ガールズちゃんねる

ブスでもおしゃれになりたい

342コメント2024/03/11(月) 10:52

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:04 

    ブスなアラサーです。
    今さら可愛くなりたいとか贅沢言わないので、せめて垢抜けたおしゃれな人になりたいです。
    どうしたら良いか教えてください。

    +198

    -11

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:31 

    ブスでもおしゃれになりたい

    +39

    -12

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:36 

    清潔感

    +137

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:41 

    手足短くても良いから美人に生まれたかった

    +7

    -41

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:45 

    髪を良い感じにしてもらってセットの練習をしまくる

    +133

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:53 

    ブスだからこそおしゃれしないとね

    +243

    -6

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:54 

    私も知りたい

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:58 

    無理

    +10

    -23

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:01 

    可愛くても低身長はおしゃれに見えないし、
    ブスでも高身長はおしゃれに見えるよ

    スタイルが全て

    +24

    -75

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:04 

    標準体型を維持する

    +91

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:06 

    筋トレして身体を引き締めて姿勢を正す

    +122

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:08 

    研究するしかない

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:12 

    まぁ、がんばれ
    ブスでもおしゃれになりたい

    +42

    -37

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:19 

    とりあえずダサい服全部捨てることからの気がする

    +50

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:21 

    >>4
    むしろ手足長いブスの方がごまかせると思う

    +155

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:22 

    メイクを研究する
    あと痩せる

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:26 

    骨格ブスじゃなければいくらでもオシャレできる
    私は頭デカ等身ドラえもん足デカいから無理。

    +123

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:31 

    パーソナルカラー調べる

    +17

    -6

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:42 

    オシャレ顔というジャンルはブスにもあるから大丈夫!

    +129

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:46 

    コムデギャルソンとかモード、個性派着るといい。
    正統派美人は逆に似合わんから。

    +144

    -14

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:51 

    >>4
    美人はお金でどうにでもなるけど手足は伸ばせない

    +82

    -8

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:58 

    >>1
    髪、爪、メイクを極める

    +39

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:04 

    シンプルな服を着る

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:06 

    口ゴボ治したい

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:27 

    >>15
    輪郭がたまご型で鼻潰れてなければ幾らでも盛れるよね

    +55

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:27 

    >>4
    ずんぐりむっくりは悲惨だよ

    +74

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:39 

    >>20
    これはある。
    オシャレ顔のブスならこの系統でいける。

    +114

    -4

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 19:23:47 

    ブスは生まれてからブス

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:02 

    >>1
    大体の人はそんなに整った顔ではない
    でもオシャレだなーって思う人は美人な人よりも多くいる
    顔は気にせず生きていくのがよいとおもう

    +129

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:14 

    >>13 オタクの髪とは?具体的じゃないと直しようがない(T ^ T)

    +62

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:15 

    >>1
    肌が白くて綺麗な人、髪の毛が綺麗な人、スタイルがいい人、ブスでも美人に見える

    +57

    -6

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:16 

    >>9
    身長マウントのトピではない
    ブスがオシャレを楽しむトピ

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:31 

    おしゃれって年相応があるから、自分の年齢に合った洋服を探す。流行ってる服を着れば垢抜けるわけじゃない。

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 19:24:42 

    >>1

    パリコレとかに呼ばれるアジア人モデルは大体顔だけで言えば『お、おう…』だけど、オーラが格別だよね。

    そっちの路線でいけばいい。『オシャレ顔』ってあるよ。

    個性的なオシャレショップの容姿採用だと、アイドル顔じゃなく個性派を採用してるし

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:07 

    おしゃれすれば気分もあがって3割り増しよ。
    テレビネット街で見た素敵だなって思った人を参考に自分がおしゃれを楽しむこと!

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:27 

    >>1
    垢抜けたいなら美容室でヘアスタイル変えて、そのままデパートで似合う服とデパコス買ってメイク練習すればだいぶ変わるのでは?

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:47 

    おしゃれなセレクトショップで、似合う服を選んで貰う。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:54 

    痩せると安い服でもオシャレに見える。

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:57 

    >>1
    おしゃれになりたいと思うその心がべっぴんさんじゃ!
    ひねくれてると美人でもかわいくないし。
    眉毛を整えると良いかも💞

    +111

    -6

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 19:25:57 

    >>14 これ難しいところ。オシャレな人って何でも着こなすんだもん。同じユニクロでも。

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:03 

    二十歳過ぎて可愛くなれるなら整形でしかないのでは?

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:04 

    >>5
    髪がツヤツヤだとそれだけで美人度上がるよね

    +56

    -4

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:35 

    髪の毛月2回行かないと維持できない短さのミニボブとかショートにするとおしゃれっぽくなる気がする。それでモード系の服

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:35 

    自分の好きな服の系統?と顔がどうやっても釣り合わない場合でも、みんな好きな服着る?
    それとも顔に馴染むというか本当に無難な感じの服装にしてる?
    わかりやすく例を言うと、ブスなのにゴスロリファッションみたいなさ…

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:36 

    オシャレ顔って正統派美人にはあまりいない

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:47 

    >>1
    きぐるみパジャマ着れば家の中だけは可愛くなれるよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:59 

    個性的なショートとかが似合うブスと量産型ロングにすると可愛らしいブスになれるブスが居るよね
    自分がどっちかわからない

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:06 

    ブスとか関係ないよ。
    会社というちいさい括りでも美人、可愛い人なんて一握り。
    おしゃれになるには雑誌やインスタなどセンスのある服装をやメイク、髪型を学んで真似するしかない!!

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:14 

    >>30
    手入れが行き届いてないパサパサボサボサした髪だよ

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:25 

    >>1
    ブスって言葉で一括りにされてもどういう顔やスタイルかわからないから傾向しか提案できなくて的外れにならないかな…?

    自分が好きな服を着ておしゃれしたいんじゃなくて似合う服やメイクしておしゃれになりたいんだよね?

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:32 

    >>44
    好きな系統の中でも馴染みやすいやつにする。間をとるというか

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:39 

    >>13
    頭頂部ってどうするの?
    ヘアアイロンで伸ばしてもふっくらならない

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 19:27:40 

    自分の好みはおいといて今流行りの服を着る。マネキンでも雑誌などでもそのまま真似をする

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:01 

    ブスでもおしゃれになりたい

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:37 

    >>11
    首短く見えないように肩は落としたい

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:37 

    >>1
    ちなみにダイエットはしないんですか?

    太ってても系統によるけどオシャレな人いっぱいいるよ!

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:39 

    >>9
    「おしゃれ」を履き違えてる

    +40

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:44 

    髪をオシャレな感じにする。インナーカラーとか。
    アクセサリーちゃんとつける。今どきかつ、清潔感のある格好をする。綺麗な靴を履く。でだいぶ良い気がする。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 19:28:44 

    >>14
    その選別が難しいw

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:25 

    服のバランス
    デザインや色に気を使う

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:30 

    >>52
    まって!ヘアアイロンで伸ばす←この時点で間違えてる!!

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:50 

    >>1
    オシャレする人にブスはいないと思う。よって主さんはブスではない!

    +29

    -8

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:51 

    アラサー向けの雑誌を買ってきましょう
    手っ取り早いのはおしゃれ好きな人とショッピングにいくことだね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:54 

    >>1
    似たような体型の芸能人の真似する

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:58 

    ぽっちゃりさんモデルを参考にする

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 19:29:58 

    天パじゃなくても縮毛矯正かけてみる。
    ダイエットやストレッチで体の線を細くする。
    眉毛を脱色してみる。
    ⬆️これでだいぶ垢抜けた

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:06 

    >>13
    私に似てるけどそこそこモテるよ?

    +36

    -17

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:15 

    >>14
    自分はダサいと思っても、オサレな人が着たらそれはオサレ。

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:21 

    鶴瓶ってAスタジオ見てるとおしゃれだと思うのよ

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:22 

    >>1
    垢抜けるにはまずは体型そして髪型だね。
    体型は太ってるなら痩せたほうが良いけど一朝一夕には行かないから時間かかるので、髪型から手を付けてみたら良いんじゃないかな?
    カットの上手な美容室行くとか。
    信頼できる美容師さん探して相談してみるとか。
    私がオススメしたいのは、自分の写真を送るとAI生成で色んな髪型とかにしてくれるもの。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:24 

    >>1
    個性的なモデルとか参考にしたらいいんじゃない?
    オシャレでオーラがある。個性を上手に活かせててこの世にブスっていないんじゃないかって思えてくる。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:48 

    >>61
    どうすればいい?巻くの?髪質改善掛けてるから普段ストレートだけど( ;∀;)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 19:30:50 

    ブスでもおしゃれしようと思えばできるけどガチブスは何着てもしっくり来ないしおしゃれしたところで垢抜けない

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:09 

    素質もあるよねと思ってたけど
    ロバート秋山のインスタ見てたら努力である程度までいけるんだなと感心した
    中年男性の秋山なのに、本当に可愛い時がある。

    +50

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:11 

    美容院で髪型を何とかする。アレンジやセットの仕方もちゃんと聞いとく。
    メイクとヘアアレンジの練習。風呂入る前に毎日練習。練習しないと上手くならない。
    痩せる。
    洋服はとりあえずマネキン買いでいい。
    あとはインスタで自分の身長体重が同じ人の服を真似る。身近じゃないおしゃれな人の真似をする(身近過ぎる人の真似するとキモがられる可能性がある)

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:22 

    個性的な服装とか髪型を研究するとか?
    前髪短かったりビビットな色の服を着てるブスに憧れる
    私ただのブスだから…

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:47 

    >>3
    そこは普通にあるでしょう…

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:55 

    >>11
    姿勢って大切よね。特に年齢を重ねるととても重要

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:58 

    >>20 お金‥泣

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 19:33:01 

    個性強いけど渡辺直美さんとか可愛い。でもあの人ブスではない。でもオシャレで魅力的で好き。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 19:33:23 

    >>1
    身体を鍛える。
    ブスでもスタイル良ければそれなりに見えるよ。

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 19:33:26 

    >>40
    料理と同じでオシャレな人は組み合わせの基礎が既に出来てるからオシャレなんであって、
    その使い分けがわかってる人はこんなトピそもそも建てないから捨てる
    イメコン行って美容院行って、安いのでもいいから流行りの形に一新するだけでもだいぶ変わると思う

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 19:33:32 

    >>2
    こういうワンレンのいい女風の髪型ってブスがやると滑稽なんだよね
    一度やったけど、いい女気取ったブスコントかと自分で思った

    +49

    -10

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 19:33:46 

    >>1
    こういうのは?
    ブスでもおしゃれになりたい

    +34

    -8

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 19:34:03 

    不適切にも程があるの吉田羊みたいなファッションしたら誰でもお洒落に見えそうじゃない?
    タイトなまとめ髪、メガネ、洗練されたアクセサリー
    あとは自信満々な態度

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 19:34:08 

    >>11 筋トレしっかりして運動女子ジャンルはどうだろう。スポーツブランドもオシャレな普段着で着れるデザイン出してるし‥

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 19:34:24 

    ブスがお洒落に目覚めると絶対小馬鹿にしたように嫌味やイジリしてくる一軍女子気質の人いるよ。
    誰もが最初はビギナーなのでそれに負けす頑張ってください。

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 19:34:55 

    >>9
    高身長貧乳ブスはなにをしてもモテないよ
    おしゃれで救われるのは低身長か寄せ胸できる非貧乳

    +10

    -21

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 19:35:06 

    >>5
    くせ毛だったのを縮毛矯正あててさらさらストレートにしただけで、後ろ姿綺麗と言われたよ

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 19:35:07 

    ぽっちゃりモデルさんの、着回しコーデを参考にしてみる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 19:35:24 

    男ができた途端に垢抜ける人がいる。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 19:35:40 

    >>49 ヘアオイル塗ると洗髪してないジメ感が出たから、ヘアミルクにしたけどパサつきハネひどい。髪が綺麗な人って何してるのー

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 19:35:46 

    >>1
    私もブスのアラサーです
    お互い頑張りましょう
    こうなれるように………
    ブスでもおしゃれになりたい

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:00 

    >>1
    好きだな~と思うファッションをなんとなく真似てみる

    体型にもよるけど、トピ主さんは体型については書いてないからコンプレックス無しと見た!それは武器だと思うよ
    好きな服を楽しもう(^^)

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:10 

    >>44
    自分の気持ちの折り合いが大事だと思う。
    ブスでもゴスロリ着られてハッピーなのか
    人の目が気になって萎縮してしまうのか
    どちらも間違いじゃない。自分の居心地のいい方を選ぶ。

    とはいってもブスを理由にする人はちょっと残念だなと個人的には思う。
    ゴスロリは万人受けしないから着ないとかの理由の方が理解できる。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:47 

    海外旅行とか美術館とか趣味を極めたりすると垢抜けてきたりする気がする

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:51 

    >>20
    シシドカフカや池田エライザみたいな振り切った美人なら個性派やモードも似合うんだけどね
    でもブスでも個性派オシャレに見えるのはモードのいいところ

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:56 

    >>72
    根元を反対方面にエイやってやる感じ!
    難しければマジックカーラーとかで挟んでドライヤー掛ければ少しはボリュームでるかも。
    最悪、中の方を逆毛たててボリューム出すか!

    YouTubeとかでわかりやすく動画沢山あるから、検索してみるといいかも!頑張ってー

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 19:37:12 

    >>1
    シンプルなのがいいかな
    ブスでもおしゃれになりたい

    +8

    -25

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 19:37:49 

    >>26
    手足長い人って体柔らかい人多くない?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/17(土) 19:37:55 

    >>9
    昔で言う裏原系とかYUKIちゃんとかaikoとかみたいな個性派おしゃれ系は低身長のほうがやりやすかったよ。
    私は160だけどそっち系まったく似合わなかった。

    +37

    -8

  • 102. 匿名 2024/02/17(土) 19:37:58 

    >>92
    ウネりとか髪の性質じゃなくジメ感なら、美容院でお勧め買って塗り方教えてもらったりネットで検索してみたらいいんじゃない?

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 19:38:23 

    海外ブランドに起用される日本人モデルがいい例!
    目が細くてエラが張っていたり、高身長じゃなければオシャレに見えないいわゆるブサの類だと思う。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 19:38:37 

    >>1
    3桁の私はどうすればいいだろう

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 19:39:01 

    >>87
    わかる
    ゆるくパーマかけたら「寝ぐせかな?」ってプークスクスされたわ
    聞こえてるっつの

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 19:39:12 

    >>96
    ますます勘違いブスが生まれる。
    モテって基本「大衆ウケ」が必要なのに、大衆被れしないワタクシになると変な方向にいくよ。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 19:39:52 

    >>47
    顔立ちでいうなら
    男顔なら前者
    女顔なら後者

    でもそれ以上に体型が重要
    普通体型なら顔立ちに合わせる
    がっしり骨太なら前者
    華奢で筋肉ついてないなら後者

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:15 

    痩せる。ヒール靴か厚底靴で身長を盛る。ヘアメイクを上達させる。顔または骨格から似合う服を追求する。
    その上で、今の流行も取り入れる。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:16 

    >>47 ショートは顔の形がキレイで髪質も良いブスじゃないと厳しくないかな。目鼻口が残念なだけパターン。首が細いとかね

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:21 

    >>44
    好きな服着るよ

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 19:41:10 

    >>47
    濃い顔なら前者
    薄い顔なら後者かな。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 19:41:22 

    >>64
    これが一番手っ取り早い
    実物モデルがいるのでイメージしやすい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:17 

    デブスな人に限って柄物が多い気がする
    キラキラ飾りのあるセーターとか幾何学模様みたいなブラウスとか
    ヒョウ柄のロングスカート見た時には服に負けとるよと思った

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:34 

    >>104
    二桁になればいいと思うよ

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:42 

    >>2
    これは摂食障害になってしまった話よね

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:59 

    ブスってどんなブスなんだ?
    目とかなら今は簡単に整形できるよね
    口ゴボは矯正とか

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:26 

    >>1
    まずば痩せな!
    痩せてからのボディメイク!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:43 

    個性派ファッションが簡単かもね、後カラコン

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:44 

    >>20
    たしかに…!
    ギャルソンとかアイドル顔は似合わないよねぇ

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:52 

    今の時代のブスって厳しいよね。
    他トピに書いてたけど、橋本環奈や小松菜奈ですらブスなんでしょ?
    浜辺美波やめるるが二大美人らしい。

    私は橋本環奈は芸能人の中でも可愛いと思うし、小松菜奈もスタイル抜群でめっちゃ美人だと思う。
    今の時代、美人認定が厳しすぎてよくわからない。

    +2

    -11

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 19:44:46 

    >>1

    主です!みなさまコメントありがとうございます😭

    ざっと読んだ感じ…

    太ってるなら痩せる、
    とにかく似合う髪型とメイクを研究する、
    服は個性的な感じかモード系が挑戦しやすい、
    好きな雑誌や好きなモデルさんを研究する、

    らへんが意見として多いでしょうか…
    参考にさせていただきます!!

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 19:44:58 

    >>9
    アラサーでブスで高身長な人髪はボサボサ服はミッキーキマウス肌は清潔感なし
    とてもではないがオシャレではなかったが……
    清潔感が1番オシャレに見えると思う

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 19:45:16 

    >>113
    正統派イケメンや正統派美少女は逆にそういうキテレツファッションは似合わない

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 19:45:37 

    >>1
    美容院に行って眉サロンに行ってデパートで化粧品や靴や服など店員に選んでもらう

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 19:45:44 

    >>120
    橋本環奈叩いてる層は多分小柄アンチ
    小松菜奈叩いてる層はファニーフェイスアンチ

    ガル人気高い浜辺美波や芦田愛菜や小芝風花も小柄だし、
    ガル人気高い杏さんや安藤サクラさんもファニーフェイスなのにね

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 19:46:11 

    >>99
    こういうシンプルな服は意外に難しいと思う
    普通の人がユニクロあたりで似たようなのを着たらおしゃれには見えないから
    パターンが綺麗なそこそこのお値段の服を選ぶ必要がある
    お金をある程度かけられるなら問題ないけどね

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 19:47:10 

    >>6
    何かしらの雰囲気纏わないと見れたもんじゃないなって自分で思う時あるしな。素材そのままでいいならそうしてる

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 19:47:41 

    ブスでもおしゃれになりたい

    ってなに?ブスはおしゃれしちゃダメなの?
    自分を卑下しすぎ
    ニコニコ可愛く着たい服着て髪型して楽しめばいいのに

    +28

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 19:48:12 

    >>1
    メイクを極める、美肌と美髪を目指す

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 19:49:06 

    >>1
    愛嬌と胸があれば希望がある 無愛想でガリガリのペチャは可愛くても価値無し

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 19:49:12 

    ファッション誌髪型含め丸パクリとか

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 19:51:04 

    >>1
    ファストファッションで服を買わない
    デパートやセレクトショップの服は着る人のアラを隠してくれる
    特に中高年以後はよほど鍛えてない限り体型が緩んでくる
    対象年齢に合わせたブランドで服を選ぶだけでずいぶん垢抜けて見えるよ

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 19:52:24 

    ブスでもおしゃれになりたい

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 19:53:59 

    >>89
    後ろ姿…泣

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 19:54:29 

    >>1
    自分に似合うヘアメイク、ファッションを研究しまくって、自分の長所を最大限に生かすこと!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 19:55:24 

    >>120
    背が低くても浜辺美波や芦田愛菜は人気だし、背が高くても綾瀬はるかや長澤まさみは人気

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 19:56:28 

    >>13
    そこはかとなく感じる自意識の高さが野暮ったい

    +42

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 19:57:24 

    >>6
    イヤ!、おしゃれをする資格は無いよ!

    +3

    -16

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 19:58:55 

    >>99
    ザ・無難でおしゃれのおの字もない

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 19:59:00 

    >>1
    メイク楽しむのってブスとか関係ないと思う。
    自分の中で今日は可愛くできた!って日が自分にとってHappy

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 19:59:04 

    参考にしてるモデルさんいる方、ズバリ誰ですか?
    参考にしてる雑誌も知りたい…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 19:59:48 

    >>67
    オタサーの姫的な?

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 20:00:35 

    >>1
    ブスとおしゃれは両立できるよ!
    くしゃみしながらオナラできるのと同じだよ!

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/17(土) 20:01:44 

    >>4
    え?手足が短いと美人とは言えませんが…。スタイルも顔も良い人がいわゆる美人ですよね?意味がわからない。

    +18

    -6

  • 145. 匿名 2024/02/17(土) 20:01:47 

    自分をブスなんて言っちゃだめ
    自信持って生き生き楽しんでたらめちゃくちゃ魅力的だよ!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/17(土) 20:01:56 

    >>139
    そう、無難な感じがあまり顔の造形を目立たせなくていいかな?と

    あなたは、どんなのがオシャレかな?
    画像で見せてほしい。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/17(土) 20:02:17 

    >>142
    まさにそれ

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/17(土) 20:02:23 

    >>6
    分かる
    美人はダサくても美人だし輝いてる

    +36

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/17(土) 20:03:14 

    >>84
    骨スト肩幅がっつりガタイ良し首短い、の私がやると事故る…

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/17(土) 20:03:16 

    >>1
    おしゃれと美醜はそもそも違うものだし
    センスと顔面偏差値は一致しない

    ただ、ブスがしがちなファッションはあると思う
    野暮ったいカジュアル寄りの服装と
    安そうな生地とくすみ色
    自分のセンスよりも流行第一に追ってる感覚

    逆におしゃれなブスはブスに見えなくなる

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/17(土) 20:04:43 

    >>3
    それ以上のことがしりたい
    ダイエットとか風呂に入るとか、美容院に行くとかは社会人として最低限あるベースで
    自分に合う髪型メイク服なのは分かるけど、オシャレとは違う気がして

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2024/02/17(土) 20:05:03 

    >>98
    ありがとう😊検索してみるー🫰

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/17(土) 20:05:24 

    >>112
    そうそう。
    ご本人がおしゃれな場合もあるけど、大体スタイリストさんいるしね。なんならメイクも髪型も参考になる。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/17(土) 20:05:57 

