ガールズちゃんねる

包容力のある男性ってどんな人?Part3

128コメント2024/02/18(日) 10:34

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 12:08:02 

    包容力がある男性ってどんな人を指すのでしょうか?
    皆さんの周りにそういう男性はいますか?
    どんな人ですか?
    包容力がある男性の特徴とエピソードを教えてください。

    +22

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 12:08:25 

    大きな金玉袋

    +28

    -27

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:13 

    いつもフラットに優しい。経済力がある程度ある。

    +151

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:18 

    >>1
    小さなことにこだわらない

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:18 

    話を聞いてくれる

    +81

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:19 

    お母さんみたいな感じ

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:22 

    >>1
    女に都合のいい存在をそう呼ぶだけ。

    +60

    -8

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:33 

    男女ともにであったことないな
    私も出会いたい

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:41 

    とにかく優しい
    何があっても怒らず動じない

    +108

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:48 

    いざとなったらすぐに助けてくれる

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:00 

    まずは経済力だろうね。
    それがないと、例えば抱きしめてもらっても安心できなさそう

    +85

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:00 

    >>2
    大切なたまたまを包み込んでいるわね

    +14

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:01 

    人をライバル視しない

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:13 

    包容力ある女友達とかいないの?
    親でも先生でもいいや
    包容力ある人に女も男もないから

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:21 

    共感能力かな。

    男脳ではなかなか難しいけど

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:26 

    >>2
    不覚にも吹いたわ

    +19

    -5

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:38 

    叱ることはあっても怒りはしないこと

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:40 

    包容力って説明すると難しい言葉だね。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:45 

    精神が安定している

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:47 

    >>7
    実のところ寛大に見えてスルー能力が高い男だと思う

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 12:10:51 

    >>1
    包容力ある男性って
    女性にとって都合がいい男性だよね。

    +5

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:02 

    男女逆だと炎上しそう

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:25 

    >>3
    パパ?

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:31 

    一緒に歩いてるときとか、ちゃんとついてきてるか振り返って確認してくれる

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:35 

    >>7
    器が大きい男性って人望があって
    男同士でも認められてると思うんだけど

    +9

    -9

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:37 

    >>22
    男性からしたらやすらげる女性みたいなのだろうね。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 12:12:19 

    >>2
    昼めし吹いた~(笑)

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 12:12:43 

    経済力と
    自分を常に気にかけてくれてることかな
    知識もそれなりにあり温厚な人

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:06 

    >>25
    女性が評価する男性は男性社会でも認められてる!って説、なかなか女寄りの意見だと思う

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:07 

    >>7
    「理解ある彼くん」みたいなやつねw

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:17 

    何かあってもいつも落ち着いて、周りの人に寛容な人

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:39 

    毎日タダで飯を食わせてくれること
    毎日タダで部屋に住まわせてくれること
    毎日タダで生活全般の面倒をみてくれること

    これを女がしてもらうと世間では『結婚』と呼ばれ、男がしてもらうと『ヒモ』と呼ばれる


    +11

    -5

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 12:13:59 

    >>2
    たんたんたぬき

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 12:14:28 

    >>30
    メンヘラとか軽度障害者を抱擁して養ってる彼くんすごいよね

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 12:14:29 

    包容力あっても経済力が無ければ✖ 包容力なんか要らないわ。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 12:15:38 

    >>32
    性差別だねw

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 12:15:53 

    >>11
    自分が自立してない人はそうだろうけど…
    お金を包容力と思うと痛い目見るよ

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:00 

    >>1
    稼ぎ良い
    家事子育てに集中させてくれる(専業主婦できる)
    家事も育児も当たり前に参加
    妻を自然といたわる事ができる
    虫にも優しい、ゴキブリ以外捕まえたら外に逃す
    分け隔てなく親切心がある
    お金の管理は完璧、貸し借りしない

    あ、うちの旦那です

    +2

    -12

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:41 

    >>32
    というか保護者代わりだね
    自分で何もできない幼稚な人ほどそれを求める

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 12:17:09 

    >>38
    >家事子育てに集中させてくれる(専業主婦できる)
    >家事も育児も当たり前に参加

    2行ですごいこと書くなw

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 12:17:51 

    >>34
    共依存でしょ?

    ダメ男好きな女と一緒。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 12:18:02 

    >>38
    これガルの旦那自慢でめっちゃ見るスペックだけど
    逆に旦那側にメリット何もなさそうだし
    いつか旦那がメンタル病みそう

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 12:18:25 

    >>1
    ジャムおじさん

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 12:18:29 

    感情のコントロールができる人かなあ
    うっかり迷惑をかけてしまい謝る→許してくれるの過程で、結局許してくれるところは同じなのに最初カッとなる人は包容力がないようにみえちゃう

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 12:18:59 

    >>40
    旦那も家事育児できる暇な環境なら共働き普通にできるだろうしね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:04 

    単純に視覚からだけど大きな体はそう感じる
    華奢な人からは心が広くてもそう思う瞬間が少ない

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:24 

    >>32
    結婚の場合は生活の面倒見るのは女じゃない?

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:39 

    >>41
    でもまあ野に放つよりよくない?互いに包み合ってもろて

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:44 

    >>40
    うちの旦那まじ凄いんよ
    普段仕事柄家にいる時間少ないから
    子どもとの時間なかなか取れないから家にいるときは
    子どもに好かれたくて必死で家事育児して背中見せ頑張ってるの

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 12:20:15 

    >>45
    旦那が1700万稼ぐから働く必要ない

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 12:21:17 

    >>45
    働きたいなら働けば?
    他人の家庭に文句言うとか、本当は働きたくないのに
    無理して働いてるから出る言葉だよお疲れ様

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 12:21:39 

    >>38
    包容力っていうか奴隷では?w

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:04 

    分別がある
    人の痛みが分かる
    経済観念が標準

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:08 

    >>2
    包茎力に繋がりますね

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:24 

    余裕があって無責任男

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:41 

    >>50
    自営だろうけど自営ってなんだかんだで嫁も手伝わされるからなぁ…

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:47 

    >>2
    優しいたぬきみたいなイメージが浮かんだ

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:47 

    人の親(父親世代)

    独身で自己中には無いような

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 12:25:03 

    >>47
    生活費もらってなくて、やってるなら面倒見てあげてると言えるだろうけど、もらっててやってるなら普通にその対価だろうね。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:21 

    >>1
    ・十分な経済力がある
    ・精神的に安定している
    ・身なりが清潔
    ・身長が女性より高い(チビやヒョロガリではない)
    ・愛情表現をしてくれる

    これらが揃っている

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:37 

    >>42
    旦那が私を選んだからね、あんたはただの嫉妬だね笑
    メリットデメリットで結婚してないよ

    恋愛してお互い好きだから結婚したし
    プロポーズされて結婚したし

    どこぞのデキたから結婚したとか、お金目的で結婚したとかの浅い関係じゃないんで笑😆

    +1

    -10

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:56 

    >>1
    まずは相手が望むレベルの衣食住を協力して一緒に作ってくれる人!

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:36 

    >>60
    >・身長が女性より高い(チビやヒョロガリではない)
    ワロタ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:45 

    >>1
    発達障害みたいに癇癪持ちじゃない
    運動ができたり方向音痴感覚音痴だったりせず男らしい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:00 

    勇気と責任感と優しさがある人

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:28 

    >>56
    自営じゃないよ
    雇われサラリーマン営業マンだよ

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:29 

    >>3
    寡黙で自分に自信があり必要な時だけはしっかり喋る人かな

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:59 

    >>9
    キョロキョロしてない
    イケメンで自信がある

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/16(金) 12:30:00 

    なんか旦那の抱擁をぶち破って暴れてる女いて草
    旦那ちゃんと繋いどけよw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/16(金) 12:30:35 

    >>68
    >イケメンで
    包容力にイケメン関係あるか?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/16(金) 12:33:23  ID:9sxJNpABku 

    精神的に自立してる
    怒りに任せてキレるメンヘラ男って意外に多い

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:00 

    情緒が安定していて、基本的に他人に肯定的

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:20 

    >>50
    フェイスはチー牛なんでしょ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/16(金) 12:35:06 

    >>50
    ブサイクとSEXしたら1700万でも幸福度低そう

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:51 

    >>67
    大奥で言ってた
    おしゃべりで白い男は嫌いって和宮様が

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/16(金) 12:37:07 

    >>60
    身なりや身長のくだり草
    もっとこう、保護してくれつつ好きにさせてくれるみたいなやつかと思ってたw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/16(金) 12:39:49 

    >>61
    いい旦那いるのになんでこんな捻くれてるん笑
    旦那さん女の見る目ないんちゃう?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:18 

    聞いてくれる、理解してくれる(振りでも可)、自分には無い視点からの気持ちが上がるようなことを言ってくれる、抱きしめてくれる(重くても我慢する)、美味しいもの食べに連れて行ってくれる、お金にも余裕がある。 うちの夫です。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:57 

    >>66
    >>61
    >>51
    >>50
    >>49
    >>38

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:08 

    否定しない後押し

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:21 

    喜怒哀楽はあるけど、感情の起伏は激しくない人?
    恋人に膝枕して頭撫でてあげる人

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:42 

    モラハラしない。
    私のコンプレックスさえも認めてくれるような男のこと。
    あとは穏やか、何かいつも楽しそう

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:52 

    >>79
    ん、包容力のある旦那よ、お前の妻が79のとおり暴れてるから連れて帰ってくれな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/16(金) 12:46:30 

    年上の人が絶対包容力はある
    下はまず余裕なさすぎる人が多い
    20代の時職場で年上の人に出会って
    当時同じ歳で好きだった人がいたけど、
    その子がだいぶ子供に見えた
    2.3歳違うだけでこんな違うかと。当時21歳だったけど、24.5歳の人 

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2024/02/16(金) 12:48:22 

    >>1
    見せかけてるだけで包容力のある男なんていないよ。

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/16(金) 12:48:31 

    >>43
    貧乏そうだしジジイだし顔パンパンだしハゲやん

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/16(金) 12:48:36 

    >>7
    なんか包容力にかこつけてかぐや姫みたいになってる人が散見されて笑ってる

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/16(金) 12:54:28 

    リーチが長い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:59 

    >>42
    特に男って本気で好きな相手ならメリット、デメリットなんて関係なく大事にしてくれるよ。

    うちの旦那もそうだし。
    結婚って損得勘定でするもんじゃないよ。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:36 

    >>77
    嫌味言われたから正論言ったんだけど?笑
    捻くれてんのは嫌味言ってるあんたらな

    +0

    -5

  • 91. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:23 

    >>1
    包容力のある男
    イコール
    女にとって都合の良い男
    だから
    ミスしても
    怠けても
    自分勝手な事しても
    浮気しても
    怒らない男かな

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:37 

    自分は損得勘定するけど、旦那は損得勘定なく私を愛してくれるからこれはいい結婚です❤️

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/16(金) 13:04:18 

    >>34
    「統合失調症の娘を持つ母」として。講談師・神田香織さんがこれまで封印してきた“自分語り”を決意した理由(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    「統合失調症の娘を持つ母」として。講談師・神田香織さんがこれまで封印してきた“自分語り”を決意した理由(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    漫画「はだしのゲン」を題材とした講談を37年間、語り続けてきたことでも知られる講談師の神田香織さんは、「統合失調症の娘を持つ母」としての顔も持っている。19歳で病を発症した娘に寄り添い、妄想や幻覚な


    骨折の治療のために4回の手術に耐えた娘は10月半ばにリハビリ病院に転院。さらに3ヶ月のリハビリを終え2021年1月17日に退院。その後、統合失調症に理解があり、20代の頃から娘を見守ってくれていた男性と結婚しました。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/16(金) 13:09:39 

    自分一人で養いたいと言ってくれ私にはのんびり過ごしてほしいと夫が言ってくれたとき到底真似出来ないなと思った。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 13:11:49 

    >>22
    男だけのサイトで勝手に言ってる分には良いんじゃないの

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 13:14:06 

    シューマイの皮っぽいひと

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 13:39:35 

    旦那自慢の自分語りがワラワラで草

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 13:51:50 

    安倍晋三

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 14:02:09 

    私が寝下痢しても着替えや汚れ物の片付けを嫌な顔ひとつせずにやってくれる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 14:03:15 

    もう、父性かな(笑)
    何があっても味方でいてくれて、助けてくれるとわかってる絶対的安心感とか。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 14:10:05 

    理解のある彼氏くんのことでしょう

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 14:21:04 

    >>2
    お前バカみたい。ジジイは死んだらw

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 14:24:56 

    オーダーの一軒家を現金一括で買ってくれる人

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 14:29:39 

    >>1
    心に余裕がある
    人を責めない
    こだわりが強すぎない
    ある程度彼女のわがままや欠点も受け入れて愛してる様子が見える

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/16(金) 14:37:35 

    経済力とか言ってる人…
    頭大丈夫?

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/16(金) 14:41:19 

    包容力じゃなくて専業主婦と言うなのヒモ意見ばっかりで笑う
    包容力にお金関係ないでしょ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/16(金) 15:05:00 

    >>1
    うちの旦那

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/16(金) 15:05:19 

    >>38
    うちの旦那と似てる。
    ムシは殺すけど。
    車煽ったりしないし悪口も言わない。
    横並びで歩かない、歩きスマホしない。
    家事育児協力は頼んだらちゃんとしてくれる。
    ちゃんと周り見る。
    店員に偉そうにしない。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 15:35:50 

    >>1
    ①嫌なことがあったのというと、ケーキ買ってきてくれて「〇〇ちゃん、嫌なことあったの?何があったの?」って聞いてくれる。説教はせず、それはひどいね、それは辛かったね、よく頑張ったねといったように共感しながら聞いてくれる。トピ画みたいになる。膝枕好き…

    ②コロナになったときご飯用意含む家事全部やってくれた。一人暮らしだから助かった。

    ③喧嘩になる前に「○○ちゃん、怒ってる?気をつけるからごめんね。仲直りしたいです」って言ってくれる


    とにかく合わせてくれる、6歳下のアラサーくんです(̨̡ ¨̮ )̧̢

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/16(金) 16:36:40 

    日本人の男性は残念ながら…

    フランスやイギリスのレディファーストを身に着け、自然にエスコートできる余裕のある方

    まわりにはいないかも?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:42 

    >>54
    わたし真面目に一瞬それかと

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/16(金) 17:46:26 

    >>1
    責めないかな?
    年に2回くらいの頻度だけど、クリニック行くのに保険証忘れて夫に届けてもらう事があるけど何も文句言わないのよ「俺がいるときで良かった」って穏やかなのよ。
    他のちょっとした事も「俺も気付かかったし」って言ってくれる。 

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/16(金) 17:58:44 

    >>1
    精神的に安定している。
    客観性・共感性を持っている。
    単身意識ではなく相互関係意識。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/16(金) 18:04:42 

    >>1
    いつものこれ。
    包容力のある男性ってどんな人?Part3

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/16(金) 18:05:29 

    >>59
    ていうか、女も働いてるならお互い協力し合う必要があるけど、女が四六時中家に居て何もしない、働くのも男で家事も男は現実的にムリだから。
    普通に生活費を男が稼いでくるなら、家のことは女がやるのは当たり前でしょう。
    金持ちなら家政婦でも雇って嫁は何もしないって事も可能だろうけど、そこまで何もしたくない、できるのにしたくないという、ぐうたら女をまともな男は生活のパートナーに選ばないだろうけどねw

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2024/02/16(金) 19:26:50 

    言われなくても先回りできる気遣いや応用力がある。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/16(金) 19:55:54 

    >>104
    全部納得!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/16(金) 20:09:08 

    >>1
    怒らん。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/16(金) 20:41:15 

    >>37
    なんとも真実なコメントかも。うち、共働きだから一応経済的には私も収入あるけど旦那の収入なしには子育てできない。けど、旦那はたまに大きな声出したり言い方がキツかったり私が安らげる人ではなくなった

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/16(金) 20:54:01 

    >>37
    そのお金を使う使わないは本人によるところが大きいものね
    お金をいくら持っていても、お前には使わない!ってなったらどうにもならないし、そこで包容力を感じるのは難しい気がする

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/16(金) 20:54:58 

    頭がよい人は、包容力のある人が多いと思います。仕事がきちんとできる人です。頭が悪い人は、馬鹿な自分を知られるのが怖いので、人に何でもやらせるので、包容力はありません。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/16(金) 21:12:41 

    >>24
    先に歩いて行く人は嫌だな

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/16(金) 23:40:57 

    >>2
    最高

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 07:51:36 

    >>26
    それだよね。
    一緒に居て安らげる人って良いよね。
    相性がいいから落ち着けるのかも知れないけど。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 07:59:35 

    >>32
    こういう
    喪男ガルチンコのコメ、
    よく見かけるけどモテ無さそう。



    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 09:48:28 

    穏やかで優しい男性も好きな女性には余裕がなくなって冷たかったりデレデレしたり態度が不安定にならない?
    本当に包容力がある人はそんなことないのかな

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 18:03:22 

    >>114
    そう思うと、なんもやってもらってない気がしてきたw
    たまに幼い女の子を扱うように言葉が優しいそれだけ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/18(日) 10:34:37 

    共感性があることかな?

    大変って言ったら「そうだよね〜」って共感して聞いてくれればいいだけなのに、
    旦那はいつも「でもさ」とか論破しようとしてくるからうんざりする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード