ガールズちゃんねる

Youtubeプレミアムってどうですか?

169コメント2024/02/18(日) 20:52

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 18:08:00 

    今までSpotifyを使っていましたが(オフラインで音楽を聴くことが多いため)最近聴く音楽がYoutube上にあることが多くなってきました。オフラインで聴けるのかとか細かいことが分かりません。動画もYoutubeを見ることが多いです。使ってる方おススメポイントなど教えて下さい。

    +50

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 18:08:38 

    YouTubeは無料だから価値がある

    +82

    -54

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 18:08:50 

    CMない。快適。以上。

    +317

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 18:08:55 

    広告がない

    +115

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:02 

    動画は広告なしだからストレス無し。

    +135

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:02 

    Do!

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:12 

    とりあえず快適
    視聴頻度高めなら良いと思う

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:25 

    広告がないの嬉しすぎるし、画面を閉じても再生されるのはいいよ!

    +165

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:33 

    広告ないしyoutubeミュージック使えるから快適
    お金に余裕あるなら入ったほうがいい

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:39 

    >>1
    オフラインあるよね
    やったことはないけど

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:44 

    いくらだっけ 500円くらいかな

    +1

    -22

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 18:09:48 

    オフライン意外と使わない

    +19

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:11 

    >>11
    1200円か1300円くらいじゃなかった?

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:16 

    広告なしが当たり前になって戻れない
    音楽も聞けるから某サブスク解約して
    YouTubeプレミアムだけにした
    オフライン再生はあまり使わないな
    YouTubeで動画見ることが多いならおすすめする

    +105

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:18 

    Youtubeをダウンロードできる点とYoutubeMusic聞き放題で助かる
    年払いなら月額払いより少し安くなる

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:18 

    >>2
    うん
    有料で見たいものはあんまりないな

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:24 

    1度入ったら抜けだせない
    YouTube聴きながらスマホで他のことしたいこと多いから、入ってない人凄いわ

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:33 

    CM無いの快適よ
    もう戻れないわ

    オフラインってSpotifyにないんだ
    これも毎日便利に使ってるから、
    トピ主もYou Tubeプレミアムのほうが良いんじゃない

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:36 

    広告のストレスなし、サブスク配信されてない曲(挿入歌とか)もダウンロードして気軽に聞けるし個人的には最高

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 18:10:42 

    無料で見れるものにお金払うのもなーって思っていたんだけど、本当に快適!

    私は本当にテレビ見なくてYouTubeばかり見てるから払う価値はある

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 18:11:08 

    広告出なくて快適
    異常に長い広告動画あるよね

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 18:11:37 

    広告ブロックの無料アプリ使ってるよ
    違法なのかな?

    +7

    -7

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 18:11:47 

    >>13
    けっこうするね。。。

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 18:12:01 

    >>1
    通勤2時間だからオフラインであたしンちみてる
    最高
    これなきゃギガも足らん

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 18:12:21 

    CMないこと今気づいた

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 18:12:24 

    広告ないのはほんとにノンストレス
    料理しながらYouTube聞き流すから
    スキップボタン押せない時あるし。
    たまにカバンの中でYouTubeがなるという誤作動がある

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 18:12:49 

    アレコレしながら動画見れるの最高

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 18:12:58 

    >>1
    既に色々オススメポイントは上がってるけど、とりあえず使ってみればいいよ
    解約もすぐ出来るから

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:01 

    広告ブロックすれば別に出てこないしいらない

    +4

    -15

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:30 

    テレビ見ないし、広告なしが快適過ぎて。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:47 

    >>23
    でもは日割りで計算したら約50円で全CMスキップできるとおもったら安いとおもってしまう。

    +60

    -5

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:49 

    UQモバイルのお試しで3ヶ月無料でプレミアムに入ってみたら快適すぎ!
    CMないし、小さい画面でも再生できるし、オフライン保存できるしYouTube musicも使えるし地上波見ないから活用しまくりだよ
    子供に羨ましがられるけどファミリーだと年払いなくて高いんだよね
    子供は高校生になったら学割のに入れるかな

