-
1. 匿名 2024/02/05(月) 15:46:24
主は今年30歳なのですが、まだハイブランドのバッグは1つも持っていません。
百貨店などの高級ブランド店も、恐れ多くて入ったことがありません。
ですが、最近同い年の従姉妹が、ヴィトンのバッグを凄くオシャレに身につけていて、とっても羨ましくなりました。
ネットなどでハイブランドのバッグについて調べてみたのですが、エルメスのピコタンロックが凄く可愛いと思い、初めてのブランドバッグとして購入したいなと思うようになりました。
ですが、なかなか手に入らないようなので、ネットで中古で買おうか迷っています。
また、値段が70万円台と、主の月収3ヶ月分です。
本当に買ってしまって良いのか、もう1週間くらい悩んでいます。
同じように、ネットでハイブランドのものを買った方、中古で買ったことのある方、ブランドに詳しい方など、お話聞かせていただけると嬉しいです。
+49
-106
-
2. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:10
ネットで買うのは怖いな
結構偽物も紛れてるし+437
-4
-
3. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:23
せっかく大金出すんだから新品で買いなよ
急がんでも良い
お金貯めてから買いなさいな+621
-25
-
4. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:29
>>1
お初はお金貯めて、正規店で購入してみては?+336
-6
-
5. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:37
+26
-2
-
6. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:43
>>1
中古は偽物の可能性が高い
本物を店頭で買いな
ピコタンならフリーで買えるよ+270
-23
-
7. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:52
あと一年くらい悩んだほうがいいと思う+120
-5
-
8. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:54
詐欺られても気がつかないのに意味ある?+5
-2
-
9. 匿名 2024/02/05(月) 15:47:57
エルメスっていきなり新品買えたっけ?+19
-4
-
10. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:14
絶対中古だと後悔すると思う+105
-14
-
11. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:42
>>1
中古しか買えないのはブランド品を買うステータスに居ないって事だから買わなくていい+249
-19
-
12. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:45
ネットで中古で70万はこわい+265
-2
-
13. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:52
>>1
中古はほぼ偽物らしい
それくらい、本物と差がないくらい精巧+31
-27
-
14. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:53
>>1
ハイブランド持ってみせびらかしたいの?
自己満足?+12
-50
-
15. 匿名 2024/02/05(月) 15:49:01
欲しいものが決まってて選択肢が中古しかなくて
中古な事を納得できるなら買ったらええんやない?
ただハイブランドならなんでも良いみたいな人もいるけど
それなら自分が欲しいの固まるまで買わんときって思うけど+124
-1
-
16. 匿名 2024/02/05(月) 15:49:19
そもそもだけど、無理して買ったバッグだけハイブランド、服と靴は安物だとチグハグで変な感じにならない?
私ならハイブランドじゃなくてもおしゃれなバッグ探すかなぁ+168
-41
-
17. 匿名 2024/02/05(月) 15:49:20
>>1
はじめてのハイブランドだからこそ正規店で新品買いたくない?+158
-6
-
18. 匿名 2024/02/05(月) 15:49:23
その額なら商品を見て買った方がいい
中古なら尚更だと思う+65
-4
-
19. 匿名 2024/02/05(月) 15:50:08
ネットじゃないほうがいいかも
本物だとしても実際の状態も確認できないし+35
-1
-
20. 匿名 2024/02/05(月) 15:50:24
>>1
買わないって選択はないの何でw+13
-5
-
21. 匿名 2024/02/05(月) 15:50:28
フリマアプリとかはやめといた方がいいよ。めちゃくちゃ偽物出回ってる。
買うならちゃんと正規店で買ったほうがいい。+127
-2
-
22. 匿名 2024/02/05(月) 15:51:14
>>1
ピコタンは定価で70万もしないけどそれでも欲しい?
手に入らないから中古価格が高騰してるだけだよ
+130
-2
-
23. 匿名 2024/02/05(月) 15:51:25
>>7
その間に値上がりしそう+17
-0
-
24. 匿名 2024/02/05(月) 15:51:43
可愛いとか見た目だけで欲しいなら
それだときっと遠くないうちに飽きるだろうから中古買ってもいいと思う
だけど、高価なハイブランドが本当に似合う人になりたいと思うなら、
身の丈に合うものを大切に使って、少しずつステップアップする方が良いかなと
ハイブランドに興味がなくなってきたおばさんは思っている+45
-1
-
25. 匿名 2024/02/05(月) 15:52:37
よくそんなの欲しいと思うね💦💦+12
-16
-
26. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:29
>>14
自己満足でいいじゃん+45
-0
-
27. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:40
絶対エトゥープとかこだわりなくて、近くにエルメスの店舗があればエルパトする。
なければオンラインで狙う。オンラインは出やすい時間とかある程度決まってるから根気よくやれば手に入ると思うよー。海外に住所作れば、他国のエルメスオンラインも使えるし。
+22
-3
-
28. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:57
ネットは止めな
メルカリとかヤフオクとか偽物ばっかりだよ+55
-1
-
29. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:13
従姉妹がヴィトンをオシャレに身につけてるのが羨ましいと思ったなら、きっと全身それなりにお金かけてるよ
中古でも新品でも自分が気に入って納得したものならいいと思うけど、エルメスは服はもちろん髪も爪もお手入れして、自分にお金かけないとなかなか似合わないというかパチモンにみえると思うから気をつけて
+76
-3
-
30. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:15
>>1
中古はにおいとか気になるよ+9
-1
-
31. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:31
>>4
仮に今後中古買う時も見定められないしね、本物知らなかったら。自分で買ってたらネットフリマ出品者のコメントの矛盾とかわかるようになる+8
-0
-
32. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:54
初ハイブランドがネットで中古ってチャレンジャーだな+76
-2
-
33. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:55
>>1
1度レンタルしてみたら?
ブランドバッグのレンタルしてるところあるから
バッグは使い勝手もあるから慎重に+71
-1
-
34. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:28
>>1
ジュエリーはそこまで劣化しないしクリーニングも簡単だからアリかなと思うけど、革製品は劣化するしクリーニングもしにくいから他人が握ってたの嫌だと思う派+54
-3
-
35. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:49
庶民が70万のバッグを中古で買うとか泣ける+53
-8
-
36. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:03
>>1
70万出せるなら中古はやめておこう!
+111
-0
-
37. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:12
ハイブランド見慣れてるわけでもなく真贋の見極めできない状態で、
エルメスシャネルとか偽物わんさか出てるブランドの中古買うのはやめた方がいい。
ピコタンとか偽物たくさん出てると思う+27
-0
-
38. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:24
>>1
中古でエルメスを買ったとして、服や靴や時計は?
ハイブランドのバッグでも車でも時計でも、必死こいて買うものじゃないというのが私の考え。
+13
-11
-
39. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:28
>>1
月収23万の人が無理して買うものではないと思う。
まぁ例えば実家暮らしして、貯金が1000万とか貯まったなら買ってもいいかもしれないけど...
貯金がいくら、月収がいくら以上になったら買うと決めるのはアリだと思う。そんなに欲しいならね。
でも、今のあなたは背伸びしすぎ。+76
-17
-
40. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:46
>>25
どういう意味?+7
-0
-
41. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:17
中古のハイブラ買うなら偽物見抜けるくらいの知識はあったほうがいいよ!
ヤフオ○とか見てると偽物丸分かりのプラダのガレリアのバッグが1円スタートで5万近くで落ちてるの見た
ヤフオ○はストア出品のユーザでもたまに偽物出してるから驚くよ+16
-0
-
42. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:18
70万のバッグは本当に必要なのかよく考えて
そのバッグを年間何日使い何年くらい持ってる予定なのか?年取ってからも使うのかどうか。流行もあるし先の事は分からないけど、一応十年で考えると一回あたりの金額が出ると思う
ハイブランドバッグならレンタルもあるので比較検討しても良いと思う。
+20
-5
-
43. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:24
ガルではハイブラは叩かれがちで、なんなら鞄だけハイブラなんて、とまで言われる。でも欲しいと思うなら買えばいいと思う。ただ、初めてのを中古で70万台で大変だというなら、もうちょっと買いやすいものを新品がいいのでは?と思う+78
-2
-
44. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:50
>>32
これ
段階を踏めばいいのに
段階を踏めるほどの余裕が無いというならそもそもハイブラが必要な人じゃないんだよ+25
-3
-
45. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:56
それ買ったところで従兄弟と会うの気まずいね。
あなたのヴィトン見て羨ましいからエルメス買いました。しかも中古で。
って言われたら私なら微妙な気持ちになる。+11
-8
-
46. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:14
ピコタンは2月から18が49万600円になったよ!
色やサイズに拘らなければ運がよければエルメスでも買える。年の終わり頃のほうがフリーがでてくる可能性高いよ。+32
-1
-
47. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:18
>>1
時計は何つけてるの?
70万だせるなら時計にしたら?バッグはすぐに価値下がるしいずれ飽きるよ
+12
-7
-
48. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:21
>>25
70だすなら正規店の新品ほしいよね
主さんはどうしてもその中古のがほしいんだろうけど、自分には理解できないや+53
-4
-
49. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:43
>>40
高いから欲しいとか自分で持ってるイメージすら湧かないんでしょ。+2
-7
-
50. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:10
>>1
わたし自身ネットでモノを買うタイプなんだけど、
ハイブランドはちゃんと実物見て買った方がいいと思います!お店で見て、公式オンラインで買うならいいかもですが。
バッグは持ってみないとわかんないし…なんなら買った後に使いにくいことだってある…
それから素敵な店内で、よくできた店員さんに当たると買ってよかった〜と心底思うことができます^ ^+29
-0
-
51. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:13
中古ってコメヒョウとか?そう言うとこ?
査定とかしてるなら良いのかな+24
-0
-
52. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:27
>>42
まあでもピコタンなら60万くらいで買い取ってもらえるんじゃない?
今後どうなるかはわからないしそもそもそれが本物だってことが大前提だけど+3
-6
-
53. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:29
>>40
中古で70万のバッグ😅😅+21
-6
-
54. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:31
>>1
ネットのピコタンで70万は勿体ないと思う。
実際品物を見て、自分で確かめて見た方がいいですよ。ルイヴィトンのカプシーヌなんかはカジュアル過ぎずおしゃれだと思うし、シャネルのバッグも小さいけど素敵だし、セリーヌもいいし
70万円予算があるなら、新品で素敵なハイブランド買えるよ!ピコタンはおしゃれ上級者って感じ+50
-2
-
55. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:47
>>1
ブランド物って新品で購入してこそ意味があるような。+27
-9
-
56. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:54
土屋鞄あたりで買えばいい+3
-5
-
57. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:14
>>41
そうだね中古やヴィンテージ買うなら知識と目利きが必要
素人なら新品一択+14
-0
-
58. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:01
>>1
70万出せるならハイブランドでも正規店行って違うのにしたら+41
-0
-
59. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:11
>>39
うん、何を身につけようと本人の自由だけど、月収23万で70万のバッグは、素敵っていうよりバッグだけ浮くと思う。
主の従兄弟は素敵だったということはトータルコーデにお金かけられる人なんだと思うしね。+24
-10
-
60. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:20
>>1
中古の革製品は生活臭が染み付いてそうで嫌だな+9
-1
-
61. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:49
ピコタンて今定価いくらなの?そこまで高くなかった記憶。+7
-1
-
62. 匿名 2024/02/05(月) 16:02:01
>>54
若い庶民の子が持ってると水商売風になったりするしね(ピコタン)+4
-13
-
63. 匿名 2024/02/05(月) 16:02:12
バッグに70万円もかけるなんてボディーガード雇える富裕層なのかな?+3
-11
-
64. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:09
>>52
横
中古の中古はその値段じゃ買ってもらえないと思う。
使用感あると容赦なく値下がりするから+7
-0
-
65. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:13
ネットで買うの怖いって人もいるけど、コメ兵とか大きい質屋ならちゃんとしてるし良いと思う
より理想的なのは店舗に直接実物を見に行ける事かな
フリマアプリや店舗構えてないような店はやめた方がいい
ちなみに主が欲しいって言ってるピコタンみんな店で買いなよというけど全然買えないよ
それでも根気強く店に通って探すなら良いと思う
もしくはオンライン争奪戦で買う
私が良いなと思ってみていた頃ピコタン18新品で人気カラー55〜60万ぐらいだった(2022年初め)
昨日見たら80〜85万ぐらいまで上がってたよ
私はセカンドマーケットで買っても思い入れがなくてあんまり愛着ない事が多いから頑張って正規店で買ったよ+50
-1
-
66. 匿名 2024/02/05(月) 16:04:01
>>9
物による+24
-0
-
67. 匿名 2024/02/05(月) 16:04:10
物が欲しい動機って人それぞれだけど親戚や友達に刺激されてマネするのは違うと思うのよ+5
-5
-
68. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:03
>>16
プチプラはおかしいかもしれんが、ある程度の値段のものなら良いと思う
でも芸能人とかがそれしててもおかしくないと思うし、結局は人(スタイルや髪や肌)なんじゃない?+16
-4
-
69. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:44
>>62
絶対ピコタン見たことないでしょ笑
ディオールトートみたいな華やか系じゃないよ。
持ってる人に怒られそうだけど、主婦がスーパーに持って行くトートみたいなやつだよ。+54
-0
-
70. 匿名 2024/02/05(月) 16:06:32
時計にしなよ
私バッグは昔のもの全部売ったけど時計は一切手離す気にならないよ…+14
-2
-
71. 匿名 2024/02/05(月) 16:06:35
ネットの中古70万 泣くことになりそう。お金頑張って貯めよう。+14
-0
-
72. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:29
70万あるなら他の有意義なことに使いなよ
ハイブラバッグ持ったところで大して素敵に見えないし
最近はむしろイメージ悪化してるのに+6
-11
-
73. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:49
盗まれたらどうするのか
+2
-0
-
74. 匿名 2024/02/05(月) 16:08:02
>>1
「他のブランドを」って声があるけど、主はピコタンが欲しいんでしょ?
もう少し頑張って新品を買いましょう。
一生使うと思えば安い。+26
-1
-
75. 匿名 2024/02/05(月) 16:08:26
>>4
正規店で全然買えないのです。並んでも買えない。+30
-1
-
76. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:48
>>46
色やサイズに拘らなければ
ほんと毎度思うけど、ファッション好きなのか無頓着なのかよくわかんないよね。
バッグ買う時に色とサイズがなんでもいいって思ったことないわ。+42
-1
-
77. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:58
>>1
海外旅行にいったほうがいい
サラリーマンが買うようなバッグの値段じゃないわ+8
-3
-
78. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:00
>>3
エルメスはお金があっても買えないんだよ。
「顧客」でもなかなか声かからないから専門店で買ったりする
+81
-5
-
79. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:35
>>75
そういう商法なんだってね
でも好きな人が描くイメージ程には社会的評価高くないから、無理すんなと言いたい
+22
-3
-
80. 匿名 2024/02/05(月) 16:11:01
悪い事言わない
たくさん買えるならともかく大奮発して買うならバッグはやめとけ
ピコタンも10年持つのは厳しいから
時計一択だ、もしくはジュエリー+30
-2
-
81. 匿名 2024/02/05(月) 16:11:37
>>78
買う必要感じない
デザイン時代遅れで使いづらくもっさりダサいの多い+13
-27
-
82. 匿名 2024/02/05(月) 16:11:41
>>69
ピコタンって本当に気を付けないと申し訳ないけどダサいよね?+20
-8
-
83. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:09
中古で70万の鞄買うくらいなら、違う鞄を正規店で70万以内で買う方がいいと思うよ
中古は偽物かもしれないし
予算70万ならピコタン以外にも気にいる鞄はあると思うけどな+20
-0
-
84. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:22
初めてならデパートとかで買いなよー
ピコタンは店舗で出会えることもあるから足しげく通って本物を待って買ったらいいのよ
ヴィトンと違ってたくさん物が出るわけじゃないから
貯金しながら待つのも楽しみよ
中古買うのは切羽詰まってるわけじゃないし後悔すると思うよ+12
-0
-
85. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:58
>>16
じゃあハイブランドに手を出す時は上から下まで高級品を揃えないとダメなのかい?
一つづつ増やしていけばいいと思うけど+75
-4
-
86. 匿名 2024/02/05(月) 16:13:02
エルメスのもっさりデザインいい加減見飽きた+4
-1
-
87. 匿名 2024/02/05(月) 16:13:41
>>76
私はいつも出てきたバッグ見て自分ならコーディネートできる!って思って買ってるよ。
ボルドーのバーキン、最初はボルドー…と思ってたけど意外と使いやすい。+5
-5
-
88. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:18
>>1
収入に見合わない買い物はやめな。
もし自分にとって使いづらかったらどうする?+5
-5
-
89. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:24
>>78
免税店とかはダメ?+2
-3
-
90. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:27
>>82
うん。みんな結局追加でツイリーとか飾り物買ってるの見ても、持ってる本人たちもピコタン単体だと野暮ったいの薄々気づいてるよなぁって思ってる。+24
-2
-
91. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:25
>>1
小物はハイブランドなの?
エルメスならお財布やアクセサリーから始めてもいいと思うけどな。+5
-0
-
92. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:57
皆一様に同じ格好してるのがまたダサさを強調してると思うよ+3
-0
-
93. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:59
エルメスだけど、店に何回行っても物が滅多に無い上に、欲しい色を絞ると全く買えないのが兎に角ストレス。私は10回エルパトして出会えず、交通費が物凄く勿体無いと思って、質屋で買ったよ。バスティア(小銭入れ)だけど。
高額品かつ長期使用品だから、色は欲しい色で持ちたかった。色が選べないって良く考えたら理不尽だし。
買ったのはA品だから綺麗なのでOK。草臥たらエルメスで修理に出して長く大事に使いたい
+34
-1
-
94. 匿名 2024/02/05(月) 16:16:59
はじめは正規店で買った方が良い。近頃は中古品でもプレミア付けて正規価格より高値で売っていることもあるけど、自分で真贋が見極められないのにネットや信用できない店で買うなんて偽物買わされる可能性大だしお金が勿体無い。ある程度買い揃えて「やっぱりあの色あの素材のあの時売ってたあれが欲しい」みたいなマニア向けなら質流れ品から地道に探して状態が良いものを買うのは私的にはアリ。+23
-1
-
95. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:11
知性を一切感じさせないハイブラファッション+4
-4
-
96. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:13
>>87
ボルドーは可愛い気がする。
自分のジュエリーがゴールドシルバーどちらが多いとか全体のまとまりもあるのに、いきなり金金具のピンクのバッグです!売ってあげますよ?
って言われても全体がチグハグするから私はいらないなと思う。+5
-3
-
97. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:16
>>6
2年ほどエルパトしてるけどピコタン見たことないよ
エブリンなら2回ほど出たけど+78
-2
-
98. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:26
>>1
ちゃんとした所でハイブランド買って大事に使えばまた売れるんだし買って良いと思う+1
-0
-
99. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:58
ピコタンは皮が柔らかいし普段使いしてると10年持たないよね
荷物入れすぎると持ち手が伸びてくるし内側の皮がモケモケしてくるからインナーバッグ使った方がいいし皮馴染みがいいから持ち手が汗吸うから何か巻いた方が良いよ
中古で70万は、、高いね、、+24
-1
-
100. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:06
同い年です
私もピコタン憧れますが、エルメスのバッグに手を出すのは当分先と決めてます
自分がカバンに見合う気がしないし、靴や服との釣り合いも考えないといけないし、、
なので、エルメスならまずはスカーフとか靴から少しずつ揃えて、もう少し大人になって購入しても困らない余裕ができてからにするつもりです。
どうしても欲しいならお金貯めて一括で新品を買うか、他の安めのブランドで検討したほうがいいのではと思います
余計なお世話かもしれませんが、トッズとか、国内だと東京だけだけどポレーヌとか可愛いですよ+8
-1
-
101. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:22
>>3
私もそうおもう。
そして、手に取って心がときめくもの。
ネットで見るのと、実物見るのじゃ全然違う。+14
-8
-
102. 匿名 2024/02/05(月) 16:19:19
>>98
実際は結構買いたたかれる
メディアや口コミではハイブラは高く買い取りますよのテイで話が進んでるけど
商売ってそういうもの+12
-1
-
103. 匿名 2024/02/05(月) 16:19:23
>>16
絶対になる!
しかもピコタンを様にに持てるにはまあまあ難しいぞ
ハイブラバッグ初で買うもんじゃないな
シンプルに見えるがとても上品だから+14
-11
-
104. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:00
そんなに高いバッグ持って何になるんだろうと思っちゃう
使い切れないぐらいの金があるならわかるけど+15
-6
-
105. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:34
わたしは服やアクセサリーもヴィンテージとかアンティークが好きだから中古を理由にサゲることも、逆に新品だからとアゲるのもあまり理解出来ない。
新品のブランド品を持ってても人間の価値は上がらないし、かといって中古だからと下がるわけじゃない。
そもそも持ち物で人間の価値は決まらない。
中古でも新品でも気に入ったものを買えばいいと思う。+34
-0
-
106. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:53
>>103
エルメスってオマージュというかパクリ品みたいなの山ほど出てるから、服だけ安いと本家知らないで楽天でパクリ品買っちゃった人みたいになるよね+30
-1
-
107. 匿名 2024/02/05(月) 16:21:48
パパ活女もハイブラ持ってる時代に何の自慢になるというの+5
-4
-
108. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:08
>>96
まさにゴールド金具のサクラやコンフェッティとかじゃない派手色なピコタンがフリーで出てきて買ったけど、春夏にすごい使ってるよ!
コーディネートできるから買ってる。+5
-1
-
109. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:14
>>1
ネットでもコメ兵とか有名店以外にもお店はたくさんあって、日本の古美術商はほぼ本物なので大丈夫ですよ
私は今年齢的にも買える年齢と役職になったけど、若い頃に欲しい〜って思った情熱は少し無くなって、主さんの若さが羨ましい
私も若い頃は大した貯金も無くて、母のを貰ったり借りたりしてシャネルのバック持ってました
皆さんの書かれてる、他の持ち物とのバランスとか考えずw
でもパリやロンドンの若い子も、USEDのブランドバックを古着に合わせたりファッションとして楽しんでるので、
私は欲しいなら中古でも買ったほうが良いと思う
+37
-2
-
110. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:44
>>22
定価でいくらなの?+5
-1
-
111. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:57
>>2
そこまでのお値段だったらコメ兵とか行くわ
行ったことも買ったこともないけど
店舗の方が査定きちんとされてるから安全
+45
-0
-
112. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:21
>>106
ほんとに残念な感じになるのが想像出来る…+13
-4
-
113. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:31
変なところにケチつけて申し訳ないけど何故一発目にピコタン選ぶんだろ…
70万出して中古買う前に近場にあるハイブランド回ってみてはどうだろう。買う買わないは別として手に触れてみることで色々見えてくると思うよ。ピコタンでもいいけど、中古専門店にでもいって必ず実物見るべき。+27
-2
-
114. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:59
エルメスの店舗は低評価が多い+7
-1
-
115. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:05
>>104
原動力?
それ見てまた仕事頑張ろうって思えるとか?+8
-1
-
116. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:24
新品一択+8
-0
-
117. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:24
ピコタンいくなら
ケリーにした方が資産にもなる。
本気でこれじゃなきゃ嫌!ってほど
欲しいわけでもなさそうだし。
70回使っても一回1万か、なんて私みたく
元が取れるかどうか考えるタイプなら
本当に買って後悔しないか考える時間を
もうけた方がいい+17
-5
-
118. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:07
>>69
餌入れだったっけ?馬具入れだっけ?なんか元はそんなどカジュアルな役割のバッグだった気がする+15
-1
-
119. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:27
なぜエルメスなのか
イルビゾンテやオルガン辺りから始めればいい
上質なイタリアンレザーを使っている+6
-8
-
120. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:30
>>108
わかった。ムキにならないで。
私はエルメス様から偶然与えられた物を基準にコーデを選ぶより、自分の好みで身につける物を選ぶ派だからよくわかんないってだけ。
銀座でもあんまり素敵に持ってる人見かけないからピンとこなかったのもある。+7
-15
-
121. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:36
>>1
よーく見てみて
そんなかわいくないよ?
+21
-3
-
122. 匿名 2024/02/05(月) 16:27:09
>>106
逆に本家を知らずにかわいいと思って
パクリデザイン買ってしまって恥ずかしいよ+12
-1
-
123. 匿名 2024/02/05(月) 16:27:55
>>110
50万弱+14
-0
-
124. 匿名 2024/02/05(月) 16:27:55
>>22
新品より高く買うとかアホみたい
アンティークとは違うのに+36
-1
-
125. 匿名 2024/02/05(月) 16:27:58
自分が思っているほど、
他人は、自分のことを見ていないですよ。+5
-1
-
126. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:45
>>120
私は全然ムキにはなってないよ!
誕生日とかクリスマス近くにたまたまありますか?ありますって買っただけの話なんだよな…
あなたは何故そんなに嫌味を含んだ言い方をするの??+15
-3
-
127. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:04
>>122
それはもう122さんの美的センスが一流だったって事にしておこう笑+7
-0
-
128. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:17
ケリーなんてかっちりしすぎて、ぶっちゃけほとんど使えないよね
だからかしらないけど子供の学校行事にマナー違反犯しながら無理に使って悦に入るしかないのかしらね+6
-10
-
129. 匿名 2024/02/05(月) 16:30:51
>>121
これほんとそう思う
謎デザインが多いエルメス+16
-0
-
130. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:43
>>126
クリスマスとかあなたの事情がどうとかは知らないって。。。嫌味とかじゃなく私の考えを言ってるだけ。
あなたずっと自分の日記みたいな話を一方的にしてこちらの意見総スルーだよね。ちょっと会話になってないよ。+3
-19
-
131. 匿名 2024/02/05(月) 16:32:28
ピコタン買うならオンザゴーあたりにするわ。なんならネヴァーフルでも十分。半額以下で買えるし残ったお金でいい靴でも買うかな。
高級取りでもないブランド初心者(と言ったら失礼だけど)にエルメスは飛びすぎだし合わないと思う。+28
-0
-
132. 匿名 2024/02/05(月) 16:33:29
>>130
私はエルメス様から偶然与えられた物を基準にコーデを選ぶより、自分の好みで身につける物を選ぶ派だから
ってのが本当によくわからないわ。
エルメスでしかバッグ買わないわけじゃないのにw+22
-2
-
133. 匿名 2024/02/05(月) 16:33:31
>>1
いくら中古とはいえ、ブランドデビューがエルメスのピコタンって恐れ多いなw
最初に買うなら正規品で、もう少しランク下げたらどう?デパートに入るのも怖がる主にエルメスは使いこなせないと思う。+27
-0
-
134. 匿名 2024/02/05(月) 16:34:44
>>104
それ。
私がケチだからだと思うけど、そのバッグに数十万出す価値が本当にあるのか考えちゃうわ。+6
-3
-
135. 匿名 2024/02/05(月) 16:35:12
>>105
中古サゲってよりこの場合プレ値で買うほどのものではないって話だと思うよ。中古でもいいんだろうけどピコタンにその価値は感じないからおすすめしないだけ。+1
-3
-
136. 匿名 2024/02/05(月) 16:36:44
70万のバッグにあう服とかあるのかな。
バッグだけ高いのはアンバランスだよ。
30万ぐらいが良さそうな気がするけどな。+9
-2
-
137. 匿名 2024/02/05(月) 16:36:57
>百貨店などの高級ブランド店も、恐れ多くて入ったことがありません。
どんどん入りなさい
慣れることや+22
-0
-
138. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:13
>>132
ボルドー気に入らないけどエルメス様だから買いましたなんて、ネームバリューでしか物見られないくせに笑
合わせられますって言うけど、その似合うと思ってやってるコーデがダサいってはっきり言っておくね。こだわりのかけらもないじゃん。
おしまい。+3
-19
-
139. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:55
>>6
ピコタンなかなか出ないよーーー
たまたまタイミングよく買えたけど、大きさ、色はほぼ選べない。
これ逃したら暫く買えないかもと買ったけど。+44
-2
-
140. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:57
エルメスみるとヴィトンが安く見えるマジック+11
-0
-
141. 匿名 2024/02/05(月) 16:38:32
>>123
そんな安いんだ
なんでみんな定価で買わないの?+8
-0
-
142. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:07
>>1
>最近同い年の従姉妹が、ヴィトンのバッグを凄くオシャレに身につけていて、とっても羨ましくなりました。
そのオシャレに身につけている従姉妹に会わなかったら「ピコタン買おう!」と現在思ってないってことね?
※それがヒントです。+35
-1
-
143. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:45
>>141
本当に買えないからだと思う+16
-1
-
144. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:23
>>143
なんで買えないの?+1
-3
-
145. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:47
>>139
そうやって煽りに煽りまくるよね、信者層まで含めて
幸せになれる壺を高くうりつけるカルトかよ+7
-11
-
146. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:55
ピコタンってこのシンプルなカバンに何十万も出せる私凄いしセンス良いでしょってアピールするためのカバンだと思ってる
+4
-1
-
147. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:17
70万が月収3ヶ月ぶんならやめといたほうがいい。
歯とか肌とかにお金かけようよ。+14
-0
-
148. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:23
>>144
出してくれない。あとは本当に品薄か、顧客用に取り置きされてるか+21
-0
-
149. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:53
>>48
セリーヌとかプラダ、ロエベ、ヴァレクストラとか、普通にデパートで新品買えるもんね。
そっちのほうが良さそう。+27
-0
-
150. 匿名 2024/02/05(月) 16:42:11
主さんは先にウシジマくんを読んだほうが良い+4
-3
-
151. 匿名 2024/02/05(月) 16:42:11
>>138
ムキにならないでw
画面の文字見て私のバッグのコーディネートがださいって心配になるレベルだよ。
年に2回はブランド物のバッグを買う機会があるので、あなたみたいな絶対このサイズのこの色!みたいなそこまでの思い入れはないよ。その時買える物の中に欲しいのがあれば買うし使えない物なら他の機会にするだけ。+14
-2
-
152. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:02
>>146
でも持ってる人のセンスもバッグのデザインもいいと思えないから、結局何のアピールにもならないし買う必要ないと思う
持ち上げる層がいてくれたらバッグの価格は上がるでしょうねとしか。+5
-3
-
153. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:29
>>101
実物のオーラってあるよね。合う合わないもすごくハッキリ出ると思う。
+5
-0
-
154. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:38
正規店で買えばお直しとかしてもらえるやん+2
-0
-
155. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:32
>>1
お金の使い方は人それぞれだと思うけど、初めてのハイブランドで月収3か月分となるとちょっと考えた方がいいんでないかい?となってしまうな…
というかいきなりエルメスはハードルが高すぎる
中古だと売ろうとしても更に型落ちになるし、仮に我に返って10万くらいのバッグで妥協するとしても店舗で買った方が接客含め特別感味わえると思う
+28
-0
-
156. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:42
>>145
事実書いただけだよー
しかも私そこまでエルメスにゾッコンじゃないから
バーキンとかケリーは私生活で使う機会がないと思ったけどピコタンは手軽に使えるし欲しいと思って買っただけ
プラダとかロエベの方が好きだわー+31
-1
-
157. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:01
>>151
まだなんか言ってんの?笑
ちなみに奇抜な色のバーキンとか、上顧客じゃないから余ってたフリー在庫押し付けられたのバレバレだから笑
ひたすらにダサい。さっきからファッション語ってるけどほんとひたすらにダサい。+2
-25
-
158. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:01
中古だとメンテとかもお願いしにくくない?本当に本物かどうかわかんないし、店舗で偽物ですなんて言われたらショックだよ。+4
-0
-
159. 匿名 2024/02/05(月) 16:46:21
初めてだったら、確実に本物が買える正規店の方が絶対に良い。但しエルメスは手に入れるにも運要素が入ってくるから、買うのはいつでも良いや〜って呑気な気持ちでたまに覗いている方が、早く巡り合うと思います。焦ってエルパトしてると時間と交通費勿体無いよ+14
-0
-
160. 匿名 2024/02/05(月) 16:47:32
>>144
エルメス商法といいますか、需要と供給の比率に差をつけて特別感を出してるんだと思う
欲しいけど売ってない⇒中古で高いお金出してでも欲しい!
まぁ手作りで実際供給が追いついてないのかもしれないけど
+24
-0
-
161. 匿名 2024/02/05(月) 16:48:54
>>148
>>160
ありがとうございます
ろくでもないブランドですね+57
-0
-
162. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:02
>>111
プロの鑑定入ってるから間違いはないよね。+14
-0
-
163. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:22
嫌味なコメント残す人の多いね。値上げがすごいから欲しいものは欲しい時に買った方がいいと思う
バッグインバッグ入れて普段使いしてるけど使いやすくていいよ!+17
-1
-
164. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:27
>>1
いきなりエルメスの70万は高いなあ
主さんが中古でも可ならヴィトン、プラダ、グッチあたりでお安い&気になる物を探してみては?+26
-0
-
165. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:40
>>1
実物を見た方がいいよ。写真はよく見せてるもんだし。以外と触って鏡で見てみると全然似合わないってなる事あるしね。バッグだけみても普段の服装と合わないと使わなくなるよ。+6
-0
-
166. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:44
>>1
正規店で新品買おうよ…+6
-2
-
167. 匿名 2024/02/05(月) 16:50:50
廃盤でもう手に入らないデザインなら考える。+9
-0
-
168. 匿名 2024/02/05(月) 16:52:33
>>157
あなたのイライラしっぱなしのコメントのほうが余程ダサいけどな…
旅行先で初めて行ったお店で課金0だから当たり前に顧客じゃないどフリーだよ!
エルメスのボルドー知ってる?茶色に近くて奇抜な色ではない。
出会いって言葉を使うとまた噛みついてくるんだろうけど、だんだん欲しい物もなくなるからその時出会った物を買っていくのが楽しくなるんだよ。+25
-3
-
169. 匿名 2024/02/05(月) 16:52:57
フリマアプリって偽物多いのか〜
欲しかったトッズのバッグメルカリで2万円代だったけど偽物かな?本物も見た事あるけど多分見分けつかない
気に入ってるし偽物でも諦めつく値段だけど+6
-0
-
170. 匿名 2024/02/05(月) 16:53:09
>>156
売ってないものをすすめるカルト信者+1
-17
-
171. 匿名 2024/02/05(月) 16:54:17
>>170
別に勧めてないよ
だけどピコタンはなかなか出してくれないよって言いたかっただけ
気に触ったならごめんね+19
-1
-
172. 匿名 2024/02/05(月) 16:55:29
>>1
初ハイブランドは正規店で新しいの買う方がいいと思う。あのワクワク感はネットでは味わえないし、ちゃんと現物見てみるとサイズ感とか意外と違ってたとかあるかもしれない。しかも70万円も出すならブランドによっては新品のバック2つほど買えるもん。+13
-1
-
173. 匿名 2024/02/05(月) 16:58:39
>>168
あなたとエルメスユーザーの中で出会いだとして、そのこだわりない姿が私には理解できないって言ってるだけなのに本当ずっとしつこい。
得意気に語ってるけど話が初めに戻ってる事に気づいて欲しい。
押し付けがましいから嫌な返事されてるんじゃん。+2
-25
-
174. 匿名 2024/02/05(月) 17:00:51
>>169
シンプルなデザインで偽物も作りやすいし、2万円代は怖いなー
私も好きなバッグあるけど、定価が5万円くらいでメルカリだと2万くらいだよ
5万のカバンなら偽物も作られないだろうなーって思ってメルカリで買ってるけど
トッズで2万は破格すぎて怖い+9
-0
-
175. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:30
>>169
そんな破格なのは買う方も偽物承知の前提で売ってるんじゃないかな
どれだけ使い込んだボロってレベルじゃないとあり得ないよ+7
-0
-
176. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:54
>>173
他人事みたいに何言ってるの??w
嫌な返事されてるってあなたがただダサいダサいといちゃもん付けてきておかしい絡み方してるだけじゃん。
触れない方がいい人な事はわかったよ。+20
-2
-
177. 匿名 2024/02/05(月) 17:03:31
>>1
身の丈に合わない買い物はやめた方が良いと思う。しかも初ブランドが中古だなんて、それが偽物だったら怖すぎるし、後悔しても遅いよ。
+21
-2
-
178. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:26
>>16
バッグを中古で買って浮いたお金を靴やヘアセットに回せばいいと思っちゃった。
ダメなのかな?
私はエルメスは持ってないけど、主さんはエルメスバッグの良さに目覚めたみたいだし、普段どういうオシャレをなさっているかわからないけど、エルメスバッグの似合う女性を目指して少しづつ目を肥やしながら進んでいくんだろうし、きっかけとしてはいいと思うなあ。+35
-0
-
179. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:01
ネットで中古70万はやめた方がいいよ。偽物の可能性高いし。エルメスって小物とか買って常連にならないと出して貰えないんだっけ?定価50くらいでも、出して貰えるまでにお金かかるね。+14
-0
-
180. 匿名 2024/02/05(月) 17:07:39
>>178
ここでも書かれてるように、中古で本物を買うのが難しいからなぁ
70万出して中古掴まされるくらいなら、多少金額上乗せしたりパトロールする手間を加味しても新品買っておいた方が良いと思う+11
-5
-
181. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:15
正規店で購入するのが1番だけどエルメスのピコタンとかバッグは中々、店頭に置いてなくて買えないらしいしネットで中古で購入するのは偽物、並行輸入品と謳う紛い物の可能性ありだから中古で購入するならまだ質屋に行って買う方がいいと思いますよ。+8
-1
-
182. 匿名 2024/02/05(月) 17:14:38
>>55
あの雰囲気、接客で買うから価値があるのよね。
体験せずに物だけ買うのは勿体ない。+12
-0
-
183. 匿名 2024/02/05(月) 17:24:32
何を買うでも高価なもののネット買いはあぶないと私は思ってる
中古でも手にとってちゃんと自分で納得して買う派+2
-0
-
184. 匿名 2024/02/05(月) 17:25:25
コメ兵とかなら偽物じゃないんじゃない?+9
-0
-
185. 匿名 2024/02/05(月) 17:26:19
>>178
>主さんはエルメスバッグの良さに目覚めたみたいだし
従姉妹に対抗したいだけなんじゃ?+5
-11
-
186. 匿名 2024/02/05(月) 17:27:54
>>1
ピコタン可愛いけどなかなか手に入らないよね。
いきなりハードル高いエルメス行かなくてもいいんじゃない?
+7
-0
-
187. 匿名 2024/02/05(月) 17:37:26
>>72
中古でハイブランド、個人的には好まないけど…『有意義なこと』は人それぞれ違うのだから別にいいのではないかな?
72さんにとっては有意義ではなくても主さんにとって、1週間悩み続けるほど重要なことなのよ。
もし購入したら何を差し置いても有意義なことだと満足されるのではないかな。+11
-0
-
188. 匿名 2024/02/05(月) 17:45:09
>>1
ネットはおすすめしない。偽物が多すぎる。
あと中古のブランド品も、大きめショップ出会っても私はおすすめしない。昔収入低かった頃に大枚叩いて買ったのに、偽物と知って泣いたことがあるから。本当に悔しくて惨めだったから、そんなリスクあることはして欲しくないと思ってしまう。
高くても、正規店で定価で買うのが良いよ。最初位はちゃんとしたお店できちんとサービスを受けて、偽物買わされるリスクゼロの中で、晴々とした気持ちで持って欲しいと思う。+10
-0
-
189. 匿名 2024/02/05(月) 17:48:42
>>81
なぜ欲しいと思ってる人がいる前でそんなこと言えるのか
子供でももうちょっと気遣いするわ+27
-4
-
190. 匿名 2024/02/05(月) 17:52:02
>>33
これ凄く良いアイデアだと思う!
思ったよりアレだなーとか、試してみたら案外これ良かった!とか、本当に自分に合うものが見つかるかもしれないし+29
-0
-
191. 匿名 2024/02/05(月) 17:54:03
>>75
並ぶ?しかない方々は通うしかないよ。
+5
-1
-
192. 匿名 2024/02/05(月) 18:01:32
>>189
欲しいと思ってるから時代遅れってことを先に教えてやらないとダサいの買っちゃうじゃん
まわりからしたらただの時代遅れのダサいブランドなんだし+1
-24
-
193. 匿名 2024/02/05(月) 18:02:08
>>6
売ってないし地方住みだとそもそも頻繁にエルパトしに行けないでしょ。
私もエルメスのバッグが好きだったけど地方に転勤になって買うのを諦めたよ。運良くエルメスがあっても地方の店舗はどんどん減らされてるし、入荷に対して顧客が多いからフリーがない。
どうしても欲しければエルメス専門店とかコメ兵とか少しでも安心できそうなとこで早く買ってガンガン使えばいいと思うけどピコタンにプレ値の価値があると私は思えないかな。ごめんね。
一枚皮の切りっぱなしだから気持ち皮が伸びやすいし、角スレというかよく使ってると角がテカテカってしてくる。
なので入れる荷物は軽めにしないとだし、上がガバッと空いてるから見ようと思ったら中身丸見えだし安全でもない。例えるならスタメンははれないエルメスをいっぱい持ってる金持ちの鞄って感じ。+75
-3
-
194. 匿名 2024/02/05(月) 18:05:08
>>13
そりゃ、本物自体が原価も素材もしょぼくて誰でも作れるしな
ただのカバンだよ?
偽物も本物を作ってる中華工場が別に作って売ってるだけだし+6
-2
-
195. 匿名 2024/02/05(月) 18:08:10
>>136
ピコタンならカジュアルバッグだからフォーマルに持とうとしなければ何でも大丈夫だよ。ご近所でもちょっとした買い物でも気張らずに持てる。ただ自分が70万もしたんだから…と大事にし過ぎてここ一番で持とうとすると失敗するかも。+17
-0
-
196. 匿名 2024/02/05(月) 18:15:40
>>193
》一枚皮の切りっぱなしだから気持ち皮が伸びやすい
それ本当です
知人が持ってますがボロ雑巾みたいで驚きました
+33
-0
-
197. 匿名 2024/02/05(月) 18:28:23
>>47
私も思った
エルメスのバック買うならカルティエのタンクくらいを買う+12
-3
-
198. 匿名 2024/02/05(月) 18:28:46
>>2
去年2回シャネルのバッグを中古で購入しました。KOMEHYO(コメ兵)のネットで見て一目惚れしたので家から一番近い店舗まで取り寄せてもらい、実物を手にとって判断しました。
価格が高騰するまでは中古でブランド物のバッグを手に入れることは抵抗がありましたが、今はブランドによっては手に入りにくい商品も多いし私は2回の買い物に満足しています。+24
-0
-
199. 匿名 2024/02/05(月) 18:31:57
>>189
横からだけど、
主の給与の3カ月分だよ?
マイナス面も知ってそれでも欲しいなら買うべきだと思う
実際、流行ってたの、6年くらい前だよ
私の友人エルメス大好きだけど彼女がよくいろんな色のを持ってたのが6〜5年前+6
-9
-
200. 匿名 2024/02/05(月) 18:34:48
>>1
百貨店のブランド店に、恐れ多いなんて言わず行ってみたらいいと思う。やっぱり新品を正規店で買うとめちゃくちゃ気分上がると思うし、見てみてやっぱりエルメスが欲しいなら中古で買えばいいと思う。+8
-0
-
201. 匿名 2024/02/05(月) 18:41:12
なんか無意味に感じる。
売っている人が飽きて新しいブランド品を買うために、何故下取りするみたいな位置になっているのかよく分からない。+7
-3
-
202. 匿名 2024/02/05(月) 18:42:31
>>43
私はピンと来た
エルメスってそれなりの服装で行って、バッグ買う前にお布施もしなきゃいけないって言うじゃん?
てことはバッグが買える頃にはバッグに見合う服を着ていることになるからいいのかも+20
-0
-
203. 匿名 2024/02/05(月) 18:44:17
気が向いた時に近くの店舗にダメ元で行ってみたり、オンライン見てみたりを1年くらいはやってみては?
それでも手に入らなくて、中古でも高くても欲しかったら買ったらいいと思う。+8
-1
-
204. 匿名 2024/02/05(月) 18:49:22
>>169
トッズの中古だと人気の型以外値段つかなくない?
ファミリーセールで買ったやつなんかはメルカリで値下げして結果2万くらいで売ったことあるよ。ちょっと前まで朝イチに行けばそこそこ人気の型も1〜2個出てた。+10
-1
-
205. 匿名 2024/02/05(月) 18:49:32
+2
-11
-
206. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:54
>>128
マナー違反なの?なんで?+9
-0
-
207. 匿名 2024/02/05(月) 18:54:59
>>1
自分の身の丈に合ったものをお勧めします
恐らく似合わないと思いますよ+13
-5
-
208. 匿名 2024/02/05(月) 18:56:19
中古しか買えないような人は買うな+2
-6
-
209. 匿名 2024/02/05(月) 18:56:27
>>156
私もロエベが好き!
+11
-0
-
210. 匿名 2024/02/05(月) 18:57:33
>>136
セリーヌとかね+4
-0
-
211. 匿名 2024/02/05(月) 18:57:48
やめなー!!
せっかく主のお初なのに偽物だったら意味がない。
+14
-0
-
212. 匿名 2024/02/05(月) 19:14:03
>>1
コメ○ヒョウとかで買わなきゃダメだよ!
ネットで安い場合はほぼ偽物だと思ったほうがいい。
中国で死ぬほどつくってるよ。+35
-1
-
213. 匿名 2024/02/05(月) 19:21:01
>>3
そのお金貯めてる間にどんどん値上げして買えなくなったりしてね+43
-2
-
214. 匿名 2024/02/05(月) 19:25:21
>>1
昔ほどデパート敷居高くないよ。100均とかニトリとかあるぐらいだし。+6
-0
-
215. 匿名 2024/02/05(月) 19:27:47
>>192
そういう考えが時代遅れだから黙ってな+12
-1
-
216. 匿名 2024/02/05(月) 19:35:48
>>215
時代遅れなのはエルメスがダサいって気づいてないおばさんな
あんなのいまどき持ってるの中年のおばさんしかいないんだから持ってるだけで恥ずかしいだろ
+0
-16
-
217. 匿名 2024/02/05(月) 19:45:57
>>97
エブリン先週と昨日都内で見たよー
エブリンとエールバッグはたまに見るけどピコタンに出会えた事ない
+18
-0
-
218. 匿名 2024/02/05(月) 19:52:28
>>9
タイミングによる
たまにしか行かないけどバーキンに出会ったことある
前の人が購入したけど
バーキンケリーでなければ買えることもあるよ
たまにフリー出さないと抱き合わせ商法で独占禁止法になっちゃうからね+18
-1
-
219. 匿名 2024/02/05(月) 19:55:07
>>52
いくら人気で手に入らなくてもピコタンは定価以上なら買取にならないよ
ケリーバーキンくらいじゃない?+1
-1
-
220. 匿名 2024/02/05(月) 19:58:43
>>1
ハイブランドってショップの雰囲気やスタッフさんとのやりとり含めてあのお値段だから定価以上だして中古品買うのはなあと個人的には思う
あと若干潔癖症なので人が使った革とかちよっと抵抗があるかな
まだジュエリーなら洗浄や磨き直しできるからいいけど+14
-4
-
221. 匿名 2024/02/05(月) 20:05:36
>>159
気のせいかもだけどエルメス目的で行っても何もなくて、ついでに覗いた時の方が何かしらある+0
-0
-
222. 匿名 2024/02/05(月) 20:09:16
どこで買ったのー?
っていう詮索にどこまで話を作って覚えていられるか+5
-0
-
223. 匿名 2024/02/05(月) 20:10:59
>>161
辛辣すぎるけど的確でワロタ+39
-0
-
224. 匿名 2024/02/05(月) 20:12:25
>>121
使ってる人も犬のお散歩バッグって言ってるもんね+3
-0
-
225. 匿名 2024/02/05(月) 20:12:39
月収3ヶ月分も出さなきゃならないなら身の丈にあってないからやめとき+3
-0
-
226. 匿名 2024/02/05(月) 20:13:12
>>184
そうだよね
デパートで本物を買った人が売る訳だもんね
でもコメ兵なら真贋が確かって絶対言えるかは不安はある+7
-0
-
227. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:09
>>9
バイマにいつでもたくさんあるけど、あれば違うの??+12
-0
-
228. 匿名 2024/02/05(月) 20:28:27
ピコタンすぐよれちゃいそうなのに、これに70万出すの?+9
-0
-
229. 匿名 2024/02/05(月) 20:32:50
欲しいものを欲しい時に欲しい値段で買うのが良い
中古でも良い
初めて何十万もするものを買った時のドキドキはずっと覚えてる+14
-0
-
230. 匿名 2024/02/05(月) 20:32:56
いきなりエルメス、中古で70万とか買うよりまずはハイブランドのアウトレットでも見てみたら?
近くにあればだけど…
アウトレットなら30万ぐらい出せばある程度のバッグ買えるだろうし、お店も入りやすいよ。
運が良ければ人気モデルの型落ちとか置いてある。+10
-0
-
231. 匿名 2024/02/05(月) 20:33:13
>>195
ピコタンは知ってるからわかるけど。
ペラペラの服に合皮の靴にピコタン、みたいな感じだと微妙かなぁと思ったの…。
やっぱり持ってるものはある程度レベルが同じでないと違和感あるかなって。+7
-4
-
232. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:56
一目惚れだね😍+3
-0
-
233. 匿名 2024/02/05(月) 20:44:26
>>1
公式サイトこまめにチェックすると在庫が突然出てくることあるよ+3
-0
-
234. 匿名 2024/02/05(月) 20:51:10
>>93
自己レス。A品と書きましたがコピー品を示すAでは無くて、質屋で提示されている使用感のランクです。
AB(使用感があるが、充分綺麗な状態)で欲しい色があったので買いました。内側にある刻印、ロゴ位置、ボタンの凹凸位置と金具素材と縫い具合、色の名称がエルメス正規にあるものかを確認して、念入りに見てから買ったつもりなので本物だと信じてます。
購入場所は大黒屋。値段も他の場所の同ランク製品とほぼ同じでした。コレで偽物だったらスパコピ元凄えと白旗振ります+6
-0
-
235. 匿名 2024/02/05(月) 21:07:24
70万あったら何するか考えてみたら結構楽しかった。上から下までいいものを新調できるよね。+6
-0
-
236. 匿名 2024/02/05(月) 21:12:23
バーキン2個、フリーで買ったもの持ってます
どうしてもピコタンロック欲しくて欲しくて、ずっとネット張ってたけど、買えず…
でも、ブランド物バックレンタルでピコタン(ロックじゃない)をレンタルできました
そしたら、裏地は無いし、バーキンとは全然高級感が違う
同じブランドだけど、切りっぱなしで裏地無しで、適当に作った感ありあり…
買わなくて良かったー
50万とかだよね?+14
-2
-
237. 匿名 2024/02/05(月) 21:18:43
>>219
色によって値段が変わるみたい
farfetchとかだと黒のピコタンは100万以上だけど+5
-2
-
238. 匿名 2024/02/05(月) 21:29:39
私は新宿伊勢丹にタダシショージのドレスを買いに行った時、大雨の夜に車で行きました。
ドレスはバイマで買うつもりで、同じブランドのドレス着て、バーキン25エトゥープ持ってました。
裏から入ったので、エルメスあって、ちょっと寄ったら(その時は列とか無かった)、フリーバーキン20出してもらって買いました。
お客様のような方に使って頂きたいって言われたけど、その時は2万円位のブーツ履いてました…。
そのとき、135万円くらいだったかな?
でも超傷付きやすくて汚れやすいので、未使用です。
いつか売っ払う予定。
リアルでは言えないので、自慢!+16
-0
-
239. 匿名 2024/02/05(月) 21:44:30
>>4
だったらエルメスは諦めないと+8
-0
-
240. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:33
>>6
いつの話かわからないけど、多分今は一見フリーはむりじゃないかな+20
-0
-
241. 匿名 2024/02/05(月) 21:50:20
>>82
気をつけなくてもダサいよ。端材で作ったとしか思えないし食事やデパートには持っていけない。+14
-4
-
242. 匿名 2024/02/05(月) 22:03:56
>>1
バッグだから劣化もあるしそれにいいバッグかったら今度は服、ジュエリーもとかなるよ。
70万使っていいならロエベの新品のパズルと中古でアルハンブラかうかな。
+4
-2
-
243. 匿名 2024/02/05(月) 22:13:44
>>1
ピコタン正規店購入はそんな難しいものじゃないし、恐れ多くてお店に入れないから中古で買うってのがよくわからない。
+5
-4
-
244. 匿名 2024/02/05(月) 22:34:30
>>13
中古で買って修理が必要なときは正規店に持って行き、受付してくれたら本物だと思ってる+9
-0
-
245. 匿名 2024/02/05(月) 22:38:53
>>229
最近初めて欲しいブランド品ができて中古で買ったよー
限定ものでもう廃盤だからどこにも売ってなくて悩んだけど思い切って買っちゃった
ドキドキと満足感で十分良い思いさせてもらった
ー+14
-0
-
246. 匿名 2024/02/05(月) 22:53:42
>>1
持ってるブランドバッグは質流れと商社のセールとネットのオークション(中古)で買ったのしかない。ネットのはもう偽物でもいいかーってくらいの気持ちで買ったよ。+3
-2
-
247. 匿名 2024/02/05(月) 23:09:59
>>1
別の新品がいいと思う。+5
-0
-
248. 匿名 2024/02/05(月) 23:26:31
別に欲しいなら買えば良いと思うけどなー。
一生使うなら安くないか?
それに車とかでも百万かかるし、ちゃんと働いてて欲しいなら買えない額じゃないよ。
+9
-0
-
249. 匿名 2024/02/05(月) 23:31:49
ピコタンは可愛いし合わせやすそうだから欲しい。
けど店員に値踏みされてまで買いたくない。
エルメス店員も大抵は庶民のはずなのに。+14
-0
-
250. 匿名 2024/02/05(月) 23:35:23
ヴァンクリで百万超えのネックレス買ったけど、別に特別感味わえなかったよ。
まあちゃんと接客はしてくれたけど、自分がそんな金持ちじゃないって自分が1番知ってるからね。
一時的にそんなん味わったからってなんなんだろう?とおもう。
向こうは金にしか見えてないだろうし。
その後もいろんなブランドで、正規店で定価でもネットで中古も買ったけど、一円でも安い方が嬉しいです、私は。
新品に近いくらい綺麗なもの証明書があるものを買うようにしてる。
中古で買ったものは、きちんとハイブラの店舗で調べてもらったけど偽物はないな。
中古でも有名店でしか買わない。メルカリやフリマアプリでは買わないようにしてる。+22
-0
-
251. 匿名 2024/02/05(月) 23:52:02
持つのは自分だから中古でも新品でも好きなほうでいいんじゃないかな
他人が持ってるのが中古か使いこんだ元新品かはわからないし
ただし中古なら大手で買うのが条件だと思う
+21
-0
-
252. 匿名 2024/02/06(火) 00:43:39
高いものほど中古でいいと思う。どうせ飽きるし
今まで私は新品しか買ってこなかったけど、一度だけコメ○で新品同様の中古PRADAを買って愛着は新品と変わらなかった
新品でもあとから失敗するしたなー、使いにくいなーみたいなバッグもあった
流行り廃りがきたらフリマや質屋で売るんだけけど、そのときにコメ兵で買ったものもギャランティカード付いていたからそこそこいい値段で売れた
ホステスが同じバッグを複数の男から貢がせて1つだけ残して他は売るって聞いたから、新品同様もコメ○には多い+31
-1
-
253. 匿名 2024/02/06(火) 00:54:09
>>3
そんなこと言ってるうちに値上がりして、もっと高くなってる+27
-1
-
254. 匿名 2024/02/06(火) 01:36:38
>>231
ロエベとかグッチ、フェンディあたりはよくてもピコタンはダメみたいな感じかな?
なんでもいいと思っちゃうけどねー?本人が満足してたらそれで。
+8
-0
-
255. 匿名 2024/02/06(火) 01:41:45
>>249
うーん店員は値踏みっていうより。その人と今後、長いご愛顧があるか、良いお付き合いできるかどうかってそれは営業なり仕事してたら考えるよね。
どこの業界にもあると思うんだけどな。金融や、飲食業界ですらあると思う。+4
-9
-
256. 匿名 2024/02/06(火) 05:12:36
>>1
人の手汗が染み込んだバッグ、そんなに欲しいの?+4
-2
-
257. 匿名 2024/02/06(火) 06:05:43
>>193
そんなに傷みやすいならますます新品で買った方が良さそう。数十万出して中古買って届いたら使用感やばいとか最悪+8
-0
-
258. 匿名 2024/02/06(火) 06:23:40
>>197
オーバーホールに都度お金かかるからね
高い時計は維持費もそれなり+6
-0
-
259. 匿名 2024/02/06(火) 06:38:31
>>258
ロレックスとカルティエを数本持ってるけど、大した額じゃないよ
バッグの劣化と比べたら…
手入れが問題ならジュエリーとかにするとか?
70万あれば鑑定書クラスのダイヤモンドネックレス、ピアス、リングが買えるよ
大切に使えば老人になるまで使える
+14
-1
-
260. 匿名 2024/02/06(火) 06:47:12
>>228
柔らかそうだもんね
私が知ってるピコタン持ちは年収数千万〜1億の友人2人だよ
片方は士業のご主人、片方は医師
頑張って買うような物じゃない+9
-2
-
261. 匿名 2024/02/06(火) 06:57:28
中古ブランド店によっては仕入れ後にも真贋チェックしてるんだがそこで偽判定になった物をどうするかと言うと、
格下の中古ブランド店に纏めて売っている、業者によってはグレーな商品だと知ってて仕入れて客に売る。
中古バッグはリスク高い。+8
-0
-
262. 匿名 2024/02/06(火) 07:52:36
70万出せるなら他も見たほうがいいよー
ハイブランドで70万以内で買える新品の可愛いバッグいっぱいあるよ!
エルメスは素敵だけど、素敵に持つのは中々難しいかなー。特にピコタンはツイリーとか付けないと地味だし。。
私は40代でブランド好きな方だけど、エルメスは60代の母の方が似合うし、ストールとかの方が着回し出来て好きだなぁ。バック高すぎってのもあるし、欲しいものがすぐ買えないのは性に合わなくて。
私なら70万予算あればセリーヌかフェンディできちんとした席にも持てるバッグ1個と、トッズとかマルニとかサンローランあたりでピコタンみたいに気軽に持てる形のものを両方買いたい。
中古は買った事ないけど、ヴィンテージカルティエのバックは可愛いかも、と思って今度見に行く予定。
何にせよ、実物見ないで買うのはナシかな
見ると結構気持ち変わるよー+18
-1
-
263. 匿名 2024/02/06(火) 08:32:55
>>109
「ほぼ」が怖いよね。「日本の古美術商」と言っても、中古ブランドの店で鑑定してるのなんて若い人も多いし、実際私は鑑定ミスされたことあるよ。
なので中古は100%本物じゃなくても良い、という人だけが買うべき。+4
-0
-
264. 匿名 2024/02/06(火) 08:41:34
>>1
ピコタンロックって、ご存知だと思うけどすごくカジュアルなバッグだよ。キレイめにする時に持つバッグじゃないし、きちんとした食事会や、ドレスアップした時には向かない。
基本的には、ブランドバッグいくつも買える人が持つカジュアルバッグだと思う。
70万も出す初ブランドバッグがそういうカジュアルなので、その上100%本物とは言い切れない非正規のもので、本当に後悔しないかな?ある程度ちゃんとした会食の場で、皆が綺麗にして行く時は、今後もブランドバッグ持てないままになるけど。
例えば結婚考えた時の義実家との顔合わせ、婚約者上司への挨拶、付き合いでちょっと綺麗にしていく時なんかに、ピコタンは絶対に持てないしね。
最初はもう少しちゃんとした場所でも使えるバッグで、正規店で新品買うのが良いんじゃないかな。
70万あったら、セリーヌ、フェンディ、ロエベ、ヴィトン、ヴァレクストラとかで、おしゃれで長く使える綺麗めなのも買えるよ。もっと色々チェックしてみたらどうかな?+20
-1
-
265. 匿名 2024/02/06(火) 09:17:58
>>118
なにかのトピで、ワンちゃんの散歩いくのにちょうどいいと言っている人がいて住む世界違うと思った+7
-0
-
266. 匿名 2024/02/06(火) 09:27:55
>>265
金額的にはマジか…と思うけど、確かに形はそうだね。スーパー行く時にサッと持つのにちょうどいい形。+10
-0
-
267. 匿名 2024/02/06(火) 09:54:01
エルメスは100万以下だと総じてヘビーユースには耐えない作りだよ。私はクタクタしてるのは嫌だから使わない時は中にタオルとか詰めて型崩れしないようにとか続けて使わないようにとか気を使ってる。
トピ主さんはピコタンが欲しいって言ってるし、私も一緒だったからその気持ちはよくよくわかる。でも現実はフリーでほとんど出てこないし、プレ値で買うのはお給料に対して分不相応じゃないかしら。
開き直って楽天とかで似せてるやつ買って使用感とか使いやすさをチェックしてみたらどうだろ。エルメスは全国に10店舗くらいしかなくてだれでも行ったら買えるわけでもない。私を含めエルメス好きが思ってるほどエルメスの鞄一つに認知度はないんじゃないかと思うから偽物だなんだって言われることもないんじゃないかと思うのだけど。
余計なお世話だけどプレ値と同じ値段で買えるブランド物を一度ざっと調べてみたらピコタンは使いやすいわけでも、きちんとした場に持てる鞄でもないとわかると思う。ただただかわいいだけで使い込んで味になるタイプの鞄でもない。トピ主さんは若そうだからそのお金は次に好きになる長く使える鞄に取っておいたほうがいいとおばちゃんは思うのだけども。+21
-0
-
268. 匿名 2024/02/06(火) 10:10:34
>>264
横
初めて買うバッグが何がいいかは人それぞれじゃない?
私ならたまにしか使わないお出かけ用バッグより使用頻度が高いカジュアルバッグで好きなもの持つ事を優先したい+2
-6
-
269. 匿名 2024/02/06(火) 10:16:03
>>256
元から職人のおじさんの手汗が染み込んでるよ+10
-0
-
270. 匿名 2024/02/06(火) 10:41:03
>>259
ロレックスとカルティエ数本持っててオーバーホール代も大した額じゃないと言う人と
主(初めてのブランドバッグを中古でしかもネットで買おうとしている人)じゃ話が違い過ぎでしょ…+8
-1
-
271. 匿名 2024/02/06(火) 10:43:21
エルメスのバッグ素敵だし欲しいけれど、
外商がついているわけでもないからお店巡回しなきゃいけないし
万が一お店にあっても欲しい形、色とは限らないんだよね
完璧に納得していないのにパッと高額を出せるかって言うと私はNo
バッグは素敵だけれど、売り方が汚いブランドだと思う+14
-0
-
272. 匿名 2024/02/06(火) 10:55:41
>>270
いや、そんな私でもピコタンは買わないよ、って事だよ
バッグにその値段出すなら長く持てる物にする+12
-2
-
273. 匿名 2024/02/06(火) 10:56:31
>>85
全身とまではいかなくともバッグがハイブランドなら、靴とスカートはデパート系の形やラインが綺麗なものであとはプチプラも取り入れるのもアリ…とかじゃないかな+6
-0
-
274. 匿名 2024/02/06(火) 11:04:40
>>243
今はかなり難しくなってる+6
-0
-
275. 匿名 2024/02/06(火) 12:02:07
>>1
老舗の貴金属ブランドディスカウントショップは?こだわらなきゃ質流れ品とか。
まあ動機が従姉妹が羨ましいじゃ浪費人生デビューしそう。+8
-2
-
276. 匿名 2024/02/06(火) 12:23:58
>>111
店舗に何ヶ月行っても売ってないものが中古屋に売ってるの
不思議だよね?
全然売ってないのに
鑑定って間違っても罪にならないんでしょうか+3
-0
-
277. 匿名 2024/02/06(火) 12:26:25
>>106
パクリ持ってても、スタバにエルメスで来ないよね、とか思える
◯◯にエルメスはないよねって+2
-3
-
278. 匿名 2024/02/06(火) 12:31:16
>>33
ラクサスとかでしょ?
ピコタンはずっとレンタルされたままで、なかなか借りれないんだよ。+5
-0
-
279. 匿名 2024/02/06(火) 12:35:13
自分は正規のお店で買うけど売るときはメルカリとか買い取りのお店にいく。メルカリとか中古ショップで買うことはないなあ。+2
-0
-
280. 匿名 2024/02/06(火) 13:24:42
>>15
外車でもそういう人いるよね。
中古でしかその型が無いから欲しいとかじゃなくて、外車なら何でもいいみたいな。
妹がそのタイプ。
本当は新車が欲しいけど、手が届かないからだって。+6
-0
-
281. 匿名 2024/02/06(火) 13:34:09
>>16
ハイブランドも好きで持ってる人はそんなに気にしてないと思う
全身手入れが行き届いていればユニクロ着ててもチグハグ感ないよ
ブランド至上主義の人は気にするだろうけど+6
-2
-
282. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:08
私も今30歳でハイブランドは財布すら持ったことないけど、もし欲しいのがあってお金も用意できるなら緊張しながらも店に行って新品を買うと思う。
給料3ヶ月分を出すのに中古買うの嫌だし、資産価値があるなら新品買っといた方がいい。
あととりあえず10〜20万ぐらいで探すかも。
急に70万は怖くて持てない。
普段1万前後のバッグ持ってる女としては10万でも慣れるの時間かかりそう。+7
-0
-
283. 匿名 2024/02/06(火) 13:48:06
>>3
私はレンタルをオススメするわ
以外に使いづらかったり、荷物いれると重かったりするからさ+3
-0
-
284. 匿名 2024/02/06(火) 14:09:57
今は欲しいかもしれないけど買わない方がいいと思う
ブランド品よりも品質のいい無名でも上品なものの方が後々良い
ブランドバックと合う服と靴と車と
全部が高級じゃないと余計に貧乏くさい+1
-7
-
285. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:40
ちゃんとした質屋さんできれいな状態の中古なら買ってもいいかなー
そういうのはあまり安くなくて直営店でセールの時買うのとあまり変わらないけどね。
エルメスレベルになると自分や自分の住んでる家・服装
乗ってる車とかけ離れちゃうから買わない。 滅多に着ないけど着物の時ならいいかも。
デザインは素敵よね。エルメス。+7
-1
-
286. 匿名 2024/02/06(火) 14:54:04
>>85
靴はお金かけた方がいいね。後はそこそこ買いやすい値段で百貨店に売ってる服でいいと思う。+4
-0
-
287. 匿名 2024/02/06(火) 15:28:38
私自身もハイブランドのバッグを持つとテンションが上がるので、コメ主さんの気持ちよく分かります。
ピコタンは素敵なバッグだと思うけど、ネットで買うのだけはやめてほしいです。皆さんが言ってる通り偽物が多いので。
エルメスの中古専門店か大手質屋さんに行って、汚れの少ない物を買うのが良いと思います。
でも、初ブランドとの事なので、ルイヴィトン等丈夫でエルメスよりは高くないブランドもおすすめなので、もう一度吟味してみてほしいです!
+9
-0
-
288. 匿名 2024/02/06(火) 16:04:34
>>285
状態がいい中古ってピコタンだと定価の10万〜高いよね。
バーキン25が欲しかった頃、新宿の伊勢丹と高島屋回るついでにコメ兵も行ってだけどペン跡とかキラキララメがこびりついているのでも定価の倍近い新古品扱いだったからびっくりした。
エルメス、シャネル以外なら中古だと価格も少し落ち着くけど、プレミアついてる鞄は厳しいよねー。
どうでもいいけど、このトピの中古事情とかめちゃ参考になるわ。+10
-0
-
289. 匿名 2024/02/06(火) 16:11:10
>>288
よこ
今、ボリード欲しいなと思っていたけれどコメ兵の新古品でもそうなんだ
やっぱり違うブランドの新品にしようかな・・・+4
-0
-
290. 匿名 2024/02/06(火) 16:17:32
>>289
ボリードは定価ぐらいじゃないかな?なんならa、b品なら定価より安いと思う。
ケリー、バーキン、ガーデンパーティーtpm、ピコタンpm総じて小さいバッグが高い印象。+5
-0
-
291. 匿名 2024/02/06(火) 16:36:02
CHANELココハンドルを毎日百貨店に通って、今日は在庫ありませんって言ってたくせに次の日の朝イチ行ったら完売しましたって言われたんだけど+2
-0
-
292. 匿名 2024/02/06(火) 16:36:18
ハイブラ初心者じゃないけど2年前にピコタン18をネットで50万で買った
有名なショップなら偽物じゃないと思うよ+5
-0
-
293. 匿名 2024/02/06(火) 17:03:18
私は売った側だけど、適当な店だと未使用品と嘘ついたり、色の記載が違ったりするから気をつけた方が良いよ
友人も数回使ったものを新品として売ったりしてたし+6
-0
-
294. 匿名 2024/02/06(火) 17:28:26
>>128
学校行事なら、体育祭以外適切だと思う。ワンハンドルの蓋ができるハンドバッグ
もしかして、他の理由?+1
-0
-
295. 匿名 2024/02/06(火) 17:30:04
>>291
今まで4つ買ったけど全て違う店舗の一見+0
-0
-
296. 匿名 2024/02/06(火) 17:33:57
>>276
中古なのにも関わらず定価より高額取引されてるってことで理解できない?+2
-0
-
297. 匿名 2024/02/06(火) 18:05:17
>>295
すごいですね。
フリーだとなかなか買えなくないですか?+0
-0
-
298. 匿名 2024/02/06(火) 19:27:54
>>22
店舗で70万課金したってピコタン出てくるか分からないから、好きなスペックを専門店で買うのもアリだと思うな。
店舗で定価で買えたら一番なんだけどね。+7
-0
-
299. 匿名 2024/02/06(火) 19:41:08
>>295
すごいですね。
フリーだとなかなか買えなくないですか?+0
-0
-
300. 匿名 2024/02/06(火) 20:01:45
>>128
ワンハンドルのケリーは卒業式とか入学式とか式典向けじゃないですか?
+4
-0
-
301. 匿名 2024/02/06(火) 20:03:12
>>48
正規の新品で欲しいモデル・色が手に入らないなら
自分は中古でも相当悩むと思うなあ
新品ならいいわけじゃないんだもの+7
-0
-
302. 匿名 2024/02/06(火) 20:04:52
>>255
この人はいかにも金持ちだ!と店員に思われないとバッグだしてくれないんじゃないの?
たとえ初回に現金200万持っていっても芸能人やキャバ嬢はバーキン出してもらえるけど、見た目一般人は相手にされなさそう。
エルメスのイメージはそんな感じだけど、本当はどうなのかなー(行ったことない)+9
-0
-
303. 匿名 2024/02/06(火) 20:05:00
>>54
まあ確かに 気をつけないと無造作すぎて金額聞いて驚愕(呆れ)に
なりかねないバッグではあるな+0
-0
-
304. 匿名 2024/02/06(火) 20:05:55
>>55
そうそう定価で買ってこそね。w+0
-2
-
305. 匿名 2024/02/06(火) 20:10:49
>>42
そこまで考えて買い物してるの?!、、ヒエーーーー
自分は買ってすぐ飽きても後悔しない金額かどうかだなあ
コスパ以前に飽きっぽいもので+2
-1
-
306. 匿名 2024/02/06(火) 20:13:36
>>47
時計ももはやアクセサリーでしかないからね 時間はスマホで見てるよ
時計好きなんだけどねえ つけるの忘れることも多々あり
よって自分の欲しいものを買え、が結論
あと意外にメンテナンス費用かかりますよう高級時計は+5
-1
-
307. 匿名 2024/02/06(火) 20:15:16
>>278
もう停止しちゃったけど、ピコタンの黒とむらさきの18を2つ借りたよ。
出たらすぐ借りないとあっと言うまに無くなるよね。
革は自立しない位クタクタで使用感満載だったよ。経年変化を知りたい人とかにはオススメかな。
お出掛けでお洒落に持ちたい人にはテンション上がらないよ。+9
-0
-
308. 匿名 2024/02/06(火) 20:25:09
>>117
ケリーなんかいつ使うんだよ ほぼほぼタンスの肥やしに
なるのが確定してるもん買うなら株買うわよ+1
-8
-
309. 匿名 2024/02/06(火) 20:33:01
>>146
そしてだいたい空振りすると思う
多分これ買う人シンプルだから普段のコーディネートに最適、と
思う人たちなのよ しかしシンプルだからこそ普段着だと埋没するという
普段着を実はとても上質なモノ着てる人種に似合うバッグだわね+0
-1
-
310. 匿名 2024/02/06(火) 22:18:04
直営店で新品しか買わない。+1
-2
-
311. 匿名 2024/02/06(火) 23:17:21
>>310
今のエルメス直営店でバッグは無理
欲しい人みんな新品が買えていたらプレ値で中古なんて買わないもの+11
-0
-
312. 匿名 2024/02/06(火) 23:21:38
>>255
販売業としては、お金を持ってきて「買う」と言ってる以上接客販売すべき客じゃないの?+10
-0
-
313. 匿名 2024/02/07(水) 00:04:05
>>311
顧客には入荷を教えてくれるので購入出来ます+2
-6
-
314. 匿名 2024/02/07(水) 01:35:52
>>69
そうそう。用途としてはおばちゃんの「ちょっとそこまで」のバッグ。でも普段エルメス御用達の身ぎれいにしてる方が持つとなんかいい感じに見えるんだよね。+5
-1
-
315. 匿名 2024/02/07(水) 02:17:17
>>255
それを「値踏み」と言わずしてなんというんだろ
+5
-1
-
316. 匿名 2024/02/07(水) 08:45:47
>>302
みんな勘違いしてるけど、エルメスは鞄が有名なだけでファッションとかインテリアまで扱ってるブランドなんだから鞄一つ買って二度と来ない客より洋服や靴までエルメスで揃えられる層を大事にするのは当たり前なんだよ。
私も買えなくてイラッとするはあるけどこれは値踏みでもなんでもない。店員は長くお付き合いできそうな客を見定めてるだけだよ。+4
-5
-
317. 匿名 2024/02/07(水) 08:56:28
>>308
子どもの学校行事、冠婚葬祭をスーツにケリーで通す人なら直営店で買えたらかなりコスパ良かったと思う。このスーツにはこれ、着物はコレって揃えてたら逆にお金掛かるよね。
でもあり余る配当金でケリーを買えるような人がケリー買うんだよ。ケリーのお金ごときを株に使いたい買って言ってるうちは見合わないよ。
+6
-1
-
318. 匿名 2024/02/08(木) 07:30:39
写真だけで決めるのは経験上やめた方が良いです。
重さや固さ質感、容量を見てから購入をおすすめします。
エルメスは中々ブティックにないでしょうから、銀座のコメ表などの中古を扱うお店で見るのはどうですか?少し前に行ったらピコタンやボリード等比較できるくらいありました。
伊勢丹新宿の一階ハンドバッグ売り場なら、気軽に色々なブランドが見れるので、お店に入りづらい方にも良いかもです!CHANELやディオールは無かったので上の階の店舗に勇気を出して入ってください(笑)因みに私はキャラが合わないのと入りずらいので今だにCHANEL、ディオール、エルメスは殆ど入れません。。
後悔をしないために、必ず店舗で見て素敵なバッグをお迎えくださいね!+2
-0
-
319. 匿名 2024/02/08(木) 09:47:31
>>1
思い入れがあるなら新品
お洒落なビンテージショップちょちょこパトロールして気に入った物に出会ったら買ってる
80年代のマックスマーラのジャケットが身体にフィットしてビビビッと来て買った+2
-0
-
320. 匿名 2024/02/09(金) 19:29:55
ブランド人なんて所詮自己満足と自己責任。
どうしても欲しいなら新品中古取り混ぜた中で研究してから、納得いく買い物をするだけじゃない?
研究するうちにますます欲しくなるかバカバカしくなるかはわからないけど。
他人にどんな買い方したかまで説明することないよ。
買ったら楽しむ!+5
-0
-
321. 匿名 2024/02/09(金) 19:33:08
>>320
ブランド人→ブランド品ですw+2
-0
-
322. 匿名 2024/02/09(金) 20:24:08
>>316
それを値踏みというんだよ
それに今は時代が変わったからそんなに長く付き合える客なんてごく一握りしかいない+5
-0
-
323. 匿名 2024/02/09(金) 20:37:28
>>114
ジャンル違うけどゴローズ(インディアンジュエリー)とかレクサス(高級自動車)とかも接客の評判良くないし客を値踏みするんだよね
どんなに良い商品を売っていてもそういうことをする店からは物を買いたくないなぁ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する