-
1. 匿名 2024/02/09(金) 19:31:44
私は仮面ライダー555を当時見ていてYouTubeで毎週配信されてるのも見てました。20th パラダイス・リゲインドも見ましたが面白かったです!20th パラダイス・リゲインド見た方、仮面ライダー555が好きな方、語り合いましょう。
※このトピは555本編及び20th パラダイス・リゲインドのネタバレありですのでこれから観る人はご注意ください+19
-1
-
2. 匿名 2024/02/09(金) 19:32:23
子供がおもちゃを持っていました。
私はゾロ目が好きなので良い番号だと感心してました。+5
-2
-
3. 匿名 2024/02/09(金) 19:32:50
半田健人ってなんか出てる?+12
-1
-
4. 匿名 2024/02/09(金) 19:33:29
綾野剛が出てたような+19
-0
-
5. 匿名 2024/02/09(金) 19:33:38
豚まんを食べて変身+0
-3
-
6. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:00
♪えんじゃすふぁいずぁ~みぃーーーーん+14
-1
-
7. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:01
当時のハンケンはカッコよかった+24
-0
-
8. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:03
たっくんって最終回死ななかったっけ?
続編ってどうなってるの?+4
-0
-
9. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:45
なんか暗かったなぁって当時感じた
同時期にってたアバレンジャーも別の意味で途中から重くなったけど+7
-0
-
10. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:52
泉さん 亡くなられたよね+48
-0
-
11. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:58
>>1
今日、大丸梅田店でオープンした仮面ライダーショップ凄かったよ
人の多さが+6
-1
-
12. 匿名 2024/02/09(金) 19:38:30
かっこよかったよね
でも半田健人って昭和歌謡への愛と造詣が深過ぎて、今はもうそっちのディープな世界での仕事がメインのような。
15年くらい前にNHKで放送された昭和歌謡特集の番組に出た時、めちゃくちゃしっかりとした自論を話したから、生前最後のテレビ出演となった阿久悠に「やるな小僧(半田健人は当時23歳)」と認められてたの覚えてるよ+41
-1
-
13. 匿名 2024/02/09(金) 19:38:38
いま3歳の息子がどハマりしてる!
平成ライダーが好きみたいでまあ毎日見てるから詳しくなった
いま昔のライダーベルトすごい売ってるけどなぜ?買わされる…+11
-1
-
14. 匿名 2024/02/09(金) 19:40:52
>>4
悪役?+3
-0
-
15. 匿名 2024/02/09(金) 19:43:06
>>14+23
-1
-
16. 匿名 2024/02/09(金) 19:43:46
パラダイスリゲインドはPG12ってなってたけど、見てみたら納得。特に小さいお子さんと見ると気まずくなるかも。グロいシーンもあったし。+9
-0
-
17. 匿名 2024/02/09(金) 19:44:04
正直真理には人間でいてほしかった感はある+13
-0
-
18. 匿名 2024/02/09(金) 19:44:21
途中から普通の恋愛ドラマを見てるようで子供より夢中になって見てた。映画も観に行きました。+8
-0
-
19. 匿名 2024/02/09(金) 19:44:35
>>8
とあることをして寿命が伸びます🙈
映画でお楽しみに+4
-0
-
20. 匿名 2024/02/09(金) 19:45:27
リゲインドで死んだはずの草加や北崎が何で出てくるのかと思ったらそういう感じなのねw+9
-0
-
21. 匿名 2024/02/09(金) 19:45:38
ホースオルフェノク
木場勇治
すごく好きだった!
この俳優さん若くして亡くなってしまって悲しい。+44
-0
-
22. 匿名 2024/02/09(金) 19:46:49
リゲインドでのアクセルフォームでのラー油は笑ったw
あとまさかオルフェノク同士の濡れ場があるとは思わなかったw+12
-0
-
23. 匿名 2024/02/09(金) 19:47:11
仮面ライダー555の草加くん、爆竜戦隊アバレンジャーのアバレキラー、明日のナージャのローズマリー
2003年のニチアサ東映枠の作品はトラウマキャラクターの当たり年だった+7
-0
-
24. 匿名 2024/02/09(金) 19:47:54
555の啓太郎役の俳優さん芸能界引退してたんだね+28
-0
-
25. 匿名 2024/02/09(金) 19:48:10
>>13
出戻りファンとか貴女のところのお子さんみたいに配信とかで見て欲しくなった人用
子供の数が減ってるから商機を逃さないよう企業も必死なのよ+11
-0
-
26. 匿名 2024/02/09(金) 19:48:58
映画の北崎強すぎ+9
-0
-
27. 匿名 2024/02/09(金) 19:49:35
20th パラダイス・リゲインドはエロ・グロがあるとは聞いてたんだけ
自分的に思ったほどではなかったかな、流石に日曜の朝には放送できないだろうけどw+7
-0
-
28. 匿名 2024/02/09(金) 19:49:46
ファイズは敵のデザインがシックで話もシビアだったような。暗いよね
でもそれがいいっていう。
平成ライダーの初期~中期くらいまでは日曜日の朝に子供が見るには早いような雰囲気。+15
-0
-
29. 匿名 2024/02/09(金) 19:54:30
村上幸平が大好き。
草加はあんなだけど、昼ドラメモリーオブラブの村上幸平格好良いよ。+14
-1
-
30. 匿名 2024/02/09(金) 19:54:31
海堂好きだったな+29
-0
-
31. 匿名 2024/02/09(金) 19:54:37
>>13
ファイズに限らず仮面ライダーは過去作も子供がハマる(親も一緒にw)
うちは数年前に子供が仮面ライダー卒業しちゃったけどその時アマプラで見れる仮面ライダー全部見てたわ+7
-0
-
32. 匿名 2024/02/09(金) 19:59:02
>>1
親子でインフル騒ぎがあってすっかり忘れてました!
このトピ開いて思い出して予約できました!
息子が飛び上がって喜んでます😊
トピ立ててくださってありがとうございます!!+4
-1
-
33. 匿名 2024/02/09(金) 19:59:29
たたたたっくんオリフェノクがっっ!!+13
-0
-
34. 匿名 2024/02/09(金) 20:02:22
>>18
やっぱそうだよね?
恋愛モノみたいで夢中でみた記憶あるな…
結局、主人公とヒロインがどうなったのかは見れなかった
にしても、昼ドラ並みに暗かったよねー!
あれ子供が見てわかるのかな?+5
-0
-
35. 匿名 2024/02/09(金) 20:03:08
>>4
サワダ!+4
-0
-
36. 匿名 2024/02/09(金) 20:04:07
近所のイオンモールのバレンタインチョコ売り場に、ファイズドライバーのデザインのチョコレート缶があった。中身のチョコの半分は洋酒入り。酒類飲めないのにどうしても欲しくて買っちゃった。洋酒入りのチョコは飲める身内に渡す+8
-0
-
37. 匿名 2024/02/09(金) 20:05:50
草加は毎回必ず死ぬけど海堂は結構生き残る率高い、100%ではないけど+8
-0
-
38. 匿名 2024/02/09(金) 20:08:06
この人スマートブレインやオルフェノクよりも怖かった+13
-1
-
39. 匿名 2024/02/09(金) 20:08:21
>>30
この人も科捜研のメンバーだったよね!
何気にライダー出身の科捜研の先駆けかも!
後に木場さんやオーズのエイジ、Wのアキ子も科捜研メンバーだし✨+12
-0
-
40. 匿名 2024/02/09(金) 20:15:08
オルフェノクの青年に助けてもらったお婆さんがスマートブレインに通報したのがムカついたリゲインドにも陰湿な人間がいるのが555らしかった+13
-0
-
41. 匿名 2024/02/09(金) 20:22:04
スマートレディが謎の存在のままで終わったのは、スタッフが特に設定を決めていなかったからなのだとか
アンドロイド、特殊なオルフェノクのいずれかにする予定だったそう
演者の栗原瞳さんは前年の仮面ライダー龍騎の島田さん(オレジャーナルの眼鏡のお姉さん)
+11
-0
-
42. 匿名 2024/02/09(金) 20:23:39
懐かしいーー子供が好きで私もはまってみてたな〜子供はベルトやら買たな+3
-1
-
43. 匿名 2024/02/09(金) 20:24:49
>>13
平成仮面ライダーうちの子も好きだった
一緒にリサイクルショップ巡りしてベルトや武器集めるの楽しかったなー+4
-0
-
44. 匿名 2024/02/09(金) 20:28:22
内容覚えてるんだねすごい、もう全く覚えてない+5
-0
-
45. 匿名 2024/02/09(金) 20:37:50
私は好きだけど登場人物のホウレンソウ下手すぎてイライラした覚えはあるから名作扱いされると違和感がある
でも最近の映画で555はアリーナに1万人集めた!って宣伝してたの観て、制作陣からして少し特別なんだろうな~って思った
+9
-0
-
46. 匿名 2024/02/09(金) 20:38:30
>>40
あのおばあちゃん良い笑顔過ぎる
オルフェノク通報したらお金貰えるのかな(笑)+8
-0
-
47. 匿名 2024/02/09(金) 20:45:27
ISSAってJustiφ’sからDAPUMPやソロ含めて何作品ライダーの主題歌歌ってるんだろう
6作品ぐらい?+6
-0
-
48. 匿名 2024/02/09(金) 20:46:55
巧と真理のシーンがオルフェノク体じゃなかったらPG12ではなくんR15になってたと思う+8
-0
-
49. 匿名 2024/02/09(金) 20:52:33
>>30
水野さんの旦那さんですよね?
この役が一番好きでした+16
-1
-
50. 匿名 2024/02/09(金) 20:53:00
異形の花々読んだことある人いますか?
私は当時は異形の花々の存在を知らず、後年小説版仮面ライダー555で復刊したのを買って読みました+3
-1
-
51. 匿名 2024/02/09(金) 20:53:24
新しいやつ胸の丸いのがダサいな+1
-0
-
52. 匿名 2024/02/09(金) 20:53:39
全部ではないけど、仮面ライダーシリーズ結構見たけど555はかなり上位で面白かった!
一番かも+9
-0
-
53. 匿名 2024/02/09(金) 20:55:05
憎めない悪役琢磨くん+13
-0
-
54. 匿名 2024/02/09(金) 21:02:49
いまサンテレビで放送してるよ+1
-0
-
55. 匿名 2024/02/09(金) 21:02:59
>>53
北崎に弄られ怯え、冴子さんにヨシヨシしてもらうのがある意味印象的。最後に人間として工事現場で働くシーンを覚えています
演者は仮面ライダーアギトの北條さん役だった山崎潤さん+16
-0
-
56. 匿名 2024/02/09(金) 21:06:05
>>38
黒岩都知事!(違う)
この俳優さんアギトにも出てたような+6
-0
-
57. 匿名 2024/02/09(金) 21:10:41
>>10
白血病だったっけ?
違ってたらすみません
残念だなぁ+3
-2
-
58. 匿名 2024/02/09(金) 21:18:51
懐かしいな。
息子達にベルト買ってあげたわ。+2
-0
-
59. 匿名 2024/02/09(金) 21:36:12
>>56
「知っているか!」+4
-0
-
60. 匿名 2024/02/09(金) 21:39:45
俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ+14
-0
-
61. 匿名 2024/02/09(金) 21:53:16
>>59
頭の中にベートーベンのあの曲が蘇ってきたw
このネタわかる方いて嬉しい
ありがとう+3
-0
-
62. 匿名 2024/02/09(金) 21:58:02
ちょっとした攻撃で簡単に飛んでいき、敵味方関係なく、誰にでも変身させちゃう歴代ライダー1の尻軽ベルト。+3
-0
-
63. 匿名 2024/02/09(金) 22:08:01
>>47
Justiφ’s(555)
Bright! our Future(劇場版THE FIRST DA PUMP名義)
CHOSEN SOLDIER(劇場版THE NEXT)
Over "Quartzer"(ジオウ 末吉秀太feat.ISSA名義)
P.A.R.T.Y(劇場版ジオウ DA PUMP名義)
Identiφ's(Vシネクスト 555)+5
-0
-
64. 匿名 2024/02/09(金) 22:09:41
>>56
仮面ライダーアギトの沢木哲也(本物の津上翔)でしたね。真魚ちゃんのお父さんの教え子で、沢木雪菜(主人公の翔一くん。本物の沢木哲也のお姉さん)の恋人。闇の力の側近のフリをしていたが、アギトや人の未来のために力を尽くした人でした
演者の小川さんは仮面ライダーカブト、キバにも出演しているんですよね+4
-0
-
65. 匿名 2024/02/09(金) 22:17:34
551の蓬莱〜♪+1
-0
-
66. 匿名 2024/02/09(金) 22:44:31
555好きでロケ地のピザ屋とか行ったな、懐かしい
子供とライダー一緒に見るのが夢だったのに、特撮全般が怖いみたいで一緒に見てくれない泣+5
-0
-
67. 匿名 2024/02/09(金) 22:44:53
小説版はいろいろありすぎて怖い
草加の末路がエグい+7
-0
-
68. 匿名 2024/02/09(金) 23:23:13
555はシリアスで大人になってみてもドラマとしても面白かった。
ちょいちょい雑なところはあるけど続きが気になってしまってハマった。
+7
-0
-
69. 匿名 2024/02/10(土) 00:27:29
>>61
あれベートーベンだったんだね。+1
-1
-
70. 匿名 2024/02/10(土) 01:03:04
長田結花。+5
-0
-
71. 匿名 2024/02/10(土) 08:30:12
>>9
ナージャも暗かったよね+2
-0
-
72. 匿名 2024/02/10(土) 08:45:56
2003年のニチアサはハード+11
-0
-
73. 匿名 2024/02/10(土) 14:18:47
ちゅーかが口癖の海堂が、パラダイスリゲインドでは中華屋やっててワロタw
ラー油があんな使われ方するとは+5
-0
-
74. 匿名 2024/02/10(土) 17:43:16
>>66
ピザ屋の店長、皆川猿時さんだったよね
いいオルフェノクだったから、あの後もまたどこかでピザ屋やってたのかな?+8
-0
-
75. 匿名 2024/02/10(土) 18:01:42
昨日映画が公開されてるのを知って見たらハマってしまいました!
日曜の朝にヘビーな内容で恐ろしいですね。笑
本編見た後に小説も読んで映画を観に行こうと思ってます!+3
-0
-
76. 匿名 2024/02/10(土) 20:13:43
>>1
これもめっちゃ気になるけど、このためにTTFC契約しようかどうか迷うなTTFCオリジナル『仮面ライダー555殺人事件<問題編>』[公式]【6月9日までの期間限定】 - YouTubem.youtube.com2月2日(金)より新宿バルト9ほかにて期間限定上映されるVシネクスト『仮面ライダー555(ファイズ)20th パラダイス・リゲインド』の登場人物たちが登場するパラレル番外編。新たな登場人物たちの紹介とともに、20年越しによみがえる「555」チーム...
+3
-0
-
77. 匿名 2024/02/11(日) 04:03:43
本編の花形さん強すぎ+1
-1
-
78. 匿名 2024/02/11(日) 10:54:26
>>64
キバは村上社長と真理も出てたよね+3
-0
-
79. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:20
>>8
死んでないよオルフェノクの王を倒して普通に生きてる+0
-0
-
80. 匿名 2024/02/12(月) 20:13:48
仕様が携帯電話からスマホになってるの感動した
時代の流れだねぇ+5
-0
-
81. 匿名 2024/02/16(金) 20:49:09
昨日観てきたよ
2週目平日夕方にしてはわりといい客入りだった
細かい不満や矛盾点はいくつかあるけど概ね満足
尺の関係で端折ったり急いだり説明不足気味のところが散見されるのは残念
あと5分10分尺を長くしてくれたらなお良かった
感想としては
一見さん完全にお断り状態w 納得のR指定wにワロタ
啓太郎にあそこまで雰囲気が似てる甥っ子くんをよく見つけてきたなあ
ラーメン屋の常連客様、片手をビュンと一振りお願いしますw
武闘派とは最も縁遠い海堂さん、ラー油もいいけど一度ぐらいデルタベルト締めてくれてもいいのよ
草加はラーメン湯切りしてなくてもそこにいるだけで笑えるwww
令和に平成の続編をやってるのにヒーローとヒールと常連客から漂う昭和感の圧がすごいw
+4
-0
-
82. 匿名 2024/02/23(金) 01:26:01
えっ!ファイズの続編??知らんかった!
「ある日、窮地に陥ったオルフェノクを救おうとする海堂直也(唐橋充)と草加雅人(村上幸平)の前に、数年前に失踪して消息が途絶えていた乾巧(半田健人)が敵の先兵として現れる」
また海堂氏に会えるのか〜!
映画館行けないから、いつか配信になってほしい+3
-0
-
83. 匿名 2024/02/28(水) 18:48:04
>>41
個人的に彼女は一番気になるキャラ+2
-0
-
84. 匿名 2024/03/04(月) 20:26:52
>>37
毎回って何個世界線があるの?
TV版しか見たことがない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する