ガールズちゃんねる

食事の文句言う人 Part2

124コメント2024/02/27(火) 13:59

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 16:03:35 

    昨日、旦那と義母と町の定食屋に入りました。
    晩ごはんには少し早い時間帯。初めて入るお店でしたがお腹が空いていたので私は中華丼、旦那はしょうが焼き定食、義母は少食なので(そのお店は小盛りメニューは無し)みそラーメンを麺少なめで注文しました。主は静かに待ちたいのですが義母は入った時からやれお客さんいないだの、調味料入れが汚れているだの店内が気になり、出てきたラーメンにしょっぱい!って何度も言い旦那もしょうが焼きのお肉が固いと言うし、普段はあまり食事に文句言わないのに実母と一緒だと言うのか?!と呆れ恥ずかしくなり文句言わずに食べろ!とキレました。
    せめて外に出てから言ってほしい。せっかくの気分が落ちます。そういえば義母は毎回何処に連れて行っても言う人でした。
    帰宅後、旦那に義母との食事は今後遠慮しますと伝えました。
    皆さんの周りにいますか?

    /storage/emulated/0/Download/i-025-1.jpg

    +70

    -19

  • 2. 匿名 2024/02/26(月) 16:04:27 

    >>1
    可愛い猫ですね

    +5

    -14

  • 3. 匿名 2024/02/26(月) 16:04:44 

    >>1
    文句ばっかり言うからおいしい店にあたらないんだよ!って言ってやりたいね。

    +107

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/26(月) 16:04:57 

    >>2
    猫がいるのですね

    +24

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:34 

    わかる!
    食べてる時に文句言う人嫌い。
    ご飯が不味くなる。

    +163

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:35 

    >>1
    変なURL はなんだ

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:39 

    >>1
    気にしない

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:39 

    食べたくても食べられない人達もいるのに贅沢バカだね

    +3

    -11

  • 9. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:45 

    食事の文句言う人 Part2

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:50 

    >>1
    うちは実母がそのタイプで気分悪い
    美味しいものもその文句を聞かされるだけでまずくなるよね

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:52 

    >>1
    可愛い〜!フェレットかな?

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 16:05:58 

    URLなに?怖いんだけど

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/26(月) 16:06:01 

    >>2
    猫が見当たりません

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/26(月) 16:06:14 

    うん、そんなうるさい人とはもう一緒にご飯食べなくていいと思う。
    外食に限らず、家での食事にも文句つけてそうだし、極力一緒に食事したくないタイプよね。

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/26(月) 16:07:04 

    >>1
    お育ち悪いのね義母たち

    +45

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/26(月) 16:07:14 

    >>1
    そう人ってご飯だけじゃなくて何にでも文句いいそうだよね

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/26(月) 16:07:34 

    うちの旦那が似たようなもんで
    思ってたよりサイズ小さくない?とか量の話ばっかりしててうざすぎるから2年くらい外食してない

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/26(月) 16:08:07 

    >>4は精神科の先生のような冷たい優しさ、>>13は裸の王様に真実を告げる子供の無邪気さ

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/26(月) 16:08:40 

    >>1
    がるちゃんにも多いけど加齢で前頭葉が萎縮しはじめると、余計な事を黙ってられなくなったり、文句が多くなったりする
    若い頃からからアホだった人に多い
    年齢重ねても穏やかで余計な事言わない人もいるけど

    +53

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/26(月) 16:08:54 

    日記?


    主さんへの回答

    →いません

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/26(月) 16:09:15 

    >>18
    猫はいます、あなたの心に

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/26(月) 16:09:22 

    うちの旦那
    美味しいと有名なお店が近くに出来て行ってみても「大してうまくねーな」とか
    食べたことない料理を出しても「ふ~ん、こういう感じね」とか
    ろくな言葉を発さない
    一緒に外食はおろか家で食事もしたくない

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/26(月) 16:09:31 

    >>5
    実際不味くても何も言わないの?

