ガールズちゃんねる

車の下に挟まれた状態…16歳の女子高校生が死亡 5キロ以上、引きずられた可能性 茨城・ひたちなか市

2172コメント2024/02/19(月) 21:35

  • 501. 匿名 2024/02/10(土) 17:56:06 

    今ニュースで9kmって言ってた
    辛すぎる

    +32

    -0

  • 502. 匿名 2024/02/10(土) 17:56:24 

    >>361
    ヨコだけど

    自転車批判じゃなくて、自転車スマホ批判だよ。
    軽車両の自転車乗りながらスマホいじったり、スピード出るのにイヤホンして乗ってたらダメだよね。

    以前私も旦那運転中に、イヤホンした女性が急に車道飛び出してきてヒヤッとしたことがあった。
    全然こちらに気づいてないようなので、よく見たらイヤホンしてた。
    自転車乗りながらとか、ジョギングしながらのイヤホンて、本当に危ないよ。

    +24

    -1

  • 503. 匿名 2024/02/10(土) 17:56:27 

    >>486
    じゃあヤフコメにそのままいればいいのに。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2024/02/10(土) 17:56:48 

    >>495
    よこ。
    ご両親に何歳まで車を運転させる予定?
    免許返納させた後はどうやって生活させる?

    +15

    -4

  • 505. 匿名 2024/02/10(土) 17:57:22 

    >>128
    悪いけど、年取ったら、車なしで生きていけるところへ引っ越すべきだと思うよ。

    なんでもかんでも税金に頼るのはよくない。

    +39

    -34

  • 506. 匿名 2024/02/10(土) 17:58:26 

    >>416
    年取ったら…と言ってるのに

    +6

    -8

  • 507. 匿名 2024/02/10(土) 17:59:34 

    昭和初期の平均寿命50歳くらい

    長く生きていれば車も必要な人たちもいるよね
    自分も含め考えさせられるわ、、、、

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/02/10(土) 17:59:35 

    >>44
    65過ぎたらいったん全員強制的に
    基本は免許終了になるようにしたらいいのに

    で、仕事や田舎等で必要な人が
    厳正なテストをパスしたらシルバー特別免許交付
    そこからは毎年適正テスト・実技テスト受けることにしてほしい

    +80

    -12

  • 509. 匿名 2024/02/10(土) 18:01:02 

    >>434
    こういう人って小学生でも出来る時速の計算がガチで出来ないの?

    +3

    -4

  • 510. 匿名 2024/02/10(土) 18:01:13 

    二度とハンドル握らないでね!当たり前だけど

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2024/02/10(土) 18:03:25 

    >>450
    がる男


    +1

    -1

  • 512. 匿名 2024/02/10(土) 18:05:15 

    くそ老〇害が犯人。まじですぐに56せ
    老〇害どもから免許と介護と健康保険を奪え

    +2

    -9

  • 513. 匿名 2024/02/10(土) 18:06:25 

    >>91
    何でこれマイナス?
    みんなやってないの怖いよ
    スーパーの駐車場とか絶対に確認するし

    +15

    -4

  • 514. 匿名 2024/02/10(土) 18:07:22 

    まあ調べれば寝てたのを巻き込んだかぶつけて倒れたのを引きずったかはすぐわかるよね
    酔っぱらいが引きずられたり轢かれたりは何度も聞いたことある

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2024/02/10(土) 18:07:44 

    >>1
    挟まってるじゃねえんだよ。白々しい。

    +25

    -0

  • 516. 匿名 2024/02/10(土) 18:09:02 

    >>513
    んー、スーパーから出てきたら普通に車の下くらい確認しなくても見えてるよ
    猫とかは車に乗った時点でどっかいくしね

    +1

    -9

  • 517. 匿名 2024/02/10(土) 18:09:24 

    これ、ぶつかったショックでプチ脳梗塞とかなんとかよくわからんけど脳が起こして記憶全部無くしちゃった
    てこともあるのかなぁ
    本人女子高生ひいたことが脳内記憶にも認識にもないのだからこんなん命取られ損
    中学生の娘に下校時周りを見て変な車とか気をつける様に話したよ
    18時にこんな事故、本当に恐ろしすぎる

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/02/10(土) 18:09:59 

    >>283
    私はスマホ自転車よりスマホ自動車の方を圧倒的に多く見る。
    車でスマホってもっと取り締まっていいと思う。
    自転車より相手にすごいダメージ与える。

    +17

    -1

  • 519. 匿名 2024/02/10(土) 18:12:22 

    >>97
    私も信号待ちで後ろから当てられた、ドンという衝撃、0歳の息子を後ろに乗せていたから軽くパニックなりながら混む道路だったのですぐ横にある駐車場に入った。普通の人なら続くと思うけど青になった瞬間逃げた。え、と思ってたら中年のおじが笑いながら逃げらちゃったねーとか言ってきて当時は苦笑いしたが、今だったら一言言ってやるぐらいムカツイた。とりま警察よび、特徴がある車だったので伝えたら捕まった。まとめていうと、高齢者じじ反省しない→警察に厳しめに怒られる→とりあえず私に謝る→とりあえずって大事な所、全然反省してなく軽く謝られた。高齢者全員ってわけじゃないが舐めてんのか。若かったから言わなかったがBBAな今ならギタギタにしてる。

    +32

    -0

  • 520. 匿名 2024/02/10(土) 18:12:32 

    認知症じゃないの?いくら歳取ってても人の近く通ったら認知出来るでしょ。それが出来ないって相当よ。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2024/02/10(土) 18:12:39 

    近所では90過ぎの高齢者が何人も運転しているよ。
    歩道のない2メートルちょっとしかない道を歩いていると車が来たときに少し開いてるところまで行って避けなきゃいけないからちょっと避けるのに手こずるんだけど高齢者はまるで人が見えてないかのようにスピードゆるめず向かってくるから怖い。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/10(土) 18:12:45 

    >>501
    お昼頃のニュースだと5kmだったけど9km!?
    茨城の土地勘がないからわからないけど女子高生の住まいと見つかったところの自治体が違うから結構引きずられたかもとは思ったけど
    酷すぎる…

    +17

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/10(土) 18:13:36 

    >>490
    🥺これ使う人久々に見た。もう古いからやめれば?あとそもそもの話の論点わかってないね。いろんな人から同じような返信されてるのに理解できないんだから、仕方ないんだと思う。あなたも集落で将来老人が運転するタクシーに乗って頑張って暮らしてね。

    +1

    -7

  • 524. 匿名 2024/02/10(土) 18:14:50 

    倒れていた状態で轢かれたかもって
    なぜ倒れてたんだろう

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2024/02/10(土) 18:16:12 

    >>16
    後ろに車いなかったのかな?
    後ろに車いたら見えるよね?

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2024/02/10(土) 18:18:22 

    >>516
    そういう意味で言ってるよ
    わざわざ下を覗き込むことはしないけど、車に近づくときに車の下や前に誰もいないことをチェックしてるし、荷物置く時に子供がいないかとか後ろを見てるし
    だから車の下に人が寝てることに気づかないなんてありえない

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2024/02/10(土) 18:18:26 

    >>518
    それね。
    大体の話、このトピでスマホ自転車のこと言い出すのどうなの?まるで被害者がスマホやっていたんじゃないのと言いたいみたい。なんとしても自動車を擁護したいとしか。

    +2

    -5

  • 528. 匿名 2024/02/10(土) 18:18:49 

    ケアマネやってた頃担当した80代認知症要介護1男性が車を運転してて、主治医に認知症の診断書を出して貰い警察署に提出したけど無事更新してきやがった。免許返納へのあれこれは地域包括支援センターも関わり家族も同意のもとだったけど、本人に返納する気がないとどうしようもない。その後自損事故を起こしてもまだ免許は返納出来てない。

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/02/10(土) 18:20:27 

    >>505
    歳とって簡単に引っ越せないでしょう。

    +18

    -4

  • 530. 匿名 2024/02/10(土) 18:21:54 

    >>2
    え、なんでそうなるの?
    プラスも物凄く多いけど、お前って誰?みんな分かるの?まさか運転手のことじゃないよね?

    +48

    -13

  • 531. 匿名 2024/02/10(土) 18:22:51 

    ぶつかったことにも気付かず
    引きずってる感触も数キロいかないとわからなかった
    しかもなにかはさまってる?くらいの感覚で通報

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/02/10(土) 18:23:07 

    5キロも気付かないなんて事ある?
    犠牲になった女の子が気の毒すぎるんだが

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2024/02/10(土) 18:23:31 

    >>285
    女子高生にも非があったんじゃないかみたいな粗探ししてる人たちって一体なんなの?
    いい加減腹たってくるんだけど。

    +25

    -6

  • 534. 匿名 2024/02/10(土) 18:23:35 

    >>231
    女子高生のカバンや血痕があった場所で目撃してた人もいなかったのかな?

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2024/02/10(土) 18:24:08 

    >>509
    横だけど、速度制限とか信号とかあるからそんなもんじゃないの?

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2024/02/10(土) 18:25:54 

    >>69
    なんで被害者に非があるような事言うの
    ?誹謗中傷だしデマ拡散だよね。
    女子高生が車の下で寝てるわけないでしょ?あなた加害者の身内なの?

    +23

    -13

  • 537. 匿名 2024/02/10(土) 18:26:23 

    >>134
    いてて、で済んでたらまだ良かったわ。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/02/10(土) 18:30:00 

    >>353
    たぶん69の人が普段から酔っ払って道で寝てたりするような人なんだろうねー
    そうじゃなきゃ女子高生が車の下で寝てるなんて発想出てこない

    +14

    -7

  • 539. 匿名 2024/02/10(土) 18:33:02 

    >>69
    あなたは何でそんなムキになって加害者を庇ってるの?
    こんな無残な殺され方した女子高生と親子さんの気持ち少しは考えてみたら?

    +25

    -7

  • 540. 匿名 2024/02/10(土) 18:33:17 

    同じ年の息子がいます。
    こういう事故のニュースを聞く度、親御さんの気持ちを考えるとつらい。
    自転車通学なので、家に帰ってくるまで心配です。

    轢いた事すらわからないぐらい耄碌してるなら、免許返納しろ!

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2024/02/10(土) 18:33:18 

    >>125
    いや55歳からもう返納にするべきじゃない。昔ならとっくに高齢者じゃん

    +4

    -29

  • 542. 匿名 2024/02/10(土) 18:34:27 

    >>69
    あなた悪魔なの?とても人間の心を持った人が言う言葉とは思えない。

    +11

    -7

  • 543. 匿名 2024/02/10(土) 18:35:18 

    >>69
    轢かれた女子高生の方が悪いって事にしたいの?

    +16

    -7

  • 544. 匿名 2024/02/10(土) 18:35:31 

    5キロ以上引きずられてて他の車気づかなかったのかな、、、亡くなられた方は水戸だしひたちなかで発見されたって結構交通量多いと思うんだけど。にしても辛すぎるね

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2024/02/10(土) 18:38:01 

    >>285
    夜っていうか夕方よね
    そのくらいみんな下校出歩いてる
    塾いけば9時10時とかなるし

    +18

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/10(土) 18:38:29 

    >>69
    怖ろしい、こんな事考えつく人がいるなんて、この犯人と同罪だよ、あんた、逮捕されろ

    +11

    -11

  • 547. 匿名 2024/02/10(土) 18:38:42 

    >>1
    山道で対向車がはねた大型成犬を避けきれずに轢いてしまったことあるけど、かなりの衝撃があったし気づかないわけがない

    +22

    -1

  • 548. 匿名 2024/02/10(土) 18:39:23 

    >>533
    あの、あれなんて言うんだっけ
    きっと被害者にも落ち度があったからこんな目にあったんだ
    私はきちんとしてるから違う、こんなことにはならない
    って安心したい心理の
    あれじゃないかな

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2024/02/10(土) 18:39:57 

    >>69
    加害者の弁護士の書き込み?

    +8

    -8

  • 550. 匿名 2024/02/10(土) 18:40:45 

    >>244
    でもこの人、異音に気付いた時点で車停めて確認して通報してるよね?
    もし自分がひいたなら5キロも走行してから通報したのは何故なんだろう…

    1. ひいたけど気付かなかった
    → 認知機能がひどすぎる。が、人をひくってかなりの衝撃なので現実的ではない

    2. ひいてしまい、現場に残して立ち去ろう(ひき逃げ)というつもりだったが車の下に挟んでしまっていた

    3. 他の車のひき逃げされて横たわってた被害者をひっかけて引きずってしまった
    → タイヤで踏まなかったので衝撃なく、運悪くか耳が遠くてかはわからないが異音に気付いたのが遅れた

    きっと2だろうけど3の可能性もある
    車体には必ず人を轢いた跡はあるはずなのでちゃんと調べてほしい

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2024/02/10(土) 18:43:19 

    車運転してると明らかに危ない運転してる高齢者いるよね。それを通報できるシステム作ってほしい。警察はコソコソ隠れて取り締まりしてないで、そういう危険運転者を取り締まってほしいのに。

    +25

    -1

  • 552. 匿名 2024/02/10(土) 18:44:02 

    >>69
    まだ原因分かってないのに何で被害者の方が悪いような事言ってるの?
    この前、老人が自転車の母娘轢き殺した事件で遺族の方、誹謗中傷して書類送検されたのってあなたの事ですか?

    +14

    -14

  • 553. 匿名 2024/02/10(土) 18:44:20 

    >>523
    集落だけどこっちのタクシー運転手は50代中心だよ?🥺🥺🥺都会と違って職自体少ないからね
    それよりこっちの質問にも答えてほしいんだけど
    話そらなさいでそのタクシーさえ呼べない県の町名地区名教えてってば
    車捨てない言い訳ばっかして見苦しいんだよ

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2024/02/10(土) 18:45:57 

    >>69
    亡くなった女子高生への誹謗中傷許せないんだけど。
    どこからこんな考え出てくるのか理解できないです

    +27

    -13

  • 555. 匿名 2024/02/10(土) 18:46:00 

    >>528
    デイサービスで家まで送ったのに、自宅の畑で野菜取れたからって自分で運転して帰った利用者いました…

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2024/02/10(土) 18:48:06 

    >>69
    こんな酷い目に合って亡くなった方に対しての暴言許せない

    +18

    -8

  • 557. 匿名 2024/02/10(土) 18:49:59 

    >>2
    ご高齢だとガル民庇うよね…

    +10

    -30

  • 558. 匿名 2024/02/10(土) 18:50:09 

    >>69
    犯人本人の書き込みかと思うような苦しい弁明、女子高生が車の下で寝てるってどういう状況だよ

    +10

    -5

  • 559. 匿名 2024/02/10(土) 18:51:47 

    すぐ気付いていれば助かったかもしれないのに
    5キロ引き摺るとかもう殺人鬼じゃん

    +13

    -2

  • 560. 匿名 2024/02/10(土) 18:52:49 

    >>501
    恐ろしすぎて鳥肌が立ったわ
    かなり前に大阪の梅田で同じような事件があったんだけど
    被害者は原型を留めてないくらい悲惨な状態だったみたいだよ
    被害者の奥さんは妊娠中で捕まった犯人はとんでもない輩だった

    +20

    -1

  • 561. 匿名 2024/02/10(土) 18:53:22 

    >>69
    69さんが明日車にひきずられて同じ目に遭えばいいのにって思う

    +10

    -14

  • 562. 匿名 2024/02/10(土) 18:53:50 

    轢いたことにも気づかなかった?

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/02/10(土) 18:54:33 

    >>2
    ごめんじゃないよ、その通りだよ

    +25

    -29

  • 564. 匿名 2024/02/10(土) 18:55:20 

    自分の身内が同じ目に遭ったら冷静でいられる自信がない、親御さんもそうだけれどお友達もいただろうに三連休に悲しい事故

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2024/02/10(土) 18:56:47 

    >>44
    轢いても気づかないなんて鈍感さは鈍臭さは老人特有だよね。65過ぎてもしっかりしてる人も60で頭の怪しい人もいるから免許更新の時に技能検査が必要なんではと思う。自分もいつ怪しくなるかわからないし人殺しになる前に衰えに気づきたい。

    +47

    -3

  • 566. 匿名 2024/02/10(土) 19:00:12 

    >>397
    ですよね、ヨコですが知人が駐車場から出る時、カーブで内輪が縁石に乗り上げガガガーッとすごい異音で警備員さんも駆け寄って来たのに停止せず市道に出て帰ってしまった。
    大きな部品が落ちており、警備員さんが知り合いなら電話して取りに来てもらって!と言うから知人は携帯持ってない70代なので自宅へかけたよ。暗くて部品落ちたの分からない、本当に家内の車でしたか?て感じ。
    すごい音したり車体斜めになっても止まらないし、帰宅して旦那さんに言われてもドコに被害あるかも分からないなんて、こういう人が運転してるの怖いなと思った。

    +26

    -0

  • 567. 匿名 2024/02/10(土) 19:00:27 

    >>7
    ほんとは気付いてたけど
    逃げ切ろうと思ったんじゃない?

    +82

    -6

  • 568. 匿名 2024/02/10(土) 19:00:42 

    >>91
    猫が下にいるかもしれないし、猫とか子供とか飛び出してきそうだから車を発進させるときは慎重だよ。
    勢いよく周り見ずに発進させる人いるけど本当に危ないんだよね。

    +11

    -3

  • 569. 匿名 2024/02/10(土) 19:01:00 

    >>551
    片側2車線の道路で、ど真ん中のラインの上走ってる高齢者とか本当どうにかしてほしい。

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2024/02/10(土) 19:02:29 

    >>509
    5km以上だし信号待ちが一回もないってことはないでしょうよ。
    一回の信号待ちで1〜3分待つし時速での計算が全てじゃないよ。

    まぁ実際は9km引きずってたみたいだけどね。

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2024/02/10(土) 19:03:18 

    もっと免許の高齢者講習を厳しくして、こんなニュースになるような高齢者にOK出した人や免許センターをきちんと見直す必要があるのでは。
    高齢者が生活できないなどとごねた時、本当に厳しく突っぱねてるのか疑問。何回もチャンス与えたりしてない?

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2024/02/10(土) 19:06:37 

    >>569
    制限速度40キロの道路で10キロ以下で走ってる年寄りに本気で殺意湧いた。

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2024/02/10(土) 19:06:52 

    >>528
    えっ
    認知症の診断書を警察に提出しても、免許更新って受付されるの!?
    警察の仕組みって??

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2024/02/10(土) 19:07:09 

    >>224
    なんだ茨城県の公安が仕事してないのか
    ジジイかどうかが論点じゃないんだねー

    +28

    -1

  • 575. 匿名 2024/02/10(土) 19:07:43 

    >>571
    それいいね。
    事故起こした高齢者に許可出した教官も罰せられればいいのに。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2024/02/10(土) 19:08:23 

    トラックなのかな?
    乗用車だとさすがに不可能では?  

    てか、ババババ!って煩いトラックいるけど、あれこそ気づくのが遅れて危ないよね。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/10(土) 19:08:25 

    >>95

    その思考、まともですよ。

    +19

    -0

  • 578. 匿名 2024/02/10(土) 19:08:44 

    >>224
    さすが茨城
    思った通り
    んで茨城のどこ?

    +16

    -1

  • 579. 匿名 2024/02/10(土) 19:13:19 

    >>467
    私も水戸には仕事でよく行ってたけど運転が荒い。
    高速道路かってくらいに飛ばすし。

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2024/02/10(土) 19:13:30 

    >>259
    タクシー代勿体ないね、65で返納って早いね。
    全員がお金あるわけじゃなし、毎回タクシーって…現実的に考えて田舎は車が無いと生活難しいよ。

    +10

    -2

  • 581. 匿名 2024/02/10(土) 19:15:17 

    >>1
    挟まれている じゃねえ!お前が挟んだんだろ!

    +33

    -0

  • 582. 匿名 2024/02/10(土) 19:16:00 

    挟まれているって他人事よね。
    自分が轢いて来たくせにさ。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/02/10(土) 19:17:35 

    地元だけどあんな長い距離を、と思うと痛かっただろうなって涙出てくる。
    異変に気付いたらいくらだって停車する場所あるし、信号だっていくつもある。
    時間的に帰宅途中だったのかな。何事もなく家に帰りたかっただろうな。

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2024/02/10(土) 19:17:41 

    >>240
    本当それ。
    都会以外の40箇所以上の都道府県は運転してる人のほうが多いのに。
    すぐ返納、返納!って簡単なことじゃ無い。
    高齢者の事故ばかり取り上げて、若い人の事故だってあるでしょうよ。

    まぁ高齢者の運転問題はこの先どう対処して考えていかなきゃいけないことは確かだけど。

    +17

    -2

  • 585. 匿名 2024/02/10(土) 19:18:20 

    乗用車にしろトラックにしろ気づかないなんてことあり得る?!!

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/10(土) 19:19:24 

    地元民だけど6号の酒門の歩道橋あたりが衝突地点なら人がいないはずだからよくわからない
    かなり車の通りが激しいから目撃者がいると思うんだけどな

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2024/02/10(土) 19:20:38 

    >>39
    私もそれ思った

    何かの間違いだと思い込みたくて走り続けたけど観念して停車した
    気付かなかったフリしてボケ通すつもりだったんだろうと

    +46

    -0

  • 588. 匿名 2024/02/10(土) 19:21:44 

    >>554
    ではドライバーに対して死ねとか言ってるのは誹謗中傷じゃないんですか?

    +10

    -5

  • 589. 匿名 2024/02/10(土) 19:22:39 

    >>1
    体ボロボロになっちゃうよ、5キロも引きずられて。ご両親も辛いね。
    じいさん絶対気づいてたでしょ。

    +35

    -1

  • 590. 匿名 2024/02/10(土) 19:23:43 

    5キロってすごい距離だよね…

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/02/10(土) 19:24:15 

    これまでの調べによりますと高校生は水戸市酒門町にある国道6号の交差点付近で乗用車にはねられ、そのまま9キロほど引きずられたとみられるということです。
    一方、乗用車には前方バンパーの下部には損傷があるもののボンネットやフロントガラスには目立った損傷はないということです。
    このため警察は何らかの理由で高校生が路上に倒れていたところに乗用車が通りかかり、そのまま引きずったとみて運転していた男性から事情を聞くなどして詳しい状況を調べています。


    倒れていたところを轢いたみたい。
    それにしても音と衝撃はあると思うんだけど。

    +26

    -0

  • 592. 匿名 2024/02/10(土) 19:26:01 

    >>338
    >>505
    これ、他人事だから言えるんだよねー。

    買い物や役所や銀行や病院、何もかも電車やバスやタクシーで、車全く使わずに生活できる人って東京の都心かそこそこの都会の駅前に住んでる人か金持ちくらいじゃない?
    私も地方暮らしだから切実な問題だとは思ってるよ。私はアラサーで両親は60前半。そろそろ親のことも考えないといけないけど、親は家も持ってて産まれた時からその地域で暮らしてて、知り合いもたくさんいるし、まだ仕事もしてる。私も兄弟も、同県内ではあるけど、違う市にみんな家庭持って暮らしてる。
    自分の親が地方暮らししてて、65過ぎたら免許返してって、簡単に言えないよ。人命が一番大切なのはわかってる。正論もわかってる。
    でも地方だと車ないと本当に暮らせないし、タクシーはバカみたいに高いし、バスや電車も本数なかったり、そもそも駅やバス停までも何キロもあったり。
    私たち子供達にも生活があるのだから、付きっきりで見てあげるのは不可能。じゃあ都会に引っ越しってって正論はそうだけど、65歳で収入も適応力も落ちてるのに、老夫婦だけで住んだこともない大都会でやっていけるのかな。中途半端な都会に引っ越して車使う頻度は減っても結局車使うなら、逆に慣れない道で危ないような。
    どうしたらいいんだろうね。少子高齢化がどんどん進んでみんな長生きするから、ただ正論言ってるんじゃなくて、真剣に現実的に考えていかなきゃ行けない問題だと思うよ。

    +100

    -8

  • 593. 匿名 2024/02/10(土) 19:26:30 

    死亡の女子高生、72歳運転の車に9キロ引きずられたか 20分前に水戸のバイパスで衝突 - 産経ニュース
    死亡の女子高生、72歳運転の車に9キロ引きずられたか 20分前に水戸のバイパスで衝突 - 産経ニュースwww.sankei.com

    茨城県ひたちなか市津田のコインランドリー駐車場で9日、車の下から見つかり、死亡が確認された水戸市の高校2年の女子生徒(16)は、約9キロ引きずられたとみられることが10日、県警への取材で分かった。車は乗用車で、生徒発見の約20分前に水戸市…



    え…9kmなの…

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2024/02/10(土) 19:29:23 

    >>552
    ドライバーに対して死ねとか言ってるじゃないか。

    +8

    -4

  • 595. 匿名 2024/02/10(土) 19:30:36 

    >>474
    ついてたからなんだよwww

    +5

    -5

  • 596. 匿名 2024/02/10(土) 19:30:37 

    >>320
    交通事故で相手を死亡させてしまった場合、通常の過失しかなければ、過失運転致死として7年以下の懲役、7年以下の禁錮、100万円以下の罰金のいずれかの刑罰が科されます。 初犯の死亡事故であれば、禁錮刑が求刑され、判決で執行猶予が付くケースも多いです。


    凄惨な死亡事故なのに、ひどい法律…

    +26

    -1

  • 597. 匿名 2024/02/10(土) 19:30:44 

    >>536
    ではドライバーに対して死ねと言うのは良いのですか?

    +3

    -4

  • 598. 匿名 2024/02/10(土) 19:31:21 

    >>224

    私も茨城県民ですが、まず歩行者に権利なんてない。

    毎日犬の散歩で歩いてるけど横断歩道を待ってたって誰も車止めてくれないよ。ずーっと待って待ってやっと渡れる。歩行者優先なのにね。

    横断歩道を渡ってる途中でも少しもスピードをおとすことなく平気で突っ込んでくるしマナー悪い人多すぎる。

    田舎あるあるなのかな?他の田舎県はどうですか?

    +40

    -1

  • 599. 匿名 2024/02/10(土) 19:31:30 

    >>592
    家庭持って暮らしてるなら子供がこんな目にあったら悲しくやりきれないよね

    +8

    -2

  • 600. 匿名 2024/02/10(土) 19:32:22 

    >>505
    高齢者の運転はどうにかならないのかと思うけど、
    でも高齢者ばかりの職業で、高齢者でなりたっている職業だらけだから、免許取り上げたら大変なことになるだろうと思う。
    国産の野菜や肉が高級品になってしまう

    +14

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/10(土) 19:32:24 

    >>44
    車を廃車にするってどういうこと??

    +3

    -9

  • 602. 匿名 2024/02/10(土) 19:33:06 

    最新ニュース見たけど、9キロらしい…

    +15

    -0

  • 603. 匿名 2024/02/10(土) 19:34:11 

    >>69
    アホかあんた

    +7

    -6

  • 604. 匿名 2024/02/10(土) 19:34:15 

    >>185
    ほんとそれ

    +12

    -2

  • 605. 匿名 2024/02/10(土) 19:36:09 

    >>1
    ひいた時点で気づいてただろ

    轢き逃げしたつもりが被害者引きずってたこと知って言い逃れできずにとぼけてんだろ。

    ボケたふりして、保身してる狡猾な老人

    +76

    -6

  • 606. 匿名 2024/02/10(土) 19:36:14 

    >>598
    同じく茨城、横断歩道に歩行者いても誰も停まりません。
    ランドセル背負ってる小学生とかだと、チラホラ停まってる人がいる。

    +22

    -2

  • 607. 匿名 2024/02/10(土) 19:36:27 

    老人はさっさと免許返納しろ
    二度と若い子を事故に巻き込むな

    +14

    -1

  • 608. 匿名 2024/02/10(土) 19:39:00 

    轢いたけど気づかないことにして元から倒れてたことにするかーって思ったんだろな
    で取り出せないから通報

    +10

    -6

  • 609. 匿名 2024/02/10(土) 19:39:08 

    >>235
    凄いど田舎だけど週一回のコミュニティバスとかで買い物して生きてる一人暮らしのお婆さんとかザラにいるわ

    そんな暮らしが嫌なら早くから引っ越すとか老後の準備したらいい

    +37

    -4

  • 610. 匿名 2024/02/10(土) 19:39:42 

    >>598
    え、怖い
    茨城ってそんななの?
    神奈川県民だけど私は横断歩道で人が待ってたら止まって危なくない速度なら必ず止まるし、後ろに車がついててすぐ止まれない時とか気づかなかった時とかは罪悪感すら出る
    かなりの確率で他の車も止まってるよ。
    それが普通だと思ってた!

    +36

    -1

  • 611. 匿名 2024/02/10(土) 19:39:57 

    事故があった?とされる地点は歩行者がいない地点なんだよ
    報道の通り歩道橋の下付近に倒れていたなら
    車にひかれたのかわからない

    +35

    -1

  • 612. 匿名 2024/02/10(土) 19:42:53 

    >>66
    そういう人は老後、ほんっとに孤独に死んでく。
    子供も身内も近づかないから。でも自分のせいだと気づかない。生まれ持った障害に近いと思う。

    もっと早くに気づいて治療…するわけないよね。
    全部他人が悪いと決めつけるんだから。

    +46

    -1

  • 613. 匿名 2024/02/10(土) 19:44:14 

    >>1
    残酷な交通事故。この運転手も残りの人生もう何も残らなくなったね。

    +14

    -2

  • 614. 匿名 2024/02/10(土) 19:44:15 

    >>610
    よこ
    高確率で止まらない。
    私が止まっても対向車がビュンビュン通り過ぎていく。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2024/02/10(土) 19:45:53 

    >>91
    死角が出来るからね。車でしゃがんで見な。
    車から見えなくなるから。
    このジジイは安全確認せず、しゃがんでる女子高生引いて発進した可能性もあるね。
    車を舐め過ぎるとこうなると。

    +4

    -5

  • 616. 匿名 2024/02/10(土) 19:46:37 

    自動車メーカーは運転技術能力をテストして無理な人には売らないで欲しい。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2024/02/10(土) 19:47:00 

    >>560
    その事件でも3キロだってね
    この72歳は酷過ぎる

    +11

    -1

  • 618. 匿名 2024/02/10(土) 19:49:42 

    >>80
    道路に落ちてるペットボトル踏んだだけでも車はガクンと乗り上げるし音もすごい。
    人で気づかないなんて絶対にありえない。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2024/02/10(土) 19:51:42 

    むごすぎる
    せめて少しでも苦痛なく早い段階で亡くなってることを祈るしかない
    心よりご冥福をお祈りします

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2024/02/10(土) 19:52:56 

    >>602
    距離長いし酷すぎる……
    16歳の女の子も親御さんも
    犯人同じ目にあえばいいのに
    どれだけ痛くて酷いことをしたのかをその身をもって知ればいい。

    +10

    -9

  • 621. 匿名 2024/02/10(土) 19:53:24 

    9kmも引きずられて、後ろにいた車とか気づかないものなのかな?

    +20

    -0

  • 622. 匿名 2024/02/10(土) 19:53:33 

    これね、赤い道跡ができるんだよね

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2024/02/10(土) 19:55:50 

    >>591
    もし倒れていたとしたら
    時間帯的に前に走っている車がかなりいるはずだし
    乗り上げても何も感じずに走ってしまうのはあり得るかも知れないと思う
    前に走っていた車もひいているのでは?

    +35

    -0

  • 624. 匿名 2024/02/10(土) 19:56:38 

    >>559
    猟奇殺人と同じだよねこれ。
    被害者と被害者家族の無念を考えると胸が痛い

    +10

    -2

  • 625. 匿名 2024/02/10(土) 19:58:15 

    >>610

    他県に行った時に横断歩道で車が止まってくれると逆に「えっ!あっ!渡っていいんですか?ありがとう…」ってビックリしてしまいますw

    住宅街だとウィンカーも出さないで凄いスピードで曲がってくる車も結構いるしマナー悪すぎてやばいです。

    よく茨城の土浦ナンバーには気をつけろみたいな話を聞きますが本当にその通りだよなぁと思います。

    +15

    -0

  • 626. 匿名 2024/02/10(土) 19:58:21 

    防犯カメラがないところなのかな?

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2024/02/10(土) 19:59:07 

    これは殺人にしてほしい
    名前早く出してほしい

    +4

    -7

  • 628. 匿名 2024/02/10(土) 19:59:23 

    >>598
    千葉県の田舎だけど
    横断歩道で待っていても車がとまらないことは多い
    企業のトラックなんかは止まるけどね

    上にあるように自動車学校が、とか
    パトロールカーが、とかはひどいね。

    自分自身も運転する側でもあるので
    改めて気をつけるよ

    +5

    -1

  • 629. 匿名 2024/02/10(土) 20:02:29 

    >>328
    私もこれで老人に車で押されて自転車ごと倒されて死ぬかと思った
    体押されながらなんとか車体叩いても全然気づかないでやんの
    自転車ごとだから足が挟まれてそのまま押され続けて脱出なんてできなかった
    幸い周りの通行人が運転手を止めてくれたから助かったけど
    もしあのまま切り返して発進されてたら怪我ですまなかったと思う

    +57

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/10(土) 20:02:39 

    ニュースの駐車場の映像、生々しすぎる…


    >>44
    被害者が挟まれて叫んでいて、居合わせた周りの人たちが車から降りてこいって言ったのに10分以上アクセルを踏み続けたんだよね
    酷すぎるよ

    +74

    -1

  • 631. 匿名 2024/02/10(土) 20:02:50 

    >>1
    池袋のジジイもそうだけど、あたかもじぶんは悪くないかのように言う人多いよね。昔、知人の祖父も人身事故起こしたんだけど「ひいたの気づかなかった」って警察に言ったらしい。そんなわけねーだろばーか。

    +53

    -1

  • 632. 匿名 2024/02/10(土) 20:05:15 

    >>559
    9kmだって…
    道路にいた状態で引っ掛けたのだとしてもすぐに止まってれば助かったかもしれないのにね

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2024/02/10(土) 20:05:29 

    >>630
    こういう事故おこす老人ってアクセルを踏み続けるのは何なんだろうね?
    頭がフリーズしてて耳も聴こえないのかな?

    +72

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/10(土) 20:05:35 

    >>505
    足腰の弱った老人が車無しで生きていけるところなんて、若い世代が独占してるけどねw駅チカのマンションとかさ。
    人口の多い高齢者を駅チカの便利な場所へ移住させる代わりに、若い子育て世代が強制的にド田舎の不便な場所へ…ってなってもみんな大人しく従うのか?っていうね。
    人が住める場所、そこに入れる人数っていうのは限られてるんだよ。

    +16

    -4

  • 635. 匿名 2024/02/10(土) 20:07:35 

    >>224
    句読点うってくれ…
    読みづらすぎる…

    +9

    -13

  • 636. 匿名 2024/02/10(土) 20:08:35 

    >>598
    私なんか、信号ある横断歩道で
    クラクション鳴らされたことあるで。
    ありえんやろ、茨城県!!!
    マナー守らなすぎ

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2024/02/10(土) 20:09:49 

    >>598
    福島県です。
    止まる車が多くなって来ました。私も運転者側だけど。
    私の場合は率先して止まることで反対車線の車も止まらせてます。圧かけるみたいな感じで。

    +14

    -1

  • 638. 匿名 2024/02/10(土) 20:11:11 

    >>261
    それを理由に返納せず自分より若い人を轢く老人が増えてることについて、どう考えてるの?

    +16

    -12

  • 639. 匿名 2024/02/10(土) 20:11:14 

    5キロって…惨すぎる…こんなに長距離挟まったまま引きずられることもあるんだ…

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2024/02/10(土) 20:14:11 

    >>634
    そもそも足腰弱ったら、車に乗らせないでよ

    +6

    -3

  • 641. 匿名 2024/02/10(土) 20:14:13 

    >>208
    横。茨城はわからないけど、信号あれば15分くらいかかると思う

    +2

    -8

  • 642. 匿名 2024/02/10(土) 20:14:42 

    >>610
    よこ
    茨城のナンバーもよく見かける千葉県民てすが、運転とんでもなく乱暴だよ…茨城のナンバー

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/10(土) 20:14:47 

    >>208
    運転したこともない、免許もってない人もコメントしてそう。
    別にいいけど元コメのような具体的な数字を出して批判するのはちょっとアレだね

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2024/02/10(土) 20:14:55 

    >>636
    車様って感じだよね。
    茨城民だけど、都会に初めて出掛けたとき、交差点で青信号を歩行者がみんなゆっくり堂々と横断してて、車が長い時間待たされてるのみてビックリした。
    田舎だと急いで渡らないと!ってなる。

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2024/02/10(土) 20:20:53 

    >>128
    もしくは子供達が田舎に帰って同居だね。足になる代わりに土地建物財産関係は世話する世帯がガッツリもらう遺言条件で。
    国の政策を待つよりそっちのほうが手っ取り早いまである。

    +25

    -2

  • 646. 匿名 2024/02/10(土) 20:21:29 

    >>614
    わたしも気がついたら止まるけど対向車が止まるかわからないスピードで近づいてきて歩行者は私が止まったからとぺこりと頭を下げて渡り出したことがあって
    対向車が気が付いてなかったらやばいと思って対向車の人にパッシングしたことある
    気が付いて止まってくれて歩行者も無事でした

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2024/02/10(土) 20:22:57 

    5キロ以上引きずるって、どこかに何かがひっかかってたのかな

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/02/10(土) 20:23:40 

    >>361
    スマホいじりながら車運転する人なんていないでしょ?!違反だよ!
    みんなやってると思って気軽に考えてない?!

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2024/02/10(土) 20:23:50 

    >>128
    本当にそう思う。

    私の実家は限界集落で、バスは1日1往復だけしかない。
    町内には小さな入院施設のない診療所しかないから、病院は隣の市まで行かないといけないけど、タクシーは片道3千円はかかる。

    かと言って、持ち家だし田舎すぎて土地すらも売れないし。

    地元唯一のスーパーも18時には閉まってしまう。

    道路だけはどんどんきれいになって行くけど、道路よりもバスを何とかして欲しい。

    +40

    -2

  • 650. 匿名 2024/02/10(土) 20:24:28 

    女の子が倒れてたとされる道路は片側3車線もある大きい道なんだね。交通量が多そうなのになぜ他の車も女の子が倒れてることに気づかなかったんだろう?

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2024/02/10(土) 20:25:35 

    ひいた地点が合っているとして夕方の渋滞具合
    だと停車して確認できる地点が殆ど無いのは本当
    車線変更もなかなか難しい

    +25

    -0

  • 652. 匿名 2024/02/10(土) 20:26:10 

    >>2
    状況がわからないから
    それはだめよ
    事故かもしれないし

    +28

    -6

  • 653. 匿名 2024/02/10(土) 20:29:04 


    倒れていたところ車にひかれ、9キロ引きずられたか 女子高校生が死亡(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    倒れていたところ車にひかれ、9キロ引きずられたか 女子高校生が死亡(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    9日、茨城県ひたちなか市で16歳の女子高校生が車の下に挟まれた状態で見つかり、死亡が確認されました。女子高校生は車にひかれ、およそ9キロひきずられたとみられています。 警察によりますと、9日夜、7


    +18

    -1

  • 654. 匿名 2024/02/10(土) 20:30:25 

    >>651
    あそこの、ケーズデンキあたりはめちゃ混むよね。
    なんとか、ならないかな

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2024/02/10(土) 20:30:37 

    >>601
    ごめんなさい。
    本当にわからないから誰かマイナスつけるだけじゃなくて教えて欲しいんだけど、65歳過ぎたら車を廃車にして欲しいって何で??
    免許返納の部分は言いたいことわかるけど。

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/10(土) 20:31:00 

    >>102
    スピード出ててもそれはそれで人の体の上乗り上げてるんだから段差が凄いしハンドル持ってかれて絶対気付くはず。
    田舎で人じゃなく鹿か何かを弾いたと思って止まらなかったとかじゃ無いのかな。
    どちらにせよ直ぐに止まれば良かった話だけど。

    +2

    -7

  • 657. 匿名 2024/02/10(土) 20:32:22 

    >>259
    実際やってもないのに偉そうに

    +13

    -2

  • 658. 匿名 2024/02/10(土) 20:33:16 

    >>1
    また高齢者の運転による殺人。
    本当に恐ろしい。
    人間を引きずったまま気づかないとか有り得ないこと。
    容疑者は勿論のこと、その家族の責任にも責任は重大。

    ただただ被害に遭った故人の御冥福をお祈りします。
    怖かっでしょうとか、痛かったでしょうとか、もうそんな言葉では言い表せない状態で命が途絶えてしまったと想像するだけで涙が出る。

    +9

    -13

  • 659. 匿名 2024/02/10(土) 20:33:29 

    >>75
    本当にこれなんだよ。

    +60

    -7

  • 660. 匿名 2024/02/10(土) 20:34:16 

    >>69
    高校生はなんらかの理由で倒れてたってニュース出たね
    そもそも>>2の意見がおかしいだろ。プラスつけたやつらももう一回ネットの使い方見直した方がいい

    +142

    -9

  • 661. 匿名 2024/02/10(土) 20:34:37 

    >>653
    女の子5キロではなく、実際は9キロも引きずられてたのか...

    +11

    -0

  • 662. 匿名 2024/02/10(土) 20:36:22 

    >>67
    こういう意見をよく見かけるけど実際に運転してたら手袋落ちてるのすら見えるので人が倒れてるのが見えないって謎なんだよね。道路が混んでいて車間距離が開いてないとしても前の車が気付くはずだし仮に直前の車が轢いて車間距離を詰めすぎていたせいで全く見えなかったとして人間一人が何の感覚もなく挟まって気付かないままがあり得るのかも謎過ぎる。

    +17

    -11

  • 663. 匿名 2024/02/10(土) 20:36:35 

    >>5
    どっちもどっち
    車に轢かれたことないし

    +3

    -86

  • 664. 匿名 2024/02/10(土) 20:38:11 

    >>566
    よこ
    実は今日、そんな感じの車みた。その車あちこち擦り切れてて凹んで、駐車場で歩いてたんだけど、本当にあぶないって声かけてくれた人がいなかったら危なかった。
    だって急に発進したと思ったら急にブレーキしたり、変に速度上げてまがったり。
    その運転してた人がアラフォーぐらいの人だったけど大丈夫か心配になったよ

    今考えると変だったしね。駐車場に入ってきて車止めるために止めて、すぐまた発信して
    駐車場から出て行って、何しに入って車止めたの?と思ったよ

    +18

    -0

  • 665. 匿名 2024/02/10(土) 20:39:55 

    異音って…ひいた時点で異音分からないの?身体機能がイカれてるのか性格がイカれてるのかそのどっちもなのか知らないけど若者の貴重な命をもう十分生きたジジイが何を奪ってくれてるんだよ。

    +0

    -2

  • 666. 匿名 2024/02/10(土) 20:42:59 

    >>44
    今は、65歳じゃみんな仕事してるよね

    +40

    -0

  • 667. 匿名 2024/02/10(土) 20:44:26 

    >>649
    ヨコ
    もしそんなシステムできたらありがたいね。
    タクシー代もかかるし、そもそも個人の診療所がどんどん無くなってるから困ってる。
    私、そんな年齢ではないけど、病気で飲んでる薬で前触れなく突然目眩がするから、乗り物運転しないし、道は端っこあるいて、自転車乗るときはゆっくりと人が来ない道を選んでるし、ホームでは真ん中あるくとかしてる。

    電話したら、向こうからやって来てくれるとありがたい

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2024/02/10(土) 20:45:00 

    >>99
    とりあえず止まって確認するよね。普通。

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2024/02/10(土) 20:46:16 

    >>55
    そう思った。
    途中で外れてくれて、逃げようと思ったんじゃないかな。

    +4

    -3

  • 670. 匿名 2024/02/10(土) 20:46:22 

    私も昨日お年寄りの運転する車が指示器を出さず私の車に気付かず急に車線変更してきて
    ぶつかりそうになった。
    不注意というよりもう何をしてるかわかってないのでは?
    田舎なのでいつ事故を起こしても不思議じゃない年齢の人も多いので怖い。

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2024/02/10(土) 20:46:24 

    >>495
    ババァが書いたなんて一言も書いてないのにヒスってて草なんだけど。
    こうやってすぐにカッとなって確認もせず相手に喚き散らすような他責思考だから、車がないと生活できないだの都会人がー!って他人のせいにするんだろうな。
    自分の親のことくらいあなたたち一族で考えて話し合って解決策を出せよ。田舎に住んでたら老後困ることくらい分かってるでしょ。
    そこを選んだのはあなたたちでしょ?何でもかんでも他人のせいにするなって思うわ。

    +14

    -7

  • 672. 匿名 2024/02/10(土) 20:46:27 

    >>666
    マイナスつきそうだけどそうだよね。
    運転する仕事とか見てるとそう。
    昔だったら考えられない。

    +20

    -0

  • 673. 匿名 2024/02/10(土) 20:47:14 

    >>621
    時間帯によっては、車体の下までは見えないと思う。

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2024/02/10(土) 20:49:24 

    >>655
    免許なくても車があれば老人は勝手に乗る。
    今までずーっと乗っていた老人ならなおさら。

    +0

    -6

  • 675. 匿名 2024/02/10(土) 20:49:41 

    地元でもあったよ。夜間に道の真ん中で寝てる人を轢いたって。確かに轢かれた人も可哀想なんだけど轢いた方もかわいそうよ。

    +20

    -0

  • 676. 匿名 2024/02/10(土) 20:50:09 

    亡くなられた女子高生が倒れていた可能性があったという報道だけど、運転していた高齢者がぶつかった瞬間、咄嗟に自動車を停止していたら女子高校生は亡くならずに済んだ可能性は十分にある。
    違和感を持ちながら10km弱も走行し続けるというのは尋常ではないこと。

    +5

    -14

  • 677. 匿名 2024/02/10(土) 20:50:23 

    >>660
    歩道橋の真下に倒れてたって情報みたよ
    落ちたのかな
    けど乗り上げた時気が付きそうなもんだけど暗かったのかな

    +42

    -2

  • 678. 匿名 2024/02/10(土) 20:50:59 

    >>367
    せめて即死であってほしい…
    激痛で苦しんで亡くなったなんて辛すぎる

    +72

    -1

  • 679. 匿名 2024/02/10(土) 20:53:00 

    1番怖いのは人をひいたかどうかもわからない、痴呆症とかボケ老人ほど怖い運転はない。あと、下手なくせに暴走運転をする若者も恐ろしい。(かなりのスピード走行とか。)

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2024/02/10(土) 20:54:40 

    >>2
    誹謗中傷予防線?ダッサwww

    +8

    -16

  • 681. 匿名 2024/02/10(土) 20:54:55 

    >>648
    居なくなくはないのよ
    通話だか操作しながら横道からぬるっと
    出てきたりしてイラっとする

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2024/02/10(土) 20:55:42 

    >>599
    やりきれないよ。
    でも、高齢者側のどうしようもない事情もわかるし、自分もいずれ歳は取るから、ただ高齢者を馬鹿にして悪者にしてネットに書き込んで終了ではなく、考えなきゃいけない問題ってこと。
    あと、若者でも飲酒運転とかスピード出しすぎとか事故起こすし、車自体がそもそも危ないし、車だけでなくてもどんなことでも子供に何かあれば親はやりきれないよ。

    +46

    -1

  • 683. 匿名 2024/02/10(土) 20:56:04 

    >>505
    本当だよね

    田舎の人って言い訳ばっかり。

    車が無いと生活できないのは今に始まった事じゃないんだから、老後を見据えてなんで対策しないの。

    +9

    -17

  • 684. 匿名 2024/02/10(土) 20:56:04 

    >>32
    選挙行こ
    高齢者より若者が政治に関心持たんとあかんわ

    +63

    -1

  • 685. 匿名 2024/02/10(土) 20:56:18 

    >>75
    それで話を完結させてはいけないと思うけどね。
    誰しも自動車を運転していて、事故を起こす可能性はある。
    だからと言って「仕方ないよね」ということにはならないと思うけど。
    第三者だから安易に逃げ道を作る言葉を放つけど、御遺族にしてみたら、そのコメントに同意などできるわけがない。

    +18

    -7

  • 686. 匿名 2024/02/10(土) 20:57:21 

    >>57
    大根おろしと言えば富士山から滑落した配信者思い出したわ

    +13

    -4

  • 687. 匿名 2024/02/10(土) 20:58:14 

    5キロじゃなくて9キロ以上になってるね、、
    あまりにも残酷。なんらかの理由で倒れていたって、せめて意識ないまま、痛みのないままでいたことを願う
    ご冥福をお祈りします

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2024/02/10(土) 20:58:59 

    人をひきづって運転したら抵抗でかならず速度が落ちる。それも気が付かなったのか?ひいたときは生きてたかもしれないのに、だとしたら殺人だ。すぐ止まれよ

    本当にボケ老人の運転は恐ろしい。

    +5

    -2

  • 689. 匿名 2024/02/10(土) 20:59:33 

    >>683
    事故を起こすのが田舎の高齢者ばかりならその言い分は分かるけど…

    +21

    -1

  • 690. 匿名 2024/02/10(土) 20:59:44 

    >>1

    想像を絶する痛みと恐怖

    +8

    -3

  • 691. 匿名 2024/02/10(土) 21:00:11 

    多分走行中異変には気づいていたと思うけど、特に止まって確認しなくても車は動くし「おかしいなー」って思いながら運転してたんだと思う

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2024/02/10(土) 21:01:13 

    >>632
    え、9キロ?!
    酷すぎる…

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/02/10(土) 21:01:48 

    この高校生がどのような経緯で倒れていたのか分からないけど、この歩道橋は昔から自〇が多い所ではある。
    かなり大きい交差点だし、時間帯的にも交通量がかなりあるから、衝突~人を引きずって行ったら目撃者が居なくてはおかしい。

    +24

    -3

  • 694. 匿名 2024/02/10(土) 21:02:19 

    >>611
    歩道橋の下に倒れていたって
    まさか自殺とか?

    +28

    -0

  • 695. 匿名 2024/02/10(土) 21:02:40 

    >>501
    9キロって言ったら20分くらいかな

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2024/02/10(土) 21:03:11 

    >>529
    そうなる前に対策しましょう。

    +9

    -3

  • 697. 匿名 2024/02/10(土) 21:03:19 

    5kmって…。
    轢いた瞬間に気付いていれば助かったかもしれないのに。引きずられてどんだけ痛かったかと思ったら、、、言葉がない。

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2024/02/10(土) 21:03:43 

    >>69
    車の下で寝る高校生なんかおらんやろ。

    +6

    -7

  • 699. 匿名 2024/02/10(土) 21:04:30 

    >>652
    いや、轢いた瞬間に気付けよって話だよ。
    5kmも引きずって、ただの事故じゃ済まないよ。

    +8

    -12

  • 700. 匿名 2024/02/10(土) 21:04:47 

    惨すぎる

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/02/10(土) 21:04:53 

    >>693
    時間帯的に渋滞しているから歩いている人をひいたら
    後続車が止めると思う

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2024/02/10(土) 21:05:50 

    >>653
    不運だね
    たまたま倒れていて誰にも気付かれず
    轢かれても気付かれなかったんだね

    +16

    -0

  • 703. 匿名 2024/02/10(土) 21:05:55 

    >>56
    左折巻き込みじゃないかなぁ

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2024/02/10(土) 21:06:36 

    ボケ老人の運転事故は最近やたらと多すぎる。ブレーキ、アクセルの踏み間違い。今回の件も女子高校生が倒れてるのが見えなかったのか?どこ見て運転しとんねん!

    ボケ老人運転は自殺行為だし、他人を巻き込むな。

    +5

    -19

  • 705. 匿名 2024/02/10(土) 21:06:56 

    >>2
    こういう書き込み見ていつも思うけど、自分が言われたらどうか?よりも自分の大切な人(親、兄弟、旦那など)が言われたらどうか?を想像して書き込んだほうがいい

    +49

    -4

  • 706. 匿名 2024/02/10(土) 21:07:32 

    >>567
    最初は認知症の運転で、自覚もなく轢いてしまい、あやふやな事言ってるのかと思ったけど、
    なんか不自然だし、轢いてしまったあと逃げようとしたけど、車に挟まったから逃げ切れなくてすっとぼけけてるのかな、って思い直したわ。

    +24

    -3

  • 707. 匿名 2024/02/10(土) 21:08:00 

    バイパスだから普通は歩行者はいない

    +12

    -1

  • 708. 匿名 2024/02/10(土) 21:08:38 

    >>694
    自殺なのか事故なのか

    +4

    -1

  • 709. 匿名 2024/02/10(土) 21:10:35 

    すぐ気づくやろ

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2024/02/10(土) 21:11:04 

    >>8
    別の記事で
    女子生徒は、水戸市酒門町の国道で何らかの理由で倒れていたところを車にひかれ、およそ9キロにわたり引きずられたとみられています。

    すでに国道に倒れてたみたいだね
    なんかそれだとこの轢いた人も可哀想な気はする
    まぁ5キロはちょっと気づくと思うけど

    +191

    -0

  • 711. 匿名 2024/02/10(土) 21:11:08 

    女子高生が事故にあったあたりから防犯カメラ駆使して、ジジイに言い訳させない証拠を掴んでほしい。
    気づかなかったなんて言わせないよ。

    +0

    -10

  • 712. 匿名 2024/02/10(土) 21:11:33 

    >>707
    すでに倒れてたみたい

    +17

    -0

  • 713. 匿名 2024/02/10(土) 21:12:57 

    ひき逃げって日本の警察は優秀だから必ず逮捕される。警察24時見てりゃわかるでしょ。ひき逃げは殺人罪、殺人未遂で起訴してほしい。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/02/10(土) 21:13:21 

    >>653
    もしかしたら別の車に轢かれた後の可能性もあるよねこれ

    +32

    -0

  • 715. 匿名 2024/02/10(土) 21:14:01 

    山道でごみ袋気づかなくて踏んで車体の下にひっかかったけど変な音するしすぐ気づいたよ
    人一人がはさまってるのに気づかないなんてことあるのかな?

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2024/02/10(土) 21:14:35 

    >>573
    所定の手続きができれば認知症でも更新出来ると言われました。診断書も意味がなかった。これでは事故は減らないよと思いました。

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/02/10(土) 21:14:50 

    他界した女子高生の遺族はたまったもんじゃない。気の毒すぎます。事故の内容により免許更新が出来ないとか現行制度を検討してもらいたい。

    +2

    -4

  • 718. 匿名 2024/02/10(土) 21:15:48 

    >>710
    夜だし国道だし元々倒れていたなら轢いちゃったにしてもすぐに停まって通報していればこういう風に叩かれることもなかった(同情する意見も多かった)だろうに。

    +52

    -7

  • 719. 匿名 2024/02/10(土) 21:16:04 

    免許は70歳までとか出来ないものか?ボケ老人の事故が多すぎる。

    +3

    -4

  • 720. 匿名 2024/02/10(土) 21:16:39 

    >>677
    轢かれたのは5時50分ころ
    20分後に駐車場で停車して、通報

    どうも歩道橋の下に倒れてて轢かれたらしい

    +22

    -0

  • 721. 匿名 2024/02/10(土) 21:18:12 

    >>617
    成人男性が小学生くらいの大きさになってたらしい

    +2

    -1

  • 722. 匿名 2024/02/10(土) 21:19:27 

    >>1
    仕事でレジしてるのですが、よくお金払うのもやっと、理解するのもやっとのような高齢者がけっこう来るんです。たくさん買って重いだろうしどうやって来たのかと思って駐車場見ると車なんですよね。あれで車?!と思ってしまうレベル。危険ではないのかといつも思ってます。

    +50

    -1

  • 723. 匿名 2024/02/10(土) 21:19:51 

    >>611
    車線がとにかく多い大きな交差点だから、歩道橋を渡って皆んな横断する場所。
    その歩道橋の下に倒れていたとしたら、自ら降りてしまったか、体調崩して落ちてしまったか。後者はあまり考えられないかな。
    間違っても、時間が無いから歩道橋の下を渡ってしまおう!と思えるような場所ではない。確か6車線ある。
    どんな状況であっても、もっと早くに見つかれば命だけは助かったかもしれないと思うとね。
    あんな長い距離引きずられて、最後の場所がコインランドリーの駐車場だなんて、同じ歳の子を持つ親としてはやるせない。

    +29

    -0

  • 724. 匿名 2024/02/10(土) 21:20:04 

    水戸のバイパスは交通量も多いし、渡るところもあまりないから歩いていて倒れたとは思えない。

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2024/02/10(土) 21:23:52 

    >>723
    車の下に挟まれた状態…16歳の女子高校生が死亡 5キロ以上、引きずられた可能性 茨城・ひたちなか市

    +16

    -2

  • 726. 匿名 2024/02/10(土) 21:24:03 

    >>720
    歩道橋から飛び降りたのかもしれないな
    爺さんが気づかなさすぎるのは問題だけど、流石に国道に人倒れてるの気づくの難しいから轢くのは避けれなさそうだな

    +74

    -2

  • 727. 匿名 2024/02/10(土) 21:25:22 

    >>704
    怖いよね。老人側も事故起こしたくておこしてるわけじゃないし、本人は気をつけてるつもりなのかもしれないけど運転に関して自分の老化を認めなさすぎ。
    国も免許を強制的に取り上げることは出来ないって言うならせめて、老人が運転していい時間とか制限かけてくれんかな。子供が行き来する時間は自ら避けるくらいしてほしいわ。

    +4

    -4

  • 728. 匿名 2024/02/10(土) 21:27:21 

    >>657
    不便な場所って分かって住んでるくせに若いうちに引っ越しもしないバスもないタクシーも高い何もかも無理無理出来ない出来ないうざったいんだよ

    +2

    -13

  • 729. 匿名 2024/02/10(土) 21:27:22 

    >>1
    最近の警察は横断歩道に隠れてるだけだから役に立たん。

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2024/02/10(土) 21:27:35 

    >>718
    地元民だがこの地点の夕方の時間帯はノロノロ運転の時間帯だから
    巻き込んだとしても気づかないのはあり得る
    ゆっくり走ったら振動は少ないだろうし
    前に走っている車は沢山いるから人がいるとは予見しずらい
    更に歩行者がいないバイパス
    ついでに停車できる店も市毛十文字近くにいかないと無いから9km引きずるのもあり得るだろうなと思う

    +41

    -0

  • 731. 匿名 2024/02/10(土) 21:27:46 

    >>431
    え、何が面白いん...?

    +11

    -1

  • 732. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:08 

    >>707
    ニュース見た方がいいよ。すでに倒れてたって。少しずつ色々わかってくるんだから頭ごなしに「老人の運転が!!」って叩いてる人たちは落ち着けばいいのにと思う…

    +34

    -1

  • 733. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:10 

    >>723
    うん、あそこを歩いて渡ろうとする人はいないと思う。
    自殺の名所とか他のコメント見たけど、ほんとに地元?
    そんなの聞いた事がないけど。
    仮に自殺なら、あの交通量だから上から落ちてくるのを既に誰かしらは目撃してるから通報あったと思うし、ほんとに既に倒れてたんだろうか。
    単に倒れてたらそれもまた通報あると思う。とにかく沢山の運転者の目のある場所。

    違う場所で轢いて引きずったんじゃないかと思うんだけど。

    +4

    -14

  • 734. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:19 

    >>47
    昨日のトピで小6に性加害のやつに同じ言葉言ってたのは何万とプラス付いてたよ。確かに身内じゃないのにも分かるけど子供持てば感情移入してしまうと思うよ。

    +35

    -24

  • 735. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:26 

    >>6
    72歳ってまだまだ元気で認知症も始まってない元気な方多いけどな
    気付いてたけど逃げようとしただけではって勘繰っちゃう

    +146

    -5

  • 736. 匿名 2024/02/10(土) 21:28:44 

    >>320
    車の前部ってことはやっぱり車がぶつかってそのまま下に引き込まれたんじゃない?運転手のじじいが完全に悪いじゃん

    後ろを走ってる車とかも気付かなかったのかな?と思ってたけど、前部じゃ周りからは気付けないね

    +3

    -5

  • 737. 匿名 2024/02/10(土) 21:29:55 

    >>718
    私も地元だからわかるけど、ここって車の通りも多くていつも混んでて、で発見されるひたちなか市の辺りまでお店とかもなくひたすら道だけなんだよね。なんか変だな、って思っても混んでるし停められないし、停められる場所に行ったら確認しようって思ったんじゃないかなーって思ってる…まさか人を巻き込んだなんて思わないだろうし

    +70

    -0

  • 738. 匿名 2024/02/10(土) 21:30:31 

    >>710
    まさかすでに別車にはねられた後だったとか?血痕とかで分かったのかな

    +60

    -0

  • 739. 匿名 2024/02/10(土) 21:30:50 

    >>728
    え、この人まだやってんだ。そろそろ見苦しいからやめればいいのに

    +11

    -1

  • 740. 匿名 2024/02/10(土) 21:30:54 

    >>725
    ある、車を停めるところはあるよ。
    ひたちなか市まで行かなくても、レストランの跡地、専門学校、病院、停車出来たはずなのにな。
    もっと早くに判断していたら、何か変わったかもしれないのに。

    +4

    -28

  • 741. 匿名 2024/02/10(土) 21:33:19 

    >>710
    でも流れ的に停められない時あるよね…庇う訳じゃないけどさ、まさか人轢いてるなんて思わないだろうし…何か巻き込んじゃったかもだから止まれるところで確認しようってなったんじゃないのかな。むしろそんなに人間って落ちないもんなんだね…
    ベルトコンベア式に前の車から後ろの車へ…とかちょっと思っちゃった。ないだろうけど

    +84

    -1

  • 742. 匿名 2024/02/10(土) 21:33:22 

    >>739
    貴女からの返信を待ってるんだよ?何で都合悪い質問はスルーすんの?

