-
1001. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:53
>>936
実際にその説はあるし、このドラマは確実にそうなりそう。+63
-0
-
1002. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:55
>>363
毎熊さんも良いよね+106
-9
-
1003. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:55
抱きしめてくれないのか+123
-1
-
1004. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:55
>>508
大河は合戦!って人いるけど、言うほど王道でもないよね
特に最近は
+75
-0
-
1005. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:56
だき〜しめ〜たい〜あふれるほ〜ど〜に〜+3
-1
-
1006. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:00
初めて見たけど吉高由里子普通に現代ドラマ風に話すんだね+104
-7
-
1007. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:01
そうだよなぁ
まひろはそう思っちゃうよね
賢いから因果関係もしがらみも理解できる子どもだったしね
キツいわ+104
-0
-
1008. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:02
三郎との出会いが母の死の間接的原因ってエグいな+117
-0
-
1009. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:02
マイクマが覗いてるぞー+28
-0
-
1010. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:03
>>954
源氏物語の登場人物の誰かのモデルになるという感じなのかな+55
-0
-
1011. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:07
まひろは道兼を呪うと同時に、ずっと自分を責めてきたんだね。かわいそうに。+184
-2
-
1012. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:09
ここで簡単に抱きしめる流れじゃないのが良かったわ+180
-2
-
1013. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:12
>>939
吉高の言い方が今風だった+68
-3
-
1014. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:13
謎の男さんが何故この二人によくしてやるのか知らんけど
こんなの聞いたらまひろのことずっと助けてやろって思うんじゃないかい+172
-1
-
1015. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:16
>>902
いや、完全にブサでしょ?笑
ブサなのは間違いないのだけど、でもなんかたまに雰囲気イケメンになる、不思議で絶妙なバランスの顔立ちなのよね。笑+95
-30
-
1016. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:16
>>959
こんな現代的に無邪気な感じだったのかな…?+5
-2
-
1017. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:16
>>954
麒麟の時の門脇麦だと思ってみてる+14
-23
-
1018. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:19
>>972
”セックス&バイオレンス”路線なんだ+25
-0
-
1019. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:20
道兼、あの世で泣いてるぞ。人まで殺してないのに最近くる人にそしられて辛いっす+30
-1
-
1020. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:20
やっぱり柄本さんの色気すごい+129
-8
-
1021. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:22
三郎も家を出た時にはこの話を聞くとは思わなかっただろうな+61
-0
-
1022. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:24
>>826
お似合い+9
-0
-
1023. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:27
ナオヒデアリガトウ+6
-1
-
1024. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:28
>>439
いやいや狭い社交界で、人間関係は窮屈
しくじると一族揃って失脚
衣食住全て貧相
現代の貧しい庶民のほうがまだ気楽
+76
-0
-
1025. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:31
このふたり生涯ソウルメイトなんだよね
夫婦よりも深い結びつきかもね+104
-1
-
1026. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:33
オリキャラ直秀?の名前判明+9
-0
-
1027. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:33
全部聞いてる毎熊さんシュールすぎるやろ+60
-0
-
1028. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:35
え、行っちゃうの+31
-0
-
1029. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:36
帰るのかよ…+88
-0
-
1030. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:36
帰るのかよ+61
-0
-
1031. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:37
>>1
ここで道長がムギューッってしてくれたらわたし落ちるわ+66
-2
-
1032. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:39
え?そんな急いでどこ行くの道長+28
-0
-
1033. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:39
理不尽なことは許さなくて良いと思う
まひろが何をしなくても事は起きていた。たった9歳(数え年だから8歳?)の子どもにトラウマを植え付けた道兼の罪はとても重い+43
-0
-
1034. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:40
兼家役の段田さん、演技力桁違い+162
-2
-
1035. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:40
直秀困惑w+50
-1
-
1036. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:41
帰るのかよ+68
-0
-
1037. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:41
>>998
たぶん10代だよね?+29
-0
-
1038. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:43
こんなこといっぱいあったんだろうな
江戸時代の武士も庶民で試し斬りしてたらしいし+74
-6
-
1039. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:43
色んな偶然が重なった不運。+16
-0
-
1040. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:44
帰るのかよw+38
-0
-
1041. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:45
吉高由里子、よく崩れ落ちずに演じ切れたな...
口にするのも壮絶な台詞...+98
-2
-
1042. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:45
柄本佑の優しい声が好き+134
-0
-
1043. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:46
帰るんかーい+54
-0
-
1044. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:48
どうして走って帰る?+12
-0
-
1045. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:50
チャンスだったのに帰るのか+16
-0
-
1046. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:50
帰るのかよ・・・・?? キムタク風味+24
-2
-
1047. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:51
>>973
うん
そういう記録のある人だからこその上地キャスティングだね+27
-0
-
1048. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:52
>>1
戦メリ?ラストエンペラー?
なんか坂本龍一みあるなBGM
B'z松本とかスパニッシュギターとか
平安そっちのけなんだよなサントラww+4
-4
-
1049. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:53
視聴者の心の声wwwwww+86
-0
-
1050. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:53
かっこいい😎+9
-0
-
1051. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:53
帰るのかよ+89
-0
-
1052. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:55
>>967
あの日の兄の血に濡れた顔を見たのもあるだろうね+94
-0
-
1053. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:57
パカラパカラ…🐎+32
-0
-
1054. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:57
まひろ泣いてるの可哀想すぎる+71
-3
-
1055. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:58
帰るのかよ…←それな+131
-0
-
1056. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:59
>>1003
これ以上寄り添ったとしても道長も責任取れないしなー+111
-0
-
1057. 匿名 2024/02/04(日) 20:38:59
視聴者と直秀「帰るのかよ」+255
-0
-
1058. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:02
なおひで
ご落胤か
なわけないか+15
-0
-
1059. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:02
>>902
弟の時生はうちの兄ちゃんが一番かっこいいって言ってる+136
-7
-
1060. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:05
吉高由里子に心ギューってされて佑にキュンとしちゃった
そんで直秀に「そだよね!」って同意!+97
-1
-
1061. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:06
ドラマファンだから普通に見てるけど、大河ファンからすると現代的すぎる演出ではと思ってしまう、今更だけど笑+65
-6
-
1062. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:06
わ、大丈夫かな+1
-0
-
1063. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:07
とうとう、道長にホントの事をいったんだ
これで、結ばれない展開だな+84
-0
-
1064. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:07
ここ多分そこら辺にいる民があいびきで使いそうなとこなのによく貸し切りにできたね+9
-0
-
1065. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:08
道長辛っ(´;ω;`)+9
-0
-
1066. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:09
帰るのかよ…
そこは突っ込むよね+92
-0
-
1067. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:10
直秀“殿”と呼ぶところに三郎の誠実さがある+203
-0
-
1068. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:13
ずっと自分のことも責めてたんだね辛いね+67
-0
-
1069. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:13
柄本佑さんは乗馬の練習をしっかりされたんだろうなあ+104
-0
-
1070. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:13
まひろが、道兼が〜って言うたびに、いやお前が勝手な行動したからじゃん、ってモヤモヤしてたから、回収してくれてよかった+85
-23
-
1071. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:14
>>998
14だったはず
ともこさまが22だっけ+15
-0
-
1072. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:16
>>944
そこだよね。
世界感って大事じゃん。
ガル民大好きな若草物語とか小公女セーラとか訳が現代寄りだと世界線変わるよね。+28
-4
-
1073. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:19
道長怒ってるー+29
-0
-
1074. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:21
帰るのかよ+9
-0
-
1075. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:22
>>1034
益子徹さんも+26
-1
-
1076. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:22
聞いて平気なん?!+2
-0
-
1077. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:23
どストレートw+13
-0
-
1078. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:23
ブチ切れた道長+36
-0
-
1079. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:27
今からそいつを殴り行こうか+116
-0
-
1080. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:29
道兼は開き直って父上の黒いところの側近みたいになってる感じ+60
-0
-
1081. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:29
>>936
道長もモデルの1人だと考えられてるけど最有力候補は源高明や源融
天皇の息子だけど臣籍降下した
+42
-3
-
1082. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:34
藤原道長が
馬に乗ってる姿は
ビックリした!+10
-0
-
1083. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:36
辛い+1
-0
-
1084. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:38
まだ知らなかったんだ+1
-0
-
1085. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:39
>>642
トイレ行く時間しか無いですよねー🥹
そして
金と銀が終わってめちゃくちゃ悲しい😭
続編求む!!!です+22
-0
-
1086. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:42
はるあきらは晴明か+22
-0
-
1087. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:43
ボコボコにしたれぇ+5
-0
-
1088. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:44
直接聞く+7
-0
-
1089. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:49
人を殺して平然としていられる道兼が怖い+59
-0
-
1090. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:49
>>963
役者さんが憎まれてしまわないか心配な演技力ってすごいよね
本当に嫌なやつに見えるもの+47
-1
-
1091. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:50
>>1
もう、兄さんに腕力で負けはしませんみたいな+42
-2
-
1092. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:51
もう三郎が無理なら
まひろ、なおひでと結婚してほしいw+7
-7
-
1093. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:52
初めてお兄殴ってる+85
-0
-
1094. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:53
佑よく言った!+79
-0
-
1095. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:55
ぱちこーん+22
-0
-
1096. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:55
子役の三郎、なんかいいな+46
-1
-
1097. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:55
兄貴は自己愛性人格障害か!?+26
-0
-
1098. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:56
殴った+13
-0
-
1099. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:59
道長〜+13
-0
-
1100. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:59
変わってねーじゃねーか道兼+36
-0
-
1101. 匿名 2024/02/04(日) 20:39:59
ヒロインの相手役はやっぱり…町田くんだよなぁ…+14
-54
-
1102. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:00
パンツ脱げた!!!+113
-0
-
1103. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:00
>>1020
そうなのよ+18
-3
-
1104. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:01
>>1
「やっと聞いたなお前」
すごいセリフだな+201
-0
-
1105. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:01
推しの子みたいに母の死が物語の根底にずーっとある感じか+29
-0
-
1106. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:02
+270
-3
-
1107. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:03
まひろよく打ち明けられたね。立場やら道長を好きな場合はなかなか言えないものだよ。真っ直ぐで良い。+154
-3
-
1108. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:05
親父様がいる前で尋ねる三郎
殴り合いの喧嘩はせめて庭ですればいいのに+4
-8
-
1109. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:07
あ
烏帽子+55
-0
-
1110. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:07
あーーー殴ったーーー!!よしいけ!!!+44
-0
-
1111. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:09
>>1038
そう簡単に斬れるもんでもなかったらしいよ
詳しくないけどなんかで見た+20
-0
-
1112. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:10
ミチカネパンツ脱げたぞ!!!+158
-0
-
1113. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:10
帽子が取れちゃったよ+12
-0
-
1114. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:10
子供みたいな泣き方するの、心のどこかがまだあの母親殺された幼い頃のまま進めてないんだ+175
-3
-
1115. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:21
シレっとしてる段田パパ凄すぎる+148
-0
-
1116. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:23
深刻なシーンのときほど、現代語が気になる+6
-7
-
1117. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:23
段田やな顔すんなぁ+141
-0
-
1118. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:25
ヤダ!おパンツ(烏帽子)が脱げちゃった!+87
-0
-
1119. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:26
道長グレていいよ!+78
-0
-
1120. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:27
人のせいにすな!!!+46
-0
-
1121. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:29
>>967
だって兄がやばいの知ってるもん+95
-0
-
1122. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:29
糞家族だな。+45
-0
-
1123. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:29
>>1106
視聴者の代弁者w+170
-0
-
1124. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:30
>>603
十二単衣って言っても実際は五枚くらいだからね。底冷えのする京都の昔ってどんなのだろうね。+53
-0
-
1125. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:32
三郎が出てきたよーかわいいな+21
-0
-
1126. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:33
これは人間不信になるやつ+15
-0
-
1127. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:36
八つ当たりにもほどがある!+37
-0
-
1128. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:37
副学長が揉み消してくれたんだぞ!+20
-0
-
1129. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:40
えー三郎のせいにすなーーーー!+108
-0
-
1130. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:41
兄ちゃん身勝手+48
-0
-
1131. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:41
なんでやねん。。+6
-0
-
1132. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:42
まひろのために道長は道兼との権力争いに挑むって感じになるのかな+112
-1
-
1133. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:43
だんだん悪い顔だなあ+36
-0
-
1134. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:43
道兼が悪いだろ、馬鹿野郎+88
-1
-
1135. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:44
この父と兄持ってたら精神こわれるわ+133
-0
-
1136. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:44
道兼はゴミ中のゴミ+14
-0
-
1137. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:45
>>3
ワル段田キターーーーー
この笑い方wwwww+160
-2
-
1138. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:45
まひろが結婚する人は誰なの?+4
-0
-
1139. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:46
成長してなあーい+7
-0
-
1140. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:46
めっちゃクズやな+29
-0
-
1141. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:46
いつまでも醜い兄貴だな+26
-0
-
1142. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:46
すごいなすりつけ+30
-1
-
1143. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:46
段田さんが嫌な父上すぎてCMの段田さんも嫌なやつに見えてくる。さすが俳優+130
-1
-
1144. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:47
すげー責任転嫁+63
-0
-
1145. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:48
今回はファンタジー部分が多いというか、
歴史劇な部分が少ない感じがする。+22
-1
-
1146. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:49
もう1発殴れ!+25
-0
-
1147. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:50
人のせいにすんな!人殺し!+57
-0
-
1148. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:53
ごみかなこの家族+26
-1
-
1149. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:53
歪んでるなぁ…+19
-1
-
1150. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:53
どんだけクズなんだよ道兼+40
-0
-
1151. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:54
人のせいかよ+29
-0
-
1152. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:56
まひろも辛いけど、道長もここから闇落ちしそう。辛い😭😭+140
-0
-
1153. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:56
道兼の自分勝手な論理ほんとムカつく💢+84
-0
-
1154. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:56
身勝手な兄だな+26
-0
-
1155. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:57
ここまで来て他人のせいですか
みっともない+39
-1
-
1156. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:57
兄ちゃん人殺しを人のせいにするんかよ。最低だな。+66
-0
-
1157. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:58
嫉妬するなら普通は兄に対してじゃないの?+4
-1
-
1158. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:59
何わろてんねん+15
-0
-
1159. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:59
いやいや、オール道兼が悪よ!+56
-0
-
1160. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:00
こういうとこで喜ぶ父親、うちのクズな父親と被る…+84
-0
-
1161. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:01
ミチカネの帽子取れちゃったけどいいの?
すぐに慌ててかぶるかと思った。+59
-0
-
1162. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:01
道兼、いくらなんでも道長のせいはないだろ
人非人だな+21
-0
-
1163. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:01
暴れん坊将軍に乗り込んで欲しくなって来た+8
-0
-
1164. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:02
典型的他罰弱男+7
-0
-
1165. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:03
もともとアンタ苛立つ性格やん+31
-0
-
1166. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:03
えー、他罰的すぎ!+12
-0
-
1167. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:04
兄貴、性根が腐りきっとる
この父親の根性受け継いでしまった+56
-0
-
1168. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:04
これはう○こすぎて家系を呪っちゃうな+11
-0
-
1169. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:04
>>1006
吉高由里子は好きだし普通のドラマも見るけど
平安時代は拘り有るので何か今回のは別物と観てる
期待せずに
+59
-5
-
1170. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:05
道兼メチャクチャな言い分+27
-0
-
1171. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:07
最低な虫ケラ以下の兄と父親。+16
-0
-
1172. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:07
人のせいにするにも程がある+39
-1
-
1173. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:08
パッパなにわろてんねん+52
-0
-
1174. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:08
>>1112
ちょっとww+30
-0
-
1175. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:10
何わろとんねん+15
-0
-
1176. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:10
>>1
段田パパ悪すぎるーーー+61
-1
-
1177. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:12
この父と兄嫌い😠+33
-0
-
1178. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:12
苛立たせなかったらって他責も他責すぎる…。上に立っていい人間じゃないよ。+36
-0
-
1179. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:12
父上また一族の話しかしない+39
-0
-
1180. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:13
父上狂ってやがる+78
-1
-
1181. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:14
道兼の発言モラハラすぎ+35
-0
-
1182. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:15
>>1086
そう安倍せいめい🟰あるあきら
狐の子ども+4
-0
-
1183. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:16
どんな屁理屈だ道兼
クズの考えだな
クズ父にクズ兄
最低よ
道長心壊れそう+54
-0
-
1184. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:16
ダメだこのクズ親子+32
-0
-
1185. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:17
道長(この家もうイヤ!)+120
-2
-
1186. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:19
うわー、ヤベェ。+9
-0
-
1187. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:20
>>1048
メインとなるメロが切ないわ+5
-0
-
1188. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:20
道兼は自己愛性パーソナリティ障害だな…+20
-0
-
1189. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:20
まひろの母親が殺された設定って創作?+28
-0
-
1190. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:21
ミチカネの情緒も滅茶苦茶だし、父ちゃんもサイコパスすぎん?+31
-0
-
1191. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:21
父ちゃん わろてる場合か+21
-0
-
1192. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:22
兄も親父もサイコパス😱+58
-0
-
1193. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:23
なんちゅう家系...+22
-1
-
1194. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:23
段田さん好きなのに、嫌いになりそうだわw+47
-0
-
1195. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:23
なんて日だ+11
-0
-
1196. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:24
あーーー
これで道長が姉と手を組んで家を乗っ取ろうとする感じになっていくのかな+168
-0
-
1197. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:25
まひろを慰めてから帰ったらいいのに
先に兄に確認に訊きに行くために、あのまま置いて帰ったんか+38
-1
-
1198. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:26
いいねえブラックだんだだん♡+29
-0
-
1199. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:26
この顔の段田安則嫌いすぎる…
肺炎球菌のcmとは大違い+58
-1
-
1200. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:26
クズすぎこの家族…
三郎とあきこ以外イヤ+33
-0
-
1201. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:28
自分の家を呪っただろうね。+45
-0
-
1202. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:29
自分のせいで人が死ぬのは辛いよね、、
自分が死ねばよかったって自分を責めてしまう+37
-0
-
1203. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:29
お父さんの笑い方えぐい(褒めてる)+131
-0
-
1204. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:30
今日は井浦道隆は出んのか+2
-12
-
1205. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:30
息子たちのどんな怒りや憎悪の感情も全部一族の繁栄に結びつけるパパ恐ろしすぎるよ+109
-0
-
1206. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:30
最低な父と兄+68
-0
-
1207. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:30
んで笑ってる父上も解せぬ
このおやにして道兼ありか+67
-1
-
1208. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:31
まひろ…6年間ずっと誰かに聞いてもらいたかったんだろうね…辛すぎる…+169
-0
-
1209. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:32
ああ、こないだやっと家族揃って呑んだのに…+9
-0
-
1210. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:32
何が安泰だよ
強欲親父がっ!+30
-0
-
1211. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:33
クレイジーファミリー+61
-0
-
1212. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:34
パパ上がクズすぎる+32
-0
-
1213. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:37
安泰なわけあるか
父親自体狂ってるのか、この家族は+23
-2
-
1214. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:37
次男の性悪すきる+21
-0
-
1215. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:37
次男全部人の責任
父壊れた+23
-0
-
1216. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:38
道長とまひろの因縁辛すぎるわ+70
-0
-
1217. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:41
そんなとぼとぼ歩いてたら襲われない?大丈夫なんか?+60
-0
-
1218. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:41
>>1004
去年のCG騎馬萎えたわ〜+55
-2
-
1219. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:43
サイコパスの言い分だよね
ってオヤジが1番狂ってるけど+30
-1
-
1220. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:43
道長はこっからグレるのか+27
-0
-
1221. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:43
狂ってんのかクソジジイ+22
-0
-
1222. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:44
アニキ嫌すぎる
+10
-0
-
1223. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:45
>>1161
家族だからかな+38
-0
-
1224. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:46
兄貴の責任転嫁がヤバいわ
しかも開き直り
でも一番はこの場面みてのサイコ親父のヤバさよな+50
-0
-
1225. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:46
>>1189
創作+17
-0
-
1226. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:47
父ちゃん
毒は盛るわ
呪詛は頼むわ
人殺しも揉み消すわ
何でもアリだな+185
-0
-
1227. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:47
父上またキレる+5
-0
-
1228. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:48
姫1人で夜道歩いて大丈夫?!+35
-0
-
1229. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:48
ガチで危険そうな夜道+18
-1
-
1230. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:48
ろくでもない男しかいないのか、この一族は(ただし道長を除く)+8
-0
-
1231. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:48
弟の所為にするクズ。こんな兄と父じゃ道長もやってらんないね。
+26
-0
-
1232. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:49
我が一族て何回言うねん+11
-1
-
1233. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:49
もう本当に三郎の父上嫌いだ+20
-1
-
1234. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:56
この脚本書いた人も、昔の文献があんまり残ってないから
わりと自由に書いてると聞いたことある+90
-0
-
1235. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:56
>>1204
出たよさっき
吉田羊に合いにいってた+40
-0
-
1236. 匿名 2024/02/04(日) 20:41:56
ホントのまひろめっちゃイケメンだな+9
-0
-
1237. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:00
この時代に一人でフラフラ歩いたら、何か事件に巻き込まれたのかと思われるんじゃ、まひろ。+41
-0
-
1238. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:02
>>1204
最初の方に出たよ+5
-0
-
1239. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:04
>>1024
食事と衛生環境がね...
天然痘どころか風邪で普通に死にそう+41
-0
-
1240. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:04
段田さん悪いな~+8
-0
-
1241. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:06
>>1151
恐ろしいことに、今でもあの兄みたいな奴が一定数いる。+31
-0
-
1242. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:07
パパもう心配してるのよ+6
-0
-
1243. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:09
吉高由里子肌綺麗だな〜+38
-0
-
1244. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:09
>>13
かわいい!年男吉高由里子って書いてあるの何で?+23
-0
-
1245. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:12
>>1196
この2人は利害が一致してるもんなあ+103
-0
-
1246. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:12
まひろの独白で涙出たのに今の鬼畜父子で引っ込んだ+4
-0
-
1247. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:13
まひろ家の門番を破った娘とその父という感じが、まだ家庭的なんだよね+30
-1
-
1248. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:15
はははて。この時代兄上殴ったらヤバいやろ。
+1
-0
-
1249. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:15
>>1226
それが権力+26
-0
-
1250. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:16
ヤベェ
まひろメンチ切ってる+7
-1
-
1251. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:17
>>1072
まひろ以外の人は現代語じゃないよね?だから余計に違和感。+37
-6
-
1252. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:18
ちちうえ、まひろはもう生娘ではございません…+4
-26
-
1253. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:23
>>1161
おぱんちゅ烏帽子+43
-1
-
1254. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:24
なんでクズに包囲されてる道長だけがこんな良い子でいられるの+112
-0
-
1255. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:24
凄いよね
道兼と父にこれ以上ないくらい怒りを持たせる演出
もう絶対毎週見るわ、今回の大河+145
-0
-
1256. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:26
集中してみようかと思ってたのに…
やっぱ吐き出せるトピ必要だったわ…+37
-1
-
1257. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:29
良い日だ!じゃねぇよ!
三郎もまひろもあきこも可哀想+98
-0
-
1258. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:31
まだ5話なのに可哀想すぎる主人公+79
-0
-
1259. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:38
しかし、まひろが14才に観えない
どうやっても20才以上にしか観えない+81
-9
-
1260. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:39
>>1118
ひゃだ〜!+6
-0
-
1261. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:39
>>957
主役達の恋愛パートより、他キャラの出番や政争ドロドロパートが楽しみになるやつだ…+55
-1
-
1262. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:40
>>1
あの場であの笑う思考
○○オヤジだな+15
-0
-
1263. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:41
>>1059
兄弟愛を感じた+81
-0
-
1264. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:41
穢れという感覚全然出てこないね+6
-4
-
1265. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:43
>>1252
生娘です!+50
-0
-
1266. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:47
道兼みたいな人、現代にもいるよね。弱いものに強く何でもかんでも他責で自分悪くないって。脳の機能に問題がありそう。+120
-0
-
1267. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:47
>>1204
出たよ+5
-0
-
1268. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:48
もう終わった
+5
-0
-
1269. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:49
もう終りか!早いな+34
-0
-
1270. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:49
>>1052
>>1121
言いたい事伝えるの難しい(´・ω・`)+5
-3
-
1271. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:50
出た!ウイカ!+52
-1
-
1272. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:50
清少納言きた!+61
-1
-
1273. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:52
出たウイカ+16
-2
-
1274. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:52
次回ファッサマ登場か+20
-1
-
1275. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:53
>>1217
さすがに途中までは直秀が送ってくれたんじゃない+99
-0
-
1276. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:55
この次男役の人胃が痛いだろうな+38
-0
-
1277. 匿名 2024/02/04(日) 20:42:57
金田、貴公子に見える+37
-0
-
1278. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:01
清少納言登場+29
-1
-
1279. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:03
とーちゃん、まひろに憎まれ口叩かれるより泣かれる方が辛いだろうな+88
-1
-
1280. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:04
段田さん、悪い演技最高だね!
肺炎だか帯状疱疹の予防接種のCMで見せるあの誠実そうな医師とは大違い!+127
-0
-
1281. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:05
ウイカ来るー!!+20
-1
-
1282. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:06
自責の念を持ったまま生きてくの辛いね
まひろのせいじゃないのに+24
-0
-
1283. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:07
まひろ父がいい人に見えるくらいあの親子がひどかった+78
-0
-
1284. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:09
よしこさんもう亡くなってしまうん?+9
-0
-
1285. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:09
こういう時母親がいて欲しかったと思ってしまうね…+26
-1
-
1286. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:10
えーもう終わった!+24
-0
-
1287. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:11
>>1196
鎌倉殿の義時パターンみたいね+56
-2
-
1288. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:12
道長、鬼になるんかな…+62
-0
-
1289. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:13
次男、今まで父親が三男をあまり当てにしてなさそうだったから安心してたけど、これからは見方が変わるだろうから大変だよね
ライバル増えちゃって+81
-0
-
1290. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:15
>>1235
ちょこっとだったね+5
-0
-
1291. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:16
>>1112
烏帽子脱げちゃったの、狙いなのかな
+26
-0
-
1292. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:16
もう終わりか
なんか今日めっちゃ短く感じた+118
-2
-
1293. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:17
いやー、今日も面白かった‼️あっという間だったわー+79
-1
-
1294. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:17
もう何か色々なことがイヤになってしまいそう。+8
-0
-
1295. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:19
きゃあ雅楽〜〜好き〜〜+24
-0
-
1296. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:23
清少納言さん、
来週初登場だ!+19
-0
-
1297. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:26
地獄の女子会ふたたび+47
-0
-
1298. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:27
あー今週もあっという間だった+16
-0
-
1299. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:28
ウイカ楽しみ+18
-0
-
1300. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:29
>>436
愛される后になるべく頑張り、帝しか恋愛対象として見てないならあんなもんかと
もっと身分が軽いなら再婚(別の貴族と関係する)もアリだろうけど、息子が東宮なら、そういう好奇心や願望も封印するだろうし
一族の期待として洗脳されているとも言える+63
-1
-
1301. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:29
ちょっと面白くなってきた+62
-2
-
1302. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:30
この時代って父親の胸に飛び込んで嗚咽して泣くってしていい時代だったの?+35
-6
-
1303. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:33
>>1292
わかる、あっという間だった+47
-2
-
1304. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:33
吉田羊
清少納言も紫式部もやれそう+130
-4
-
1305. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:34
>>37
寮ちゃん、今年はみんなと一緒なんだね
良かった
+39
-7
-
1306. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:34
パパ、まひろに抱きついてもらえてよかったねw+37
-1
-
1307. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:37
>>1248
殴るのもだけどおパンツ脱がしがやばい+42
-0
-
1308. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:39
道長をここまで良い奴に描かれると後々、道長の娘とライバル関係になる定子が嫌なやつに仕立てられないか心配。定子、好きやねん。+109
-1
-
1309. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:41
3話見逃しちゃってよくわからなかったんだけど、女子会の連中はやっぱり意地が悪い感じなの?+8
-0
-
1310. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:43
クズが目立つから長男が空気だな…+61
-0
-
1311. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:46
今日しんどい回だったなぁ😭+32
-0
-
1312. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:52
お雛様か+0
-0
-
1313. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:53
>>1161
いいね光源氏君で下半身より鳥帽子の中隠してて、見せちゃいけないの知ったw+35
-0
-
1314. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:55
現代風がちょっと気になるけど、まひろの泣き演技に胸打たれた+87
-2
-
1315. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:57
道長「我が家の泥を被っていただかなければなりませぬ」
気持ちを切り替えて、兄を一切の汚れ役に集約させることを決意したんかな?+109
-0
-
1316. 匿名 2024/02/04(日) 20:43:57
>>1254
鎌倉殿みたいに、段々黒くなっていくのかね+63
-2
-
1317. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:00
>>902
でもなぁなんか色気あるんだよね+104
-13
-
1318. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:02
雅楽とか舞とかいいなー
NHKはアホみたいな軽い番組作ってないでこう言うのを国民に発信する番組作ってくれたらいいのに+160
-1
-
1319. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:03
>>1112
【号外】道兼ぽろり+85
-0
-
1320. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:03
>>1292
今日は特に見応えあったね!+41
-1
-
1321. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:06
直秀ってなんなん?オリキャラ?+29
-0
-
1322. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:08
直秀は藤原家と何か関係があるのかな+23
-0
-
1323. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:08
紫式部と清少納言って実際は会ったことないんだよね?ただこういう人がいるよ~ってだけでお互い悪口言ってたんだよねw+70
-0
-
1324. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:09
歴史知らないから道兼が上り詰めるのは許せないから失脚するのを楽しみにしているんだけど+3
-1
-
1325. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:16
雅楽ってお正月に神社とかで流れてるやつ?+25
-0
-
1326. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:19
先週から急に面白くなってきて、今日もあっというまに終わった+39
-2
-
1327. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:20
45分が早い早い+99
-1
-
1328. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:21
>>345
さっきから不満コメント書いてる人?
不満コメントだけならスルーするけどわざわざレスしてこないで欲しい+61
-3
-
1329. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:24
フルートとスネアとヴァイオリン+3
-1
-
1330. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:24
1週間、楽しみに待ってて、あっという間に終わった感じ。+44
-1
-
1331. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:24
>>1252
マルグリット・デュラスまでパクるかね笑+4
-0
-
1332. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:25
まひろ「すべらない話…アテンドせなあかん」+8
-0
-
1333. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:29
道長が柄本佑なのすごくいいな…
+250
-10
-
1334. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:30
宮内庁の雅楽佳子内親王殿下と愛子内親王殿下が仲良く見に行ってたね。一度生で見てみたいなあ。+27
-4
-
1335. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:32
メトロポリタン美術館ってどこ?ww 返してくれwww+32
-3
-
1336. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:32
この雅な楽器?吹くやつ
フイィ〜って私も演奏してみたい+23
-0
-
1337. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:33
さっき始まったとおもたらもうおわた+14
-2
-
1338. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:35
>>1208
自分のせいだと思っていても、口に出したらどうにかなってしまうとずっと口に出さずにいたんだろうね。
ミチカネに復讐することで保っていたのに、切ないね。+74
-1
-
1339. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:35
この大河そのままのストーリーでアニメ化しても流行りそうだなぁ+15
-0
-
1340. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:36
まひろと結ばれずとも、これで道長と倫子が夫婦になれば結果的に右大臣家を引きずり下ろせるから、まひろの無念を晴らしてやれる!みたいな流れになるのかな
夫婦にはなれなくてもずっと遠回しに支えてるみたいな+87
-2
-
1341. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:39
本郷帝がよしこ!って言ってたよ((( ;゚Д゚)))+27
-0
-
1342. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:42
動くお雛様を見られてうれしいけれど、内情は泥臭いんだな。+16
-0
-
1343. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:42
>>1132
ありそう
今まで興味なさそうだったけど+24
-0
-
1344. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:44
いいな〜横笛や笙やってみたかった+15
-0
-
1345. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:45
何か日曜の夜に暗い気分になっちゃったな〜+0
-0
-
1346. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:50
>>254
できないでしょ
神の息子に喧嘩売っても一族殺されるだけ+33
-0
-
1347. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:51
道兼だけでなく父も揉み消してたと知って、道長辛いよね
そういうところから権力を欲して権力者になって行ったりするのかな+58
-0
-
1348. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:52
終わるのが毎回めちゃくちゃ早くて驚く+71
-1
-
1349. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:55
紀行が京都から出られない+53
-0
-
1350. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:56
あっという間だった。早く次を見たい!!
久しぶりに大河でこんな感覚になったわ。+67
-1
-
1351. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:57
これ父も弟も乳母も全員誰か男に襲われて帰って来た…って勘違いしてそうだと思った+128
-0
-
1352. 匿名 2024/02/04(日) 20:44:58
>>1316
ヤダー!+23
-0
-
1353. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:00
>>1276
振り切ったクズだからやり甲斐はありそうだけどね
夏〜秋には退場するし+61
-1
-
1354. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:00
ところで菅原道真は出て来るの?+4
-7
-
1355. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:03
>>1324
しませんよ+1
-0
-
1356. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:04
体感30分くらいだったわ
終わるのはや!+90
-3
-
1357. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:08
>>1059
そんな時生が好き。
若い頃は二人似てたけど、佑はよりお母さん似に、時生はよりお父さん似になっていった気がする+89
-0
-
1358. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:08
道長フォースのダークサイドに落ちてダース・ベイダーとなる。+5
-0
-
1359. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:08
パパが一番サイコじゃん+86
-0
-
1360. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:16
キャスティング良くてつい見ちゃうわ+62
-0
-
1361. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:18
来週は清少納言登場か
実際には紫式部とは出仕時期もかぶらず、たぶん会ったことないと言われてるけど、どういう形で接点持たせるのか
時代考証の先生は頭抱えてそうだけど、完全な作り話なのは分かった上で話自体は今のところ面白い+105
-0
-
1362. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:21
道長パパは、長男意外を闇落ちさせてしまうん?+2
-1
-
1363. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:25
紀行1年京都なら京都に詳しくなりそー+28
-2
-
1364. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:25
>>1245
2人の利害が一致していく様が綺麗に描かれたね
父と兄たちはもう敵+102
-0
-
1365. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:34
衣装、舞台、役者の演技よし
来週も面白そうや+38
-0
-
1366. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:35
>>1348
しっかり面白くて毎回あっという間に終わるね+59
-2
-
1367. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:35
喜納金吾じゃん
声が全然違うね+2
-0
-
1368. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:38
雅楽、音楽というか、リズム的なものではなく、音を楽しんでいたようだね
こういう雅な時間を過ごしていたら、貴族はゆったりした時間を過ごしていたんだろうな+38
-0
-
1369. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:41
>>1318
君が代演奏していたのYouTubeで見たけど雅な感じだった+5
-0
-
1370. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:42
個性と言えば仕方がないが
泣く演技とセリフを伝える演技が噛み合ってなくて
残念だったわ、まひろ
今後に期待+4
-36
-
1371. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:42
>>957
大石静がキュンキュンするよって感じの事言ってたからそうなんだよ+26
-4
-
1372. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:43
>>1270
ごめん、相手を慮ることができる人って言いたいのは分かるし同意だよ。だけどもあの日の兄を見ちゃったから確信に変わったというか。だから信じるって、より強く言えるのではないかな?とも思ったの。+30
-0
-
1373. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:45
あら今日の正智さんダンディ🩷+1
-0
-
1374. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:53
>>1309
平安のガルちゃんやろ+24
-0
-
1375. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:55
今年の大河は毎回面白いね。
つまらない回がない。
やっぱり脚本家がいいのかな?+129
-5
-
1376. 匿名 2024/02/04(日) 20:45:59
やっと今日を迎えたのに一瞬で終わってしまい…
また7回寝ないといけないんだぜ…+129
-0
-
1377. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:00
>>1226
あの笑い方にそりゃ息子がサイコパスになるわって感じだった+57
-0
-
1378. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:00
>>1006
今日初めて見たうちの旦那が「~~だったの」
って話してる吉高ちゃん見て、何だこのドラマ笑笑
ってなってた
男性にはマジで刺さらないらしい+20
-21
-
1379. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:01
>>1354
だいぶ前だと思ふ+6
-0
-
1380. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:06
>>1308
清少納言さまは嫌だけど、定子さまは悪い人ではない的な描かれ方をしそう+68
-3
-
1381. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:07
>>422
不意打ちのショットが全て可愛いのよ‼️+45
-1
-
1382. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:15
>>1112
いまニュースで速報入ったよな+16
-0
-
1383. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:17
清少納言の実力ってどんなもんなの+3
-0
-
1384. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:19
吉高さんの泣きの演技すごかったね。
子供らしさのある泣きじゃくる感じ、年取ったら逆に難しいよ?+123
-3
-
1385. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:25
今日は蔵之介さんは出番が無かったんだ。ちょっとさみしい。+13
-0
-
1386. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:33
>>1199
げんなりするほど悪人顔が板についていたね...
上手い役者さんだ+42
-0
-
1387. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:34
左大臣家の姫のあの登場はないわー。
何も役目がないのに母屋に姫がいるはずもないし+64
-1
-
1388. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:34
小麻呂+202
-0
-
1389. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:38
>>1354
平安前期の人だよ+10
-0
-
1390. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:39
>>1324
あいつが泣き喚くところが見たい+5
-0
-
1391. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:41
>>1266
道兼と花山天皇は今だと発達障害扱いされそう+49
-2
-
1392. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:45
>>1270
普通なら兄はそういう人だって言うところだけどあえてまひろを信じるって言うところだよね
この言い方はモテるね+49
-0
-
1393. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:46
「道長にこのような熱い心があるとは知らなかった。これなら我が一族の行く末も安泰じゃ。今日は良い日じゃHAHAHA」という兼家パパの怪物ぶりに戦慄したぜ……+127
-1
-
1394. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:46
>>1070
自分が悪いと思っていたから余計に道兼が許せないのでしょう。
自分にも腹が立っているのよ。+83
-0
-
1395. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:49
>>1014
てか、惚れてまうやろーってなりそう
最初から興味はあったみたいだけど
同情→愛情みたいに+56
-0
-
1396. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:50
>>1351
やべえ、うちの娘が 姫君が 姉ちゃんが
だよね笑+36
-1
-
1397. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:53
>>484
天皇の子供が、皇族ではなく臣下になったときに名乗る名前だから
鎌足子孫の藤原一門より、血筋は上みたいなプライドあるんじゃ
+35
-0
-
1398. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:57
今から道長と倫子が結婚するということにジェラシー…+66
-1
-
1399. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:57
道長最後までまひろ抱かずに終わりそうだな+5
-3
-
1400. 匿名 2024/02/04(日) 20:46:58
>>1302
人間って1,000年くらいじゃ何も変わらないよ
現代の人間がやってることは1,000年前の人間もやってるさ
建前とか公式記録は別ものなのよ+68
-0
-
1401. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:01
>>1359
パパの貪欲さが無茶苦茶わかる回だった
サイコだから出世したんだろう+94
-0
-
1402. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:04
道長様はまひろの告白を一ミリも疑わず信じると言ってくれたね
嬉しくもあり悲しくもあるな+111
-0
-
1403. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:15
道長様は声が良いんだな
怒り心頭の声がすごかった+93
-0
-
1404. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:18
まひろはずっと母が死んだのは自分のせいだと思ってたんだね…
父のせいにすることで罪悪感から逃げてたのか…+114
-0
-
1405. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:20
あっという間に終わったわ
兼家は怪物だね+51
-0
-
1406. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:20
>>1388
かんわいい〜泣+100
-0
-
1407. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:22
この大河ドラマって年配の人より若い人向けな気がする+81
-1
-
1408. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:27
>>1235
道長は近くに寄せてたのに兄道隆は近くにあげてないね+26
-1
-
1409. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:30
>>1374
やっぱりまひろみたいな真っ直ぐな人には合わないグループなのか...+19
-1
-
1410. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:31
>>629
橋田壽賀子はばあちゃんが大好きだった
生きてりゃ100歳超え
+17
-1
-
1411. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:33
>>1362
サイテーな父ちゃんだよねー
でもいずれ道長も父ちゃんみたいに腹黒くなっていくんだろうね+40
-0
-
1412. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:35
>>1318
NHKにっぽんの芸能とか今も番組やってるよ+38
-0
-
1413. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:37
題字が素敵
どうする家康のものとは雲泥の差+74
-4
-
1414. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:40
>>1013
軽い
舌ったらずと目がキョロキョロが受け付けない
話は面白いのに
+16
-21
-
1415. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:45
>>1354
もう亡くなってるんじゃない?+8
-0
-
1416. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:47
>>1357
似てたことあった?+4
-0
-
1417. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:47
>>1364
歴史漫画を読んでいて、なんでこの2人(詮子と道長)はこんなに協力してるんだろとは思っていた
+64
-0
-
1418. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:49
>>1388
美猫+78
-0
-
1419. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:55
まひろの泣き演技が子役の子とそっくりだったからどっちが早かったんだろうね
どっちかが合わせたのかな?って気がした+35
-0
-
1420. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:03
>>1370
私は号泣してる人の話し方としてはリアルだなと思ったけどな+82
-1
-
1421. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:09
ところで直秀って何者なんだ?
まひろと関係あんのかな?
+29
-0
-
1422. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:09
>>819
普通にマラリアがあったらしいから
夏が暑かったのに合わせたのかな+18
-0
-
1423. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:14
>>1309
ふふって笑ったら皆がふふふって笑い合う感じ。波風立てない女子達って感じ+62
-0
-
1424. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:17
>>1400
昭和生まれだけど父に飛び込むってなかったな。キモいじゃん。+25
-3
-
1425. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:18
この道長がいつかこの世をば~って歌を読むようになるの?
なって欲しくないっていうか父ちゃんが書いたんじゃw+29
-0
-
1426. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:19
>>1402
血飛沫を浴びている姿が引っかかっていたのもあるんだろうね+44
-0
-
1427. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:27
直秀は、まひろの事が好きなのかな?+7
-0
-
1428. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:29
道兼の中の人の実況楽しみにしてたけど今日はなかった
お仕事だったのかな+7
-1
-
1429. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:34
井上咲良は病気になっちゃたの?
あんなに気に入られてたのに。
早くにってことはないよね。
+12
-1
-
1430. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:36
虫けら1人2人殺したってなんも思わねぇよって言われて目を見開くところ、子役の三郎くんにそっくりだった+28
-1
-
1431. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:36
>>1359
子供は病むパターン+15
-0
-
1432. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:50
吉高由里子の泣く演技で泣いた
辛い
道長パパのサイコっぷり
見守る毎熊さん…
「帰るのかよ!」ってみんな思ったはず
来週も楽しみ+140
-5
-
1433. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:54
>>1019
道兼の息子兼隆の妻の1人がまひろの娘(大弐三位)
ですよね?
ばあちゃんの命を奪った男の息子と結婚なんてありえないえでしょう?
+15
-0
-
1434. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:58
>>591
ドロドロ政争ばかりの中で癒し枠だったのかね?
血筋は悪く無いけどちょっとおバカさんで陽気で政敵になりそうもない彼は+44
-0
-
1435. 匿名 2024/02/04(日) 20:48:58
>>818
すごいお似合いだと思う。
二人とも好きだからなんか嬉しい。
+9
-0
-
1436. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:01
>>1300
この頃は天皇の女御でも再婚の基準がゆるいとはいえ、
さすがに息子が東宮だと、噂になっただけでダメージでかいからね。
藤壺もそれで出家を決意したし。+39
-0
-
1437. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:03
道兼→気の弱いクズ
兼家→気の強いクズ+8
-0
-
1438. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:05
本編も紀行もナレーションがアナウンサーだと安心するわ。+42
-1
-
1439. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:08
>>1361
ガルちゃんのレスバの平安バージョンにするのかも。(直秀を使って悪口の手紙を送りあったり、他の女房を味方につけて煽り合い。)+5
-0
-
1440. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:17
>>1025
それはそれで倫子ちゃん辛いな(;ω;)+18
-0
-
1441. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:20
なんだろうね
この柄本佑の落ち着いた佇まいとか話し方とか声が柔らかくていいんだよね
不思議な魅力がある+117
-0
-
1442. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:23
>>1354
怨霊になって出てくるかも+8
-0
-
1443. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:24
>>1387
源氏の3の姫の猫シーンのオマージュかと思ったけど。それだと考えなしの姫になるしなあ。
結婚遅れてるからアピールなんでしょうか?+40
-0
-
1444. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:25
いちばん最後の、筆でシュッて書いて墨がじわーってにじむところが好き!+12
-0
-
1445. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:27
>>966
まだ本領発揮してない+9
-19
-
1446. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:29
普通に面白い、後追いで視聴率上がってるね+26
-2
-
1447. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:30
>>1421
むしろ道長とかの方と関係がありそな気配がする
在原業平みたいに昔は良い家柄だった人の末裔とか+28
-0
-
1448. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:32
>>1407
少女漫画だからキュンキュンしたい人向け。+29
-0
-
1449. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:37
>>1408
道長は昔から信じられるけど他のあの父と近い兄弟は信じられないんだろうね+32
-0
-
1450. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:41
毎週面白いってすごいな
来週も楽しみだー+36
-0
-
1451. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:43
虫けら発言は許せないけど、身分が低いと人として扱ってもらえない、ものの数に入らないという価値観があった平安時代ではわりと普通の価値観なのか…?+91
-0
-
1452. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:46
>>1432
わたしも送っていきなよと思った。+28
-0
-
1453. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:50
>>1152
まだ2月だよ。
闇落ちには早すぎるだろw
前半のクライマックスだろうから。
去年や一昨年見てたらまだおぼこいままだろう。
+25
-0
-
1454. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:52
毎熊直秀はいったい誰なんだ〰️+40
-0
-
1455. 匿名 2024/02/04(日) 20:49:59
>>1429
横ですが。
よしこは帝の寵愛をもっぱらにしておりましたので。
ご懐妊ではないかと。
+9
-1
-
1456. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:01
>>1388
コマロってことは男の子?+45
-0
-
1457. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:06
あっという間の45分だった
創作色が濃いストーリーかもしれないけど
セットも衣装も綺麗だし見入ってしまう+97
-1
-
1458. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:10
>>1359
親父怖すぎて自分も笑っちゃったwww+24
-0
-
1459. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:15
>>1015
森山未來もこういう顔立ちよね
役によってイケメンにも非イケメンにも見える+80
-19
-
1460. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:19
>>1442
怨霊になった時代とも少し違う
同じ怨霊なら将門の方が近いのでは+0
-0
-
1461. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:22
吉高由里子がひたすら可愛いから+38
-0
-
1462. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:23
>>1138
蔵之介だす+15
-0
-
1463. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:23
>>1360
来年の横浜は、キャストは知名度ある俳優使ってるけど、どうなるか分からんな+3
-1
-
1464. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:26
>>826
耽美な世界
いいなあこの物語
これからの楽しみがひとつできたよ+42
-0
-
1465. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:26
>>818
へ、知らなかった+7
-1
-
1466. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:27
>>1393
アメリカンな兼家パッパ草+26
-0
-
1467. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:29
>>1433
中盤〜後半にその流れになってまひろが思い悩んでそう+15
-0
-
1468. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:32
>>1331
大河・らまん+2
-1
-
1469. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:35
>>1044
急に走ったから家臣が追いかけて来たのかと思ったけど違った。+3
-0
-
1470. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:36
>>1070
余計なことをしたのは、余計な一言を言った道兼の下男だと思う
+128
-1
-
1471. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:39
まひろも道長も実父が嫌い。
家族と一族丸ごと嫌いになってしまいそう。
でも逃げ場が今のところはない。+25
-1
-
1472. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:46
>>475
税金かからない私有地のイメージ、そして米とか献上させてるのかなと思った+12
-0
-
1473. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:47
>>1388
この演出も源氏物語から?+25
-0
-
1474. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:47
この優しい道長がどうなったら、この世をばわが世とぞ思うと言うようになるのかな
想像できない+86
-0
-
1475. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:49
>>412
2人とも、演技上手だよね!!こんなに上手いとは知らなかった。+39
-5
-
1476. 匿名 2024/02/04(日) 20:50:54
>>1355
くぅぅ、そうなのか+1
-0
-
1477. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:02
>>1388
拡大しちゃった(*´꒳`*)
まひろと三郎で苦しかったから癒された〜+63
-0
-
1478. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:06
>>1440
そこはまた、黒木華の腕の見せどころよね+32
-0
-
1479. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:07
>>1454
お騒がせ脚本家と仲よさそうだったね+6
-10
-
1480. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:07
>>1363
し滋賀県内では今回の大河に絡めたポスターめちゃくちゃ貼られてるし出てくるかと。
兵庫あたりも源氏物語に絡めて出てくるんじゃないかな?
でも90%は京都だよねぇ笑
+15
-0
-
1481. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:08
道長はまひろとずっと一緒にいるため守るために上には行くってストーリーにするのかなあ+4
-0
-
1482. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:17
>>1003
道長の、先々や状況がよく見通せるキャラが出ていたと思った
一回ひしと抱きしめてしまったら、先になすべきこと(兄へ確認)よりも別の方向が生まれちゃうと思ったのかもね+85
-0
-
1483. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:23
みんなキャラ良いなあ+2
-0
-
1484. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:31
>>196
肘はアゴに付かない+11
-0
-
1485. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:37
>>1420
何を言っているのかは説明だから理解してたけど
音声だけを聞いていたから
全くセリフとして伝わって来なかったのよ
批判とは違うのよ+0
-21
-
1486. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:38
>>629
橋田壽賀子には特に興味なく、大河ドラマもみたことないです
出演者に惹かれて(吉高さんと井浦さん)1回目だけでも見ようと、適当にみていたら思いのほか引き込まれて、1話目は2回みてしまいました
戦国時代はあまり興味がないけど、平安時代がすきみたいです
岩手の藤原の郷に近いうちに行こうと思うくらい、平安時代と、このドラマにハマってます+33
-1
-
1487. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:43
>>1380
せめてそうだといいな。
定子が嫌なやつなら一条帝にあんなに愛されないし清少納言も枕草子に良い書き方しないだろうから。+44
-0
-
1488. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:45
広瀬すずとか+1
-0
-
1489. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:46
>>1015
そんなことはない!+1
-7
-
1490. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:50
>>1376
辛いよな、わかるよ、うん+14
-0
-
1491. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:59
>>1014
ちょっとした三角関係みたいな感じで描くのかな。まひろと道長だけより、三角関係になった方が面白い。+52
-1
-
1492. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:00
>>1304
吉田羊って、やっぱり演技が安定して安心して観ていられるね
先週の父親に怒鳴っている声が、演技が上手だった
あんな感情を込めた女優って、最近あんまりいない気がする+78
-7
-
1493. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:04
>>1407
どうなんだろうね
私は立派な48歳のおばちゃんだけどハマってます。
ここ見ると学生時代にあさきゆめみしとかジャパネスクハマった人は好きそう。
+183
-3
-
1494. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:18
>>868
ああ!
この時代の姫が客人の前を走りぬけるなんて絶対にありえないんだけど、ドラマ的に、道長父に存在を知らせるための伏線ね
猫を呼ぶ声と、侍女に探させる気配から、姫がいる話になるぐらいにしとかないと、実情に合わないよね+67
-1
-
1495. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:23
>>1375
みんな演技しやすいだろうね
脚本おかしいとどう演じたらいいかわからないから、普段上手い人まで下手になってしまう+40
-0
-
1496. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:27
>>1325
雅楽の奏者は宮内庁職員 皇室警護の警察官は必ず習わせられるってテレビで見たよ+10
-0
-
1497. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:29
>>1455
なるほどー。
教えてくれてありがとうございます。+5
-0
-
1498. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:29
>>1434
道兼は野心家でやり手の父にも才女で有名な母にもにない
ぼけっとしたぼんぼんだったようです。
はっきりいえばボンクラ息子。
だから本妻腹の兄弟たちにも警戒されず。
道長とも仲良しだったようです。+30
-1
-
1499. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:38
>>1492
キリッと自分の意見言ってる姿良かったよね+24
-1
-
1500. 匿名 2024/02/04(日) 20:52:38
柄本佑は身長有るし色気有るな
マジック?美形に観えて来るw
小顔じゃないけど輪郭も綺麗+43
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する