ガールズちゃんねる

昼顔を語ろう。

280コメント2024/02/29(木) 16:25

  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 21:51:48 

    私は全然不倫願望もないししたくないけど、紗和の奥底にある孤独さや北野先生に惹かれてしまう気持ちに共感してしまいます。
    きっと普通の女性としての生活や親しみやすい主人公のキャラクター、体よりも心で通じ合ってるのが多くの女性の胸に刺さったのだと思います。
    ドラマのオシャレな演出も好きでした。
    昼顔を語りませんか?


    昼顔を語ろう。

    +143

    -12

  • 2. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:04 

    映画は良かった

    +16

    -46

  • 3. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:13 

    朝顔派

    +14

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:33 

    上戸彩ちゃんめっちゃ細くてもう華奢って分かるシルエット。
    ドラマは健康的で可愛いけど、映画は訳ありの恋愛してましたよって雰囲気、儚さ、暗めな表情、なんか色気ある。

    +315

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:36 

    完全フィクションなんだから、ハッピーエンドでよかったのに、誰も幸せにならないラストだったね

    +305

    -10

  • 6. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:38 

    昼顔見て、不倫中。
    2年くらい経つけど、まだ旦那にバレてない笑

    +11

    -47

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:44 

    北野先生のときの斎藤工は良かった

    +374

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:49 

    紗和ちゃんの髪がいつもふんわり綺麗に巻かれていて自転車乗ると風に靡いていたり、女性からしても良い匂いしそうだなと思ってた。昔は北野先生カッコいいと思ってたけど紗和のような癒しのある女性って凄く魅力的だなと感じる。私も癒されたい。

    +194

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:13 

    あの人生きてた…!

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:31 

    >>1
    上戸彩がTHE貧しいパート主婦にしか見えなくてぴったりだった
    吉瀬美智子はセレブ主婦ぴったりだった

    +288

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:31 

    韓国版が好き

    +5

    -23

  • 12. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:42 

    >>6証拠集めに泳がされてるだけかもよ。笑

    +39

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:46 

    >>7
    うんよかったよね。

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:47 

    映画見ると痩せたくなる。
    やっぱり華奢な女性って男的に守りたいって本能出ると思う。
    ずっと北野先生再会して離れられてなかったよね。

    +196

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:57 

    結婚は全てではなく、むしろただの人間が決めた契約に過ぎない。
    愛と語るにはあまりにも薄いものだと深く思いました。

    +62

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:03 

    映画で台無し。ドロドロの離婚劇して再婚か別れるで良かったじゃないか

    +136

    -7

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:16 

    紗和って最強だよね。
    細いのに横から見てこんなに胸があって、でもめちゃくちゃ華奢だし、料理も上手いし、好きな人には明るくて甘えてたまにそっぽ向いたり本当可愛い性格してるなと思う。
    北野先生もそりゃメロメロになるよね。
    乃里子といる時の性格無表情でロボットみたいだったもん。

    昼顔を語ろう。

    +165

    -12

  • 18. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:19 

    上戸彩ちゃんが華奢なのに胸が大きくてビックリした(私男じゃないよ。だけど思わず見てしまったの)

    +127

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:32 

    斎藤工と北村一輝がエロいよね
    あの2人なら不倫しても仕方ない
    昼顔を語ろう。

    +195

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:32 

    どんどん歳をとっていくけど、紗和を見てると30代としての美しさもあるし、吉瀬さんのような綺麗な40代になりたいし、昼顔見てると女磨き頑張ろうと思う。

    +191

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:34 

    >>6
    ちょっと頭弱い子持ち主婦が昼顔みて不倫始めてたわw
    無料風俗ご苦労さまですw


    +75

    -22

  • 22. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:51 

    どうして私じゃなくあの人なの?
    「彼女といると、無限のやる気が出てくる。」
    最期の言葉も、「ただ、紗和が好きなんだ。」
    もうゾッコンだったよね..

    +208

    -5

  • 23. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:12 

    >>2
    私はドラマの方が好きだったなぁ。
    映画の方は、なんか主人公2人浮かれちゃって
    餃子もそりゃ怒るわよって感じだった。

    +103

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:17 

    リカコさえいなければあんな悲劇は起こらなかったのに
    なんであいつだけ、のうのうと元の生活に戻ってるのさ
    サワちゃんは離婚
    画家は大怪我で絵が描けない

    +145

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:45 

    >>1
    最近、上戸彩のトピ多いよね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:52 

    さわって、上戸彩効果なのか勝手に良い子そうっていう先入観で見始めたら、典型的な「男の前と女の前で態度が違う性格キツめ?」の女性だよね。
    いくら不倫の隠蔽工作に巻き込まれて理不尽だからって、初対面の人(りかこ)にあんな冷たい言動や態度取れないし、
    一方その後北野先生にはどちらかと言うとぶりっ子っぽかったのがなんか女に嫌われそうな女だなと思った

    +69

    -6

  • 27. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:52 

    ありきたりなオチだったのが残念

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:23 

    本当不倫はダメなんだけど、紗和ちゃん側からしたら、再会して、蛍の観察したり、何気なく電車で次のデートの約束してプラトニック味わったあとに、星空で結ばれて久しぶりに大好きな人とセックスって幸せすぎるよね。
    めちゃくちゃドーパミン出そう。

    +180

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:41 

    当時の吉瀬美智子の役と同い年になりましたがこんなに色気も余裕もない。なぜ?

    +46

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:46 

    乃里子は頭良くて、美人で、手に職もあるんだからずっと北野先生にこだわるのもったいないし、自分の手で殺したって罪悪感も絶対出てくるだろうし、自ら不幸に堕ちてるよね。

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:48 

    不倫したいとは思わないけど、たしかに好きな人が出来てしまうことはあるだろうな。そのとき我慢できるのかはわからないよね、ここで不倫否定してる人も

    +120

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:49 

    >>6
    お察しします 笑

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:51 

    映画で北野先生が死んじゃって
    百葉箱の中にある指輪を子どもがパクったのが、本当に納得いかない

    +131

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:00 

    紗和を見る目は愛で溢れてて、乃里子見る目は死んだ魚のような目だった。

    +119

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:04 

    ガルって不倫してる既婚女いっぱいいるよね。
    不幸になればいいのに。

    +11

    -14

  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:13 

    >>18
    自転車漕いでるシーンあったけどすごい揺れてた

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:20 

    木下ほうかの性加害を思い出す

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:29 

    >>18
    胸だけ成長するのかな?

    昼顔を語ろう。

    +20

    -16

  • 39. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:52 

    >>12
    横だけど、家庭がうまく行ってるなら妻の裏での動向なんてどうでも良い夫もいるんだよね

    +12

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:59 

    さすがに不倫しようとは思わないけど、ちょっとかっこいい人が生活圏にいたらなぁと思った。
    さわちゃんみたいにパートしようかな。

    +65

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:13 

    出会い系アプリで、あんなイケメンに出会えるか?
    ってとこが気になってしまって

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:27 

    北野先生の奥さんがホラーだった

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:38 

    ドラマは好き、映画のラストは(理解はできるけど気持ちとしては)複雑

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:55 

    >>38
    胸を強調しないようにさらし巻いてるとかじゃなかった?

    +40

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:02 

    ラペルラの下着出てきたよね

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:03 

    紗和ちゃんが着ていたグレーのワンピースめっちゃ可愛いし、似合う。
    やっぱり痩せると安い服もそれなりに見えるしダイエット頑張りたいです。

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:07 

    >>5
    不倫は誰も幸せになれないというメッセージなのかもね

    +133

    -5

  • 48. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:10 

    テーマ曲と夕日の演出がやけに芸術的で、物語の心情が胸に迫ってくる
    これがあったから、よくあるメロドラマじゃなかった気がする

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:17 

    冷静に考えると 北野先生の奥さん気の毒よな。
    映画のラストはやり過ぎだけど、一度清算した相手とまた会ってたら怒りくるわな。
    「私なんにも悪いことしてないのに!!」ってセリフその通りだと思う。

    +131

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:33 

    映画観た後、次の日くらいまで暗い気持ちを引きずってしまった。
    さわちゃんと北野先生のこと、もう許してやったら…って心から思うような気持ちになった。
    不倫はだめというのは大前提なんですがね。

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:56 

    >>16
    見た後の後味が‥
    暗い感じ引きずっちゃった。

    +77

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:57 

    北野さんの奥さん可哀想な立場なのに全く共感できなかったな

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/25(日) 22:00:12 

    「女はね、自分が出来なかったことをやった女が一番嫌いなんだよ」
    名言すぎ

    +135

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/25(日) 22:00:40 

    >>26
    そういえば、ドラマにありがちな何でも話せる女友達みたいなのが全然いなくなかった?

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/25(日) 22:00:50 

    上戸彩が演じるから良かった。
    でも、実際に紗和みたいな女がいたら
    男はみんなほっとかないだろうね
    自信なさげでか弱いようで芯は強い。でも儚さもあって。
    本当にハマってた。
    昼顔を語ろう。

    +132

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/25(日) 22:01:28 

    吉瀬美智子の相手役、大吾だったらオモロかったのにな

    +1

    -18

  • 57. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:02 

    不倫相手の奥さんに彼のこと名前で呼ばないでとか言ったんだっけ?

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:12 

    子供がいないのに「ママ」と呼ばれるのは嫌だ

    +124

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:15 

    紗和ちゃんのファッション好きなんだよね。
    これもカジュアルで着たいと思った。

    昼顔を語ろう。

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:27 

    北野先生は何で奥さんに興味なくなったんだった?思い出せない

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:35 

    リカコめちゃくちゃ綺麗だし
    言ってることは正論だけど
    やってることは最低だよね

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/25(日) 22:03:39 

    >>34
    そりゃ心殺して嫁の機嫌取るより好きな女と一緒にいたいよね

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/25(日) 22:03:49 

    >>37
    うわぁ、この人の気持ち悪い演技凄いわ
    → 素で気持ち悪い人だった

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/25(日) 22:04:11 

    >>49
    東出と同じだよね、子供作ってるから更に鬼畜だけど

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/25(日) 22:04:23 

    >>40
    どうせ腹の出たしょーもないジジイしかいないよ。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/25(日) 22:05:02 

    >>1
    partつけてよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/25(日) 22:06:20 

    上戸の宣伝トピ

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2024/02/25(日) 22:06:56 

    >>17
    スペックとしたら断然のりこが高いよ。美人だし。
    ただ、性格がね。。。っていう
    でも、ああいう高スペ女多いよ。恋愛になるとメンヘラ

    +82

    -5

  • 69. 匿名 2024/02/25(日) 22:07:37 

    自分も不倫してたくせして旦那の浮気がわかったら双方の職場にチクる餃子の太々しさ

    +76

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/25(日) 22:08:53 

    >>6
    覚悟しておくんよ・・。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/25(日) 22:10:05 

    リカコの傲慢さが許せない

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/25(日) 22:11:51 

    >>44
    それ整形した人がみんな言うよねw
    田中みな実も言ってたw

    +36

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/25(日) 22:12:31 

    のりこは斎藤工のプライドを傷付けるようなこと平気で言うんだよね
    それに対して上戸彩は昆虫にも興味持ってくれて楽しそうにお話し聞いてくれるもん。そりゃ誰だって自分の話を楽しそうに聞いてくれる人と居たくなるよね

    +113

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/25(日) 22:13:30 

    乃里子って叩かれてるけど、しっかり者だし、プライド高いけど現代社会では最強っぽい
    紗和は真逆だよね
    細々と地味でもいいって感じって

    私はプライド高いから、モテないんだなって思った

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2024/02/25(日) 22:14:34 

    >>72
    泉里香さんも急に大きくなった笑
    昼顔を語ろう。

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/25(日) 22:18:10 

    >>25
    最近雑誌の表紙でも見かけるし、記事もよく見かける。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/25(日) 22:19:02 

    映画観たけどどっちも何かなよなよしててどうしても惹かれたのか魅力が分からなかった。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/25(日) 22:20:22 

    >>30
    自分より遥かにスペックが劣ってると思ってる主婦に負ける(?)のが許せなくて受け入れられないんじゃない?

    +91

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/25(日) 22:21:57 

    乃里子はリカコは認めるけど紗和は認めたくないし1番嫌いなタイプだろうな

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/25(日) 22:22:18 

    >>58
    あれ心底気色悪かったわ

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/25(日) 22:22:27 

    >>78
    横だけど、勝ち負けで人生を生きてそうだものね

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/25(日) 22:22:32 

    >>38

    w

    昼顔を語ろう。

    +7

    -11

  • 83. 匿名 2024/02/25(日) 22:22:55 

    別に映像化してほしいというわけではないが、映画後の紗和と生まれる子どもの様子が気になる
    成長した子どもが真実を知ったとき、子どもがかつての紗和のように伴侶や恋人を裏切り傷つけたとき、逆に子どもが伴侶や恋人に裏切られ傷つけられたとき、紗和はどういう対処をするのだろうか

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/25(日) 22:23:36 

    >>65
    ちょっとww
    せっかく湧いた働く意欲が削がれるじゃないの!
    まぁ期待しない方がいいよね…笑

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/25(日) 22:23:41 

    姑役の高畑淳子さんの演技はやっぱりうまい

    お別れの時の「あなたとのお喋りは楽しかった」って……。紗和のこと可愛がっていたよね。ちょっとおせっかいだけど、いい義母だったと思う

    +145

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/25(日) 22:23:43 

    >>50
    分かります😂
    映画の後にランチする予定だったけど食欲湧かなかった😂

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/25(日) 22:26:01 

    >>38
    これ 左は妊娠中の時だよ

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/25(日) 22:26:47 

    ドラマで続編見たいな!!
    また新しい恋愛したっていいじゃない!サワ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/25(日) 22:27:30 

    >>33
    私これでよかったなあ

    +9

    -10

  • 90. 匿名 2024/02/25(日) 22:28:12 

    リカコの娘二人が可哀想だった。
    男作って勝手に出て行くなんて。

    「お母さんが男の人と会って機嫌のいい時はおかずの数が多かった」って。それを黙って食べてたわけでしょ? 切ない

    +97

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:02 

    ノリコも、サワと普通に接してたときは勝ち負けなく仲良くしてたから最初から勝ち負けで判断して生きてるとも思えなかったけど。
    ただ、なんだろ。結婚ってものを勘違いしてるよね。配偶者は自分のものではないのに
    向こうから別れたいと言われたら別れるべきだよ。
    慰謝料もらうのは構わないけど

    +35

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:04 

    個人的な意見だが、たとえ紗和は笹本の夫との間に子どもがいたとしても、全て許されて北野先生と結婚し、北野先生との間に子どもが生まれたとしても何だかんだ不満を抱えて不倫していそうな気がする
    北野先生は紗和と結婚したら不倫や浮気はしない気がする

    +25

    -6

  • 93. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:37 

    紗和のことをママ~って呼んだり、ハムスターのハムミを可愛がったり、どんなに優しくてもイライラしちゃうな私。

    +83

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:10 

    このドラマで伊藤健太郎を知った

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:26 

    パート先のオーナーってサワのこと好きだったの?

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:43 

    映画の紗和のパート先のレストランの女の人が怖かった。私なら三日で辞めそう。
    最後は仲良く花火みてたけど。

    +89

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/25(日) 22:36:33 

    >>7
    鈍くさい演技上手かったw

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/25(日) 22:37:00 

    山Pのブザービート目当てでFODに加入して、今は昼顔見てる

    もう五回以上見てるけど、いいよ本当にこれは

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/25(日) 22:37:14 

    >>10
    別に貧しくはないんだけどね
    なんか満たされてない感じ出てた

    +76

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/25(日) 22:37:34 

    >>95
    映画の宣伝の時はそんな匂わせがあったけど、実際は不倫をされた側の人で「不倫するなんて最低だ」って、紗和に言ってたと思う

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/25(日) 22:39:14 

    >>22
    それ言われて崖から車ごと落下したのに不死身のノリコ

    +84

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/25(日) 22:39:38 

    >>99
    旦那とはレスだったんだっけ?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/25(日) 22:40:18 

    >>5
    ハッピーエンドじゃないからこそめっちゃ良かった‥

    +30

    -8

  • 104. 匿名 2024/02/25(日) 22:41:30 

    北野先生も、紗和も、結婚に失敗したんだから
    お互い離婚はするけど
    すぐ再婚じゃなくて、お互い時間をおいてから結婚という形にとらわれずに付き合うだとまるくおさまったと思う
    すぐラブラブ再婚は傷つく人がいるわけだから2人とも傲慢なとこはあったと思うよ。

    +52

    -2

  • 105. 匿名 2024/02/25(日) 22:42:05 

    1人で観に行ったら、若いカップルに「わーあの人ひとりでみにきてる!笑」と聞こえるように言われた。
    シリアスな内容だし、映画は一人派なんだけどな。
    あと、人に聞こえるようにバカにするようなこと言うのをお互い止めずに笑いあってる人間性を疑う。
    私なら彼氏や友達がもしそんなこと言ってたら、全力で止めるし、注意する。

    昼顔みるたびに、笑われたことを思い出す、、

    +102

    -6

  • 106. 匿名 2024/02/25(日) 22:42:41 

    昼顔見てみたい!

    どこで見られるんだろ…
    Hulu、Netflix、アマプラはなかった…

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/25(日) 22:43:26 

    >>105
    えっ、昼顔って1人で見に来たらおかしな映画だっけ?映画そのもののこと?

    +99

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/25(日) 22:45:12 

    紗和が電車の線路にいたとこがしんどすぎて、もう見れないわ。。。
    なんか辛い

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/25(日) 22:47:28 

    >>60
    乃里子さんが准教授に昇格した時、北野先生に「女房が准教授になったら気に入らない?嫉妬しないでね」と言ったり、論文を自分の父が喜ぶからと旧姓で出したり、自分の人生の充実の為に「子供がほしい」と言ったり、自分中心で男が受け付けないプライドの高さがあったのかなと見受けました。

    +126

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:39 

    あのドラマの世界観好きだったなー。
    初回は何故かみなとみらいのホテルで観たわ笑

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:45 

    北野先生と乃里子が紗和の家に来たとき、後ろで北野先生と紗和、手を握ったよね。 切なかった~

    +55

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:12 

    >>105
    当時1歳の息子を夫に預けてレイトショーひとりで観に行ったけど?!
    ほとんどお一人様だったよ?
    ばカップルだね!気にしないで!

    +98

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:48 

    >>30
    だからこそでしょ。
    自分より能力の低い旦那が、さらに能力の低い女にいくのが許せないんだろうな、プライドが高すぎるんだよ

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:57 

    >>109
    まあそれも、性格わる!って思うか高飛車でいいと思う男もいると思うから相性だと思うわ。
    北野先生とノリコは相性が悪い、そもそもパートナーとして合わなかった。
    結婚した後で、合わないとわかることもあるし、
    本当のパートナーになれる人と出会うこともあるんだと思う。

    +57

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/25(日) 22:51:48 

    >>33
    あれはさわの子供なんじゃないの?

    +9

    -20

  • 116. 匿名 2024/02/25(日) 22:52:19 

    >>75
    芸能人は整形だらけ?w

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/25(日) 22:54:28 

    >>33
    そう??
    あれは罰でしょ?
    やっぱり二つの家庭を壊してしまった罰は大きいと思うよ。指輪は最後まで届かなかった。
    全てを失ったけど、たった一つだけ紗和に残った。
    そのたった一つがいいんだと思う

    +87

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/25(日) 22:55:43 

    >>49

    ごもっともなんだけど、精算とらいえ旦那から再構築を頼まれたわけでもなく、旦那の気持ちは完全に自分から離れている状態だからな…
    悲しいけど人の気持ちって変わってしまうものだよ。

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/25(日) 22:57:25 

    >>49
    わかるけど、傲慢だわ。
    配偶者はあなたの物じゃないよって言いたい

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/25(日) 22:58:00 

    >>65
    ハゲ散らかしたオッサンばかりだよ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/25(日) 22:58:08 

    >>49
    彼女も過去に不倫してるから、返ってきたんだと思う

    +67

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/25(日) 22:58:57 

    上戸彩、めっちゃ色気出てきたよねって感じたドラマだった

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/25(日) 22:59:01 

    >>38
    なんか時々、人間の成長を認めない方いるよね。
    瞼もシワだし、胸も成長するのよ。
    目の大きさも変わるし。
    私は、整形した?って言われる位変わったけど、ただの加齢なんだよね😂

    +6

    -15

  • 124. 匿名 2024/02/25(日) 23:00:05 

    >>102
    あの旦那にしがみつく理由がわからなかったけど、親もいないしければ達もいないっぽいから、依存してたのかな

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/25(日) 23:01:33 

    >>105
    私もこれ一人で見に行った!
    昼顔は異性と一緒に見たくないし、かと言って同性の友達も誘いづらいし。
    一人で集中して見たかった。

    当時イオン館内で働いてたから、わざわざシフト早番の希望にして初日に見たよ。笑

    +69

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/25(日) 23:06:39 

    >>106
    アマプラ映画は見れるよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/25(日) 23:08:02 

    >>78
    俗に言うパワーカップルだもんね
    相手がああいうパート主婦だったら、夫が売女に血迷ったとしか思わないかも

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/25(日) 23:09:59 

    >>115
    北野先生に蛍の事質問してた子だよね

    +13

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/25(日) 23:10:43 

    >>53
    映画🎥の!セリフ
    黒沢あすかさん
    好きだわ

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/25(日) 23:11:15 

    あの海辺の街に住みたい

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/25(日) 23:12:07 

    >>1
    この上戸彩、すごい可愛い
    メイクもナチュラルメイクでリップだけピンク色だよね。

    映画はかなり痩せてたよね
    昼顔を語ろう。

    +57

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/25(日) 23:14:29 

    結婚って一生、自分のものとして繋ぎ止めれる免罪符じゃないからね。
    あくまでお互いが同じ気持ちで変わらないという条件のもとの継続だよ。
    まあ。紗和も北野先生もまず離婚してからホテル行けやとは思った。

    +45

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/25(日) 23:18:47 

    >>14
    確かに華奢な女性ってそれだけで儚さとか幸薄い感じが出てて、男性から見ると放っておけない雰囲気が自然と出てるのかもね

    ぽっちゃりしてるとやはり元気そうって思う笑
    ご飯食べれてるよねって感じで
    昼顔を語ろう。

    +76

    -2

  • 134. 匿名 2024/02/25(日) 23:20:20 

    >>68
    のりこの一人勝ちなのに何も得られない不思議

    何も悪いことしてないのにどんどん追い詰められてあたおかになっていく…

    私が男ならのりこ一択なんだが。。

    +2

    -17

  • 135. 匿名 2024/02/25(日) 23:20:55 

    生徒役の伊藤健太郎に注目してた。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/25(日) 23:22:19 

    ドラマの紗和ちゃん可愛かった
    やっぱり元が綺麗な人ってナチュラルメイクでもパーカーにデニムでも可愛い
     
    昼顔を語ろう。

    +96

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/25(日) 23:25:51 

    >>22
    いや、ノリコ、北野先生めっちゃ見下してたやん…
    無自覚だったんだね

    それで「どうして私じゃなくてあの子なの?」って言えるのもすごいね

    +92

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/25(日) 23:26:14 

    >>55
    上戸彩だから良いだけで、似たような顔レベルにスペックだとヤリ捨てオンリーだと思う…頭悪い幼稚経済力ない料理も並、リカコさんは家事も育児も男遊びさえしなければ完璧ぽかったけど。というかあんな美人いたら姿形だけでもいい。のりこはハイスペ過ぎてハテナ

    +5

    -9

  • 139. 匿名 2024/02/25(日) 23:29:32 

    リカコがぶっ飛んでて好き。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/25(日) 23:30:24 

    >>136
    20代と変わらない可愛い
    昼顔を語ろう。

    +57

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/25(日) 23:31:47 

    >>19
    原始人のように裸でボーッとしてるエンディングがすごく好きだった。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/25(日) 23:32:30 

    >>4
    斎藤工が好きになるの分かる
    餃子じゃ癒されない

    +70

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/25(日) 23:33:16 

    リカコさんの娘さんたちがいちばんかわいそうだった。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/25(日) 23:33:21 

    >>16
    小説版が良いけどダメだろうね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/25(日) 23:35:56 

    >>49
    最後だから一緒に出しに行こうって言って車内でトドメの一言言ってたよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/25(日) 23:37:02 

    上戸彩はめちゃくちゃ美人ではなく
    短足でスタイルが悪い
    だから主婦役で違和感がなかった

    +7

    -15

  • 147. 匿名 2024/02/25(日) 23:37:06 

    現実問題、紗和ちゃんは北野先生の子供育てるの大変そうだよね。
    実家とは疎遠みたいだしさ。
    映画版で完結だけど、その後が気になる。
    でも唯一の忘れ形見だから産んで育てるよね

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/25(日) 23:38:56 

    高画質なものがなかったけど黒のワンピ姿本当に綺麗だったなぁ…グレーのロングカーディガンも欲しくて真似して買った。でも私が着たら体のラインが段になって出て醜くて泣いたわ。

    見た目の話ばっかりになっちゃうな
    昼顔を語ろう。

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/25(日) 23:40:55 

    >>106
    FODじゃない?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/25(日) 23:41:43 

    >>146
    え、めちゃくちゃ足長のイメージ
    昔から美脚だったはず

    +4

    -6

  • 151. 匿名 2024/02/25(日) 23:43:23 

    斎藤工が吉瀬美智子にデレデレで上戸彩に無関心なの見て、男なんてそんなもんかーと思った記憶

    +2

    -14

  • 152. 匿名 2024/02/25(日) 23:55:04 

    >>105
    私も一人だったけど一つ空けた隣の席も私と同世代くらいの女の人だったよ。前の席もそんなかんじで一つ席空けてお一人様女性が並んでたのを覚えてる。
    こういう作品は一人で見に行くか気の合う女友達と見に行くのがベストかと思うけど。若いし世間知らずっぽいから映画の内容もわかってなさそうだねそのカップル。若者同士の甘々映画でも見とけ。

    +54

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/25(日) 23:56:22 

    >>33
    北野先生亡きいま、紗和にとったら2人の愛があった証として指輪が欲しかっただろうけど、
    もう別の証があるからいらないよねってことだと思う。ノリコは指輪は北野先生からもらっただろうけど、ノリコの絶対手に入らないものを紗和はもらった

    +65

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/26(月) 00:01:40 

    >>105
    一人で観たけど、高校1年くらいの真面目な男子3人組みたいな人達がいて作品の内容と繋がらなすぎてびっくりした

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/26(月) 00:03:58 

    >>92
    フィクションできれいに描かれてるけど不倫だからね、不倫するような人はまたするだろうね。不倫なんてダメなのに!って言いつつまたズブズブにハマりそう。北野先生と結婚したとしても定期的にパート先のマネージャー、子どもの学校の先生とかと惚れた腫れたしていそう

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2024/02/26(月) 00:07:50 

    不倫したことないけど、北村一輝なら不倫してみたい。

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2024/02/26(月) 00:09:42 

    >>10
    え、あんな所帯染みた格好させられても全然所帯染みてなくてさすが女優だなって。あんな貧乏くさい格好なのにめちゃくちゃ華奢で可憐でさ。映画のときの悲壮感は違う意味でさすが女優だなって思った。

    +82

    -5

  • 158. 匿名 2024/02/26(月) 00:12:51 

    >>14
    中年で太ってるとそれだけで「おっかさん」感がすごくて逞しくて所帯染みてるもんね。図太いから大丈夫だろみたいな。華奢で守ってあげたくなる雰囲気って憧れる。

    +61

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/26(月) 00:14:51 

    >>85
    仕事に行く旦那を送り出してパートまでゆっくりしようとしてるとこに朝からアポ無し訪問してきたり勝手に部屋に入って掃除したりちょっと「ん?」と思うとこはあったけどサワちゃんも上手く付き合ってたよね。
    息子が会社の若い女と浮気してると思ってサワちゃんに心の底から謝ってたのは自分の旦那が浮気してたから息子には嫁を大切にしてほしい思いが強かったのが伝わってきた。義母自身もお節介なくらい嫁を大切にしてたし。
    セックス レスなんでしょ?は笑ったけどw

    +45

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/26(月) 00:15:17 

    >>54
    映画でも、海辺のレストランの厨房やホールの女性からも最初煙たがれてた
    愛想なかったしね
    でも恋がうまくいくとオーナーに対する声色もだいぶ変わって、
    恋が上手く行ってる時と行ってない時で態度変わりすぎ

    +46

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/26(月) 00:15:20 

    上戸彩ちゃんと斎藤工がお似合いすぎて…
    この二人並んだビジュが好きだった。

    蛍のシーン、幻想的な空間で
    心から惹かれ合うのよかったなー。。

    +45

    -3

  • 162. 匿名 2024/02/26(月) 00:17:02 

    >>31
    夫を失うのも怖いし子供に軽蔑されるから絶対にしないと言い切れる。うちは父親が不倫してて不倫相手が乗り込んできたり母親が鬱になったり他にも色々あって辛かったから自分は絶対にしない。
    フィクションで作品として楽しむだけでじゅうぶん。異世界って感じで。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/26(月) 00:17:31 

    >>151
    いつそんなことになってた?

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/26(月) 00:22:17 

    >>24
    リカコも籠の中の鳥で自由は無いし、旦那さんに愛はないし、決して幸せでは無いよね。妻のこと完全に見た目だけの女なんて言うような人だし。掃除とか料理とか上手じゃん

    +64

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/26(月) 00:29:16 

    >>105
    カップルで見に行く内容か?不倫だけど

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/26(月) 00:33:00 

    >>164
    だからって、サワちゃんを巻き込んでいいわけないよ
    勝手に出会系で男と遊んどけばよかったんだよ
    1番可哀想なのは娘ふたりだよ
    ボニートのクソ編集長のリカコはお似合いの夫婦だよ
    自分のことしか考えてないもん

    +5

    -8

  • 167. 匿名 2024/02/26(月) 00:33:02 

    >>147
    餃子は斎藤工の妻として夫を見送れるけど子供は出来なかった。
    上戸彩は子どもは出来たけど斎藤工の妻になれなかった
    どっちが良いのかな?

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2024/02/26(月) 00:38:30 

    >>153
    現実的に考えて子どもをどうやって育てるんだろ
    父親はいない、紗和ちゃんはなんの資格も職歴もない
    苦労しかない。愛があればなんて甘っちょろい話じゃないわな

    +50

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/26(月) 00:39:35 

    不倫はやっぱりイヤだよね
    ドラマは男の願望もあるんだろうな

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2024/02/26(月) 00:40:03 

    >>167
    最期、「紗和」って言って亡くなったのよ。
    そんな餃子の結婚生活になんの意味もないと思う。
    財産とか形式上の妻っていう形はあるだろうけど。
    気持ちはもうゼロに近いもん。
    虚しいもんだよ、

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/26(月) 00:41:00 

    >>166
    巻き込んではいたけどそれ以降はさわが選んだことだよ

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/26(月) 00:44:09 

    >>168
    金銭的な問題もだけど、子供からしても寂しいだろうし子供のことで悩んだときに心から一緒に悩んで寄り添ってくれる存在がいないのもきついよね。
    他人は結局上辺だけ寄り添った風にしておしまいだし。

    +26

    -2

  • 173. 匿名 2024/02/26(月) 00:47:57 

    >>84
    ごめんごめんw
    でも不倫じゃなくてもイケメン見ておっ!てなったりしたら楽しいもんね。パート有りだよ。頑張って!

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/26(月) 00:48:40 

    上戸彩と斎藤工その他綺麗な役者が演じた大人のおとぎ話だよね
    現実にこんなことがあってガルでトピ立てたら主がフルボッコだよね

    +44

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/26(月) 00:50:55 

    紗和の子供は幸せかどうかはわからないけど、紗和自信はお腹の子がいなかったら完全にもう生きれないでしょ?
    だから、幸せかどうかより紗和にとっては唯一の生きる意味にはなると思う。

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/26(月) 01:02:19 

    >>109
    のりこを迎えに来た両親がチラッと映ってたけど両親も完璧夫婦ってかんじだったね。
    嫁と一緒のときも無理してる感あったけどあの両親だと帰省したときに嫁一族に息詰まりそう。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/26(月) 01:11:59 

    >>169
    なんで男?
    このドラマ女に人気だったよね?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/26(月) 01:23:54 

    りかこさんのご飯食べてみたい。ラフランスのバニラアイスのせだっけ?美味しそう。パンも焼いてたよね

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/26(月) 01:36:09 

    >>87
    これ昼顔の時ですが?
    明らかにやってるじゃんw

    昼顔を語ろう。

    +2

    -18

  • 180. 匿名 2024/02/26(月) 01:36:22 

    >>17
    最強なのは不死身のノリコ

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/26(月) 01:37:12 

    >>38
    上戸彩の二の腕みたら胸だけデカくなるとか有り得ないわ
    泉里香と同じタイプの豊胸だね

    +18

    -10

  • 182. 匿名 2024/02/26(月) 02:03:47 

    >>38

    個人的な話になっちゃうけど…
    私は20代まで栄養状態悪くて、30代になって甲状腺の病気発覚後にブクブク太ったらD→Gにサイズアップして今痩せたのにキープしてる。

    ちなみに20代前半は飢餓状態で38kgのガリガリだったけどDはあった。でもガリガリ過ぎて二の腕激細で胸がある様には見られなかった…笑

    +9

    -10

  • 183. 匿名 2024/02/26(月) 03:15:12 

    >>54
    脚本的に友達入れる隙なかったんだろうけど、友達がいないことが紗和の孤独さと相まってて、北野との不倫に繋がったのかなって妙に納得できた部分だった
    りかこ家での七夕女子会、楽しそうだったもん

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/26(月) 03:22:42 

    ドラマ最終回では斎藤工別れないんだーってもやもやして映画の最後はああいう終わり方でもっともやもやした
    でも不倫で後味悪い誰も幸せにならない感じは現実的だなーって思った

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/26(月) 04:24:51 

    >>158
    中年で痩せてると老けて見られる
    上戸彩あの時中年だった?
    上戸彩なら中年でも華奢でかわいいのか…

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2024/02/26(月) 05:18:06 

    >>6
    映画に影響されて不倫し出すって笑

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/26(月) 05:31:57 

    >>60
    紗和は北野の宇宙人のギャグもめっちゃウケてくれてたけど。のりこにはギャグ通じなく「あぁ…」みたいな冷たく流されたよね。なんだっけ「ああ、そうかい」みたいなギャグ

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/26(月) 05:50:02 

    昼顔はいろんな名言があったけど、一番好きなのは、画伯がりかこの旦那に対して言った、
    「僕は彼女が人形じゃないことを知ってる」
    ていうセリフ。
    あんなの好きな男に言われたら、私も家族捨てて一緒になるかも笑

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/26(月) 05:52:52 

    のりこみてると、可哀想なんだけど、こういう可愛げのない女にはならないようにしようと毎回思う。
    プライド高くて、私が私がって感じて我が強くて、癒し系の要素がなさすぎる。
    そりゃあ、さわの方がいいに決まってる。

    +52

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/26(月) 06:33:54 

    >>44
    金八先生でジェンダー演じた時の話じゃない?

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/26(月) 07:24:08 

    >>105
    群れてしか行動できない側の若人だったんだよ
    どうしてもよぎっちゃうだろうけど、思い出して気分を害するだけの価値はないよ

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/26(月) 07:33:53 

    >>137
    乃里子も元々不倫してたのにね

    +37

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/26(月) 07:55:06 

    >>181
    上戸彩は知らないけど細いのに胸が大きい人は存在するよ
    学生時代の友達にガリガリなのにDカップの子いたし私の妹も若い頃は痩せててCカップだった

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2024/02/26(月) 07:58:31 

    >>5
    不倫だからハッピーエンドは良くないって戒めの意味を込めてたとか聞いた気がする
    でもやっぱり見てて辛かったな

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/26(月) 08:32:31 

    >>8
    私もあの髪型憧れてたけど自然なゆる巻ってどうやってするの?コテ?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/26(月) 08:46:31 

    >>168
    なんか都合よくオーナーが寄り添ってくれそう。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/26(月) 09:06:17 

    >>174
    まずそんなキレーな面子集まらないよ〜(笑

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/26(月) 09:18:12 

    昼顔大好き!!出演者のキャラ全員の気持ちが分かる、映画は確かに悲しすぎてもう思い出したくもない…涙

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/26(月) 09:22:33 

    >>38
    右も谷間しっかりあるけどなぁ。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/26(月) 09:41:20 

    >>185
    中年だと太って贅肉がついてるとそれこそ老けて見えるしおばさん感が半端ないよ。芸能人なんて30代半ば〜40代以降でもみんな華奢だけど老けて見えないし。
    一般人でも拒食症レベルのガリガリじゃないと老けて見えない。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/26(月) 09:49:45 

    >>53
    え?子供いないけど、別に産んだ人の事嫌いとかはない。
    名言ではなく迷言

    +3

    -10

  • 202. 匿名 2024/02/26(月) 09:54:19 

    >>4
    上戸さんよかったよねえ
    ハマり役だった。

    代表作だと思う

    北野先生も本当謎の色気あったなあ

    +79

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/26(月) 09:56:17 

    >>176
    高校の教師ねぇ〜とか言って鼻で笑いそう

    ノリコはパパーとか言って甘えるだろうし

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/26(月) 09:58:03 

    >>34
    北野先生がのりこと結婚したのが、なんで?と思う

    間違った選択してるよ。絶対好きじゃないやん

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:16 

    >>189
    不倫ドラマの「あなたのことはそれほど」でもヒロインは癒し系で、田中みな実は仕事バリバリであまり可愛げのない役だったよね
    それで岩ちゃんはヒロインに惹かれる

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/26(月) 10:45:54 

    >>196
    サーフィンおじさん?
    あの人もなかなか酷い人だよね

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/26(月) 10:55:43 

    >>173
    不倫とかそういうんじゃないのよね
    ただ単に職場に異性としていいなって思える人がいるだけで全然違うよね
    仕事楽しいもん

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/26(月) 11:31:53 

    >>193
    C.Dはまぁいるよね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/26(月) 11:34:19 

    >>195
    現実的にはパーマ
    あれをコテでやるにはヘアメいないと難しいと思う

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/26(月) 11:36:42 

    子供名前が同じだから感情移入してた知人
    こんなの見てたら余計不倫なんて出来ないと言ってたのにゴリゴリに不倫して子供捨ててどこか行ってしまったよ…

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/26(月) 12:16:22 

    >>23
    餃子って何?

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/26(月) 12:21:03 

    >>4
    上戸彩って意外と演技の幅があるよね。アテンションプリーズと昼顔が同じ女優だと思えない。演じた年齢が違うこともあるけど。

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/26(月) 12:21:54 

    >>5
    たしか監督はさわと北野先生を死なす設定にしてたけど脚本家の井上先生が死ぬなら男だけねって言ったらしい
    さわが最後線路から起き上がってホームよじ登ってフラフラ帰るシーン
    あそこは『あ~暑い、帰って扇風機浴びたい』って思ってるらしい
    女の業を感じた
    典子は強すぎたけど

    +48

    -2

  • 214. 匿名 2024/02/26(月) 12:27:35 

    しばらくして北野先生リカコさんに会ったんだよね
    リカコさんは三人目産んでた
    男の子
    映画公開前の小説、non・noで読んだ
    誰もさわの行方知らなかった
    んで映画へつづく

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/26(月) 12:27:37 

    >>168
    調理師の資格持ってるよ

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/26(月) 12:29:23 

    >>29
    リカコさん、いや吉瀬美智子ってやっぱすげぇと思うわ
    確か産後一年?とかだったような
    綺麗~

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/26(月) 12:29:59 

    >>211
    乃里子
    昼顔を語ろう。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/26(月) 12:30:21 

    のりこも不倫してた
    奪ったら奪われる

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/26(月) 12:35:31 

    >>209
    パーマかけたら乾かしただけであんな感じになるのかな?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/26(月) 12:38:03 

    >>206
    ちょっと疑問に思ったけど元嫁が自分の部下と不倫されたから昇進も見込めないし会社いれなくなったと言ってたけどされた側なのに昇進響いたりするものなの?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/26(月) 12:44:15 

    >>1
    10年くらい前だと思うけどこの時代の眉毛良いよね。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/26(月) 12:45:45 

    >>1
    全部観てないけど映画予告で奥さんが車のクラクションを「プァーーーーー」って鳴らしてるシーン怖かった

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/26(月) 12:50:06 

    元々長澤まさみの予定だったけど上戸彩になったと聞いて上戸彩で良かったと思った。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/26(月) 12:56:07 

    >>217
    え、何この衣装。確かに餃子だわw

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/26(月) 13:02:53 

    >>61
    もし身近に存在したら、まず親しくなれないタイプだな…と思って見ているのに、クソ旦那の追手が迫って来た時には「逃げ切れッ!」と思ってしまった

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/26(月) 13:05:41 

    昼顔は夏の夕暮れと音楽が綺麗に世界観を作ってるよね
    学校のシーンやパートのシーンでさえも切なく感じる
    ドラマはキラキラした日差しや夕暮れの「光」のイメージだけど、映画は雨や夜の「闇」のイメージ

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/26(月) 13:09:04 

    >>214
    リカコは木下ほうかと再構築して、夫に愛情持てたのか

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/26(月) 14:10:02 

    >>222
    まるで出棺する時の霊柩車のアレで、その後アンデッド餃子が暴走運転で殺しちゃうのの伏線みたい

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/26(月) 14:14:40 

    >>159
    掃除も完璧!😆🫱🏻
    料理も完璧!🫲🏻😄
    サワさん喜ぶわー❤️
    パッパッパヤッパ♬

    って、主題歌のパールライスオマージュしててかわいい姑だったのにね

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/26(月) 14:47:26 

    >>220
    ただ、メンタルがぶち壊れたんだと思う

    そして不倫を惚気る紗和ちゃんを元嫁と重ね合わせて、心の底で密かに憎み噂を流したよね
    可哀想といえば可哀想だけど当たるところを間違えている

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/26(月) 14:49:58 

    >>205
    あなたがしてくれなくても
    だよ。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/26(月) 15:24:00 

    >>231
    そうだった

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/26(月) 15:29:47 

    >>230
    不倫されたから処罰を受けたとかじゃなくて、不倫されて私生活の狂いのせいでそれまで割とシゴデキみたいな感じで上手く行ってたのも狂ってしまい辞めざるを得なくなったということだろうね

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/26(月) 15:40:30 

    指輪の石ってペリドットかな?
    斎藤工って全然老けないね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/26(月) 16:02:51 

    >>1
    DVD持ってる!何度見ても飽きないよ。北村と吉瀬のカップルの方がせつないね。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/26(月) 16:06:48 

    姑が好きだったわ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:24 

    >>223
    長澤まさみじゃ合わないわ!!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:14 

    >>227
    もともと男にお金以外期待してない

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:53 

    >>38
    むかし、兄が上戸彩好きで写真集見たことあるけど胸そんなにだったんだよね
    かなり薄着の写真だったけど

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/26(月) 16:35:21 

    >>237
    儚くないよね。ノリコに勝てそう。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/26(月) 16:37:57 

    >>234
    ペリドット調べたら石言葉が夫婦愛って書いてた。蛍の光に色で選んだんだろうけどなんか切ない

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/26(月) 16:50:09 

    >>24
    挙げ句の果てに餃子に殺されちゃうし

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/26(月) 16:55:17 

    >>218
    のりこみたいな女って割といるよね。

    自己肯定感高すぎるっていうか

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/26(月) 16:58:01 

    >>84
    横だけど
    パート先のわかいこの一言にキュンとするよ。だからって不倫とかそゆのないけどね!
    その子にのっては女に対する当たり前の声かけやサポート(重い物もちますよ、とか、女性なんだから夜道危ないですよ、害虫駆除率先してくれたりとかね)なんだろうけど、家では肝っ玉母ちゃんすぎて、女の子扱いしてくれるの、
    十何年ぶりで勝手にキュンとしてるよ笑

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/26(月) 17:00:56 

    >>204
    なんとなく誰に紹介しても恥じない高スペックのよい人と付き合って、大恋愛までいかなくても普通に好きだしそのままなんとなく結婚してって世の中にもたくさんいるとおもう。
    そのあと大恋愛の相手とあわなければそのままある程度幸せに一生を終えることができるんだろうし。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:34 

    不倫願望なかったのに、結局禁断の恋をしてしまったのは共感できるけど
    万引きや家や靴に火をつけるのはよくわからなかった

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/26(月) 17:14:25 

    >>26
    セックスレスという悩みはあっても普通の主婦だったけど
    人に対して可愛げないな、友達少なそうだなっていうキャラだったよね
    登場人物それぞれ欠点があるところがリアルで良かったのかも

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/26(月) 17:19:39 

    >>14
    ノリコもめっちゃ細かったよ
    スタイルの良さキツイ性格に隠れちゃってたね

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/26(月) 17:31:59 

    >>196
    再婚はしないけど子供からしたらお父さんみたいなおじさんみたいな感じになりそうだし調理師免許持ってるという事で将来カフェとかやってそう。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/26(月) 17:44:42 

    >>19
    この二組のカップルがまた本当にお似合いなのよねぇ

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/26(月) 17:49:13 

    >>105
    私も一人で見に行った!
    ほとんど一人で来ていた女性だったよ。
    気にしないでね。

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2024/02/26(月) 17:53:15 

    >>121
    結局これなんだよなぁ…
    何言っても、いやあんたもしてたんじゃんってなる

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/26(月) 18:00:30 

    >>68
    見た目も性格ものりこみたいな人
    性格キツくて離婚or家庭ギスギス不仲ばっか

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/26(月) 18:05:20 

    自分の中でかなりヒットだったドラマ!

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/26(月) 18:05:51 

    神様、あの人を私にください。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:00 

    >>109
    自分の人生の中であとは子どもがいたら完璧!みたいなこと言ってたし、あれは逃げ出したくなりそう
    実際そういう夫婦やそういう考えの女性多いもん
    ガルや現実だとこういう人もいるから内緒🤫

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/26(月) 18:47:35 

    >>148
    昼顔にこんなシーンあったっけ?
    先生死んだとこらへん?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/26(月) 19:12:40 

    大恋愛して結婚して、すっごく満足している女性にも
    このドラマ響くのかな。
    わたしは自分が少しさみしいからこのドラマ響いた。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/26(月) 19:13:14 

    >>234
    ごめんなさい。今DVD見たらエメラルドかもしれない。石詳しくないけど

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/26(月) 19:19:20 

    >>1
    マイナス覚悟ですが
    不倫を猛烈に批判するくせにこういドラマ大好きなのがきもい

    +4

    -6

  • 261. 匿名 2024/02/26(月) 19:30:45 

    昼顔に影響されて、本当に不倫してしまいました。

    +1

    -6

  • 262. 匿名 2024/02/26(月) 19:33:02 

    >>74
    男性側が何にも頑張りたくない努力とか絶対にヤダ、楽して楽して生きていきたいってタイプなら上手くいくかもね。

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2024/02/26(月) 19:38:32 

    >>260
    同意見。



    +2

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/26(月) 19:39:56 

    >>118とはいえ、がるちゃん民って実際に自分の夫が心変わりしたら、死んでもしがみつきそうじゃない?
    ATMにするとかよく言ってるし
    実際にはそれは無理だけどね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/26(月) 20:35:45 

    >>264
    うん、だからしがみついても心は戻ってこないだけでしょ。しがみついて物理的に婚姻を続けることは可能だけど、旦那の気持ちまでもコントロールはできないってだけ。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/26(月) 20:59:38 

    >>48
    わかる!!
    あの夕日の中チャリを漕ぐシーンと音楽で胸がギューと切なくなるw

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/26(月) 21:17:37 

    >>19

    北村さんが彫刻の様だわ

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/26(月) 22:02:07 

    >>258
    どっちの不倫も共感できないしのりこやサワの旦那にも共感できなかったけど物語としてハマった
    ど、どうなるの、、!?みたいなハラハラ感とか
    完全に第三者目線

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/26(月) 22:02:16 

    >>179
    胸の揺れ方がモロだね
    ボールが入って流みたいに揺れる

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/26(月) 22:19:07 

    独身の頃に嵌って見てて、結婚してたまたま家を買ったところがドラマの舞台になった街でした。
    紗和ちゃんが自転車を立ち漕ぎしてた歩道橋とか、北野先生が住んでたマンションが見えるベイサイドの遊歩道とかを子供乗せ電動自転車で走ってます。
    電動なので必要ないのに無駄に立ち漕ぎしたくなります。
    あの辺りを走るとき挿入歌のジュペメゼ〜みたいなフランス語の曲が私の頭の中で流れます。

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2024/02/26(月) 22:43:53 

    >>82
    この時は子供じゃないの

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/26(月) 23:36:22 

    北野先生が死ぬ前に「ただ紗和が好きなんだ」って言ったことも紗和は一生知らないままなんだよね
    ノリコは紗和に「裕一郎は私に謝りながら死んでいったわ」みたいに言うしさ…

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/27(火) 00:22:56 

    >>272 (T ^ T)

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/27(火) 00:55:54 

    映画めっちゃ暗いし見終わったあともドヨーン…てなるけど定期的に見てしまう

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/27(火) 01:01:15 

    >>105
    私、初1人映画が昼顔だったから思い出。
    1人映画にハマったきっかけでもある。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/27(火) 16:59:50 

    >>208
    ガリガリで胸だけCって、胸が大きい部類に入るのかな?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:07 

    >>272
    ノリコにしたらこのセリフ完全敗北。闘いようがないもの。絶対にサワには勝てないなら嘘を伝えようとしたのでしょうね。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/28(水) 09:43:25 

    >>276
    私がガリガリでcだったけど、実際に胸は大きくないよね。アンダー細くて差があったからcだけどふくよかなbのが大きく感じるレベル

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/29(木) 16:19:35 

    >>98
    私も昔の野島伸司ドラマ見たくてFOD入会したのに昼顔見ちゃってるw
    朝から見出してもう7話
    昼顔を語ろう。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/29(木) 16:25:26 

    >>257
    先生が死んだ後だよ。
    「今度こそちゃんとする。信じてほしい。」って紗和に言った駅で自暴自棄みたくなってるとこ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード