- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/02/13(火) 01:51:34
>>459
前4話だしなにもないと思いたい
あの料理好きな息子3かわいそうだもん
…+16
-2
-
502. 匿名 2024/02/13(火) 04:57:45
>>501
え?!
赤根さん、亡くなっちゃうの?!
演じている内田慈さん、お綺麗だし、演技派だし、しかも脱げる女優さん(さすがにこのドラマでは脱がないだろうけど)だから、最近とても気になっているんだけど。+9
-1
-
503. 匿名 2024/02/13(火) 19:52:09
なんか泣いちゃったよー!
色々な家庭があって色々なドラマがあるんだね+16
-0
-
504. 匿名 2024/02/14(水) 00:57:48
この´いい加減な`?カウンセラー、今後ストーリーに関わって来るの?+2
-1
-
505. 匿名 2024/02/14(水) 01:00:31
>>452>>455
亡くなったけど、自殺か事故死かは明確には描写されてないです。
原作では自殺だそうですが。
+2
-1
-
506. 匿名 2024/02/14(水) 01:07:12
国広富之さんは医師?
それともケースワーカーさん?+1
-0
-
507. 匿名 2024/02/14(水) 02:09:56
次回 高知東生さん出てたよね?
依存症の経験者だから
リアルな演技できる方 かもね+3
-2
-
508. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:23
>>504
このカウンセラー透明なゆりかごで性暴力を受けた子のお母さんだね
見たばかりだからあ、と思った+5
-1
-
509. 匿名 2024/02/15(木) 08:23:53
>>508
そう言う話じゃなくて…
wikipedia等見ても役名が「カウンセラー」としか書かれてないのよ。+1
-8
-
510. 匿名 2024/02/15(木) 08:42:41
>>462
南啓介はもう一人、桜井朋美(一人だけ看護師服じゃない女性)共にケアワーカーです。
先週の松金よね子さん以上に、根岸さんとは判らなかった…+3
-0
-
511. 匿名 2024/02/15(木) 08:52:28
>>506
竹山衛は広野が移って来る前は唯一人の医師(医長級)だったんじゃないかな?
前の方に「ケースワーカー」って言うコメントがあったけど、明かな間違い。
臨終を告げるんだから、間違いなく医師。+4
-0
-
512. 匿名 2024/02/15(木) 12:41:39
やっと2話見た。私も介護してるけど2年で預けたわ。
8年在宅でおい!って言われて何もかもやってたらしんどいよ。
娘からのお母さんはお父さんが大好きでフィルターを崩さないで耳元で言ったのはすごいなーと思った。
8年在宅はきついよ。頑張った今日子さん。
これからは好きに生きてください。+26
-0
-
513. 匿名 2024/02/15(木) 13:58:08
>>502
横。なくならないよー+3
-1
-
514. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:02
>>507
えっ?
芸能界カムバックしたの?+3
-0
-
515. 匿名 2024/02/17(土) 22:01:18
三話はじまったよー+6
-0
-
516. 匿名 2024/02/17(土) 22:02:37
キム兄、嫌なやつだけに嫌なやつが似合う+21
-1
-
517. 匿名 2024/02/17(土) 22:04:15
福山さんいい人+5
-0
-
518. 匿名 2024/02/17(土) 22:06:14
皆怖いんだよね+1
-1
-
519. 匿名 2024/02/17(土) 22:07:36
植物状態?+5
-0
-
520. 匿名 2024/02/17(土) 22:09:11
お母さん大変だ+4
-0
-
521. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:01
すげえ…+1
-0
-
522. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:35
小5からある中…+12
-0
-
523. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:41
先生チャリ通だったんだ+6
-0
-
524. 匿名 2024/02/17(土) 22:13:46
妹ノリノリだなw+14
-0
-
525. 匿名 2024/02/17(土) 22:14:08
妹、やつれてる?
グレイトギフトとはギャップあるね+8
-0
-
526. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:02
>>525
小野花梨さん、グレイトギフトとのギャップありますね~。さすが女優さんはすごいですね!+14
-1
-
527. 匿名 2024/02/17(土) 22:19:05
お母さんといると生きなきゃって思わされるって、すごいな。親は良かれと思っても子供にとっては良くないことが多いのかも…+20
-1
-
528. 匿名 2024/02/17(土) 22:19:43
池尻さん金持ちなのか…+4
-0
-
529. 匿名 2024/02/17(土) 22:24:34
便利な大戸屋さんw+0
-0
-
530. 匿名 2024/02/17(土) 22:25:56
仙道敦子?+1
-1
-
531. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:05
赤根さん大丈夫かな…+8
-0
-
532. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:26
さーせんって
辞めたらダメだよ
男手は必要❗️+13
-0
-
533. 匿名 2024/02/17(土) 22:27:00
キム兄演技上手いね+16
-3
-
534. 匿名 2024/02/17(土) 22:27:02
キム兄上手いな…+9
-3
-
535. 匿名 2024/02/17(土) 22:27:23
>>501
残念ながら、それならあんなに度々咳の描写はしないと思う…+11
-0
-
536. 匿名 2024/02/17(土) 22:27:55
本当にアル中なの?+2
-0
-
537. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:13
>>531
前回から咳き込んでたよね
受験生の息子も居るのに
肺がんとかやめてよ🥲
+10
-0
-
538. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:21
おっちゃん良い人やん+7
-0
-
539. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:33
ガンダムが過るセリフ+5
-0
-
540. 匿名 2024/02/17(土) 22:31:20
何なに何なの?+3
-0
-
541. 匿名 2024/02/17(土) 22:31:26
心中するつもりだったのかな+19
-0
-
542. 匿名 2024/02/17(土) 22:32:20
お母さんが癌?+6
-1
-
543. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:01
ずっと長村航希さん、ジャンポケのおたけさんに似てるなって思って見ていました。+4
-0
-
544. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:05
辛すぎる…+6
-0
-
545. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:27
この母娘の母親役・筒井真理子さんって63歳なんだって…+11
-0
-
546. 匿名 2024/02/17(土) 22:37:57
池尻さん、死んでた?+3
-0
-
547. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:09
目覚ましそうかな+3
-0
-
548. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:23
死にたくなる理由がすごい刺さった。私も考えちゃうもん。こういう人生で終えないといけないなんて子供の頃は思ってなかったもんな。+19
-1
-
549. 匿名 2024/02/17(土) 22:42:30
古田さん…?+6
-0
-
550. 匿名 2024/02/17(土) 22:42:52
一瞬目に力が入ったように見えたね
演技が上手い+17
-1
-
551. 匿名 2024/02/17(土) 22:47:25
ベルサイユの薔薇?+6
-0
-
552. 匿名 2024/02/17(土) 22:48:54
赤根さんも癌?+10
-0
-
553. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:12
赤根さん…+9
-0
-
554. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:53
父親が闘病中だからなんか泣ける。私も頑張らなきゃ。+20
-1
-
555. 匿名 2024/02/17(土) 22:50:43
病室での歌の歌詞。私はイエスキリストの歌で覚えてる+10
-0
-
556. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:48
>>507>>514
出てなかったやん。
誰かの間違い?って人も居なかったし…
+4
-0
-
557. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:06
このドラマしんどい内容だけど不思議と見終わって嫌な気持ちにはならないな+40
-1
-
558. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:04
>>529
すみません、どう言う事?+1
-0
-
559. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:05
佐古さん母娘原作と変えて来てるけど、ドラマも良かった。+9
-0
-
560. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:49
「これよ、お母さんが歌ってくれた歌」って言ってた福山さん、原作だと天涯孤独の設定でかなり泣けたんだけど、ドラマはだいぶ変わってた…。+10
-3
-
561. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:23
筒井真理子さん泥濘の食卓で強烈な母親役演じてて演技上手いなと思ってたから今回も身につまされるものがあった。+18
-0
-
562. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:31
内田慈さんと筒井真理子さんの役
二人とも母一人で頑張ってるのに
ガンになっちゃうのきつすぎる。+36
-0
-
563. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:53
>>550
ずっと目を閉じたままなんだけど、台詞通り、母親には目を開けたように見えた、って事じゃ?+8
-1
-
564. 匿名 2024/02/17(土) 23:55:53
>>557
死の際まで寄り添ってくれる温かい病棟の人たちが描かれてるからだろうな+21
-0
-
565. 匿名 2024/02/17(土) 23:56:36
きたろうと木野花さんの乾杯w+25
-0
-
566. 匿名 2024/02/18(日) 11:34:32
>>513
良かった〜。ありがとう。
安心して録画を観れるわ。+2
-0
-
567. 匿名 2024/02/18(日) 11:38:11
>>545
おきれい+7
-0
-
568. 匿名 2024/02/18(日) 16:02:59
え?来週で最終回なの?
もっと見たかった+23
-1
-
569. 匿名 2024/02/18(日) 16:32:39
植物状態の娘さんと母の行く末が原作とは違うね。
まあ4話しかないからこっちでよかった。+8
-0
-
570. 匿名 2024/02/18(日) 16:44:25
これ絶対続編あるよね、赤根さん次回で終わらないもん。+9
-2
-
571. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:49
>>195
そういう風潮は10年以上遅いんだよなあ+1
-0
-
572. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:40
>>184
実家の母もこんな感じだよ
そもそも私の場合、兄で私を幼少期はあとから生まれた脅威っていう目で見ていたから
年の差もあるし、かわいがってもらった思い出もない
私が旦那が死んだら実家に帰って世話してもらいたいな風だけど
最近子どもできたから無理だし、兄と同居なんてまっぴらごめん+2
-0
-
573. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:16
>>186
ゆりかごは、外が緊張があったとしても家では、和解しかけていた母親との話が多かったからね
少しずつ家のほうが解決する方向に進むと良いね+7
-0
-
574. 匿名 2024/02/18(日) 22:13:54
>>188
すごく前だけど、雛形あきこのストーカーのドラマを思い出した
たまにCSでやってるw+0
-0
-
575. 匿名 2024/02/18(日) 22:23:36
>>280
4話完結でちょうどいいくらいだな…+2
-4
-
576. 匿名 2024/02/18(日) 23:06:32
>>372
ガルは安楽死推奨派が多いからな+0
-0
-
577. 匿名 2024/02/19(月) 06:59:05
>>575
色んな意味で、これは持たない(おもしろくないと言う事ではなく)となりそうな所、全4話なら頑張って全話観ようと言う気になりました。+5
-0
-
578. 匿名 2024/02/19(月) 08:56:04
小野花梨ほんとすごいなぁ+15
-0
-
579. 匿名 2024/02/19(月) 11:30:44
>>558
横ですが
赤根さんが喉の不調の原因を(冗談半分で)大戸屋さんのせいにしてるってことでは?
ナースコールが鳴るたびに「大戸屋さ~ん!」って怒鳴りながら対応してるから
「何回呼ぶの?」って笑い話にしてはぐらかしてますよね+7
-0
-
580. 匿名 2024/02/19(月) 12:25:58
>>557
わかる
胸糞悪くなったりしないよね
早く逝ってくださいの奥さんの回もリアルだなあと思った+19
-0
-
581. 匿名 2024/02/19(月) 12:33:16
ひーちゃん大後すずかさんなんだね
松ケンと出てたこのドラマ見てたから懐かしかった。
可愛い子だったけど急に消えちゃったんだよね松山ケンイチ、17年前『セクシーボイスアンドロボ』コンビ共演にファンしみじみ「懐かしい」(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優の松山ケンイチが18日、自身のエックスを更新し、17年前にドラマ『セクシーボイスアンドロボ』で共演した女優・大後寿々花との2ショットを公開した。 現在、岸井ゆきの主演のドラマ『お別れホス
+7
-0
-
582. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:34
クリスマスパーティーのシーンで
ひーちゃんの目が少し動いて
母を見ている感じになった時に
木野花さんが、おめでとうって
言ったところが良かった。
+26
-0
-
583. 匿名 2024/02/19(月) 17:57:07
>>580
よこ
今際に娘はすごく取り乱してて泣いていたけど、奥さんは…疲れ果てていたね
後日に会ったときは穏やかな感じでよかった
+11
-0
-
584. 匿名 2024/02/19(月) 17:59:14
会の場所に来られない意識混濁?の人たちにも折り紙のグラスを渡すのがとても良かったな
泣いてしまった+22
-0
-
585. 匿名 2024/02/19(月) 18:03:24
>>554
私も同じくです。+4
-0
-
586. 匿名 2024/02/19(月) 20:35:19
>>582
植物人間って目が開いてるパターンもあるの?
脳波的に寝てる時は閉じるのかな
お母さんの声が届いてるんだとしたら聞こえてるのに反応できないって本人もすごく辛いだろうな+16
-1
-
587. 匿名 2024/02/19(月) 22:54:45
良いドラマだね〜。看護師さんみんな素敵で、ここに入院したくなる。きっちりきっちり伏線回収してて、音楽も良くて、感動。+14
-0
-
588. 匿名 2024/02/20(火) 11:01:04
星の歌の歌詞、さりげなくこのドラマからのメッセージだなと思った。
重くて悲しい部分もあるけど、コミカルなとこもあり、優しい気持ちになれる。
NHKらしい、重いテーマを丁寧に描いた佳作ドラマだなぁ。
俳優さんの演技がどれも素晴らしい。
赤根さん、あまり知らない女優さんだけどすごく上手いね。+12
-1
-
589. 匿名 2024/02/20(火) 16:08:20
飛び降りてしまったおじさんは
今も亡くなる直前の状態であの病院を漂っているんだね
あの問いに何て答えてあげるのが正解だったの?
彼は何と言って欲しかったの?+13
-0
-
590. 匿名 2024/02/21(水) 05:17:14
>>589
どう答えられていたとしても、未来は変わらないから死を選んでいたと思う。
希望を持ちたくても持てないのがあの病棟じゃないかな。+8
-0
-
591. 匿名 2024/02/21(水) 08:47:10
赤根さん役の内田さん、ちょこちょこドラマ出てるけど「フルーツ宅配便」のスダチさんみたいなやさぐれた役が多いイメージで、失礼だけど実年齢より年上にみえてた
このドラマでは優しくて綺麗で性格良くて働き者のシンママ役でいつもより綺麗だ
女優さんてすごいな
+14
-0
-
592. 匿名 2024/02/21(水) 10:36:12
>>586
声に生理的に反応して目を開けることもある。
でも声の主が誰かとか、言ってる意味はわかってないらしい。
私の母の場合ですが。+9
-0
-
593. 匿名 2024/02/21(水) 11:00:57
>>592
よこ
私の母は無反応だったけど一方的にこちらから色んな話をしてるうちに
元気だったとき苦手だった親戚の人の話題を私が出すたび顔を嫌そうにしかめるので「分かってるんだ!」と私には判った
それでもお医者さんは「お母さんは何もわかってませんよ…」と困ったように言ってた+13
-0
-
594. 匿名 2024/02/21(水) 16:28:54
赤根さん役の内田慈(チカ)さん
演技が上手だな
ラスト、喜びから一転、背中(肩)でショックを現せているなぁと思った
ドラマだけど、寛解してもらいたいと思う
+14
-0
-
595. 匿名 2024/02/21(水) 18:29:32
>>502
お綺麗でスタイルも良くて年齢相応の色気もあるし、いろんな役を演じられる女優さんって本当貴重だよね。
去年たそがれ優作で主人公の一晩だけお相手されたホステスさん役でゲスト出演されてたなあ。
内田滋さんってよく連ドラのゲストで出てらっしゃって存在感のある方だなあといつも見てたけど、今回レギュラー出演は貴重だなと思いながら見てます。+11
-0
-
596. 匿名 2024/02/21(水) 20:25:40
いまのところ第三話が一番良かったな
主人公と妹の関係
主人公と自〇した患者さんの関係
アル中患者と元アル中看護師の関係+4
-0
-
597. 匿名 2024/02/21(水) 20:27:11
>>589
もし自分なら
「どんな状況になってもかならず最期まで寄り添いますから
ときどきタバコ吸ってても黙っててあげますから」と言ってほしいかも
それでも死を選んだら尊重して許してほしいなあ
自分の命のことはできたら自分で決めたいし
死んだあとにまで恨まれたり怒られたりしたくないよ+2
-1
-
598. 匿名 2024/02/21(水) 20:50:10
1話だけ見れなくて残念
マツケン演じるお医者さんもかなり心にダメージ受けてるみたいだよね
屋上で「今〇〇さんそこにいましたよね?!」って言ってなかった?
あれは妄想なの?+0
-0
-
599. 匿名 2024/02/21(水) 22:34:54
>>595です。
内田滋(しげる)さんだとずっと思ってました。
内田慈(ちか)さんだったのですね。ずっと勘違いしてました。ファン失格だ…💧+2
-0
-
600. 匿名 2024/02/21(水) 22:45:49
>>598
クリスマスパーティー中に、辺見さんがふと暗い廊下の方を見ると(何かに気付いた感じ?) 亡くなった本庄さんがいた気がして屋上に追って行きましたよね
広野先生(松ケン)にも本庄さんが見えたんじゃないかな(だから自分も屋上に行った)
私も最初よくわからなくて、録画してたの巻き戻して「本庄さん?」と思いました+2
-0
-
601. 匿名 2024/02/22(木) 11:27:58
>>597
あのおじさんこれまで身勝手に生きて来て
家族にも見放されてたっぽいからなぁ…
赤の他人である看護士に「どんな状況になってもかならず最期まで寄り添いますから」とまで言う義理はないんじゃないかなぁ…+5
-0
-
602. 匿名 2024/02/22(木) 15:26:52
やっぱり小野花梨ちゃんの演技って
いつ見てもどんな役でもすごいね…+27
-0
-
603. 匿名 2024/02/22(木) 15:30:03
赤根さんの病名って見栄晴さんと同じ?
見栄晴さんはステージ4って言ってたよね…+3
-0
-
604. 匿名 2024/02/22(木) 16:08:20
来週きっと泣くわ。
予告だけで泣けてきた。+2
-0
-
605. 匿名 2024/02/22(木) 17:41:52
挿入歌インストでよかったのにね
先週から何となくCHARAの声が少しミュートされたような気がしたけど気のせいかな+5
-0
-
606. 匿名 2024/02/22(木) 18:12:32
>>593
医学的には何もわかってないって判断なのかもしれないけど、実際の所は本人しか知り得ないよね。
脳って医学で解明できてない部分も結構ありそうだし。
声自体は聞こえてるはずだから、私はもしかしたらちゃんと本人に届いてるかもしれないって思って話しかけてます。+20
-0
-
607. 匿名 2024/02/22(木) 20:37:41
>>605
ゆりかごの曲は子守唄みたいで暖かい気持ちになれて好きだけど、こっちの曲は焦燥感というか、エフェクトの部分がうるさいクラクションみたいであんまり好きじゃない+14
-0
-
608. 匿名 2024/02/23(金) 06:43:51
>>600
心残りがあるんだよね
心の傷にもなってて、それが「見えさせる」
カウンセリング受けてるけど、カウンセリングの先生がすごく心配そうだよねマツケンに対して+7
-0
-
609. 匿名 2024/02/23(金) 11:49:26
>>586
既出ですが、実際は意識がない、目も閉じたまんまなんだけど、母親には目を開けて自分を見たように見えた…の描写だと思います。+5
-0
-
610. 匿名 2024/02/24(土) 19:35:08
>>605
叫び声みたいなのがきつい+11
-0
-
611. 匿名 2024/02/24(土) 19:35:49
今夜最終回だね+12
-0
-
612. 匿名 2024/02/24(土) 22:03:20
もう涙が出てる+6
-2
-
613. 匿名 2024/02/24(土) 22:05:35
やっぱり癌だったんだ😭+9
-2
-
614. 匿名 2024/02/24(土) 22:11:06
ベテラン勢の演技力がエグい+21
-0
-
615. 匿名 2024/02/24(土) 22:12:21
デート楽しそうで何よりw+10
-0
-
616. 匿名 2024/02/24(土) 22:14:10
福山さん長くないのか+5
-0
-
617. 匿名 2024/02/24(土) 22:16:32
息子…+6
-0
-
618. 匿名 2024/02/24(土) 22:22:45
そりゃ受験生の息子に言えないよ+11
-0
-
619. 匿名 2024/02/24(土) 22:23:00
福山さんの息子役の俳優さんの名前分かる人いる?+3
-0
-
620. 匿名 2024/02/24(土) 22:23:06
息子就職決まって良かった+0
-5
-
621. 匿名 2024/02/24(土) 22:25:52
息子が就職決まったのが嘘だってお母さん気がついているよね+22
-0
-
622. 匿名 2024/02/24(土) 22:29:28
>>619
自己解決
平原テツさんでした+5
-0
-
623. 匿名 2024/02/24(土) 22:31:18
>>622
まんぷくの憲兵役だったのおぼえてる
キレイの国とかでも見た+6
-0
-
624. 匿名 2024/02/24(土) 22:31:24
>>619
平原テツさん
透明なゆりかごの第3話にも出演されていました+5
-0
-
625. 匿名 2024/02/24(土) 22:32:27
奥さんの方が?+3
-0
-
626. 匿名 2024/02/24(土) 22:33:28
看病している方が先に逝ってしまった+22
-0
-
627. 匿名 2024/02/24(土) 22:34:48
赤根さんパワー凄い+17
-0
-
628. 匿名 2024/02/24(土) 22:36:08
>>624
ありがとう
いつも印象的なんだけど名前が覚えられなくて+5
-0
-
629. 匿名 2024/02/24(土) 22:38:18
患者の家族が安心できる病院なら私も最後はそこに入りたい。+11
-0
-
630. 匿名 2024/02/24(土) 22:40:49
最終回にバタバタと+7
-0
-
631. 匿名 2024/02/24(土) 22:41:35
何食べたの?+0
-0
-
632. 匿名 2024/02/24(土) 22:41:49
>>554
私も+7
-0
-
633. 匿名 2024/02/24(土) 22:44:27
>>605
チャラの歌、悪いけど耳障り。話の一番いいところで うぁああー ってキツいよ。+15
-0
-
634. 匿名 2024/02/24(土) 22:45:15
>>631
土地か何かの権利関係書類の類だと思う
死んでも誰にも渡さない、池尻さんらしいね+27
-0
-
635. 匿名 2024/02/24(土) 22:47:05
瓶のコーラ美味しそうなんだよな+12
-0
-
636. 匿名 2024/02/24(土) 22:47:12
>>554
私は母親+7
-0
-
637. 匿名 2024/02/24(土) 23:01:40
ピン子さんは疲れてたのもあってなのかな
自分からではないよね?
ここでなら大丈夫、お父さんを大切に看てくれるって安心感が持てたのがよかったね
その気持ちのままいけたのかな+19
-1
-
638. 匿名 2024/02/24(土) 23:02:31
内田慈さんこのドラマの魅力すごかったね
今回カラオケシーンの歌も上手かったし+39
-1
-
639. 匿名 2024/02/24(土) 23:02:39
NHKの土曜ドラマって定期的にあるかどうかわからないからなぁ。次もあるのかな?+8
-0
-
640. 匿名 2024/02/24(土) 23:11:55
>>637
シビアな事を思い出してしまった…
お父さんをどうしても延命治療したいと言ったのはピン子さんで
他の家族は反対していたんだよな…+13
-0
-
641. 匿名 2024/02/24(土) 23:15:35
>>635
実際に美味しいらしいよ
味ではないけど瓶は冷やしてるとなかなか暖かくならないから まず冷たい瓶が口についてコーラが入ってくるから美味しく感じるらしい
味って香りや触覚、記憶でも変わる+15
-0
-
642. 匿名 2024/02/24(土) 23:23:52
赤根さんがきたろうのお見舞い?顔見せに行っててよかった😊
+26
-0
-
643. 匿名 2024/02/24(土) 23:25:26
>>641
そう言う理由のならビールもそうだど思うんだけど。
「ビールのラッパ」なんて強度の荒くれ者の
イメージだよね。+6
-4
-
644. 匿名 2024/02/24(土) 23:25:39
塩げんこつ先生は認知症もあるのかな?+4
-2
-
645. 匿名 2024/02/24(土) 23:26:44
>>635
個人的にはキリッと冷やした瓶からトクトクトクトクって注いだのが美味しそうw+6
-0
-
646. 匿名 2024/02/24(土) 23:35:48
塩げんこつは原作ではオ○ニーしながら若い男性介護士に抱きつく場面があった
抑圧から解放されて自由になりすぎた人はキツいだろうけど仕方ないのだろうから大変な仕事だな…+14
-0
-
647. 匿名 2024/02/24(土) 23:36:24
>>644
何言ってんの?
じゃあいつもケンさんケンさん言ってるのは何だと思ってたの…
と言いたかった所だけど、今日佐都子に言葉を投げ掛けた時は真顔だった。
もしかして普段は惚けたフリを続けてる?と思ったんだけど、そんな事は無いなのかな?
+6
-0
-
648. 匿名 2024/02/25(日) 02:15:01
またシリーズでやるかな?
+10
-1
-
649. 匿名 2024/02/25(日) 02:18:39
>>634
ドラマではあれで命が尽きるのは本人の意思だからいいと思うけど、アレ誤食だからね
病気の管理責任言われてしまう
親族からしたら邪魔者扱いで悲しんでくれる人なんかいないでしょうけど+6
-1
-
650. 匿名 2024/02/25(日) 02:20:23
>>637
高齢夫婦だからいつどうなってもおかしくないと思うよ
元気な方があっけなく逝ってしまう場合もある+11
-0
-
651. 匿名 2024/02/25(日) 02:23:49
>>643
え?店先で瓶コーラ飲むの美味しかったよ
CMでも瓶で飲むシーンがあったもの
それが荒くれ者ってどんな世界なの?
+4
-7
-
652. 匿名 2024/02/25(日) 04:10:31
>>10
見終わってだけど、岸井ゆきので大正解だったと思うよ。+38
-2
-
653. 匿名 2024/02/25(日) 04:15:11
>>651
ちゃんと文章読めないの?+5
-4
-
654. 匿名 2024/02/25(日) 04:21:32
>>647
横。
母が認知症なんだけど、時々真っ当なことを言うよ。こちらがドキッとする。+20
-0
-
655. 匿名 2024/02/25(日) 04:25:03
続きがあるのか無いのか解らないけど、これにて終了だとすると解らない所が色々とあったな。
佐都子は実家に帰った、の解釈で良いのかな?
あと、その場面はやむを得ず´ながら`になってしまって会話全てを聞き取れなかったせいもあるんだけど、待合室での広野と福山息子の会話内容の意味する所(自転車のチェーンがよく外れるとか)は何だったの…?+9
-0
-
656. 匿名 2024/02/25(日) 04:34:55
赤根さんの髪型がマンガとほぼ同じ。
マンガを読んでどうやってあの髪型を作ってるのか気になってたから
ドラマでもつい赤根さんの髪型ばかり見てしまう。+15
-0
-
657. 匿名 2024/02/25(日) 09:32:22
おじさんが飛び降りた場所を睨み付けながら
パンにかぶりついて食べるシーンが良かった
それ見て先生もおにぎりをガッガッ食べ出す
まるで「死」に見せつけるように「食べる(生きる)」
タフにならなきゃやってられない+32
-0
-
658. 匿名 2024/02/25(日) 10:32:12
>>642
格好も派手めだったし、あれもよく解らなかった。
自分も死ぬかも知れないし、生きられても療養が長引く。
その頃大土屋さんは生きてないだろうから、お別れに来たって事なの?+2
-2
-
659. 匿名 2024/02/25(日) 11:27:55
>>654
ありがとう。
つまりあの時一瞬、塩げんこつに戻ったって言う事だったんだね。+23
-0
-
660. 匿名 2024/02/25(日) 11:30:44
>>655
同じく。
お互いにそっちの趣味の人って事?と思ったりも…+3
-2
-
661. 匿名 2024/02/25(日) 11:40:41
>>656
あの髪型可愛いなって観てたけど漫画のままなんだ
髪の毛伸ばしたいって思ってしまった+6
-0
-
662. 匿名 2024/02/25(日) 13:31:13
>>658
大土屋さんも危うくってことがあったし、休職する前に自分の苛立ちをぶつけてしまったようなあんなことがあったから(悪かったなって思ってたと思う)行ったのだと思う
仲直り?できてよかった笑
+18
-0
-
663. 匿名 2024/02/25(日) 14:53:29
本編涙ぐみながら見た後に、赤根さんが「絶対もどってくるんで」って言ったシーンにいた看護師さんの1人が原作の沖田先生だったと知ってちょっと和んだ
+20
-0
-
664. 匿名 2024/02/25(日) 15:07:10
+28
-0
-
665. 匿名 2024/02/25(日) 16:16:00
>>664
なんだろう
すごくいい写真
みんなの表情がとてもいいね
根岸さんや木野花さんが若手を優しく包んでる感じ
根岸さんの息子役の方も素敵+27
-0
-
666. 匿名 2024/02/25(日) 16:18:59
いいドラマだったなぁ。
きちんといろんな人の心情を捉えていたと思う。綺麗事ばかりじゃなくてエグいところも見せてくれて、感情は一筋縄じゃいかないって所を視聴者に投げかけてくれて。私自身医療従事者なので色々考えさせられるドラマだった。ぜひ次回作が見たい。+37
-1
-
667. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:42
>>651
643さんは瓶コーラじゃなくて瓶ビールのことを言ってるのよ+9
-0
-
668. 匿名 2024/02/25(日) 22:28:53
池尻さん役の木野花さんが
亡くなったシーンはさすがに泣けた。
赤根さんのガンや息子さんとの話や
筒井真理子さんと娘さんとの話
岸井ゆきのさんと松山ケンイチさんとのシーン
とか、まだまだ先の展開が見たいなと思いました。
+21
-0
-
669. 匿名 2024/02/25(日) 22:37:36
>>635
先生がラストでコーラをゴクゴク喉を鳴らしてラッパ飲みしたり
つくねを串から食べたりするようになってるのは
経験を積んで豪胆さが備わって来てるのを表してるのかな+11
-1
-
670. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:46
ウチの母がこういう病院で亡くなった時は
駆けつけて私が
まだ温かい母の顔に死に化粧したんだよな
こんな日がいつか来る事はもうとっくに覚悟してたから
用意してた眉バサミでボサボサになってた眉を整え
生前真っ赤な口紅を塗られるのをすごく嫌ってたから
淡い似合う色の口紅を塗ってあげた
それらを手早くパパっとやり了えたところで看護師さんが「ではエンゼルケアしますので暫く出てもらえますか?」と言われたので「お願いします」と病室を出た+12
-0
-
671. 匿名 2024/02/25(日) 22:52:04
大土屋さんの病気って何でしたっけ?
赤根さんと同じ?+0
-0
-
672. 匿名 2024/02/25(日) 22:56:21
>>663
あの中におられたんだね
どの方だろう+7
-1
-
673. 匿名 2024/02/26(月) 10:19:43
>>655
引きこもりの息子が医者は完璧だと思ってるけど、医者でも苦手なことがあるってことを言いたかったんじゃないかな?+21
-0
-
674. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:45
いいドラマだったけど。
ドラマだったな。
実際は医者や看護師がここまで寄り添ってくれるかなぁって思った。+5
-3
-
675. 匿名 2024/02/26(月) 13:50:47
>>674
療養で働いたことないけど、リアルだなって思ったよ。
ナースコールの回数数えたり、部屋からでた瞬間またナースコールとか、他にも患者さんはいるの!って言ってしまったり😌w
みんなが寄り添ってくれるわけじゃないけど寄り添ってくれる看護師や医者はいるよ!+10
-0
-
676. 匿名 2024/02/26(月) 14:27:15
>>655
さとこが帰ったかどうかわからないけど、摂食障害だったのにお母さんのご飯食べるって言ってお母さんうれしそうだったし、お母さんがお姉ちゃんいつも寒かったら鼻が赤くなるって言ったのも昔から見てるよっていうメッセージだったんだよ。+21
-0
-
677. 匿名 2024/02/26(月) 14:28:49
原作読んだことあるけど忠実にしてたらドラマ化できなかったし、これくらいマイルドで良かったと思う。
原作読んでみたい人は漫画アプリであるからぜひ。私は無料分は読みました。+11
-0
-
678. 匿名 2024/02/26(月) 14:32:49
>>677
今日全巻漫画買った!+7
-0
-
679. 匿名 2024/02/26(月) 14:34:29
>>678
おぉう!金持ち!
+10
-0
-
680. 匿名 2024/02/26(月) 14:41:48
高齢の親が似たような状況なんだけど、あんな綺麗な病院じゃないw。面会行ってもナースと話すことほぼなし。詰所に声かけるけど医者らしきじーさんにガン無視されたw事務所の人が優しいから救われてる+7
-0
-
681. 匿名 2024/02/26(月) 15:01:22
お別れホスピタル始まる前に透明なゆりかごの再放送も見た。
2作品とも命の選択をフラットに扱ってくれてるのが私的にはいいなと思った。
中絶とか延命とかっていいイメージないけど、平等に取り扱ってくれて致し方なくその選択した人も救われるというか。
親が延命するかどうか選択を迫られたことがあって、これまでの経緯も事情もなんもわかってない介護も1ミリもしてない、最近まともに会ってもないような兄弟に言われた言葉がいまだに傷ついてる私に取ってはいい作品だった。+9
-0
-
682. 匿名 2024/02/26(月) 15:18:50
>>676
麻生由美さん出番少なかったけど
そのシーンだけでも見れてよかった。+4
-2
-
683. 匿名 2024/02/26(月) 16:19:39
>>681
あ、でも自殺はだめってメッセージはよく伝わった。
中絶と延命は医療で認められてるからね。+5
-0
-
684. 匿名 2024/02/26(月) 20:13:11
>>672
透明なフレームのメガネを掛けた、髪の毛が肩くらいの長さの方が先生らしいです
岸井ゆきのさんの隣に映っていました+9
-0
-
685. 匿名 2024/02/26(月) 20:50:45
>>684
ありがとうございます!
「毎日やらかしてます。」の自画像そっくりでした!+5
-0
-
686. 匿名 2024/02/27(火) 04:05:42
>>682
「麻生祐未」
他の事柄は、字が間違ってても意味がわかるからいいや…だけど、人名は大変に失礼なので気を付けましょう。
+3
-1
-
687. 匿名 2024/02/27(火) 08:42:06
お別れホスピタル一気見しました。一つ気になった事があります。
最終話の赤根さんと大戸屋さんのシーンなのですが、赤根さんのスカーフで隠れてる鎖骨上窩の辺りが赤みがかってたのですが、あれはがん治療のためにああなってしまったのでしょうか?+5
-0
-
688. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:24
続きが気になるな。マンガ読んでみようかな。いいドラマだったな。私も介護してて管は通してないけど、親が先か私が先かどっちが先に逝くか分からないからこういう病院があったらいいなと思った。+9
-0
-
689. 匿名 2024/02/27(火) 17:15:40
>>687
おそらく咽頭ガンだったかな?の手術をしたんじゃないかな?手術痕だと思います。+5
-0
-
690. 匿名 2024/02/28(水) 01:51:38
>>687>>689
スカーフはもちろんファッションでもあるんだけど、「それ隠し」でもあるよね。
+2
-0
-
691. 匿名 2024/02/28(水) 08:59:51
>>684
横ですが、教えてくださってありがとう
ワンカットとはいえ原作者さんが出演するなんて、このドラマを作るチームと良い関係なんだなと目頭熱くなる+6
-0
-
692. 匿名 2024/02/28(水) 23:12:54
>>691
わかります
沖田先生、Xに上げた俳優さんとの写真も本当に楽しそうだし、ドラマの制作チームと良い関係なのは嬉しいですよね
ドラマ本編もとても良かったですし
こういう幸せなドラマ化が増えて欲しいものです+5
-0
-
693. 匿名 2024/02/29(木) 06:22:46
子供が2人いるけど公平に関心を持っているように見えなかっただろうなと今は後悔してる。
娘がやりたい放題で両親で叱るのに忙しくて息子は手がかからないまま成人した。
娘は子供を連れてよく遊びにくるけど、息子がくるのは年に2〜3回。息子には自分には親の関心がないって寂しい思いをさせてきたんだろうな。ごめんなさい。+7
-0
-
694. 匿名 2024/03/02(土) 23:13:29
>>623
らんまんの峰屋から酒税を取り立てる役人みたいなのもやってたね。
NHKドラマ超常連って感じの人だ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「いつくしみ深き友なるイエスは」ソプラノ:山口佳子バリトン:香月健オルガン:坪井香 2020年9月20日大和カルバリーチャペル第三礼拝特別賛美">