ガールズちゃんねる

キンモクセイの香り好き?嫌い?

147コメント2015/10/12(月) 00:08

  • 1. 匿名 2015/10/09(金) 16:14:15 

    私は大好きなんですが、ネットで嫌いっていう人がいてびっくりしました。

    みなさん好きですか?

    +755

    -21

  • 2. 匿名 2015/10/09(金) 16:14:52 

    大好きですよ‼

    +1287

    -28

  • 3. 匿名 2015/10/09(金) 16:14:53 

    好きな時と嫌いな時がある。
    気分による。

    +76

    -58

  • 4. 匿名 2015/10/09(金) 16:14:57 

    トイレの芳香剤みたいで気持ち悪いから嫌いです

    +106

    -215

  • 5. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:07 

    どんな匂いだっけ?忘れた!笑

    +10

    -68

  • 6. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:21 

    秋だな〜って思う匂いで好きです。

    +1095

    -13

  • 7. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:27 

    ほのかに香るぐらいが好き

    +460

    -5

  • 8. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:36 

    好き。
    学校の登下校を思い出す

    +629

    -8

  • 9. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:46 

    やらしい

    +5

    -119

  • 10. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:46 

    大好き!!!!

    ちょっと冷たい空気の中でふわ~っと漂ってくると思わず深呼吸してしまう♪

    +918

    -12

  • 11. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:54 

    本物のキンモクセイは大好きです
    芳香剤とかは嫌いです

    +662

    -8

  • 12. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:56 

    好きです♡
    あの香りが漂ってくると、あ〜秋だなぁ〜と思える。
    すぐ散っちゃう儚さもGOOD!

    +677

    -8

  • 13. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:59 


    花の匂い基本好きではないんですがキンモクセイだけは好きです(^^)

    +284

    -12

  • 14. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:00 

    好きです。
    オレンジ色の蛍光ペンの香りを思い出します。

    +133

    -20

  • 15. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:10 

    キンモクセイの香り好き?嫌い?

    +77

    -10

  • 16. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:11 

    このイメージしかない
    キンモクセイの香り好き?嫌い?

    +64

    -189

  • 17. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:11 

    キンモクセイの香りがわからない(-_-;)

    +21

    -87

  • 18. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:28 

    え、匂いってさ、行ったことあるの?
    月にすら行けないのに金星とか意味わかんない
    どんな匂いすんの?

    +8

    -284

  • 19. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:34 

    さわやかサワデー思い出して懐かしくなる。実家のトイレに置いてあったから

    +17

    -21

  • 20. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:39 

    学校の帰り道で嗅いでたから懐かしくなる。
    あまり強くなければ好きですよ!

    +376

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:43 

    >>4
    それって安室奈美恵を、板野友美みたいで気持ち悪いから嫌いだと言ってるようなものだよ

    +19

    -39

  • 22. 匿名 2015/10/09(金) 16:17:10 

    ふわっと香るくらいなら好き
    外歩いてて風に乗ってきて、ふわ~と香るのいいよね

    +328

    -5

  • 23. 匿名 2015/10/09(金) 16:17:58 

    好き!
    あ〜もうすぐ自分の誕生日だな〜って思う^ - ^

    +141

    -7

  • 24. 匿名 2015/10/09(金) 16:18:16 

    庭に2本あって、子供のころから秋を知らせる象徴的な香りだった

    +225

    -5

  • 25. 匿名 2015/10/09(金) 16:18:21 

    好きです!思い出の香りです(*^_^*)

    +139

    -7

  • 26. 匿名 2015/10/09(金) 16:18:21 

    >>18
    大丈夫か
    今は木星と金星の話をしているんじゃないぞ?

    +232

    -5

  • 27. 匿名 2015/10/09(金) 16:18:42 

    好きだけど、マンションの敷地内に植えられていて掃除がハンパない!!
    このくらい綺麗なままなら見られるけど、雨に濡れるとひどいからヽ(;▽;)ノ

    +106

    -7

  • 28. 匿名 2015/10/09(金) 16:18:52 

    大好き!
    ふわ〜っと香りがするとどこに金木犀あるのか探しちゃう。
    季節を感じて良いですね(๑′ᴗ‵๑)

    +291

    -7

  • 29. 匿名 2015/10/09(金) 16:20:06 

    >>16
    祖父母によれば昔はトイレのそばに植えるのが一般的だったんだとか
    香りが強いから昔は木そのものが芳香剤代わりだったんだね

    +235

    -8

  • 30. 匿名 2015/10/09(金) 16:21:01 

    すごくリアルタイム!
    今窓あけたらキンモクセイの香りがしてすごく幸せな気分になりました!
    大好きです(*^^*)

    +194

    -5

  • 31. 匿名 2015/10/09(金) 16:21:26 

    トイレというより便所を連想するかおり…

    +32

    -40

  • 32. 匿名 2015/10/09(金) 16:22:06 

    ごめん。
    あれは匂いキツすぎて頭痛くなる。
    通りすがりに匂うからいいのであって、
    庭にあって一日匂ったら最悪です…

    +134

    -58

  • 33. 匿名 2015/10/09(金) 16:23:17 

    北海道に金木犀ってありますか?

    +12

    -21

  • 34. 匿名 2015/10/09(金) 16:23:59 

    好き
    気持ちが穏やかになる

    +117

    -5

  • 35. 匿名 2015/10/09(金) 16:24:06 

    >>29
    16です
    教えてくださりありがとうございます
    昔の人の知恵だったんですね

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/09(金) 16:24:35 

    金木犀の匂い大好きです。だから過去金木犀の香りの香水買おうか何度か迷いました。30代ですが、私はトイレと金木犀結び付いた事ないんですけど、中にはトイレの匂いっていう人居ますよね。それで購入までにはなかなか至っていません。

    +96

    -5

  • 37. 匿名 2015/10/09(金) 16:25:40 

    庭にキンモクセイがあるので、香り出すと秋だな~って感じる。
    香りが嫌だと思ったことはないし、ぽろぽろ落ちて辺りがオレンジになるのも好き。

    +105

    -5

  • 38. 匿名 2015/10/09(金) 16:26:12 

    キンモクセイの香りって秋なんだけど冬の気配も感じる季節で、なんだかセンチメンタルな気分なる。

    +184

    -7

  • 39. 匿名 2015/10/09(金) 16:26:32 

    好きです
    近所から香ってきてます♡(>᎑<`๑)

    +33

    -4

  • 40. 匿名 2015/10/09(金) 16:26:40 

    私は好きです。
    でも母親はトイレの近くに植える木ってイメージがあるらしく嫌いらしいです。
    もうすぐ何処からか金木犀の匂いがしてくる時期ですね♪

    +26

    -4

  • 41. 匿名 2015/10/09(金) 16:27:17 

    キンモクセイの実?をふむとめっちゃ臭いよね

    +4

    -15

  • 42. 匿名 2015/10/09(金) 16:27:33 

    キンモクセイって20年ぐらい前まで汲み取り便所の悪臭予防のために近くに植えられてたらしいね。だから昭和生まれの方はトイレ連想するのかな。

    私は大好きな香りだなぁ。
    キンモクセイの香り好き?嫌い?

    +156

    -7

  • 43. 匿名 2015/10/09(金) 16:28:04 

    >>29
    でも1年のうち数日しか香らないのでは?

    +82

    -6

  • 44. 匿名 2015/10/09(金) 16:28:21 

    微妙…。

    +9

    -7

  • 45. 匿名 2015/10/09(金) 16:29:09 

    家の目の前の街路樹、、、
    この時期、窓開けてごはん食べれません❗
    あの、鼻をつんざく匂いの中で食事できません

    +32

    -24

  • 46. 匿名 2015/10/09(金) 16:30:02 

    昔は好きでした。
    今住んでる家の裏に金木犀の木があって(うちのものではない)、この時期は窓を開けるとずーっとニオう。
    1日中だとさすがにニオイが強すぎて鼻が痛くなるから苦手になりました。。

    +19

    -10

  • 47. 匿名 2015/10/09(金) 16:31:38 

    >>33
    東京から北海道に嫁いできたけれど、こちらでは
    キンモクセイ、見たことありません
    さみしい

    +56

    -3

  • 48. 匿名 2015/10/09(金) 16:33:52 

    前住んでた家の隣に二階の屋根より高く、大きい大きいキンモクセイの木があったの
    匂いがきつくて 吐き気したし その季節は憂鬱だった 引っ越して3年経つけど未だにダメだわ 

    +23

    -6

  • 49. 匿名 2015/10/09(金) 16:34:44 

    だーーいすきです!
    あ〜秋が来たなぁって感じます。
    すぐ散っちゃうから匂いを嗅げるのあっという間なんですよね。

    +89

    -5

  • 50. 匿名 2015/10/09(金) 16:36:22 

    大正生まれの祖母からジンチョウゲも昔はおトイレのお花だったって聞いた事ある。

    けど戦後70年ともなれば、常緑樹だし秋の風物詩として人気ですよね。海外住みの友達にエッセンシャルオイルで香りを届けようと思ったけど超高額で断念した。
    桂花茶でも、やっぱり生のあの香りには勝りませんよね。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/09(金) 16:36:56 

    北海道ではキンモクセイは育たないので無いです
    以前 道民の友達に「キンモクセイってどんな匂い?」と訊かれ驚いたもんです

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/09(金) 16:38:16 

    好き。

    初めて好きな人の家に行った帰り、
    香ってきた思い出のにおい。

    あの頃を思い出して、きゅーとなる。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2015/10/09(金) 16:38:51 

    >>40
    今年はもう終わったよ、
    関東だけどね
    雨が多くてあっという間に散ってくれて助かった。悪臭でしかないもん。

    +2

    -16

  • 54. 匿名 2015/10/09(金) 16:41:50 

    子供のころ実家にきんもくせいがあり
    あまりの匂いのキツさにへきへきしていましたが
    今は匂いがすると子供の頃を懐かしく思い
    とても好きになりました。

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2015/10/09(金) 16:43:28 

    今日まさに買い物の帰りに
    金木犀の香りがしてました
    とっても香りでわたしは好きです

    +20

    -3

  • 56. 匿名 2015/10/09(金) 16:43:52 

    キンモクセイの香りって女性に良い色んな効能があるそうですね。いい香りだなと思います。

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2015/10/09(金) 16:45:06 

    >>43
    29です。そういえばそうですね。(笑)
    1年のうちの数日でも、香りが強いから芳香剤代わりになるとでも考えてたのかな

    あと金木犀はほっとくとグイグイ伸びますからね
    目隠し代わりにもなったかも??

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2015/10/09(金) 16:47:29 

    好きだから実家に植えてある

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2015/10/09(金) 16:49:23 

    キンモクセイの香り大好き☆
    でも、咲いてるところがあんまりないから嗅げない(´・_・`)

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2015/10/09(金) 16:49:57 

    昔好きすぎて、落ちた花を拾ってくるくらいだったのに
    今は匂いすぎて逆にダメになった。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/09(金) 16:51:33 

    大嫌い 主張しすぎ
    風にのって香りが入ってきたら大急ぎで窓閉める

    +21

    -12

  • 62. 匿名 2015/10/09(金) 16:53:02 

    愛知に転勤したとき秋にとても良い香りがしてなんだろうと思っていたら当時小学生の娘がキンモクセイとギンモクセイの花だよと落ちていた花を持って帰ってきたことがありました。

    私は生まれも育ちも北海道なのでこれがキンモクセイの香りなんだととても幸せな気分になりました。
    今はまた札幌に住んでいますが今時期懐かしく思い出します(*^_^*)

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2015/10/09(金) 16:58:29 

    特に気にならないかなあ
    虫さえいなければ、虫さえいなければ!(吸った)

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/09(金) 17:05:15 

    普段は好きなんですが体調悪い時はちょっと気持ち悪くなりません?
    それだけ香るってことなのかな

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/10/09(金) 17:06:32 

    キンモクセイ嗅いでみたい!
    北海道民なので未知!!!

    誰か例えて教えてー(≧∇≦)
    甘い香り?

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2015/10/09(金) 17:09:03 

    キンモクセイが香りだすと、祭りが来たって感じでわくわくします。
    キンモクセイ=祭り
    愛媛県西条市です。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/09(金) 17:13:51  ID:mpeZjpfvmd 

    住んでるアパートの目の前に2階まで伸びてる大きなキンモクセイの木があります

    夏は日陰になるし、猫のキャットタワー変わりになってるし秋には部屋中いい匂いだから窓全開。

    香りには癒し効果と虫除け効果があるらしいです。でも、流石に大きすぎるので大家さん(旦那の友達)が木を切りたいらしく、全部は切らずに、毎年咲く程度には残してと交渉中です。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2015/10/09(金) 17:15:35 

    キンモクセイどころか、うちの旦那はチンも臭いわ!!

    +3

    -16

  • 69. 匿名 2015/10/09(金) 17:16:30 

    私も大好きです。
    花言葉見てみたら「初恋」とか「陶酔」って出てきました。
    確かにそんな感じかも、と思いました。甘い香りで癒されますね♪
    関東住みですが、今年は何だか香ってくるのが早いな~と感じます。

    +27

    -3

  • 70. 匿名 2015/10/09(金) 17:26:52 

    >>65
    すっごい伝えたいけど難しいよー。
    香りの強さ的には、クチナシとかタイサンボクくらい凄い。切り花だとカサブランカのレベル。
    歩いてて風に乗ってふわっと香って「どこ?!」って探してやっと木を発見。
    若干甘い香りだけど、私は好きだからか香水つけ過ぎた人みたいに嫌いは思わないけど、香りはかなり強めだから苦手な人には辛いんだろーね。

    どなたか植物好きの人、香りを例えてあげてー。
    私もこのモヤモヤを解消したいー。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2015/10/09(金) 17:34:44 

    青森もキンモクセイ咲かないと思う。だから本物は嗅いだことないけど、芳香剤の匂いは…たしかにトイレのイメージかも…

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/09(金) 17:40:25 

    >>16

    キンモンセイの香り大ヒットしちゃたもんね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/09(金) 17:45:22 

    秋が来たなぁ〜って感じで大好きです
    わざわざ車の窓開けて走るときもある笑

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2015/10/09(金) 17:50:14  ID:aPGGEngKBf 

    トイレのイメージが強くてあまり好きじゃない。好きな人、ごめんなさい笑

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2015/10/09(金) 17:51:18 

    金木犀まだ咲いてますか?
    うちは茨城県ですが、すべて散っちゃって残念です。
    窓を開けてると庭の金木犀の香りがして癒やされてたのに…

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2015/10/09(金) 17:52:37 

    今日は、私の誕生日です。

    娘が小さい時、
    私の誕生日プレゼントに、
    公園で咲いた金木犀の花を
    千切って水を入れ、
    香水だよって

    真っ赤なほっぺたをして走って
    持ってきてくれた事。

    懐かしく思い出しました。。

    忙しい子育ての中で、
    ほんの一瞬、
    自分の幸せに気づかされた事でした。

    +56

    -4

  • 77. 匿名 2015/10/09(金) 18:04:08 

    実家の庭にあります(*^_^*)

    今は結婚して実家を離れて10年、仕事に行くとき金木犀の前を通るので最近はいつも金木犀の香りを楽しみながらも凄く切なくなります(⌒-⌒; )

    実家に帰りたい(>_<)

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2015/10/09(金) 18:07:49 

    大好きです。匂いってその時の思い出まで呼び覚ますよね。
    私は友達とケンカして悩んでいた時にフワッと香ってきた金木犀の香りに慰められた。その後仲直り出来たから嬉しい香りです。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2015/10/09(金) 18:08:51 

    >>76
    お誕生日おめでとうございます
    娘さん可愛らしいですね

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/09(金) 18:09:41 

    札幌に住んでます。
    北海道では金木犀は見かけません。
    昔東京に住んだ時、本気で「芳香剤の金木犀の香りの再現度ってすごいっ!!!」って思ったものです。

    そしてこの香りが大好きで鉢植えとかで育てたいとお思ったけど、
    そもそも北海道で金木犀って見かけないんですよね。

    寒さに弱いのかな??

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/09(金) 18:14:34  ID:JOZHXnzzcL 

    残念ながら北海道にはキンモクセイは
    咲きません。札幌の百合が原公園の温室で、9月末から、10月上旬まで咲いた状態で展示されてますよ!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/09(金) 18:15:07 

    金木犀大好き!!
    なぜか住む家の近くには毎回金木犀があって、今の家ではマンションの生垣が金木犀でした(*^^*)

    大好きだけど、私もトイレのイメージあるよw 周りで理解してくれる人はいなかったけど。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2015/10/09(金) 18:18:00 

    中古の家を買ったら、周りグルッと金木犀が植えられていて、それはそれは甘すぎて半分以上抜きました!何でもほのかに香るのがいいですね。香水でもそう、強すぎる匂いは頭痛くなります。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/09(金) 18:24:17 

    好き。
    小さい頃住んでいた家の庭に金木犀の木があったから、金木犀の香りを嗅ぐと懐かしい気持ちになる。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/09(金) 18:26:19 

    私も道民ですけど嗅いだことないから嗅いでみたい

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/09(金) 18:31:34 

    実家の庭を囲うように数本植わってるので昔は好きでした。
    今はふわっと香るくらいなら好きな香りですが、苦手になりました。この時期の実家は香りで頭いたくなります。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2015/10/09(金) 18:37:45 

    79さん

    76です。
    ありがとうございます。

    子育て、大変ですけど
    過ぎてしまえば
    楽しいこと、幸せなこと
    いっぱいあったと気づきました。

    その娘も、大学四年生。
    ひとりで親元を離れ生活しています。

    あの頃、一番幸せだったかも知れませんね。

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2015/10/09(金) 18:40:35 

    >>41
    それギンナンじゃない???
    キンモクセイに実はないよ。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/09(金) 18:43:56 

    大好き!

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2015/10/09(金) 18:52:42 

    金木犀の香りの芳香剤は、あまりにも金木犀に「トイレの芳香剤」のイメージが定着してしまったため
    結構前にこの香りの芳香剤は発売されなくなっています。

    なのでわりと若い年代の人は芳香剤のイメージは持たなくなっているはずです。

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2015/10/09(金) 18:57:29 

    つわりの時は大嫌いだったけど、普段は季節を感じるから好き。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/09(金) 18:57:46 

    >>54. 匿名 2015/10/09(金) 16:41:50 [通報]
    子供のころ実家にきんもくせいがあり
    あまりの匂いのキツさにへきへきしていましたが

    へきへきって何やねん笑
    辟易(へきえき)な。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/09(金) 19:07:18 

    金木犀の香りとても好きです

    練り香を季節になるとつけます
    自分では感じるそばの人にもあまりわからないくらい仄かに香るので気に入っています

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2015/10/09(金) 19:13:03 

    中学生の頃陸上部に入ってて、学校の外周を走りに行く道で、金木犀が香ってた。
    だから、あれから20年経った今でも、金木犀の香りを嗅ぐと、部活の思い出が蘇ります。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/09(金) 19:27:12 

    東海地方に住んでます。今週くらいから御近所のキンモクセイが香り始めました。秋を感じる清々しい香りが大好きです。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2015/10/09(金) 19:30:50 

    ほんのり香るのはいいなと思う
    庭にあるので
    つわりの時はキツかった

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/09(金) 19:58:44 

    チンポクセイ

    +2

    -10

  • 98. 匿名 2015/10/09(金) 20:06:28 

    レイジースーザンの「アントニアーズフラワー」って香水が、
    かなり金木犀に近い感じの香りだよ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/09(金) 20:27:08 

    金木犀の香りが好きすぎてこの練り香水買いました( ˆoˆ )
    黄色い入れ物です♡
    キンモクセイの香り好き?嫌い?

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2015/10/09(金) 20:35:44 

    >>76
    お誕生日おめでとう!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/09(金) 20:39:33 

    好き派が圧倒的ですが……
    私は苦手です。嫌い。
    毎年憂鬱。秋が来ると私の「キンモクセンサー」が匂いをいち早くキャッチし、そこからはずっと憂鬱な日々。
    なんでなんだろう、
    前世で金木犀がらみで嫌な事でもあったのだろうか。。
    ┐(´д`)┌

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2015/10/09(金) 20:43:14 

    キンモクセイの香り大好きです

    私もキンモクセイの香りの香水欲しいと思って、調べて買いに行ったのですが
    シュッとしてみるとなんだかトイレっぽい気がしてやめました
    本物は大好きだけど、ちょっと違ったな〜

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2015/10/09(金) 20:47:10 

    大好き
    匂い嗅いでるとそれだけで多幸感に包まれる
    なんかヤバい成分入ってるんじゃないかってくらいやみつき

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2015/10/09(金) 21:11:09 

    香りが好きっていうよりは、

    あっ、この香り
    って、気づく。

    一年振りの秋の到来を
    感じることが出来るから好き。
    懐かしい。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2015/10/09(金) 21:15:03  ID:eFoOUSSezz 

    金木犀より四季咲木犀スイートオリーブの香りが好きです
    優しい香りでオススメです

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/10/09(金) 21:22:01 

    トピずれですみません。
    金木犀と言うと昔に読んだ漫画で、篠原千絵さんの「涼子の心霊事件簿」を絶対思い出してしまいます。親戚のお姉さんから借りて、初めて読んだ漫画でした。
    〜むせかえる様な金木犀の木の下で〜
    ありましたよね、こんなフレーズ
    スリリングで大好きでした。
    また読んでみたい!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2015/10/09(金) 21:27:31 

    泣きそうになるくらい大好き

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2015/10/09(金) 21:30:43 

    金木犀の香り好きです
    子どもの頃を思い出します。
    先日、金木犀の香水を買ったばかりです。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2015/10/09(金) 21:49:51 

    秋を感じる香りで大好きです!

    今日、8ヶ月の娘に金木犀、教えてあげました^ ^

    鼻がよすぎる友達は切ないと言ってます...

    それはそれで辛いですねノ_・,


    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/09(金) 21:55:43 

    先日窓から
    赤黄色の金木犀の香りがしてたまらなくなって~♪
    それからフジファブリック聴いてます

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/10/09(金) 21:57:27 

    私も好きです(*^^*)
    金木犀も良い香りですが、銀木犀もイイですよ♪金木犀よりも香りがやわらかく、甘いかんじがします(*^^*)
    北陸住まいですが、もう散ってしまいました…(;_;)

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/09(金) 22:04:48 

    本物の金木犀の香りを知らずに育って「キンモクセイ=トイレ芳香剤」のイメージだったけど、引っ越して本物を知ったら全然違った!
    あの芳香剤と全く似てもいない良い香りだった。
    昔のトイレが〜って言うけど、うちの地元ではラベンダーがその役目でした(消臭・防虫)
    だからラベンダーのアロマとか嫌がる年寄りが多い。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/09(金) 22:11:04 

    ELTの「一日の始まりに」という曲を知ってる方いますか?

    「君が好きだと言った金木犀の花薫る
    風が包んだ僕の世界」

    という歌詞があり、金木犀の香りがするとこの曲を思い出して口ずさんじゃいます!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2015/10/09(金) 22:24:42 

    キンモクセイの匂いが最近ただよってきて落ち着きます。
    子供の頃通ってた保育所にキンモクセイがあって花をつんだりして遊んでたのを思い出す香りです( ̄▽ ̄)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/09(金) 22:46:56 

    大嫌いな香りです
    頭が痛くなる

    元道民で馴染みがなかったから
    ってのいうのもあるかもしれない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2015/10/09(金) 22:51:46 

    トイレの芳香剤の匂い

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2015/10/09(金) 22:57:16 

    北海道に金木犀ないからどんな匂いなのか本当にわからない…ついでに彼岸花もない(泣)

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/09(金) 23:28:07 

    子供の頃のトイレ芳香剤のイメージしか無く、香ったとたんに身体が拒絶反応をする。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2015/10/09(金) 23:31:52 

    大好きです!
    祖母の家の庭と幼稚園に木があって
    小さい頃から嗅いでたので懐かしい感じがします!
    色も花の形も好き!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/09(金) 23:33:34 

    >>117
    え!彼岸花も金木犀もないんだ!?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/09(金) 23:37:18 

    キンモクセイの香り好きです。小学生時代の学校帰りを思い出します。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/09(金) 23:45:32  ID:BzvYkQEDta 

    物心ついた時からずっと好きです。
    ヒンヤリした朝の空気にこの香りがほんのり漂い始めると「ああ今年もまた1つ年をとる」と思います。
    9月末生まれです。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/10(土) 00:32:16 

    大好きです!
    香りを嗅ぐと何故だか懐かしいような、切ないような気持ちになります…

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/10(土) 00:33:47 

    大好きです!好きすぎて小学生の頃、庭の金木犀の花びらを摘んですりこぎで擦って、ベビーオイルと混ぜて無理やり香水を作ろうと試みましたが失敗した…

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/10(土) 00:43:17 

    金木犀の香り大好きです。
    昔、イヴって名前のガムがあったんだけど、覚えてる人いますか?
    金木犀の香りのするガムで、大好きだったな〜

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/10(土) 00:48:56  ID:xgcMAWKsDi 

    すみません、真面目にお聞きしますが、キンモクセイの香りってどういう香りですか?
    昔からいまいちわからなくて。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/10(土) 01:01:12 

    どことなくジャスミン系のにおいが混じってる感じがするのは私だけでしょうか?
    ジャスミンと百合を合わせたような甘くて濃い香りのイメージ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/10(土) 01:25:16 

    >>33
    金木犀が大好きだったので四年前札幌に引っ越して北海道には生息していないと知りすごくショックでした。
    あの香りを嗅がないと秋が来た感じがしませんT^T

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/10(土) 03:01:18 

    嫌いじゃないけどツイッターとかでやたらと、
    金木犀の香りが大好き〜♡アピールする、金木犀の香りが好きな自分が好きなやつが多くて嫌

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2015/10/10(土) 03:14:20 

    毎年、自分の誕生日前後に咲くので大好きです。
    つい、クンクン嗅いでしまう…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/10(土) 03:50:34 

    大好きです。
    秋にはキンモクセイ。早春は沈丁花。

    もう1年経ったんだなぁ。1年がんばったね!という、何気ない日常のごほうびだと思っています。

    例年、強く香るのは10月の頭に3~4日ですが、今年は9月の終わりから漂ってきて期間が長かったので嬉しかったです。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2015/10/10(土) 05:01:24 

    子供の頃は大好きで小さな瓶に入れたりして香りを楽しんでいました。
    しかし大人になって片頭痛になり、香水系の臭いとかダメになりました。
    金木犀が沢山植えてある家の前を通る時は無意識に息を止めてしまいます。
    好きなのに臭いを嗅げない辛さ。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2015/10/10(土) 05:51:10 

    好きって人がいてほんとびっくり
    家のすぐ近くに植えてあって秋になって
    あの凄い甘ったるい香りが襲ってくるたび
    イライラして、きり倒せよ公害だろ!
    と思ってて同意を求めたことはないけど皆そう思ってるとナチュラルに信じ込んでました・・・
    そうだよねいい香りだと圧倒的多数が思ってるから切り倒さないんだよね・・・
    でもあの香りは吐き気すら催すくらい苦手・・・

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2015/10/10(土) 06:08:09 

    わたしもすごく苦手です。
    香りの強い花が苦手。
    ユリも、ラベンダーも、クチナシもいやですね。
    でも金木犀の姿はすきですよ。
    オレンジの星みたいな小さな花がポロポロ落ちてるのはほんとにかわいい。
    秋の香りならカツラの葉の香りのほうがよっぽどいいと思うけどな。
    焦げた砂糖のような甘い香り。
    秋になると金木犀、金木犀ってバカのひてとつ覚えみたいに言うのつまらないと思います。

    +5

    -6

  • 135. 匿名 2015/10/10(土) 06:13:25 

    好き嫌いけっこう分かれるよね 自分は大好き

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2015/10/10(土) 08:03:56 

    好き。
    あと春に咲く沈丁花の香りも好き。
    癒される。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2015/10/10(土) 08:45:01 

    大嫌いです。
    あの甘ったるい様な香りがダメです。
    あと花粉症なので、あの香りがするだけで頭痛になるから、そばを通る時は息止めてます。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2015/10/10(土) 10:24:35 

    このお花の香りがする芳香剤はあまりいい匂いに出会ったことがないのであまり好きではありませんが、お花そのものの香りは大好きです。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2015/10/10(土) 13:31:26 

    好きです!
    なんか懐かしい気持ちになる。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/10/10(土) 14:38:16 

    5年位前からキンモクセイの香りにハマって、時期になると香りを求めて外をウロウロしますw

    フワッと香る → もっと堪能しようと花を直で嗅ぐ → 意外と香りが薄く感じてガッカリ →また探す

    ↑ をエンドレスw まるで不審者ww

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2015/10/10(土) 14:41:02 

    大好き
    芳香剤と違って人口の香りじゃないからずっと匂っていられそう

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2015/10/10(土) 15:06:26 

    キンモクセイは好きです

    でも関係ないけど、ゲロみたいな臭いがする木は大嫌いです
    あの気の名前なんて言うんでしょうか

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2015/10/10(土) 15:48:57 

    道民のみなさま
    金木犀の香り、伝えたいけどうまく表現できない。力強い香りです。

    わたしも北海道出身です。上京して、初めての秋に歩いてたら、突然いい香りがしてきて、なにこれ!と聞いたら金木犀でした。

    真下で嗅ぐと強すぎます。酔うくらい。
    離れたところから香ってくるのは、とてもとても甘い香りです。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/10(土) 16:14:45 

    ホッとする香り

    花咲いてるのかなと気になる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/10/10(土) 22:38:04 

    >>113
    私もあの曲大好き

    結構鼻が効く方で香水は酔うけど金木犀は全くそんな感じが無いから、人によって感じ方変わるんだな〜。
    金木犀の香りをうまく再現出来てるものってあまり無いよね。
    個人的にはよく熟れた桃とオレンジの皮を混ぜた香りに似てると思う。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2015/10/11(日) 03:36:47 

    15
    誰やこいつら?あすなろ白書のメンバーか?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2015/10/12(月) 00:08:53 

    ピチピチのアラフォーです。

    このご時世だし、マイナス付きまくるかもだけど、中国に桂林っていう場所があるんだけど、「桂」ってのはキンモクセイって意味。
    30年近く前に中国に行った時、桂林で乾燥したあの小さくて可愛いオレンジ色のキンモクセイのお花と茶葉だらけのお茶を飲んだけど、あれはキンモクセイの香りが凄かったよ、でとっても美味しい。

    道民の方も中国茶屋さんに行ってこれらの茶葉から乾燥だけどもキンモクセイを嗅げるかも?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。