    +0

    -10

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 16:09:42 

    美味しい店に連れて行っても
    これは味が濃いとか脂っぽいとかはよく言われるかな
    実母だから毎回の事で特に気にならなかったけど、他の人からしたら嫌だよね
    ちなみに実父は「美味くねー」って手を付けなかったり残したりするから困ってる
    母は文句をいいつつも完食するからまあ許せるけど

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/26(月) 16:09:58 

    前にも他のトピで書いたことあるけど、義母がそうで本当に不快。
    外食行って、美味しいねと褒めれば「私が作った方が美味しい」「こんなの味が濃いだけ」とか、義母が嫌いな物を食べてたらしげしげと見られて「うわぁ〜私は嫌!よく食べられるわね」と言ってこられて、びっくりして呆れた。でも、自分では嫌な事言ってるって全く自覚がない。

    +61

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/26(月) 16:10:19 

    何でも意見や否定したがる人いるよね?
    通ぶってんの?って
    ○○の方が美味しいだの、味落ちただの
    ウダウダ言ってないで食え!

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/26(月) 16:10:29 

    >>6
    なんか怖い。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/26(月) 16:10:42 

    >>1
    心の綺麗な人にしか見えない画像貼ってんのか?私は見えるぞ!見える…ぞ…

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:11 

    >>23
    無言で食べてればわかるじゃん
    おいしい時だけおいしいね〜って言ってる

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:11 

    猫ってなに?きになる

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:26 

    美味しんぼの対決してるウンチク親子揃って生理的に無理だわ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:33 

    >>23
    その場では言わない
    少なくともお店出てから言う

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:49 

    言葉じゃないけど、ひとくち食べて不味いを表情で出しまくる義母
    そして平らげて好みの味じゃなかったけどお金払ってんだから我慢して全部食べたよアピールを大声でする義母
    店を出る際に「美味しかったですぅ〜」ってレジの人に笑顔で言う

    義母に誘われても外食は断るようにした

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 16:11:53 

    カウンターで食事してる時に家族が「美味しい?」(美味しくないよね?)って聞くんだよね、
    意図は分かるんだけど、店主や他のお客さんいるのに正直に答えられるかー!ってなって適当に濁すんだけど
    普通は美味しくなくても失礼だから外でこっそり言うよね。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 16:12:18 

    >>6
    写真はるの失敗したのかな?

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 16:12:55 

    >>13
    シュレディンガーの猫なのかもね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 16:13:00 

    旦那の家がそう

    うなぎが好きと言う義母を都内にある鰻屋に連れて行ったら、九州とは醤油が違うからか、美味しくないから要らないと店の中で言ったよ

    夫も口に合わないと不味いねって大きい声で言う
    嫌がらせかもしれないけど、カラシの味を下品な辛さとか言ったこともある

    認知度が上がってわかったけど、義家は発達障害なのだろうと思った

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/26(月) 16:13:40 

    友達でいたよ。
    甘いドリンクやスイーツ頼んでるくせに「甘すぎる!」っていつも言ってた。
    食事に関してもそんな感じだから付き合いやめちゃった。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 16:14:31 

    >>23
    よこ
    いつも文句ばかりは性格に問題ありだけど美味しいとか良い感想も普段から言っていて、不味い店の時は店員には聞こえない程度に不味いと素直に言うのは全然アリ
    うちの夫婦はグルメ趣味だから店や味の感想は互いに素直に会話にしていて不快はないよ

    +6

    -8

  • 40. 匿名 2024/02/26(月) 16:15:03 

    お店出てから「ちょっとしょっぱかったねー」って言えばいいのにね。
    常識外なほど我慢できないしょっぱさだったら直接言えばいいし。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/26(月) 16:15:28 

    >>21
    よこ
    流れのシュールさに笑ったwww

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/26(月) 16:15:57 

    うちの旦那は何も言わないけど
    気に入らないと無言で三角コーナーに捨てる

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2024/02/26(月) 16:17:15 

    >>9
    ポンタかわいい〜隣はパパ?

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/26(月) 16:17:15 

    結局、全部食べるくせに途中で文句を言うのはなんかカッコ悪いよね。本当に食べられないほどまずいなら言ってもしょうがないけど、平均よりちょっと下くらいなら黙って食えよと思います。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/26(月) 16:17:40 

    >>9
    2杯買えよ…

    +5

    -8

  • 46. 匿名 2024/02/26(月) 16:18:42 

    外食でだいたい美味い美味い言って食べるから、気持ちが分からないわ
    (新しいメニューとかあまり冒険しない)

    美味い美味い言ってたら、「普段食べさせてないみたいだからあんまり言うな」って言われたことある
    (子どものころ)

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 16:18:49 

    >>43
    知らないおじだったら怖いね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/26(月) 16:20:05 

    うちの父がなんせ待てない人で文句をいうので子供ながらに恥ずかしかった。待てないなら外食するなよと思った。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/26(月) 16:20:28 

    >>1
    うるせー
    黙って食べやがれ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 16:20:52 

    料理出された瞬間(店員いる)に「ちっさ!!(小さい)」って言う人いるよね。

    以前喫茶店でバイトしてたんだけど画像みたいなコーヒーカップ出してたら何人かに
    少な!!って言われたよ。量もこの画像みたいな感じ。
    食事の文句言う人 Part2

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/26(月) 16:21:09 

    義母と蕎麦屋に行ったとき、私はランチセットのミニ天丼とざる、義母は揚げなず南蛮(温かいつけ汁に冷たい蕎麦)頼んだ。
    そこの蕎麦屋は美味しくて評判がいいんだけど、九州にありながら東京風のつゆ。
    私は関東出身なので楽しみにしてたんだけど、九州から出たことのない義母はは一口食べるなり「あ、これダメわ。」と手を付けないので、交換してあげた。
    仕方ないことかもしれないけど、やっぱり嫌でした。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/26(月) 16:21:25 

    >>1
    旦那も言ってて草
    それがどれだけ卑しくて恥ずかしいかわからない人種はこの先もわからないよ
    普通は思ったとしてもそんなことその場で口に出そうとは思わないから
    根本的に人間性が違うので辛いね

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/26(月) 16:22:02 

    >>39
    うん、私もあまりに生臭いとか硬すぎるとか、味付けが薄すぎるとかそういう事はもちろん店員さんの耳に入らないようにだけど一緒に食事をしてる人の様子を見て共感を求めてしまう時はある。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 16:22:26 

    >>48
    昔ファミレスで5分も経たないうちに料理まだ来ないんだけどと言ってたおじさんいたな。多分3分くらいで言って更に2分後にもまだなのか!?って言ってて店長みたいな人が呆れた顔でそんなすぐ出来ませんよって言ってた。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/26(月) 16:22:39 

    義父が同じ。
    何食べても文句言う。美味しいって食べてるのみたことない。外食した時にも必ず何か文句を言う。
    うちが用意した食事(私が作ったり、宅配のやつ)にも何かしらケチつけてたから、うちには呼ばない。
    こっちは美味しいって食べてるし、食事の時間を楽しみたいんだよ。文句言うなって思うからなるべく一緒に外食はしないようにしてる。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/26(月) 16:22:56 

    >>19
    アホっつーか、自分の事賢いって思ってる人かな私の周りのそういうタイプは 何でも上からモノを言っちゃうの
    一緒にいると本当に恥ずかしい‥

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/26(月) 16:23:43 

    料理に対しての許容範囲低い人って全てそんな感じのイメージある

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 16:23:54 

    >>1

    ガル民は他人に干渉して文句言って侵害してびかりだよね、神経症みたいに

    食事にぶつぶつ言う旦那義母と同じ人種




    +0

    -6

  • 59. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:01 

    嫌だねー。
    自称味分かる人に多い。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:53 

    >>46
    うちも家だろうと外だろうと家族で美味しいねって言い合いながら食べる家庭。
    そうするとお父さんが「お、ガル子うまいかーうまいかー」って言うんだ。それがおかしくて言わせたかったのかも。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:09 

    >>54
    カップラーメンでも3分かかるのにね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:57 

    >>59
    むしろ、舌が鈍感なんじゃないのかね?だから、味が分からなくて不味い不味い言ってそう

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:15 

    >>1
    それがコミュニケーションだと思ってるんだと思う。本人達は悪口や文句の意識はなくて、味の感想や家族との普通の会話と本気で思ってそう。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:07 

    義母がよく文句つける人で、甘すぎるとか辛すぎるとかとりあえず何か言わないと気が済まない。うちや義兄弟からの手土産にも陰で「こういうの嫌いなのよ」とか文句言う(声がデカくて聞こえてる)から、あげるもの嫌になった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:27 

    >>37
    私も関東の人間で九州に嫁いだけど鰻で嫌な思いしたよ。
    うちの実家にはじめて義家族が挨拶に来た時、
    鰻の出前を取ったんだけど、その後その事が彼らの中で「あんなぐちゃぐちゃな鰻食わされてひどい目にあったwww」と語られていた。
    とても不愉快だったわ。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:34 

    >>63
    しょっぱい!っていうなら味噌ラーメンなんか頼まなければいいのにね

    味噌ラーメンって、あらゆるメニューの中でしょっぱそうなメニューの代表格では?
    しょっぱくない味噌ラーメンってどういうの?笑

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:10 

    >>6
    それが猫なのかと思った

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:19 

    父がそう。
    文句しか言わない。
    すぐに出てきて安い店‥しか行ってないわ(笑)

    私たち夫婦は時間かかっても美味しいとこで食べたい。だから行く店も‥ぶっちゃけそういう人はそれなりの所になるんだよね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:51 

    >>66
    ほぼ味噌汁だよね。味噌ラーメンはあのしょっぱさがいいんだ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:11 

    >>1
    >普段はあまり食事に文句言わないのに実母と一緒だと言うのか?!と呆れ恥ずかしくなり

    意味が分からなかった

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:43 

    社食の新メニューが出たときに、真っ先に食べ始めて「うわっマズい!ゲロマズだよ!」って言った人。社食ならこんなものでしょレベルだし、私は好きな味だと言うと貧乏舌みたいに言われて、マズい!よく平気だねと言われ続けた。周りの大半がそのメニュー食べてるのに。
    その人が契約切られて「これからは友人として」ってLINE来たからブロックした。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:08 

    >>70
    普段はまずい!とか言わない旦那なのに、親の前では気が大きくなって(つられる?)まずいまずい言うってことじゃない?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 16:34:13 

    味覚って人の感覚によるから難しいけど、個人的に自分が次に来店しなけりゃいいわけで、そのネガティブなことを同席した人に言う必要ないよね。相手が美味しかったよって言ったときどうするの?って思う。
    サイゼリヤで文句言う人も、いや値段考えてみたら?って冷静に思う。自分が好きなところだけ行っとかなって心底思うわ。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 16:34:18 

    どういう育ち方をしたら、入ったお店の店内で悪口を言えるんだろう
    出されたものに対して不味いとか平気でいう人大嫌い

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:14 

    >>68
    これ、文句言ってる本人が周りから世間知らずと思われるだけだよね。値段相応は多少あるよ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:15 

    >>72
    ありがとう。読み直したら分かりました。すみません

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 16:37:39 

    九州から来た夫の叔母。テーマパークで酷かった。ずっと九州に居れば良いのに。我が家に擦り寄って来ないでくださーい

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 16:39:13 

    >>60
    よこ
    自分が、おいしい!って言って喜んでくれる人がいるっていい事だよね。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/26(月) 16:40:10 

    >>75
    年に一回お高めの料亭でご飯食べるんだけど
    やっぱ‥違うよね、客層。
    子供ですら騒がないし行儀がいい。

    けど、安い食べ放題の店とかだと
    それなりの客層になるんだよね‥で、バズり目的のバカとかが発生したりするんだよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 16:41:17 

    手羽元食べにくいと文句言われ、
    昨日は具材混ぜて焼くだけのお好み焼き
    作ったら、一品だけ?小皿(副菜)
    ないん?って言われ…
    旦那、好き嫌い多いから献立考えるの
    大変なのに、たまに小言言われるから腹立つ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/26(月) 16:42:04 

    何でも美味しくないって文句いう人は心底自分は素晴らしい味覚の持ち主だと思ってるのか、逆にそれしか思い浮かばないんだけどどうなの?だって人が作った料理なんだからそりゃ好き嫌いもあるだろうけど、大前提として誰かが作った料理ですよ。自分には合わないことなんて山ほどあるのに。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 16:43:23 

    >>79
    そりゃそうよ!だからもう安いといわれるところには連れて行くべきではないね!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/26(月) 16:44:03 

    私、初見のお店には絶対に適当に入らない。
    Googleマップで評価4.3以上で口コミ50人以上。
    更に口コミも幾つか読んでから入る。

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:02 

    >>1
    親子だね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:19 

    >>53
    元コメ何でマイナスされるか分からないw
    たまーにしか外食しない人達かな
    そんな店員や隣りの席に感想がダダ漏れな狭い庶民的な店は行かないのに

    +2

    -5

  • 86. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:34 

    わかる
    うちの義母は旅行とか食べ歩きとか外食色々行ってるのが自慢ですぐに批評する
    私は美味しく食べてるのに
    もひとつやったな~私は口が肥えてるからとか言ってくる
    色々食べても美味しく感じないなんて可哀想だなと思ってみてます

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 16:50:59 

    そういう人らは道行く人にも悪口とか言ってるんだろな

    うちの母も外で「見て、あの人すごい変な顔〜」とか平気で言うし、
    口を開けば何でも否定から入るから会うと気分が悪くなる

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:45 

    なんなら調理中に文句言ってくるよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:15 

    >>56
    それは元の性格がそう言うケースでしょ
    私が言ってるのは加齢で前頭葉が萎縮してそうなる人割合的にあまり頭使ってこなかった人に多いと記事見た
    だから若い頃からアホな人

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/26(月) 16:57:33 

    >>23
    食べ終わって店出てからだな〜。連れもだけど、他の客に聞かせるのも失礼だよ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/26(月) 17:00:36 

    >>1

    子供みたいに正直だね
    まずいならまずい、固いなら固い



    ガルのトピ立て見てごらん
    トピやコメントで煽動や操作してるよ、ネットの影響で社会にすぐ出るみたい

    ネトウヨって日本人のことを思ってるわけではないから中身は結局、外の他人

    やり口が戦争だよ、必ず何かをぶっ壊したがってるよ、魂の去勢をし続けている


    そのくらい切羽詰まって情けなく弱い者達が必死になって

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2024/02/26(月) 17:00:40 

    友だちでそういう子いる。なぜか批評せずにはいられないみたいw テレビの見過ぎなのかな、やたら芸能人みたく食レポしてる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/26(月) 17:01:26 

    店出てから聞くのもイヤだよ
    美味しかったときに 美味しかったねと言うだけでいいわー

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/26(月) 17:01:56 

    >>1

    食べ物や店ってその地が出るよね

    その人達の口に合うものに偏っているから凄く独特


    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:35 

    >>21
    神のお告げをありがとう

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:24 

    >>1

    ガル民が人様に対してやってることと同じじゃん
    それどころかこれよりガル民のほうが醜悪で劣悪




    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:33 

    >>85
    こういうプラマイ気にしすぎて何故か攻撃的な書き込みをしてしまう性分には本当にガルちゃんは適してないな。ってよく覚えておこうと思いました

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/26(月) 17:09:16 

    私も35くらいまでは微妙な味でも黙って食べるか、美味しいか聞かれたら「うん。まぁ…」って濁していたけど40の今、あんま美味しくないなぁ。とか、⚪︎⚪︎(他の店)の方が美味しいね。とか言ってしまってる事に気付いたわ
    高齢者は、いらん事を言う人が多いけど私も始まってるのかな…

    +3

    -8

  • 99. 匿名 2024/02/26(月) 17:13:26 

    >>1
    実父がそのタイプ。
    不味いだの俺が作った方が美味いだの…そのクセ家では料理しない。母の料理に文句言うだけ。嫌い。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/26(月) 17:33:39 

    >>19

    うちの義母も食事中美味しくないとか言うから本当に嫌
    そしてお店で言わなくていい他のお客さんのこと(髪型が変とか)も声に出して言う
    医学的にそういう理由があったんだね
    ちなみに小学校の時分数でつまずきそこから算数は分からなかったらしいのでグレーゾーンかなと思っています

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/26(月) 17:34:37 

    >>51
    揚げなす南蛮おいしそう
    私が食べたい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/26(月) 17:35:46 

    >>1



    食べ物に文句言うんじゃなくて
    その店で聞こえるように言うことが気に入らないんでしょう?

    口に合わないとか好き嫌いは誰だってあるでしょ
    ガル民だって人間に対してもっと醜い卑しい汚い劣悪な浅ましいことしているじゃない

    この旦那や義母のように自分達の理屈を受けて

    そういう侵害はいいのよね、何かを迫害するのはいいくせに

    あんたらが何を言ってもなんの説得力もないわ
    オオカミ少年

    同じ穴の狢


    人のふり見て我がふり治しなよ
    治らんけど

    ほんっと幼稚で身勝手わがまま、横柄

    +0

    -7

  • 103. 匿名 2024/02/26(月) 17:37:14 

    >>91
    ガル爺は出て行け

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/26(月) 17:38:06 

    妹の子が何を食べても「不味いこれ嫌いげー」とか言うから嫌いです
    兄嫁さんの連れ子は自閉が入ってるからかもしれないけどいつもニコニコてしていて「すごく美味しい」と言いながら食べて母のお手製漬物が好き
    最近はそろそろあんた達で作ってと言って余り作らなくなったのに
    いそいそと作ってる なんでやねん

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/26(月) 17:38:37 

    >>10
    うちも。
    高い食事をご馳走しても文句言うから残念な気持ちになる。

    食事以外でも、いつでも不満がいっぱいあるみたいで、心に秘めておけばいいのに、それを誰かに言わなきゃ気が済まないみたい。
    周りは嫌だよね。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/26(月) 17:40:37 

    >>1

    ガル民達も普段和食のくそ文句言ってるくせに笑

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/26(月) 17:41:33 

    私は言っちゃう人間だからな…
    お店の中では言わないが出たら「しょっぱかったねー外しちゃったねー」って。友達と言い合いたい。

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/26(月) 17:46:57 

    >>32
    私もそうしてる。
    もし他にお客さんいたら嫌じゃんね、そのお客さんは美味しいと思ってるかもしれないのに。
    実際私もそういう経験あったから、美味しいと思ってるのに近くの席の人がマズイって文句で嫌な気分だった。

    主さんは他のお客さんいなかったけど、店主に聞こえるかもだし嫌だよね。
    マズイってハッキリ言う方が店の為って人もいるけど、正直常連でも何でもないのに余計なお世話と思うし。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/26(月) 17:50:46 

    子供の幼稚園の運動会でお弁当作っていくんだけど、義母が唐揚げが辛いだの煮物のこんにゃくが大きいだの文句言いながら食べてた
    文句あるなら自分で作ってきてよ
    何一つ持ってこないくせに

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/26(月) 17:56:28 

    うちの親〜!!

    あんまりおいしくないね、とか
    来なきゃよかった、とか
    ……恥ずかしすぎるし失礼すぎる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/26(月) 17:57:21 

    >>98
    言い合う相手が旦那さんとか身内でお互いがそのスタンスなら良いけど、違う相手なら絶対言わない方がいいですよ。友達とかならその時のお店の味より会える時間を共有していると考える人もいるんだから。それが美味しくなかったみたいなこと言われると本当に興醒めするから。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/26(月) 18:07:33 

    そういう人、美味しかったら美味しかったで
    「あの店より美味しい!あっちはここに比べたら値段も高いし愛想もないしウンタラ」とか始まるからどっちにしろ不快になる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/26(月) 18:11:20 

    >>6
    意味不明なURLは踏まないようにしましよ!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/26(月) 18:17:41 

    うちの義母です、恐らく「いいものを食べて育った」と言いたいんだと思うけど、こんな不味い不味い言う人と二度と外食したくない。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:53 

    >>1 うちの義母もよ。義兄夫婦とちょっといい店に食事に行ったのよ〜と話すけど、大したことない店だったー思ったより美味しくないって酷評。しかもその時は感動って顔して食べてるのよ。たぶん私たち家族と庶民的な店に行けば「安いだけで不味い味、旦那が可哀想だわ」とか義兄に言ってそう。

    旦那は諌めるどころか、義母が悪口言いたい気持ちなんだなと察すると、食べてもないのに一緒に酷評。タチ悪い義家族。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/26(月) 18:56:56 

    >>1
    いるね、気分よくない
    一応静かに食べて店出たら言うとかはするかもだし、なんならそのまま同じようなメニュー、別の店ですぐリベンジしちゃう笑

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/26(月) 19:06:03 

    職場の妊婦が文句ばかり言ってて昼が最悪。
    半熟のカツ丼弁当を自分が頼んどいて、生卵食わせる気⁈ってキレて店にクレーム入れてた。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/26(月) 19:09:23 

    >>98
    自分で気付いてるなら気を付けられるしいいじゃん
    そのままでいたら、そういう文句ばっかり言う同類の嫌な人しか友だち残らないよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/26(月) 19:55:45 

    私は味覚がそんなに鋭くないのか大抵何食べても美味しくいただけます
    この前友達と近所の定食屋で美味しい美味しいって言いながら食事してたら、会計の時に店主らしき人から「美味しそうに召し上がっていただきありがとうございました」って言われたよ
    恥ずかしかったけど嬉しかったな

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/26(月) 20:43:31 

    >>6
    Androidのダウンロードファイルの保存先だね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/26(月) 21:46:29 

    >>9
    よく見たら🍥がポンタ君の形してるんだね、かわいいなぁ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/26(月) 22:56:38 

    居たよ〜

    ママ友だったけど、ファミレス入ったら皿が汚いだのバターのコクが足りないだのいっつもうるさいの
    そのクセ私が子供に頼んだハンバーグのケチャップで書かれた顔が歪だったから、やっつけ仕事で可愛いwって言っただけで「そういうことを言うもんじゃない」って注意された

    はぁ?って感じ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 13:22:39 

    前の夫がそうだった。
    文句ばっかり、でもお店が悪いんじゃなくて「ここに行こうよ」といった嫁が悪い。だって。
    今の夫は何食べても「美味しい、美味しい!」って言うので食事が楽しい。でも何でも美味しいみたいなので手料理は褒められた気はしない。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 13:59:59 

    >>117
    アタマおかしい。ソイツ出禁で。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード