ガールズちゃんねる

熊本観光

131コメント2015/11/05(木) 14:43

  • 1. 匿名 2015/10/06(火) 20:11:00 

    11月に熊本へ遊びに行きます。
    市内観光1日、阿蘇方面1日 の予定。

    市内はわくわく1dayパスを利用します。
    阿蘇はレンタカー使います。

    コレはぜひとも!っていうおすすめ、ありますか~?

    +63

    -3

  • 2. 匿名 2015/10/06(火) 20:11:55 

    阿蘇は山田牧場のソフトクリーム。

    +109

    -4

  • 3. 匿名 2015/10/06(火) 20:12:00 

    熊本城♪

    +137

    -1

  • 4. 匿名 2015/10/06(火) 20:12:02 

    あっそ!

    なんてね!

    +23

    -22

  • 5. 匿名 2015/10/06(火) 20:12:23 

    熊本好きな人!
    熊本好きな人!girlschannel.net

    熊本好きな人!私は市内住みです。 パーッ!っと遊びたいときは街に行き飲み明かし癒されたいときは阿蘇に行きマイナスイオンを貰い、美味しいもの食べたいときは天草に行き海鮮を食べます! 田舎でもなく都会でもない住みやすい熊本がすぎてです!

    +47

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/06(火) 20:13:16 

    らくだ山の地鶏がおいしいよ

    +82

    -2

  • 7. 匿名 2015/10/06(火) 20:13:26 

    タイピーエン食べてください♡阿蘇は寒いでしょうから上着を^^

    +128

    -3

  • 8. 匿名 2015/10/06(火) 20:13:42 

    べっぴんさんが多いよ

    +117

    -6

  • 9. 匿名 2015/10/06(火) 20:13:49 

    お土産は「誉の陣太鼓」
    熊本観光

    +115

    -6

  • 10. 匿名 2015/10/06(火) 20:14:15 

    阿蘇にある
    いまきん食堂!
    それか天草の福伸ですね!
    海鮮丼オススメします!

    +135

    -4

  • 11. 匿名 2015/10/06(火) 20:14:48 

    太平燕でランチ
    熊本城はかなりしんどいけど見ごたえあり
    かっこいいし

    +103

    -3

  • 12. 匿名 2015/10/06(火) 20:15:08 

    阿蘇行くなら
    いまきん食堂おすすめ!!!
    でも平日でも並ぶよ(笑)

    +94

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/06(火) 20:16:38 

    阿蘇に行くなら高菜めしを(*^^*)

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/06(火) 20:17:03 

    阿蘇郡小国町の鍋ヶ滝!
    滝の裏側まで行けます!
    そして、ジャージー牛乳を
    召し上がれ!
    丹精込めて育ててます!(笑)
    熊本観光

    +122

    -1

  • 15. 匿名 2015/10/06(火) 20:17:55 

    阿蘇のラピュタの道がオススメです!
    熊本観光

    +104

    -3

  • 16. 匿名 2015/10/06(火) 20:18:10 

    菊池渓谷!
    紅葉が見頃かも(((o(*゚▽゚*)o)))

    +85

    -2

  • 17. 匿名 2015/10/06(火) 20:18:25 

    そんなに県外には知られてない?かも知れないですがとっておきの場所です!


    山鹿にある彩座というお店の馬刺し重。

    なんとこのセットで680円という破格!もちろんウマイです。私個人的にはいまきんよりこっち派。
    熊本観光

    +108

    -3

  • 18. 匿名 2015/10/06(火) 20:20:23 

    阿蘇神社の近くのばろっけ(馬肉コロッケ)美味しいですよ!!!

    +54

    -3

  • 19. 匿名 2015/10/06(火) 20:20:39 

    阿蘇の草千里?でお馬さんに乗れたはず
    ずーっと昔に子ども達乗せたら大喜びだったけど、今もやってるのかはわからない
    あと、トウモロコシが最高に美味しかった

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/06(火) 20:21:41 

    熊本城なんかも良いかも

    +58

    -2

  • 21. 匿名 2015/10/06(火) 20:22:37 

    誰?マイナス押してる陰険なやつ

    +55

    -8

  • 22. 匿名 2015/10/06(火) 20:24:26 

    阿蘇方面に行くなら
    並びますが、いまきん食堂の赤牛丼お勧めです

    +108

    -1

  • 23. 匿名 2015/10/06(火) 20:24:27 

    だんなの実家が熊本です。

    今は見に行けるのかどうかわからないけど
    阿蘇の米塚がなんともいえない形で好き♪

    +92

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/06(火) 20:24:39 

    熊本のトピが立つなんて嬉しい!
    休日は、阿蘇への道はとーっても混みますT^T
    時間に余裕を持って行動計画立てられることをオススメしますm(_ _)m

    +111

    -3

  • 25. 匿名 2015/10/06(火) 20:27:01 

    熊本のスーパーへ行くと
    うまかっちゃんが何種類もあった。
    大阪に住んでて1種類しか知らなかったのでびっくりした!

    +71

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/06(火) 20:28:00 

    陣太鼓もいいですが武者返しも忘れずに

    +143

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/06(火) 20:28:02 

    熊本人は外面は良いからどこでも楽しく過ごせると思う。

    +30

    -26

  • 28. 匿名 2015/10/06(火) 20:29:30 

    いまきん食堂は最初行ったとき
    駐車場分かりにくいし迷った
    そして開店前に行ったにもかかわらず軽く2時間待った。
    でも周辺の街並みもレトロな昭和っぽい感じでブラブラしながら暇つぶしも出来たし何より赤牛丼が美味しかったので待った甲斐がありました!

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/06(火) 20:29:49 

    やまなみハイウェイ
    私が行ったのは冬だったけど広々とした景色で良かった。
    夏に行くとこれまた綺麗なんだろうな~。

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2015/10/06(火) 20:30:03 

    誰?マイナス押してる陰険なやつ

    +36

    -12

  • 31. 匿名 2015/10/06(火) 20:30:25 

    熊本の人は陣太鼓より、武者返しの方が好きじゃない?私もその1人♡

    +178

    -6

  • 32. 匿名 2015/10/06(火) 20:31:30 

    阿蘇のカドリードミニオン行ったらパンくんの赤ちゃん見れるのかな?

    +75

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/06(火) 20:31:37 

    観光じゃなくてグルメだけど、熊本市内のラーメンより玉名ラーメンをおすすめします。
    温泉は平山温泉へどうぞ。
    温泉は泉質最高ですよ。

    +91

    -4

  • 34. 匿名 2015/10/06(火) 20:31:58 

    熊本城。
    本丸御殿内で昔のお殿様の食事を再現したランチ(本丸御膳)食べれます。
    キレイな朱塗りの家紋入り食器に雰囲気も良く食事も美味しかったです。
    完全予約制です。興味を持たれたらHP検索してみてください。

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2015/10/06(火) 20:35:27 

    観光で行ったけど、いまきんの赤牛丼はおいしかった!!並んでたけど隣の雑貨屋さんで見ながら待てたのでよかったです。あと、阿蘇の大観峰の景色はめちゃめちゃきれいです!

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/06(火) 20:35:47 

    熊本城、今はきれいになって城下町っぽいお店が並んでるよね。
    雰囲気あって楽しかったな~。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/06(火) 20:36:10 

    黒亭ラーメンというラーメンが有名…ですが結構こってりなので苦手な方にはオススメできないかも^^;

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2015/10/06(火) 20:36:41 

    阿蘇ファームランド

    +58

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/06(火) 20:36:47 

    夜ごはんは馬肉が大丈夫なら、
    『馬桜』ってところが
    オススメです。
    私が県外から熊本へ引っ越しした時に、
    初めに連れて行ってもらったお店です。

    馬肉のにぎりとか一品料理とか
    たくさん種類が豊富です。

    下通りを抜けて銀座通りの信号を
    渡って15mくらい歩くと
    左側のビルの2Fにあります。

    熊本城からも歩いて行ける距離なので
    市内観光した後に便利がいいですよ。

    +55

    -3

  • 40. 匿名 2015/10/06(火) 20:37:01 



    阿蘇方面に行くなら
    お勧めパン屋さん→めるころ
    種類が豊富で、すっごく美味しい!!
    隣にはジャム工房もあります。

    お勧めカフェ→森の時間
    隠れ家的なカフェで自然に囲まれて
    ランチや珈琲タイムが楽しめますよ

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/06(火) 20:38:39 

    熊本城近くの紅蘭亭のタイピーエンおいしかったです

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/06(火) 20:39:10 

    阿蘇神社の近くのTienTienにぜひ!
    素敵なカフェですよ

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2015/10/06(火) 20:39:34 

    27
    熊本県民だけどなんの嫌悪感も抱かずただ納得してプラスを押したわww

    +42

    -5

  • 44. 匿名 2015/10/06(火) 20:39:58 

    阿蘇なら絶対に大観望に行ってほしいな。
    昼間ならきれいなカルデラが見られます。
    夜は星がとっても綺麗ですよ。

    +68

    -2

  • 45. 匿名 2015/10/06(火) 20:40:25 

    かつみ食堂って知ってますか?
    超ローカルだけどここの馬ホルモンは絶品です

    +49

    -3

  • 46. 匿名 2015/10/06(火) 20:42:34 

    熊本城は、天守閣よりすぐ裏側にある宇土櫓の方がオススメ!
    鉄砲穴があったり、階段は鎧兜を着けて上がるのが難しい作りになっていたり、色々工夫がされていてすごく実践的な櫓です。

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/06(火) 20:43:53 

    市内でランチなら紅蘭亭(こうらんてい)の太平燕。夜は馬桜で馬刺しがオススメです☆

    おやつはいきなり団子(^o^)
    おいしいですよ~

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/06(火) 20:48:48 

    阿蘇に行くならだご汁と高菜飯をぜひぜひ食べてみてください!最高ですよ^^*

    +50

    -2

  • 49. 匿名 2015/10/06(火) 20:51:07 

    馬刺なら定番店だけど『菅乃屋(すがのや)』

    街の下通りにも上通りにもお店あるから行きやすいかも。昔行った時は、馬ステーキのランチがお手頃だったけど、まだあるのかなぁー

    +46

    -6

  • 50. 匿名 2015/10/06(火) 20:52:19 

    今日、阿蘇に行ってきました。
    噴火してますけど、草千里までは行けますよ。馬に乗る事もできます。
    風が少々冷たいので、羽織物があるといいと思います。

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/06(火) 20:54:22 

    黒川温泉
    日帰り温泉気持ちいいよ
    入浴のみなら500円

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2015/10/06(火) 20:56:15 

    お土産は黒糖ドーナツ棒がコスパいいですよ!
    あまり嫌いな人はいないと思う味なので、職場へのお土産など、
    大人数に配るときにオススメです。

    あんこ好きにはいきなり団子か陣太鼓&武者返しの詰め合わせが喜ばれます!

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/06(火) 20:56:45 

    ラーメンは「黒亭」という熊本駅近くのお店が有名です!

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2015/10/06(火) 20:56:58 

    阿蘇はペンションに泊まるのもオススメ☆彡
    星がめっちゃ綺麗ですよ!!(^_^)b

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/06(火) 20:58:48 

    観光地ではないですが、アベックラーメンを、ぜひ買って帰ってください!
    ディスカウントストストアだと100円くらいで買えます。
    お土産にも喜ばれます‼

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/06(火) 20:58:48 

    武者返しっていう菓子パイも凄く美味しいですよ!
    ぜひ、お土産に!!!!!

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/06(火) 20:59:31 

    出張で来熊する人が口を揃えて「食事がおいしい」というくらい、食べ物は美味しいですよ。
    海のものも山のものも。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/06(火) 20:59:46 

    味千ラーメンは熊本にしかない名物ラーメンです!
    とんこつの基礎を築いたといっても過言ではありません!

    +37

    -9

  • 59. 匿名 2015/10/06(火) 21:01:05 

    今からの季節阿蘇はすごく景色も綺麗ですよ。私は山にあるすすきを見ながらゆっくりドライブします。オススメは阿蘇神社界隈のお店です。阿蘇山の噴火も今のところは心配ないですよ(^ー^)いい旅になるといいですね

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/06(火) 21:03:13 

    関係ないかもだけど、熊本を出てみてうまかっちゃんが全国展開じゃないことにびっくりした!笑

    +32

    -4

  • 61. 匿名 2015/10/06(火) 21:04:18 

    御船いいとこですよ(^-^)
    恐竜博物館があります!

    +19

    -3

  • 62. 匿名 2015/10/06(火) 21:05:43 

    もしタイピーエン食べに『紅蘭亭』行くのならば、紅蘭亭は2階なので、間違わないよう気をつけて(笑)!私の友人が間違って一階の中華料理店で食事して帰ってきたことがあるので、一応補足を…。一階も美味しいんですが、観光なら、やっぱり紅蘭亭がオススメです(^^;)

    +42

    -2

  • 63. 匿名 2015/10/06(火) 21:05:45 

    阿蘇山噴火の影響で
    どこまで近づけるか分からないけど
    草千里はかなりいいよ!

    阿蘇はオシャレなカフェが
    たくさんあります!
    オススメはwallet
    雑貨もかわいいよ!

    田楽の里っていうとこも
    ご飯がおいしい!
    いまきん食堂は鉄板だけど
    かなり並ぶから気をつけて!

    車で行くなら
    ミルキーロード走ってみて!
    綺麗な景色が見れるよ!

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/06(火) 21:16:35 

    今週末、学会で熊本にお邪魔するので、とっても助かります!!
    熊本城、紅蘭亭、武者返し…
    メモメモ_φ( ̄ー ̄ )

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/06(火) 21:20:35 

    武者返し、まうごつうまか

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/06(火) 21:29:04 

    武者返しはオーブントースターで20秒位焼いたら皮がパリパリになって激ウマです。
    天草の福伸は美味しいですよ。今は天気もいいので、ドライブしながら天草まで行くのもオススメです。
    熊本住みなので、トピが立って嬉しいです。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/06(火) 21:53:21 

    結婚して関東在住。熊本が懐かしい!大好きすぎる‼︎武者返し、黒糖ドーナツ棒、馬刺し、高菜帰省した時は必ず買います‼︎

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/06(火) 21:57:51 

    くまモンがお好きならくまモンスクエアへ!!

    +33

    -2

  • 69. 匿名 2015/10/06(火) 21:58:39 

    久し振りに実家の熊本に帰ったら熊本城の下に新しくお土産屋さんエリアが出来ていて凄く充実していました!
    試食試飲だけでも楽しめますよ。

    「陣太鼓」も良いけど、私は同じ菓子店の「武者返し」がすきです。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/06(火) 22:00:39 

    黒糖ドーナツ棒は美味しいし、数が沢山入って安いから大人数用のお土産にオススメ。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/06(火) 22:03:31 

    ホテル?旅館?のんびり静かに過ごすのも良いですが、TVをつけて熊本弁満載のローカルCMを楽しんでみてはいかがでしょう。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/06(火) 22:06:45 

    阿蘇に向かう途中にある、大津道の駅にある、いきなり団子が美味しいよ〜

    米粉使ったやつは、もちもちで柔らかくて、普通のいきなり団子よりお餅感が強い!
    からいも(サツマイモ)のたい焼きも売ってますよ〜

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/06(火) 22:09:13 

    阿蘇にいくのなら、ソフトクリームは
    食べるべき(^^)濃厚なソフトクリームは
    本当おいしいですよ(^^)

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/06(火) 22:24:45 

    水前寺公園もステキです♡

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/06(火) 22:28:06 

    鰻の德永もいいなー!

    +24

    -4

  • 76. 匿名 2015/10/06(火) 22:28:30 

    主人の実家が熊本です
    何度か帰省してるのに知らない事がいっぱい‼︎ブックマークしたのでもっと伸びてくださーい‼︎

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2015/10/06(火) 22:30:33 

    阿蘇へは、空港・西原村経由し南阿蘇村へ行くのも良いですよ。温泉に入れたり、美味しい蕎麦屋や赤牛を食べる事ができます♪

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/06(火) 22:32:29 


    熊本出身の友達が「これ美味しいんだよ~」と、くれたこのおかき。
    いくつか味があったけど全部美味しかった。
    熊本行くことがあればまとめ買いしたい。

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2015/10/06(火) 22:35:58 

    ゆっくり田楽を楽しむのもいいよ〜

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/06(火) 22:37:30 

    天草でイルカを見てみたい。
    そしてエアラインのイルカに乗りたい!

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/06(火) 22:52:34 

    阿蘇へ行くなら阿蘇道の駅の、ヨーグルトソフトクリームおすすめです!
    さっぱりしていておいしいですよ!

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/06(火) 22:52:50 

    米塚

    グリーンでポコっとした形が
    たまらなく好きなのに、
    冬に行ったら 茶色だったのが
    すごくショックでした(笑)

    考えたら、冬は草は枯れますが
    米塚はいつもグリーンだと勝手に思ってました

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/06(火) 22:53:18 

    ある意味全国に有名な ブルーシャトー

    +9

    -15

  • 84. 匿名 2015/10/06(火) 23:10:27 

    熊本というか九州全体は売ってると思うけど、カルビーポテトチップスの九州しょうゆ味を是非!
    今札幌住みですが売ってないのでネットで買ってますw

    熊本観光

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/06(火) 23:17:12 

    転勤で2年間熊本に住んでました。
    熊本懐かしい〜!
    皆さんのコメント読んでると、また行きたくなってきた〜!

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/06(火) 23:21:08 

    先週、熊本へ旅行に行ってきました!いまきん食堂にも行きました✨
    本当に美味しかったのですが、2時間待ちでした。。。
    その間に歩いて15分くらいの温泉に入ってまったりしてから行きました✨有意義に過ごせましたよ

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2015/10/06(火) 23:24:54 

    女1人旅で今、熊本から帰宅したところです‼︎
    熊本城は圧巻です(^-^)
    近くにある清正で馬刺を頂きましたが、鮮度も、お母さんの人柄も、常連さんの優しさも最高でした〜!
    初熊本だったのに、故郷に帰ってきたみたいな暖かいお店です
    是非、行ってみて下さい^o^

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/06(火) 23:28:10 

    1さん

    阿蘇へ行くなら、カドリードミニオンもオススメです。
    みなさんのおかげでした!で木梨さんがクマに大興奮していましたよ。
    熊本観光

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2015/10/06(火) 23:29:17 

    阿蘇にサンタがたくさんのラブホテルがあります(^^)クリスマスはすごく多いけど、すごくクリスマス気分味わえていいとおもいます(^^)

    +8

    -9

  • 90. 匿名 2015/10/06(火) 23:31:33 

    阿蘇ファームランドは子供がいると一日楽しめるとおもいます(^^)元気の森や動物と触れ合ったり、いろいろとたのしめますよ!

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/06(火) 23:31:46 

    83です ブルーシャトーあんまり知られてないね 軽い冗談で 本題 南小国町にマゼノ渓谷というところがあります 菊池渓谷ほど有名じゃないので 人は少ないと思います それから阿蘇は まだ火口の方は いけないのではないでしょうか? 事前に 調べてから行ったほうが良いと思います
    熊本観光

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/06(火) 23:34:03 

    熊本市内では熊本城見てください。
    最近話題になってるらしいです。
    市内からでも見えます。
    街ブラするのは下通り、上通りで十分。
    電車通りを挟んで一直線なので迷わないし、小さい街なので1日持たないと思います。

    山なら阿蘇山。草千里もオススメですが、間違いなく寒いです。防寒はしっかり!阿蘇山の噴火口は見る価値ありありです。

    阿蘇はカフェがたくさんあり、阿蘇から少し外れますが合志町のワレットはオススメ。雑貨もたくさんあり、たぶん熊本では1、2を争う人気なカフェです。
    ランチタイムなら予約をオススメします。

    また何度も上がっている いまきん食堂の赤牛丼ですが、分かりにくいところにある上に超人気店なので開店前にはお店に着くよう余裕を持っていってください。11時には完売閉店もあります。

    また占いなどに興味があれば、白蛇神社や阿蘇神社など有名な神社ありオススメです。

    海鮮がお好きならぜひ天草へ。フェリーや新鮮な魚介をたくさん楽しめるはずです。しかし、天草まで行かなくても市内で天草直送の魚介を食べられる居酒屋は多数あるので時間がなければそちらをおすすめします。

    お土産は年配の方は陣太鼓、若い方は武者返しが好まれるかも。黒糖ドーナツ棒(3種類ほどあります)はバラ巻き用にw 他県に移住した友人は帰省の度に頼まれるくらい好評らしいです。

    クマモンがお好きなら熊本市内の鶴屋にある クマモンスクエアへ。カフェ併設で楽しめると思います。


    +24

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/06(火) 23:34:04 

    阿蘇はすごく空気がおいしくて
    自然をかんじていいです。
    晴れるといーですね!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/06(火) 23:40:53 

    >>58
    すでに国内90店舗、世界700店舗ありますよ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/06(火) 23:41:01 


    既出だけど、『阿蘇ファームランド!』
    去年、熊本帰省して、久々に行ってみたら、私が学生の頃に行った時とは雲泥の差といっても過言ではないくらい、食べて、遊んで、買い物して、体験して、動物とふれあって…色々ありすぎて目移りするくらい、すごく楽しめる場所になってました!
    阿蘇ファームランドのチーズ饅頭が美味しかったです!

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2015/10/06(火) 23:43:02 

    くまモン好きだから熊本行ってみたいなあ
    観光地も多そうだしこのトピ参考になります\(´ω` )/

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/06(火) 23:44:26 

    >>75
    鰻の徳永
    私はあまり好きではないなー。
    タレが甘すぎるし、ご飯つゆだく状態だったから
    。特に九州以外の人ならタレがとろみがあって
    甘すぎるから苦手かもしれない。

    鰻は人吉が美味しいよ!

    +11

    -6

  • 98. 匿名 2015/10/06(火) 23:49:35 

    熊本城に行ったら
    色んなお店が立ち並ぶ城彩苑へ行ってみて下さい♡

    うにコロッケ美味しいですよー!
    お土産も沢山売ってます(*^^*)

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2015/10/06(火) 23:51:36 

    83です
    6日現在阿蘇火山火口噴火情報によると レベル3 草千里の駐車場までか 東は 仙酔峡の駐車場までですね 火口は いけません 来月なると事情変わるかもしれませんので 事前に 阿蘇火山火口噴火情報で 調べていってください
    熊本観光

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/07(水) 00:10:06 

    熊本住みだけど、このトピ参考になる!
    熊本現代美術館もオススメです!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/07(水) 00:12:14 

    熊本城にはおもてなし武将隊が居ます。
    それぞれキャラがあって楽しいですよ。
    ショーもあります。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/07(水) 00:23:08 

    蜂楽饅頭も美味しいですよ〜
    鶴屋百貨店の地下と上通りにおみせがあります!

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2015/10/07(水) 00:36:09 

    シルバーウィークに熊本行ってきた。
    阿蘇山は噴煙出てにおいが結構あったよ。

    阿蘇ファームランドに泊まったが、中国人観光客がチラホラいてマナーが悪くてリピはないなと。

    カドリードミニオンをお勧めするってより、カドリードミニオンでヘリに乗れるのよ。
    値段はするけど上から見る景色は良かった‼

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2015/10/07(水) 00:36:45 

    朝鮮餅が好きだ。山水亭のるーろーらーめんは豚塊肉ギトギトがやみつきになる。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/07(水) 01:15:32 

    阿蘇の萌の里は今コスモスが
    綺麗だそうです(^^)

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2015/10/07(水) 01:28:03 

    >>47
    シルバーウィークに家族で熊本旅行に行った時まさに両方のお店に行きました!!!
    有名店とは知らずに入ったのですが確かに美味しかったです!!
    熊本は田舎のイメージでしたが朝から大きなお祭りもあって夜も賑やかで圧倒されました!
    天草でイルカみたり熊本を凄く満喫しました!

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2015/10/07(水) 02:19:43 

    パン君て女の人襲って病院送りにしてから志村けんとテレビ出なくなったよね。

    +5

    -7

  • 108. 匿名 2015/10/07(水) 02:21:37 

    熊本にますます行きたくなりました〜
    皆さん
    スっごく親切!
    d( ̄◇ ̄)b

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2015/10/07(水) 02:27:52 

    市内の観光なら「通町筋」という駅から熊本城見えますよ!
    城下町っぽくてかっこいいので是非写真撮ってみてください
    あと普通の買い物したいならドンキホーテや鶴屋というデパートもあります^ ^

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/07(水) 03:08:35 

    わー♡熊本に来てくれるなんて嬉しいです‼︎‼︎‼︎
    市内観光→熊本城&城彩苑、くまもんスクエア、紅蘭亭のタイピーエン、黒亭ラーメン
    阿蘇観光→草千里、大観峰、カドリードミニオンで熊に餌やり、ソフトクリーム、高森の田楽、温泉
    が王道ですがオススメです♡

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/07(水) 06:41:05 

    熊本観光されるなら、ラーメン好は食べてって下さいね。
    店が沢山あるので、いざお勧めしようと思っても、交通手段や好みで難しいですが、地元民も日常通ってる定番中のお店です。

    桂花
    黒亭
    文化ラーメン
    大黒
    北熊
    こむらさき
    山水亭
    味千

    鉄板中の鉄板店です。
    車移動が可能であれば、玉名まで足をのばしたら美味しいラーメン店が沢山ありますので、お店を調べて食べ比べしつつ、観光するのもお勧めです。

    それと、熊本に来られたら馬刺も鉄板ですが、馬ホルモンも是非食べて下さい!
    上にも出てますが「かつ美」が一押しです。
    煮込み、炒め共に最高です!

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2015/10/07(水) 08:10:22 

    天草…市内からバスで約2時間かけて移動し、観光しました。
    遠いけれど、産交バスのクーポン利用で安く遊べます。イルカウオッチングが予想以上に癒され楽しめました。
    行くなら2泊以上がいいかも。
    一緒のバスになった方は、途中熊本へ戻らずフェリーで長崎へ行くそうで、対岸の長崎や鹿児島へ渡るのも楽しそうでした。
    私は3泊目までしか宿を決めていませんでしたが、この景色に魅了されて延泊してしまいました´д` ;
    今回は出張からの1人旅でしたが、家族連れてリピートします‼︎
    お世話になった天草の方々、そして熊本の清正のお母さん、ありがとうございました\(^o^)/

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/07(水) 11:33:34 

    いまきん食堂はチャンポンも美味しいです!

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2015/10/07(水) 11:36:34 

    秋の大観峰素敵ですよ!
    大観峰のソフトクリームも美味しいです!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/07(水) 11:46:26 

    ここの県民なに喋ってるか分からない。イラっとする。

    +0

    -29

  • 116. 匿名 2015/10/07(水) 12:06:03 

    ※100

    現代美術館行った事あります!
    美術館も楽しかったけど、あの辺りの大きな商店街も楽しかったです。
    名前忘れたけどおじいちゃんがいる回転焼のお店の回転焼が凄く美味しかった。
    ちょっと出たところを走っている電車も乗りたかったなぁ。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2015/10/07(水) 12:19:30 

    115
    見なきゃいい。こっちもいらっとする。
    会話に入ってこないでくれる?

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/07(水) 13:07:23 

    115

    せっかく和気あいあいと和やかムードで話してるときに横やり入れるなんて、普段から空気読めない方なんでしょうね。可哀想です。心中お察ししますm(__)m

    +19

    -0

  • 119. 1です 2015/10/07(水) 14:12:19  ID:GfKG8KVniH 

    皆さん、たくさんの情報ありがとうございます
    (*´∇`*)
    荒れてないのも嬉しい!
    引き続き、お待ちしております(^ー^)

    あ、ひとつ質問。
    下城の大イチョウというのは、見頃はいつ頃ですか?あと、まわりに他に楽しめるところはありますか?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/07(水) 14:30:01 

    イチョウは11月頭くらいかな?
    季節の冷え込み具合で色づきが違うので、なんとも…

    イチョウは熊本県庁前の通りがオススメです!
    イチョウの大木が綺麗に並んで、散り時は地面が黄色い絨毯のようになり、圧巻です。
    市内から市電に乗って行ける距離なので、近くの水前寺公園と一緒に観光するといいですよ!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/07(水) 14:30:28 

    大観峰に行く途中にあるミルクロードのかぶと岩展望所のピッグフルークカフェもオススメです^^
    阿蘇の景色を見ながら食べるホットドッグが美味しーです♪
    阿蘇にドライブ行くと必ず食べてますw

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/07(水) 14:47:34 

    上田兄のパンケーキ屋(笑)

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2015/10/07(水) 15:19:15 

    天草 有明のサンセットです
    熊本観光

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/07(水) 15:48:06 

    今年の夏に初めて熊本市内、阿蘇行きました!
    阿蘇は景色がとにかく綺麗でまた行きたいです!!
    道中に赤牛がいたり、ドライブだけでもかなり楽しかったです

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/07(水) 17:45:14 

    >>21
    こういうコメント、しらける

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2015/10/07(水) 17:57:18 

    内牧温泉にきています!
    空気がすごくおいしくて
    ゆっくり旅館でたのしんでます(^^)

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2015/10/10(土) 20:05:17 

    熊本県民は性格悪い人が多いよ

    行く価値ない

    やめといたがいいですよ
    鹿児島とかにしとけ

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2015/10/10(土) 22:18:19 

    >>127

    長崎とか福岡とか言わないあなたは
    鹿児島の人?勝手にライバル意識持たれるの迷惑。こっちはなんとも思ってないからさ♡

    トピの内容確認して出直してね

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2015/10/20(火) 19:44:32 

    >>128
    熊本民ですが?
    福岡は人混み多い遊び場あってまあ楽しいだろう
    長崎はろくな遊び場ないし佐賀も微妙
    大分宮崎どいなか見るものなし
    まあ大自然とかみるなら鹿児島かなあって

    何決めつけてんの?
    キモッ
    ライバル意識もってんのは熊本民だけでしょ?あなたも住んでたらわかるだろうけど
    本当、すぐ噛みつくところが熊本県民だなあ
    当方も同じ土地ですけど本当幼稚。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/11/03(火) 17:17:50 

    阿蘇方面の話題が多いけど、温泉は山鹿の平山温泉!
    とろとろの美容液のようなお湯ですよ!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/05(木) 14:43:49 

    なにこの熊本Ageすれ

    きもちわるー
    熊本県民は性格が悪くて最悪なのに(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード