-
1. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:13
マイナーなスキンケアブランドを使ってる方いますか?おすすめのブランドと効果を教えてください!
私はフィジセルとCACが気になっていて、昨日フィジセルの美容液とクリームをネット購入しました!洗顔後に美容液とクリームを混ぜてつけるだけの超シンプルケアのものです。
CACは、顔も体も髪も洗える洗浄剤が気になっているのですが、違うものを買ったばかりなので一旦見送りです。+17
-0
-
2. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:33
エムアイオー+2
-3
-
3. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:34
メンターム+0
-12
-
4. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:31
セルビック+0
-3
-
5. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:34
ACL+1
-0
-
6. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:43
オラクル
友達に勧められてお試しセット試したら良かったよ
特に目元用美容液が効いた+17
-2
-
7. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:48
カバーマーク+1
-32
-
8. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:58
マイナーでなくてニッチと言って+26
-1
-
9. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:59
これ一択ですね。
お肌の悩みある方、アドバイスできますよー!+2
-104
-
10. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:59
イオナはマイナーではないか。地味だけど、かなり良いと思う。+32
-1
-
11. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:18
>>5
本当にしっとりする
アトピーが酷くなった娘に薬局で教えてもらって
使ったら良くなった
これの上からソフトワセリンで蓋をする+0
-0
-
12. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:23
+1
-31
-
13. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:39
ナチュラスという化粧品材料を扱ってるショップのオリジナルコスメの純粋レチノールシリーズ
顔面油田の私でもべたつかないから乾燥肌の人は物足りないかもしれないけど…+2
-0
-
14. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:39
>>9
怖
ここを勧誘に使うつもり?+85
-1
-
15. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:36
マイナーか分からないけど、ヘパスキン。+2
-0
-
16. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:58
花梨っていう化粧水+11
-0
-
17. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:34
>>14
アドバイスが出来ると言ってるまでです。
ガールズチャンネル使って悩み解決出来る人が1人でもいたら素晴らしいことだと思いませんか?+2
-75
-
18. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:36
ハウスオブローゼのドットファインクレンジング
店頭販売のお姉さんに勧められて試供品を使ったらツルツルになったので愛用してる+24
-3
-
19. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:46
>>7
全然マイナーじゃない、老舗。
百貨店に入ってるし+68
-0
-
20. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:05
トゥベールはわりと知られてる?+48
-1
-
21. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:16
>>14
横、なにこれマルチ系なの?+48
-0
-
22. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:33
シスペラ
一部の人には有名かな+4
-0
-
23. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:41
友達はマナビスって化粧品使ってるけど、実際どうなのかな?+0
-2
-
24. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:42
>>21
元コメ主ですが、多分知らないブランドだったのでそのような発言したんだと思います。+1
-43
-
25. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:48
ゼオスキン+3
-8
-
26. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:18
オンラインで買えるけど店舗が少ないという意味でマイナーな感じの北麓草水
松山油脂が作っていて、和風マークス&ウェブみたいな感じが好き+35
-1
-
27. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:30
>>21
ジェンロックね、マルチじゃなくてネットワークビジネスだと熱弁する人多数+53
-1
-
28. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:13
佐藤製薬のエクセルーラ。かなり良くて気に入ってる+33
-0
-
29. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:51
>>26
グリセリンフリーのときにお世話になりました
かなり渋い香りだった+8
-0
-
30. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:55
基礎化粧品研究所+5
-0
-
31. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:36
メナード
店舗販売がないからメナードレディから買わないといけないのが面倒だけど、肌には合ってる+4
-13
-
32. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:00
>>27
アム◯ェイの人も「マルチじゃなくてネットワークビジネスだから」って言ってた。
同類か。+78
-1
-
33. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:05
>>21
有名なやつね
トピタイとも合わないわね+23
-0
-
34. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:48
ホメオバウとか?
アイクリームが良いって聞いた+4
-1
-
35. 匿名 2024/02/27(火) 18:39:19
東急ハンズのオリジナルブランドのムクナ
個人的にエイジングケアのスキンケアと拭き取りメイク落としは大当たりだったよ+23
-1
-
36. 匿名 2024/02/27(火) 18:39:42
PAUL & JOEを使用しています。
化粧水はモイスチャーローションで
夏場やベタつきがある時はクーリング
ローション、使用しています。
乳液が無いので資生堂のアクアレーベル
美白クリームを使用しています。
同じPAUL & JOEを使用している方は
何の乳液、クリームを使用していますか?+2
-29
-
37. 匿名 2024/02/27(火) 18:40:00
マイナーだと初めて聞くブランドも有りそう+4
-0
-
38. 匿名 2024/02/27(火) 18:41:41
>>9
昔おすすめされて使ってたけど特に良くもなく悪くも無かったかな。
成分がいいと力説されたけど成分分析のサイトで検証されてて見たらよくない成分使ってて評価も良くなかったので速攻で使うのやめた。
誰にもオススメしなくてよかった。+25
-0
-
39. 匿名 2024/02/27(火) 18:46:28
prediaはメジャーではないよね?
海洋深層水て言葉が好きでずっと使ってる+3
-16
-
40. 匿名 2024/02/27(火) 18:46:41
ナチュラルサイエンス
妊娠したことがある人なら「ママ&キッズ」というラインのスキンケア商品のサンプルをもらったことがあるかな?
そこの、レドナっていうエイジングケアのラインも使うようになった。+19
-0
-
41. 匿名 2024/02/27(火) 18:47:54
>>20
美容垢御用達か一度は手を出すイメージ+14
-0
-
42. 匿名 2024/02/27(火) 18:48:50
マリアンボレ
メイクリムーバーとクリームしか使ってないけど+1
-0
-
43. 匿名 2024/02/27(火) 18:50:05
エステで勧められたんだけど、Raviっていいですか?
あんまり聞いたことないし、結構高いから買うか迷ってる。
使ってる人いたら教えて欲しい🙇+1
-3
-
44. 匿名 2024/02/27(火) 18:51:31
ベイビースキンのオールインワンジェル
アトピーでもノー刺激で使えるし保湿力すごい
マイナーすぎてXで検索しても使ってる人出てこないww+0
-0
-
45. 匿名 2024/02/27(火) 18:52:20
>>32
それのせいでネットワークビジネスという言葉が脳内でマルチに変換されるようになったわ。+35
-0
-
46. 匿名 2024/02/27(火) 18:52:45
山梨県にあるハーブ庭園で販売されてるナチュラル化粧品シリーズ
超敏感肌で何使っても顔が赤くなってピリピリカユカユだったけどここのは問題なく使えてる+13
-1
-
47. 匿名 2024/02/27(火) 18:54:29
>>10
以前使ってました!ロングセラーだよね 置いてるお店は減ってるけどまた使ってみようかな
+9
-0
-
48. 匿名 2024/02/27(火) 18:56:18
レドナ
イースペシャル
アンティ・アンティ+0
-0
-
49. 匿名 2024/02/27(火) 18:57:02
ラクトフェリン ラボ+1
-0
-
50. 匿名 2024/02/27(火) 18:59:49
資生堂やロート製薬のドクターズコスメ気になってます
使ってる方いますか?+8
-0
-
51. 匿名 2024/02/27(火) 19:00:40
>>18
これ気になってる
オイルクレンジングどう?+3
-0
-
52. 匿名 2024/02/27(火) 19:01:18
ダーマルの真珠パック使ってる+0
-0
-
53. 匿名 2024/02/27(火) 19:02:13
アベンヌはマイナーではない?
クリーム使ってるけど肌に合うのか、朝までもっちり潤ってるなんて初めてだったわ+7
-2
-
54. 匿名 2024/02/27(火) 19:06:14
昔アイレディース化粧品ってのを知り合いにしつこく勧められた
まだあるのかな?
使ったわけじゃなくてごめんなさい+2
-2
-
55. 匿名 2024/02/27(火) 19:06:29
ベルマン化粧品をおすすめします。
結婚式を挙げたホテルのエステでこちらの商品が使用されていました。
値段はお高めですが、品質はかなりレベルが高いです。+6
-1
-
56. 匿名 2024/02/27(火) 19:06:54
エステの化粧品だけど CP化粧品。
エステに抵抗あるなら楽天でも売ってるけど使い方はきちんと調べてからのほうが良いと思う。
初めて肌が綺麗になったって実感できた化粧品。+3
-1
-
57. 匿名 2024/02/27(火) 19:08:04
>>51
オイルクレンジングのみ使ってますがめちゃ使い心地いいです。いい香りがするのと、ツルツルというか洗い上がりが全くツッパリません。
実演販売していたお姉さんの手も毎回毎回使ってるからかツルツルだった。+2
-1
-
58. 匿名 2024/02/27(火) 19:09:12
>>6
北海道のやつだよね
香りが好き+3
-3
-
59. 匿名 2024/02/27(火) 19:11:12
>>9
痩せる錠剤買ったことあるけど何も起こらなかった+5
-0
-
60. 匿名 2024/02/27(火) 19:12:27
アイビー化粧品ってマイナー?+0
-1
-
61. 匿名 2024/02/27(火) 19:12:58
>>9
顎まわりにニキビが出来るんですけど、どうしたら良いですか+3
-1
-
62. 匿名 2024/02/27(火) 19:14:38
>>23
マル⚪︎商法だから気をつけて+9
-0
-
63. 匿名 2024/02/27(火) 19:15:26
>>57
つっぱらないなら使ってみようかな
オイルクレンジングに躊躇してた+3
-0
-
64. 匿名 2024/02/27(火) 19:19:06
>>39
いや有名でしょ+14
-0
-
65. 匿名 2024/02/27(火) 19:33:59
COOPのステラマリスってラインがなかなか良い
+3
-0
-
66. 匿名 2024/02/27(火) 19:40:07
>>43REVIってキャバ嬢がよく使ってるイメージあるけどなんかあるんだろうか+3
-2
-
67. 匿名 2024/02/27(火) 19:41:38
>>9
ニュースキンの勧誘、すごいよね。友達がセミナーとかに参加したいかな?とかあるし、カタログ持ってきてずっと説明していることもあるし。
+28
-1
-
68. 匿名 2024/02/27(火) 19:47:24
>>30
めっちゃお世話になってます+1
-0
-
69. 匿名 2024/02/27(火) 19:49:24
フルベールは?+1
-0
-
70. 匿名 2024/02/27(火) 19:50:21
トゥヴェールはマイナーではないかな?+2
-0
-
71. 匿名 2024/02/27(火) 19:52:10
>>20
ミドサーだけど10代の頃からあった気がする。肌に悩み、ネットの海を彷徨った事がある人なら割とご存知かも+9
-1
-
72. 匿名 2024/02/27(火) 19:52:54
ヤクルト+6
-0
-
73. 匿名 2024/02/27(火) 19:59:35
>>20
トゥベールのおかげで半年以上悩んだアゴニキビから開放されました(´;ω;`)
バランシングローションの2本目を使ってます。
39歳脂性肌。去年の夏から普段はできないアゴニキビがポツポツ出来始めて、皮膚科の薬を塗るもあっちが静まれば次はこちらが出てくる、といった具合に常に5〜6個あった(しかも痛みを伴うデカめ)
皮膚科の飲み薬も飲み切ったけど、全然良くならない。ユーチューバーが「ニキビが治らない!と言ってる人、とりあえずコレを使ってから言え」と言っていたのを見て期待ゼロで使い出したら、ビックリ!
アゴニキビの出現がとまった!!
これだけだと乾燥しちゃうから、トゥベール+いつもの化粧水+いつもの乳液、でスキンケアしてます。特に悪いところはなし。
あのとき、YouTubeをぼんやり見ていて良かったよ…としみじみ思います。ほんとニキビいらんわ〜+16
-0
-
74. 匿名 2024/02/27(火) 20:00:18
ガーリン
ニンニクエキス入ってるのがウリの基礎化粧品
幼なじみが使ってるのを借りて気に入って使ってるんだけど,@コスメや美容ブログみたら口コミしてる人の時期がほぼ同じで,ステマだと疑ってる+0
-0
-
75. 匿名 2024/02/27(火) 20:04:01
>>57
横からすみません
コメ主さんはもともとの肌悩みとかあまりないタイプですか?(乾燥しやすいとか敏感よりとか、毛穴の悩みとか…)
自分が難点が多すぎる肌なもんで、もともと綺麗な方が更にツルツルになるって感じなら意味ないかなーとか思って+0
-0
-
76. 匿名 2024/02/27(火) 20:04:21
サビーナ+0
-0
-
77. 匿名 2024/02/27(火) 20:05:47
>>27
私の中ではどっちも同じくくりだわ+14
-0
-
78. 匿名 2024/02/27(火) 20:09:08
モデルノ+0
-0
-
79. 匿名 2024/02/27(火) 20:13:31
>>66
MEGUMIが良いって言ってるよね。ハーブピーリングとか+1
-4
-
80. 匿名 2024/02/27(火) 20:25:32
マイナーなのか分かんないけど、松山油脂?が気になってる
インナードライな私に合うかなと+6
-0
-
81. 匿名 2024/02/27(火) 20:26:41
coop化粧品「薬用ホワイトニング」+6
-1
-
82. 匿名 2024/02/27(火) 20:29:30
>>60
知人が副業で売ってたわ
サンプルもくれずイキナリ「買え!」って+2
-1
-
83. 匿名 2024/02/27(火) 20:30:31
>>9
マルチとかいう以前に、NU SKIN、高いんだよ!+15
-0
-
84. 匿名 2024/02/27(火) 20:36:33
ミッション ていう化粧品
めちゃくちゃ高いみたいだけど、親戚の人が販売員?していて年に数回大量にもらう。
それで一年持っちゃう+2
-0
-
85. 匿名 2024/02/27(火) 20:53:22
>>50
資生堂のクレド、フューチャーソリューション
ロートはエピステーム
それぞれ何点かずつ使ってます!
どれも使い心地良いです。
効果は、お肌の調子は良いです。下がったりシワシミが増えたり荒れたり、そういうのはないですが、明らかによくなったとかはわかりません。
ただ、毎日調子良いなーと思えるのがいいことですよね。+3
-4
-
86. 匿名 2024/02/27(火) 20:54:40
ロート製薬のブランドだけどプロメディアル
+3
-1
-
87. 匿名 2024/02/27(火) 21:00:40
ツルハとファンケルが共同開発してる
セラアクア。
サンプルを何回か頂いて使ったけど
なかなか良かったです。
cera aQuaceraaqua.jp乾燥・敏感肌のためのスキンケア。すぐに、ずっと。肌にのせた瞬間すっとうるおう。気づけば最近、ゆらいでいない。-肌もココロもうるおう毎日にいつも-セラアクアはツルハグループ くらしリズムとファンケルの共同開発で生まれた化粧品cera aQua(セラアクア)の公...
+6
-0
-
88. 匿名 2024/02/27(火) 21:00:57
>>72
ヤクルト何気によかった+10
-0
-
89. 匿名 2024/02/27(火) 21:03:00
>>81
生協?+0
-0
-
90. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:09
>>86
オイル使ってました。乾燥に効きますね。
+3
-0
-
91. 匿名 2024/02/27(火) 21:13:17
>>72
選手のロッカールームにも置いてあって使い放題らしいよね
確かに外仕事の割にはツヤ肌や美白の選手いる+12
-0
-
92. 匿名 2024/02/27(火) 21:14:20
>>61
皮膚科で抗生剤で一発です+1
-2
-
93. 匿名 2024/02/27(火) 21:18:51
ウィラードウォーター+6
-0
-
94. 匿名 2024/02/27(火) 21:25:16
リ・ダーマラボのオールインワンとクレンジング+3
-0
-
95. 匿名 2024/02/27(火) 21:35:16
>>9
マルチ系の化粧品勧めてくる人で、肌綺麗と思った人、私の知る限りではほとんどいないんだよね...+21
-1
-
96. 匿名 2024/02/27(火) 21:40:05
>>54ウチの伯母が個人販売?してた
クリームつけるだけのシンプルなスキンケアだった
洗顔フォームもあったな~
おしろいを気に入ってよく使ってた
+3
-0
-
97. 匿名 2024/02/27(火) 21:41:30
>>93
使ってた!ホントにただの水って感じだったよ+3
-0
-
98. 匿名 2024/02/27(火) 22:07:54
>>10
イオナ
メナード
ノエビア
有名だしCMもやってるけど、使ってる人が周りにいないの。
薬用ビューネとかCMめっちゃくちゃやってるけど誰も使ってない感じ。+12
-0
-
99. 匿名 2024/02/27(火) 22:08:54
シェルシュール
おそらく酒さで悩んでて、アゼライン酸配合の化粧水使ってみたら翌朝毛穴が締まって肌がツルツルしてた。まだ使い始めてばかりでぶつぶつもぶり返したりしてるけど使い続けてみる。+2
-0
-
100. 匿名 2024/02/27(火) 22:09:51
>>87
かずのすけのセラキュアと名前似てるけどどっちが先?パケも激似。+3
-0
-
101. 匿名 2024/02/27(火) 22:10:28
>>72
ヤクルトは歯磨き粉も良くて、使ってる時は歯が白いって褒められた。お高いから今は使ってない。+8
-0
-
102. 匿名 2024/02/27(火) 22:11:56
>>50
ドクターズコスメじゃないよ。
クリニック専売品だよ。+7
-1
-
103. 匿名 2024/02/27(火) 22:14:46
>>61
色々使ったけど結局仕事辞めたら治った。ストレスとかホルモンバランス関係だったら化粧水よりも病院が良いよ!+5
-0
-
104. 匿名 2024/02/27(火) 22:15:44
>>73
グリシルグリシン6%、アゼライン酸2%のやつだよね。
水レベルのサッパリ感だから脂性肌にはピッタリだよね。大好き。
ロートのアゼライン酸美容液より断然いいと思う。+6
-0
-
105. 匿名 2024/02/27(火) 22:16:50
>>103
病院は1回じゃ済まないし面倒くさいし、金かかりそう。+2
-4
-
106. 匿名 2024/02/27(火) 22:16:59
>>89
そう
近所にあるから買ってるけど、すべて1000円~1600円で買えたかと。+3
-1
-
107. 匿名 2024/02/27(火) 22:23:24
>>39
プレディアのヘッドスパはモデルや芸能人も愛用者多いね。
プレディアの中ではマイナーだと思うけど、ミョウバンの収斂化粧水が大好き。一日中毛穴目立たないしスッピンでも気にならなくなった。+5
-0
-
108. 匿名 2024/02/27(火) 22:52:49
>>9
肌が強いのにこれだけは合わなかった
ピリピリ痛くて使えなかった+3
-0
-
109. 匿名 2024/02/27(火) 23:05:05
ナノシステム
めちゃくちゃ良い+0
-0
-
110. 匿名 2024/02/27(火) 23:11:27
アイビー化粧品+1
-2
-
111. 匿名 2024/02/27(火) 23:12:25
AJINOMOTOのジーノ+6
-0
-
112. 匿名 2024/02/27(火) 23:13:50
フラセラ
全ての製品がいいけど、高くて継続出来ない+0
-0
-
113. 匿名 2024/02/27(火) 23:19:28
ナチュセラ
ガル民に教えてもらいました。
阿部寛のホームページみたいな簡素さ?でなんのこっちゃみたいに見えるけど、クリームがめちゃくちゃ良いです!
セラミドがしみて乾燥がやわらぎました、香りは独特の甘い感じだけど、手放せない。+1
-0
-
114. 匿名 2024/02/27(火) 23:23:05
>>9
うちの義妹が洗脳されて人生棒に振ってんだけどホントどうしてくれんの。
何言ってもダメだよあの人。親に何百万建て替えて借金返済したことか。
親も親で応援しとるし、ほんとアホやなぁと。ハァー。+10
-1
-
115. 匿名 2024/02/27(火) 23:28:54
いろんなクレンジング使ってきた
けど、1番コレが良かった
(デバコス含めて諭吉より高い物)
クレンジングミルクで洗顔と1体に
なってる
ほんとすべすべ美白効果有りで
リピートしてます+0
-0
-
116. 匿名 2024/02/27(火) 23:39:20
ラシンシア
荒れがちな肌の調子が落ち着きました。+1
-0
-
117. 匿名 2024/02/28(水) 00:01:38
井上耕作園のエキストラヴァージンオリーブオイルが艶々しっとりですごく良い+0
-0
-
118. 匿名 2024/02/28(水) 00:02:18
>>21
そだよ、アムウェイやミキプルーンみたいな+15
-1
-
119. 匿名 2024/02/28(水) 00:16:26
あきゅらいずというところの通販の化粧品です
もう10年くらい使ってます
石鹸とオールインワンジェルとパックの3ステップで終わるところがいいです
以前急に肌荒れしてしまって色々化粧品を試して唯一ピリピリしなかったのがあきゅらいずの化粧品でした+5
-0
-
120. 匿名 2024/02/28(水) 01:10:22
カツウラ化粧品
サラサラの化粧水のみで不思議と肌が潤う。
クレンジング乳液、洗顔石鹸、角質除去洗顔料、メイクはパウダーのみ。
美容液も後発で出たけど私は使っていない。
数年に一度、懐かしくなって使っているの繰り返し。
+7
-0
-
121. 匿名 2024/02/28(水) 01:17:14
>>75
若い頃は脂性肌でしたが今は乾燥も目立つ混合肌で軽いアトピー持ちで瞼や頬骨辺りにたまにアトピーが出ます
こればかりは試してみないと何とも言えません。最寄りの百貨店で取り扱いしていれば試供品を貰えるはずなので貰って試してみた方がいいです。
化粧品売り場ではなく雑貨売り場で取り扱ってました+3
-0
-
122. 匿名 2024/02/28(水) 02:30:46
>>93
昔雑誌によく広告が載ってたね
ロフトで買ってたけど高くて続かなかった+3
-0
-
123. 匿名 2024/02/28(水) 02:43:54
MTメタトロン
エステや美容皮膚科で取り扱ってる化粧品です
化粧水、美容液、アイクリーム買ったけど、敏感肌だから結局アクセーヌばかり使ってる
使い心地は良いんだけど今の時期は花粉で肌荒れしやすいから…
後、値段の割にそこまで良いかは分からなかった+12
-0
-
124. 匿名 2024/02/28(水) 03:11:23
>>73
スキンケアは良いけど日焼け止めがダメすぎて、ライン使いしたいから買わなくなった+3
-0
-
125. 匿名 2024/02/28(水) 06:52:11
>>47
宣伝ほとんどしないから、一旦使うの止めると存在自体を忘れてしまうんだけど、またふと思い出して使ってみると、改めて良さを実感する…の繰り返しw+2
-0
-
126. 匿名 2024/02/28(水) 08:52:55
>>118
えっ!ミキプルーンもなの?+3
-0
-
127. 匿名 2024/02/28(水) 09:01:05
>>37
今の私がそう。初耳の物が多い。皆さんいろんな商品をご存じなんですね。+2
-0
-
128. 匿名 2024/02/28(水) 10:12:13
>>37
初めて知るであろうブランドを載せると
ステマステマいう人がいてうんざりする+4
-0
-
129. 匿名 2024/02/28(水) 10:19:40
セルニュー+(プラス)。取り扱いのある皮膚科でしか購入出来ないけど酒さの時も使えたし、乾燥肌も落ち着いたから使い続けてる。+1
-0
-
130. 匿名 2024/02/28(水) 10:20:48
ヘーラールーノの美容水
匂いのクセがすごいので苦手な人も多いと思う+8
-0
-
131. 匿名 2024/02/28(水) 10:42:19
酒造会社がけっこう化粧水や乳液を出していますよね+6
-0
-
132. 匿名 2024/02/28(水) 11:32:45
この間ドラッグストアで見つけた「肌美精」って化粧水良かったよ。
脂性肌、混合肌の人にオススメです。
ニキビも出来にくく、さっぱり水みたいなテクスチャーで価格も1000円位だったからリピートしようと思ってます。+2
-0
-
133. 匿名 2024/02/28(水) 12:20:49
>>70
マイナーじゃないよ
私はUVクリーム、ナノエマルジョンがお気に入り
+2
-0
-
134. 匿名 2024/02/28(水) 12:41:14
主です!
みなさん、色々教えてくださり、ありがとうございます!最近、スキンケア難民になっているので、参考にさせていただきたく、また、有名どころよりマイナーな方が信用できそうなので、このようなトピを立てました。
スキンケア難民になった経緯は、ここ何年かブランエトワールのスキンケアを使っていましたが、結構お高いのに全然肌きれいにならないな…と思い始めたことです。
そこで、プチプラの化粧水を惜しみなく使い、朝晩シートマスクをして、乳液仮面返しなるものまでやってみたのですが、何故か乾燥している感じでした。
考えた結果、触り過ぎ&付け過ぎなのか?と思い、マイナーブランドのシンプルスキンケアを試し始めたところです。
昨日の夜から使っているのですが、ワンステップなのに乾燥してなさそうで嬉しいです!+1
-1
-
135. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:49
ひげんコスメ
酒造メーカーが作ってる基礎化粧品シリーズ
ここのクリームで粉ふきいもみたいな乾燥肌がだいぶマシになった
もう10年くらいは使ってる+0
-0
-
136. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:17
>>111
お試しセットを買って使ってみた。
無香料だけど特に化粧水は顔につけた時、なんか独特の臭いがして私はダメだった。クリームは臭いマシで使い心地とても良かったんだけど、高くて買うのは躊躇している。+0
-0
-
137. 匿名 2024/02/28(水) 16:17:20
アシュランの吉祥の光 泡孔洗浄液!自分はディオールのプレステージとエスティローダーのリニュートリイブしか信じてないけど、アシュランの洗顔料だけはメイクが洗うだけで落ちるし使用感がいいと思う。+0
-0
-
138. 匿名 2024/02/28(水) 16:21:11
ヒノキ化粧品が気になってる。どうやって知ったかは勤め先の企業秘密だから言えないんだけど、マイナーな芸能人とか財界人の顧客が数百人くらいいてもしかして効くのか?と思ってる。+0
-0
-
139. 匿名 2024/02/28(水) 16:24:56
韓国化粧品のThe history of 后の還幼シリーズを20年間使ってる。55歳だけど皺は一本もない。
韓国のセレブは皆これ使って、韓方の煎じ薬を飲んでいるらしい。
+0
-5
-
140. 匿名 2024/02/28(水) 16:33:45
>>9
昔の彼氏が勧誘に乗っちゃって、結局商品捌けなくて親に払ってもらってたわ
もう最初からやめろ、できない、怪しいって言ってたのにほんとバカなヤツだったわ+1
-0
-
141. 匿名 2024/02/28(水) 16:45:13
Ravissa UVホワイトプロテクター を使っています。
エステで販売されているのですが、今はネットでも購入できます。
普段、ファンデを使わないのでこの下地+パウダーだけできれいにカバーしてくれるのでおすすめです。+0
-0
-
142. 匿名 2024/02/28(水) 16:45:34
>>70
最近メジャーになりつつあるよね
今、乾燥ケアセットを使ってるけどなかなか良い感じ+1
-1
-
143. 匿名 2024/02/28(水) 17:06:32
>>126
YES+4
-0
-
144. 匿名 2024/02/28(水) 17:18:23
ビーグレン
+0
-1
-
145. 匿名 2024/02/28(水) 17:48:53
ガウディスキン+1
-0
-
146. 匿名 2024/02/28(水) 18:17:38
ニッチな化粧品大好きですw
主にAmazonで中小企業買い漁ってます。
■KINS
そこそこ高い。
クレンジングオイルおすすめ。スルッスル落ちる。セールのときに買うべし。
■ルルモ
こちらもクレンジングオイルオススメ、KINSよりは安い
■セラリー
そこそこ高い。洗顔おすすめ!泡で出て来るしハーブ系好きな人には特に癒される。
■ソラ
バシャバシャ化粧水探してるならかなりオススメ。
インナードライの私でも浸透する。+2
-0
-
147. 匿名 2024/02/28(水) 18:19:15
シェルシュール+3
-0
-
148. 匿名 2024/02/28(水) 18:20:39
>>127
ステマとも思われて仕方ないけど、私はデパコスも知らないブランドも肌に合ってたら何でも使いたい人でして好奇心旺盛だからそんな人もいるのよ、、+2
-0
-
149. 匿名 2024/02/28(水) 19:05:00
>>95
アムウェイのコスメとサプリ勧めてきた人もデブスだった+2
-1
-
150. 匿名 2024/02/28(水) 19:11:01
>>121
ありがとうございます!
試しもせずに不躾なこと伺って申し訳なかったです🙇
この週末にでも早速サンプルもらってみます+2
-0
-
151. 匿名 2024/02/29(木) 02:59:19
濃厚本舗(NOKO)とか?
+0
-0
-
152. 匿名 2024/02/29(木) 03:02:31
大正製薬のアドライズ、確か美白化粧品。
他にもシリーズがあったはず。+0
-0
-
153. 匿名 2024/02/29(木) 20:38:15
>>46
私もここのスキンケア使ってる!
さっぱり系だから朝専用にしてる
化粧水のハーブの香りが好き!+1
-0
-
154. 匿名 2024/03/02(土) 13:39:34 ID:dI5VFu61Dk
>>50
元資生堂で今は岩城製薬のナビジョンDRの洗顔フォームを皮膚科で買ってます。
石鹸成分の中のラウリン酸という成分が刺激になるタイプだったようで、その成分が含まれてないナビジョンにしたら洗顔中の痛みがなくなりました。+0
-0
-
155. 匿名 2024/03/02(土) 18:41:33
オガリサーチという会社のフレックスホワイトという製品がめちゃくちゃ良いです。使うとお肌がつやつやのぷりんぷりんになります。少し高いですが、化粧水とクリームの2STEPで、美容成分もたくさん入ってる上、使い心地も良いです。+0
-0
-
156. 匿名 2024/03/04(月) 00:06:00
OSAJIのスキンケア
Kaiシリーズがいい香りする+0
-0
-
157. 匿名 2024/03/10(日) 18:14:31
>>61
ストレス以外だと合うクレンジング見つけると良いよ〜+0
-0
-
158. 匿名 2024/03/15(金) 17:48:01 ID:dI5VFu61Dk
ハイム化粧品てご存知の方いらっしゃいます?
アインズの目立たない所に置いてる事が多かったんだけど。
ちふればりに全成分何%て表示で、しかも洗顔料は刺激起こしやすい成分抜きだったりで安いし使いやすかった記憶があります。+0
-0
-
159. 匿名 2024/03/27(水) 00:34:53
>>9
コスメトピ人がさればこういうマルチばっかになるんだろうなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する