    眉毛染める
    歯をホワイトニングする
    黒髪が似合えば1番いいけどそうじゃなければ染める
    痩せる
    服をモード系にする
    ピンヒールじゃなくても太めのヒールでもいいから背筋を伸ばして履く
    カバンは小さめ

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 20:07:22 

    >>27
    ヤマダアオイってダンサー兼女優みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/17(土) 20:08:05 

    >>87
    一軍「気質」だからね、本物ではなく偽物だから気にしてはいけない‼︎

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 20:08:30 

    >>2
    アラフィフになったらスタイルよりも健康が1番と思うようになってきたわ_(:3」z)_

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 20:08:50 

    >>6
    そそ、オシャレして雰囲気でカバーするのよ🫶

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/17(土) 20:08:54 

    オシャレってなりたいって目指してる時点でセンスがないから無理だよ。1がダサいところはそういうところだと思う。何かやったらなれる、って思ってる時点で間違ってる。

    オシャレな人はおしゃれが好きで、目指してるわけじゃないんだよね。存在そのものがおしゃれ。デブにもガリにもチビにもデカにもオシャレな人っているけど、その人達は別にオシャレを目指してなったわけではないの。

    違うのよ根本的に。これを着たからオシャレ、そういうことではないの。

    +6

    -11

  • 160. 匿名 2024/02/17(土) 20:09:02 

    >>6
    ブスのオシャレって雰囲気あるよね!

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/17(土) 20:09:14 

    >>20
    私ゴリゴリのドブスだからモード着てる

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/17(土) 20:11:10 

    >>21
    えーハシカンになるのとモデル体型ブスになるのだったら断然前者

    +15

    -6

  • 163. 匿名 2024/02/17(土) 20:11:41 

    >>4
    韓国アイドルは顔はなんとでもなるからスタイルで選ぶって聞いた

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/17(土) 20:12:41 

    >>92
    横だけど、ヘアオイルも種類があるからサラッとしたタイプのオイルにしたら?
    あと毛先は重めにつける、生え際からはつけない、みたいに気をつけるといいよ
    あとドライヤーを良いものにするのオススメする!

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/17(土) 20:13:48 

    >>4
    ガルちゃんて異様に美人信仰強いよね

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/17(土) 20:13:58 

    >>99
    これはスタイルあってこそだな。人を選ぶ。

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/17(土) 20:14:41 

    >>29
    ファッションってセンスだよね
    あとは体型とか骨格、ブスでも顔がおしゃれ顔だと強みになる

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/17(土) 20:16:47 

    >>1
    明日から無理です
    来週から無理です
    来月から無理です
    だけど、
    諦めないで挑戦を続ける事です。
    少しづつお洒落を理解出来るし、お洒落な雰囲気が身に着きますよ。諦めないで挑戦する事です。
    自分に似たお洒落な人の真似をしつつて、違和感を感じなくなる時にあなたはお洒落な人です

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/17(土) 20:18:02 

    そもそも美人ってこの世にどれだけいるの?美人じゃないとオシャレできないんじゃほとんどの人がオシャレできないよ。
    自分がなりたい自分になればいいじゃん

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/17(土) 20:18:34 

    絶対に太らない。
    モード系の服着る。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/17(土) 20:19:25 

    >>20
    私はこの系統の服が好きだから、たとえば北川景子さんみたいな正統派美人顔に憧れたことがない。あんなに正統派だと、何着てもコンサバゴージャスっぽくなっちゃいそうだもの。
    同じ美人でも、小松菜奈ちゃんや太田莉菜ちゃん秋元梢ちゃんとかみたいな顔立ちは憧れる。

    ガルの他のトピで言ってもブスの負け惜しみと言われるだけなので絶対いつもなら言わないけど、こういうトピなので言ってみた。

    +72

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/17(土) 20:20:10 

    >>133
    え?左でまさかブス設定?

    +8

    -7

  • 173. 匿名 2024/02/17(土) 20:20:17 

    >>24
    私も
    インスタでヒアルロン酸注射だけで口ゴボがきれいになってたけどやってみたい

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/17(土) 20:20:20 

    >>148
    ダサい美人ってモテるよね

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/17(土) 20:21:10 

    >>1
    大体皆ブスだよね?

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/17(土) 20:23:26 

    みんなで知恵を絞れば良いアイデアあるかもしれない。みんなどんな感じに垢抜けたい?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/17(土) 20:23:34 

    >>6
    実家が太いとかじゃない限り、そうしないとカバー出来ないもんね。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/17(土) 20:24:47 

    スタイリストさん不美人が多い気がするけどすごいオシャレだよ

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/17(土) 20:25:09 

    >>172
    ゆうこすは仮にも元アイドルだしブスじゃない

    +5

    -6

  • 180. 匿名 2024/02/17(土) 20:25:47 

    >>24
    出っ歯だと歯科矯正?だけじゃ無理か

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/17(土) 20:26:28 

    私はクーカジュ男顔高身長痩せ型(骨スト)ブルベ冬だからモードとか奇抜で強い服がドハマりする
    あと派手なメンズ服もめっちゃハマるから、ツーブロショートをチャラいスタイリングにしてそういう服も多い
    やたらおしゃれ扱いされるしイケメンと言われるし人に一発で覚えられる
    女だけどファッション楽しいよ
    おしゃれに見えるには似合うかどうかがかなり重要

    +14

    -4

  • 182. 匿名 2024/02/17(土) 20:28:04 

    >>167
    あと、実は顔なんて見てないよなって思う
    最初はそりゃそれを見るけど、普通に人間関係が始まると、「この人の服いっつもかわいーなー」とか「シュッとしてるなー」とか、「身のこなし素敵だな」とか、「髪の毛のアレンジ上手いんだなー」とか、そういう個性(自分でこだわったり工夫してる部分)の方が目に入ってくる
    いつまでも「こいつブスだなー」と思ってる人って結構病んでるし少数派な気がする(私の人生では)

    まあ男の視点は知らないけどね
    ブスか美人か可愛いかみたいな単細胞もあるかもしれない
    でもオシャレな人かどうかって男もわかるから、「あの人すごいセンスいいよね」って感心してる目利きの男の人もいる

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/17(土) 20:29:23 

    >>181
    イケメンって言われる位なら元々整ってそう

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/17(土) 20:29:50 

    >>2
    これちょっと怖かった

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/17(土) 20:29:57 

    >>1
    少し前にあった ガル民のファッションアドバイスを信じて失敗したこと、みたいなトピを見て見た方が良いですよ
    ここの人の話しを、まるごと信じると馬鹿みますからね

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/17(土) 20:30:12 

    >>44
    欲しくて買うけど、結局鏡の前で自信なくして着れない
    似合うよって言ってもらった服着てもなんかテンション上がらないし
    好きな服と似合う服一致してる人羨ましい

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/17(土) 20:30:17 

    >>182
    ってか普通に生きてて人の顔なんて考えないよ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/17(土) 20:31:09 

    >>1
    まず自分でどんな事を調べたのか、実行したのか、もしくは考えを書きなよ
    まさかなにもせずに、全部他力本願なわけじゃないんでしょ?

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/17(土) 20:31:22 

    >>148
    そうなの、美人は何しても美人だ

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/17(土) 20:31:38 

    先ずお肌を頑張って綺麗にしよう!
    お金あるならエステ(外注)
    お金なかったら自分で取り敢えず頑張る。
    メラノCC ディープクリア酵素洗顔(Amazonで探してみてね)
    100均のホイッパーで泡立てて顔に乗せて洗顔。
    あとは保湿!
    で、YouTubeとかでメイクの勉強して
    美容院行って垢抜けたいんですけどって美容師さんに相談する。
    服は雑誌で真似しやすい感じのスタイルを
    安い服屋さんで似たようなアイテムをゲット!

    これでなんとかなる!
    頑張れーーー

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/17(土) 20:33:39 

    >>9
    ファッションセンス無さそう

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2024/02/17(土) 20:33:57 

    >>175
    そう、だから安心しな

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/17(土) 20:33:58 

    >>182
    わかる、特に男の部分
    よくガルだと「男は美人可愛いorブスと胸しか興味ない、センスとかみてない」なんて言ってる人いるけど。まあそういう男性がいたとして、そんな薄っぺらい単細胞な男からモテてもしょうがなくない?っていつも思う。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/17(土) 20:34:53 

    体型を保つ。
    自分に合った化粧をする。
    髪と爪がツヤツヤにする。この辺なら努力で美人の雰囲気をまとえると思うよ。

    化粧はたとえば私は頬骨が顔の外側に向いてるからチークは頬骨より少し内側に入れる、とか。少しのことでだいぶ印象変わるよ。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/17(土) 20:36:53 

    >>29
    ホントよ
    何かの本で、「人間の半分は後ろ姿である」とあった

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/17(土) 20:37:08 

    >>1
    ここでは苦手な人も多いけど、骨格診断とパーソナルカラー調べるの大事だと思うわ。
    おしゃれで垢抜けてる人は自分に似合うの分かるけど、そうじゃないと人は調べて変えてみると格段に垢抜けるよ。

    +25

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/17(土) 20:40:58 

    服装やメイクに気を遣っても、並の男性よりデカい顔がすべてを台無しにしてしまう。つらい。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/17(土) 20:43:58 

    >>1
    顔とおしゃれはあんまり関係ないし、美人でもクソダサい人はたくさんいるしスタイルいいなら安い服でもおしゃれってのは違うと思う。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/17(土) 20:46:42 

    メイク教室に行ってプロにメイクを教わる
    私はカルチャースクールの3ヶ月コースに行ったよ

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:20 

    >>1
    眉毛、
    ヘアカット
    ヘアケア
    ダイエット
    服装

    かな。。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:37 

    >>2
    漫画家さんも出版社も「読者に共感させるために描く」んだもんね
    フィクションに洗脳され、この世にいない主人公らの気持ちまで理解してしまう悲しき性

    作品を振り返れば、安野氏はアパレルにも美容業界にも企業の搾取にも協力してきた功労者で、読者は未来の金ヅルと、女性漫画家としてはあちら側に振り切れている珍しいお方だと思う

    編集部としては多少絵が下手でも自身の立場と役割をきちんと理解して(一番上はクライアント、その次は編集部、その下は担当で、漫画家は一番下っ端)言う通りに書いてくれる人がいいのだろう

    +2

    -15

  • 202. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:53 

    >>13
    こういうのってさディスってくるけどじゃあどうしたらいいのよって思う。ナチュラル寄りにしたら自然派(笑)フェミニンにしたら港区女子(笑) 結局なにしてもディスにしかならない

    +74

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:16 

    >>202
    とりあえず髪から綺麗にしてみたらいいんじゃない

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:21 

    >>162
    ガルはこの意見優勢だよね。私は断然後者だわ。

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2024/02/17(土) 21:04:38 

    >>203
    そしたら髪だけ綺麗なブス(笑)でおしまいだよ、こういうの書く人種は

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:30 

    >>157
    50代から骨粗鬆症になってる人いるよね。痩せ崇拝、色白崇拝の代償は骨に来る。将来、太ももの骨や腰骨折るくらいならスタイル良くお洒落を着こなすとかもういいかなって思うよ。

    +9

    -5

  • 207. 匿名 2024/02/17(土) 21:06:03 

    清潔感や服の系統も大事だけど、自分の体に合ったシルエットの服を着るのも大切だと思った
    今度卒業式と入学式を控えていてスーツを新調したんだけど、同じ黒のパンツスーツでもパンツのわたり幅や裾幅がちょっと違うだけで全体のシルエットが全然違う

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:54 

    >>162
    ハシカンくらい超絶可愛かったらね。モデル体型ブスって色々お金かかりそう。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/17(土) 21:08:05 

    >>54
    他人様の服を剥ぎ取るまでしなくてもいいよ

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/17(土) 21:10:11 

    >>9
    私低身長だけど昔からおしゃれだと褒められているよ
    本人に似あう恰好をしているかどうか
    身長は関係ない

    +30

    -3

  • 211. 匿名 2024/02/17(土) 21:12:13 

    >>1
    パーソナルカラー診断すっごいいいよ!自分にあった色を身に着けてるだけで綺麗に見える。ネイルの色が自分にピタッと合ってるだけでもすっごい洗練された女性に見えるよ。

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/17(土) 21:12:49 

    >>99
    塩コショウだけでおいしいものは素材が良いからだよ
    アクセ小物やジャケットとかもうちょっと欲しいかな

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/17(土) 21:13:28 

    >>208
    年取ると特にね、、

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:48 

    子どもの担任の先生が少しポチャ体系で黒髪をぴっちり一つ結びにしてる地味めな感じだったのですが、翌年の運動会で久しぶりに見たらすごく垢抜けてた
    体系はあんまり変わって無かったけど髪を明るめに染めてゆるふわパーマをかけてラフにまとめてた
    運動会だからジャージなのに驚くほどの変化だったから、髪型を今風にするだけでも全然違うと思う

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:50 

    イヤリングか
    ブスでもおしゃれになりたい

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/17(土) 21:16:25 

    ブサイクな方って、フェミニン系のデザインは似合わないから、シンプルなものを身につけるのが良さそう。
    大きい柄物や大ぶりのアクセサリーも悪目立ちしそうな気がします。

    顔診断とかをしてみても良いかも。

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:14 

    目指せおしゃブス

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:17 

    >>1
    ストーリーとかOggiを買おう!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:09 

    >>215
    ピアスはなんとなく垢抜けて見える気がするよ
    シンプルなフープ
    決して蝶々とかハートとかはしちゃダメ
    服も無地にする

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:59 

    >>1
    おブスは個性的な服の方が似合うよ
    まぁその前にあんりちゃんとかは痩せなきゃだけど
    ブスでもおしゃれになりたい

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:15 

    >>220
    こういうコメントって昭和ルッキズムて感じ

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:31 

    >>206
    なんでこういう人って「健康的な痩せ」「不健康なポチャ」って概念が抜けてるの?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/17(土) 21:38:24 

    >>221
    ルッキズム云々以前に、普通に成人病とか膝への負担が心配なレベルじゃない?

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:04 

    髪型整えても垢抜けないブスだったので大変だったよ。
    折り合いつけて生きるしかない。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:23 

    >>1
    お金はある?
    美容師、化粧部員、ショップ店員、プロを頼るのが早道よ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:56 

    >>1
    まずは、どういうシルエット、雰囲気を目指すのか、したいのかを、考えてる

    シルエット(雰囲気) → ファッション → 髪型 → メイク

    とにかく面積の大きい順から

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/17(土) 21:41:28 

    >>104
    まず痩せろ

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/17(土) 21:42:09 

    >>221
    シンプルな服を着たら他人と被る率が高い
    その他人にはもちろん美人もいる
    隣に並ばられたらオシャレとかの評価は全くされないよ
    ブスやな〜wと思われて終わるのは事実

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/17(土) 21:42:19 

    >>93
    50過ぎたら、こんな娘ピチピチして可愛いなって本気で思う

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:08 

    >>2
    これ何度読んでも納得できないのがエステティシャンが主人公を痩せさせないように手抜きしていたくせに後日レズ彼女と共に主人公と遭遇した時にエエ格好して「女の子をキレイにするのが仕事」とか言ってるし鵜呑みにしてるレズ彼女は「痩せさせたからお店潰されたんだよね」とか言ってる所。結果的に主人公が摂食障害で痩せただけでエステティシャンの功績ないじゃん!って他にもツッコミ所あるはずなのにどうしてもそこが気に入らない。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:25 

    >>13
    この子の悪いところがわからない私はダメなんだろうなあ。。߹ᯅ‬߹

    +33

    -2

  • 232. 匿名 2024/02/17(土) 21:54:45 

    雑誌ララビギン系の恰好お勧め
    美人じゃなくても似合うカジュアル系のファッション

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/17(土) 21:55:20 

    少し前にあったよね?

    ブスって本気で何着たらいいのでしょうか
    ブスって本気で何着たらいいのでしょうかgirlschannel.net

    ブスって本気で何着たらいいのでしょうかこんにちは、ブスです! ガルちゃんでファッション系の相談すると着たいもの着ていいんだよ!と言われますが、ブスにはそれもハードル高くないですか? 顔がブスでもファッションの似合う、似合わないとかってあるんですか

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/17(土) 21:55:26 

    >>231
    この絵柄がちょっとオシャレだからあまり伝わらないよね

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/17(土) 21:56:33 

    >>222
    昨日他のトピでも見たけど「女はぽちゃ位がいい、ガリガリは良くない」と書き込みがあった
    何で普通体型と比べないのかな

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/17(土) 22:07:55 

    >>44
    分かる私も塩顔で体型ゴツメなのに好きな洋服はフリルとかクラシックな感じで中々難しい。どうしても欲しくて買って着てはみるけど外で視線を感じると自意識過剰かもしれないけど緊張する。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/17(土) 22:08:35 

    >>189
    ブスは何してもブスだしね。結局スペックの前に○○ながつくだけ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/17(土) 22:09:20 

    >>1
    ブスとか思うのをやめて楽しく生きる。
    ニコニコ愛想よく優しくしていれば可愛く見える。
    そして好感のもてる服装をして髪をきちんとしていればより一層可愛く見える。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:33 

    >>3
    肌、髪、体毛、爪、姿勢、言葉遣い、動作、衣服、これらを美しく整えれば清潔感のある人になれる。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:47 

    たまにぶすだからせめてオシャレ頑張る!きりっって人いるけどオシャレに金かけるより整形に金かけたら?
    ブスのハイブランドと美人のプチプラなら後者の方がオシャレな上にお得で可愛いでしょ?
    豚に真珠って言葉ご存知?

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:56 

    >>220
    余計なお世Wi-Fi

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/17(土) 22:18:40 

    >>13
    これただの私怨だろ

    +35

    -1

  • 243. 匿名 2024/02/17(土) 22:19:51 

    >>240
    整形は極端だからまず化粧だな。技術磨けばおっさんから美少女に変われるからな

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:49 

    >>240
    自分がそう思って勝手にやるのは良いけど他人にそれ強いるような人は心がブス

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:06 

    >>220
    これは芸人の衣装だからいいけど、一般ブスが着てたら悪い意味で目立つと思う

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:41 

    ださくてもおしゃれはしないと。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/17(土) 22:25:13 

    >>245
    かわいいし私は好き
    目立って良いじゃん

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/17(土) 22:45:41 

    >>1
    極論 やせる 美しい黒髪になる 色白
    これが一番強い

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:38 

    >>248
    色白はおしゃれと関係なくない?
    やせると美髪は同意

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:34 

    >>235
    平均体重の人が書き込んでるからだと思うよ

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:11 

    >>1
    美人じゃなくても美肌、眉毛整える、サラツヤ髪、太らないようにするだけで垢抜けて見えるよ。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:52 

    >>248
    男?
    黒髪より茶髪の方が似合う人もいる

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:54 

    >>206
    え、痩せている=骨粗鬆症じゃないよw
    むしろ肥満の人は、骨の強度が低下して危険性が高いっていわれてる

    太ってるというのはその時点で食事コントロールができていない、運動も足りていないってことだしね

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:53 

    >>252
    よこだけど、髪染めて芋っぽくなる人もいる

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:47 

    昔の加藤ミリヤってめっちゃオシャレで一目置かれてたな

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:19 

    >>254
    そりゃそうでしょ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:19 

    個性的な髪型にする
    ブスはマッシュにするとブスだけどおしゃれに興味がありそうなブスになれる
    マッシュって自分含めブスのための髪型だと私は思ってる

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:39 

    可能なら結婚したらいいと思う
    自分がブスとか気にならなくなる

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:50 

    >>1
    年齢に合った身だしなみ、メイク、服装、清潔感
    YouTubeとかで自分の年代向けのメイク動画見てみるのいいかも?
    骨格に合った服装、私は骨格ストレート、首が短くて上半身ボリューミー着ぶくれしやすいのでVネックのシンプルなカットソー着るようにしてます。
    あんまりネックが深いと谷間見えたり、体のラインが出すぎるとみっともないので探すの難しい。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/17(土) 23:26:05 

    >>231 私もわからないし同じ職場にいたら友達になれる自信ある。控えめだけど推し活するくらい好きな芸能人いるなら話題もあるし

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:56 

    >>1
    同じくブスのアラサー!
    パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断おすすめ!高いけど値段以上のものを手に入れました!
    これ絶対似合うっていうものが買い物で自分で分かるの楽しいよ☺️メイクも楽しくなった!

    もちろん「診断結果と相性悪いけど着たい服(とかつけたいコスメ)」も身につけたいなら身につければいいだけ💄
    パーソナルカラー診断とか受けると似合わないものを気にして着けられなくなるという人いるけどそれは全く逆で、制限されるどころか今まで手に取らなかったものをおすすめされて取り入れたくなるから幅が広がるよ(∩ˊᵕˋ∩)
    自分比で、診断前と比べてだいぶいい感じに化粧できてる自信ある!

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:24 

    >>230
    なんか途中から急に話の方向が変わるよね
    エステティシャンもモブキャラというか適当な感じで描かれてたのに、突然レズ彼女出てきたり使命感のあるキャラ設定になってたり
    主人公をいじめる同僚も、単なるOLから国際的な犯罪者?みたいになって、いきなり飛躍する

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:19 

    >>44
    好きな系統が馴染むから助かってる
    着ても似合わないとわかるとあんまり好きにならないかも
    カジュアル系が似合わないみたいで、学生の頃のジャージが似合わな過ぎてママさんバレー部って呼ばれてと

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/18(日) 00:01:31 

    >>205
    次は体型、姿勢、、、1個の変化では難しくても、10個から変化すると雰囲気が変わるよ

    雰囲気が変わるってのは、ブー度が和らぐってことだろうし

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/18(日) 00:03:20 

    >>230

    エステティシャンの功績ない



    安野モヨコ先生の裏メッセージなのかも

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:04 

    >>256
    なら美しい黒髪でいいでしょ
    それを提案したコメ主を男と訝るわりに
    自分が意見詰められると人それぞれになるのかよ
    男だ女だ関係ないじゃん

    +0

    -6

  • 267. 匿名 2024/02/18(日) 00:15:35 

    骨格、カラー診断受けたり、服は最初は一通り似合うor好みの系統をプロに選んでもらう

    興味あまり無いせいか研究する熱もなかった自分は選んでもらってめちゃくちゃ良かった
    時短だしトライアンドエラーで無駄なお金を使うこともなくて(診断受けたり一通り服揃えるのはそれなりにかかるけど)

    もちろん研究するのが楽しければそれが一番!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/18(日) 00:16:43 

    >>2
    痩せたら仰天ニュースみたいに人生何でも上手くいく、じゃなくて彼氏に振られリストラされ摂食障害まっしぐら…みたいな救いようのない現実を描いたんだよね
    結局痩せても幸せになれない

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:02 

    >>266
    どういうこと?茶髪の方が似合う人もいるのになんで黒髪でいいでしょになるの?
    あなたは男だよね?

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/18(日) 00:19:53 

    >>230
    エステティシャンが主人公を痩せさせないように手抜きしていたんじゃなくて、
    ・のこ(主人公)が吐きグセを覚えたがために短期間で急激に体重落ちたのを心配したから
    ・謎の金持ち爺さんに邪魔されたから
    だった気がする

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/18(日) 00:24:34 

    >>162
    そりゃハシカンレベルの顔はそうそういないけどモデル体型ならたまにいるからね…

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/18(日) 00:51:41 

    >>252
    イエベで髪染めたら
    急に素敵に見える人いるよね
    でも地毛より染めた方が似合うのって
    微妙に納得いかないお金かかるし

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/18(日) 01:44:58 

    >>120
    今の時代
    河合優実とか美人扱いよ
    ブスでもおしゃれになりたい

    +3

    -8

  • 274. 匿名 2024/02/18(日) 02:01:01 

    >>273
    肌きれいだし美人の雰囲気あるなって思う イカゲームのヒロインにも似てる

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/18(日) 02:05:04 

    >>266
    痩せ色白信仰ってホネスカスカ。歯茎みえるようになる。骨粗鬆症になる。

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/18(日) 02:26:29 

    髪のパサツキや爪の汚さや指毛等細かい所もしっかりケアする

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/18(日) 03:13:40 

    >>120
    どこの世界線の話?
    芸能トピはどこにも存在しない脳内世界の話を共通認知みたいに持ち込んでくる人いるから鵜呑みにしないほうがいいよ
    ちなみに一般的には4人とも可愛い

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/18(日) 03:48:29 

    >>121
    眉サロンもおすすめ
    垢抜ける

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/18(日) 04:01:50 

    >>20
    高畑充希ちゃんこっちっぽいよねぇ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/18(日) 04:21:09 

    >>56
    別にデブとは書いてないけど・・
    「ブ でアラサー」って情報だけ

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/18(日) 06:42:30 

    >>201
    一理あるがこれは女性週刊誌連載だよ
    漫画雑誌ではないのでなんか違うかと

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/18(日) 06:53:52 

    >>20
    まんまこれで草



    ブスでもおしゃれになりたい

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/18(日) 07:11:02 

    >>8
    自分でブスって言ってるとなかなか垢抜けないかもね
    自信が持てないと姿勢とかに出そう

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/18(日) 07:29:20 

    >>273

    メイクと髪型だとおもうわ。聖子ちゃんカットで動いているとめちゃ綺麗よ。あと体型はモデルだもんね

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/18(日) 07:50:41 

    モード系、ギャルソン等は自分に絶対の自信を持って着る服です。人に何を言われても私はこの服が似合う!私の存在こそがファッションなのよ、一流デザイナーは完全にこれです。コシノ三姉妹等は凄いです。
    その気持ちで着ないと服に完敗して後悔します。その意味でハードルは高いですね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/18(日) 08:51:19 

    >>1
    髪型、化粧、服装 トータルでバランスよくセンスよく
    ちぐはぐになると野暮ったくなる

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/18(日) 09:00:13 

    デブス52歳には厳しい

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2024/02/18(日) 09:19:11 

    >>273
    これでスタイル悪くて大顔なら間違いなくブスにされる。スタイルが良いのは全てを凌駕する。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/18(日) 09:27:04 

    >>1
    まず、自分のことをブスと言うのを止めなはれ

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/18(日) 09:35:08 

    >>151
    服やバッグを派手にしてみる。

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2024/02/18(日) 09:35:45 

    >>287
    そんなこと無い。
    オシャレでぽっちゃりなおばちゃんたまにいるよ!!

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/18(日) 09:53:49 

    >>210
    褒める所がないだけでしょ笑笑 おめでたいね〜

    +2

    -9

  • 293. 匿名 2024/02/18(日) 10:17:39 

    >>202
    面倒くさいよね。ほっとこう。
    こういうの描くことで「色んな人をカテゴライズできるぜ、どうせこうなんだろ」みたいにわかった風にされたところで、じゃあ何かもっとイイ感じになるような何かを提示するわけでも無いんだしさ。
    ただただ無責任にカテゴライズしてわかった気になってるだけでしょ。
    なんか馬鹿らしいよ。

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/18(日) 10:28:07 

    >>9
    高身長で自分はオシャレだと思ってる人知ってるけど何処か変だったよ
    自意識過剰

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/18(日) 10:35:50 

    >>54
    笑いになってるけど
    これこそファッションだと思いますよ
    私こそがファッションだと言う自信を演出してるからお洒落なんです

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/18(日) 11:42:32 

    >>231私もわかってないよ 地味だけどかわいい子としか思わない

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/18(日) 11:45:15 

    顔はイマイチでもセンスがあったり器用な人いいよね… 
    センスて努力もあるだろうけど生まれもった物だろうし 
    器用だとヘアアレンジやメイクで素敵になれるし

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/18(日) 11:57:06 

    美容部員さんにあんまり話しかけられない、、
    友達は話しかけられて試供品とかもらうのに私もらえない。ブスだから?
    一応見た目には気を使ってて、外見を美人と褒めてもらえることもあったからあんまりそうは思ってなかったけど、最近リキッドファンデ豊作だから悩んでたけど、
    あんまり、ちゃんと?相手してくれない、、
    私の返答が冷たいのかな、、
    なんかどこのブランドでも同じような感じなので
    自分の何かが悪いと思いながらも何か分かりません。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/18(日) 12:18:54 

    >>202
    馬鹿の大足 間抜けの小足 中途半端な中位(悪くなんて幾らでも言える の意)

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/18(日) 13:09:14 

    来世に期待

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/18(日) 13:09:48 

    お洒落しても顔で台無し

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/18(日) 13:48:52 

    >>301
    マスクがある

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2024/02/18(日) 13:54:45 

    >>1
    私もブスな36歳です。
    16種類のパーソナルカラー診断おすすめ!
    自分が引き立つ色が分かると、本当に垢抜けるよ。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/18(日) 14:02:25 

    >>2
    この漫画でラペルラ知ったわ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:37 

    >>20
    これ系の服は
    メイクもガッチリしないといけないよね?

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/18(日) 14:40:56 

    私好きな人が出来るとモチベーション爆発していくらでもダイエット出来るしどんどんおしゃれ出来る
    彼氏じゃなくていい、片思いで充分
    いろいろ出掛けておしゃれやダイエットのための恋をしてみるのもいいんじゃない

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/18(日) 14:58:53 

    >>9
    頭身バランスが大切

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/18(日) 15:01:18 

    >>17
    努力で改善できないし致命的な要素なんだよね。頭大きいと顔も大きく見られるし服装にも気を遣う。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/18(日) 15:03:50 

    >>25
    輪郭と鼻ってすごく大事だよね。
    私はアラフォーなんで、20年前可愛いと言われてた芸能人や周りの人って、その頃の理由は(目が大きいから可愛い)くらいにしか認知されてなかったけど、今は輪郭がどう、とか小顔とかEラインがきれい、とか理由が細分化されてるから分かるけど、昔も今も可愛い人はぜんぶ当てはまってるもんね。
    浜崎あゆみとか安室奈美恵だって全部当てはまってる。

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/18(日) 15:05:32 

    >>6
    意味ない
    ブスでもおしゃれになりたい

    +7

    -6

  • 311. 匿名 2024/02/18(日) 15:17:05 

    >>292
    もういないと思うけどあなた相当ひねくれているね

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/18(日) 15:17:52 

    >>301
    台無しだけど不審者には見えなくなるよ
    きちんとしないと不審者になるのよ
    だからブスはお金がかかって一般家庭では不経済なのよ

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/18(日) 15:30:21 

    >>1
    とにかく
    顔、スタイル、お金、何でも引き合いに出してお洒落は無理だの無駄だのて
    お洒落諦めたてダサい沼に引き摺り込もうとしてる人は無視して下さい
    お洒落は修行かも知れませんね

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/18(日) 15:36:47 

    >>133
    鼻は整形したんだっけ?
    やっぱ多少のお直し入れないと劇的な垢抜けは無理なのかなぁ…

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/18(日) 17:45:54 

    >>1
    太ってるかは知らないけど痩せる事が絶対条件だと思う。
    そして似合う髪型を研究してメイクも垢抜けを研究。
    ブスだってスレンダーでオシャレだったら良い雰囲気の人になれると思う!
    市川実日子さんとかも正統派な可愛さじゃないけどオシャレで素敵だもんね

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/18(日) 17:53:41 

    ブスなのに努力もしないで
    ブスだからって言い訳してる女苦手
    デブなんだからまずダイエット
    黒髪ロング1本縛りを染めて短くする
    日焼け止めさえ塗らない肌なんてあり得ないよ
    それともったいないってケチって洋服買わずおしゃれしないけどアラサーでそんな老け込んでる人いない

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/18(日) 18:04:36 

    >>235
    もちろん普通体型が一番良いし運動で適度に筋肉つけるのが一番だよ。
    ちゃんと食べて適度に鍛えてる人とか年齢重ねてても綺麗だもん。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/18(日) 18:06:35 

    インスタでおしゃれなブスが可愛い可愛い持て囃されてて不思議
    いや可愛くないやろって女の闇を感じるわ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/18(日) 18:09:36 

    >>54
    ほらこれ、オシャレじゃん!(笑)これはアリなんだよね。もとのコシノさんも美人ではなかったけど、独特の雰囲気纏ってる、草間彌生さんも同じ感じ。例えに出していいのか判らないけれど、野宮真貴さんは自身の著書で、自分は美人ではないけれど綺麗っぽく見られることは出来る、センスと工夫で…みたいなことを言ってらっしゃったよ

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/18(日) 18:50:42 

    >>13
    オタクの髪w

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2024/02/18(日) 18:52:13 

    >>147
    あなたはオタクが好きなの?

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/18(日) 18:55:34 

    ブすはなにしてもだめだよ

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/18(日) 19:01:12 

    >>83
    私がやると永野だよ〜笑

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/18(日) 19:05:21 

    >>1

    スタイリストさん達、大抵ブスじゃん
    オシャレ雑誌の編集さん達もなぜ顔出してくるってレベル

    大部分の人はブスなんだから、オシャレなブスになれば良いだけだよ

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/18(日) 19:13:10 

    >>230
    エステティシャンは別に手抜きしてなかったような。
    効果が出なかったから主人公の子が不安になって嘔吐に走っただけ。
    ただ結構冷たいというかクールな感じで笑顔や寄り添う親身さはないタイプの人だった
    読んでる側も金だけ取って雑に痩身エステのふりしてる?って猜疑心を煽る漫画の書き方だったよ

    >>270さんのいうとおり
    最後に嘔吐に気づいて、さらに謎の金持ち爺さんにエステ行為の妨害依頼を拒否ったらエステ店を潰された。
    最後に実はまともなエステティシャンだったんだなってわかる漫画の流れ。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/18(日) 19:26:30 

    >>253
    なぜか太ってる方が栄養足りてると思い込んでる人っているよね。ある種の栄養失調なのに。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/18(日) 22:53:07 

    >>28
    胎児の時と前世が可愛かったとでも...?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/18(日) 23:03:06 

    私は嫌いなのに、なぜかやたらと絡んでくる女が

    ・ブスはなにしてもブス
    ・ブスほどコスメ欲しがるよね
    ・整形しないと無理w

    とありがたい助言を頂きました(笑)

    じゃあ、あんたの部屋にはきっと溢れるくらいのコスメがあるのに、その程度の顔なんだね💕︎

    なるほど!実体験だったのか!
    と最近納得しました

    誰も私の顔の美醜に興味ねーよ。あんたくらいだよ。見てんの

    たとえブスでも性格まで醜女になりたくないから、言い返さなかった、
    でも、思うのも自分が悪いみたいで嫌なんだよね

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/18(日) 23:23:21 

    黒系や濃紺トップスにベージュをボトムス合わせるとか
    それくらいしかできん。黒だとお洒落っぽく見える。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/18(日) 23:28:10 

    >>328
    ブスは何着てもブス、そんな感じで人を嘲笑う美人可愛い人いたけど
    そんな人の方が人気あったりして世の中理不尽だな…と思うことが何度かありました。
    でもそんな人を馬鹿にするような意見にひるまずに自分を貫いてる人の方が素敵だし、見てる人は見てるからね。
    容姿が普通レベル〜美人でも、他者を差別をして笑ってるような人って吐き気がするほど醜くみえる。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/18(日) 23:42:03 

    三十路ブスの年相応の格好教えて!

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/19(月) 10:42:40 

    >>14
    普段買っている価格の2〜3倍くらいの店で買うと良い気がする。安いものはスタイル良くてオシャレな人なら着こなせるけど、そうでないならやっぱり垢抜けは無理。お金出せば結構違う。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:14 

    >>330
    性格っていずれは顔に出てくるようになるし、他人を傷つける発言を笑って言えるような低俗な人間にはなりたくないから、平気なフリをしていますが、それでもやはり傷ついてしまう

    なので、心身を鍛えるためにボクシングに通い始めました
    健康的な体型で、明るく笑って幸せになったら、酷い言葉にも負けない気がします

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:52 

    >>125
    小松菜の話題もういいわ
    ほとんど見ないしこの辺りとか違う人にしてほしいわ
    ブスでもおしゃれになりたい

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/19(月) 20:05:13 

    >>334
    同じ系統顔のオカリナも入れてあげて
    ブスでもおしゃれになりたい

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/20(火) 22:44:04 

    >>310
    これこそ髪型だと思う
    髪型を交換してみて欲しい

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/21(水) 12:28:12 

    >>20
    うそー!
    美人は何着ても様になるよー

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/21(水) 12:32:19 

    >>31
    そもそもそれらの人達ブスじゃないのでは?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/21(水) 12:42:26 

    >>73
    家族に「う〜ん 首から上がなぁ… 服だけ決まってて顔が浮いてるもんな…」って遠慮なく言われた…

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/21(水) 12:48:48 

    >>117
    骨太の私はどうやってスリムになれと? 骨を削る?

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/02/25(日) 09:04:27 

    >>231
    性悪のやっかみイラストだからわからないのが正解だと思う

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/11(月) 10:52:58 

    ブスでもおしゃれになりたい

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード