-
1. 匿名 2015/10/09(金) 16:12:12
いくらくらいですか?
断捨離中です。着ない服を処分してます、全く着なかった服ももったいないけど時代遅れ、もしくは年齢にあってないので捨てようとしてます。今までの分もいれるとアバウトな計算で10万弱くらいです。皆さんはだいたいどのくらいの金額になりますか?+65
-0
-
2. 匿名 2015/10/09(金) 16:13:11
考えたくないぜ;;;;+227
-2
-
3. 匿名 2015/10/09(金) 16:13:16
出典:girlschannel.net
+2
-15
-
4. 匿名 2015/10/09(金) 16:13:30
恐ろしくて考えたくもない。+183
-1
-
5. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:05
I don't knowです+14
-0
-
6. 匿名 2015/10/09(金) 16:15:28
断捨離してると恐ろしくなる。
だから断捨離に夢中になってるうちに処分してる。+90
-1
-
7. 匿名 2015/10/09(金) 16:16:48
カバンや靴も入れたらとんでもない額になる。
安物しか買ってないけど、それでもすごい量10万どころじゃすまない。+222
-0
-
8. 匿名 2015/10/09(金) 16:20:02
出番の無かったバッグや靴も入れるとたぶん500万は下らない+165
-7
-
9. 匿名 2015/10/09(金) 16:23:44
同じく考えたくない。
無駄な出費してるなぁ〜(´・_・`)+67
-2
-
10. 匿名 2015/10/09(金) 16:27:50
安物ばかりだけど、それでもとんでもない金額に…20万近いと思う。
かばんやら靴も入れたら。。。+69
-1
-
11. 匿名 2015/10/09(金) 16:28:54
50万は超えてる。
もったいない…+129
-0
-
12. 匿名 2015/10/09(金) 16:31:01
洋服の山見れない。+11
-1
-
13. 匿名 2015/10/09(金) 16:31:25
2万近くしたブランド服は結局大事に置いておきすぎて着ないまま捨てる羽目に(ノД`)
貧乏性なのか、自分の中で高い服なので普段着できれない。+98
-0
-
14. 匿名 2015/10/09(金) 16:36:07
>>3 はきもいから通報した+2
-2
-
15. 匿名 2015/10/09(金) 16:36:56
+28
-0
-
16. 匿名 2015/10/09(金) 16:37:48
100万は超えると思う。
買って満足して着ないパターン多い。
安物は買わないので、単価が高い。+157
-0
-
17. 匿名 2015/10/09(金) 16:38:37
>>8
全く使用しないで500万なんですか?本当に?相当お金持ってます?+28
-13
-
18. 匿名 2015/10/09(金) 16:55:04
総額は考えたくないけど、今年福袋4つ8万遣って、サイズ違いだったりダサ過ぎて着れないやつばっかりでそのまま箱に入れてしまっている…
2度と福袋には手を出さない+57
-2
-
19. 匿名 2015/10/09(金) 16:59:26
亡くなったおばあちゃんの洋服を片づけたら45ℓサイズのポリ袋にぎゅうぎゅう詰で25袋!
生涯買った服を捨てなかったかららしいけど体は一つしかないのにと思った。
店の袋に入ったままの新品もいっぱい出てきた。(ほとんど安いものだけど)
総額は考えたくないけど、おばあちゃんがそれで幸せを感じてたんならいいかって思う。
おしゃれな人だったから買うのが楽しかったんだろうな。+94
-0
-
20. 匿名 2015/10/09(金) 16:59:42
何年分かもわからないのにお金持ちかどうかなんてわからないと思うの
ネットって時間無視するよね+10
-1
-
21. 匿名 2015/10/09(金) 17:04:34
「良いものは一生ものだから」って、高いトレンチコート買ったけど、
子持ちで車生活の今、全然着ない。
ラベンハムのキルティングジャケットなら5枚買えたな。
+44
-1
-
22. 匿名 2015/10/09(金) 17:12:01
自己計算では、かなりの金額(うん十万)なのに
実際 リサイクル屋で売ると うん百円なのが悲しすぎる。+110
-0
-
23. 匿名 2015/10/09(金) 17:17:11
こわい。考えたくない。
8万したコート、着ないで捨てたことある。
不景気に貢献してあげたんだ!って思い込むようにしてる。
新聞紙にくるんで、見えないようにして捨てる。
罪悪感や後悔を感じないように…。
+67
-1
-
24. 匿名 2015/10/09(金) 17:23:43
でも一回も着ないで500万ってビックリするよ。プラスついてるから更にビックリ。みんなお金あるんですね。+18
-11
-
25. 匿名 2015/10/09(金) 17:40:36
>>16
同じだ、よかった
1の10万て見た瞬間自分て…と落ち込みそうになったけどちょっと安心した+21
-1
-
26. 匿名 2015/10/09(金) 18:24:00
>>17
まったく使用していないなんて、どこにも書いてないよ+2
-5
-
27. 匿名 2015/10/09(金) 18:27:53
服や靴で買って身につけなかったことは数えるほどしかないので、数万単位だと思うけど、
柄タイツとか安いアクセサリーとか小物類でタグも外してないものは多数ある。単価は安いものだけど、合わせたらちょっと高めの服1着帰ると考えたら勿体無い+23
-1
-
28. 匿名 2015/10/09(金) 18:40:32
>>26
全く着なかった服って限定して聞いてるよ。もしかしてそこ無視して500万?それならわかる。
+6
-6
-
29. 匿名 2015/10/09(金) 20:50:36
考えたくない金額、数字だなぁ
私も10万円超えそう
ネット通販の画像と実物が違うとガッカリ、質感違う→着ない
反省します(ー ー;)+17
-1
-
30. 匿名 2015/10/09(金) 20:55:24
みんなすごい!