    +1

    -8

  • 743. 匿名 2024/02/10(土) 21:34:06 

    >>740
    全部止めるの無理なところじゃん
    そもそも真ん中の車線にいたかもしれないのに
    あの時間左端の車線に移るのもなかなか大変な時間帯

    +28

    -5

  • 744. 匿名 2024/02/10(土) 21:34:07 

    >>733
    車線が多くて危険な場所であるのは有名だけど、自殺の名所なんて今まで一度も聞いたことないよね。

    +6

    -2

  • 745. 匿名 2024/02/10(土) 21:34:23 

    >>740
    歩道橋から飛び降りたなら他の車にも轢かれてそう
    身体の巻き込みしたのがこの車なだけなのでは
    ボンネットとかに衝突跡がない、そう

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2024/02/10(土) 21:34:24 

    >>44
    たしかに公共交通機関が潤ってる地域はそうした方が良いかも

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2024/02/10(土) 21:35:09 

    >>69
    原因まだ分からないにしても車の下で寝てたは無理あるわ
    猫か何かだと思ってる?

    +5

    -11

  • 748. 匿名 2024/02/10(土) 21:35:34 

    >>629
    こわすぎ

    +22

    -0

  • 749. 匿名 2024/02/10(土) 21:36:23 

    >>740
    こういうズレた人がいるんだよね。自分が同じ立場になって違和感感じて渋滞してる6国の途中でわざわざ暗い駐車場に停めて確認する?結果論だからなんとでも言えるけど流れがスムーズになって停めやすくなってから、ってなってもおかしくないと思うけど。嫌だなこんな意固地になってる人。

    +44

    -3

  • 750. 匿名 2024/02/10(土) 21:36:51 

    なんで若者が死ななきゃいけないんだろう。命の価値は平等だけどさ、明らかに今後の社会を担う世代を減らしたらいけないし、そんなニュース見ると辛いよ。

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2024/02/10(土) 21:37:34 

    え!?これこの間の事件かと思ってたら別の事件!?
    もうこういうの殺人罪にできない?
    そうでもしないとひき逃げしようとするやつがいなくならないよ。
    すぐ確認していれば助かっていたかもしれないのに。
    痛くて亡くなるまでも辛かっただろうと思うと本当にかわいそう。

    +4

    -18

  • 752. 匿名 2024/02/10(土) 21:37:41 

    >>23
    どっち?

    +48

    -4

  • 753. 匿名 2024/02/10(土) 21:38:02 

    >>740
    うわーいるよねこういう人。Googleマップ見て知ったかぶりで言ってるのかな?ほんとうにあの道知ってたらこんなコメント書かないよね?知ったかぶりやめた方がいいよ。

    +27

    -3

  • 754. 匿名 2024/02/10(土) 21:39:30 

    >>751
    ねえニュースとコメントちょっと見直したら?タイトルだけでこうやって飛びついて老人の運転を叩きたいだけの人多すぎ。

    +30

    -1

  • 755. 匿名 2024/02/10(土) 21:39:42 

    >>7
    さっき続報読んだら、女子高生が先に倒れてたみたい
    ということは先に別の車に轢かれて倒れてた?
    防犯カメラと司法解剖の結果が待たれるね

    +179

    -2

  • 756. 匿名 2024/02/10(土) 21:40:06 

    >>295
    田舎に住んでない人は現実を知らないからね
    田舎には病院なかなか無いから老人が何時間も自転車漕いで行くとか現実的じゃない。でも運転できなくなったら足がない。バスも電車も無い。タクシーは走ってない

    +83

    -4

  • 757. 匿名 2024/02/10(土) 21:40:35 

    >>693
    上から落ちてきたら、その時点で沢山人が目撃してると思う。すごい交通量だから、たまたま車がなくて誰も見てないなんてことはない場所。
    そんなところから落ちてきたら、誰か通報して、そんなに20分とか引き摺る前に、警察が向かって捜索してるはず。でもそんな通報もなく、誰にも目撃されずに落ちるなんてあり得ないじゃないか。
    交差点の歩道橋だから、走ってる車だけでなく、6車線だから赤信号で止まってる車もいるし、時間は遅くてもライトで明るいし、あのへんは退勤ラッシュだから混んでたはずだよ。その時間に落ちてきて、誰も気づかないなんてないと思う。

    +8

    -1

  • 758. 匿名 2024/02/10(土) 21:40:52 

    車の異変を感じたら、直ぐにでも停車すべきだよ。

    +4

    -3

  • 759. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:10 

    >>314
    意味不明

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:29 

    ネットニュースのタイトルで見て、凄い事故だな!と思ってたらガッツリ地元でびっくりした

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:41 

    >>9

    先週くらいだよね?

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:45 

    >>720
    まさか人とは思わなくてスルーしちゃったのかもね。
    で、やっぱりおかしいと思って確認したら…って感じかな。

    +46

    -1

  • 763. 匿名 2024/02/10(土) 21:41:57 

    >>493
    これだよね
    年寄りっていう【逃げ道】を駆使して
    一世一代の大嘘ついてると思う
    このまま年寄りブランド?を使って、何とか軽い刑に持っていこうとするんだろうけど
    こんな凄惨な亡くなり方をする為に
    子供を育ててた訳じゃないんだから
    もっと重罪にする必要がある

    しかもこういう犯人は
    「轢いたけど振りきれた(逃げ切れた)
    どうせバレやしない」
    って思ってたら、御遺体が車に引っかかっていて
    逃げ切れないから、気づかなかった振りしてると思うわ

    かなり前にも、若い男性が轢かれて
    車の底部に引っかかったまま(生きたまま)
    アスファルトに擦られる形で数km走行され
    御遺体は人と認識出来ない状態にまで削がれ
    見るに耐えない悲惨な状況だったというから
    こんなのは絶対許しちゃならない

    +7

    -16

  • 764. 匿名 2024/02/10(土) 21:42:37 

    >>757
    暗くてよく見えなかったんじゃない?それか「気のせいかな」とか「誰か通報するかな」みたいな感じでスルーしてるか…まあ証言たくさん出てくるだろうし、続報を待ちましょう

    +14

    -0

  • 765. 匿名 2024/02/10(土) 21:42:54 

    >>744
    なんで自殺の名所とか適当なコメントあるんだろ。
    面白おかしく自殺ってことにしたい人がいるだけ。地元ではそんなの聞いた事もない。

    +3

    -6

  • 766. 匿名 2024/02/10(土) 21:44:05 

    >>105
    でも違和感感じず5キロも走らないでしょ

    +5

    -5

  • 767. 匿名 2024/02/10(土) 21:44:28 

    >>763
    でもまさか人だとは思わない、とかもあるんじゃない?
    なんでもかんでも悪意持って書き込むのってどうなんだろ

    +8

    -10

  • 768. 匿名 2024/02/10(土) 21:45:41 

    >>762
    人巻き込むなんて思わないよね…さっさと確認しろよとかすごい書かれてるけど私が同じ状況になってすぐに混んでる車を車線変更とかまでして一般車が入っていいか分からない駐車場とかに停めてまで確認するかと言われたら…自信はない。どの程度の違和感だったか分からないけどさ…だって人倒れてて巻き込むなんて思わないじゃん本当。

    +92

    -1

  • 769. 匿名 2024/02/10(土) 21:47:53 

    >>464
    あなたが70歳だと思ってる人は大概80代くらいだったりするんだと思うよ。客の年齢なんてわざわざみんな聞いて把握しないでしょ。
    病院勤務して老人相手してるから分かる。最近の年寄りは一部を除いて若い

    +11

    -6

  • 770. 匿名 2024/02/10(土) 21:48:16 

    >>1
    被害者が倒れていたとしても9kmも車体に巻き込みながら走行し続けることに気づかないとは思えない。
    直ぐに停車していたら被害者は助かっていたかもしれないし、亡くなっていたとしても御遺体の損傷状態も違っていたと思う。
    この状況で運転して気づかないことに凄く違和感がある。
    どういう状況であれ、自分が運転する車に人を巻き込みながら走行した事実は変わらないからね。
    何らかの刑罰と運転免許剥奪は然るべき。

    +8

    -9

  • 771. 匿名 2024/02/10(土) 21:48:19 

    >>758
    言うのは簡単

    +7

    -1

  • 772. 匿名 2024/02/10(土) 21:49:23 

    明らかに異変を感じた場合でも一般車はお店の駐車場や空き地を借りてはいけないってこと?
    これって違反になるの?

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2024/02/10(土) 21:49:31 

    ニュースでみて、
    引きずられてしまって血痕が線の映像なんと酷い5キロも気が付かないなどありえないし、女子高生可哀想に…
    ご冥福をお祈りいたします。

    +4

    -1

  • 774. 匿名 2024/02/10(土) 21:50:37 

    >>1
    左折の巻き込まれ?

    +0

    -1

  • 775. 匿名 2024/02/10(土) 21:51:57 

    何らかの原因で歩道橋から転落して倒れてたところに…
    って線が濃厚っぽい?暗くて見えなかったのか?
    (車は運転しないので衝撃とか違和感については分からん)

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2024/02/10(土) 21:52:21 

    >>770
    歩行者の通る道路ならわかるけど
    歩行者いない道路でそれは無理がある

    +16

    -1

  • 777. 匿名 2024/02/10(土) 21:52:55 

    >>772
    なんでこうやって極論言う人がいるんだろ。わかってて聞いてるんだよねさすがに?

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2024/02/10(土) 21:55:48 

    元々倒れてた、って誰の証言んだろうね。まさか引き摺った本人?

    +1

    -9

  • 779. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:12 

    夜道で倒れてたら気付かないもの?ライト付けてれば気付くよね。ひき逃げされその後別の車に引きずられた

    +1

    -6

  • 780. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:15 

    >>370
    あの上級国民のジジイもかい?

    それは違うと思う。

    死んでいいやつは五万といる。

    +8

    -2

  • 781. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:23 

    軽自動車だけど、鳩がミラーにぶつかった時も、惹かれてた小動物を避けられなくて上から引いた時も振動ダイレクトできつかったんだけど・・

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2024/02/10(土) 21:56:37 

    >>776
    でも人間ほどの大きさ巻き込みながら走行したら、必ず違和感あるよね。
    それはスルーなわけ?
    歩行者の有無の問題ではないと思うけどね。

    +2

    -6

  • 783. 匿名 2024/02/10(土) 21:57:35 

    >>778
    そんな訳ないでしょ…それで気づかず引きずってたって矛盾じゃん。馬鹿でもわかるわ。今はドライブレコーダーもあるし監視カメラだってあるんだから解析されてくよ

    +7

    -3

  • 784. 匿名 2024/02/10(土) 21:58:54 

    >>755
    これ本当に運転手は気づかなかった可能性も高い。早めに解明して報道してほしい

    +153

    -5

  • 785. 匿名 2024/02/10(土) 21:59:15 

    車に人が巻き込まれるってどう言う感じになるんだろう。引きずってたら後続車が気づかない?そんな車の下にうまく巻き込まれちゃうものなのか

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2024/02/10(土) 22:00:07 

    >>689
    東京駅に激突した車こないだありましたよね。

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2024/02/10(土) 22:01:16 

    被害者を巻き込みながら走行して事情聴取された高齢者を庇うコメントをしている人がいるけど、それは仕方ないと思えることにぞっとする。

    +3

    -11

  • 788. 匿名 2024/02/10(土) 22:02:07 

    >>5こないだうちの地元で、女子高生が700メートルトラックに引きづられてドクターヘリで搬送されたけど、昨日かな、死亡した。ってnewsであったところ....

    +227

    -3

  • 789. 匿名 2024/02/10(土) 22:02:33 

    >>197
    今どきの70代の高齢者に善人なんて1人もいない。
    なぜ今どきの70代前後の高齢者は誰にも必要とされてないのに、生きよう生きようとするのか?

    この発言についてまじで何とも思わないの?
    私は高齢者を一括りにしないでほしいと言っただけ。

    高齢者に対してそんなに尊敬し大事に思うなら〜ってあなたの発言はかなりズレてる。

    +9

    -13

  • 790. 匿名 2024/02/10(土) 22:02:38 

    >>782
    歩行者いないからこそ
    トラックから落ちた枝くらいにしか考えなかったとかもあり得るよ

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2024/02/10(土) 22:02:50 

    >>784
    私も気づかなかったと思う。運転者ボロクソ叩かれてるけど、最初から倒れてたとなると状況は変わるよね…そう言うコメントに「容疑者庇ってて引く」ってコメントしてる人にも引くけど。

    +106

    -2

  • 792. 匿名 2024/02/10(土) 22:03:57 

    >>784
    車体の下に人間を巻き込んで走行して気づかない可能性は、ほぼゼロだと思いますけど。
    それを気づかなかった可能性も高いとは、どういう認識なんだろう。

    +14

    -18

  • 793. 匿名 2024/02/10(土) 22:04:03 

    >>782
    横だけど人間巻き込んだことあるの?状況変わってきてるんだから決めつけコメント控えた方がいいよ?

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2024/02/10(土) 22:04:48 

    >>787
    仕方がないじゃなくて気づかないのはあり得るってだけ
    明日は我が身だと思っているよ
    これ運転者が高齢者じゃなくてもあり得るよ

    +21

    -4

  • 795. 匿名 2024/02/10(土) 22:05:29 

    >>98
    70代になったらさっさと消えてくださいね。

    +11

    -3

  • 796. 匿名 2024/02/10(土) 22:05:47 

    >>787
    さっきから意地でも故意でやったって決めつけてて怖いよ

    +6

    -1

  • 797. 匿名 2024/02/10(土) 22:06:13 

    >>756
    何でそんな田舎にすみ続けるん?

    +11

    -29

  • 798. 匿名 2024/02/10(土) 22:06:47 

    >>125
    72歳は早いとしても80過ぎたらとかとにかく本当に返納制度設けるべきだと思う

    +31

    -1

  • 799. 匿名 2024/02/10(土) 22:06:50 

    >>2
    72歳って棺桶に片足を突っ込んでるような死に損ないのボケ老人じやん!そんな輩が車を運転するなんてありえない!!家から出ないで布団の中でただ死を待っていれば良いんだよ

    +3

    -26

  • 800. 匿名 2024/02/10(土) 22:06:58 

    >>793
    人間を巻き込んだことなどありませんけど。
    それは屁理屈でしょうよ。
    人間の身体って大きくない?
    逆に聞きますけど、車体の下に人間を巻き込んで気づかないとは、何を持って言えることなんでしょう。

    +1

    -6

  • 801. 匿名 2024/02/10(土) 22:07:29 

    誹謗中傷ひどいわ

    +19

    -1

  • 802. 匿名 2024/02/10(土) 22:07:45 

    >>162
    そうじゃなくて、
    今どきの70代の高齢者に善人なんて1人もいない。なぜ今どきの70代前後の高齢者は
    誰にも必要とされてないのに、生きよう生きようとするのか?
    この発言について話してるんですけど笑
    本当文章読まない馬鹿ばっかだなー

    +2

    -17

  • 803. 匿名 2024/02/10(土) 22:08:21 

    >>5
    何件かそういう事件というか事故ってかやっぱ事件だよね。
    轢いたのわかってて逃げようとしてそのまま引き摺ってたのが北海道では知ってる限りで2件あった
    最悪だよ

    +203

    -1

  • 804. 匿名 2024/02/10(土) 22:08:24 

    ここだけど、この歩道橋の真下に倒れてたって、落ちてきたり倒れてたら、誰か通報するし、誰も気づかないなんてなさ葬なんだけど。歩道もハナからないし。
    本当はどこかで左折炊き込みとかで、逃げようとしたけど車に挟まったんじゃ?って気がする

    +2

    -23

  • 805. 匿名 2024/02/10(土) 22:08:41 

    >>6
    老人は死すべき存在…長生きする事は即ち社会の邪魔者である

    +12

    -30

  • 806. 匿名 2024/02/10(土) 22:09:15 

    >>755
    そうなの?
    それならお爺さんが「ワシは悪くない」と自分に言い聞かせて
    現実から目を背けたのかもね。

    +3

    -25

  • 807. 匿名 2024/02/10(土) 22:09:31 

    >>804
    それなら血痕残っているはずだからそう報道されるよ

    +0

    -6

  • 808. 匿名 2024/02/10(土) 22:10:31 

    >>794
    あり得る?石ころ踏んでもビビるのに
    人引きずって気づかないなんてあり得るの?車体の下に収まって引っかかったとかかな
    でも普通車ならバンパー低いから衝撃あるよね

    +4

    -13

  • 809. 匿名 2024/02/10(土) 22:11:31 

    >>446
    うちもばあちゃんの車乗ってるとき…ただ頭とかは恐らく轢いてないのか音とかは特になく乗り上げて降りたのはわかった
    ばあちゃん犬畜生とか言ってたタイプだからな…

    +1

    -9

  • 810. 匿名 2024/02/10(土) 22:12:29 

    >>99
    認識してるのとしてないのとで刑変わりそうじゃない?

    +13

    -0

  • 811. 匿名 2024/02/10(土) 22:12:43 

    >>808
    だからさ人がいない前提の道路で人が倒れているの想定できる
    乗り上げていないなら衝撃もないし引きずった所で人かどうか判断できないよ

    +15

    -2

  • 812. 匿名 2024/02/10(土) 22:13:16 

    >>274
    確認した方が絶対いいと思うし、しなきゃいけないんだと思うけど、現実車乗る前にしゃがみこんで車の下まで確認する人あんまりいないと思う。やってもなんとなーくまわり確認するくらいかな。

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2024/02/10(土) 22:13:29 

    >>356
    コーンであるわ
    引き摺ってたらガリガリガリって鳴るよね

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2024/02/10(土) 22:14:26 

    >>804
    車の下に挟まれた状態…16歳の女子高校生が死亡 5キロ以上、引きずられた可能性 茨城・ひたちなか市

    +13

    -0

  • 815. 匿名 2024/02/10(土) 22:14:46 

    若い人を死なす老害

    +1

    -7

  • 816. 匿名 2024/02/10(土) 22:16:43 

    >>811
    多分その人言っても言っても理解できないんだと思う。だからもう無視していいと思うよ…
    そこに人がいる可能性の有無で考え方変わるのとかわからないんだよ。人巻き込んだら100%わかる!分からない訳ない!って考えも変わらないみたいだし…関わらない方がいいよ。みんなあなたの言ってることわかるから大丈夫だよ

    +12

    -2

  • 817. 匿名 2024/02/10(土) 22:16:50 

    >>752
    横だけど、轢いたことには気づいてたけど、まさかそのままはさまって引きづってるとは思ってなかった、という事?

    +59

    -2

  • 818. 匿名 2024/02/10(土) 22:17:01 

    気づかなかったと本気で思ってる人はこれを見たらわかると思う。
    これだけの血の痕の道が9kmも続いていれば相当地面に体が接触してよ。

    バッグは道のど真ん中に落ちていて引きずられてボロボロ。

    倒れていても引きずっていた感触は絶対にわかる。


    車の下敷きに 16歳女子高生が死亡 体中に傷や出血…5km以上引きずられたか 茨城・ひたちなか市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    車の下敷きに 16歳女子高生が死亡 体中に傷や出血…5km以上引きずられたか 茨城・ひたちなか市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    茨城・ひたちなか市で9日、16歳の女子高校生が、車の下敷きになり引きずられ、死亡した。 9日午後6時過ぎ、ひたちなか市の駐車場で、水戸市に住む16歳の女子高校生が、車の前方部分の下敷きになった状態

    +5

    -2

  • 819. 匿名 2024/02/10(土) 22:18:43 

    >>1
    路上横臥だとしても気づかないことに疑問を持たざるを得ない。
    直ちに車両を停止して救護していたら命は救われたかもしれないと思うと、被害者を引きずり続けた行為は酷すぎる。

    +2

    -6

  • 820. 匿名 2024/02/10(土) 22:18:58 

    >>1
    70才以上はマニュアル車限定にすべき。オートマなんて乗らせるな!

    +0

    -5

  • 821. 匿名 2024/02/10(土) 22:19:31 

    >>739
    またスルーかぁ
    今見てきたら貴女の前コメント大量マイナスで笑っただから返信出来なかったんだね自分ではまともなこと書いたつもりなのにね
    判断能力落ちてるやつは若者でも老人でも凶器に乗って運転しちゃいけないのよ、田舎に住んでるからこそそういう自分勝手なやつが腹立たしいわ
    老後になって後悔しなさいおやすみ

    +1

    -7

  • 822. 匿名 2024/02/10(土) 22:20:59 

    >>792
    私もそれ思った。
    いくら車高が高くても、人の大きさのものを巻き込んで、異音や異常な振動が5km走るまでしなかったのは考えにくい。
    最初に巻き込んでしまったのは気づかない可能性があっても、そんな距離走行するまで気づかないってあるかな?

    +10

    -8

  • 823. 匿名 2024/02/10(土) 22:21:49 

    >>1
    えぐいよ。ショックなニュース。
    亡くなった方がかわいそう通り越して加害者に殺意わく。

    +4

    -5

  • 824. 匿名 2024/02/10(土) 22:21:59 

    まだここまで危ないドライバー見た事ないけど、車来たから止まって先行ってもらおうと譲ったら停止するから、歩こうとしたら車も進み出してってのを数回繰り返した事あって、あれもこんな年寄りだったら怖いな

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2024/02/10(土) 22:22:09 

    >>1
    50メートルで首が千切れてるの見たことある。
    可哀想すぎる

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2024/02/10(土) 22:23:42 

    >>822
    気づかないくらいボケた人が運転してるんだよ
    こわすぎる。

    +4

    -9

  • 827. 匿名 2024/02/10(土) 22:23:43 

    小さなお菓子の箱のような物を轢いたってカシャって結構な音するよね。

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2024/02/10(土) 22:24:22 

    >>822
    気づいてたと思う
    ニュースで見た時、犯人は逃げられないかな?と思いながら走ってて、5キロ走っても車から離れなくて観念して通報したのかなと思った
    通報したときの人が挟まってるっていう表現もも不自然だし

    +5

    -9

  • 829. 匿名 2024/02/10(土) 22:25:38 

    小石踏んでも『ん?今なにか踏んだよな?』ってなるけれどなあ……

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2024/02/10(土) 22:26:02 

    >>259
    たまたま自分の近くにそういう人がいるってだよね?田舎だからこそ見える範囲が狭いくてその稀少な例をこれ見よがしに言うのかな。そんなレアなケースを挙げられてドヤっちゃうんだね

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2024/02/10(土) 22:26:54 

    >>67
    そうだよね 
    可能性はあるよね
    冬だしマフラーとかしてると巻き込みやすいと思う
    勿論このお爺さんが曳いた可能性が高いんだろうけど

    +2

    -9

  • 832. 匿名 2024/02/10(土) 22:27:00 

    ここには過去に交通事故での死亡事故を起こした本人か加害者家族がいるかのようなコメントがあることに恐怖を感じるし、もし加害当事者なら全く反省していないんだなと腹立たしく思う。

    人ひとりが車体に巻き込まれて10kmもの距離を引きづられて亡くなられた事実を一番にフォーカスできないなんて、人としてどうなのかと。

    +2

    -7

  • 833. 匿名 2024/02/10(土) 22:27:19 

    少子高齢化でただでさえ少ない子供を年寄りは

    +0

    -2

  • 834. 匿名 2024/02/10(土) 22:28:43 

    >>832
    これ状況的に明日は我が身
    気をつけなきゃいけないなと思っているけど

    +3

    -1

  • 835. 匿名 2024/02/10(土) 22:29:55 

    >>834
    あなたズレてるよ。完全に。
    明日は我が身ということにフォーカスすること?
    違うよね。
    大丈夫?

    +1

    -9

  • 836. 匿名 2024/02/10(土) 22:30:42 

    >>295
    住んでから言えよ。雪の地域でチャリなんか運転できねーよ

    +29

    -12

  • 837. 匿名 2024/02/10(土) 22:31:37 

    >>832
    そこが大事じゃないのはわかってるんだけど、引きずられて亡くなったの?他の車がひいちゃって亡くなったのをこの車が引きずってたとかはない?もう全部わかってるんだっけ?

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2024/02/10(土) 22:31:43 

    >>791
    横に倒れてたら流石に気付く。
    縦だと気付かない可能性もある。

    +3

    -19

  • 839. 匿名 2024/02/10(土) 22:31:47 

    ドライブレコーダーや防犯カメラはついてなかったのかな?

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2024/02/10(土) 22:31:53 

    >>831
    何車線もある道路の真ん中かつ歩道橋の真下に倒れていたようなんだけど、もしかしたら歩道橋からなんらかの理由で落ちてうつ伏せになっている状態でこのお爺さんが轢いて車前方部分に何かが偶然挟まったまま9km引きずられた可能性もあるかも。

    倒れている人を轢いて引きずって結果的に死亡となった場合はどうなるんだろうね。

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2024/02/10(土) 22:32:08 

    >>784
    いや、ひかれてる猫や狸ですらまたがないで避けるのに、人間でしょ
    既に倒れていたからといって気づかないでひくことは考えにくいわ

    +42

    -4

  • 842. 匿名 2024/02/10(土) 22:32:15 

    >>415
    ほんとこの世の真理。日本語わかりますかー?とか言ってる奴の考え浅すぎて笑える

    +12

    -3

  • 843. 匿名 2024/02/10(土) 22:33:25 

    >>830

    だから親も私も年取ってからもガンガン運転するよ!ってこと?ど田舎でもちゃんと買い物や通院方法あるのに。市から買い物バス出てたりするよ。自分の住まいのこと調べたりしないの?

    +0

    -3

  • 844. 匿名 2024/02/10(土) 22:34:18 

    >>809
    飛び出してきて跳ねてしまうのはともかく、取り上げるって、全然前方見てないよね。
    犬を犬畜生どころか、畜生以下のとんだ危険な害悪なお婆さんだね。

    +3

    -13

  • 845. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:00 

    >>683
    じゃあ都会の若い人は事故で命を奪わないのね
    偉そうなこと言うならあなたが引越しできる政治システムの構築してね

    +7

    -4

  • 846. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:15 

    >>752
    ひき逃げ。
    バレないと思ったんじゃないかな?

    +13

    -6

  • 847. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:16 

    >>2
    最近のガル民の人格疑うレベルのコメントの前の「ごめん」ってなんなの
    ごめんって言えば何言っても許されると思ってそう

    +28

    -4

  • 848. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:35 

    >>528
    私の知り合いのお母さんも認知症で、一人で車で出かけて帰ろうと思ったらエンジンのかけ方を忘れてしまって、知らない人に送られて帰ってきたって話してたよ。
    笑い事じゃないでしょと思った。

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2024/02/10(土) 22:35:55 

    やっぱり路上で倒れてた可能性が高いみたいよ

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2024/02/10(土) 22:36:16 

    >>767

    悪意かな?
    これはこれまでの過失部分を問うてるだけだと思うけど。

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2024/02/10(土) 22:36:17 

    その5キロの道のり、想像しただけで通れない。5キロって…

    +4

    -0

  • 852. 匿名 2024/02/10(土) 22:36:21 

    >>804
    いや誤字落ち着こ?

    +14

    -1

  • 853. 匿名 2024/02/10(土) 22:37:25 

    >>361
    批判でもなんでもなくて危ないものは自動車だろうがチャリだろうがやめろっていう話だろ
    他責思考過ぎ。思考停止してんのか

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2024/02/10(土) 22:38:11 

    >>835
    亡くなった方が可哀想なのは当然だよ
    これ回避できる人いるの?
    いつから倒れていたかわからないし
    この時間帯に通った事あるからわかるけど
    あの渋滞時間で前の車が普通に走っていたら
    気付けるかわからない
    目の前で落ちたなら停車は勿論するけど

    +16

    -5

  • 855. 匿名 2024/02/10(土) 22:38:47 

    大阪で男性が引きずらて死亡した事件あったな
    遺体を目撃した人が犬かと思ったと証言してた

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2024/02/10(土) 22:39:28 

    >>814
    この状態で、暗いから歩道橋から落ちてきて気付かないとかない。しかも17時台って、ここはかなりの退勤ラッシュで常に6車線ギッチリ。
    倒れてたら、避けるし、避けながら通報。何件も通報入る。
    ここの真下で倒れてるってあるかな。
    その手前で巻き込んだとかでは?

    +35

    -4

  • 857. 匿名 2024/02/10(土) 22:41:07 

    9キロらしい

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2024/02/10(土) 22:41:47 

    本当に倒れてたなら避けるなんて無理だわ

    +7

    -2

  • 859. 匿名 2024/02/10(土) 22:42:03 

    ひたちなか?ニュースでは水戸市ってなってたよ

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2024/02/10(土) 22:42:25 

    水戸で轢かれてひたちなかで発覚て…
    本当にありえない

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2024/02/10(土) 22:42:33 

    >>188

    それは関係ない。

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2024/02/10(土) 22:42:54 

    >>854
    渋滞してても動物が轢かれてたらみんな避けて通ってるよ
    まして人

    +10

    -4

  • 863. 匿名 2024/02/10(土) 22:43:05 

    まああーだこーだ憶測で言っても責任取れないから程々に…ドライブレコーダーとか交差点なら監視カメラあるだろうし、警察に任せて続報を待ちましょう。すでにちょこちょこわかってきてるみたいだし、

    +19

    -0

  • 864. 匿名 2024/02/10(土) 22:43:14 

    >>1
    何歳以上で免許返納っていうのは人によって判断能力の低下具合も違うから難しい。ただ傾向として高齢者の死亡事故は多いから、65歳なら65歳以上からでもドライバーの実費で毎年適性検査と案件審査をして合格できなければ強制返納にすれば良いと思う。
    これなら人員増員で新たな雇用も生まれて合格出来なくても自己責任で諦めつくと思う。

    +2

    -1

  • 865. 匿名 2024/02/10(土) 22:43:17 

    >>267
    この前ヨボヨボのタクシー運転手見かけたけど、正直乗りたくないと思った。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2024/02/10(土) 22:44:35 

    もともと倒れてたってニュースで言ってたよ
    しかも5キロじゃなくて9キロ引きずられたって
    じーさんがひき殺したって誹謗中傷してたやつら捕まればいいのに
    警察は女子高生が倒れてた経緯を防犯カメラやドラレコでしらべるって

    +19

    -10

  • 867. 匿名 2024/02/10(土) 22:44:49 

    >>863
    続報待ちます

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2024/02/10(土) 22:44:55 

    >>860
    ちょうど境のところだよ。逮捕された人の那珂市もすぐ近く。発見されたコインランドリー少し行くともう那珂市だからね。だからそこはそこまで重視しなくても良い

    +5

    -1

  • 869. 匿名 2024/02/10(土) 22:45:49 

    >>655
    単純に免許返納したら車は必要なくなるから廃車して売って換金してくれって意味じゃないかな?

    +3

    -5

  • 870. 匿名 2024/02/10(土) 22:46:19 

    続報で9キロになってる
    歩道橋の下に倒れてたって

    +8

    -0

  • 871. 匿名 2024/02/10(土) 22:46:37 

    >>856
    ここなら目撃者が多数いるだろうしドライブレコーダーの提供で真実がわかりそうだね。
    そもそももし歩道橋から落ちてきて倒れてたとしたら誰かしら見てると思うけど、まだニュースには出てこないから不思議だね。

    +25

    -2

  • 872. 匿名 2024/02/10(土) 22:46:38 

    >>1
    事故は決して他人事ではないけど、高齢になって認知機能に不安が出てても、
    本人はもちろん家族までが
    車ないと不便、本人言うこと聞かない、取り上げたらボケるとかぬるいこといってる人達ばっかりだわ。
    事故が減らないわけだ
    歩行に不安がある人でも運転してたりする

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2024/02/10(土) 22:46:46 

    気づかないといえばいいと思ってる

    +4

    -5

  • 874. 匿名 2024/02/10(土) 22:46:51 

    >>145
    そうだね
    今の日本社会(格差社会、出生数10年で30万人減少の少子化、氷河期放置)があるんだね…

    +4

    -4

  • 875. 匿名 2024/02/10(土) 22:47:01 

    >>295
    田舎だろうが都会だろうが車ありきの仕事をしなければ生きてけない高齢者だっているんだから田舎田舎って一括りすんなよ

    +34

    -6

  • 876. 匿名 2024/02/10(土) 22:47:04 

    >>5
    さっきツイッターで見たけど、道路に倒れていた女の子を引きずった
    みたい。
    貧血とかまた別の事故があったのかな?と思ったけど、、

    +222

    -0

  • 877. 匿名 2024/02/10(土) 22:47:46 

    >>797
    じゃああなたはいつ自分が被災してもおかしくない
    地震大国日本になぜ住み続けてるの?
    地震の来ない国に住んだら?
    って言ってるのと多分同じ

    +19

    -11

  • 878. 匿名 2024/02/10(土) 22:47:51 

    え、どこの部分に挟まってたんだろ…

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2024/02/10(土) 22:47:55 

    >>866
    まだわかってないこと多いのに好き勝手言い過ぎだよね。引きずってたのは事実だから何言ってもいいだろう!ってなってるのかな。この人がひいたとか確信犯で引きずってたとか振り落とそうとしてたとか…本当ガルちゃんはいつまで経っても学ばない。

    +22

    -6

  • 880. 匿名 2024/02/10(土) 22:48:13 

    >>5
    車の下にってことは女子高生が最初から地面に倒れてたとしても一回乗り上げてるのに気付かんわけがない。

    50キロ走行でスズメ踏んだときも分かったもん。

    +141

    -21

  • 881. 匿名 2024/02/10(土) 22:48:54 

    >>866私今初めて来た人だけど、倒れてた人を轢いたとしてもダメだし、9キロ引きずるのもダメだよ。

    +10

    -14

  • 882. 匿名 2024/02/10(土) 22:50:12 

    >>878
    正面前部分て言ってた。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2024/02/10(土) 22:51:45 

    ああいう大きな交差点てカメラ付いてたりしないのかな?
    確か水戸で1番デカい交差点じゃなかった?
    違ってたらゴメン

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2024/02/10(土) 22:51:46 

    >>880
    ガルちゃんは運転しない人が多いのかもね。
    普段運転してたらタイヤが何かをひいたあの独特な振動わかるよね。
    ゴミ袋でもクシャッて音するし。

    +145

    -6

  • 885. 匿名 2024/02/10(土) 22:51:53 

    昔北海道で似たような事件あったよ
    10キロくらい引きずられて大根おろしみたいになった、って言われてた。
    その時の犯人は飲酒運転でめちゃくちゃ叩かれてたはず
    飲酒運転が叩かれて痴呆老人運転は言い逃れの材料になるとかおかしいわ

    +4

    -2

  • 886. 匿名 2024/02/10(土) 22:51:56 

    >>212


    経験者が語るwww

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2024/02/10(土) 22:52:40 

    これ、初めから倒れてたから仕方ないんじゃないかとか、気づかずに9キロ引きずった可能性が考えられるなんて書いてる人たちは皆車運転してない層だよね?
    そうでないなら即刻免許返納してほしいわ

    +7

    -8

  • 888. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:04 

    >>880
    引きずったとあるから乗り上げたんじゃなくて
    車体に引っかかったのかもしれない

    +52

    -1

  • 889. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:43 

    >>62
    カバンや服が引っかかって、ただ引きずられただけであってほしい。

    +41

    -3

  • 890. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:46 

    >>885
    家族4人亡くなって、1人女の子が寝たきりになったやつ?
    レースかなんかしてたやつだよね

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:50 

    >>1
    車の下に人間の身体があれば気づくよ。気づかない訳がない。どうであれ気づかないなら運転する資格はないので免許剥奪でいい。

    +6

    -3

  • 892. 匿名 2024/02/10(土) 22:54:19 

    数年前に小学生の女の子をわいせつ目的で死なせてから線路に置いて電車の事故死に見せかけようとした奴いたよね
    そういうのもありえるのかな

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2024/02/10(土) 22:55:26 

    >>889
    そっちの方がしんどくないですか…
    長く苦しむわけだし

    +14

    -1

  • 894. 匿名 2024/02/10(土) 22:55:40 

    >>1
    後ろや横についた車は全く見えないものなの?
    全身すっぽり下に?脚とか見えそうじゃない?

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2024/02/10(土) 22:55:45 

    >>769
    横だけど、私も高齢の人と沢山一緒に働いてるから分かるんだけど72歳くらいからガクッとおじいさんおばあさんになる人多い
    今までみたいな仕事もできなくなってくるし、判断力もめちゃくちゃ落ちてくる
    あと精神面も
    急にキレる人もいるし、無茶苦茶な事言い出したり、話が通じなくて自分の主張通そうとしたり…
    淡々と毎日同じ仕事するくらいなら良いのかもしれないけど、自分で判断して仕事する事は任せられないなと思うよ
    車なんて判断力が全てな乗り物だから70過ぎたら危険だなぁと思う

    +9

    -1

  • 896. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:13 

    >>814
    5時ならこの写真よりもっと車多い。
    倒れてきたり、落ちたきた時点で、誰かしら目撃してるし、たまたま何らかの原因で人が落ちてきて、誰も気づかずその72歳が走行してきた所にちょうど落ちてきたと同時に巻き込んだまま走行って、あり得ない。
    72歳がきたタイミングでなくて、既に人が倒れてたら、何台も出くわしてる訳だし、上手く回避したとして、その車や付近の車のいずれかも気づいて通報するなりするだろうし。そもそも72歳の前の車もよけようとしても、両脇の車線に車はいたはずだから避けるのもむずかしい。

    色々無理あるから、恐らくこの運転者の嘘が余計に混乱招いて、警察も検証中なんだと思う。その先にオービスはあるけど、元々カメラが沢山あるような所ではないから。

    +20

    -4

  • 897. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:18 

    >>887
    気付いても停車できるところがかなり先しかない
    閉店した店とか学校とか病院とか書いてるのあるけど
    暗くて確認できない
    ついでに車線変更はかなり難しい

    +3

    -6

  • 898. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:20 

    引っかかったのかも、引きづられだけならって…
    10kmの距離なんだから、相当のダメージなんだけどね

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:37 

    >>877
    極論きたぁー。
    話す気なくす男の気持ち痛い程わかるタイプの
    女。

    +11

    -26

  • 900. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:46 

    >>884
    ましてやずっと引きずってるわけだしね。
    大きな枝を引きずってるだけでもずっとガリガリなってるよね。

    +58

    -1

  • 901. 匿名 2024/02/10(土) 22:57:09 

    >>894
    車の前部って話みたいだから後ろからは見えないんじゎない
    横からは死角でしょうね

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2024/02/10(土) 22:58:04 

    >>888
    推定数十kgのものが車体下の前側部分に引っかかったらハンドルを握った手とアクセルかブレーキに乗せた足になにかしら刺激が来て引っかかった瞬間にわかると思う

    +75

    -4

  • 903. 匿名 2024/02/10(土) 22:58:07 

    >>1
    確信犯
    轢き逃げしようとしたけどどうにもならなかったから通報したんだろうね

    +7

    -15

  • 904. 匿名 2024/02/10(土) 22:58:09 

    前にもどこかで書いたけど、目の前で爺さんが自転車の爺さん巻き込んで走ってるの見たことある。
    ガラガラバキバキ音してるのに爺さんは車体叩かれても周りが叫んでも赤信号で止まるまで全く気づいてなかったよ。


    だから老人はダメなんだよ本当

    +30

    -3

  • 905. 匿名 2024/02/10(土) 22:59:01 

    >>901
    すれ違った人は目を疑うね

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2024/02/10(土) 22:59:09 

    >>892
    覚えてる
    猥褻目的で誘拐する時に逃げられないように車ぶつけたんだよね
    でもその時はまだ生きてたって…その後わいせつの痕跡が消えるように線路に寝かせた
    しかも犯人児童ポルノとか未成年猥褻やらの前科あったんだよね

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2024/02/10(土) 23:00:03 

    >>854
    回避できなくても車止めないか?

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2024/02/10(土) 23:01:29 

    >>897
    言ってることは分かるけど、そのアンカーは合ってないと思う
    あと、ハザード焚いて停車ができないことはないのては

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2024/02/10(土) 23:01:35 

    >>896
    無理あるのはわかる
    むしろ嘘ならわかるんだよ
    無理じゃなくて事実だった場合
    自分が回避できるかわからないから怖いよ
    上から落ちてきたなら誰かのドライブレコーダー映ってないのかな

    +11

    -2

  • 910. 匿名 2024/02/10(土) 23:01:41 

    >>881
    当たり前の事だよね
    「倒れてたから轢いたり引き摺っても仕方ない」じゃ済まないんだわ

    +9

    -4

  • 911. 匿名 2024/02/10(土) 23:02:39 

    ニュース見たら、スマホも荷物もボロボロで、自殺ならスマホもカバンも置くよね。自殺ではなくて、最初から倒れてたのでもなく、自分で轢いてそのまま逃げようとして逃げられなかったんだと思う。
    場所も不自然な場所。写真のあんな場所で飛び降りして誰にも気づかず落ちてきて、この高齢者がたまたま引きずって誰も分からないわけない。嘘ついてるんだと思う。
    ボケてるではなく、悪質に自分の罪を少しでも軽くしようと知恵を出してきたとしか思えないわ。

    +11

    -29

  • 912. 匿名 2024/02/10(土) 23:02:47 

    >>892この前裁判官が「死んだ後にやったことだしそこまで残虐とは言えない」とか言ったやつだ

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2024/02/10(土) 23:03:10 

    >>818
    だから異音が停車して確認して人だと気付いたんじゃないかな
    本人としてはなんかゴミ巻き込んだか?ぐらいの感覚で走行してた可能性もある
    人と気付いてれば蛇行して振り落とそうとすると思う
    実際に北海道の2015年に起きた事故では人を巻き込んだと認識してピックアップトラックが蛇行して振り落とそうとしてる
    この事件はかなりの胸糞だから気になる方は調べてね
    砂川市一家5人死傷事故 - Wikipedia
    砂川市一家5人死傷事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    砂川市一家5人死傷事故 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索砂川市一家5人死傷事故言語ウォッチリストに追加編集この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。砂川市...

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2024/02/10(土) 23:04:14 

    自分も運転するから、もし人が道路に寝てて気づかずに引きずっちゃって、でも違和感に気づいてすぐに通報してたとしても結局色々言われ放題書かれ放題するんだろうな…って思てここまで怖くなってる。人が倒れてたり落ちてきたり、不可抗力でそうなってしまうことは誰にでもあるよね。
    この70代の人はすぐに通報しなかったから色々言われてるけど、すぐ通報していたところで「この人がひいたんだ」とか「だから老人はダメだ」とか結局色々言われる…

    いつ自分が容疑者側になるかわからないんだから、なんか本当好きかって言うのも程々にした方がいいよ。

    +51

    -4

  • 915. 匿名 2024/02/10(土) 23:05:13 

    >>914
    ずれてると思う
    今回の件は、すぐ停まってないのが大きい

    +9

    -25

  • 916. 匿名 2024/02/10(土) 23:05:32 

    元から倒れてたと見た
    その時点で亡くなってて欲しい

    +13

    -1

  • 917. 匿名 2024/02/10(土) 23:06:54 

    >>916
    言い方はちょっと…だけど、命のある状態で引きずられてたらもっとひどいもんね

    +30

    -0

  • 918. 匿名 2024/02/10(土) 23:07:53 

    >>915
    これが歩行者もいる道路ならわかるけど
    そうじゃないからすぐに確認するかはわからない
    今出ている情報が正しいの前提でね

    +17

    -1

  • 919. 匿名 2024/02/10(土) 23:08:14 

    >>915
    横だけどずれてないと思うよ。自分だったらすぐにとまれるか?って言われても絶対とまれるとは言えないし。普通にいつ加害者になるかわからないんだから言いたい放題抑えようよってことでしょうよ

    +13

    -5

  • 920. 匿名 2024/02/10(土) 23:08:23 

    >>911
    一方、乗用車には前方バンパーの下部には損傷があるもののボンネットやフロントガラスには目立った損傷はないということです。
    このため警察は何らかの理由で高校生が路上に倒れていたところに乗用車が通りかかり、そのまま引きずったとみて運転していた男性から事情を聞くなどして詳しい状況を調べています。
    高校生死亡 はねられる前から路上に倒れていたか ひたちなか|NHK 茨城県のニュース
    高校生死亡 はねられる前から路上に倒れていたか ひたちなか|NHK 茨城県のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】9日夕方、茨城県ひたちなか市の駐車場で16歳の女子高校生が車の下で見つかり、死亡しました。 高校生は車にはねられたあと9キロほどひきずられ…

    +16

    -1

  • 921. 匿名 2024/02/10(土) 23:09:32 

    >>682
    高齢者を馬鹿にしてってさ、馬鹿にされることをしてるじゃない

    +5

    -28

  • 922. 匿名 2024/02/10(土) 23:10:01 

    >>913
    人と気付いてれば蛇行して振り落とそうとすると思う

    普通なら、人と気付いた瞬間にブレーキ踏むと思うよ。

    +8

    -1

  • 923. 匿名 2024/02/10(土) 23:10:19 

    >>911
    自論展開するのは勝手だけど気をつけた方がいいよ。

    +25

    -0

  • 924. 匿名 2024/02/10(土) 23:10:28 

    跳ねた時点で生きていた可能性もあるよね、
    5キロも引きずるなんて胸糞すぎる

    +2

    -7

  • 925. 匿名 2024/02/10(土) 23:10:51 

    >>850
    引きずったけど轢いてはいないとか?踏んだならまだしも引っかかった可能性もあるんじゃない?

    +3

    -2

  • 926. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:07 

    >>924
    倒れていたのに?

    +4

    -1

  • 927. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:09 

    >>914
    感情移入する対象者を間違えてないかい?
    可哀想なのは亡くなった被害者とご遺族だからね
    そこ間違えないように

    +3

    -18

  • 928. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:30 

    >>919
    言うし、自らも気をつけて運転しなくてはいけないことに変わりはない
    自分が100%できることだったら批判して良くて、できないかも知れないことなら批判してはならないの?
    法律違反であることは批判されてもおかしくないと思うけど

    +2

    -10

  • 929. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:44 

    これ事故が起きた時点で目撃者いなかったのかな?
    早く車止めてほしかった、酷いよ

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:44 

    >>597
    いいと思うけど

    +2

    -4

  • 931. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:46 

    >>924
    それが考えたら恐ろしいよね
    なぜか冷静に高齢者は悪くないって話になってるけど

    +1

    -5

  • 932. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:51 

    >>6
    つかえねえ同僚と同い年

    認知機能が低下してることにも気づいてないからやっかいなんだよ

    +4

    -23

  • 933. 匿名 2024/02/10(土) 23:12:04 

    >>919
    ごめん。横だけど

    いつ加害者になるかわからない
    って言うほど頻繁に起きてる事ではないよね。

    寝てた酔っ払いを轢いちゃったとかはたまにあるから、それならまだ全然わかるんだけど、9キロも引き摺って気付きませんでしたってところは簡単に無視しちゃいけないと思うわ。

    +5

    -8

  • 934. 匿名 2024/02/10(土) 23:12:44 

    >>927
    いや、横だけどさ、避けようのない場所に倒れてたらどうするの?
    テレビでさえ容疑者って言葉を使ってないのに、運転手が高齢だから叩きたい人多すぎてびびるわ

    +26

    -5

  • 935. 匿名 2024/02/10(土) 23:13:28 

    >>788
    その事件かと思ったら別件なのびっくりした!!!
    立て続けに若い命が失われて、、。
    気づかないとか意味がわからない。

    +140

    -2

  • 936. 匿名 2024/02/10(土) 23:13:41 

    >>926
    道端で倒れてる人の大半は生きてるよ

    +2

    -7

  • 937. 匿名 2024/02/10(土) 23:13:43 

    >>928
    すごいね、事実わからないのにそこまで熱くなる?

    +15

    -0

  • 938. 匿名 2024/02/10(土) 23:14:33 

    >>914
    寝たり倒れている人を轢いたり、先に轢かれていた人を轢いたり、亡くなってる人を轢いた場合、すぐに止まって通報すればだいたい不起訴処分になると思うよ。
    逃げた場合はひき逃げで罰せられるけどちゃんとその場で通報すれば罪は重くならない。

    今回は9km引きずってからの通報だから何回か同じ感じの条件で引きずって検証したり、ドライブレコーダーや目撃情報も集めて故意だったのか否かが論点になるね。

    あとは司法解剖で倒れてた際に既に亡くなっていたのか引きずられたことによって死亡したのか死因がわかればまた話は変わってくるし。

    +8

    -2

  • 939. 匿名 2024/02/10(土) 23:14:54 

    >>911
    あなたやばすぎ

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:13 

    さっきニュースで9キロになってた

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:20 

    私も轢いても引きずっても気づかないかもーって人は本当に運転しないで欲しい。

    +9

    -3

  • 942. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:33 

    >>10
    9キロやって…

    +14

    -1

  • 943. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:59 

    これが若い人なら非難
    ガル民は高齢者に理解ありすぎる
    年齢が近いんだろうね

    +2

    -4

  • 944. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:03 

    >>934
    よこ
    そこだけじゃなくない?
    車を止めもせず、そのあと9キロ引きずったのは酷いと思う

    +2

    -9

  • 945. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:40 

    >>927
    そういうのはわかった上で言ってるよ。あまりの容疑者の叩かれように、明日は我が身って思う人も多いと思うけど。むしろ車運転する人はそのくらいの心構えしてないといけない。「被害者かわいそう!」だけじゃなくて「自分も気をつけないと…!」って思うことは普通じゃない?そんな上から目線で言われる意味がわからないよ。

    +11

    -4

  • 946. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:23 

    >>937
    あなたは車を運転しないんだよね?
    なんでそんなコメントを?

    +1

    -10

  • 947. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:56 

    >>934
    避けようのない場所に倒れてたら、人間を引いて巻き込んで引きずって走行していいのかな?
    あなたは、そうするの?

    私なら、それに気づくと思うし、気づいた瞬間に直ぐ車を止めて人命救助して通報するけどね。

    +4

    -15

  • 948. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:04 

    >>695
    もっとだと思う

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:09 

    続報
    9キロになってる…
    痛々しい。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:25 

    >>32
    極論過ぎやろがいwww

    +29

    -3

  • 951. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:50 

    >>941
    この道は混むから車線変更も出来ないとか言ってる人も乗らないほうがいいと思う。
    長めにウインカー点けてれば入れてもらえるし。

    +6

    -11

  • 952. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:50 

    運転してたひとはまだテレビですら容疑者呼びしてないよ。なのに容疑者かのようにコメントしてるのはどうなの?
    明日は我が身かもしれないって気を引き締めるくらいならまだしもあまりに叩きすぎかと。

    +16

    -2

  • 953. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:56 

    >>730
    いや、気づくよ

    +4

    -10

  • 954. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:32 

    >>1
    「何らかの理由で女子高生が水戸市内の交差点で横たわっていたところを、男性の車がー」って今ニュースで言ってた
    女子高生元々交差点内で倒れてたんだ
    もしかしてこの引きずられる前にも別の車にぶつかられるなどして事故に遭ってた?

    +42

    -0

  • 955. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:17 

    >>947
    気づいた時点が9キロ先だったんじゃないの?私は都会にしか住んでないから運転したことないからわからないけど。あなたはまだ容疑者でもない人をたたきすぎだよ。

    +9

    -5

  • 956. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:33 

    >>945
    あなたは少しコメントするのを控えた方がいいと思うよ。
    冷静な判断ができないようだからさ。

    +0

    -13

  • 957. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:42 

    >>952
    交通事故は容疑者って呼ばれないよ普通

    +1

    -8

  • 958. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:58 

    >>922
    普通の人はね
    でもこのトピ見てると運転手側はひき逃げしようとしたというコメが目立つよ
    ひき逃げしようとした人間の心理としてはという意味だった
    言葉足らずでごめんね

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:05 

    >>880
    田舎だと結構つぎはぎ道路でガタンゴトンみたいなところはあるからなぁ。たけこのとか下から生えてきて

    +20

    -6

  • 960. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:08 

    >>947
    教習所で必ず習うよね。
    人と接触したらまずは停止し状況を確認して人命救助って。
    知らないということは免許持ってないんだよ。

    +5

    -7

  • 961. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:21 

    >>755
    先に倒れていたとしても5km
    も引きずっちゃダメだよね、運転手がご老人でもご老人じゃなくても…

    +14

    -21

  • 962. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:22 

    ニュースで道路に横たわっていたのを引き摺ったとか言ってたけど、気付かないのはヤバいけど、そもそも轢き逃げにあったのを引っ掛けた?? 轢き逃げ犯他にもしかしている??いきなり何かの病気で道路に倒れたとかの可能性も??

    +25

    -0

  • 963. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:24 

    >>957
    ??呼ばれますよ。

    +6

    -2

  • 964. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:18 

    >>17
    でも轢き殺した爺は言い過ぎなんてとっくに通り越して16歳の学生さん轢き殺してるよ。

    +20

    -16

  • 965. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:24 

    >>954
    何で倒れてたか知らないけど、これ自分だったら本当に勘弁してくれよ…ってなるよ…
    すぐに気付く気付かないはさておきとして

    +34

    -1

  • 966. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:27 

    >>914
    普段爆音でカーステかなんか聴いてるの?
    重厚な装備の外国車だとしても、引きずって音や振動に違和感覚えないって、認知力低過ぎて運転してはいけない人だよ。
    もうちょっと運転に集中してよ。公道走られて迷惑だわ。

    +9

    -2

  • 967. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:57 

    >>955
    気づいた時点が9kmって、相当な距離。
    私、叩いてますかね。
    結構、なんの事件にしても中立で冷静なコメントをしていますけど。

    +4

    -14

  • 968. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:18 

    >>934
    運転手がご高齢じゃなくてもダメでしょ

    +3

    -1

  • 969. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:03 

    >>952
    よほど車高のある車のなのかしらね
    底床に乗ってるからこのケースを明日は我が身は考えにくいわ

    +0

    -2

  • 970. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:05 

    >>2
    これ高校生が地面で寝てた?寝そべってたみたいだよ?

    +28

    -1

  • 971. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:17 

    道路に何らかの理由で倒れていたらしいが引きずられていた時意識はあったのだろうか。心臓発作とかで亡くなっていたとか、せめて意識なく苦しんでなければいいけど。気がついててこんな地獄とか想像しただけで恐ろしい。

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:39 

    なに…どうしたらこんなことになるの…
    この車が通った後は血の痕が残ってるってことでしょ???

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:09 

    その前に誰かに轢き逃げされてて倒れててその後にじいさんが引きずったとか?

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:26 

    >>962
    これ前の方にいた車がひいてて
    後ろにいた車に引っかかった可能性もある
    渋滞時間で車が詰まっていたら先の道の状態なんて見えないしわからないよ

    +12

    -0

  • 975. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:40 

    >>956
    さっきから運転してた人執拗に叩いてるのこの人か。色々と自覚がないんですね。

    +15

    -2

  • 976. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:40 

    >>762
    駐車場に止まってる車に人が挟まっているって通報だから、違う人じゃない?
    運転手は全く気付かずに買い物とかしてたんじゃないかな

    +2

    -15

  • 977. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:56 

    大根おろし状態なんかな…

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:06 

    >>955
    やっぱり自動車免許持ってない人か。


    (交通事故の場合の措置)

    交通事故があったときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。(道路交通法第72条1項前段)

    +4

    -2

  • 979. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:38 

    轢いた爺さん本人ですらまともだったら頭かかえて後悔してるだろうに、
    ガルのおばちゃんは「気づかなかったんだもんねー仕方ないもんねー」とやらかした事を軽くしようとするって割とイカれてるよね

    遺族の前で言ってみたらいいのに

    +4

    -7

  • 980. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:06 

    >>710
    5キロどころか9キロになった

    +23

    -0

  • 981. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:32 

    >>977
    富士山滑落事故みたいなものでしょ…

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:39 

    >>974

    それでもダメなんだよー

    +3

    -1

  • 983. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:40 

    >>967
    全然中立じゃないから寝た方がいいよ。
    運転手が過失なしになる可能性もあるよね。

    +5

    -5

  • 984. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:08 

    >>952
    任意で聞いているってニュースで言ってたね

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:09 

    >>979
    性格悪いね

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:40 

    >>884
    それを人だと思っていちいち確認するかと言われると自信ないな

    +3

    -8

  • 987. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:40 

    警察によりますと、防犯カメラの映像などから、女子高校生が何らかの理由で水戸市内の交差点で横たわっていたところを、男性の車がはねおよそ9キロにわたり引きずったとみられます。

    防犯カメラはあるようですね。

    +17

    -0

  • 988. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:46 

    >>974
    車間距離空けないの?

    +3

    -1

  • 989. 匿名 2024/02/10(土) 23:29:25 

    >>959


    ひたちなかって茨城の田舎の方だけど
    水戸からかも?って書いてあるから
    道路は綺麗な気がすると思うけど
    ちょっと駅前外れたらどうなんだろうね……

    +3

    -4

  • 990. 匿名 2024/02/10(土) 23:29:36 

    >>975
    さっきからってw
    このトピの初コメは23:11なんだけどね

    +0

    -3

  • 991. 匿名 2024/02/10(土) 23:29:49 

    交通事故を起こす割合は高齢者より30歳未満の若者の方が高い。
    意外だよね

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:03 

    >>789
    なんであんなに高齢者を叩くのか
    不思議だし怖いね
    祖父母に縁がないのかな

    +10

    -2

  • 993. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:28 

    >>986
    人だとは思わないかもしれない
    でも異音がしたら止まらないとだめだよ
    ナット1本緩んだだけで大事故にになるかもしれない

    +38

    -0

  • 994. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:47 

    >>47
    赤の他人だけど女の子が可哀想で胸が痛いよ
    思わずそう言いたくなる気持ちわかるけどね

    +19

    -11

  • 995. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:01 

    >>2
    最低。

    +21

    -5

  • 996. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:04 

    >>991
    運転慣れていなかったり、若さで怖いもの知らずで無茶したりする人もいるしね。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:06 

    >>980
    どこ情報?!

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:07 

    >>988
    この時間帯はかなり詰まっていて
    車間距離危ないの多い

    +2

    -2

  • 999. 匿名 2024/02/10(土) 23:32:07 

    大きなトラックの横に突っ込んで気付かないとかなら100歩譲って分からなくもないだろうけど
    この場合気付かないとは思えないよ

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2024/02/10(土) 23:32:16 

    >>844
    別に故意に轢いたわけじゃないし、他にも動物轢いた人たくさんいるけど
    私は轢きたくないからいつでも避けられるスピードで走ってるわ

    昔の人は犬猫を畜生と思ってる人多いんだから仕方ないでしょ

    +6

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。