-
1. 匿名 2024/02/24(土) 15:55:04
出典:pbs.twimg.com
藤井八冠と黒柳徹子の間には将棋盤が。徹子は「将棋が分からないから。どこがどうなったらどうなるというのは分からない」と言い、将棋盤に目を落とす。「さっき数えたら、9つなんですけど。横も縦も9つ。なんで9つ(列)なんですかね?」と素朴な疑問をぶつけた。スタジオは笑いが起こり、藤井八冠は「それはすごく難しい質問で…」とタジタジになっていた。
楽しそうに笑う聡太八冠の口元には、ワイヤーが見える。ネットは「藤井聡太さんがワイヤー矯正してるのテレビみて知った!」(略)「歯を矯正している藤井聡太八冠。さらに無敵になるなぁ」「私も息子もやったので親近感」...と沸いていた。+228
-13
-
2. 匿名 2024/02/24(土) 15:55:34
どんどん垢抜けるねこの子+630
-56
-
3. 匿名 2024/02/24(土) 15:55:48
ちょっとだけ爽やかになってたね+699
-9
-
4. 匿名 2024/02/24(土) 15:56:01
色気づいたね+19
-160
-
5. 匿名 2024/02/24(土) 15:56:21
思考に関係するとかで意図的に矯正してないのかと思ってた+546
-5
-
6. 匿名 2024/02/24(土) 15:56:28
私も頑張らなきゃ+32
-4
-
7. 匿名 2024/02/24(土) 15:56:42
絶対彼女いるわ+37
-40
-
8. 匿名 2024/02/24(土) 15:56:57
歯列矯正って辛いんじゃないの?将棋の勉強に集中できるのかな+344
-12
-
9. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:02
めちゃくちゃタイプ+72
-53
-
10. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:10
高学歴のひきニートよりも
中卒の藤井さんの方が立派+358
-49
-
11. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:16
二重整形じゃなく歯列矯正した方が良かったのに…って感じの人が私の周りにちらほらいる。
林真理子もその昔、歯列矯正して雰囲気変わったよね。+9
-33
-
12. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:20
なんで9つ(列)なんですかね?
徹子さんのこの質問何て返すのが正解なのw+186
-3
-
13. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:33
頑張れ!!+20
-3
-
14. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:38
>>1
若いしお金があるんだからどんどんやればいいと思うけどね
特に歯並びは大事だよ。子どもの歯列矯正は親の責任もあると思うけど+330
-13
-
15. 匿名 2024/02/24(土) 15:57:46
年齢的に大学生くらいでしょ?
身なりに気を使う年頃、健全で微笑ましい。+353
-6
-
16. 匿名 2024/02/24(土) 15:58:10
番組見てたのに全然気付かなかった+24
-1
-
17. 匿名 2024/02/24(土) 15:58:17
私も矯正したい+146
-0
-
18. 匿名 2024/02/24(土) 15:58:32
>>5
歌手とか楽器演奏する人でそういうのあるみたいだよね。
+245
-3
-
19. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:08
>>10
比べるまでもない。
藤井さんに失礼だよ+307
-2
-
20. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:09
天才だよね
羽生さんも何かのインタビューで敵わないと言ってた+106
-5
-
21. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:22
>>4
キモい爺婆みたいなこと言っちゃだめ+107
-2
-
22. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:27
歯医者さんに勧められたりしたんじゃない?+29
-2
-
23. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:29
>>1
どんどん前歯ずれてくるから実は心配してた!
矯正って何気に24時間ストレスかかるから
何手も先を読むのに邪魔で
敢えてやってないんだなと思ってた。
矯正の主治医、すごいプレッシャーだろうな。
藤井くんが選んだ歯医者どこだか知りたい。
野田クリも矯正中だよね。+196
-10
-
24. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:31
>>1
かわよ
+20
-4
-
25. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:46
>>8
かなり個人差あると思う
痛みで食事もままならない・鎮痛剤も効かないって人もいれば、器具の針金を締め付けて調整する日ですらケロッとしてる人もいる(←わたしはこっちだった)+190
-7
-
26. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:49
元の歯並びガチャガチャで天パ、重めの一重の時ですら聡明に見えてたのすごいと思う
一欠片もチー牛には見えなかった+259
-12
-
27. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:55
こういう分野だと矯正ひとつでも集中力に影響するだろうからやらないかと思ってた+55
-1
-
28. 匿名 2024/02/24(土) 16:00:06
>>4
娘がメイクしたらこういうこと言う毒親いるよね+146
-2
-
29. 匿名 2024/02/24(土) 16:00:16
>>11
二重は数万円
歯列矯正は100万+68
-2
-
30. 匿名 2024/02/24(土) 16:00:38
歯列矯正はスポーツ選手と同じで歯にちからを入れる人には必要だからね
有名人って大変だね+88
-0
-
31. 匿名 2024/02/24(土) 16:00:43
これ観てた。
朝何時に起きるの?夜何時に寝るの?とか聞いてて、藤井くんからしたら、こんなこと喋っておもしろいのかなと思ってるだろうけど…将棋あんまり知らない者からしたらAI並(なんだよね?)のすごい人の普段の生活が知りたいのだよ、と思って観てた。+208
-2
-
32. 匿名 2024/02/24(土) 16:01:13
そして、すごく姿勢が良かった!!
少しずつ垢抜けてきたね。+67
-2
-
33. 匿名 2024/02/24(土) 16:01:15
>>27
矯正に負けない集中力を身につけたんだろうか+43
-0
-
34. 匿名 2024/02/24(土) 16:01:40
昨日のインタビューは髪いつもどおりだったよ
そりゃテレビではメイクさんが整えるよ+67
-1
-
35. 匿名 2024/02/24(土) 16:01:56
>>10
当たり前だろ
+128
-2
-
36. 匿名 2024/02/24(土) 16:02:10
>>9
あなた学生さん?
20そこそこの青年相手にタイプなんて私よう言えんわ、もう親戚のとこの息子くらいの感情しか持てない私はあばさんなんだなと痛感
+6
-31
-
37. 匿名 2024/02/24(土) 16:02:12
堂々とワイヤー矯正してるのがらしいなと思った
+59
-2
-
38. 匿名 2024/02/24(土) 16:02:41
>>10
そういうアンタみたいな学歴うんちゃらの考え方が意味ないって藤井さんは言うだろうけどね。+141
-0
-
39. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:03
歯列矯正は噛み合わせとか後々いろいろ影響してくるから
若いうちにやっておいた方が賢明+81
-2
-
40. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:16
徹子さん藤井さん登場の時「うわぁ〜」って歓声上げて嬉しそうだった☺️+111
-2
-
41. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:18
>>10
偏差値高い高校中退したよね。
校長がお願いだから卒業してほしいと頼み込んでたって。
そこの学校の卒業生になってほしかったと+260
-0
-
42. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:18
歯並びは前からかなり気になってた
治せるくらい儲けてるし良かったね
+10
-12
-
43. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:50
>>11
私はとりあえず奥二重をメイクでごまかしながら先に歯列矯正したんだけど、矯正した後に「私、奥二重でも可愛いかも知れない」って錯覚して二重整形はしなかった。
でもコロナ禍でマスク生活になったから、やっぱり二重もやっておけばよかった。
+16
-1
-
44. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:52
雰囲気変わった若返った気がする+4
-1
-
45. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:18
>>36
23歳です。タイプすら言っちゃだめなのか…。+51
-4
-
46. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:21
有象無象の男共は見習ってほしいな+3
-0
-
47. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:30
>>3
あとは滑舌+7
-8
-
48. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:24
余計なお世話な人多すぎw
前歯のズレ心配してたとか。
普段も今日のおやつはなんだ!?とか将棋以外のことで周りがワイワイやってるのなんだかなと思う
+86
-8
-
49. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:44
そりゃ、年頃の男子だもの。だんだん身なりに気を使うようになるさ。ならないほうが逆に心配よ。+24
-1
-
50. 匿名 2024/02/24(土) 16:07:34
>>10
像とアリどちらが体重あるのか比べてるようなもん+15
-2
-
51. 匿名 2024/02/24(土) 16:08:06
縮毛矯正かストパーしたのかな?+10
-0
-
52. 匿名 2024/02/24(土) 16:08:16
>>10
それは藤井聡太さんに失礼でしょ。
なぜ比べたのか分からない。+65
-1
-
53. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:03
年下は頼りなさげだから苦手どけど藤井君ならしっかりしてそうだからOKだよ+2
-0
-
54. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:06
藤井寺さんって民間の地上波だと将棋の内容取り上げてもらえないよね。こんなんじゃ絶対に将棋人口増えませんねぇ。+2
-10
-
55. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:08
>>46
なんでだよ+2
-1
-
56. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:13
ビフォーがこちらなので既に前歯は揃いつつありますね+11
-17
-
57. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:32
>>1
普段ぽわぽわしてるのに将棋をやってる時は別人のように勝負師の顔になるところ好き+196
-4
-
58. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:49
>>8
私はワイヤー締めた日は痛くておにぎりすら噛めなかったから、将棋やりながら痛かったら気の毒と思ったけど、きっと当然そういう対局日とかも計算に入れて締めるんだろうね+172
-0
-
59. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:16
めっちゃ足が速いと噂の藤井さん
走ってる姿が全く想像できない+44
-0
-
60. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:56
笑顔が良いよね+17
-0
-
61. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:42
>>41
五木寛之さんは、早大除籍(授業料不足)だったらしいけど、何十年か後に名誉早大生みたいな感じで招待されたらしいよ(笑)+80
-0
-
62. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:50
>>5
私もそう思ってた。
通院する手間や矯正中の痛みがあるから、あえてしないのかと。
でも、やったほうが絶対いいよね。+282
-6
-
63. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:09
>>45
いやいや、若いなら分かる
がるちゃんやってる層(3050喜んで)が言ってるのかなぁと思ってびっくりりしただけよ
+7
-27
-
64. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:40
将棋の邪魔だからとかで矯正はしないのかと思ったわ
いいね+5
-0
-
65. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:18
>>5
一般人でも受験にかぶらないように時期考えることあるもんね。+113
-0
-
66. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:42
>>28
うちのだわ トラウマ発動した+38
-1
-
67. 匿名 2024/02/24(土) 16:14:05
>>10
ニートな時点で学歴あろうと相殺されないだろ
勿体無いとは思うけど+4
-3
-
68. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:10
気がついたらタイトルが変わってる。
ぐんぐん強くなってるんだね。+1
-0
-
69. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:22
>>10
わざわさこう言う事書くの、地方の高卒主婦とか、子供部屋おばさんだったりするんだよな
自分を棚に上げて人を比較する、それがガル民
+52
-7
-
70. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:40
>>57
めちゃいいショットだな+187
-0
-
71. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:10
>>69
人の褌で相撲を取りがちよね+14
-3
-
72. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:16
>>12
現在の将棋になる前、縦横100マス以上あるとか駒の種類が百数十種類あるとか
いろんな将棋がありました
各地で別ルールの将棋あると、初めての人には不利ですし
多くの人達に馴染んでもらうにはルールを統一した方がいい
それで一見狭いフィールド、単純なルールでも奥深い戦法駆使できる現在のカタチになった、
と聞いております+25
-2
-
73. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:53
でも前の髪の方が好きだったな
色気が出そうなのに+3
-2
-
74. 匿名 2024/02/24(土) 16:19:14
>>8
うちの息子、中学受験もあるのに中学デビューしたいからどうせやるなら今から矯正してと言いだした。4月から小6なのに迷ってるよ。歯医者に相談したらワイヤーは今すぐに始めたら6年の終わりには取れる予定とのこと。どのぐらいのストレスなんだろうなぁ。+49
-6
-
75. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:37
>>8
最初の方に「うおお」ってなったけどそのあとは無だった
今は歯軋り対策で寝る時マウスピースしてて最初は「異物感つら」って思ったけど3日で無になった+28
-0
-
76. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:02
>>5
八冠になって予選から戦うことが少なくなったから矯正する時間が出来たのかも+245
-0
-
77. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:55
自分が稼いだお金なんだから矯正や美容にどんどんお金かけたらええ。
ただし金目当てで寄ってくる女には気を付けろ!+8
-0
-
78. 匿名 2024/02/24(土) 16:23:19
>>5
たしか、ひふみんもそうだった気がする。+70
-2
-
79. 匿名 2024/02/24(土) 16:23:54
>>10
そりゃ類まれな天才なのに学歴なんていらないでしょ。誰が藤井聡太に将棋の授業できるのよと。履歴書持って就活行くわけでもないし。+71
-0
-
80. 匿名 2024/02/24(土) 16:26:34
>>63
何歳でも言ってもいいと私は思いますよ。+28
-0
-
81. 匿名 2024/02/24(土) 16:26:59
>>1
アメトーークばりに字幕ついてるのなんかウケる+5
-1
-
82. 匿名 2024/02/24(土) 16:27:33
>>10
ひきニートでなくても、ほとんどの人より上位の存在だと思うw
学歴は才能で食えない人のためのものかもね+67
-0
-
83. 匿名 2024/02/24(土) 16:28:44
>>57
子供の頃に通ってた詰将棋教室の先生も“聡太の中には獅子がいる”って言ってたもんね+82
-0
-
84. 匿名 2024/02/24(土) 16:28:57
矯正始めたの見て、ちゃんとしてるなと思った。
してないのがダメとかじゃなく、なんかいいなと思った。+6
-4
-
85. 匿名 2024/02/24(土) 16:30:23
>>84
好きな人ができたのかな+0
-10
-
86. 匿名 2024/02/24(土) 16:32:06
>>1
「私も息子もやったので親近感」
↑ガルっぽくて草。
このトピでも、この子、とか距離感バグってる気持ち悪いコメントもお馴染み。+13
-4
-
87. 匿名 2024/02/24(土) 16:32:13
お肌もすごく綺麗になったよね。
+2
-1
-
88. 匿名 2024/02/24(土) 16:32:13
この子ほんと可愛いわ+15
-3
-
89. 匿名 2024/02/24(土) 16:32:23
>>10
あなたが学歴しか見てないことは分かった
近所の人や職場の人の学歴すごく気にしてるタイプでしょ+29
-0
-
90. 匿名 2024/02/24(土) 16:33:03
>>1
藤井くん小さい頃に矯正していたってガルで見たよ+27
-0
-
91. 匿名 2024/02/24(土) 16:33:37
>>10
立派とかどの立場から物言ってるのw+23
-0
-
92. 匿名 2024/02/24(土) 16:34:59
>>5
痛かったもんなぁ。でも一気に垢抜けて爽やかになったね!+54
-2
-
93. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:22
この先の将棋人生長いし、若いときに歯列矯正するのはいいよね
多分本人もいつやろうか時期をみてたんじゃないかな+25
-0
-
94. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:57
>>78
私もそれ見たよ!
歯並びってこんな影響するだって初めて知った+27
-0
-
95. 匿名 2024/02/24(土) 16:37:01
私は26歳で歯列矯正始めたんだけど
もっと早くやりたかった
ワイヤー矯正の装置外れてもリテーナー期間が同じ期間あるんだし
本当はリテーナーは揃った歯並びを1ミリも動かしたくなかったら一生つけなきゃいけない
私は装置とれるまで2年10ヶ月リテーナーも
同じ期間つけてて終わった~ワーイ!って
舞い上がっててリテーナーつけなくなって
下の歯は抜かずに矯正したから抜歯した上の歯は
大丈夫だけどリテーナーしなくなって1年半くらいで下の歯のリテーナー合わなくなって
元から下の歯並びは矯正前もガタガタの見た目ではなかったのになぜか歯が動いて矯正する前よりも酷い歯並びになった
矯正の先生からも自業自得とか言われて、当時経済的に再矯正やるのが難しくて諦めた。それから歯に対してのモチベーションが下がって
何本か虫歯になってセラミックの差し歯になった
過去に戻れたら20年前リテーナーを外して
のんきに過ごしてた時に戻りたい+4
-6
-
96. 匿名 2024/02/24(土) 16:38:47
>>10
アナタ何様?+16
-0
-
97. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:52
>>57
本当に和服似合うよねー+84
-0
-
98. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:06
>>66
わかる+21
-0
-
99. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:25
>>98
忘れよう忘れよう+20
-0
-
100. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:49
小学生ぐらいの時の写真で矯正器具付いてるの見たから、再矯正なのかな?
矯正中は大変だけど、終わったらまた強さ増しそう+22
-3
-
101. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:46
名前とか活躍はもちろん知ってたけど全然知らなくてこの番組で初めて見たらすごい感じ良くて丁寧に話す感じに好感持ったよ
愛菜ちゃんとマツコ観たくて見てたけど藤井聡太もお気に入りになった
+10
-1
-
102. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:12
>>8
ワイヤー変えて2日間くらいでなんとかなる+9
-2
-
103. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:45
>>10
学歴コンプやばいって
これにプラスする人も相当だね…+35
-0
-
104. 匿名 2024/02/24(土) 17:08:11
>>83
羽生先生の奥様も、普段とても温厚な夫ですが、たまに別室にいるのに今日は近寄ってはいけない日なんだなって気配で分かるくらい将棋に集中してる時があるって言ってた
一流の人ほどオンとオフの落差凄そうよね+50
-1
-
105. 匿名 2024/02/24(土) 17:10:43
愚直な物言いではなくて、聞いている側の気持ちも慮って話している感じが大人で素敵だわ〜
今のイメージからいたずらっ子とか、嗚咽するとか想像つかないw+9
-2
-
106. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:19
>>12
徹子さん昔、侍ジャパンの監督(小久保?)が出た時に「私、打ったら右にも左にも走っていいことにしたらもっと面白いと思うのよ」と提案してた+54
-0
-
107. 匿名 2024/02/24(土) 17:22:59
>>57
羽生さんも。+122
-0
-
108. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:11
>>26
この方の凄さでそう思わないだけで普通にオタク系に見えるけどね。
+33
-8
-
109. 匿名 2024/02/24(土) 17:29:57
先日のニュースで藤井さんの初のファンミーティングをやってた時に矯正の口元が見えたよ。
ファンはもちろんお金持ちの奥様ばかりとお見受けしたけど(値段が25万とかだったはず)、さわやかに対応されてたわ。
+14
-0
-
110. 匿名 2024/02/24(土) 17:30:42
>>8
青ゴムが地獄の痛みすぎてワイヤーが全然平気に思えたw+7
-0
-
111. 匿名 2024/02/24(土) 17:31:46
>>1
この頃も矯正してるね!
後戻りしたのかな?+66
-0
-
112. 匿名 2024/02/24(土) 17:35:24
>>4
いや
歯並び悪いと大変だから歯列矯正して綺麗にした方が歯磨きとかしやすい。+29
-0
-
113. 匿名 2024/02/24(土) 17:43:52
>>17
同じく
私は40超えてしまったけど諦めきれない
歯並びが綺麗だとやっぱり印象が全然違うよね
思い切って矯正歯科に行ってみようかな…+25
-3
-
114. 匿名 2024/02/24(土) 17:44:05
会話の内容もレベル高くて丁寧で徹子さんと会話がはずんでてすごいと思った。+11
-1
-
115. 匿名 2024/02/24(土) 17:54:21
>>3
歯並び変えるだけで大分変わるね、清潔感出て爽やかになる!+13
-0
-
116. 匿名 2024/02/24(土) 18:07:58
>>57
凄い!
勝負師の顔だあ+61
-0
-
117. 匿名 2024/02/24(土) 18:12:52
>>18
槇原敬之が浮かんだ。
ひふみんとは理由が違えど、
パフォーマンスに影響するという意味では同じか。
虫歯になりやすいとか、そういうデメリットが解消されるのは良いね。
ただ見た目の問題だけなら、直さない男性が多そう。。+12
-0
-
118. 匿名 2024/02/24(土) 18:13:44
>>57
これはかっこいいな!!ギャップ半端ない+85
-2
-
119. 匿名 2024/02/24(土) 18:22:22
>>2
ジャ○ーズの人達みたいに急にパッチリ二重になってどんどん顔が変わっていくのかな?+0
-20
-
120. 匿名 2024/02/24(土) 18:28:19
>>57
対局中前髪の隙間からこの目でたまに対戦相手を見てる時あるけどあれもカッコいい+45
-0
-
121. 匿名 2024/02/24(土) 18:40:28
>>41
高3までは通えたけど、コロナ禍になって将棋のスケジュールとかで都合が合わなくなったから中退することにしたんだよね。でも、卒業資格はなくても高校生分の勉強は全て出来たから辞めるって言ったとか。かっこいいね!+112
-1
-
122. 匿名 2024/02/24(土) 18:43:06
長い目で考えたら、歯列矯正をはじめとしたデンタルケアはきちんとした方がいいと思いますよ。+9
-1
-
123. 匿名 2024/02/24(土) 18:43:10
全冠制覇っていうから、どうしても髪の毛ハネてた羽生さんの若いころと比べてしまって「やっぱり天才棋士は身なりかまわないんだな」って思ってたけど、歯並び整えたのね。
結局はメディア露出する立場の方だしいいと思う。鬼に金棒。
+12
-0
-
124. 匿名 2024/02/24(土) 18:47:10
藤井さんに愛菜さんは
一体どんな方を配偶者とするのかな+1
-9
-
125. 匿名 2024/02/24(土) 18:48:11
>>122
口元ケアされたらまた良くなりますね☺︎+4
-0
-
126. 匿名 2024/02/24(土) 18:53:20
いくら青年期とはいえ本人がすすんで縮毛矯正しようかなってタイプじゃないと思う。誰の勧めなんだろう。+0
-0
-
127. 匿名 2024/02/24(土) 19:03:15
藤井聡太君、歯並び気になってたからずっとやらないのかなと気になってた。スーパーエイトの村上も歯並びガチャがトレードマークでもあるけど、やっぱり大きく乱れてるのは気になる+3
-2
-
128. 匿名 2024/02/24(土) 19:06:52
>>23
タサン志麻さんも
歯並びが整ってた。+10
-2
-
129. 匿名 2024/02/24(土) 19:08:27
>>10
そうやって0、100で区別つけて周りを常に見張ってにやにやしてるおばあさんのあんたが一番格下。高学歴ニートよりも学歴下なのは分かったが笑+6
-0
-
130. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:27
>>120+35
-1
-
131. 匿名 2024/02/24(土) 19:18:17
徹子さんが、藤井八冠に将棋の駒の持ち方習っていて、ちょっとうらやましいと思いました。+5
-1
-
132. 匿名 2024/02/24(土) 19:22:55
髪とかモッサモサだったもんね+0
-0
-
133. 匿名 2024/02/24(土) 19:28:56
藤井君はストレートより天パのほうが似合ってる気がする
+7
-1
-
134. 匿名 2024/02/24(土) 19:37:57
>>107
絵になるな+43
-1
-
135. 匿名 2024/02/24(土) 19:58:30
>>26
ハロー効果ってやつじゃないの+9
-2
-
136. 匿名 2024/02/24(土) 20:00:40
>>10
こう言うコメント書く人って実はアンチだったりするんだよね
モメサ乙+6
-0
-
137. 匿名 2024/02/24(土) 20:24:36
歯並び叩いていた人達残念でした+5
-0
-
138. 匿名 2024/02/24(土) 20:27:59
>>5
ローティーンの頃も矯正はやっていたよ
矯正終えてから?また随分動いてしまったみたい+48
-1
-
139. 匿名 2024/02/24(土) 20:31:48
今や将棋界のトップにだからという自覚があるからじゃない
お利口な青年だね+3
-0
-
140. 匿名 2024/02/24(土) 20:44:10
ワロ
単語帳www+0
-2
-
141. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:39
>>1
いいなあ若いうちの歯列矯正
私そこまで歯並び激悪ではないけど、もう30代なのに乳歯あるし、片方の八重歯の隣の歯が微妙に内側に入ってて噛み合わせが微妙に合わないからか顎が歪んでる
乳歯抜いて矯正したい
もう遅いかあ+3
-1
-
142. 匿名 2024/02/24(土) 21:10:17
>>113
やりたいなら一日でも早く行こう!+13
-0
-
143. 匿名 2024/02/24(土) 21:11:19
>>103
ここ変人の多いサイトだけど一緒にされたくないよね。+3
-0
-
144. 匿名 2024/02/24(土) 21:13:48
>>48
見た目どうこうはアレだけど、おやつ気にするくらいいいやん
それで将棋に興味持つ人もいるだろうし+15
-1
-
145. 匿名 2024/02/24(土) 21:28:02
>>37
そのほうが確実だからね
+13
-1
-
146. 匿名 2024/02/24(土) 21:36:07
>>18
フレディマーキュリーがそんな理由で歯列矯正しなかったんじゃなかったっけ?+13
-0
-
147. 匿名 2024/02/24(土) 21:49:11
>>10
あんたと関わると頭おかしくなりそう。+5
-0
-
148. 匿名 2024/02/24(土) 21:50:41
>>113
内村航平のお母様が数年前に歯列矯正してるの見たから40代なんてまだまだ若いよ
先の人生長いから年齢の理由でやらないのは勿体ない+14
-1
-
149. 匿名 2024/02/24(土) 21:54:28
>>57
オンオフの切り替えも超人的に上手いんだろうな
引きづらないで切り替えるコツを聞いてみたい+18
-0
-
150. 匿名 2024/02/24(土) 21:54:41
途中で羽生さんの若い頃の映像出てたけど、子供の頃、あのメガネのせいで冬彦さんを感じてたけど、良く見たらイケメン‥!?と思ってちょっと自分の中でザワついた。+2
-1
-
151. 匿名 2024/02/24(土) 21:56:33
>>130
すごい!漫画みたい!!!+42
-2
-
152. 匿名 2024/02/24(土) 22:05:29
>>5
中学生の時に歯列矯正していて、将棋に集中できなくて途中でやめたみたい。
今は八冠になったし、タイミング的に今と思ったのでは。+90
-0
-
153. 匿名 2024/02/24(土) 22:30:14
>>106
言葉を失うレベチの面白さ!!
本当にそのルールになったら怪我人続出で勝負できなくなるよ。笑+11
-0
-
154. 匿名 2024/02/24(土) 22:50:57
>>128
伝説の家政婦の人か最近よくみるなぁ
人気があるから伝説なのかな?
家政婦雇える金持ち界隈で伝説の人なの?+5
-1
-
155. 匿名 2024/02/24(土) 23:06:44
>>144
将棋そっちのけでおやつ特集ばっかりじゃん+10
-1
-
156. 匿名 2024/02/24(土) 23:22:04
>>66
私もだよ…。高校生位から髪の毛を伸ばしたら「色気づいてんなよ」て言われた。+15
-2
-
157. 匿名 2024/02/24(土) 23:24:26
>>10
現在がひきこもりだろうが、高学歴というからには入学するまでには勉強頑張ってたんでないの?+3
-0
-
158. 匿名 2024/02/24(土) 23:30:01
天パも凌駕する可愛さよ+0
-1
-
159. 匿名 2024/02/24(土) 23:34:37
ガッタガタやったもんね。
日本人はガタガタ多すぎ+0
-9
-
160. 匿名 2024/02/24(土) 23:36:25
>>10
自分が普段見下してるものをわざわざ引き合いに出して誉めるコメントよく見るけど、純粋にすごいね偉いねって言えないのかな。
こういう意地悪さが垣間見えるから萎えるんだよね…+12
-0
-
161. 匿名 2024/02/24(土) 23:45:42
>>130
DEATH NOTEのLを思い出させるわ+14
-1
-
162. 匿名 2024/02/24(土) 23:47:23
>>84
あ その言い方なんかとてもわかる。
+0
-3
-
163. 匿名 2024/02/24(土) 23:55:50
>>57
自分の職業に情熱を持っている人ってセクシーだよね。藤井先生かっこいい。+20
-0
-
164. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:24
>>74
本人のやる気が1番大事だから、やる気になってる時が始めどきだと思うよ
いつまでに終わらせるって目標がはっきりしてる方が、歯磨きとか検診とか頑張れそう+35
-0
-
165. 匿名 2024/02/25(日) 00:13:19
>>118
藤井先生はギャップの塊
世間が多く目にする機会がある取材対応時などの藤井先生はニコニコしてて穏やかで言葉選びも丁寧だけど、対局中は殺し屋か?ってくらい目が座ってたり、地上波ではお目にかかることがないネット番組の裏解説だと兄弟子に対して「マジかーーー!ヤバッ」「いいから早くさせ!笑」とかめっちゃ毒舌+21
-1
-
166. 匿名 2024/02/25(日) 00:43:46
>>1
8冠達成して防衛だけになって対局が減るから歯列矯正の時間ができたのかな
以前もやろうとして思考の邪魔になるからってやめちゃったんだよね
今後段々と悪くなったらそれも体に良くないし、若いうちにできてよかったね+7
-1
-
167. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:07
>>74
口元綺麗になって中学校へ行くんだ!って勉強へのモチベにもなるから是非やってあげて欲しい。
治療が多少辛くても、自分でやりたいって決意した事って頑張れちゃうんだよね〜!+36
-1
-
168. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:44
私も30歳なるまでに終わらせたいなと思ってるのだが今が初め時かな?
1年で歯科矯正終わるのか……🤔
+0
-1
-
169. 匿名 2024/02/25(日) 01:12:07
>>1
安易にセラミックではなくきちんと歯列矯正しているところに知性を感じる
歯並び綺麗になったら最強だね!!+10
-2
-
170. 匿名 2024/02/25(日) 01:21:49
>>107
二人ともかっこいい!真剣な顔ってみんな素敵だよね+26
-0
-
171. 匿名 2024/02/25(日) 01:21:57
徹子さんと藤井くんの手が二人とも凄くキレイで驚いた。
さっきもニュースで藤井くんがマイクで喋ってたけと、マイクの持ち方が美しかった!+6
-0
-
172. 匿名 2024/02/25(日) 02:00:04
>>5
矯正中に集中出来なくなるから矯正はしないんだろうなって思ってたから良かった+8
-1
-
173. 匿名 2024/02/25(日) 02:00:08
>>78
ひふみんは入れ歯を入れないんじゃなかった?
+4
-0
-
174. 匿名 2024/02/25(日) 02:06:07
>>80
横だけど、おばさんが言ってたら引くわ+2
-5
-
175. 匿名 2024/02/25(日) 02:07:12
>>57
好きなら無断転載はやめましょう+0
-2
-
176. 匿名 2024/02/25(日) 02:15:25
>>136
自分もアンチの書き込みかと思った
8冠制覇あたりから藤井トピ立つとアンチが来るし+0
-0
-
177. 匿名 2024/02/25(日) 02:15:35
>>69
横
地方を悪口に使うのやめてほしい。〜だったりするんだよなって、どうやって調べたんですか?+6
-3
-
178. 匿名 2024/02/25(日) 02:24:38
>>41
校長が頼み込んだは盛りすぎ。「ますますの活躍を楽しみにしています」とコメントしてるんだから。
自主退学の藤井2冠に校長がエール「ますますの活躍を楽しみにしています」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp自主退学の藤井2冠に校長がエール「ますますの活躍を楽しみにしています」
+5
-3
-
179. 匿名 2024/02/25(日) 03:07:36
世の中の男どもが矯正し始めそう。まあ、いいことだけど。+0
-2
-
180. 匿名 2024/02/25(日) 04:42:29
>>128
やはりみんな有名になって余裕できると矯正するね
今は大人でも芸人さんでもね
だいぶ日本人の意識も変わったよね!
ルッキズムの影響も大きいのかな
昔はアイドルでさえ八重歯とか歯はガタガタだった
+7
-2
-
181. 匿名 2024/02/25(日) 04:59:14
>>69横
お怒りはごもっともだが、自分がガル民なの棚に上げるガル民になってるよ!+6
-1
-
182. 匿名 2024/02/25(日) 06:19:50
>>2
元々一部にとても受ける雰囲気だから一気にモテ男になりそう
芦田愛菜ちゃんといい雰囲気だったよねー!+6
-8
-
183. 匿名 2024/02/25(日) 06:43:00
>>5
ヒカキンが歯ガチャだけどボイパに影響あるから
治さないって感じと同じだね!!!!!!ぶんぶん+5
-0
-
184. 匿名 2024/02/25(日) 07:25:56
>>80
よこ
タイプって藤井聡太8冠「みたいな」人が好きって事だもんね
なにもガチ恋で言ってる訳じゃないのに、自己紹介乙なのかな+5
-0
-
185. 匿名 2024/02/25(日) 07:58:07
お金あるのにイッキに全部インプラントとかしない所がまた好感度上がる。+3
-0
-
186. 匿名 2024/02/25(日) 08:24:15
>>156
小学生の頃薬用リップ塗ってるだけで言われたから
リップも出来ずくちびるが常に荒れてた+2
-1
-
187. 匿名 2024/02/25(日) 08:25:20
これ好き+30
-0
-
188. 匿名 2024/02/25(日) 09:14:47
>>74
>>74
小さいうちのが歯が動きやすいから痛みも少ないですよ!うちの子も6年生から始めました。
月1のワイヤー調整の後、2〜3日は歯が痛いみたいで柔らかいものしか食べれないけど、4日目くらいからは全く痛みはないらしい。
だから毎月のワイヤー調整の日は大会前やテスト前を避けているけどそれ以外は不便なさそうです。
何よりこども自身が「やりたい!」と思ってくれているときにやるのが一番です!+5
-0
-
189. 匿名 2024/02/25(日) 09:23:05
>>168
子どもと違って成人の歯は中々動かないから、1年では終わらないと思う。私の友達は3年かかってたよ。動きにくい分、ワイヤー調整するたびに痛みもかなりあったらしい。+1
-0
-
190. 匿名 2024/02/25(日) 10:55:01
>>10
比べるなよw全然違うし、辞めた意味も違うし稼ぎも違うし、頭も違うし。+2
-0
-
191. 匿名 2024/02/25(日) 11:21:30
>>187
好きなら無断転載はやめましょう+0
-5
-
192. 匿名 2024/02/25(日) 11:24:02
>>184
おばさんが言ってたら引く+1
-1
-
193. 匿名 2024/02/25(日) 11:24:25
>>182
カプオタきつい+3
-0
-
194. 匿名 2024/02/25(日) 11:51:50
>>10
中卒だったの?+2
-0
-
195. 匿名 2024/02/25(日) 12:38:06
>>159
朝鮮民族は主語がデカいんだよ!+1
-0
-
196. 匿名 2024/02/25(日) 13:19:42
昨日棋王戦で石川来てるけど勝ったみたい!
ほんとすごいね。
駒を置く指も綺麗でカッコいい+3
-0
-
197. 匿名 2024/02/25(日) 13:55:31
子どもの頃に矯正させてもらえる人が羨ましい。
うちは貧乏でお金がかかるからってさせてもらえなかった。+0
-0
-
198. 匿名 2024/02/25(日) 14:40:48
>>8
私は矯正して歯並び良くなったらそれまでしょっちゅう喉痛めて風邪引いてたのが全然ならなくなったのでやってよかった。多分寝てる時とか歯並びのせいで口が開いてたんだと思う。痛さで集中できないってデメリットはあるかもしれないけど、今後長期的に見て健康を考えたらやった方が良い派。
藤井さんも私と同じように喉痛めてたかどうかはわからないけど。+5
-0
-
199. 匿名 2024/02/25(日) 15:16:21
歯並び治った
次、髪型を!+0
-0
-
200. 匿名 2024/02/25(日) 15:33:04
>>187
何歳?かわいすぎる!+5
-0
-
201. 匿名 2024/02/25(日) 21:39:12
>>17
私は大学生の時に矯正しましたが、40超えた今でも、自分の人生で良かった選択したことの第一位なので、興味あるならやった方がよいと思う。
とりあえず矯正歯科で相談してみては?
費用や色んなこと教えてくれるよ。そこでやっぱりやめようとおもうならやめればいいし。
あと今はけっこう30超えても矯正始める人多いみたいだし、年齢も関係ない。
100才まで生きるかもだし。
歯並び良いのは見た目はもちろん快適だし、小顔になったよ。+2
-1
-
202. 匿名 2024/02/27(火) 14:50:46
あーあ、どうなるのかな。矯正は失敗すると地獄。+1
-0
-
203. 匿名 2024/02/29(木) 08:11:30
>>128
あの人セラミック矯正じゃないかなぁ?+1
-0
-
204. 匿名 2024/03/08(金) 09:40:21
>>74
集中してる時は意外と平気だったりするよ
本人がやる気なら痛みは問題じゃないかな
それよりも虫歯リスクが上がるので、中学生になってもタフトブラシで仕上げ磨きした方が良いかも
(コンクール洗口液も刺激がなくてお勧めです)
私なら仕上げを磨きを最低でも中一までは必ずさせることを条件に始める
あとワイヤー外れたとかのトラブルが起きた時に予約が取りやすい歯科なのか
決まった日にしか専門医がいないだと、違和感でかなりストレスになるので+0
-0
-
205. 匿名 2024/03/09(土) 18:58:59
>>107
中学生の頃、羽生さん初恋だったぁ~
頭良くて優しい笑顔で、素敵なんだよね。
今は羽生さん、後輩の藤井くんが可愛くて仕方ない、みたいなポストが多くてデレる。
+2
-1
-
206. 匿名 2024/03/09(土) 21:19:44
さっきハリセンボンの箕輪さんがテレビに出てたけど、あの前歯はわざとあんな感じ?もっと自然にして貰えなかったのかな?+0
-0
-
207. 匿名 2024/03/20(水) 10:33:01 ID:65uzNGwybD
>>113
49歳から始めたよ!
歯茎、歯が健康だったら何歳からでも出来るから
まずは相談に行ってみてください。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する