お金ないし、買ったものは絶対着てるし身につけてます!
25歳…おしゃれにメイクに、お金かけてるけど買ったものを使わないのは自分的にあり得ないです!貧乏性なのかな?笑。使わないならなんで買っちゃったの?って思う。+22
-7
-
31. 匿名 2015/10/09(金) 21:16:09
新品なのにクローゼットに吊ってるだけで飽きてしまって着るのが嫌になったりする。+30
-0
-
32. 匿名 2015/10/09(金) 21:27:09
靴の失敗がめちゃくちゃ多くて、靴だけでもかなりの値段いってると思う
+30
-0
-
33. 匿名 2015/10/09(金) 22:16:50
3、40万くらいかな。
20代の頃はセールでよく失敗してた。
靴も一回履いてめちゃくちゃ痛くて再度チャレンジするもやっぱ痛くて履かなくなって綺麗なまま捨てたり。+23
-0
-
34. 匿名 2015/10/09(金) 23:09:54
服も靴も大量に余らせたけど、3coinsのアクセサリーもなかなかの数
30個で当時の消費税込み9450円か
私にとっては、超高い服買えたかも
ま、その発想がダメですね
服の断捨離が超苦手なので、その代わりのもので、頑張ってます
服捨てたら、すぐ後悔する
先週も、服着ようとして、捨てた後だったから、後悔した
流行追わない貧乏人は、断捨離そのまま実行したら、危ない
+12
-3
-
35. 匿名 2015/10/10(土) 00:11:40
タイムリーなトピ‼\(^o^)/
ただ今断捨離中です。
手間はかかりますが、携帯フリマサイトなどで売るとだいぶお小遣いになりますよ!
部屋もスッキリするしオススメです。
+7
-1
-
36. 匿名 2015/10/10(土) 00:17:49
全く着ないで手放した服、バッグなら
総額70万くらいかも。
でもそのうちリサイクルとかヤフオクで20万
くらい補填できてるかも。
あー買わないのが一番の節約ですね
+10
-1
-
37. 匿名 2015/10/10(土) 00:26:45
おしゃれな服程無駄にしてる。特別な日に着たいとか思って、でもそんな機会もなく時代遅れや似合わない年齢になりタンスの底に忘れられ捨てられるかわいそうな服達。買ったら着ないとね。汚したくないとかもったいないとか思って着ない方が何倍も何十倍ももったいなくてお馬鹿さん。+18
-0
-
38. 匿名 2015/10/10(土) 01:04:14
私は200万位。仕事して忙しい時期が一番ひどかった。断捨離してからはゼロ。あの罪悪感は二度と味わうまいと頑張ってる。+10
-0
-
39. 匿名 2015/10/10(土) 01:48:50
プチプラ激安ばかりだけど、量がすごいから、金額もそこそこかも
トピ画みたいに、人の物だと、こんなの捨てたらいいのにと冷静に思う
もちろんその物によるだろうけど、たまたまトピ画のは、私の趣味じゃなかったから
+5
-0
-
40. 匿名 2015/10/10(土) 08:30:03
>>19
素敵なおばあちゃんだし、それをおおらかに受けとめてあげる19さんも素敵です。
亡くなった祖父がものすごい本を溜め込む人で、家族一同片付けにヘトヘトになってたけど、きっと祖父はそれで幸せ感じてたんだな。
また同じ状況になったときはそう思うことにします(^^)/+4
-1
-
41. 匿名 2015/10/10(土) 09:11:06
全く着なかったものはないけど
1回しか使わなかったものが多すぎる…
20万にはなりそうだな…+0
-0
-
42. 匿名 2015/10/10(土) 15:07:59
安物買ってたときは、
買って良かった服1に対して、失敗した服4くらいでした。
とくに試着もせず安いからまあいっかって買い方←安くても着ないなら一枚につき数千円捨ててるのと同じ 。総額20万くらい?断捨離して捨てました。
考え方を変えて今まで買ってた価格の三倍くらいの服を買うようにしてら、試着して気に入らないところがあれば買わないようになった。スカート一枚10000円くらいですが、私にとってはこれが限界の価格。いくらなんでも10000円を衝動買いできないので気に入らない限り買わない。
今持ってる服、全部着ます。+4
-0
-
43. 匿名 2015/10/10(土) 15:11:45
ちょっとしたパーティーに来ていける、っていうけど
一般人対象のそんなパーティーなんて存在するんだろうか??
もしも素敵なパーティーにお呼ばれしたら、そのときに大喜びで新しいドレス買いにいくと思うわ。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する