ガールズちゃんねる

「京都なのに左利き直さなかったの?」木村祐一の“差別発言”に批判殺到!

1287コメント2024/02/06(火) 21:34

  • 1001. 匿名 2024/02/04(日) 02:55:28 

    >>836
    思いっきり左右盲だよ
    吃音もあるけど、これは左利き矯正が原因じゃないって話もあるし分からない
    どっちにしろ人生イバラの道

    +13

    -0

  • 1002. 匿名 2024/02/04(日) 02:55:54 

    >>689
    細かい性格なのによく取り換えられるほどモテるな

    +27

    -0

  • 1003. 匿名 2024/02/04(日) 03:01:44 

    >>506
    渡来人まで広げると無茶苦茶多い
    風土記とか読むと渡来人を日本中に配置しまくってる
    最も、あの頃の韓国人と今の韓国人は相当遺伝子が違うけどさ

    日本の半島の領土や属領(加羅や新羅、百済)を失ってから関係が完全に切れて
    その後朝鮮半島は何度も満州や蒙古系に民族浄化されまくってるから
    だから韓国に行くと日本人と見分け付かない顔の人から朝青龍や大陸系ホームベース顔、日本には存在しない顔の人がいる
    逆に向こうには平井堅や井上さくら系の縄文が濃い顔は全く居ない

    +6

    -2

  • 1004. 匿名 2024/02/04(日) 03:02:06 

    >>1
    京都関係ある?
    子供の頃に不便だからと北海道でも右利きに直したよ
    それでも今は気にせずどちらも使うのでほとんどのことは両方できる
    字を書く以外は左右同じくらいのポテンシャルだから便利
    歯磨きとか髪の毛アイロンで巻くとかメイクとかどちらも使えると左右に持ち替えてやるから楽だよ

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2024/02/04(日) 03:06:54 

    >>152
    本当に差別用語なの?
    地元の人たち差別用語と認識して
    誰も使ってないけど言葉狩りなんじゃないの?

    +7

    -6

  • 1006. 匿名 2024/02/04(日) 03:18:56 

    >>485
    西陣の染め物やさんは昔から在K国人がいっぱい働いてはるよ。なんか昔から染め物屋さんに多いんよ。
    日本の京都の伝統工芸やのに なんでk国人が多いんやろ?

    +28

    -0

  • 1007. 匿名 2024/02/04(日) 03:20:33 

    左利き矯正すべき思想=差別思想じゃなく、この人は、本当に、無知故でしょう。
    先天的に左利きの人は頭いい人多いし。先天的なそれは、本来矯正すべきじゃない。
    矯正した御両親の中には、単純に、右利きじゃないと諸々困るかもしれないと、子供の未来の生活面を考えてのケース少なくないと思う。例えば、今は左利き用有るけど、昔のハサミは右利き用ばかりで。他、例えば、左利き=変なやつと虐め対象だった残念な時代があったかもしれなくて、それを危惧し、子を守りたい一心で、とか。
    存在信じたくないけれど左利き恥ずかしいなんて思った毒親すら含め、本来、右利きへ矯正強制は親子共々、不本意な筈。
    現存する古い時代からの左利き矯正強制思想は潰すべき時代に、左利き矯正していない立派な大人の存在は、寧ろ左利きのままでも大丈夫だとメディアを介し伝えることができる素晴らしい存在。なのに…
    まぁ、彼が水を差したが故に、逆に左利き矯正不要論が広がるきっかけになるかもしれませんね。
    女性、鶏に加え、左利きの人並び御両親、左利き矯正当たり前の固定概念保持圏?と勘違いされる京都民、他諸々、敵を増やすばかりですね、この方は

    +4

    -1

  • 1008. 匿名 2024/02/04(日) 03:22:41 

    >>14
    大阪行くと左利きは羨ましがられるのにね
    隣同士でこんなにも違うんだね

    +2

    -18

  • 1009. 匿名 2024/02/04(日) 03:23:35 

    >>896
    だから?有象無象に共感されたい人なんている?あなただけじゃない?「みんなと一緒」で良かったね

    +1

    -2

  • 1010. 匿名 2024/02/04(日) 03:26:19 

    >>1008
    大阪生まれ&育ちで40年近く生きてるけど左利きが羨ましいは聞いた事ないわ

    +12

    -0

  • 1011. 匿名 2024/02/04(日) 03:26:44 

    木村祐一 キム兄 冷凍鶏肉事件
    被害にあった女性はとても怖かったと思う
    吉本芸人が『すべらない話』で語った恐怖の“冷凍鶏肉事件” 女性が「そんなつもりで来たんじゃない」と芸人マンションから逃走|ニフティニュース
    吉本芸人が『すべらない話』で語った恐怖の“冷凍鶏肉事件” 女性が「そんなつもりで来たんじゃない」と芸人マンションから逃走|ニフティニュースnews.nifty.com

    松本人志(C)まいじつ 『ダウンタウン』松本人志の性加害疑惑報道が、日本中を騒がせている。12月27日発売の週刊文春によると、松本は2015年ごろ、『スピードワゴン』小沢一敬や放送作家Xと都内の高級ホ…

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2024/02/04(日) 03:27:43 

    >>1001
    私は元から右利きなのに左右盲

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2024/02/04(日) 03:33:38 

    >>1006
    日本の伝統?
    中国から持ち込まれた文化だよ?

    +2

    -11

  • 1014. 匿名 2024/02/04(日) 03:36:30 

    >>3
    中村ってこの人日本人だっけ?

    +2

    -5

  • 1015. 匿名 2024/02/04(日) 03:39:25 

    >>648
    まっちゃんは京都の人ではないから、キムは言わなかったのでは?
    逆にキムは京都の人で「京都の子はぎっちょ直しときや」って言われて育ったとか?
    キムが左右どっちききか知らんけど

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2024/02/04(日) 03:39:55 

    >>42
    「おにぎりを頬張った」とかもね
    使い過ぎると安っぽい文章になるよ

    +1

    -4

  • 1017. 匿名 2024/02/04(日) 03:41:17 

    >>590
    でも左利きの人って文字を書くときってどうしてるのか気になる
    書いてる時見えないよね?
    左寄りの縦書きならわかるけど。

    +4

    -5

  • 1018. 匿名 2024/02/04(日) 03:45:31 

    こんな教養も品もない油顔男に育ちにケチつけられたくねーわ!
    左利きは直す必要ないが、お前の女性蔑視、サービス業の従業員に対する失礼な言動はまじ直す必要あるぞ。アンガーマネジメント研修受けてこい。治療が必要なレベルじゃん。

    +9

    -0

  • 1019. 匿名 2024/02/04(日) 03:48:12 

    >>659
    「左利きやなんて天才肌のお子はんどすな~」みたいな感じ?

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2024/02/04(日) 03:51:13 

    >>969
    港区在住を公言する人ほど、たいてい詐欺、薬とかで逮捕されるw

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2024/02/04(日) 03:52:44 

    >>355
    左利きだけど何とも思わない

    +0

    -3

  • 1022. 匿名 2024/02/04(日) 03:54:53 

    >>6
    年代だろうね
    左利きの知り合いは何人かいるけど、お箸だけは右で持つように教育されたと言ってる人が多かった
    結果、両利きになったんだと

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2024/02/04(日) 03:57:37 

    >>263
    利き手を直されたから歪んだのではないよね?
    正確には ひどい躾をされたから…
    だよね。

    +0

    -4

  • 1024. 匿名 2024/02/04(日) 03:59:18 

    >>901
    ヤバイわ…。
    明治生まれなの?

    +3

    -2

  • 1025. 匿名 2024/02/04(日) 04:01:49 

    >>896
    「みんなと一緒」だと思って振り返ったら、誰もいなかったのかな?殲滅されちゃってちびっちゃったの?敵前逃亡は即決射殺ですよ~

    +2

    -1

  • 1026. 匿名 2024/02/04(日) 04:02:15 

    >>6
    京都は部落差別が酷いからあらゆる差別に鈍感な人もいる

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2024/02/04(日) 04:02:57 

    >>924
    大多数の日本人の吉田に謝れ

    +11

    -2

  • 1028. 匿名 2024/02/04(日) 04:04:18 

    >>541
    ウトロなんじゃない?w

    +9

    -1

  • 1029. 匿名 2024/02/04(日) 04:12:05 

    >>811
    関西圏やけど京都好きやけどな

    +3

    -1

  • 1030. 匿名 2024/02/04(日) 04:13:55 

    >>1028
    コレだと思ってた

    +5

    -1

  • 1031. 匿名 2024/02/04(日) 04:17:11 

    >>1005
    放送禁止用語だよ。テレビ局が勝手に自粛してるものだけど。私は左利きだけど、まあ気分の良い響きではないね

    +10

    -1

  • 1032. 匿名 2024/02/04(日) 04:17:23 

    >>163
    ここ数年で某ショッピングモールができて、マンションも立っている場所、私が子供の時には「危険だから女の子だけで絶対に行くな」と言われた。
    知らない人は住みたがるけど、好き好んでよくあんなところに住むなーと思う。

    +12

    -0

  • 1033. 匿名 2024/02/04(日) 04:18:07 

    >>60
    京都は体面気にするから他の地域より厳しいってことなんじゃない

    +5

    -2

  • 1034. 匿名 2024/02/04(日) 04:19:04 

    >>1008
    おおらかな人はいるだろうけど羨ましがられる風潮では無いです笑

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2024/02/04(日) 04:19:26 

    >>1018
    何言ってるのか
    木村は育ちは良いぞ

    +0

    -4

  • 1036. 匿名 2024/02/04(日) 04:20:51 

    >>176
    左利きかどうかは信念じゃなくて本能じゃない?
    同性愛者に無理やり男性は女性を、女性を男性を好きになるもの!っ押し付けられるのと一緒

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2024/02/04(日) 04:21:29 

    >>969
    データでも港区の平均年収は突出していますわ

    +0

    -1

  • 1038. 匿名 2024/02/04(日) 04:22:12 

    >>797
    驚くかどうかじゃなくない?
    吉本に税金100億投入されてんのに

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2024/02/04(日) 04:23:16 

    >>506
    そこまで広げたらいっぱいいるでしょ
    東儀さんだって中国の血入ってるよ

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2024/02/04(日) 04:24:35 

    >>827
    畿内が田舎とは思った事ありません
    どっから見ても田舎になった歴史はないですね
    国体が生まれてから

    +0

    -4

  • 1041. 匿名 2024/02/04(日) 04:26:06 

    >>959
    ほんとだよね、これとかね
    「京都なのに左利き直さなかったの?」木村祐一の“差別発言”に批判殺到!

    +15

    -1

  • 1042. 匿名 2024/02/04(日) 04:30:57 

    意味のわからんマイルール押し付けてくるなよ
    なんなのこいつ

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2024/02/04(日) 04:32:06 

    木村祐一 キム兄 冷凍鶏肉事件
    一歩間違えれば傷害事件になる案件
    もし外傷がなくてもこれはトラウマになるレベルで
    怖かったと思う
    博多大吉、キム兄もSNSでは《全員アウト》…掘り起こされた吉本芸人の“ドン引き”過去(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    博多大吉、キム兄もSNSでは《全員アウト》…掘り起こされた吉本芸人の“ドン引き”過去(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ダウンタウン」松本人志(60)の性的スキャンダル報道後、松本と周辺の吉本芸人の素行を笑いにしていた過去の発言がネット上で、掘り起こされている。いずれも、「週刊文春」で告発されていたような女性の扱い

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2024/02/04(日) 04:42:17 

    冷凍鶏肉投げつけ野郎

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2024/02/04(日) 05:16:03 

    >>8
    ダウンタウンDXSPで京都の話しに宮川大輔も入って来た時にケンコバから「お前京都よりの滋賀県のくせに」って言われてみんなにずーっとツッコまれてたのが面白かった。
    一応小学2年生まで京都育ちやったみたい。

    +9

    -2

  • 1046. 匿名 2024/02/04(日) 05:22:20 

    >>6
    義母(70台)が私の娘が4〜5ヶ月の頃に寝ながら左手でおもちゃで遊んでいたら「あら!この子左利きなのかしら!こっちのおてては使っちゃだめよ〜」と左手動かないよう握って固定してたわ。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2024/02/04(日) 05:25:00 

    >>24
    まぁある程度ふるいにかけたほうが治安が守られるのは確か

    +12

    -0

  • 1048. 匿名 2024/02/04(日) 05:30:51 

    >>1008
    羨ましいと思ったことないけどな
    ノートに字を書く時に手が黒くなりそうだし

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2024/02/04(日) 05:34:57 

    >>1
    さすがキム

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2024/02/04(日) 05:47:40 

    >>715
    >近所の人や親戚から
    外野は黙っとけって思うわ。人様の子にみっともないなんて言う方がみっともない

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2024/02/04(日) 05:50:15 

    >>887
    義母ってほんま余計なことするよね

    +25

    -1

  • 1052. 匿名 2024/02/04(日) 06:02:13 

    >>3
    左利きかっこいいと思ってた。左利きで絵を描く先輩がいて、普通に凄いと思っていた。うちは親が左利き差別するような事一切言わなかったし、そういう親の影響ってかなりあると思う。

    +41

    -3

  • 1053. 匿名 2024/02/04(日) 06:12:42 

    わたしの彼は左きき

    +3

    -0

  • 1054. 匿名 2024/02/04(日) 06:17:28 

    >>311
    鉄拳は長野県の田舎、大町市の出身だったと思う

    +7

    -1

  • 1055. 匿名 2024/02/04(日) 06:18:35 

    差別発言ではないでしょ
    というか、ちゃんとした躾をされている家では
    左利き直すんだね
    なるほど

    +2

    -10

  • 1056. 匿名 2024/02/04(日) 06:20:29 

    ついでに、発達障害と言って
    無理やり普通に治そうとするのも
    やめていただきたい

    +15

    -0

  • 1057. 匿名 2024/02/04(日) 06:45:04 

    >>60
    そうそう。
    うちの母(65オーバー)は、ぎっちょって言われて、子供の頃に矯正させられたって。
    &右利きの子が当然多く、スポーツや習字、編み物などは、右利きの子と練習したから、疑問を持たずに右を使ってたらしい。
    もちろん違和感はあったけどねって。

    実際、右利き使用のものが多いから、困らないように、自分の息子にも(私の兄・45オーバー)矯正させた。

    でも、医者から、頭の血管が詰まるから左利きに戻した方が良いと、40歳くらいに言われて。
    ほぼ左利きに戻した。

    私の息子(母にとっては孫)が左利きだけど、母や親戚も何も言わず、普通に受け入れてくれてる。
    むしろ、矯正すると発達に良くないらしいよーとまで、言ってくれる。

    理由は分からないけど、昔は左利きはダメって風潮だったらしい。

    +23

    -0

  • 1058. 匿名 2024/02/04(日) 06:49:56 

    >>804
    関西人が「あなた」って言うと特に不快なんだよね
    「あんた」がデフォだからかな
    うちの叔母も「あなた」って言ってくるんだけど、なんかぞわぞわする

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2024/02/04(日) 06:52:48 

    >>71
    私のいとこで左利きの子がいるけど、お正月とか親戚が集まると親戚のおばさんに毎回ぎっちよだから直せと言われてたよ。
    しつこいからいとこも泣いちゃうしかわいそうだったよ。

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2024/02/04(日) 06:52:55 

    わたしのわたしの彼は~左きき~♪
    「京都なのに左利き直さなかったの?」木村祐一の“差別発言”に批判殺到!

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2024/02/04(日) 06:56:32 

    >>67
    どっかの木村も納豆にキムチ

    +9

    -0

  • 1062. 匿名 2024/02/04(日) 06:57:17 

    >>186
    わかる
    左利きや育ちとか言う以前に輩系の言動の方が問題やし

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2024/02/04(日) 07:04:36 

    >>627
    私もそんな返しが出来たら良かったなあ、、
    社会人1年目に意地悪なおばさん職員に
    「あら、左利きなの、、可哀想にお母さん直してあげなかったんだ。
    まぁあなたも余程わがままだったのね。」って言われた。
    母を悪く言われたのに何も言えなかったのを後悔してる。

    +18

    -0

  • 1064. 匿名 2024/02/04(日) 07:05:06 

    発言者が注目されてるだけで内容自体はがるで言ってる人も割といるんじゃ?と思いました

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2024/02/04(日) 07:10:00 

    >>787
    何それ酷い!縛るなんて当時から虐待じゃない!

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2024/02/04(日) 07:14:51 

    >>887
    躾がなってないのはそんな間違った注意をしちゃう義母さんなのにね。

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2024/02/04(日) 07:18:22 

    >>344
    ハサミは左利き用あるじゃないか
    昔より左利き用のもの多くなったなと思う

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2024/02/04(日) 07:34:02 

    >>1023
    いや、利き手を使わせずに無理に矯正すること自体がストレスになるからでしょう
    優しく矯正しても子どもの心身に弊害がある

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2024/02/04(日) 07:39:59 

    >>1017
    見えないけど不便に感じたことない。パソコンだと右にマウスで左にペン持てるから大人になったら便利だよー

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2024/02/04(日) 07:48:05 

    >>1060
    ピンクのサウスポーとか
    70年代くらいになると
    レア感がポジティブに捉えられるようにもなったのかな

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2024/02/04(日) 07:49:17 

    冷凍鶏肉事件

    わたしたちは忘れていない。

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2024/02/04(日) 07:50:34 

    >>194
    元コメの人は無理やり変えるのはって言ってるよね
    メリットを説明して子供が自分で納得して変えるならいいけど、嫌がる子に無理強いは虐待と言われても仕方ない
    あなたのためなのよって毒親の思考だよね

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2024/02/04(日) 07:54:56 

    >>2
    今まで気になる発言も、テレビの中の人達が笑ってるから、これは面白いんだと思ってたんだけど。

    全然面白くないし、ありえない発言。
    気になり出したら、止まらない。

    悪いけど芸人には、常識やモラルがなさそう
    人とは違った発言をして注目されるのが必要な世界だから。
    普通の事いったら、「おもんな」って言われるんだから。

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2024/02/04(日) 07:56:33 

    >>307
    K国同士の争いってところに脊髄反射してるんだろうね
    アホというより嫌韓厨

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2024/02/04(日) 07:58:05 

    >>1071
    何だその歴史的事件みたいな感じ

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2024/02/04(日) 07:58:18 

    >>760
    東大卒の人によく言えたよね
    都会砲をくらって返り討ちにあってるじゃん

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2024/02/04(日) 07:58:36 

    >>1040
    奈良時代も?

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2024/02/04(日) 08:00:54 

    あっさん世代と一緒にするなよ!
    利き手を変えさせるのは脳によくないんだよ

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2024/02/04(日) 08:01:33 

    >>1040
    井の中の蛙だね
    もっと都会のエリアはたくさんあるのよ

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2024/02/04(日) 08:03:15 

    >>811
    京都は好きやけど京都人はなんか怖くて苦手

    +12

    -0

  • 1081. 匿名 2024/02/04(日) 08:06:48 

    >>344
    不便と言われたら不便なんだろうけど、最初から不便な状態でしか使用してないから「そういうものなんだ」と思って生活してる左利きが大半な気がする

    ただ急須だけは不便だ

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2024/02/04(日) 08:06:54 

    >>960 よこ
    外科医の先生って頭いいだけじゃなくて手先も器用じゃないと務まらないもんね。
    両利きレベルだからオペできてるんだろうなと思う。

    家庭科の玉結びすら苦戦してた私はどれだけ頭よくても絶対なれない。笑

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2024/02/04(日) 08:10:16 

    >>932
    年寄りはそもそもガルちゃんなんて知らないよ

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2024/02/04(日) 08:12:11 

    ジョークやん?いちいち突っかかってくんなよ!

    +0

    -2

  • 1085. 匿名 2024/02/04(日) 08:13:59 

    100歩譲って裏で言えば良いのに生放送で言っちゃうのが木村クオリティだなー。しかも今よしもととか大変なのに個人の発言で炎上するのに、こんなん炎上するに決まってるやん

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2024/02/04(日) 08:14:27 

    松本人志が左利きですが何かいえば?

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2024/02/04(日) 08:15:04 

    >>752
    なんのカミングアウト?

    +13

    -4

  • 1088. 匿名 2024/02/04(日) 08:16:21 

    >>1041
    誰?

    +10

    -0

  • 1089. 匿名 2024/02/04(日) 08:18:07 

    >>584
    本当に同意見。すべらない話で笑ってた奴全員やばい。
    恐怖だよね。。。
    冷凍鶏肉をあんなに投げる吉本芸人て何?
    お泣かせ芸人!!追放

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2024/02/04(日) 08:19:01 

    >>1003
    現在の韓国人と昔の朝鮮半島にいた人は民族が全く違う。
    現在の韓国人は蒙古に支配された時に蒙古軍の手下だったエベンキ族の子孫。
    エベンキに韓国の男は殺されたか奴隷として大陸に売られ、韓国の女は性奴隷としてエベンキの男と交雑してる。
    確かに古代の朝鮮半島に王朝はあったが現在の韓国人とは文化も歴史も違う。
    韓国人は新羅や百済を韓国歴史に含める愚かな誤りを犯している。
    アナトリア半島に居住するトルコ人がヒッタイトや東ローマ帝国をトルコ歴史に含めているようなもの。
    韓国人は朝鮮半島の地理史として語るべき。
    なぜならば韓国人はエベンキ族の末裔にすぎないのだから。

    +2

    -3

  • 1091. 匿名 2024/02/04(日) 08:25:13 

    >>1
    大昔は利き手が多勢側と違うと不便なことが多いから、本人のために幼いうちに変えようとしたんだよね。
    でも現代は左利き用の物もたくさん作られるし、利き手が右左の両方いても何の問題もないって考え方が普通でしょ。
    そんで京都なんか関係ないわ。
    いつまで大昔のこと引きずってんの?
    そんな事言い出したらあたな芸人なんて階級の低い職業わざわざ選んでやってらっしゃるの?とか、一生添い遂げる誓いをたてた配偶者を何度も変えてらっしゃるの?とか言われるで。

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2024/02/04(日) 08:26:38 

    >>6
    京都は知らんけど、京都で育った義母と関西から嫁に来た義兄嫁さん(お嬢様)が、配膳の位置に無頓着で驚いたことがある
    向こうは向こうで「ご飯と味噌汁なんかの位置って決まってるの??」と驚いてたし、ケンミンショーでも関西の人はそうした点では煩そうなのに割と緩いことが分かって目鱗よ

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2024/02/04(日) 08:27:00 

    >>1
    利き手なんてどっちでもいいんや。
    手2つ有るんやで人それぞれ。
    そんな大した話じゃない。2択しかないし。

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2024/02/04(日) 08:28:56 

    うちの子京都生まれの育ちだけど左利きです。京都だから左利きはあかんなんて聞いたことない。この人朝イチ出てきた時ギョッとしたわ。この番組に出てきていいの?って。なんとなく。

    +0

    -1

  • 1095. 匿名 2024/02/04(日) 08:31:27 

    >>424
    日本語通じないの?大丈夫?

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2024/02/04(日) 08:32:41 

    >>1078
    誰あっさんて

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2024/02/04(日) 08:33:16 

    >>458
    箸の左食いは本当に不味そうに見える。
    テレビで国分君が食べてるシーン見ると何食べても不味そうに見える。
    通常とは違う絵面なので脳が違和感をもたせてるんだろうな。

    +2

    -11

  • 1098. 匿名 2024/02/04(日) 08:33:32 

    >>537
    逆にキム兄はカミングアウトしてるものとばかりw
    姓も木村だし見た目もまんまだしww
    もちろん日本の木村さんの9割以上は代々日本人の木村さんだけど、芸能人は多いからなあ
    先祖が隠してて本人も知らないだけなんじゃなかろうか?
    もしくは、おばあちゃんかお母さんが帰化人でルーツが海の向こうにあることを隠して、「キムラ」いう姓に親近感を感じて嫁になったとかはあるのかもw

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2024/02/04(日) 08:35:55 

    >>1090
    民族は違っても大陸の人間は遺伝子が太古からシャッフルされてるから当然似てるんだよ
    世界で日本人に1番近い遺伝子なのは韓国人
    でも韓国人に近いのは日本人ではなく意外にも東南アジア人なんだそうな

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2024/02/04(日) 08:37:25 

    >>1090
    エベンギ族(ツングース系民族)をヘイトしてんの?
    日本人にもツングース系民族(寒冷地適用しているモンゴロイド)の血が入ってるから一重が多いのにw

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2024/02/04(日) 08:39:35 

    >>424
    横だけど、私は在日日本人だよ
    あなたは在日外国人なのかもだけど

    +6

    -1

  • 1102. 匿名 2024/02/04(日) 08:41:40 

    >>1032
    あべのキューズモール?

    +0

    -1

  • 1103. 匿名 2024/02/04(日) 08:42:05 

    肉厚巨大鼻

    +0

    -0

  • 1104. 匿名 2024/02/04(日) 08:42:12 

    右利きが左利き用の鋏を使えないように、左利きも右利きの鋏が使えない
    でも世の中の各施設に備品として置いてある鋏は右利き用の鋏なんだから、左利きは直さなくてもいいけど右も使えるように躾けた方が子供のため

    +1

    -5

  • 1105. 匿名 2024/02/04(日) 08:45:20 

    >>703
    元カレやその家族は何がどんな風におかしいの?
    ただおかしいといわれても全くピンとこないよ

    +10

    -0

  • 1106. 匿名 2024/02/04(日) 08:52:08 

    >>217
    地方から大阪の家賃の安い便利な場所に諸事情で引っ越した親戚がいるけど、遊びに行ったことがあるけど普通だったよ。便利で良い場所。
    でもその地域出身だとちょっと結婚の際には嫌がられるみたいで、他県から来たというと安心されるそうな。

    たまに夜に奇声をあげて歩いてるおっさんもいるけど飲屋もチラホラあるから、たまにならそういうこともあるのかな?と思うし、たまたまうちの近所に軽度知的の男性が家族と暮らしてて時折奇声を発してるから、慣れっこなのもあるw
    治安が悪くなく便利な場所で家賃が安いなら気にしないわあ

    +2

    -2

  • 1107. 匿名 2024/02/04(日) 08:52:54 

    差別発言と言うか自分こう言う人間ですっていう自己紹介になったね。

    +8

    -0

  • 1108. 匿名 2024/02/04(日) 08:56:50 

    アラフィフ、子供が左利き。
    親は何も言わなかったけど、遠いたまにしか会わない親戚はぎっちょだの、矯正した方がいいだな言ってたな、無視したけど。
    先生は、あら左利きなのねくらいだった。
    放送見てたけど、木村さん、女性に凍った鶏肉を投げるだけあって他人に厳しい人だなぁと思ったわ。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2024/02/04(日) 08:58:51 

    私はもともとギッチョだったらしいけど、矯正するというかただ単に家族全員が右利きで左のお箸や鉛筆の持ち方を教えられる人が居なかったから右で教えた!って言われたw
    確かに左利きの人の字の書き方って独特過ぎて右利きには理解し難いよね、元左利きの私にも理解出来ないw
    右利きですが?って顔で生活してるけど、何故か輪ゴムをかけるのとドライバーでネジ回すのは左手じゃないと出来ないのよね、指回す系の動作は親から教わってないから?本能がそうさせるのか?本当に謎

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2024/02/04(日) 09:02:17 

    >>531 両極端。仕事ができる人と、まったくできない人にはっきりわかれてる。

    +5

    -0

  • 1111. 匿名 2024/02/04(日) 09:04:17 

    >>1104 普通に左手でも右手用の鋏は使えるよ。

    +2

    -1

  • 1112. 匿名 2024/02/04(日) 09:05:35 

    >>924
    うちの辺りの吉田姓さんらは普通だよ
    むしろ先祖の土地を沢山持っている

    +3

    -2

  • 1113. 匿名 2024/02/04(日) 09:06:15 

    >>1111
    使えるように練習したからでしょ
    私は左利きの鋏なんて使えないよ

    +0

    -2

  • 1114. 匿名 2024/02/04(日) 09:06:35 

    >>267
    西の方は歴史が古いから長い歴史の中で生まれた色んな問題があるからね。海を渡って住み着いた人も多いし色々あるよ。東日本は大陸と遠いからね。1000年続いた都の京都や昭和初期までずっと日本の経済の中心だった大阪は歴史の浅い東京とは違う古くからある土地にしかない問題がある。東京には地方のように何百年続く旧家なんてほとんどないしね。みんな新しくその土地に来た人だから文化的な背景や血筋も気にしない。

    +10

    -0

  • 1115. 匿名 2024/02/04(日) 09:09:02 

    >>1077
    五畿七道

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2024/02/04(日) 09:09:53 

    京都なのにってのが分からん
    スポーツは左利きの方が有利なのかな

    +0

    -1

  • 1117. 匿名 2024/02/04(日) 09:11:37 

    >>52 私は両方の手を使えるけど、普段は左手中心に使ってる。よく、親に直されなかったの?左手だと困るよ!と言われてたので、両方使えることを話した上で、右手しか使えないなんて不便!左手も練習した方がいいよとお勧めしてた。

    +3

    -1

  • 1118. 匿名 2024/02/04(日) 09:14:32 

    >>1113 誰からも左手での使い方を教わってないし、特別な練習しなくても普通に使えたよ。
    鋏もって切るだけじゃない。

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2024/02/04(日) 09:14:57 

    >>1013
    染め物の歴史は縄文時代からあるんですけど

    また日本の良いものは我が国起源説ですか…うんざり

    そんなに大事なものなら破壊せずに守ればよかったのに

    自分達で破壊してなくしてしまったら他国のものの起源を主張ね

    文様染めはインドが起源ですし染色技術はイギリスからですよ

    +10

    -1

  • 1120. 匿名 2024/02/04(日) 09:17:03 

    >>15
    若い子は知らないかもだけど
    昔は左利き差別があったのよ
    兄が左利きだけど、担任からそのこと
    めちゃくちゃいびられてたよ。
    ハサミとかも昔は左利き用なかったし
    大変だったと思う。

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2024/02/04(日) 09:20:12 

    >>359
    稲作の歴史は日本の方が古いから
    縄文時代の遺跡から稲作の痕跡が発掘されて発表しても日本は大陸から文化を伝えられたというストーリーを維持したくてもみ消す勢力がいる

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2024/02/04(日) 09:20:25 

    鶏肉の話をハッキリさせろよ

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2024/02/04(日) 09:23:02 

    この人、5chでも嫌われまくってて草
    ファンいるんだろうか

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2024/02/04(日) 09:23:29 

    >>21
    素晴らしいと思います。
    まさに今、利き手を骨折していてお箸使ってご飯食べれないので…

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2024/02/04(日) 09:25:32 

    >>441
    縄文人て色んな人がいたのに東南アジアルーツだと言い張る勢力がいるんだよね
    優れた大陸と混血して文化を伝えられて発展したというストーリーを作りたい勢力
    縄文時代から文字があり稲作があり国を作って統治していてその痕跡があり、中国の書物などに大和朝廷以前の日本の国のことが書き残されていても都合が悪いものはもみ消す

    +4

    -2

  • 1126. 匿名 2024/02/04(日) 09:27:00 

    >>749
    NHKとあれ絡みのプロパガンダだよ
    ガルでよくこの画像貼ってるよ

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2024/02/04(日) 09:28:40 

    >>469
    同意。

    学年に1人いるか居ないかくらいのスーパーマイノリティに
    格別な配慮するくらいなら10人に1人くらいの割合でいる
    左利きにもっと優しくしてくれもいいのに。

    自動改札の1割、左側でタッチできるとかさ~。
    右利きの人も上半身の前で手がクロスする感覚とかたまには味わってみてよ。
    人間工学とか言って右利きが便利な仕組みが世の中にあふれていて
    左利きは絶えず不便なのにそれはお前が悪い、みたいな扱いよ。

    デザインの入ったクリアファイル、あれも不愉快。
    右側から書類入れる前提で設計してんじゃねーよ。
    幽霊寿司パターンで左から入れた時にいい感じになるくらいに
    ひねくれた物品出しやがれ、クリエイティブでいいじゃん。

    +1

    -1

  • 1128. 匿名 2024/02/04(日) 09:29:29 

    >>666
    古墳は日本ですけど起源説うざすぎる
    自分達のものだけで満足しなよ
    破壊してなくなったのは自業自得

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2024/02/04(日) 09:30:49 

    >>1114
    へぇーそうなんだね。
    おもしろい。

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2024/02/04(日) 09:31:06 

    >>1123
    いません。

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2024/02/04(日) 09:31:39 

    >>434
    縄文人て色んな人がいたんだよ。骨格も様々。ちょっとは勉強してからコメントしなよ。

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2024/02/04(日) 09:33:33 

    >>592
    自分達も、ただそこに住んでいるだけ、現実は中国マネーにすがって生きているからかな、育ちに一番コンプレックスがあるのかもね。
    普通、そんな言葉使わないし。

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2024/02/04(日) 09:36:29 

    >>1017
    別に全く見えないわけじゃないし自分が何書いてるかわかるから不便でもないし困りもしないよ。

    +1

    -1

  • 1134. 匿名 2024/02/04(日) 09:37:25 

    >>330
    ゆりやん、、ころちきって見た目からしてモロだよね
    なだるは朴槿恵にそっくりだし相方やゆりやんの顔は典型的だし

    +26

    -0

  • 1135. 匿名 2024/02/04(日) 09:39:24 

    >>729
    上岡龍太郎は日本人だけど異母妹のミキの母親はハーフってこと?ミキの父親はどうなんだろ?在日というからには父親も外国人?

    +10

    -0

  • 1136. 匿名 2024/02/04(日) 09:41:50 

    >>1001
    今はカーナビが道案内してくれるからだいぶ助かってる。
    昔は助手席で地図見ながらナビするの、本当に苦痛だった。

    次の交差点を右、じゃなくて左!とか言って運転手をキレさせる。

    「お茶碗持つ手が左やろが~」って怒られて
    いえ私はその逆の手で持つので、なんて主張しても意味ないからひたすらシュン。

    何ならとっさに右も左も言葉でないから、あっちこっちと
    ジェスチャーで表現して車内カオスでちょいちょい事故りそうな
    スリル感じる場面が複数あったな。

    +4

    -1

  • 1137. 匿名 2024/02/04(日) 09:45:41 

    昭和生まれで矯正されて箸とペンは右にさせられたけど
    完全には右利きになれなくて刃物もメイクもみんな左
    左右盲になったし矯正はデメリットの方がでかいと思うな。今の子は矯正されなくなってきて良かった

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2024/02/04(日) 09:48:35 

    >>536
    見たこともないし食べたことないわ
    どこで食べるの?

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2024/02/04(日) 09:49:59 

    女とっかえひっかえしてたキムが偉そうに。

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2024/02/04(日) 09:51:01 

    >>625
    まずそう
    何でも辛くしようとするよね
    で、チーズトッピング

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2024/02/04(日) 09:52:17 

    >>937
    何で一般人の母親のドキュメントをNHKで流すの?しかも外国人の

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2024/02/04(日) 09:55:28 

    >>541
    関西人は元々の形質や気質が朝鮮人と変わらないから、先祖代々関西だと言われても、容姿で判断するのは不可能。

    ▼梅原猛(京都在住の哲学者)
    『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

    ▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
    『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』

    ▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
    『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

    ▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
    『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』

    ▼埴原和郎(東京大学名誉教授・福岡県出身の人類学者)
    『私どもが行った分析から見ても近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

    ▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
    『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

    ▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
    『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』

    ▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
    『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』

    ▼中橋孝博(九州大学大学院教授・奈良県出身の人類学者)
    『例えば関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は少し背が低いものの、眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い』

    ▼国民百科事典(平凡社)
    『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

    +4

    -3

  • 1143. 匿名 2024/02/04(日) 09:55:28 

    >>1123
    勝俣ファンゼロ人説ってダウンタウンの番組であったけど
    5ちゃんではキムのファンこそ実質ゼロだと思えるレベルよね
    マジで誰がファンでどういう需要があるのかプレゼンしてほしい

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2024/02/04(日) 09:55:55 

    >>159
    40後半京都出身ですが、私は右利きだから気にして無かったのかもしれないけど、左利きに対してマイナスのイメージ無かったなぁ。ただ、左利きの人がクラスに1人居るかいないかだった気する。
    いつも右利きの子が、何かをパッとメモっといても言われた時に左で綺麗な字で書いてたのを見て、「え!すごい、」って言ったら、「元々左利きだけど、右利きに直したから、両方とも全部同じクオリティでできる」と言われて尊敬の目で見て、私も左手で箸や字を書く練習したよ。両方使えると右脳も左脳も発達とかで憧れた。結局私はそんなに左手は上手く無いけどね。
    そんなに頑なに左利きに拘らなくても、オフィシャルな時は右も使えるようにしておけば良かったのにー!

    +5

    -5

  • 1145. 匿名 2024/02/04(日) 09:56:38 

    この人っていじめっ子気質だよね
    島◯と同じ匂いがする 昔から大嫌いだった

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2024/02/04(日) 10:00:45 

    >>1118
    いや、それが利き腕じゃない方のは使えないもんなんだよ
    なら左利きの人はファースト鋏が右手だったから使えるのかもね

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2024/02/04(日) 10:00:49 

    左利きの人って頭が良いよね
    小学校の時に1番仲が良かった子が左利きだったけどいつもクラスで1番だった
    このアナウンサーも東大卒

    +4

    -1

  • 1148. 匿名 2024/02/04(日) 10:02:08 

    学歴コンプでアナの欠点を探したかったのかな

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2024/02/04(日) 10:02:27 

    >>959
    偶然かもだけどワイプの風間くんの顔w

    +12

    -0

  • 1150. 匿名 2024/02/04(日) 10:04:56 

    >>1134
    この人たちほんと生理的に無理で
    テレビ見なくなったわ

    +12

    -0

  • 1151. 匿名 2024/02/04(日) 10:06:02 

    >>1140
    質の悪い素材しか手に入らないから辛さで誤魔化してんだよな
    馬鹿みたいに何にでもチーズかけるし

    +7

    -0

  • 1152. 匿名 2024/02/04(日) 10:07:28 

    改易秒読みの松本藩筆頭家老のくせになあ

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2024/02/04(日) 10:07:56 

    左利きの人ってお習字どうしてるの
    日本だと学校で必修じゃない?

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2024/02/04(日) 10:08:14 

    冷凍鶏肉は右手で投げたんですか?

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2024/02/04(日) 10:09:51 

    >>1
    エッチできない腹いせに暴力振るっちゃだめってままに教わらなかったのかキム兄は

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2024/02/04(日) 10:14:24 

    >>471
    私も、矯正させられたわ
    だから見事に左右、役割が分割されてて混乱きたしそうな感じになってる

    右 ハサミ、字を書く、バドミントン、スノボ、調理の皮むき 
    左、お箸、絵を描く、卓球、自転車乗るとき、調理のカットするとき

    調理中、包丁めちゃくちゃ持ち替えてる
    カツラ剥きなどの皮むきは右なのに、野菜カットする時は左、味噌汁作るときはお玉右、菜箸で魚焼くとき左〜
    みたいな、調理してる時の私を見てる人は、左右の手を入れ替え入れ替えして、ごっちゃごっちゃ手元が忙しそうに見えるかもね

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2024/02/04(日) 10:15:08 

    >>1041
    育ちが悪そう。部〇とか言われそう

    +6

    -1

  • 1158. 匿名 2024/02/04(日) 10:18:18 

    >>1111
    右利きだけど、子どもが使ってる左利き用のハサミは右手で持つと切れないよ〜

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2024/02/04(日) 10:20:11 

    >>1088
    小林礼奈?

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2024/02/04(日) 10:20:18 

    >>1041
    誰?知らない。
    もしかして素人?であれば貼るのはいかん

    +4

    -2

  • 1161. 匿名 2024/02/04(日) 10:21:12 

    >>26
    いまでも嫌がられるけどね

    +0

    -4

  • 1162. 匿名 2024/02/04(日) 10:23:04 

    >>30
    それな。左利きはネガティブなイメージしかない

    +0

    -6

  • 1163. 匿名 2024/02/04(日) 10:25:50 

    >>931
    よこだけど、分からないよ?

    20年くらい前にflash(Adobeの)の講座通ってた時、当時で60代の女性も生徒にいたよ。flashに興味持つくらいならネット掲示板とか当然使いこなせる。

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2024/02/04(日) 10:30:14 

    >>277
    いるよねこういう人
    普段の生活とかどうしてるのか気になる

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2024/02/04(日) 10:30:43 

    >>1162
    天才肌が多いイメージだけどな
    右手→左脳を刺激、左手→右脳を刺激する

    左利きは右手を使う事が強要される場面も多いから、右利きよりは両手を使う
    なので、右利きより両脳を使うので天才肌が多い
    ピアノも両手を使うから脳に良いのはよく知られてる、東大生の習い事は1位スイミング、2位英語、3位ピアノ

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2024/02/04(日) 10:32:18 

    わかるわかる
    生粋の京都人ってほんまに左利きいない

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2024/02/04(日) 10:33:43 

    >>458
    左利きだけど、
    学校の習字だけは、大変だった。
    筆だとはねる方向が反対になっちゃう。
    下手な書き初め教室の後ろに貼られるの恥ずかしかった。
    でも直さないの?とかは余計なお世話だよね。

    +10

    -0

  • 1168. 匿名 2024/02/04(日) 10:34:50 

    キム兄は育ちが良い。
    「京都なのに左利き直さなかったの?」木村祐一の“差別発言”に批判殺到!

    +1

    -3

  • 1169. 匿名 2024/02/04(日) 10:36:23 

    >>1146

    試しに右で切ったときの切れ味の良さにびっくりする笑

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2024/02/04(日) 10:37:35 

    >>1
    この年代のお笑い芸人さんってほとんどがもう時代に合ってないんだよ
    考え方変えないと残っていけないよ

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2024/02/04(日) 10:38:37 

    >>1166
    京都だけじゃなくてね

    +0

    -1

  • 1172. 匿名 2024/02/04(日) 10:39:57 

    左利きかっこいいと思って子供の時に真似してた時期もあったから驚いたわ

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2024/02/04(日) 10:41:16 

    てゆうか、松本さんの事件の後になんで木村みたいな松本さんよりもやばそうなやつがテレビで使われてるんだろうか?

    +9

    -0

  • 1174. 匿名 2024/02/04(日) 10:42:35 

    >>1100
    エベンギ族ってネットで悪く言われてるけど辛抱強くてとても真面目で穏やかな性格なのに。だからロシア人とかとも共存出来てる。

    +2

    -2

  • 1175. 匿名 2024/02/04(日) 10:44:41 

    >>1099
    韓国って中国の万年属国でずっと中国に支配された。中国って漢民族や鮮卑やモンゴル人や満州族など様々な中華民族が覇権を争い中国を統治した。韓国は中国の万年属国だったから必然的に中国の覇権を取った様々な中華民族に支配された。韓国人の父方のDNAを調べれば中国の覇権を取った様々な中華民族の男に支配された歴史がDNAに残っている。

    南米のインディオの父方のDNAを調べれるとスペイン人男とインディオの女が交雑が繰り返されている。逆にインディオの男とスペイン人女が交雑したDNAは一切残っていない。つまり、スペイン人男がインディオ男を殺しまくりインデイオの女を性奴隷にした歴史がインディオの父方のDNAを調べれば証明できる。

    南米のインディオと同様に韓国人の父方のDNAを調べれば韓国が中国の万年属国で中国の男に支配された歴史がDNAで分かってしまう。中国の民族史に興味があるので韓国人の父方のDNAをもっと調べるべき。なぜならば韓国人って南米のインディオと同じだからです。


    +2

    -3

  • 1176. 匿名 2024/02/04(日) 10:45:42 

    >>1162
    おばあちゃんはガルちゃんなんかせんと散歩にでもいっといで

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2024/02/04(日) 10:48:26 

    >>165
    その、工夫次第でどうとでもなる程度のことを生まれ持った性質を歪めてまで改善することにメリットがあると?
    私は左ききで生まれた息子にそんなことしようとは思わない。そのように生まれたそのままの腕を大切にしたいし、本人にもして欲しいと思う。

    +7

    -1

  • 1178. 匿名 2024/02/04(日) 10:49:24 

    >>26
    でも直した方がいいとは思った。
    娘が左利きなんだけど困ること多い。
    ノートに字を書くのも自分の書いた字が見にくくて罫線のないノートだと斜めになって来たり、人と肘がぶつからないように食事で座る場所を左端にしたり、書道なんて手の側面が墨だらけになったり。
    やっぱり右利きの人に合うように社会が作られているから右利きの私が考えもしなかった不自由さにぶち当たることがある。
    娘は高校生だけど、自分が結婚して子どもが生まれたら右に矯正してあげたいと言ってる。
    左利きも個性、サウスポーって格好いいと思っていた私も時間が巻き戻せるなら矯正する。
    京都なのにって言うのはマナーに厳しい土地柄っていうことでそこまで差別感は感じないかな。

    +11

    -2

  • 1179. 匿名 2024/02/04(日) 10:51:43 

    >>1100
    韓国人の先祖はエベンキと言ってるだけだよ。
    あと古代に半島にあった新羅や百済は現在の韓国人とは民族も文化も違うから韓国歴史に含めるなと言ってるだけ。
    韓国人が語ってるのは朝鮮半島の地理史にすぎないことを理解しろよと言ってるだけ。

    +5

    -4

  • 1180. 匿名 2024/02/04(日) 10:51:52 

    >>26
    兄が矯正されてたけど大人になったら結局使いやすい左手でもの書いたりしてるから結局無駄なストレス与えただけだったんじゃないかと思う
    昭和って知識がなかったからしょうがないのかもだけど根性論みたいなのとか多いよね

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2024/02/04(日) 10:52:25 

    >>515
    わかる。うちの親とかおばあちゃんみたいなこと言ってる人多くて年齢層高すぎやろってなるwww
    年齢高いのは別にいいけどさ、今の時代の知識にアップデートしとこうよってなる

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2024/02/04(日) 10:54:47 

    >>1159
    あー
    ぽいね

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2024/02/04(日) 10:54:47 

    >>1
    なぜ左利き直す必要があるのか分からないし、なぜ「京都なのに」なのかも分からない
    京都を東京都中央区で返り討ちした森田アナにスカッとした

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2024/02/04(日) 10:54:47 

    >>5
    なんなんだろね。
    何様?

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2024/02/04(日) 10:54:47 

    こんな奴がテレビに出てるから業界がオワコンになるんだよ

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2024/02/04(日) 10:57:00 

    >>588
    中央区生まれ中央区育ちはすごいと思う
    港区は成金な街

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2024/02/04(日) 10:59:27 

    >>26
    昔の大岡越前でも左利きでてくるのにな
    昭和も変なマナー講師か教育関連のせいで左利きはダメとかなったんじゃないかな
    変なのいるからな

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2024/02/04(日) 10:59:34 

    >>2
    吉本にも好きな芸人いるから全員とは思わないけど、昔から松本一派の芸人が苦手で今となっては本当に見たくなくなった。なのに今田とキム兄はNHKの朝とかメジャーな番組によく出てるのがね…納得いかないわ。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2024/02/04(日) 11:03:24 

    >>482
    子供の学校も習字は左手では書きにくいから右手でも挑戦してねと言われたみたいだけど、息子は左手で筆を待ち続けたよ。
    紙がよれるからそれはそれは芸術的な文字だけど、はねはらいとか工夫して書いてるみたいだからそれでいいと思ってる^_^

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2024/02/04(日) 11:03:27 

    >>1050
    >>715
    私の大伯父も左利きだったけど、周りの大人から躾も何もなっていないと言われてたらしい。

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2024/02/04(日) 11:04:17 

    >>1
    とりにく投げたんですよね?

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2024/02/04(日) 11:05:24 

    >>1142
    5chでは否定されまくって今では誰にも相手されない使い古しのコピペが
    ここでは普通に高評価が付いているのを見て
    あきれるよりもむしろ新鮮に見えている

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2024/02/04(日) 11:05:28 

    このオッサン京都下京区出身なんだね
    さすが嫌味に年季が入ってるわ

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2024/02/04(日) 11:05:33 

    >>1165
    私も同じイメージ
    キム兄に文句つけられた森田アナは東大卒だし

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2024/02/04(日) 11:10:46 

    きっしょ

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2024/02/04(日) 11:10:54 

    日本では双子も昔は忌避されてたらしいね。

    とにかく箸の持ち方はちゃんとした方がいい

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2024/02/04(日) 11:18:39 

    >>6
    長男が元々左利きだったんだけど、旦那側祖父母と顔合わせるたびに右に矯正させられてあまりにも口うるさくて主人も家で右に持たせるように口うるさくなった。
    次男も左で、同じく口うるさく言われたけど家では矯正もしなかったし、次男は左利きのまま。
    次男は顔合わせると可哀想可哀想言われてうるさい。
    もう小学生高学年なのにいまだに矯正させようとしてきてまだ諦めてないらしい。

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2024/02/04(日) 11:20:04 

    鶏肉投げ太郎

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2024/02/04(日) 11:20:36 

    >>1
    今だに左利き矯正される話しはきくけど…でもそれは家庭の方針であって(昔は学校でも直すようにしどうしてたらしいけど)

    いずれにせよ赤の他人がそれ言う!?
    そんなこと気にしてんの時代おくれもいいところじゃない?

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2024/02/04(日) 11:22:09 

    >>1192
    上記を全て覆し、誰もが納得する同量ソースを出し反論してください。
    でないと単なる負け惜しみです。

    +2

    -2

  • 1201. 匿名 2024/02/04(日) 11:23:04 

    >>1178
    あぁ、やっぱりそういうこともあるんですね。
    私の身近にいる人も左利きだけど、同じようなことを言ってました。世の中は右利き用に作られているから、日常生活や思わぬところでも不便がある、右利きの人には分かりづらいだろうけど、と言っていたけど、確かに私もあまりピンと来なかったです。
    左利きの人は同じように思っている人も多いかもしれないですね。

    +8

    -0

  • 1202. 匿名 2024/02/04(日) 11:32:12 

    >>432
    単純に右利きの数が多いからだよ
    極端な話生まれつき手足がないとかの障害持った人に健常者が合わせてたら世の中周らないでしょ
    別に右利きに合わせる必要もないし、左利きに合わせろなんて主張しなければいいんじゃない

    +7

    -2

  • 1203. 匿名 2024/02/04(日) 11:35:52 

    >>52
    賢いよね!
    そういう失礼なことは淡々とスルーして相手に恥かかせるのがいいと思う。
    しかも、東京都中央区って相手も黙っちゃうね。

    +8

    -1

  • 1204. 匿名 2024/02/04(日) 11:38:23 

    >>65
    千葉の田舎だけど、何度も持ち替えさせられたよ。
    自分より上の世代は矯正されてる方が多い。
    今は個性になってるよね。

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2024/02/04(日) 11:41:12 

    >>1200
    単なるコピペにいちいち反論する暇なんてないわ

    +1

    -2

  • 1206. 匿名 2024/02/04(日) 11:42:10 

    >>6
    40代
    もともと左ききだったけど、右ききに直された。
    でも全部は右ききにならなくて、左と右用途によって自然と使い分けてる。

    親がなんで無理矢理右ききにしようとしたか不明。

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2024/02/04(日) 11:51:13 

    木村祐一が芸人してる姿見た事ない
    俳優もいつの間にかやってた
    昔はケンコバがやってた様な役ばかりだし
    ケンコバにチェンジして欲しい

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2024/02/04(日) 11:51:38 

    >>8
    日本人じゃないんんじゃない?
    それだけで県民でもないわ
    ただの居住者

    +5

    -0

  • 1209. 匿名 2024/02/04(日) 11:51:51 

    >>764
    郷ひろみさんも、やってると言ってた
    私もチャレンジしてみる!!

    +4

    -0

  • 1210. 匿名 2024/02/04(日) 11:54:54 

    NHKは吉本ズブズブでチコちゃん=キム兄なんだよね。ぜひファミリーヒストリーでキムのルーツを辿ってほしい。視聴率バク上がり間違いなし。

    +9

    -1

  • 1211. 匿名 2024/02/04(日) 11:57:10 

    >>7
    私は矯正で右にされたぞ

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2024/02/04(日) 11:58:25 

    >>931
    ガルちゃんは知らんがXには結構いるよ。

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2024/02/04(日) 12:02:33 

    >>7
    発達障害のけがある友人が左利き→右利きに矯正されたと言ってた
    だから性格がゴチャゴチャしてるというか、性格が読めないというか、ゆがんでるというか、こんがらがってる
    矯正されなければ、もう少しシンプルに生きやすい人生だったのでは?と思う

    +0

    -3

  • 1214. 匿名 2024/02/04(日) 12:05:09 

    >>60
    アラフォーで京都じゃないけど、左利きの子は矯正されてたね。
    あれ何でなんだろう。

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2024/02/04(日) 12:06:54 

    >>2
    ナンパした女性に拒否されて切れて裸足で逃げ出した女性に冷凍鳥肉を足を狙って投げた話をテレビで笑ってするような人が何を言ってるのでしょうかね…育ちと人間性疑うわ

    +10

    -0

  • 1216. 匿名 2024/02/04(日) 12:09:28 

    >>1177
    私は右利きに矯正して良かったと親に感謝してるけど、こればっかりは本人の性格、性質によるだろうね

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2024/02/04(日) 12:10:58 

    >>1
    30代半ばだけど
    小学生なったら習字を習わされて矯正された。
    それでも左利きだけど、
    いまだに接待でおっさんと食事いったら左利きなんだって言ってくるよ

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/02/04(日) 12:19:05 

    仕方ないかと
    昔は左利きはマナーが悪い、育ちが悪いって価値観だったからね
    世代が後何周かすればその価値観は無くなると思うけど、まだまだそうやって育った人の割合の方が多いから、どうにかできる問題ではないよ

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2024/02/04(日) 12:22:12 

    >>1206
    育ちが悪い、バットマナーと思われるからだよ
    例えば、字を書く時やご飯を食べる時に左利きがいたら、右利きの人と肘がぶつかる
    習字は右利き前提だし、マジョリティーである右利きに合わせない=気が利かない=育ちが悪い、バットマナーってこと
    昔はいかに常識やマジョリティーに合わせるかの時代だったからね

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2024/02/04(日) 12:27:49 

    >>21
    中3のうちの子、今まで右利きだと思ってたのに実は左利きだった疑惑が出ている。書く時は右なんだけど、それ以外のスポーツ時や生活の動きが右利きと反対な事に最近気付いて。
    だから両利きは可能だと思う!

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2024/02/04(日) 12:28:08 

    キム兄って頭おかしいよねパワー系やん

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2024/02/04(日) 12:28:13 

    >>280
    60以降の人しか使わないよね、こんな差別用語

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2024/02/04(日) 12:29:04 

    >>206
    また洛中は違うとか言い出す人出てきそう

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2024/02/04(日) 12:32:47 

    >>39
    私は左利きかっこいいと思うよ
    なんかいいじゃん☺︎

    +4

    -2

  • 1225. 匿名 2024/02/04(日) 12:33:33 

    この人は京都あるあるを言っただけ。文脈も行間も読めない人が多い面倒な世の中。

    +0

    -1

  • 1226. 匿名 2024/02/04(日) 12:34:56 

    >>85
    うちの親が時々「そんなんじゃチコちゃんに笑われるよ」って言ってくるのかなりストレス。
    中身ウンコみたいな人間やで。

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2024/02/04(日) 12:35:30 

    仕事で大阪と京都まわってたけどまあ京都人のクセの強さがエグかった。

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2024/02/04(日) 12:35:37 

    なんか餌を見つけては食いつくの待ってる最近のこの雰囲気が嫌になる。叩く側も喜んでくいついてるのが気持ち悪い。

    +7

    -2

  • 1229. 匿名 2024/02/04(日) 12:39:12 

    >>571
    いや、それを助長させてるガル民も同じくらい悪いと思うんだが...
    自分には甘いのね よこ

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2024/02/04(日) 12:39:44 

    冷凍鶏肉、当時テレビで見てから嫌悪感ハンパないのにいつまで仕事もらえるんだろう…
    NHKまでぬるっと出てて気持ち悪い
    ひとつも面白いこと言えないし、出てたらチャンネル変える

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2024/02/04(日) 12:40:20 

    >>24
    近所(大阪市内)に出自が元・公家で洛中出身のおばあさんがいたけど
    そりゃもう、その場にいない人の悪口言うのが三度の飯より好きな人だった。

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2024/02/04(日) 12:43:10 

    >>2
    『朝イチ』楽しみにしているのに、この人が出てきてチャンネル回しました。夜でも無理ですが、朝からこの顔を見るのは(私的には)しんどいです。

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2024/02/04(日) 12:45:04 

    >>18
    これ

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2024/02/04(日) 12:45:44 

    >>1153
    アラフォーの私が子供の頃は既に左利きは左で書いてた
    硯も逆に置いていた
    私は隣だったんだけど私の硯を落とされて割られたよ
    書道を習ってたので結構いい硯だったんだけど謝りもしなければ弁償もされなかった
    見兼ねた先生が席を変えてくれた

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2024/02/04(日) 12:46:08 

    >>1052
    子供がお祭りでボールすくいやる時に左手でやってたら、屋台の人がお嬢ちゃん左利き格好いいね!って声かけてくれて子供もニコッてしてた。
    利き手で差別する人って一体何でって思う。

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2024/02/04(日) 12:48:40 

    >>71
    ぎっちょと一緒に「可哀想」というワードや「親からなおされなかったの?」「うわぁ…」といった発言を重ねて使う人が多かったから侮蔑的な言葉として認識してた
    サウスポーと同じ意味で使ってる人もいたんだね
    文化が変わって左利きが可哀想ではなくなった世代はそういう意味で使ってるのかな

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2024/02/04(日) 12:58:50 

    >>285
    >>610
    私左利きで、子どもの頃ぎっちょって言われるのすごく嫌だった
    なんて言うか差別用語と知らなくても、幼心に左利きをめちゃ否定されてるのを感じるというか
    ここに来てそんなに嫌じゃなかったってコメが多くてびっくり

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2024/02/04(日) 13:01:48 

    >>621
    私は左利きだが、左利きには左利きが集まってくる。

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2024/02/04(日) 13:04:16 

    >>506
    子どもにルーツを隠している親もいるから、自分は純日本人だと信じていて、実は2代前の帰化だったということは、ままある。
    ソースは兄嫁。
    戸籍を遡るまで知らなかったと言っていた
    ホントかウソかは知らんけど

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2024/02/04(日) 13:04:35 

    >>325
    祖母が京都から他県に嫁いだ人ですが、「京都人=他県民を見下している」というステレオタイプに見られないよう非常に気を遣ったそうです。
    京都出身のインテリお嬢様といういかにもな肩書きで周囲と軋轢が生じないよう苦労したそうなので、京都人を一括りにされるのは嫌な気分になります。

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2024/02/04(日) 13:07:10 

    >>895
    四ね

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2024/02/04(日) 13:08:57 

    >>7
    星一徹も虐待では?

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2024/02/04(日) 13:09:14 

    >>741
    ほんとそれよ

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2024/02/04(日) 13:10:42 

    >>68
    うわ

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2024/02/04(日) 13:12:17 

    >>68
    京都代表、こいつか…
    だから嫌いやわー

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2024/02/04(日) 13:14:25 

    >>1177
    私も左利きだから聞きたいんだけど今まで生きてきて不便に感じたこと一個もないの?
    私は必要に応じて右手も使えるようにしてるから貴方みたいな意固地な左利き見ると不思議なんだよね。
    もし子供が左利きだったら左手に固執せず柔軟性を持って臨機応変に生きていって欲しいと思う。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2024/02/04(日) 13:19:08 

    >>1213
    これ本気で言ってるとしたらあなたのほうがヤバい人間だわ。

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2024/02/04(日) 13:22:20 

    >>17
    特に非難なんて殺到してもないだろうに過剰に煽る記事を書く左翼メディアにいちいち踊らされすぎだよね。
    何にでも、差別、人権、平等という危険な左翼思想の刷り込み的なワードを結びつけて、記事にしている。
    こんなしょーもないこと言いそうだし逐一反応するほうがおかしい。
    言われた人だって、キム兄がそういう人間性なのが判ってるからほとんど相手にしてなかったはず。
    第三者がはまるやり取りでもない。
    今の日本人は左翼化が進んで、何にでも批判しすぎるしくだらないことで炎上して、民度が下がる一方だね。
    左翼たちが、平等とか多様性、多文化共生を叫べば叫ぶほど、日本人は秩序もモラルも失っていく。
    そのために、左翼メディアは、こんな記事ばかり上げている。

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2024/02/04(日) 13:26:19 

    己の無知蒙昧さを白日の元に曝け出したな。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2024/02/04(日) 13:31:21 

    >>1

    NHKをよしもとファミリーで私物化しないでほしい。私物化するならよしもとがスポンサーになって民放化
    すればいい。公共放送終了で。受信料強制終了。

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2024/02/04(日) 13:31:45 

    >>727
    凄いわかる。私が左右盲になったのも、そのせいだと思ってる。靴ですら、逆に履くことある。違和感あるものの、左右違うって気づくまでに時間かかる。自分なりに左右確認してるんだけど…

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2024/02/04(日) 13:32:36 

    松本の件で冷凍鶏肉の話もX上で蒸し返されてるのにNHKもよく出すよね。朝から不快だったから直ぐ消したわ。

    +24

    -0

  • 1253. 匿名 2024/02/04(日) 13:32:44 

    >>1102
    イオ○じゃ?

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2024/02/04(日) 13:34:39 

    >>4
    そもそもがソレなのに京都ツウぶるのやめれ~

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2024/02/04(日) 13:35:35 

    >>1
    いや京都がなんぼのもんやっちゅうねん!
    いやらしいこと言うな〜キム兄も。

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2024/02/04(日) 13:36:24 

    >>419
    ルッキズム?

    自分が何か容姿の事を言われても
    傷つかない人かな。

    +0

    -0

  • 1257. 匿名 2024/02/04(日) 13:37:31 

    >>82
    知らんかったけど調べたら、同じ中学出身だった。
    びびった。全く知らんかった。

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2024/02/04(日) 13:42:06 

    >>803
    私京都、旦那福岡で、旦那は子供の頃に右利きに矯正された。
    子供が産まれて、長女が左利きなんだけど、義父に治せと言われた。
    私と旦那は必要ないと拒否しました。
    でも、結局なぜか長女は両利きになりました。

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2024/02/04(日) 13:43:13 

    >>1006

    日本史上で染めは古くから卑賤とされた人々の伝統的業種のひとつ
    戦後のBとZの親和性も京都ではあるあるだからね

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2024/02/04(日) 13:43:46 

    >>1228
    そういう風潮ってメディア先導でわりと意図的に作られてる。
    がるにだって操られている。
    日本人がそこに気づいて、変わらねばならないところまできている。
    炎上させるような腐った人種って、嬉々として常に新しいターゲットを探すだけの人生で哀れだし、常に誰かをサゲたり批判するがる民も、それだけを楽しみに生きている点では共通する。

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2024/02/04(日) 13:51:44 

    >>1220
    うちの子もそうだよ。書く、ハサミ、包丁などは左手。でもボールを投げる、ゴルフ、テニスなどは右でサッカーは左足。

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2024/02/04(日) 13:58:32 

    >>475
    何なんw
    世の中皆京都人やと思ってんのか木村はw

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2024/02/04(日) 13:59:06 

    >>355
    言うのもおかしいけどこう言われる可能性もあるのになぜ親は直さなかったのか不思議でもある
    自分でも直さないのなら言われて嫌な思いするのはなんか違う
    絶対に直せないものではないのに

    +1

    -2

  • 1264. 匿名 2024/02/04(日) 14:00:07 

    >>953
    私は字を書く事だけ直された。

    私の祖母が小学校の先生で、利き手を無理矢理矯正するのはデメリットしかないとするつもりはなかった。
    が、小1、2の担任が左利きを悪とし、少しでも左を使うと徹底して怒った。
    自分で言うのもなんだけど、勉強も出来たし、硬筆では学校を代表して毎回表彰された。
    でも、学期毎の評価には毎回左利きのことを否定する内容を書かれた。

    その時から私は自己肯定感の低い子供になった。
    そして、同じく左右盲で左右の判断が瞬時に出来なくなった。

    左利きだというだけで、何故あそこまで全否定されなければいけなかったのか理解に苦しむ。

    因みに、私は今現在教師だが、未だに左利きの子を矯正する教師は少なくないよ。

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2024/02/04(日) 14:00:23 

    >>570
    面白くないのに変に持ち上げられて偉そうに
    チコちゃんも偉そうな口を聞くし朝から不快
    演技もたいして上手くもないのにドラマにも出て
    色々と勘違いしたんだろうな

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2024/02/04(日) 14:20:39 

    >>475
    中村さんが京都出身じゃないと知ってて
    「京都の人が改めて京都を体験するのがいいですね」って嫌味を言ったのかと思ってしまった
    けどキム兄もそこまでイケズじゃないか

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2024/02/04(日) 14:26:02 

    >>386
    左利きは矯正しなくても元々右利きの人より吃音の人多いんだよ。
    言語がが脳使うかららしい。

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2024/02/04(日) 14:49:13 

    >>497
    確かに。すでに離婚してるが、義実家(ルーツはあちらだと思う)は高野山にお墓あるわ。

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2024/02/04(日) 14:56:40 

    >>102
    私も矯正されたけど親からの説明は世の中の大半の物が右利きに向けに作られてるからって事で納得してたな
    不便でもいいから左利きのままでいたいと言えば親もゴリ押ししなかったと思う

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2024/02/04(日) 14:59:15 

    >>102
    昔は左利きは良くないと直される人が多かった。
    私なんて包帯できつく巻かれて左手を使おうとしたらしょっちゅう叩かれていた。でも私は直らなかったw

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2024/02/04(日) 15:07:14 

    >>1258
    個人的には両利きは最強だと思います。
    私は過去に脳梗塞やってるんですが、たいした不便も感じず暮らせてるのは両利きのおかげではないかなと思ってる。
    利き手がどちらかに関わらず、右脳左脳をバランスよく使うことは脳の老化を予防するためにも大切なことだそう。

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:38 

    >>1271
    私も70過ぎた叔母に、女性は左脳→右麻痺が出やすいから、左手の練習した方がいいと言われました!!

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2024/02/04(日) 15:25:41 

    >>944
    2000人以上はあんたの敵だよ

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2024/02/04(日) 15:40:14 

    >>1252
    チコちゃんの降板はいつなんだろう

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2024/02/04(日) 15:47:21 

    >>426
    童謡を知らないって日本で生まれ育ってたらなかなかないよね。日本の保育園や幼稚園に通ってないのかな?

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:47 

    >>1261
    そういう事ってあるんですね!
    ちなみにラップを左手で摘んで引き出しているのを見て気付きました。
    小さい年齢の時には気付いてましたか?

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:06 

    >>1175

    そんなことくらい韓国人だって100も承知で隠してないでしょ。それが悪いことでもない。陸続きで大国には勝てないよ。
    逆に我々日本人にだって弥生人経由で中国古代王朝や朝鮮古代王朝の血が入ってるんだよ。それって悪いことなの?歴史浪漫じゃん。

    +0

    -1

  • 1278. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:57 

    >>1179
    外国に征服されても庶民の女は殺されずに子供を産まされてるなら優れた古代王朝の血はどこの国よりも引いてるんだから、その血を誇ったっていいじゃん。何言ってんの?
    それよりも、民族的に全く関係ない似非日本人のおまえがその血を誇る方が恥ずかしいわ。止めてくれ。

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2024/02/04(日) 16:19:53 

    >>1174
    悪く言ってんのはネトウヨ(在日外国人の分断工作員≒壺or黒電話の仲間)だけだよ

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:44 

    >>1260
    みんなこの違和感からわざと目を背けてんかな。それか自分のストレス発散できれば他がどうなっても構わないっていう自分勝手な人が増えただけなんかな。

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2024/02/04(日) 16:41:06 

    >>1228
    同じ奴が叩きやすいところを叩いてるよ
    皇室トピで前は浩宮様を叩いてたやつが今秋篠宮を叩いてるけど、同じ奴だよ

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2024/02/04(日) 17:19:13 

    >>1037
    よこ
    その高収入の人達は殆どが港区出身ではないでしょう。

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2024/02/04(日) 17:27:46 

    >>3
    チコちゃんに叱られればいいのにね。
    チコちゃんの中身が、こいつなのも本当におかしいわ。
    性行為を拒否した女性に鶏肉投げつけたり、叱られるべきなのは木村だよ…

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:27 

    一年前、吉本のライブ見に行った時
    最後に新喜劇をやってくれて、木村が出て来たんだけど
    この人のマイクの音量だけ小さくて何喋ってるのか全然わからなかった。
    舞台上ではすごく偉そうにしてるのに、
    観客には何も伝わってこなくて、
    正直裸の王様みたいだな、って思った
    多分、マイクの音量の指摘も誰もできない感じなんだろうなってのが伝わって来た

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/02/04(日) 21:25:11 

    >>588
    地方という意味ではなく、「いなか(井の中)」の人なのかな?

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2024/02/05(月) 13:28:55 

    >>71
    ぎっちょなんて言うのおじいおばあだけだよね。

    おじい「なんだおめぇ、ぎっちょか!(悪気はない)」

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2024/02/06(火) 21:34:05 

    >>102
    私も直された!
    箸と字は右手で頼むと親が。
    厳しく矯正されたけど、箸と字しか親気にしてないから他は左で(笑)
    箸は今も左使える。衰えないんだなと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。