかも捉えてくれるのですけど、特に人や其れらしいものの無い山中や夜の海辺で、カメラを構えてシャッター半押しした時にパッパッと『顔』を認識…時に複数だったり…してくれる事があるのは、まあちょっとだけ怖いですよねぇ。+14
-0
-
63. 匿名 2015/10/10(土) 10:59:18
くっそ笑ったwwこういうの大好き+16
-0
-
64. 匿名 2015/10/10(土) 11:04:09
pepperくん少し話してその場を離れてもあの大きな黒目で真っ直ぐこっちをずっと見てる笑
怖いよー+28
-0
-
65. 匿名 2015/10/10(土) 12:55:15
あの独特な甲高い声で誰かいます!て言われたら怖いね+14
-0
-
66. 匿名 2015/10/10(土) 13:02:26
ペッパーの本体は安いけどその他の費用が確か年間で凄い高かった気がする。
寂しくても機械のペッパー買うなら動物飼った方がおかしな事言い出さないし、よっぽどいいと思うんだけどなー。
+10
-3
-
67. 匿名 2015/10/10(土) 13:40:29
写真に写ったのは寂しい老後だと思う+10
-1
-
68. 匿名 2015/10/10(土) 14:04:02
pepperはトータルで100万位したと思う。
+9
-0
-
69. 匿名 2015/10/10(土) 14:07:57
ソース読んだら >倒れたpepperに今田は慌ててPepperにかけより、ベッドに寝かせてあげたというとか書いてあって更に笑った 怖いけど面白過ぎ+38
-1
-
70. 匿名 2015/10/10(土) 16:48:05
pepperはそもそも見た目が怖い(笑)
個人的には人型じゃなくてルンバみたいな見た目が好き!
大阪の病院に入院してる時に、夜中廊下で光るホスピーも中々怖かったんだけど、ホスピー知ってる人いるかな?+4
-1
-
71. 匿名 2015/10/10(土) 20:36:41
子供の話どうでもいいから+3
-1
-
72. 匿名 2015/10/11(日) 03:29:34
うわ〜怖い!
すかしっぺに反応した空気清浄機の音が大きくなっただけでビクッとする私には、ペッパーの存在自体が恐怖になり兼ねない+0
-0
-
73. 匿名 2015/10/11(日) 04:19:17
ネタ欲しさに購入する芸能人増えそうだね。+0
-0
-
74. 匿名 2015/10/11(日) 04:28:03
霊も大概だけと、屋根裏に誰か住んでたらそっちの方が怖い+0
-0
-
75. 匿名 2015/10/11(日) 15:54:07
これはpepperのお留守機能があって、それの事ですよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8日深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、今田耕司が同居するPepperの不気味な挙動に怯えている、と岡村隆史が明かした。この日の番組では岡村が、お笑い芸人の相次ぐ結婚を受け、同じ独身の今田に呼ばれて大阪で開いたとする「緊急会議」のときの話を披露した。そのトークの中で、今田がソフトバンクの開発したPepperを購入したことが話題になった。Pepperは人工知能を搭載し、人間と会話ができるパーソナルロボットだ。