-
1. 匿名 2024/02/08(木) 18:15:25
ずっとイエベだと思って生きてきました。
服もコスメも黄色やオレンジっぽいものばかりです。
アクセもゴールドです。
イエベとしてのアイデンティティが…とショックを受けています。
同じような人いますか?+301
-38
-
2. 匿名 2024/02/08(木) 18:15:46
家っぺです+9
-14
-
3. 匿名 2024/02/08(木) 18:15:55
黄色人種はイエベ+10
-81
-
4. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:11
+23
-10
-
5. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:15
イエベ、ブルベとは+25
-31
-
6. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:20
+61
-212
-
7. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:21
山内のことか+9
-1
-
8. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:23
ブルベでした。川口春奈さんっぽい肌色。+3
-25
-
9. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:32
黒人は黒兵衛+2
-26
-
10. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:34
カーキ色のアウターばかり
持っているブルベです🥲+158
-4
-
11. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:46
別に好きなの着ればいいよ
コスメやアクセも+97
-8
-
12. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:47
+183
-5
-
13. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:47
イエベとしてのアイデンティティ…
なんか占いとかもすこぐ信じてそうな感じですね
+9
-30
-
14. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:12
>>6
白人=イエベ
黄色人種=ブルベ
黒人=ブラベ+8
-106
-
15. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:32
イエベかな?
ブルベかな?+10
-2
-
16. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:40
>>6
これわかりやすいね。+60
-104
-
17. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:44
>>6
血管の色?
紫がブルべで緑がイエベ?+4
-40
-
18. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:53
>>1
どちらかと言うと地黒だし、好みもイエベ系の色だし何の疑いもなくイエベだと思っていたけどカラー診断に行ったらブルべ冬・・・松崎しげるほどは焦げていないんだけどな+185
-2
-
19. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:53
診断やるたびに違うww
プロに頼んでも、自分でやっても…+110
-0
-
20. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:56
あなたはブルベって言われた時は「認定キタァァァァァーー‼︎‼︎」って1人で舞い上がってた🥹+6
-17
-
21. 匿名 2024/02/08(木) 18:17:58
肌が黄色いのに唇が青みピンクとかね。どっちだよ!てなる
+76
-4
-
22. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:00
>>6
私これ掌はブルベなんだけど、手首から下はイエベは何なの+161
-3
-
23. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:00
オータムだと思ってたらスモーキーサマーのセカンドオータムでビックリした。
まあ青系の服が多いからそこまでダメージなかったけど、肌は小麦色なのに!+15
-0
-
24. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:15
>>1
好きならそのまま黄色もオレンジも身につければいいと思うの+151
-0
-
25. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:16
あなたシゲル?+4
-0
-
26. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:28
顔立ちや似合う色はイエベだけど、チェックで当てはまるのはブルベ+9
-0
-
27. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:28
肌色は黄味でブルベ
どこ行っても同じ診断
クマとか唇とか皮膚の下の血色で決まるらしい+54
-3
-
28. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:35
若い頃はイエベだった
歳取っていつのまにかブルベになってた+8
-11
-
29. 匿名 2024/02/08(木) 18:18:45
イエベが似合う色が好きだから
自称イエベで押し通してます。
やっぱり好きな色の方が気分がいい。+81
-2
-
30. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:27
>>1
でもそれが好きで似合うと思って過ごしてきたならいいんじゃない?
診断より自分の好きって感情の方が勝ることあると思う
診断的に似合うと言われる色着てもなんかテンション上がらんな〜って時より、好きなコーデしてウキウキしてる時の方が輝いてるぜ、ガル子よ+107
-2
-
31. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:27
イエべ秋だと思ってたらセカンド無しのブルベ冬だったよ
アクセもゴールドばかりだった。
嘘でしょと思いながら髪は地毛に戻して、恐る恐るシルバーアクセなど取り入れてみたらめっちゃ自然体で、すごく楽になった。
+149
-0
-
32. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:29
煙突村のイエベ+2
-3
-
33. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:35
+23
-8
-
34. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:38
>>6
これ見ると普段はブルベだけどニンジンやミカン食べすぎたらイエベになるよね+20
-18
-
35. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:42
イエベに似合う色が好きで自分もイエベなんじゃないかと思ってたんだけど、最近薄々ブルベなんじゃないかな〜と思い始めてしまった
イエベのコスメと服を集めてたのに…😭+16
-2
-
36. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:48
>>10
ブルベってカーキ似合わないよね。
あとトレンチコートの色も微妙で難しい。+147
-5
-
37. 匿名 2024/02/08(木) 18:19:56
>>24
横だけど
無理やり合わせると
びっくりするほど顔が灰色に見える+28
-0
-
38. 匿名 2024/02/08(木) 18:20:28
>>1
ってことは、プロによるちゃんとした診断を受けて判明したってことよね。
素人が自分で判断するのって、結構テキトーだもんね。+11
-2
-
39. 匿名 2024/02/08(木) 18:20:36
>>1
分かりますよ!
私もメイク道具全部変えました
でも意外と服はこれまでお気に入りと思ってたものがそのまんまパーソナルカラーだった
+23
-1
-
40. 匿名 2024/02/08(木) 18:20:37
自分もイエベかと思ってたら、
まさかのブルベと言われました。
ブルベの冬と言われました。
肌がイエベ、日焼けのタイプもイエベで、
瞳と髪色がブルベでした。
+11
-2
-
41. 匿名 2024/02/08(木) 18:20:50
5年以上前にブルベ冬だって診断されたんだけど
最近ローズリップが浮きブラウンリップの方が馴染む
年取ると変わるとかある?+33
-1
-
42. 匿名 2024/02/08(木) 18:21:49
髪色を暗くしたからメイクも変えたら、すごくしっくりきた
イエベ春だとずっと思って生きたきたんだけど、どうやら自己診断だがブルベ夏らしい+13
-0
-
43. 匿名 2024/02/08(木) 18:21:56
>>6
イエベってこんなに黄色い人いる?
私を含め周りの人間みんな左のブルベなんだけど
糖化してるとか病気で黄疸できてる人は黄色いけど+11
-51
-
44. 匿名 2024/02/08(木) 18:22:39
周りにもイエベと言われて青があまり似合わないから自分でもそう思い、春と秋どっちだろうと確認に行ったら冬だったよ診断士さんも布あてるまで秋かなと予想してたらしい。色の強さが重要らしいのでイエベの色も一部いけた。けど最初ウソだろ!と思った+8
-2
-
45. 匿名 2024/02/08(木) 18:22:44
>>36
似合わない
白っぽいベージュならいける+42
-1
-
46. 匿名 2024/02/08(木) 18:22:47
+0
-4
-
47. 匿名 2024/02/08(木) 18:23:32
>>5
オータムとかサマーとか
骨格ウェーブとかストレートとか
全く気にせずしたいメイクをして着たい服を着て生きてる
世の中めんどくさい+35
-27
-
48. 匿名 2024/02/08(木) 18:24:26
>>6
どちらかというとイエベに近い手をしてるけどブルベです。+113
-2
-
49. 匿名 2024/02/08(木) 18:24:55
イエベ秋だと言われていたけど
もう一度受けたらブルベ冬だった
ディープオータムはブルベ冬寄りらしい
パーソナルカラーは変わるらしいね+8
-2
-
50. 匿名 2024/02/08(木) 18:24:59
ピンクの服が似合わない人はイエベ?+6
-4
-
51. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:12
イエベ春だと思ってたら、ブルベ冬だった笑
(セカンドの季節は春らしいけど)
個人的にブルベ夏の人が羨ましい!+25
-0
-
52. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:26
みんな当たり前に使ってるけど
分からない
簡潔に教えてくれよ+2
-5
-
53. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:38
自己診断でずっとイエベ春だと思ってたんだけど似合うハズの色が似合わなくて分からなくなってプロ診断受けたらブルベ夏だった!
プロもパッと見イエベ春だと思ったらしく2人でビックリした。笑+11
-0
-
54. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:44
>>4
ええと、えーと、
ベ、ベイマックス?+2
-4
-
55. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:02
>>1 みんなパーソナルカラー診断してくれる人のとこ行きました?
一回5千円とか高いと思ってしまう、、
でもいってみたい+8
-1
-
56. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:21
>>1
肌のタイプがイエベで
髪や瞳のタイプがブルベで
ブルベの冬と言われました。
よくよく考えたら、私はゴールドのアクセが合わず、
シルバーのアクセの方が合ってたので
診断受けてから、アクセサリー付けた時にようやく納得しました。
+22
-1
-
57. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:26
>>1
イエベよりブルベがいいみたいな風潮なんとかならないのかな
私ブルベだから〜って言ってる子に対して、いやいやどう見てもイエベでしょwみたいなやりとり見てるとどっちでもいいじゃんって思う
黄色人種って時点でみんな黄色味入ってるんだから+24
-18
-
58. 匿名 2024/02/08(木) 18:26:46
>>4
ベイブ+21
-0
-
59. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:04
>>1
私も手首の血管が緑に見えるからイエベと
オレンジやイエロー、ゴールドのあれこれ買い直したけどに合わないから
もしやブルベ?と疑い始めてるw
+12
-3
-
60. 匿名 2024/02/08(木) 18:27:13
弥生人ベースはヤヨベ
縄文人ベースはモンベ+2
-4
-
61. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:35
>>6
人からも言われるし自分でも明らかにブルベだろうなと思っていましたがスマホで写真をとり彩度などを変更するetcみたいなチェック方法したらイエベだったよ。
黒髪は全く似合わないし、1番似合うアイシャドウはパープルやブルーだしよくわからない。笑+4
-6
-
62. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:42
黄み肌ブルベ夏だよ!
人にイエベ春ってよく言われたけど、
オレンジの服がびっくりするくらい似合わなくて、
プロにお願いしたらブルベ夏だった!
あとハイトーンの髪色も全く似合わない!
多分セカンドが春なんじゃないかな、、、
自己診断で秋って出るときがあったけど、秋色が1番似合わん、、、+25
-1
-
63. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:53
>>9
ウィッキーさん
サンコンさん
ボブチャップ+0
-0
-
64. 匿名 2024/02/08(木) 18:28:57
>>47
そのわりにトピには来る+31
-2
-
65. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:05
くすみ色とか無難かなー、ミューテッドオータムかなーと思ったら明度彩度色相全て真逆のビビッドウィンターだった。
友達にも秋っぽいって言われたし、自分もなんとなくそうだと思ってたからびっくり。
でも本当に黄味くすみ色が似合う人がニュアンスカラーを着ると柔らかくてオシャレで優しいオーラが出るんだなぁと分かってやっぱり自己診断は誤診だったと納得した。+8
-0
-
66. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:07
イエベとかブルベとか春夏秋冬とかって企業のマーケティング戦略?
+2
-3
-
67. 匿名 2024/02/08(木) 18:29:33
>>23
パーソナルカラー講師のHPで、
日本人に一番多いのはブルベサマーだと読んだことがある。+29
-0
-
68. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:15
>>43
一理あるとおもう。
黄味=血色プラス、青味=血色マイナスする効果があるから、血色を足したくなる青白い肌をしてる人にイエベが多くても何もおかしく無いと思う。+17
-3
-
69. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:24
>>4
ベイブ・ルース+27
-0
-
70. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:28
>>24
顔タイプによっては普通に似合ってそう+5
-0
-
71. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:53
>>43
私完璧イエベなんだけど糖化してるのかな
右は普通だと思うし左は色白さんってくらいに思ってた
左の方が普通なんだ+22
-2
-
72. 匿名 2024/02/08(木) 18:31:59
>>15
あぁ〜しらき
いただきました+10
-0
-
73. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:14
みんなどこでどうやって調べるの?お金かかるの? イエベだのブルベだの、春だの秋だのと…。
+1
-2
-
74. 匿名 2024/02/08(木) 18:32:17
>>55
私10000払ってやって貰ったよ😂
でも新しい自分を発見できたし、コスメ選びにも参考になるから本当にやって良かった。
5000円なら良心的じゃない?+37
-0
-
75. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:15
>>58
アーイドンノ ロリネス君のロリネス+2
-0
-
76. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:18
似合う色で自分がブルベだと分かった。+4
-0
-
77. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:27
>>56
私も肌だけイエベのブルベ冬です
シルバーアクセに色はワインレッド
など似合いますね+5
-1
-
78. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:57
>>10
ブルベに似合うカーキもあるからね
私も着てる+45
-0
-
79. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:01
>>73
「近くのパーソナルカラー診断」で検索したら?
サロンで調べてるよ。+2
-0
-
80. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:18
>>1
持ってる服の大多数がイエベ向きでヤバことに気づくよね+3
-0
-
81. 匿名 2024/02/08(木) 18:34:29
シルバーもゴールドも同じくらい似合うから服装によって変えて楽しんでるよ+3
-1
-
82. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:08
>>6
これよく出されるけど、これだけでは分からないよ。ドレープ当てて診断してもらわないと。
右みたいな肌色だけどブルベ夏だったし。
青味の色を当てて肌に透明感がでたり血色が良くなったりするのがブルベ。
+194
-3
-
83. 匿名 2024/02/08(木) 18:35:45
>>73
お金払って見てもらう人もいれば、手持ちのコスメなり洋服の色からまあこれなんだろうとライトに触れて楽しんでる人もいる。最低限の知識あればメイクや服選び失敗することなくなるから便利よ+0
-0
-
84. 匿名 2024/02/08(木) 18:36:41
どうやって診断するのが正しいのか
まずそこから話したい+1
-0
-
85. 匿名 2024/02/08(木) 18:39:06
>>6
これだとブルベだけど、血管に緑も紫も青もぜんぶあって、腕をひっくり返すとイエベの色してるから本当にどうしたもんか。黄ばんで焼けたブルベ夏と認識してるけど、pc的にはイエベ秋がしっくりする
セカンドにいるけど、主体になったみたいな
+8
-5
-
86. 匿名 2024/02/08(木) 18:39:24
>>6
これでいうとブルベそのものなんだけど、青みピンクかわ全く似合わないのはなんで?
+20
-1
-
87. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:48
>>47
良いんだよ。それで。
似合うものを身につければOK
わからない時に参考にすればいいのさ。+26
-0
-
88. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:55
>>17
紫??
青なんだけど紫もあるのか+6
-0
-
89. 匿名 2024/02/08(木) 18:42:39
>>84
自己診断するならアイシャドウとか口紅の色が分かりやすいかも?
この色をつけるとなんか馴染まなずに浮くとか目が腫れぼったく見えるとかメイクがなんか濃く見えるとか。
私はイエベだと思い込んでたブルベなんだけどオレンジのアイシャドウつけたら明らか浮いてて、どうやったって目元が盛れなかった。
コーラルピンクの口紅つけたら肌が日に焼けて見えた。+2
-0
-
90. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:20
+8
-2
-
91. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:28
>>31
シルバーのアクセサリーが好き、というかゴールドを着けると超おばさんになるの(おばさんだけど)
あ、あと口紅はローズ以外は浮きまくる(人にも言われる)
でも一度診断でイエベって言われたよ、、どうしたら良いんだろ+20
-1
-
92. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:51
>>73
私は興味あったから、資生堂のカラー診断行ってきたよ。メイクも苦手だったから面白かった。
+4
-0
-
93. 匿名 2024/02/08(木) 18:43:59
色黒はイエベ
+0
-10
-
94. 匿名 2024/02/08(木) 18:45:54
>>74
そうなの?!
5千円て安いほうなのか。
行ってみようか、、+13
-0
-
95. 匿名 2024/02/08(木) 18:45:58
>>89
要は、ブルベイエベとか考えなくても
似合うものを使うだけでいい気がする+10
-3
-
96. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:05
>>10
濃いめのカーキとキャメルが似合えばイエベだと思い込んでます+9
-5
-
97. 匿名 2024/02/08(木) 18:47:12
これも業界の金儲けのネタだよね+8
-0
-
98. 匿名 2024/02/08(木) 18:48:06
>>1
私は逆です
色白だしコントラストきいた色や暗い似合うし周りからブルベ冬とも言われてきたからブルベかと思ってたらイエベ秋でした
1st秋2nd冬だからまたがってるタイプだけどやはりブルベ色は似合わないなと思う+15
-1
-
99. 匿名 2024/02/08(木) 18:52:19
自己診断オータム
プロ診断ウインター
どおりでカーキのダウンで顔が死ぬわけだ
と理解。+3
-1
-
100. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:23
>>6
自分自身がどんな色かっていうより、似合うのはどんな色味かで判断するんじゃないの?+87
-0
-
101. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:32
ブルベだけどゴールドのアクセが好き+11
-1
-
102. 匿名 2024/02/08(木) 18:53:50
>>18
私も地黒
色黒の人はみんなイエベだと思ってた
+28
-19
-
103. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:23
色味のあるものが似合わないと思ってだけど、ロイヤルブルーや真っ赤なニットがどハマりした。真っ黒な地毛でも全く違和感ない。+7
-0
-
104. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:29
おいどん、黄み肌ブルベてごわすよ。+8
-0
-
105. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:13
>>6
これ見たら自分ブルベだ!と気がつくね+4
-22
-
106. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:21
>>1
アイデンティティーとか極端過ぎる
ブルベでもゴールド似合うよ+18
-0
-
107. 匿名 2024/02/08(木) 18:55:52
>>18
色黒のブルベいるよね!+61
-2
-
108. 匿名 2024/02/08(木) 18:56:08
今日ヒルナンデスで自称イエベの人が「私イエベなんで青が似合わない」と繰り返し言ってたときスタジオがそんなの関係あるかよ~という空気になってた+12
-1
-
109. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:03
>>77
わかります!
私もワインレッドとか、紫とか濃い色が合います!+4
-0
-
110. 匿名 2024/02/08(木) 18:58:30
診断受けるたびに変わってるんだけど…
ちなみに去年はブルベ春、最新はイエベ秋。
どっちや!?
+3
-0
-
111. 匿名 2024/02/08(木) 18:59:49
>>57
今でもそんな風潮あるの?
流行色はイエベが多いし、イエベ春って言い出す人が急に増えたなって思ってた+31
-1
-
112. 匿名 2024/02/08(木) 19:00:32
家の中暖色の照明ばかりでずっとイエベだと思ってた
アクセサリーでもシルバーカラーより俄然ゴールド系が好きだし
+2
-0
-
113. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:08
>>110
ブルベに春はないぞー夏かな+9
-0
-
114. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:23
>>1
それでも違和感なく過ごしてたのなら曖昧なタイプなんじゃない?友達で3回診断受けて全部結果違った子いるよ+15
-0
-
115. 匿名 2024/02/08(木) 19:04:37
>>96
私イエベだと思ってるけど、キャメルはともかくカーキは幅が広いよ。黄みがかったカーキは似合うけど、グレーよりのカーキは似合わない。+18
-0
-
116. 匿名 2024/02/08(木) 19:04:44
>>6
ずっとイエベだと思ってたんだけど、この腕の色がブルベと完全一致。
え〜そうなん⁉︎といま困惑中。+11
-9
-
117. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:09
>>22
グリベです+25
-2
-
118. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:41
>>57
もうそんな風潮あんまりないように思うよー
色白も夏より春のイメージだし+29
-2
-
119. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:52
>>41
私はその逆
若いときはディオールとかの青みピンクが壊滅的に似合わなかった
40過ぎて華やかな方が似合うようになったよ
診断は受けたことないからなんかよく分からんけど
+16
-0
-
120. 匿名 2024/02/08(木) 19:11:02
>>116
私もそうだけどイエベだよ!肌とか瞳の色とか見分ける方法は色々あるけど、結局はドレープ当てないと分からない。+14
-1
-
121. 匿名 2024/02/08(木) 19:12:58
>>10
結婚式でカクテルドレス真っ青着てあまり褒めてもらえなかったと思ったらイエベ秋だったw+1
-2
-
122. 匿名 2024/02/08(木) 19:13:13
>>6
こんなバカ画像に翻弄されてる人多すぎ+77
-2
-
123. 匿名 2024/02/08(木) 19:14:20
ずーっとイエベ春だと思ってた。だけど何回診断やってもファーストブルベ夏、2ndイエベ春。だからと言って青み全開のメイクは合わない。いわゆる黄み肌ブルベってやつ。知ったら知ったで振り回されて面倒臭い+6
-0
-
124. 匿名 2024/02/08(木) 19:14:26
昔から黄色やオレンジが好きで服もそれなりに買ってました。ゴールドの方が服との相性がいいからアクセは基本ゴールドだったけど、シルバーのピアスに一目惚れして買ったらめちゃくちゃ肌に馴染む…なぜ?と思い調べたらブルベだった
+2
-0
-
125. 匿名 2024/02/08(木) 19:17:10
イエベ秋だったのがショックだった+4
-9
-
126. 匿名 2024/02/08(木) 19:19:04
>>3
🎣+9
-0
-
127. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:23
>>57
さすがにそれ言ってるのは一昔前で時が止まってる人だけじゃない?+19
-1
-
128. 匿名 2024/02/08(木) 19:21:30
ごめんだいぶズレるけど、
私ブルベなのにこのネイル似合わないな~って思ってたら、顔はブルベ手はイエベだったことに最近気付いた+4
-1
-
129. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:13
>>33
きみががった肌とか青みがかった肌とか
肌色に言及してる時点で間違えてる
黄味の強いブルベもいるし、色白のイエベもいるからな
「似合う色」の話だよ+51
-0
-
130. 匿名 2024/02/08(木) 19:22:14
>>95
それをこのトピで言っちゃ本末転倒だよ笑
ブルベイエベを知りたいならそれで判断すれば良いんじゃないかな。+2
-1
-
131. 匿名 2024/02/08(木) 19:25:46
>>6
これわかりやすいね
私やっぱりイエベかも
色白なのでブルベと思ってたけどイエベなのかな
ちゃんと調べてみたいな+2
-18
-
132. 匿名 2024/02/08(木) 19:26:37
>>125
え!なんで!?
めっちゃ良いんじゃん!
イエべ秋の人はノーメイクでも顔がハッキリしてる印象だし、華やかなメイクが似合うから羨ましいよ!
北川景子とか長谷川潤とかもイエべ秋だよ!+14
-3
-
133. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:04
>>1
私も会社の人に地黒だからイエベ!絶対にイエベだよ!と言われてそうなんだーと思いこんでいて、春か秋か知りたくて見てもらったらブルベサマーだった
念の為に違うところでも見てもらったらブルベサマーだった
それから髪も落ち着いた色でブルベ夏の服を着ていたらその人にだけは似合わない!と、いわれつづけた+11
-0
-
134. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:15
>>8
川口春奈さんってイエベっぽい
吉高由里子さんもイエベ?
綾瀬はるかさんブルベかな+15
-0
-
135. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:35
好きなの着りゃいいってコメがあるけど、それでもやっぱり似合うのを着たいと思う人は結構多いと思う+4
-0
-
136. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:49
>>3
イエベは肌が黄色いというのは勘違い。+27
-0
-
137. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:58
オードリー若林はスーツ買いに行ったらブルベといわれ
おじさんだからピンと来なかったらしく
秋元グループの子達がよく言っている言葉
顔色の話しじゃないか?と
春日と言っていた+0
-0
-
138. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:38
>>108
仮に本当にそうだったとしても顔から遠ざければ顔色に響かないからスカートとかボトムスに取り入れるのは全然良いと思うんだけどな〜
教えてあげたかった。笑+8
-0
-
139. 匿名 2024/02/08(木) 19:29:46
>>6
青みが似合うのがブルベで黄みが似合うのがイエベだから肌色は関係ない。肌色で分けるなら日本人は全員イエベになる。
こういう画像に騙されないようにね。+95
-6
-
140. 匿名 2024/02/08(木) 19:30:25
オレンジチークが汚れみたいで似合わないなと思ったらブルベ夏だった
コスメを青みに全振りしたけどなんかケバくなるなと思ったら2ndが秋でくすみの淡い色が似合うミューテッドと判明
今流行りの淡いマットなアイシャドウがありがたい+11
-1
-
141. 匿名 2024/02/08(木) 19:31:47
>>1
私はプロ判断でブルベだけどコーラルの口紅とピングゴールドのアクセサリーとベージュの服ははほんと褒められるよ
ブルベイエベは参考にするけど必ず似合わないとか似合うとかではないと思うから参考程度でいいんじゃないかな?
それにブルベでも人によって肌の白さも青さも違うしね+19
-0
-
142. 匿名 2024/02/08(木) 19:32:22
>>86
そもそも肌の色だけで判断するのが間違いなのと、ブルベがみんな青みピンク似合うわけじゃないから+26
-1
-
143. 匿名 2024/02/08(木) 19:33:15
>>129
オシャレぶって使った用語が間違ってるという話なのでは+14
-0
-
144. 匿名 2024/02/08(木) 19:33:38
歯の染め出し液が唇についちゃってショッキングピンク唇になった時に、普段くすみまくってる肌が超トーンアップしてブルベだと発覚した+11
-0
-
145. 匿名 2024/02/08(木) 19:34:06
イエベ秋だと思っていたけど好きな色や身につけていてしっくりくる色はブルベ夏だからブルベ夏だと思って生きていくわ+3
-0
-
146. 匿名 2024/02/08(木) 19:38:46
>>125
私も同じだけど残念だと思った事ないなー。
確かに似合う色、渋めだけどw+4
-0
-
147. 匿名 2024/02/08(木) 19:39:22
イエベってパステルピンクとか淡い水色似合う?+2
-2
-
148. 匿名 2024/02/08(木) 19:41:09
対面でやってもらうパーソナルカラー診断って結構高いよね
すっぴんで行かないといけないとか何気にハードル高くてやってみたいのに行けてない
近所にあったら行きたいんだけどね+3
-0
-
149. 匿名 2024/02/08(木) 19:41:50
>>17
血管の色が青くみえたらアオベ+3
-3
-
150. 匿名 2024/02/08(木) 19:42:50
自分が何べだかわからないなぁ。
とりあえず肌は白いとよく言われるけど、写真で見るとピンクっぽい白い顔してる
でも全然ふわふわした可愛い系とは欠けはなれてる+6
-0
-
151. 匿名 2024/02/08(木) 19:44:18
>>128
そういうことあるんだ!
面白いね
ブルベの人用のネイルしたら手がめちゃくすんで見えた+0
-0
-
152. 匿名 2024/02/08(木) 19:46:44
私も自己診断イエベだったけど、診てもらったら
1st ディープ冬
2nd ディープ秋だったよ
ただブルベ冬でもディープまで来ると明度が似たような感じになっちゃって、ブルベでもイエベでも
もうどっちでもイイやってなってる
+5
-1
-
153. 匿名 2024/02/08(木) 19:51:58
>>4
イエメンの人?+0
-0
-
154. 匿名 2024/02/08(木) 19:52:18
>>150
色白だとブルベはこんな感じで
・透けそうな白さ
・白い絵の具に水を混ぜたような白さ
・色が白いというより「薄い」て感じ
イエベはこんな印象的あるなー
・発光するような白さ
・白い絵の具を塗ったような白さ
・陽の光にあたっても肌が負けない真っ白さ+4
-8
-
155. 匿名 2024/02/08(木) 19:52:57
>>151
面白いよね。
顔がめっちゃ白くてTHEブルベなんだけど、その頭でネイルも選んでたんだよね。そしたら全然似合わなくて手が全く綺麗に見えないの。+0
-3
-
156. 匿名 2024/02/08(木) 19:56:01
>>69
そこで区切るんだ!
φ(. .) メモメモ+5
-0
-
157. 匿名 2024/02/08(木) 19:57:17
>>18
肌の黒さはあんま関係ない
黒人はブルベの人多い+64
-2
-
158. 匿名 2024/02/08(木) 19:59:18
>>113
え、そうなんですね!
ブルベスプリングって言われた気がしてたんですが、夏なのかな?
冬じゃ無いです!
+0
-4
-
159. 匿名 2024/02/08(木) 20:00:13
何このトピ(笑)+1
-3
-
160. 匿名 2024/02/08(木) 20:02:12
>>4
ベイブ・ルース何人分かるんだろう…
子どものとき世界の偉人シリーズで読んだわ
昭和の時代に
+19
-0
-
161. 匿名 2024/02/08(木) 20:03:44
ブルベ夏冬だったんだけど青みピンクメイクが好きじゃなくてどうしたらいいものやら
せめてセカンド春だったらよかったのに+2
-0
-
162. 匿名 2024/02/08(木) 20:07:04
>>6
色白で血管が青っぽい人がブルベになるのかな?
+0
-13
-
163. 匿名 2024/02/08(木) 20:08:47
>>1
本当に似合ってなかったら自分でわかるはず。でもそうじゃないってことは、ファーストはブルべだけどイエベでもそこそこ似合う色があるってこと。黄色系着てもそんなに違和感がないならそのまま着ればいいと思うよ。ブルべだからってイエベ系の色を完全排除する必要ないよ。+10
-2
-
164. 匿名 2024/02/08(木) 20:09:46
血管の色が緑主体だけど青も多いって感じなのですがイエベと言われたりブルベと言われたりよく分からない+0
-2
-
165. 匿名 2024/02/08(木) 20:11:34
>>6
肌の色は右だが血管青なんだけど?+1
-2
-
166. 匿名 2024/02/08(木) 20:17:31
イエベ秋と思ってたらブルベ夏だった。ちなみにセカンドはイエベ春。
だけどアクセはゴールドとかの方がしっくり来るし、デパート行ってもブラウンリップ薦められる。+3
-0
-
167. 匿名 2024/02/08(木) 20:17:48
>>6
右だけどブルベって言われたわ。
ロイヤルブルーが似合うって。+8
-1
-
168. 匿名 2024/02/08(木) 20:23:46
>>1
イエベオータムだと思ってたらブルベサマーでした。でも2ndがオータムなので似合わなくはないみたいです。+3
-0
-
169. 匿名 2024/02/08(木) 20:28:01
>>4
そこ来ますか、と思ったよ👍+6
-1
-
170. 匿名 2024/02/08(木) 20:29:02
>>6
これ嘘だよ、毎回貼る人いるけどわざとだよね?
私左側だけどイエベ春だよ
肌色とイエベブルべは関係ない+71
-2
-
171. 匿名 2024/02/08(木) 20:29:31
>>162
違う+5
-1
-
172. 匿名 2024/02/08(木) 20:29:37
>>71
糖化なの?心当たりありありだから怖い。+3
-0
-
173. 匿名 2024/02/08(木) 20:32:42
>>154
横
ちょっと違うかな、
透けそうな白さ、薄いって感じの色白→ブルべ夏
発光してるような妖精っぽい白さ→イエベ春
真っ白の陶器のようななめらかな白さ→イエベ秋
絵の具のようなしっかりとした白さ→ブルべ冬
だと思う
+19
-2
-
174. 匿名 2024/02/08(木) 20:36:36
>>6
こんな色味の肌だからイエベと思ってたけど、瞳も髪も真っ黒でどうもブルベやグリべらしいわ
+2
-2
-
175. 匿名 2024/02/08(木) 20:38:21
>>142
そうなんだね、ありがとう!
+6
-0
-
176. 匿名 2024/02/08(木) 20:39:34
>>96
イエベ春だけどカーキなんて着たら顔が死ぬ+14
-0
-
177. 匿名 2024/02/08(木) 20:39:50
>>1
イエベ秋だと思ってたらブルベ夏でした。
しかも一番似合わないのがイエベ秋で、秋に似合うものばかり持っていたので衝撃が強かったです。
でもどれもしっくりこないと思っていたので、徐々に納得できました。+10
-0
-
178. 匿名 2024/02/08(木) 20:49:49
ずーっと茶髪似合いますよ!明るい方が絶対いいですよ!と言われていきなり明るくするのは焦茶からスタートしようと思って染めたんだけど、なんか芋臭いだけだった。かといって黒髪の今もモサい。何べなんだろう。+3
-0
-
179. 匿名 2024/02/08(木) 20:51:38
>>132
ありがとう!そうか。
ショックなんて言うといけないね
ただ顔がハッキリで華やかメイクが似合う人とは逆なようで、診断しでくれた方から「シンプルな顔だからチークはこんな感じがいいわよ」なーんて言われて、シンプルな顔って・・・ってそれもショックでした!笑+6
-0
-
180. 匿名 2024/02/08(木) 20:53:27
【パーソナルカラー】絶対失敗しないコスメ選びの秘密教えます! - YouTubeyoutu.beご視聴いただきありがとうございます!▼Part1パーソナルカラーとコスメの選び方▼https://youtu.be/pVhZ6fJJE4c▼本日のピンクバイヤーメイク&ファッション▼ーメガネーフォックス型のヒョウ柄フレームhttps://www.creema.jp/item/14879763/detailーファッ...&...
これ、私的にはすごく分かりやすい動画でした。
パーソナルカラーはサマーということは分かっていたけど、セカンドがいまいち分からずモヤモヤしてた。私はイエベやブルベにこだわりすぎない方が良い「明るいさん」らしい。あと、サマーだからツヤよりマットが良い。全て納得。+4
-0
-
181. 匿名 2024/02/08(木) 20:55:25
>>146
返信ありがとう!私が変にとらえてしまっただけだよね
似合う色渋めなの、ただでさえ華やかな顔なんかじゃないからできるだけ明るい色を着てたのよ
だけど渋めの色が似合うとなると全体的に地味ーーーな感じで落ち着いちゃうのが何か悲しくて+1
-0
-
182. 匿名 2024/02/08(木) 20:55:35
>>9
黒人ってブルベだよね+3
-1
-
183. 匿名 2024/02/08(木) 20:58:14
結局口紅つけてみるっていうのか確実だった。ちふれの安いので色々試したけど、青ピンクしか似合わないからもう間違いなくブルベ冬だと悟ったよ。本当にバブルかよって青ピンクか紫っぽい赤しか似合わない。+4
-2
-
184. 匿名 2024/02/08(木) 21:01:58
>>4
米国出身だし今までずっと・の位置ベイ・ブルースだと思ってた。
+2
-1
-
185. 匿名 2024/02/08(木) 21:04:18
>>6
分かりやすいね。
日本人てブルベが多いらしいけど、右の画像の方が黄色人種っぽい。+2
-17
-
186. 匿名 2024/02/08(木) 21:05:24
>>160
大谷選手の記録更新のニュースでここ数年しょっちゅう見るから分かる人意外といると思う+6
-1
-
187. 匿名 2024/02/08(木) 21:06:37
>>176
黄味が強い明るいカーキなら似合いそう+0
-0
-
188. 匿名 2024/02/08(木) 21:10:02
ブルーグリーン好きだけど、服着てるときイマイチ似合ってなくて調べたらイエベ秋が得意な色って知った。
派手過ぎるから避けてたマゼンタピンク着たら意外と似合ってたからブルベ冬だと思う。+1
-0
-
189. 匿名 2024/02/08(木) 21:10:23
>>6
定義はともかく左の肌の色に憧れる。シンプルにキレイ。+11
-2
-
190. 匿名 2024/02/08(木) 21:11:30
一昔前って、イエベ春が美人てイメージじやなかったですか?+6
-0
-
191. 匿名 2024/02/08(木) 21:36:26
>>1
アイデンティティw
+1
-0
-
192. 匿名 2024/02/08(木) 21:46:46
>>6
わかりやすい!私左側の更に青ピンク感強い肌だわ+6
-10
-
193. 匿名 2024/02/08(木) 21:47:56
>>14
ワイ、インド人によく見られる純日本人。何べよ?+1
-1
-
194. 匿名 2024/02/08(木) 21:53:25
>>40
>>31
私もイエベだと思ってたブルベ冬です。同じ系統なのかな?+15
-0
-
195. 匿名 2024/02/08(木) 21:56:29
>>17
右手が青で、左手が緑だった…+1
-0
-
196. 匿名 2024/02/08(木) 21:58:08
>>6
そんで、左がウェーブ、右がストレートか?+1
-9
-
197. 匿名 2024/02/08(木) 22:00:15
>>1
私もイエベだと思ってたけどソゾのサングラスのやつで試したらブルベになってた。嬉しかったけど絶対イエベだと思うんだよなー+2
-2
-
198. 匿名 2024/02/08(木) 22:01:10
>>87
そうそう。
好きな服じゃなくて似合う服を探したい人が参考にするだけだし。+5
-0
-
199. 匿名 2024/02/08(木) 22:09:07
雰囲気的にイエベ秋かな?と思ってた(春は絶対ないと思ってたけど)
でも秋の人が得意とする色はことごとく事故る
マスタード色の服を当てた時に、自分も店員さんもうわ…ってなった
BAさんにお客様はイエベですもんね!…よく見たらブルベかも…と言われ、よそで簡単に診断受けたらブルベ夏(冬でもいいけど色が強すぎるとか?)と言われたよ
でもやっぱり秋っぽい顔なんだよなぁ
でもミューテッドうんたらはなんか違う気がする+0
-0
-
200. 匿名 2024/02/08(木) 22:10:22
>>19
ニュートラルでは?イエベブルベ要素2つある人。
結果教えてくれたらさらに説明できると思う+13
-0
-
201. 匿名 2024/02/08(木) 22:11:05
>>1
主さんは何故?イエベだと思ったの?+1
-0
-
202. 匿名 2024/02/08(木) 22:11:06
パーソナルカラーに肌の色も血管の色も関係ないから。ドレープ当てた結果が全てだから。+13
-2
-
203. 匿名 2024/02/08(木) 22:29:08
ネットですが、診断してもらいました。
ずっとイエベだと思っていたけど、ブルベ冬(2社ともクールウインター)でした。アイシャドウ、リップ、服の色、一番似合わない物を使用していましたが、診断された物にすると顔がはっきりすっきり見えるような気がします。フリマサイトなどでお試しにアイシャドウ探し、試し、はずれもありますが、なかなか楽しいです!40代ですが、メイクする事がワクワクして、苦ではなくなりました!ちなみに、母はブルベ夏。姉はイエベ春です。+3
-3
-
204. 匿名 2024/02/08(木) 22:29:56
どっち?まったくわからん…+5
-15
-
205. 匿名 2024/02/08(木) 22:38:34
地黒なのでイエベだと思い込んでたけど、ふと調べてみたらブルベ冬。
好きなのにオレンジがまーったく似合わなかったのも納得。
+0
-0
-
206. 匿名 2024/02/08(木) 22:44:13
>>193
カレべ(カレーベース)+18
-1
-
207. 匿名 2024/02/08(木) 22:54:58
>>6
人によって個人差あるだろうけど、スプリングの友達とサマーの私で手のひら並べて見た時、本当にこのまんまだった+1
-2
-
208. 匿名 2024/02/08(木) 22:59:41
>>22
私もだ。この場合イエベなのかな?+2
-1
-
209. 匿名 2024/02/08(木) 23:01:59
>>6
イエベなのにこれだとブルベになっちゃう
私はブルベなの?+0
-10
-
210. 匿名 2024/02/08(木) 23:04:16
>>209
意地悪がわざと貼ってる適当な画像だから信じなくていいよ+8
-0
-
211. 匿名 2024/02/08(木) 23:04:55
>>170
本当それ。こんなんで分かったらパーソナルカラー診断いらないよ
ドレープを当てて似合う色見てもらわない限り分からない。私も色白で肌が薄くてソバカスあるし、褒められる色もラベンダーとかブルーが多かったから夏か春か?なんて思ってたけど診断受けたら秋だったw
ミューテッドで秋の淡い色が似合うからくすんだ夏の色も比較的似合うみたい。
肌とか瞳に秋の特徴なんて全くないからびっくりした。肌の色は本当に当てにならないよ+18
-0
-
212. 匿名 2024/02/08(木) 23:10:33
おもっくそイエベだと思ってたらまさかのブルベ冬(クリア)だったよ!(セカンドは春だったけど)確かに服はブルベに合わせた方が評判良いけどコスメはスプリング勝利!みたいに紹介されているやつの方がしっくりくる。少しでも自己診断に違和感があったら一度プロに見てもらうとすごく勉強になるよ!+3
-0
-
213. 匿名 2024/02/08(木) 23:15:45
>>204
私の腕かと思った。
色が似てる。因みに私はイエベ春だと思ってたらブルベ夏だったよ。
手の赤み見て思ったけど結構顔赤くなりやすかったりしない?+19
-1
-
214. 匿名 2024/02/08(木) 23:19:34
>>201
メイクも服もオレンジ系が好きで違和感がなかったからです。+1
-0
-
215. 匿名 2024/02/08(木) 23:30:19
>>36
家帰って色味失敗したーって思ったら、顔周りに真っ白持ってくればなんとかなったりする+9
-0
-
216. 匿名 2024/02/08(木) 23:34:49
>>212
私もプロに見てもらってよかった
ウィンターとスプリングが半分ずつだった
ファンデーションの色味をピンク系に変えたら、夕方の黄ぐすみがなくなった
パーソナルカラーわかってからメイク楽しくなったよ+2
-0
-
217. 匿名 2024/02/08(木) 23:38:45
>>202
ライトスプリング、ブライトスプリングあたりでセカンドサマーかなって思ってたんだけどこれ見たらクリアウィンター(ライトよりかな)もいけるかなって思った。
ちなみにコスメとかでも青みピンク使ったりしてる。
診断士さんから拾った画像だけど、ブライトスプリング、セカンドクリアウィンター。
ビビットより、ライトよりだってさ。
↓ライト寄りの方にもショッキングピンクとか名前見えるけど、なるほどなって。
だからまたぐ事あるよ。
私は診断は受けてないけどね。+0
-5
-
218. 匿名 2024/02/08(木) 23:40:55
>>1
自分ってものが無いんだね+0
-6
-
219. 匿名 2024/02/08(木) 23:52:04
>>217
自己レス
ちなみに右の写真の右下2枚はサマーのドレープのようです。+0
-1
-
220. 匿名 2024/02/08(木) 23:56:46
>>219
さらに自己レス😓
2枚→3枚だった。+0
-1
-
221. 匿名 2024/02/08(木) 23:57:28
ブルーベースの方は、どこのメーカーのなんと言う名前のファンデーションを使っていますか?+0
-0
-
222. 匿名 2024/02/09(金) 00:26:40
>>6
こんなわかりやすく黄色いイエベいる?+5
-1
-
223. 匿名 2024/02/09(金) 00:31:04
>>5
そういう人は気にしなくていいよー
トピずれだから退散してくれ+7
-1
-
224. 匿名 2024/02/09(金) 00:35:06
>>78
日本ブランドのカーキって黄みが強くて似合わないけど、海外ブランドのカーキは青強めが多いから着られて嬉しい
ベージュも同じ+8
-0
-
225. 匿名 2024/02/09(金) 00:42:08
>>19
16PCも?+0
-0
-
226. 匿名 2024/02/09(金) 00:44:28
>>44
よくあるパターンだね
濃い色が似合う人って秋でも冬でもどっちでもいける人多い+8
-0
-
227. 匿名 2024/02/09(金) 00:45:32
>>51
ブルベ夏=透明感のイメージだから羨ましい!+11
-0
-
228. 匿名 2024/02/09(金) 00:46:43
>>52
イエベ→暖色のドレープでいい感じに血色感が増す人(寒色のドレープは青ざめる)
ブルベ→寒色のドレープでいい感じに透明感が出る人(暖色のドレープは血色過多になる)+4
-1
-
229. 匿名 2024/02/09(金) 00:47:15
自己診断でイエベ秋だと思ってた
プロに診断受けたらブルベ冬
納得いかなくて3カ所行ったけど全部ブルベ冬
自己診断は難しい+1
-0
-
230. 匿名 2024/02/09(金) 00:47:17
>>33
この漫画のタイトル知りたいです+0
-0
-
231. 匿名 2024/02/09(金) 00:47:49
>>94
横
安い所は誤診されがち+3
-0
-
232. 匿名 2024/02/09(金) 00:48:29
>>57
今はそのイメージなくなった!
春は多幸感、夏は透明感、秋はいい女感、冬は言わずもがなでどれに当たっても最高!+8
-0
-
233. 匿名 2024/02/09(金) 00:51:07
>>230
「スキップとローファー」です!
めっちゃオススメ!!+7
-0
-
234. 匿名 2024/02/09(金) 00:54:10
ブルー系が好きなんだけど‥美容師さんに「イエベだと思うので青みがない色がオススメ」と言われました
イエベ、ブルベの診断とかしたことなかったし好きな色を選んでいたから‥言われてから意識してしまって何を選べばいいかわからなくなり買い物が楽しくなくなった(_ _;)
只、ショップの店員さんに色の相談すると「ネイビーがお似合いですよー」って言われる‥
青みがない色とはどんな色なんでしょうか?
+0
-0
-
235. 匿名 2024/02/09(金) 01:07:34
>>234
髪色の事とか?+1
-0
-
236. 匿名 2024/02/09(金) 01:11:45
>>1
自分ではイエベだと思っているけど、スマホで診断するのだとブルベサマーが一番パーセント高くなるよ。
けど、スマホでの診断は当たって無いといわれるから、あまり信用してないけどね。+4
-0
-
237. 匿名 2024/02/09(金) 01:13:22
>>147
セカンドの割合高いライトスプリングなら+0
-0
-
238. 匿名 2024/02/09(金) 01:16:07
>>214
オレンジが似合う顔立ちなのかも+3
-0
-
239. 匿名 2024/02/09(金) 01:40:27
>>51
私はプロ簡易診断で春&冬どっちもいけると言われ(若干冬寄り)。
セカンドとかは分かりませんが、とにかく鮮やかで濃くてハッキリした色なら似合うといわれました〜。
51さんも同じタイプかもしれないですね。+2
-0
-
240. 匿名 2024/02/09(金) 02:09:50
首はイエベだけど、顔はブルベとイエベの中間くらいなんだよな…+1
-0
-
241. 匿名 2024/02/09(金) 02:23:20
>>1
バカみたい+0
-3
-
242. 匿名 2024/02/09(金) 04:32:17
服選びの参考にしたくて診断受けたらブルベ冬だったけど、ガルで言うと叩かれるのが意味分からない。
「思い込み〜」とか「マウント取ってる」って言われるけど何がダメなの?+0
-0
-
243. 匿名 2024/02/09(金) 05:03:09
>>3
それって黄色い肌に更に黄みを足すってことだよ
それが似合う人もいるけど青みを補ったほうがいい人のほうが多いよね
実際日本人はブルベのが多い+9
-0
-
244. 匿名 2024/02/09(金) 05:09:36
>>6
これじゃ色白イエベの人と黄み肌ブルベの人が逆の診断結果になっちゃうじゃん+15
-0
-
245. 匿名 2024/02/09(金) 06:20:49
>>21
お肌にブルベカラーを足すと華やかになるのではないかしら+5
-1
-
246. 匿名 2024/02/09(金) 06:27:28
>>211
自然光で実物見てドレープ当てないとわからないのに自己診断とか写真やwebカメラ診断だけで納得できるのすごいと思う
逆に言うとそれで納得出来るなら多分どの色でも似合う、着こなせてるからイエベブルベの診断不要な気もする+8
-0
-
247. 匿名 2024/02/09(金) 06:36:39
>>234
美容師さんは資格もないのに断定する人が一定数いるから不安ならプロに見てもらった方がいいよ
イエベ=青みのない色って言ってる時点で知識ないのまるわかりだし+5
-0
-
248. 匿名 2024/02/09(金) 06:58:35
>>6
手で見たらイエベっぽかったのにドドドブルベだった+1
-0
-
249. 匿名 2024/02/09(金) 07:01:20
>>1
てことはそんなに事故ってなかったんじゃないのかな?黄み青みだけでなく、明度彩度、濁色清色も大事だし
本当に苦手な色味だと、肝臓おかしいの??ていうくらい肌色がおかしくなるからね+3
-0
-
250. 匿名 2024/02/09(金) 07:43:10
主さんと同じです!
でもブルベ診断された後にシルバーつけて見たり、ブルベに合う化粧品買って見たけどしっくり来ないんだよなー。
+3
-0
-
251. 匿名 2024/02/09(金) 08:09:36
ブルベ用のファンデや下地の種類が少なすぎて辛い…
肌が薄いせいか頬や鼻の赤みがひどいんだけど、赤みを隠せる下地は黄色みの強いイエベ肌用のものばかりで塗っても浮きまくって違和感
日本で売ってる日本人用のコスメって基本イエベがベースで作られてるのが悲しい+12
-0
-
252. 匿名 2024/02/09(金) 08:45:10
20年前のnon・noのイエベブルベ診断で何回やってもイエベのはずなのにイエベに似合う色が似合わないと思ってたら、ガル民にブルベだって指摘されてブルベに似合う色試したら似合った。
色黒なので、どうしてもブルベに色白のイメージあったのでびっくり。+5
-0
-
253. 匿名 2024/02/09(金) 09:29:09
雅子様みたいなタイプのブルベ冬の人多い気がする+9
-0
-
254. 匿名 2024/02/09(金) 09:31:36
>>1
15年前に1st秋、2nd夏と診断されて、イエベだと思ってました。
最近なんか違うな〜と診断し直したら、複数個所で冬だと言われました。黄み肌ブルベでした。
びっくりしたけどしっくりきて、いま、ファッションを選ぶのがすごく楽しいです。+6
-0
-
255. 匿名 2024/02/09(金) 09:32:31
>>10
私も。だって好きなんだもん。+1
-0
-
256. 匿名 2024/02/09(金) 09:38:20
>>111
わかる
ちょっと前までは、ブルベ冬が色白美形で勝ち組!みたいな風潮あった。
今はブルベ冬でも色黒いる!そもそもパーソナルカラーは顔立ち関係ない!本当の色白はイエベ春が多い!みたいな、ブルベ冬下げてからのイエベ春上げになったなと思う。
私はブルベ冬夏だけど、自分のパーソナルカラー気に入っている。
そもそも、どのパーソナルカラーにも良い所あると思っている
春の女の子女の子した色味に憧れたり、秋のゴージャスなお姉さんって感じにも憧れている。+13
-1
-
257. 匿名 2024/02/09(金) 09:43:30
>>88
私は血管紫に見えるよ+1
-0
-
258. 匿名 2024/02/09(金) 10:03:54
>>213
なる!恥ずかしかったりするとかーって赤くなる+7
-0
-
259. 匿名 2024/02/09(金) 10:38:47
>>1
黄みがかった肌だしイエベ秋かなと思ってたら、プロ診断では1stブルベ夏、2ndイエベ秋だった
とにかくはっきりした色が得意じゃなくて、それさえ避ければ割と何でも似合うと。優しめの色ならイエベ春の色もいけますって。
ブルベだけどベージュも似合いますと言われた。
顔立ちとかも関係あるらしいよ。私の場合は薄めの顔だから濃い色に負けるっぽい。
同じブルベでもはっきりした目鼻立ちの人は原色が似合うブルベ冬だったりする+0
-0
-
260. 匿名 2024/02/09(金) 11:06:19
>>48
瞳の色とか顔の作りとかも関係するよね。
私も、すごく黄色いけどブルべだよ。
+9
-0
-
261. 匿名 2024/02/09(金) 11:07:59
>>258
ブルベ夏は皮膚が薄いからすぐ火照ったりするのが特徴だよ!
後濃いメイクが似合わない😂+14
-0
-
262. 匿名 2024/02/09(金) 11:18:44
>>256
秋は強くてかっこいい以外だとパリジェンヌのようなレトロやシックのイメージもあって素敵だよね
一般にはエスニックのイメージみたいだけどヨーロピアンも合う
そしてヨーロッパには実際秋の人って多いんだって(赤毛のアン的な感じの人が典型的)+8
-2
-
263. 匿名 2024/02/09(金) 11:24:12
>>6
私は黄疸と間違えられるくらい手が黄色いからイエベだな。青みがかったパープルとか黒とか似合わないし。
でも美人ならこんな色診断関係ない。なんでも着こなすから。こんなの微々たる問題なんだよね+4
-8
-
264. 匿名 2024/02/09(金) 12:19:39
私もずっとイエベだと思い込んでたし、ゴールドやブラウン系のアイシャドウが好きで使ってたけど、ある日無くしてしまって、手持ちの使ってなかった青みかかったシルバーグレー系のアイシャドウ使ったら顔がグッとしまって垢抜けて見えた。
正確な診断はしてもらった事ないんだけど、あれ、もしかしてブルベなのかなと思ってる。+6
-0
-
265. 匿名 2024/02/09(金) 12:34:38
イエベ春と思っていたらブルベ冬だった!
ただ、イエベ秋は完全にないけど春と夏の要素も入っていますと言われてよく分からない状況…+2
-0
-
266. 匿名 2024/02/09(金) 12:51:12
>>6
柑皮症なのにブルベって言われてどうしたらいいか分からんw+2
-3
-
267. 匿名 2024/02/09(金) 12:53:38
>>21
数万かけてプロ診断行ったけど、1stブルベ夏で2ndブルベ冬なのに青み苦手って言われて意味分かんなくなったから今は普通に好きな色付けてる。それはイエベじゃないのか?ってなったよ…+4
-0
-
268. 匿名 2024/02/09(金) 13:06:32
>>213
よこ
私もこの腕にそっくりで顔はすぐ赤くなるしイエベ春だと思ってるけど夏の場合もあるのか…
アイシャドウやリップは何を使っているか良かったら教えてください+5
-0
-
269. 匿名 2024/02/09(金) 13:34:10
>>213
ブルベ冬は顔赤くならないかな?+1
-0
-
270. 匿名 2024/02/09(金) 13:45:04
グリべ疑惑のわたしが自分的にしっくりくるのは
メイクはイエベ寄り気味、オレンジ似合う
服はブルベ冬気味でアースカラー(青緑っぽいカーキなら行ける)とベージュ(赤みありやグレージュ奈良行ける)が苦手、黒も白とかパールを合わせないとだめに感じるし、くすみカラーも無理
黒でもコーデュロイみたいな素材なら行ける
シルバーも黄みの強いゴールドもイマイチで、シャンパンゴールドやピンクゴールドなら行けるがパールが一番似合う
どれも似合わないものばかり(笑) 私って一体。。。+4
-1
-
271. 匿名 2024/02/09(金) 13:46:27
>>250
私はぱっと見イエベなブルベ冬(セカンドも分からない位のブルベ冬)だけど、アクセシルバーつけると肌に透明感出るけどゴールドでも肌がちょっと黄色く見えるだけで全然お肌に馴染むんだよね。
ブルベカラーで違和感があるなら好きな色身につけたらいいと思う。イエベカラーも似合うけどもっと似合うかもしれないのがブルベカラーだよって提案だと解釈した。+5
-0
-
272. 匿名 2024/02/09(金) 13:50:07
オバベどす。+5
-0
-
273. 匿名 2024/02/09(金) 13:51:49
>>267
ブライトサマー×クリアウィンターとか?
クール属みたいに真っ青まではいかない方がいいタイプ+5
-1
-
274. 匿名 2024/02/09(金) 14:01:44
いつもの+0
-0
-
275. 匿名 2024/02/09(金) 15:03:31
>>274
服屋さんやネットで買い物するときにこの違いわからないんだよな〜比べたらわかるけど+4
-0
-
276. 匿名 2024/02/09(金) 15:04:19
>>268
私はミューテッドサマーでくすみが得意だからアイシャドウはSUQQUのシグニチャーカラーアイズの瑞花とかLUNASOLのアイカラーレーション12ブリージーハーブ
リップはROM&のベアグレープとかかな…
+3
-0
-
277. 匿名 2024/02/09(金) 15:15:46
>>276
ありがとうございます!+1
-0
-
278. 匿名 2024/02/09(金) 15:21:31
15年くらい前にプロに診断してもらう機会があったのしてもらったら1stライトスプリング2ndライトサマーとの結果が出た。自分ではサマーだと思ってたから驚いた。それからスプリングカラー取り入れてたんだけどやっぱりサマーなんじゃないかと思ってきた。スプリングの色よりサマーの色の方が似合う気がするんだよね。ベージュより薄いグレーの方が似合うし、ネイルもサマーの色の方がしっくり来るのよね。+2
-0
-
279. 匿名 2024/02/09(金) 15:45:06
>>269
冬は皮膚薄くないからあまり火照らないんじゃないかな?+3
-0
-
280. 匿名 2024/02/09(金) 15:47:25
>>273
16タイプ?のやつだよね?ありがとう。
じゃあブライトサマーでこれから考えていけばいいのかな。+0
-0
-
281. 匿名 2024/02/09(金) 15:51:18
>>6
私黄色い肌のブルベだった。
ブルベ色の布を首から下に当てると、顔がスッキリして見えたのに、イエベ色の布を首から下に当てると顔色が悪くなった。肌色黄色いのに、と言ったら日本人は黄色肌のブルベ結構いると言われた。
詳しい診断だと冬秋。+6
-0
-
282. 匿名 2024/02/09(金) 15:54:39
>>262
赤毛の人って大体秋判定らしいね。ターコイズブルーや深緑は髪の色とコントラストで映えるから合わせる人結構いる。大体色白で目の色素も薄い、+4
-0
-
283. 匿名 2024/02/09(金) 15:58:05
まだ今程パーソナルカラーが有名じゃなかった15年ほど前にプロ診断でイエベ秋と言われたよ。
色彩学の講座で数人いたけど、私以外はブルベだった。日本人にはブルベが多いって言われて腑に落ちたよ。
UNIQLOの秋冬定番だったウールのハイゲージニット、カラー展開豊富なのに茶色しか似合う色無かったから。+5
-0
-
284. 匿名 2024/02/09(金) 16:11:32
黄味肌ブルベに合うファンデってオークル系?ピンク系?
普通のブルベのもだと浮きまくることがあって難しい。+1
-0
-
285. 匿名 2024/02/09(金) 16:22:50
>>7
完全にブルベなのにねw
好みの服が全然似合ってなかった+0
-0
-
286. 匿名 2024/02/09(金) 16:31:31
>>36
カーキ切ると
顔色がいきなり悪くなる。
カーキのアイシャドウとか好きなのに+3
-0
-
287. 匿名 2024/02/09(金) 16:33:29
>>21
本当はそんなくくりないんじゃないか、と思う。
美容業界が商品を売るために作ったのか??って思うくらいどっちかわからない。
私が若い頃はそんなのなかったし。
骨格とか〇〇べとかないほうがみんな幸せなんじゃないかなぁ。
+4
-6
-
288. 匿名 2024/02/09(金) 17:04:57
>>214>>1
201です。返事ありがとうございます。なるほど。確かに誤解しちゃいそう。ただブルベでもオレンジ大丈夫な人もいるし、イエベで駄目な人もいますよ。パーソナルカラーは受けないとわからないね+2
-1
-
289. 匿名 2024/02/09(金) 17:08:08
>>284
普通のブルベ用ファンデーションってどこのメーカー?国産?プチプラ?+1
-0
-
290. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:34
>>284
黄み肌ブルベですが、コーセーアルビオンのオークル系を使ってます。後はセザンヌ、ETVOSも良かった。ちなみにブルベ=血色引いた色が似合うと思う。ファンデーションは肌色に合わせた方がいいと思います+3
-0
-
291. 匿名 2024/02/09(金) 17:12:42
>>50
ピンクもそれぞれに似合う種類があるんじゃなかったっけ?+1
-0
-
292. 匿名 2024/02/09(金) 17:16:43
>>284
黄味肌ブルベですが、ピンク系の濃い色がピッタリです。ずっと黄色肌だから黄味の強い色を使ってたけどより黄色くなってた。ピンク系で中和されて肌色になる感じです。
ビビット冬春でどちらかと言うと黄味青味関係なく彩度が大事なんだけどファンデだけはブルベに合わせないと大変な事になる。+5
-0
-
293. 匿名 2024/02/09(金) 17:34:15
>>287
あなた何歳かわからないけど、パーソナルカラーは本家アメリカで100年前に生まれてるよ。
日本に入ってきたのは40年くらい前
まだ詳しい人も少なくて間違った知識だらけの第1次ブームが15年くらい前、
正しい知識が根付いた第2次ブームがここ数年ってイメージ+4
-0
-
294. 匿名 2024/02/09(金) 17:49:40
ずっとイエベと思ってブラウンでもオレンジ寄りのアイシャドウ、コーラル寄りのチークを買ってたけど、最近特にしっくりこず、ブルベ向きといわれる色を買ったらすごく馴染んだ。
ファンデーションもオークル系じゃなくてベージュ系が合う。前はベージュを塗ると白く浮いたり顔色が死んだ気がするんだけど、今はオークルは黄色くくすむ。
これまでが思い違いなのか、それとも年齢とかで変わることもあるんだろうか……。+4
-0
-
295. 匿名 2024/02/09(金) 17:58:16
>>284
黄白い肌なら
アルビオン スタジオ040
EXCIA フリュイドOC101
+3
-0
-
296. 匿名 2024/02/09(金) 18:00:11
>>270
プラスに捕らえて下さい。まずお話しから囲った部分の明度も彩度もわりとある、清色を含む明るい色が幅広く得意なブルベさんだと思う。でイエベブルベ関係なしにむしろ両方行けるお得なタイプ。綺麗な色が似合うから羨ましいけどな+4
-0
-
297. 匿名 2024/02/09(金) 18:03:10
>>48
黄み肌に黄色みのせると土っぽくなるタイプの人はブルベだよね
青みで冷ましたほうが肌綺麗に見えるし似合う+8
-0
-
298. 匿名 2024/02/09(金) 18:15:09
>>1
私グリーンなんだけどどうすればええん?+0
-1
-
299. 匿名 2024/02/09(金) 18:17:26
>>6
こういうのは関係ない。ドレープ当てないとわからない、て言われてるのにさ。
診断士がYouTubeで自己診断のやりかたでこれ言ってたわ。+5
-0
-
300. 匿名 2024/02/09(金) 18:18:37
>>284です。皆さんありがとう。
結局ブルベにおすすめの色を使っちゃっていいのかな?よく分からなくなってきたw
あ、使ってるのはファンデじゃなくてリップのことです。ごめん!
ちなみに黄黒い方だと思います泣+2
-0
-
301. 匿名 2024/02/09(金) 18:28:54
>>287
パーソナルカラーの起源はさまざまな説があります。しかしパーソナルカラーを 語るときに、絶対に登場するのがイッテンとドアです。
1923年、アメリカのロバート=ドアが、ブルーアンダートーン(青みよりの色)と イエローアンダートーン(黄みよりの色)を基本とした調和論を発表しました。 その考えをもとに作成したカラーキープログラムが、ファションやインテリアなどの 多分野で成功し、パーソナルカラーの起源のひとつとなりました。
またイッテンは、1919年ドイツの造詣学校であるバウハウス創設時に、色と形の 指導者として参加しました。イッテンは著書で「自然界の四季の中に色彩の源があり、 調和があり、その意味するものを観察するべきである。」と説いています。(フォーシーズンカラー の起源)
まずパーソナルカラーの最も基礎になったのが、ロバートドアの2分類法であり、 それを基に4シーズンを提唱する人が、イッテンの考えをよりどころに、色を4分類に したと考えるのが、一番考えやすいです。
アメリカでは1940年代くらいに、すでにカラーコンサルタントという職業が 存在していました。発色彩学者フェイバービレンもその一人です。当時は色彩調節 が行われ、対象物は、工場や公共施設,一般住宅です。 「色をうまく使うことによって、快適に仕事や生活をしよう!」そのような目的で 色彩調節が行われました。
色彩調節の効果が認められると、色彩の効果的な利用が、服装やメイクにも 取り入れ始められ、ファッションコーディネーターたちが、顧客を対象に 色彩調和が中心のカラーアドバイスを積極的に行うようになりました。 またアメリカのスザン・ケイギルは、肌,目,髪の色などから、その人に適している 色を探し出す手法を開発しました。
1960年の大統領選挙では、選挙戦にカラーテレビの効果が大 きく活用されました。ケネディ候補は、カラーテレビ出演に 際して、色彩の効果をうまく利用して自分をアピールしました。 このときアメリカの一流カラーリストが影で活躍しました。 カラーテレビをうまく使った作戦です。これ以降、アメリカの政治家たちは、 専用のカラーリストを雇い、有権者に好印象を与えるように努めました。
1970年代はじめ、企業でも、「イメージ戦略」の重要性を認識するように なりました。特に接客や取引のように、対人や対企業の折衡を行う場面では、 「イメージ戦略」が効果的であることを認識され、男性の間でもパーソナルカラーへの 関心が広まりました。これを背景に、カラーコンサルタントはビジネスとして大きく 発展しました。(例:どのような色が効果的かをアドバイスする。) ちなみに「パーソナルカラー」という言葉が登場したのは、70年代に 入ってからです。
1980年代になると、ゲリー・ピンクニーが、カラー分析の4シーズン法を創案しました。 ファッションアカデミーで講座を開講しましたが、これが大ヒットしました。 更にキャロルジャクソンは、パーソナルカラーの教本となる 「カラー・ミー・ビューティフル」を出版しました。この本が 世界的に大ヒットし、ついには日本にもパーソナルカラーが上陸したのです。+5
-0
-
302. 匿名 2024/02/09(金) 19:00:36
>>300>>284
290です。私はピンク系にすると肌に赤みがあり駄目でした。他の方の意見のピンク系を先に試してから、オークル系にチャレンジされたらどうですか?コーセーアルビオンはブルベには人気ですよ。口紅がブルベ使用なんですね。私もイエベカラー苦手なんでわかります+1
-0
-
303. 匿名 2024/02/09(金) 19:02:25
>>251
ブルベの友人が肌の赤みが酷くて、ブルーやラベンダーの下地使ってましたよ。それか肌質選ばないクレ・ド・ポーがオススメ+3
-0
-
304. 匿名 2024/02/09(金) 19:04:14
>>298
オリーブスキンさんカテが参考になりますよ+2
-0
-
305. 匿名 2024/02/09(金) 19:28:42
>>302
ありがとう!聞いて良かった!
アルビオン試してみるね+1
-0
-
306. 匿名 2024/02/09(金) 20:08:40
>>304
オリーブスキンというのがあるんですね。調べてみます。
ありがとうございます(^^)+1
-0
-
307. 匿名 2024/02/09(金) 21:18:53
>>306
304です。コチラになります+0
-0
-
308. 匿名 2024/02/09(金) 22:42:17
>>1
ブルベ夏でした。
持ってる口紅がイエベです
教えてほしい。
よく、ブルーのグロスや黒のグロスあるじゃない?重ねたらブルベ色になるの?
なるとしたら、どんなの買ったらいい?
今日RMKでたまたまブルーのグロスを見たけど、、、
詳しい方いないかなぁ?+2
-0
-
309. 匿名 2024/02/09(金) 22:47:40
>>251
これ試せたら試してみて+3
-0
-
310. 匿名 2024/02/09(金) 22:52:06
>>204
私も似てる
ブルベ夏だったよ。断然イエベのつもりでした。
学生さんの制服がここにあったとして
紺のブレザー
ラクダ色ブレザー
どちらが似合いそうですか?上はブルベ下はイエベさんが似合います。多分日本人はブルベ多い+7
-0
-
311. 匿名 2024/02/10(土) 00:54:56
>>310
横
わたしはどっちもいける
ただ、PC的には下、PD的には上かな?+0
-0
-
312. 匿名 2024/02/10(土) 03:16:45
>>31
私、色黒まではいかないくらいの黄味肌。髪、目、眉毛は真っ黒。
原色&コントラストつけるのが自分に似合うと思ってて、似合うのは冬の色ってのは分かってたんだけど、
一昔前ってネットや雑誌の自己診断のチェック項目の冬のとこに「ピンクの色白肌」ってのがあったから、自分のパーソナルカラーわかんなくて。
プロ診断受けたら、冬ビビ春ビビだったよ。
彩度重視してとにかく濁らずに、コントラストつけて。って言われたよ。
あと、青みに寄りすぎず、ニュートラルでって。
自分の感覚あたってるなぁと納得した!+2
-0
-
313. 匿名 2024/02/10(土) 05:36:04
>>296
すごい!どうもありがとう
画像保存しました!
参考にしますね
嬉しいです!
+2
-0
-
314. 匿名 2024/02/10(土) 07:34:58
>>308
ブルベの色になるというか青みが増すのでバランスが整う
リップのイエベ色がブルベ色にはならないけど顔に馴染みやすくなる
苦手な色やイマイチ映えないリップの似合わせテクで青みグロスを足す
普段好きな色に足しても良いよ+1
-0
-
315. 匿名 2024/02/10(土) 07:39:10
>>259
ミューテッドとかソフト系かな
落ち着いた柔和な色合いなら季節問わないからコーデ楽しそう
真っ黒なモードコーデは苦手かもしれないけどそういうファッションしないならお得だね+1
-0
-
316. 匿名 2024/02/10(土) 07:41:34
>>279
冬でも皮膚薄い人いるよ
あんまり関係ない+5
-0
-
317. 匿名 2024/02/10(土) 07:44:45
>>36
黄味のうすいパイングリーンやダークグリーンのような
緑に振った濃いカーキなら大得意だからそういうので揃えてる+0
-0
-
318. 匿名 2024/02/10(土) 08:15:55
>>108
青にも色々あるもんね+0
-0
-
319. 匿名 2024/02/10(土) 10:57:15
>>315
結構似合う色の幅が広くて確かにお得だね。でも真っ黒モードも憧れる…
明るめの色で、なおかつ彩度低めのくすんだ色が得意みたい
あとブルベ夏は大体そうみたいだけど、ツヤ肌が似合わない。そしてラメがゴミに見えるw+0
-0
-
320. 匿名 2024/02/10(土) 11:30:14
>>108
春なら明るいライトブルーの白っぽいデニムなら最高に似合うよ!
あの軽やかさはイエベ春の特権だと思う!+0
-0
-
321. 匿名 2024/02/10(土) 11:58:23
>>307
見てきました(^^)
私はやっぱりオリーブスキンのようです。
ご丁寧にありがとうございました♬+1
-0
-
322. 匿名 2024/02/10(土) 14:21:03
>>43
私もっと黄色いよ。
ポジティブにビタミンカラースキンって思ってる+0
-0
-
323. 匿名 2024/02/11(日) 01:04:46
>>294
年齢からくすみが出てきて、ピンク系のファンデーションが良くなる場合もあります。お話しからだと元々ブルベでは?
オレンジが似合うブルベもいますよ+3
-0
-
324. 匿名 2024/02/11(日) 01:39:54
松崎しげるはブルベ+0
-1
-
325. 匿名 2024/02/11(日) 14:51:30
イエベ春だと思ってたらブルベ夏だった😂
でもセカンドが春で黄み青みより明るい色が似合うとのことだったので、昔買ったオレンジ系のコスメも使ってる。ブルベ夏向けでもくすみが少しでも入ってると全然似合わない…。+1
-0
-
326. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:43
>>323
なるほど!
そうだったのですかね〜、そう思ったらメイクや着るものも幅が広がりそうです。
ありがとうございました!+1
-0
-
327. 匿名 2024/02/13(火) 17:00:36
手と足だけブルベ(指輪はシルバーのほうが綺麗に見えるしネイルもネイビー映える)
服はイエベ秋色似合う
ファンデはベージュオークルよりピンクオークルが合う
リップは薄めピンクベージュしか似合わない
イエベ秋のセカンドブルベ冬なのかな+0
-0
-
328. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:04
茶髪だと顔が黄黒くなって、黒髪だと生気のない血色感皆無な青白グレーっぽい肌色になって、イエベかブルベか判断つかない+0
-0
-
329. 匿名 2024/03/08(金) 23:11:33
日焼けするからイエベだと思ってたけどブルベだった
診断結果冬夏で、ピンクずっと似合わないと思ってたんだけど、青みが入ってないと顔の上でピンク色に見えない(ちょっとでも黄みのあるピンクは黄色が強調されて浮く)から似合ってなかったみたい
アイシャドウもラベンダーくらいの色がピンクっぽく見える+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する