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:08 

    >>1
    必要ない
    アドブロックで無問題
    アドブロック使うなゴルァ!って言われたらホームに戻って開き直せば無問題

    +5

    -16

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:15 

    動画みまくるから必須

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:27 

    >>29
    子供じゃないから、そこまでして節約しようとは思わない

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:54 

    YouTube毎日見るからめちゃくちゃ良い!!サブスクの中で1番

    YouTubemusicも使える(イヤホンや車でとか)
    オフライン
    バックミュージック
    スマホ画面にガルちゃん見ながら小窓でYouTubeも同時に見れる(お風呂入る時そうしてる)

    広告のたびにボタン押すのが馬鹿馬鹿しくなるよ
    毎月払う以上の価値があるのでもう何年も契約してるよん
    入ってみなきゃ分からないよね

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:57 

    >>33
    面倒くさい
    金払ったほうがマシ

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 18:15:01 

    >>2
    だいぶお世話になってるので少しは還元しても良いと思ってる

    +7

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 18:15:28 

    動画見ながら友達にLINE返せたり、Googleで検索できるのがいい。
    ゲームしながらYouTubeきいてるときある

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 18:15:49 

    娘とファミリー?で入ってる。私は音楽もだけど料理動画もよく見るから広告なしはありがたい。ちょっと我が家には贅沢費用だなとは思いつつ続けてしまってる…

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 18:15:52 

    >>33
    おすすめされてアドブロック使ってたけど、最近は注意する表示が出てきて邪魔過ぎる……

    無料のままだと、Musicもロクに使えないしバックグラウンド再生も出来ないからお金あるならプレミアム一択だと思うわ

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 18:16:33 

    ゲーム実況見るのがすだから必須。
    長いゲームだと2時間くらいある。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 18:16:36 

    広告嫌なだけならBraveとかで十分

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 18:16:58 

    >>1
    広告無しでバックグラウンド機能が付くから、ネット見ながらYouTubeも流せて便利
    一時期めっちゃYouTube見てたから加入してたことあった

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 18:17:10 

    >>1
    広告ブロックアプリなら、
    無料で広告なしでオフライン再生もできるのに…

    +2

    -11

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 18:17:10 

    >>24
    通勤2時間ってスゴイね!
    いつもお疲れ様!

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 18:17:38 

    だいぶ前にお試し無料期間に使ってみたけど
    めちゃくちゃ良かった、広告ない、好きな動画を保存してオフラインで観られる
    私は家事しながら観ることがあるから、広告ないのと好きな動画を組み合わせるのは便利
    YouTubeの広告って気持ち悪いの多いからすごいストレス貯まるときあるよね無料とはいえ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 18:17:45 

    >>2
    ほんとこれ
    無駄にサービス増やして勝手に負担増加させて金を徴収していやがらせに長いCM

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:07 

    予想通りドケチガル民が「無料で広告スキップ出来る」と求めていない事を書き込む笑

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:28 

    >>1
    邪魔な広告なくてサイコー!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:38 

    >>23
    実際入ってみ?安く感じるからw

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:41 

    >>45
    ドケチ貧困の発想

    +9

    -6

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:48 

    >>45
    ごめん、オフラインはない。
    バックグラウンド再生や、画面半分YouTubeで下は他アプリ起動とか好きなことできる。

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 18:18:54 

    >>1
    めちゃくちゃ快適
    もう広告ありは見れないと思う

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 18:19:15 

    Youtubeプレミアムってどうですか?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 18:19:33 

    >>52
    たまにしか見ないYouTubeに課金とかクソだもん

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 18:20:22 

    >>1
    オフラインいけますよ!
    YouTubeで上がったものはオフラインに全て取り込んで、通勤時聴いてます!

    貧乏ですが、YouTubeプレミアムだけは譲れません( -᷄ω-᷅ )笑 広告もないのがストレス皆無!!あとアーティストのアルバムが聴けるとか?(プレミアム限定かなと思ってるけどどうなんだろ?)

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 18:20:38 

    >>56
    ドケチ貧困の発想

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 18:20:51 

    cmないそれだけの為?息子が入ってて800円だったかなぁ?無駄すぎる

    +0

    -7

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 18:21:48 

    強制広告が無くなって快適

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 18:22:06 

    いいですよー。CMはいらないからすごくいい。youtubeしょっちゅうクラシックやポップス聴いてるからプレミアムにしないとイヤ。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 18:22:40 

    >>29
    オフラインで見ないから私もそれで済ませちゃってる

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 18:23:07 

    快適!広告無いの本当に良いよ。
    うちは大画面のテレビにYouTubeをとばして観てる。便利。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 18:23:42 

    広告なしが快適すぎてプレミアムじゃないと無理

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 18:23:56 

    広告にそこまでストレス感じない

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 18:23:57 

    >>1
    通勤時にオフラインで聴いてるよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:21 

    音楽でわざわざYouTubeはないわ

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:58 

    音質が悪い

    +2

    -7

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:09 

    >>18
    Spotifyはオフラインだよ
    音楽聴くだけならSpotifyの方が充実してるし快適だと思うけど

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:20 

    >>59
    むしろ子供世代なんて広告ブロックのやり方みんな知ってていくらでもズルできるのに、好きな物にちゃんとお金払えるなんて偉いと思うよ

    広告ブロックすすめてる人いるけど、YouTube側からすると非推奨だし止めろって注意書き出るからね

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:45 

    私は無料のお試しに入ってみたけど、結局やめた。
    私のスマホが悪いのかわからないけど、ショートだと勝手に次の動画に飛んだりするのが地味にストレスで。
    音楽も、CD→パソコンから取り込んでいるから必要ないし。

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:49 

    >>46
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:23 

    3ヶ月無料お試しで今入ってるけど、快適すぎて多分やめられないと思うw
    CMないのほんとに良い!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:56 

    >>18
    逆では?トピ主さんはSpotifyでいつもオフラインで聴いてるけど、YouTubeはオフラインで聴けるわからないのもあって躊躇してるんだよね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:21 

    業務用スーパーで野菜買ってアマプラで映画みてるような層向けのサービス

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:57 

    >>51
    横だけど

    ほんとそれ。
    今はテレビ全然見ずにYouTubeで情報も取るし音楽も聞くけど
    前みたいにCM入り出したら多分YouTube見なくなる。

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:14 

    >>45
    めんど

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:23 

    ライブ配信もよく見るから、途中CM入って途切れることなくなって快適になりました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:44 

    海外では実験的にやってる、広告なしだけで700円ぐらいのライトプランって結局日本ではやらないのかな
    音楽も特に聞かないし、テレビで見てるからバックグラウンド再生とかの機能はいらないのよ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:58 

    Brave入れてYouTubeページのショートカットをスマホのホームに置いたら、めっちゃ快適よ

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:05 

    そもそもがYouTube頻繁にみてるようなやつこそドケチだろw
    もっと金もってりゃ外で遊べるのにね

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:36 

    >>2
    広告見たくないので1,280円払ってる

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:56 

    YouTubeはオワコン

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:24 

    >>81
    YouTubeプレミアムってそんな高くない

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:31 

    広告がない以外にメリット何かありますか?
    時々なぜか、英語動画とかの英語コメントに翻訳ボタンが表示されて日本語に訳してくれることがあるけど、そのボタンが常に表示されるとかはないですか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:48 

    お金ない人は一々スキップすればいいよ
    こっちは快適さを買ってるだけ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 18:33:18 

    >>82
    年払いなら ¥12,800

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:26 

    >>51
    無料体験プランとかないんかな
    一度入ってみるのもいいね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:35 

    >>22
    大体のアプリがYouTubeでも広告カットみたいなアピールしてる気がするし、ストアに出てる認証されたアプリなのに違法ですってなったら怖い

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:48 

    >>87
    年払いにしたよ。ありがとう。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:51 

    >>1
    トルコのVPN使うと月200円くらいになる
    一応違法では無いよ

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 18:39:32 

    広告なし、飛行機内とか通信はいらない場所でもダウンロードしておけば永遠に見れる。音楽も普通に聞ける。ストレスフリー🫡

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 18:42:13 

    >>91
    貧困家庭の裏技だね

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:01 

    YouTubeプレミアムに入ろうかポケットWi-Fi買おうかずっと迷ってます。他の動画も見たかったらWi-Fiの方がいい?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 18:46:32 

    後30秒くださいとか言うCMくそウザい。何分もグダグダ勝手に話しやがってw

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 18:49:18 

    VPN使って月400円くらいでYouTubeプレミアム入ってる
    本当広告ないの快適だし好きなチャンネルのメンバーシップも安くなるし最高だわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:23 

    アドブロッカーを使うorBRAVEを使えば広告何も入らないしバックグラウンド再生できるからまだ入ってないな
    どっちも使えなくなったら加入しようとは思ってるけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:51 

    テレビより見てる時間はるかに長いからプレミアムに入った
    広告なしって本当に快適

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 18:53:41 

    >>81
    仮に1000億持ってても多分Youtube見てるよ
    外でコロナに感染してうーうー唸ってるくらいなら家にいたいよ
    一度コロナに感染して苦しい思いをしたし

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:31 

    アドブロッカー入れてYouTubeダウンロードアプリ入れて

    動画をダウンロードすれば実質月0えんよな😣 ストレージは喰うけど

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 18:58:23 

    >>85
    YouTube music聞ける
    あと新機能色々使える。私はずっとプレミアムだからどれがプレミアムの機能なのかわからないけど
    翻訳ボタンはよくわからないごめん

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 18:59:19 

    >>87
    マジで?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 19:00:35 

    >>1
    前にプレミアムで動画見まくって、1度くらいコメント書いたりした。
    そしたら、人違いで、アカウント停止になった。
    (コメント書きこんだ動画だったのか、見ただけの動画だったのかわからないけど、コメント欄でもめてる人達がいたらしい。)
    その時は人違いで停止になったなんて自分ではわからなかったけど、停止になったら、停止になった理由を自分で申告?して審査してもらい、審査に通らないと再開できない。
    で、1度目の審査で駄目だったら、日数あけてから、また審査してもらわなきゃいけないんだけど、間違えたのは向こうなのに、原因をこっちが説明しなきゃいけないとか、なんだかいろいろおかしい気がするのは、私が年寄りだからなのかな。(若い人は違和感ない?かも。)
    再開されたけど、視聴できてなかった間の料金はまとめて返してもらい、普通に無料で見てる。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 19:02:50 

    >>87
    年払いプラン入ろうかなー
    動画保存機能的なのあるよね
    電車の中ネット使えなくて暇だからいい暇つぶしになりそうだし

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 19:04:18 

    >>1
    動画も音楽もダウンロードすればオフラインで視聴できるよ
    ただ字幕はオンラインじゃないと見れない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:43 

    車運転するとき、音楽が次々流れるからドライブが快適です。睡眠導入の音楽聴くとき、CM入らないから、寝やすい。テレビにもつないでるから、どれも、CMなしでみれるのは快適。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:41 

    質問だけどYouTubeプレミアムってお金出るの?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:34 

    広告無しだし連続再生してても勝手に止まらないし、オフライン再生もバックグラウンド再生も出来るし小窓で動画流しながらガルちゃんも出来る
    ついでにYouTube musicも付いてくる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:44 

    >>93
    月収35万だからまあ貧困かもね…

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:50 

    もう広告ありには戻れない

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:10 

    >>107
    こっちが払うだけ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 19:36:56 

    >>22
    ん?YouTube今ブロッカー使うな!みたいな警告出るんじゃなかったけ?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 19:39:00 

    >>22
    無料の使ったりしてるとデバイスのパフォーマンスもっさりしたりしない?だいじょうぶなのかな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/14(水) 19:40:04 

    >>3
    一度入ったら抜け出せないよね
    毎日YouTube見る人は入る価値あると思う

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/14(水) 19:40:17 

    >>91
    海外のVPN入れてるなら、ネトフリ見たらジブリ見放題じゃん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/14(水) 19:43:16 

    >>109
    とりあえず50めざそっか

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:31 

    サブスクの中で一番気に入ってるし使ってる。ずっと1,650円くらい払ってたんだけど、docomo経由だと安くなると聞いてそっちにした。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/14(水) 19:45:27 

    >>107
    お金出るってどういう事?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/14(水) 19:52:02 

    睡眠導入で音楽かけたりトーク動画流したりするから広告で音量バグってて飛び起きる、みたいなことが無くなった
    作業動画よく見てるからほぼ毎日結構な時間流れてるんで私は重宝してる

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/14(水) 19:55:39 

    Apple Music使ってるんだけど、YouTubeも配信された音楽(昔でいうところのCD音源)が聴けるの?
    それともYouTubeにMVとして上がっているものが聞ける感じ?
    歌の前後で小芝居してるようなのが動画見てないのに流れるなら嫌だなあと思って入ってないんだけど、YouTubeは毎日見てるしそんなに料金変わらないからそっちでもいいかもと思ってる。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/14(水) 19:56:36 

    >>8
    たとえば、ガルちゃんしながら小さな画面が出てるとか??
    Amazonプライムとかできるよね。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:34 

    広告カットならアプリでOK

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 20:08:19 

    >>120
    CDがそのまま聴ける感じ。
    MVも当然聴けるけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/14(水) 20:12:23 

    広告が一切ないから本当に快適。他のアプリ開きながら動画も見れるのも良いし、無料でアルバム曲も聴けるYouTube Musicが最高。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:56 

    >>121
    そうだよ
    それと同じ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/14(水) 20:38:31 

    YouTube musicは重宝してる
    オフラインでも聴けるし、プレイリスト作って運転する時に聴いてる
    お陰でCDをだいぶ処分できた

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:06 

    >>1
    ライブ映像を音源として聴けるから通勤のお供です

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:18 

    >>23
    横だけど、気持ち分かる。
    なんか微妙な値段設定だよねw これなら入ろうと!と思えない絶妙な金額。高くはないんだけど…って躊躇してる。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:21 

    がるちゃんプレミアムあればいいのに

    最近の動画の広告がうざすぎる
    押してないのに勝手に流れル

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:06 

    >>125
    ほおー!
    便利そう。


    まあまあ高かったイメージ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:14 

    無料三ヶ月を試したら、もう抜け出せない

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:51 

    >>126
    それは無理なの?

    広告入らないの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/14(水) 20:52:57 

    広告ブロックアプリも検討したけど、何となく怖くて結局プレミアム

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/14(水) 20:54:58 

    >>13
    さっきみたら1680円って出てきたけど?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/14(水) 21:05:56 

    >>91
    無料でも広告カットできるしダウンロードもできるのに
    そこまでして小額を払う意味ある?
    みんなサービスに感謝して寄付したいから正規料金を払ってるんだよ。
    Appleに感謝してる人はApple税の上乗せもね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/14(水) 21:09:52 

    >>44
    私もこれが一番便利

    YouTube見ながらゲームしてる

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/14(水) 21:11:34 

    >>134
    ブラウザからなら安い
    iPhoneアプリからだと高い。Appleの手数料が上乗せされる

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/14(水) 21:18:10 

    >>40
    2人なら年額プランそれぞれ入ったほうが安くない?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/14(水) 21:23:39 

    私はオフライン再生使いまくり。
    家はネット環境あるけど外だと月10GBまでだから音楽オフラインに保存して車の中でBluetoothで再生したり、散歩するときも聴くし、夜勤で暇なとき見るようであらかじめ家で動画オフライン保存して職場で見たり。

    広告なしが快適すぎる。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/14(水) 21:34:07 

    >>8
    そうそう。
    好きな音楽聴きながら料理メニュー開いて料理してる。

    オフライン機能も便利よね。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/14(水) 21:36:37 

    >>128
    快適よ〜。
    先ずはお試ししてみては?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/14(水) 21:37:21 

    >>23
    私も高いと思ってしまった。。
    Netflixと比べてしまった、全く別の楽しみ方なのは分かってます。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/14(水) 21:44:55 

    >>132
    YouTubeプレミアムに入ると、YouTube musicも聴けるんだよ
    アプリがまた別にあるの
    広告はないよミュージックプレーヤーみたいなもんだから

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/14(水) 22:13:00 

    大抵の聴きたい曲が入ってるから重宝してる
    通勤時のお供にピッタリ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/14(水) 22:20:37 

    >>138
    えぇぇ!そうなんだ…ちゃんと見てなかった。プラン変えます、ありがとう🙇

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/14(水) 22:31:35 

    >>121
    最近がる変なポップアップ広告あるでしょ
    たまにあれで再生止まる時あるよ…
    黒コン女とフレンチブルのとか

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/14(水) 22:36:45 

    >>61
    他のトピで「テレビだってCMあるしYouTubeの広告なんて気にしない」って人いたけど
    職業YouTuberのバラエティ番組みたいなの見てる人なら中断しても気にならないのかな?
    バレエとクラシック音楽は絶対途切れて欲しくないからプレミアム入ったわ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/14(水) 22:38:04 

    >>75
    何言ってるのか全くわからない
    これ本人的には上手いこと言ったつもりなのかな…

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/14(水) 22:44:58 

    >>128
    入る前はそうだったわぁ懐かしい。高いなあと悩んでたら1年とか過ぎてた
    便利すぎて今は安く感じるくらいになっちゃってる

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/14(水) 23:06:39 

    プライム会員でAmazonMusic使ってたけど改悪して聴きたい曲が聴けなくてイライラして、iPhone買い替えたタイミングでAppleMusicの6ヶ月無料使ったけど結局YouTubePremiumにした。
    AppleMusicより高いけど動画観る時に広告なくなる事で保育園児の子供たちに広告飛ばして!ってせがまれなくなって楽。
    あとジャニオタじゃないけど旧ジャニーズの曲も聴きたいときもあるし。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/14(水) 23:06:45 

    睡眠用動画流してて、せっかくうとうとしてきた所に大音量のCMのせいで起こされるのが嫌でプレミアム入った。
    CM嫌いすぎてテレビ見ない民としてはYouTubeは金で解決させてくれるのがいい。あとスマホいじりながらでも動画再生できるのもいい。
    プレミアム入ってから毎日何かしらYouTubeで流してるから結果コスパ良い。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/14(水) 23:46:01 

    >>143
    ありがとう。
    Amazonミュージク微妙だから検討してみる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/15(木) 00:56:25 

    横からすみません。プレミアムは、見たくない動画をブロックする機能はありますか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/15(木) 08:44:19 

    >>135
    YouTubeプレミアムの恩恵って広告カットだけじゃないじゃん。YouTube musicも優秀だしプレミアじゃないと見られない動画もあるし各々の価値観で取捨選択してるんだから一々絡まないでほしい

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/15(木) 08:46:00 

    >>85
    元動画が翻訳に対応してるかで変わるからプレミアムだから出来るって訳じゃないよ。あとアプリだと翻訳出なくてもウェブからだと自動翻訳出る時もある

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/15(木) 09:33:13 

    プレミアム払わなくてもバックグラウンド再生する方法はある
    ゲームしながらYoutube聴いてるよ

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/15(木) 09:46:20 

    おすすめVPNある?VPNにお金払うの本末転倒感ある

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/15(木) 11:17:19 

    >>153
    あるよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/15(木) 11:49:01 

    >>158
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/15(木) 12:56:10 

    ここ見て早速加入してみた

    ブラウザから加入したんだけど、それだとアプリは利用できないの?
    アプリ開くと、プレミアムに加入しろという広告が出てしまう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/15(木) 13:40:52 

    >>160ですが、ブラウザとアプリで違うアカウントで開いていたせいでした。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/15(木) 14:14:47 

    YouTube1日に一回は絶対観るよ!って方は、Premiumにしちゃうのオススメ。

    私はもっと早く変えれば良かった😅😓

    ネットフリックスは存在を忘れてた位、自分には必要ないかな?って解約したけど(無くても、全く不便なし。)その分YouTubeは絶対観てたからね👀

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/15(木) 14:51:09 

    >>13
    i phoneが1番高いんだっけ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:36 

    広告ないの快適過ぎるし、YouTubeミュージックも音質良いよ!Apple Music解約しました。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/15(木) 17:04:10 

    >>114
    もう戻れない!快適すぎる。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/15(木) 17:06:30 

    >>14
    もうTVCMも見たくないのでTV見なくなった。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/15(木) 17:35:48 

    アップルミュージックもYouTubeプレミアムも入ってるけど、YouTubeの方だけでもアップルミュージックみたいに音楽聴けるの?うとくてすいません

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/16(金) 02:32:44 

    入ろうかな。今転職活動中で広告も転職に因んだものばかり出てきてウンザリするんだよね。せめてYouTube観てる時だけは解放されたい。しかもここ2日くらいで広告増えた気がするし。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/18(日) 20:52:33 

    >>3
    何か設定すれば広告出ないって見た

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード