- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/02/02(金) 20:52:50
最近、業務スーパーがすごく近いところに引っ越してきました。今までは遠くてなかなか行けなかったので嬉しいです〜!
そこで!業務スーパーのオススメ品を教えてください。
私は冷凍のチョコ餅シリーズ、トマトソースをよく買います。あと生姜のやつ…読めませんww
逆に買わない方がいい商品も知りたいです!+203
-22
-
2. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:07
サランラップ+279
-27
-
3. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:08
蒲池猛夫。
ロス五輪射撃金メダリスト。
既に孫もいた日本最年長48歳のメダリスト。+11
-123
-
4. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:35
肉類はあまり美味しくないと思う+389
-15
-
5. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:47
ギョースーにバターって売ってますか?安いのかな?
あまり行かないけどスーパーより安いならほしいな+32
-25
-
6. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:51
ミカン安い+10
-17
-
7. 匿名 2024/02/02(金) 20:54:24
ベルギー産の冷凍ポテト好き+311
-6
-
8. 匿名 2024/02/02(金) 20:54:44
私はこれ好きだよ。
黒糖とかに漬け込まないと無味だけど、タピオカ感はめっちゃ良い感じ。+244
-21
-
9. 匿名 2024/02/02(金) 20:54:48
鶏皮ぎょうざ、美味しいよ!+33
-49
-
10. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:04
冷凍の讃岐うどん
コスパいいし美味しい+485
-5
-
11. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:04
ソース+4
-0
-
12. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:14
クラムチャウダー+7
-0
-
13. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:14 ID:SO31WIOzFT
ザーサイのホールを買って家で塩抜き、味付けして常備菜にしてるよ+69
-8
-
14. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:30
冷凍の春巻き
今まで食べた中で1番美味しい
自分で揚げなきゃだから大変だけどおすすめ+128
-7
-
15. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:31
トルティーヤと
ピザ生地。
鶏肉と玉ねぎをすき焼きのタレで炒めて
ピザ生地にマヨネーズぬって 鶏肉、チーズのせてやいたら
照り焼きピザできてめちゃうまい‼️+281
-2
-
16. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:36
>>1
みたらしっこ+23
-6
-
17. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:36
徒歩5分圏内にあるw私は冷凍スライスしいたけが便利でいつも買ってる
あと粉末小分けになってるチャイ美味しいよ+43
-12
-
18. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:37
ビール酵母パン好き。
何もつけなくてもほんのり甘い。+263
-11
-
19. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:46
>>3
おすすめの調理法は?+62
-6
-
20. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:47
牛乳パックに入ったプリンっておいしい?
杏仁豆腐とかあった気がするけどプリンはなかったっけ?
曖昧でごめん+16
-40
-
21. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:16
+356
-23
-
22. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:20
笑ってる冷凍ポテト
トルティーヤ生地+75
-4
-
23. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:21
+52
-7
-
24. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:26
冷凍のスイーツの当たり外れ
だれか教えてほしい!+67
-2
-
25. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:29
美味くないからもう買ってない+22
-10
-
26. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:51
めちゃくちゃ入ってて安い新感覚のおやつです!!+157
-43
-
27. 匿名 2024/02/02(金) 20:56:58
外国のものは結構回収になってたりするから気をつけて
私は弁当の冷食が他より安いから買ってるのとゴミ箱用にビニール袋数種類買ってるよ+142
-3
-
28. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:15
牛乳
シュレッドチーズ
ライスバーガー(生姜焼)
はよく買う+37
-2
-
29. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:20
姜葱醤、これを買うためだけに遠回りして
業スーに行きます!+224
-35
-
30. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:22
ワッフル好き+94
-3
-
31. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:36
海外の冷凍スイーツはくそ甘い
ワッフルとか+68
-4
-
32. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:39
新商品の豚トロしょうが焼き+5
-1
-
33. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:41
最近見かけないけと+44
-4
-
34. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:51
ハッシュブラウンうまい+269
-7
-
35. 匿名 2024/02/02(金) 20:57:58
ポテトフライはどれがおススメですか??+7
-1
-
36. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:12
冷凍のミニ大福
みたらし、ずんだ、ごま、あんこ
自然解凍で便利
確か国内産だったと思う+133
-9
-
37. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:40
冷凍のチーズハンバーグ好き+10
-3
-
38. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:51
しゃぶ葉のごまだれが大好きでそれ目当てでしゃぶ葉行ってたんだけど業務スーパーのごまだれ買ったら全く一緒だった
しゃぶ葉のごまだれ好きな人は是非!+152
-6
-
39. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:53
>>23
ほぼ、コスモスで売ってる+11
-4
-
40. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:54
ホイップクリーム+58
-8
-
41. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:06
>>5
普通サイズはそんなに安くない
巨大なのは買ったことも、使ったこともない
スライスチーズやピザ用のチーズはお安くて、品質も良いと思う+39
-2
-
42. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:10
>>3
>>3
え?真ん中の人?48歳なの?
何なの私より年下じゃん。
で、どこの業スー?+84
-4
-
43. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:10
>>20
プリンもあるよ、チョコムースとか杏仁とかもある!どれもまぁ普通に美味しい
私はパンナコッタが一番好きかな
どちらもソースとかはないのでカラメルとかいちごソースとか自分で用意するとかなりレベル上がる!
イマイチだなって思ったのはレアチーズぐらいかな+18
-7
-
44. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:18
冷凍うどん+30
-2
-
45. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:41
このクリーミーなウクライナのはちみつが好きで買ってたのに、もうずっと店にない
買って食べて支援! 業務スーパーの「ウクライナ産はちみつ」おすすめ3選 | マネーの達人manetatsu.comロシアによるウクライナ侵攻が激化する中、食べてウクライナを支援する動きが広まっています。 ≪画像元:Twitter≫ スーパーでウクライナ産の食材を手に取ることも、支援のひとつです。 今回は、業務スーパーで
+56
-12
-
46. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:41
>>34
これちょっと臭みを感じてしまいました💦
(妊娠中で敏感なだけかも知れませんが)
ちなみにどう調理してますか?
+11
-31
-
47. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:42
冷凍のベルギーワッフル
おやつにちょうどいい+130
-2
-
48. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:51
買わない方がいいのは多過ぎて…+94
-4
-
49. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:52
讃岐熟成うどんという乾麺はコシがあっておすすめ
8束入ってる
隣に並んでた5束の乾麺はダメだった
コシではない硬さ+18
-3
-
50. 匿名 2024/02/02(金) 20:59:57
ココナッツミルクが安い+27
-3
-
51. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:02
>>44
今日のお昼に食べたー!+3
-4
-
52. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:26
パスタと粉末ソースが一緒に入っててフライパンで7分くらい茹でるやつ。ベーコンやきのこをたくさん入れて時々混ぜたら出来上がる。楽ちん。
4種類くらいあるはず。+78
-4
-
53. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:47
台湾カステラが好き。
業スーのに限らずもっと外食としても流行って欲しかった!ふわふわ最高!+91
-7
-
54. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:51
ベーキングパウダーーはお買い得な気がしていつも業務スーパーのやつ買ってる+17
-1
-
55. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:59
>>10
モチモチで美味しい+44
-0
-
56. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:03
コストコで売ってるみたいな、アメリカ製造の冷凍ベーグルおすすめ
半分にスライスして、ハム・チーズ・レタスサンドして食べると美味しい
ブルーベリーが好き+85
-1
-
57. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:15
>>17
チャイ好きだから買ってみる!+11
-2
-
58. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:16
わたしが業務スーパーでリピしてるのは
冷凍うどん
スイートチリソース
オイスターソース
ファミリアのチョコバニラアイス
ミントティーとセイロンティー(100円!!)
だよ。セイロンティーは特に好き。
ほうじ茶みたいで美味しい。+62
-3
-
59. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:27
>>20
水ようかん・レアチーズ・チョコババロア・巨峰ゼリー・カスタードプリンとか色々あって、1パック300円くらいだったはず
カスタードプリンを食べたけど、美味しかったよ+9
-11
-
60. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:43
>>8
私もこれ見つけたらいつも買う
お店で食べるタピオカに近くて美味しいよね
+65
-3
-
61. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:43
>>5
バターは価格統制されてるから、ちょっと難しいんじゃないかな
どこでもほぼ一緒だと思う+76
-2
-
62. 匿名 2024/02/02(金) 21:02:07
冷凍の揚げるだけの鶏カツシリーズ。
のり塩とかも美味しいし、そのシリーズの手羽先と手羽元の唐揚げめっちゃ美味しい。1キロ入ってあの値段は安いと思う+92
-8
-
63. 匿名 2024/02/02(金) 21:02:07
+39
-73
-
64. 匿名 2024/02/02(金) 21:02:33
>>19
素揚げがおいしいってクックパッドに書いてましたよ+36
-2
-
65. 匿名 2024/02/02(金) 21:02:42
ラグジュアリッチのレギュラーコーヒー
スーパーのプライベートレーベルより安くて、おいしい
回転がいいのか、お湯を注いだときの膨らみがいい+7
-1
-
66. 匿名 2024/02/02(金) 21:02:42
激辛ラーメン
+4
-9
-
67. 匿名 2024/02/02(金) 21:03:23
>>24
桃饅頭
中国産、餡子少なめ、生地は普通
見た目だけ◎+13
-5
-
68. 匿名 2024/02/02(金) 21:03:31
調味料は安いからよく買います
ミル付き岩塩は業務スーパーが1番安いと思う
あとピクルスも大きくて安くて酸っぱくて美味しい+81
-4
-
69. 匿名 2024/02/02(金) 21:03:36
絹厚揚げ
「消泡剤は使用してません」ってやつ。
これで88円ぐらい。+19
-0
-
70. 匿名 2024/02/02(金) 21:03:52
タバスコ!どんなスーパーより安い+23
-0
-
71. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:06
>>4
豚ひき肉買ったらすごい臭かった。
買うとしても冷凍の肉か、国産のにした方がいいね+96
-3
-
72. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:14
>>39
マジ?こっちのコスモス置いてない…
うらやましい!+19
-0
-
73. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:18
>>63
これのチャプチェ好き!+16
-12
-
74. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:38
金平ごぼう用の人参とごぼうの冷凍は不味かったからオススメしない
あと冷凍のチーズフライも微妙+53
-3
-
75. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:48
>>3
最近の業スーはなんでも取り扱ってるのね+82
-2
-
76. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:55
>>1
これ美味しかった+77
-57
-
77. 匿名 2024/02/02(金) 21:06:41
オートミールが安い
あと冷凍タピオカに一時期ハマった+54
-1
-
78. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:09
>>1
ベーグル美味しかったよー+29
-1
-
79. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:12
ピザ生地とゴボウの唐揚げ
おいしいよ。
ウインナーは不味かった…+14
-2
-
80. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:13
粉類でリピートしてるやつ
「唐揚げの素」398円ぐらい
「米粉」350円ぐらい+10
-1
-
81. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:26
冷凍の大きいアップルパイが好きです!+26
-4
-
82. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:35
冷凍ミートコロッケ+9
-3
-
83. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:49
+35
-8
-
84. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:54
レトルトのイワシのトマトハーブ漬け
パスタに絡めて食べる+19
-1
-
85. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:07
>>1
なんかよくテレビで業スーの商品を爆買いしても、こんなに安いんですよーお得ですよーみたいのやってるけど、どうかと思うわ
業スーの物ばっか食わされてるその人の家族が可哀想だった+13
-78
-
86. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:08
中国品も多いから買わないなー+27
-29
-
87. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:48
>>53
冷凍のやつかな
美味しかったけど中国産だった+11
-4
-
88. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:49
>>23
左から2番目、買ったけどガーリックトーストしか使い方わからない…+2
-0
-
89. 匿名 2024/02/02(金) 21:08:50
このシリーズのおすすめはどれですか?+12
-49
-
90. 匿名 2024/02/02(金) 21:09:20
たこ焼きミックス1kgはお勧め
どこのよりも安くて美味しい
他所のは塩っぱすぎて好きじゃないです+39
-3
-
91. 匿名 2024/02/02(金) 21:09:48
ベルギーワッフルとエッグタルト、台湾のサクサクな餅が好きです
肉や魚はハズレが多いと思う
ひき肉はほぼ脂、ムール貝は生臭かった+121
-4
-
92. 匿名 2024/02/02(金) 21:10:00
>>8
タピオカミルクティーも好き
タピオカもミルクティーも美味しい+77
-0
-
93. 匿名 2024/02/02(金) 21:10:12
グリーンカレーペースト
これのお陰でレトルトのグリーンカレー買わなくなった。
今日は寿司買った時についてたガリがあったのでガリいれて作ったよ。ココナッツミルクは高いのでだいたい牛乳か豆乳で作ってる。
好きな具材炒める+豆乳あるいは牛乳+しょうが(今日はガリ)+砂糖+鶏ガラスープ+グリーンカレーペースト ※好みで醤油やナンプラー
+34
-4
-
94. 匿名 2024/02/02(金) 21:10:18
>>63
チーズは私は好みじゃなかったな。
ベーシックなピーナッツのやつが好き!+42
-2
-
95. 匿名 2024/02/02(金) 21:10:46
国産鶏もも肉、2キロバック
用途ごとに切り分けて、アイラップに入れて冷凍保存してる+15
-3
-
96. 匿名 2024/02/02(金) 21:11:31
>>66
5食入りで200円しない袋麺のシリーズの中では一番おいしい+9
-0
-
97. 匿名 2024/02/02(金) 21:11:38
韓国海苔の12個入って298ぐらいのやつリピート。
よそのドラッグストアで買ったやつは薄すぎて
ご飯に乗せて両端を箸で押さえた時にバリバリ割れてご飯を包めない。
+9
-20
-
98. 匿名 2024/02/02(金) 21:11:48
私はみんなが美味しくないとか匂いが気になるとか言ってるものも全然気にならないし、外国産もガンガン食べる人間なんだけど、このチキンカツが本当に不味くて食べ物の中で一番くらいに食べれたもんじゃなかった
匂いもゴムみたいなプラスチックみたいな匂いで…
多分人生で初めて食べきらずに捨てた
(普段なら多少口に合わなかったとしても絶対食べきる)
でもSNSとかでもみんな美味しいと言ってるし買ってる人も多いし、たまたま不良品?を買ってしまったのかな?
絶対私は人様より味覚が衰えてるのに、私だけが美味しくないと感じるなんて不思議で仕方なくて+84
-26
-
99. 匿名 2024/02/02(金) 21:11:51
ほたてオクラ+1
-1
-
100. 匿名 2024/02/02(金) 21:12:02
>>20
人による。
私は合わなかった。+46
-3
-
101. 匿名 2024/02/02(金) 21:12:13
>>24
冷凍マカロンは評判良かったけど微妙だったかな+20
-1
-
102. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:00
中国製造品は買わない
でも意外と国内製造ある
アメリカ製の粒マスタード、たっぷりで美味しい
調味料としても使える
鶏胸肉のソテーのハニーマスタード味とかにたっぷり使える+89
-3
-
103. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:05
>>29
これ、テレビでもオススメされてて気になってた+39
-0
-
104. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:15
>>89
おすすめの逆で申し訳ないんだけど
チーズケーキがめちゃくちゃ不味くて私は食べられなかったよ
わざとらしい変なチーズ感があるんだけどやたらと甘いし、チーズケーキと思っちゃうとなんか無理だった
チーズケーキで懲りたので他の味は食べてないです+116
-8
-
105. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:27
豚焼肉塩だれ
同じシリーズで3種類くらいあるけど、他は甘いかなぁ。
玉ねぎや野菜と一緒に炒めたりして、塩だれが一番使いやすい。+1
-1
-
106. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:31
冷凍のタピオカミルクティーとベアスマイルポテトはよく買う+10
-1
-
107. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:40
>>5
たくさん料理や製菓に使うなら、大きいサイズのグラスフェッドバターが割安だよ+67
-2
-
108. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:46
>>93
私もこれ買ってる。
こないだは品切れだったから隣りにあった「マッサマンカレー」買ったけどこれも同じく美味しいです。+22
-0
-
109. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:52
冷凍フォンダンショコラが気になってる
誰か食べた?+21
-2
-
110. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:58
>>91
これだけ買いに行ったことある
レタスとプルコギと目玉焼き巻いて食べると最高!+9
-3
-
111. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:06
>>15
私もこの2つストックしてる!
安くて美味しいし色んなバリエーション楽しめて良いよね+18
-1
-
112. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:08
>>87
そうです!冷凍のやつです!
さすがに台湾スイーツの産地が中国でも
本場仕込みだな〜としか思わないかもですw+14
-3
-
113. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:24
>>29
どんな料理に使うんですか?+38
-1
-
114. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:24
>>5
ウエストゴールドっていうニュージーランド産の物が売ってるけど最近は同じ物が他のスーパーでも売っていて円安のせいかあまり値段は変わらない気がする
さ+30
-2
-
115. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:35
>>9
これ好き
最後にトースターで仕上げるとめっちゃパリパリ、って聞いてそれ以来やってる+11
-1
-
116. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:48
>>24
台湾カステラ美味しいよ。
コスパも良いので業スー行ったら必ず買います。+89
-3
-
117. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:49
>>60
これを戻して、午後のミルクティーに入れたら
お店のみたくなりますか?+10
-1
-
118. 匿名 2024/02/02(金) 21:15:02
>>29
大きいサイズも出たよね。
何に入れても美味しい。
インスタントラーメンもグレードアップするし。
チャーハンにも味が決まりやすい。+25
-0
-
119. 匿名 2024/02/02(金) 21:15:29
>>1
冷凍ピザの生地
自分で好きな具材のせて焼けばいいし、買っておくとお米炊き忘れたときに便利だよ+72
-0
-
120. 匿名 2024/02/02(金) 21:15:50
>>29
油が多すぎてダメだった…+55
-3
-
121. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:17
>>63
私、このメーカーの冷凍チヂミが美味しかった。キムチは微妙だったけど。+26
-0
-
122. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:20
>>108
教えてくれてありがとう。マッサマンカレー今度買ってみる。+10
-1
-
123. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:30
>>88
横、私は料理にも使ってる+6
-0
-
124. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:31
>>89
抹茶とチョコは好き!+8
-3
-
125. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:31
>>1
冷凍のしいたけ、ほうれん草
特にしいたけは臭くて食べられるものではなかったよ。すぐに捨てた
中国産だからね、やっぱりって感じでした+74
-0
-
126. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:36
>>38
今日ごまだれ目当てでしゃぶ葉に行ってきたとこ(笑)
同じなんだーーー!次絶対探して買う+55
-1
-
127. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:43
野菜が安い
レタスひと玉、白菜1/2が98円で売ってる
+11
-1
-
128. 匿名 2024/02/02(金) 21:16:52
金の胡麻ドレッシングや銀の胡麻ドレッシングは美味しい
銀の胡麻ドレッシングは乳酸菌の活動で発酵しちゃって、蓋を開けたら中身が噴出したのでこの前回収してたけど+15
-1
-
129. 匿名 2024/02/02(金) 21:17:21
>>85
ここでそんな事愚痴ってるあなたもどうかと思うわ+65
-2
-
130. 匿名 2024/02/02(金) 21:17:26
>>63
若い子に人気だよね+5
-9
-
131. 匿名 2024/02/02(金) 21:17:36
グリーンカレーペーストいいよ!!+7
-0
-
132. 匿名 2024/02/02(金) 21:17:47
コールスローのドレッシングにハマって、すーごい作ってたなー
酸味がほしい方だから酢を足してた
久しぶりに食べたくなってきたなー+5
-0
-
133. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:03
>>103
私、ハマらなかったです。意外に普通でした。生姜の味がガツンときけど、わざわざリピートするまででないやって感じで。+45
-1
-
134. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:05
>>24
冷凍中華スイーツ
五仁月餅が美味しい◎
それ以外の月餅は甘過ぎて△+10
-4
-
135. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:32
>>86
トピタイ読める?+29
-3
-
136. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:33
>>107
横
グラスフェッドバターって初めて聞いた。
そういうブランドのバターなの?それともバターの種類?
お菓子に使えるってことは無塩バターなの?
+1
-32
-
137. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:48
タラをよく食べるので、冷凍タラをよく買います。
他にも冷凍の魚類はオススメ!
冷凍魚は安いのでとても重宝してます!+52
-2
-
138. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:48
業務用パスタソースは絶対やめときな
特にカルボナーラ+18
-3
-
139. 匿名 2024/02/02(金) 21:18:49
>>5
でっかいの売ってるけど味はイマイチでお菓子作りにはむかない。油分が多すぎる+7
-4
-
140. 匿名 2024/02/02(金) 21:19:05
ディスク型にドライフルーツ固めたやつ。+2
-1
-
141. 匿名 2024/02/02(金) 21:19:24
冷凍マンゴー、夏によく買ってたなぁ^^+16
-1
-
142. 匿名 2024/02/02(金) 21:20:21
>>15
トルティーヤは冷凍ですか?トルティーヤ好きだから食べたい!+26
-2
-
143. 匿名 2024/02/02(金) 21:20:25
>>14
春巻きどこのメーカーのやつですか?試してみたいです♪+85
-1
-
144. 匿名 2024/02/02(金) 21:21:13
>>136
ググれば?+21
-23
-
145. 匿名 2024/02/02(金) 21:21:31
>>5
売ってるよ。
ただそんなに安くなかったと思う。私が買ってないから(笑)だいたい最初の頃、このスーパーは何が安いか?目星つける。
バターはマックスバリュのPBを5%オフの日に買ってる。だからたぶんそれが安い気がする。だいたい私はココでは○を買う!って新しいスーパーが出来た時に比較して決めるから。+28
-9
-
146. 匿名 2024/02/02(金) 21:22:06
>>20
安いけど私はちょっと苦手な味だった。
+31
-0
-
147. 匿名 2024/02/02(金) 21:22:38
>>21
これ見た目で損してるけど
サクッと焼けて甘みがあっておいしい。+116
-2
-
148. 匿名 2024/02/02(金) 21:22:51
>>46横ですが私はトースターで焼いてます+12
-1
-
149. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:03
>>101
私はマカロン美味しかった派+15
-2
-
150. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:05
>>88
じゃがいもにかけて食べると美味しいよ。+17
-0
-
151. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:41
>>109
デブだった頃大好きだった
美味しいよ+48
-3
-
152. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:51
>>39
ケンコーのバターソースは結構色んなお店で扱ってるね+8
-0
-
153. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:16
苺ジャム美味しい
298円くらいのやつ+5
-0
-
154. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:16
>>91
薄焼き餅めちゃくちゃすきだけどカロリー高いんだよなぁ+49
-1
-
155. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:24
>>126
仲間だ!笑
美味しいよね
前売り切れで買えなくて、他のメーカーの買ったら全然違ったから是非これを買って欲しい笑
+40
-1
-
156. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:29
>>10
これ何度もリピートしてる!+35
-0
-
157. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:33
>>40
これね+70
-2
-
158. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:33
>>19
「いる」一択だと思います!
+6
-3
-
159. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:38
フムスをバケットに塗って食べるのが好き。赤い辛いソースがかかってる方。
+5
-0
-
160. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:48
>>56
買おうか迷ってたからおいしいなら買おうかな
もちもちしてますか?+16
-1
-
161. 匿名 2024/02/02(金) 21:25:38
ここで買ったキャベツは最悪だったな+0
-2
-
162. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:00
>>144
そうだね、そうする。
ごめん。+41
-1
-
163. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:12
>>24
冷凍果物ですが、ライチとマンゴーおすすめです!
他はチェリーとかクランベリーだったかな?も買ってみましたがイマイチでした。
ライチとマンゴーは本当におすすめです!+26
-1
-
164. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:23
このジンジャークッキー!
貧乏舌の私は「ジェネリックLotusじゃん!」って美味しく食べてるんだけど、オススメした旦那にも姉夫婦にも大不評…
ガルでも意見真っ二つな気がする+49
-1
-
165. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:32
>>104同じくこの豆腐のパック?のデザートシリーズは微妙でした。牛乳パックのやつのパンナコッタは甘いもの大好きな人にはオススメ+5
-1
-
166. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:47
はちみつ紅茶
純露の飴みたいな味でおいしかった。+25
-0
-
167. 匿名 2024/02/02(金) 21:27:13
ガルで「このカレー食べるようになってからカレー作らなくなった!」って書いてあって『本当に〜!?』て半信半疑で購入したらマヂで美味しかった!
旦那がスパイスカレー作るけど『これめっちゃうまい!』て大絶賛。
お肉がスプーンでカット出来るくらいホロホロ!
すき家のチキンカレー並の柔らかさだよ!
だからすき家と比べたらコスパ良すぎて冷蔵庫に置いてたら便利な1品!!!
確か400円もしなかったはず!
ちょっと辛いから辛いの苦手な人は注意!
+160
-2
-
168. 匿名 2024/02/02(金) 21:27:15
>>91
これ美味しいの?いつも行く度に凄く気になってたんだ+22
-0
-
169. 匿名 2024/02/02(金) 21:27:41
10個くらい入った味玉が大好きだったんだけど最近どこの店舗でも見かけなくて悲しい+3
-0
-
170. 匿名 2024/02/02(金) 21:27:43
米麹が爆安+8
-0
-
171. 匿名 2024/02/02(金) 21:28:25
これ好き!!
タレ、残り汁は
炊き込みご飯にすると美味しいらしい。
まだやった事はないけど+25
-22
-
172. 匿名 2024/02/02(金) 21:29:01
>>46
うちはキャノーラ油で揚げてます+10
-0
-
173. 匿名 2024/02/02(金) 21:29:31
>>89
この画像にはないけどレモンチーズケーキ?みたいな黄色と水色のパッケージのが美味しかった!季節限定??+17
-0
-
174. 匿名 2024/02/02(金) 21:30:07
冷凍野菜コーナーの大容量にんにく、あの独特の香りが好きな人にはオススメできない。
にんにく大好きで大量に欲しくて買ったんだけど、一度茹でてから冷凍されてるせいか香りと食感が損なわれている。
あと、後から気付いたんだけど中国産。+9
-4
-
175. 匿名 2024/02/02(金) 21:30:12
>>91
これ普通に焼いても美味しいけれど、フライパンで両面焼いてケチャップ、チーズ乗せて焼くとピザみたいになって美味しい+12
-4
-
176. 匿名 2024/02/02(金) 21:31:04
>>56
ベーグル美味しいよね!
私も半分きってトーストして好きな具材入れて食べるよ。
外食するよりはやすいと思って休日の朝はスモークサーモンとクリームチーズとレタス挟んでプチ贅沢したりする。
ブルーベリーの方はクリームチーズとはちみつ。
朝からテンション上がる。+64
-1
-
177. 匿名 2024/02/02(金) 21:31:07
>>171
これも賛否両論な気がする。
ほぼ脂で肉が臭かった😢ウチではリピなし。+50
-2
-
178. 匿名 2024/02/02(金) 21:31:08
冷凍の焼き鳥って種類が多いけどどれが美味しいんだろう
お勧めありますか?量が多いから失敗したらキツイなって思うと買えないでいる+3
-1
-
179. 匿名 2024/02/02(金) 21:32:55
>>160
横
もちもちしてるよ+13
-1
-
180. 匿名 2024/02/02(金) 21:33:06
>>52
もしかしてこれ?
ずっと気になってたけどまだ食べたことなくて…
今度買ってみようかな+66
-3
-
181. 匿名 2024/02/02(金) 21:33:17
>>89
この中だとチョコが好きです+12
-2
-
182. 匿名 2024/02/02(金) 21:33:38
>>85
あなたは成城石井で買ったものを家族に食べさせればいいだけ
他人の家の食卓事情をとやかく言うなんてお下品ですわよ+113
-4
-
183. 匿名 2024/02/02(金) 21:33:48
>>15
うちもピザ生地よく買ってる〜
安いし便利だよね+32
-2
-
184. 匿名 2024/02/02(金) 21:34:00
パラタっていう冷凍の薄焼きパンが美味しい、パイみたいにサクサクしてて、カレーと一緒に食べるのがおすすめ
私の住んでる所では最近見当たらないけれど、まだ売ってるかな?+19
-3
-
185. 匿名 2024/02/02(金) 21:35:20
冷凍のコロッケが好き
国産だし、安いし美味しいよ
お弁当用によく買います+32
-0
-
186. 匿名 2024/02/02(金) 21:36:37
前は冷凍のベリーミックスが美味しくてよく買っていたんだけど、2倍くらいに値上がりしてから買わなくなった+21
-0
-
187. 匿名 2024/02/02(金) 21:37:32
>>36
わたしも、
今日デザート無いな~。って時に
思い出して食べてます+5
-0
-
188. 匿名 2024/02/02(金) 21:37:50
>>4
冷凍の国産バラ肉はここで買う事多い+8
-6
-
189. 匿名 2024/02/02(金) 21:38:23
>>171
これ大好き+6
-0
-
190. 匿名 2024/02/02(金) 21:38:25
>>167
これお店で見て気になってたんだよね。
国内製造チキン2本入り電子レンジ可だって。
ガル子がそこまでおすすめするなら買って食べてみるね!+99
-1
-
191. 匿名 2024/02/02(金) 21:38:58
>>62
冷凍唐揚げなんて美味しくないよ。+2
-27
-
192. 匿名 2024/02/02(金) 21:39:16
私的に>>2で終了のトピ+2
-12
-
193. 匿名 2024/02/02(金) 21:40:17
>>184
まだ売ってるよ
美味しいよね!カレーにピッタリだし。
その分カロリーが😂+4
-0
-
194. 匿名 2024/02/02(金) 21:40:21
微妙なのが多かったけど、セイロン紅茶は美味しくてリピしてる!
赤い箱の、25パック入りで150円くらい。+17
-1
-
195. 匿名 2024/02/02(金) 21:41:02
>>76
めちゃくちゃ甘いから、甘党じゃないとキツいかもです。
私は大好きですが、最近値上がりすご過ぎて買ってないなぁ( •︠ˍ•︡ )+12
-2
-
196. 匿名 2024/02/02(金) 21:41:03
>>1
値段ドンドン上げてるから、コスパなんて良くないよ。+42
-1
-
197. 匿名 2024/02/02(金) 21:41:42
鶏屋さんのチキンカツ+14
-0
-
198. 匿名 2024/02/02(金) 21:42:14
冷凍オムライス+7
-1
-
199. 匿名 2024/02/02(金) 21:42:28
冷凍ししゃも+5
-1
-
200. 匿名 2024/02/02(金) 21:42:47
冷凍みかん+5
-0
-
201. 匿名 2024/02/02(金) 21:42:50
>>4
モツも臭い+14
-0
-
202. 匿名 2024/02/02(金) 21:44:08
>>85
安くないし+11
-2
-
203. 匿名 2024/02/02(金) 21:44:19
ササミしそカツ+6
-1
-
204. 匿名 2024/02/02(金) 21:44:26
タラパってフライパンで焼くだけの薄いパイみたいな皮おいしいよ!!!!
焼いてるときにバナナと板チョコ乗せてチョコバナナパイとか、ウインナーとレタスでホットパイ風も作れちゃう!+8
-1
-
205. 匿名 2024/02/02(金) 21:45:09
>>4
うちの近くの店舗は美味しいよー!
店舗によって青果、精肉、鮮魚はそれぞれ専門業者がテナントで入ってるらしい。+111
-4
-
206. 匿名 2024/02/02(金) 21:45:20
>>85
必要以上に業スーを持ち上げる番組が嫌
調理しやすいようになってたり容量多く味は普通なのが業スーだと思う
+66
-1
-
207. 匿名 2024/02/02(金) 21:45:31
トマト&モッツァレラニョッキ+1
-0
-
208. 匿名 2024/02/02(金) 21:45:37
揚げなす
めちゃくちゃ使える!
ナス揚げてあるだけで美味いのに、手間なんよ
白だしで煮て、おろしかけて小ネギ散らしたら立派なものになる+52
-16
-
209. 匿名 2024/02/02(金) 21:45:57
オニオンソテー+5
-0
-
210. 匿名 2024/02/02(金) 21:46:02
業スーで買った物を業務で使ったら客来なくなるわ+2
-5
-
211. 匿名 2024/02/02(金) 21:46:31
冷凍の豆腐皮
中国産だけど+4
-0
-
212. 匿名 2024/02/02(金) 21:46:34
>>85
私も思う
いくら食費が安く済むって言ったって中国産の加熱しなきゃ食べられないような冷凍ネギとかブラジル産の鶏肉とか家族に食べさせたくない
外食なら仕方ないけど
+25
-32
-
213. 匿名 2024/02/02(金) 21:46:46
>>98
関係ないかもだけど、時間通り揚げてもカットした時にネチョッとするからいつも長めに揚げてます。色を見た感じは火が通ってるので、つなぎの量が多めなのかな?と思います。
臭みは感じた事ありません。+63
-0
-
214. 匿名 2024/02/02(金) 21:47:09
この間8個で400円くらいのチーズインハンバーグ購入したんだけど
煮込みハンバーグにしたらとても美味しかった!!
+8
-0
-
215. 匿名 2024/02/02(金) 21:47:43
ロルフのチーズ
各種
めちゃくちゃ安かった+59
-1
-
216. 匿名 2024/02/02(金) 21:47:54
ウィンナー美味しいですか?
+2
-7
-
217. 匿名 2024/02/02(金) 21:48:09
>>10
初めて買ってみたけど、個包装じゃないのね。皆さん買った後ラップとかにくるんでるの?+19
-0
-
218. 匿名 2024/02/02(金) 21:48:12
魚師の海鮮汁の具+1
-1
-
219. 匿名 2024/02/02(金) 21:48:35
>>117
わりと近くなると思います!
タピオカを黒糖漬けか紅茶シロップ漬けにするのはマストです〜+17
-0
-
220. 匿名 2024/02/02(金) 21:48:38
>>133
私も好みじゃなかったです。
ガツン!と来すぎて主張が強くて…
色んなアドバイス見ながら量も調整して活用したけど使いこなせなかったです。+18
-1
-
221. 匿名 2024/02/02(金) 21:48:39
ライスペーパー
沢山入ってるのに安いし、もちもちしてる+23
-1
-
222. 匿名 2024/02/02(金) 21:49:19
ローズヒップティー
20袋入って¥200もしなくてさっぱりしてて美味しい♡
色に癒されるし職場で毎日愛飲中
以前は¥148位だったんだけどね+58
-1
-
223. 匿名 2024/02/02(金) 21:49:19
コレを買いに行くところ+56
-2
-
224. 匿名 2024/02/02(金) 21:50:04
ウエストゴールドバター+1
-0
-
225. 匿名 2024/02/02(金) 21:50:21
>>178
コンビニで売ってる焼き鳥がほぼそれ
まあまあ、おいしい
私は買わないけど+2
-1
-
226. 匿名 2024/02/02(金) 21:51:15
>>93
すんごい料理上手そう!アレンジ素晴らしいですね!
ココナッツミルクじゃなくて牛乳とかでもそんなに大差ない感じですか?+4
-3
-
227. 匿名 2024/02/02(金) 21:51:22
>>1
正田醤油、もやし、オリーブオイル、国産素材味噌
安い+9
-1
-
228. 匿名 2024/02/02(金) 21:51:26
>>9
なんか生臭くてすてた
ちゃんと火通したのにな+9
-6
-
229. 匿名 2024/02/02(金) 21:51:47
私の地域の業務スーパーは市指定の家庭ゴミのゴミ袋が安い
うちの自治体、いろんな業者がゴミ袋製造に参入しているんだけど、他のスーパーやドラッグストア130円ぐらいのが業スーでは100円未満で買えるから助かる+5
-0
-
230. 匿名 2024/02/02(金) 21:52:56
>>95
羽付いてることないですか?何回も羽を目にして、この頃買えなくなりました…。+6
-4
-
231. 匿名 2024/02/02(金) 21:53:29
>>109
毎回火傷する。
それでも食べる。+14
-1
-
232. 匿名 2024/02/02(金) 21:53:41
>>8
黒糖とかシロップ漬けにするの大変?私自分でできる自信ないからミルクティーの素とセットになってるやつ買ってる。4杯分しかできないけどストローもセットでついてるやつ。+94
-0
-
233. 匿名 2024/02/02(金) 21:54:05
>>148
>>172
教えていただきありがとうございます!
実はトースターで焼いてみて微妙に感じてしまったのですが、やはり自分の嗅覚味覚が普段と違うからなのかも知れませんね。
でも残りは油で揚げてみます!+4
-6
-
234. 匿名 2024/02/02(金) 21:54:07
チーズポテト+0
-2
-
235. 匿名 2024/02/02(金) 21:54:48
大手じゃないけど国内メーカーの国産ヨーグルト
大手メーカーより30円ぐらい安い
味の違いはわからない+3
-0
-
236. 匿名 2024/02/02(金) 21:55:48
チキンカツ買って、カツ丼にしてよく食べるよ!+8
-0
-
237. 匿名 2024/02/02(金) 21:56:01
>>20
あのプリンを鍋で溶かして器に入れてまた冷やすのが好き
ホイップとかフルーツ足してプリンアラモードにすると子どもたち大喜び+11
-5
-
238. 匿名 2024/02/02(金) 21:56:31
>>24
ベルギーワッフルおいひい!!+73
-4
-
239. 匿名 2024/02/02(金) 21:56:43
>>225
あの大きな箱のやつ種類が多くてどれを買って良いかわからないんですよ+8
-0
-
240. 匿名 2024/02/02(金) 21:56:57
ディルピクルス
シンプルな原材料で安い
マックのピクルスが好きだったらおすすめ+8
-1
-
241. 匿名 2024/02/02(金) 21:57:03
>>8
いくらですか?+4
-2
-
242. 匿名 2024/02/02(金) 21:57:14
美味しい
冷凍の鴨肉、うどん、チキンカツ、スイートチリ
まずい
ニンニクチューブの神戸物産のやつ
野菜のピクルス 瓶
ガーリックオイル 瓶のやつ+9
-0
-
243. 匿名 2024/02/02(金) 21:57:39
>>229
指定袋なんて市内なら同じ値段かと思ってたけど違う自治体もあるのね+38
-0
-
244. 匿名 2024/02/02(金) 21:58:04
さつまいもステック+5
-0
-
245. 匿名 2024/02/02(金) 21:58:05
冷凍オクラいつも買ってます!普通に美味しいし
お弁当に便利。
逆にもう買わないのは冷凍殻付きあさり。
味はいいけど砂がめっちゃ入ってた。+12
-0
-
246. 匿名 2024/02/02(金) 21:58:19
>>220
サラダ油を多めに熱して、その中に長ネギと生姜のみじん切りを入れて、塩で味付ければ出来そうな感じですよね。+8
-1
-
247. 匿名 2024/02/02(金) 21:58:25
>>1
サーモンハラスの冷凍
3つパックで330円くらい
帰宅してすぐに冷凍パック水につけておけば、着替えたり手を洗ったりしてる間に解凍される
ご飯にのせてサーモン丼で食べてます
支度したくなくてすぐにご飯食べたい時に便利+61
-2
-
248. 匿名 2024/02/02(金) 21:59:11
冷凍のティラミス+9
-0
-
249. 匿名 2024/02/02(金) 22:00:14
冷凍のマグロのたたきめちゃうまい
冷凍庫常備している
いつでもねぎトロ丼食べれる+16
-1
-
250. 匿名 2024/02/02(金) 22:00:16
コーヒー豆
スタバの味する+6
-4
-
251. 匿名 2024/02/02(金) 22:00:26
トルコ産のドライいちじく好きなのに
最近ずっと売り切れてる+10
-0
-
252. 匿名 2024/02/02(金) 22:02:24
>>208
これ気になってたの!
使い方は冷凍のまま?それとも自然解凍するのかな?+8
-0
-
253. 匿名 2024/02/02(金) 22:03:39
>>20
そのパックのプリン、私には甘すぎた。+7
-1
-
254. 匿名 2024/02/02(金) 22:04:37
デンマーク製のいちごジャム
甘すぎなくて実がゴロっと入っててパンにもヨーグルトにもピッタリ
カシスジャムも甘すぎず酸味とのバランスがちょうど良かった
今度業スー行ったらイチジクとアップルシナモン買う予定+31
-1
-
255. 匿名 2024/02/02(金) 22:04:55
バルト海の小いわし。南蛮漬けにしたり、そのまま塩パラパラかけて焼いて食べたりしてる。+7
-0
-
256. 匿名 2024/02/02(金) 22:04:59
>>167
これ過去のトピでも評判いいよね
+31
-0
-
257. 匿名 2024/02/02(金) 22:06:58
>>164
わたしはけっこう好きだな〜
生姜の風味がしておいしい+21
-2
-
258. 匿名 2024/02/02(金) 22:07:18
>>208
だししょゆか麺つゆかけてレンチンして小鉢で出してる。これ本当に助かってる。何回も値上がりしてるけどそれでも安いから買ってる+24
-3
-
259. 匿名 2024/02/02(金) 22:09:54
>>98
私もこれダメだった。
油肉の塊を食べてるような…何とも言えない感じで1口食べて捨ててしまいました。+25
-3
-
260. 匿名 2024/02/02(金) 22:10:08
パイシート 安い
5袋入りのラーメン 安い+20
-0
-
261. 匿名 2024/02/02(金) 22:10:13
>>1エッグタルト!明日また買いに行くよー+56
-1
-
262. 匿名 2024/02/02(金) 22:11:42
>>2
ウェットティッシュもホームセンターよりずっと安い。+10
-1
-
263. 匿名 2024/02/02(金) 22:12:24
>>171
ゴリゴリの臭い肉
夫が好きだからたまーに買うけど私は食べない
好きな人にはハマる味なんだろうね+30
-0
-
264. 匿名 2024/02/02(金) 22:12:24
>>146
薬っぽい独特な風味がする。あれ添加物なのか、なんの味だろう?+8
-1
-
265. 匿名 2024/02/02(金) 22:12:38
>>86
台湾産も「中国産」の表示が義務なんだけど、そういう点はどう思うか聞かせて。+2
-14
-
266. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:43
>>261
私もこれ好き。白い方しか食べた事ないけど、冷凍庫に入れてチョイチョイ食べてる。+18
-0
-
267. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:55
>>20
プッチンプリンに似てる
すごく甘い+13
-0
-
268. 匿名 2024/02/02(金) 22:14:04
>>204
パラタだよ+7
-1
-
269. 匿名 2024/02/02(金) 22:15:33
スイートチリソースの並びにおいてある「ホットソース」辛すぎなくて奥深い味なので、茹でた胸肉(ダイエット弁当)とか簡単に豪華にできる。
「ケイジャンスパイス」も安いのに人に贈りたいくらいオススメ(これも胸肉とかゆで野菜に最高)
あとはジンジャークッキーとかライスペーパーとか。海外のものがそのままの味で味わえるのが嬉しい+13
-0
-
270. 匿名 2024/02/02(金) 22:17:10
冷凍きしめん 5玉
軽く茹でて、冷やしで食べるとつるつるもちもちで美味しい。+6
-1
-
271. 匿名 2024/02/02(金) 22:17:30
>>20
ステーキガストのプリンと味似てる気がする
わかる人いない?+6
-0
-
272. 匿名 2024/02/02(金) 22:17:48
>>21
アルコールっぽい匂いがするような+30
-6
-
273. 匿名 2024/02/02(金) 22:18:49
>>232
それ、数年前にハマってたんだけど今もあるの?
明日探しに行こうかなー+23
-0
-
274. 匿名 2024/02/02(金) 22:20:19
>>4
近所の店は悪くない!肉だけじゃなくて国産野菜もめっちゃ安い
ちょっと離れたとこは終わってる…+30
-1
-
275. 匿名 2024/02/02(金) 22:21:04
ミントティーが安くて美味い
誰かが買い占めて行く
許せん+28
-0
-
276. 匿名 2024/02/02(金) 22:21:29
辛子明太子〜三角のやつ+6
-1
-
277. 匿名 2024/02/02(金) 22:21:32
>>89
抹茶が美味しい。他のはあんまりだった。+2
-1
-
278. 匿名 2024/02/02(金) 22:22:19
>>217
アイラップに入れてます+17
-1
-
279. 匿名 2024/02/02(金) 22:22:22
>>10
これは本当におすすめしたい。+10
-1
-
280. 匿名 2024/02/02(金) 22:22:29
>>29
これ買うなら桃屋のきざみしょうがをお勧めする。油っこくないし、使いやすいよ+78
-2
-
281. 匿名 2024/02/02(金) 22:22:43
紅しょうが嫌いじゃなければぜひ試して欲しい
めっちゃ好き+33
-3
-
282. 匿名 2024/02/02(金) 22:23:55
冷凍クロワッサン
おやつにいい!+35
-3
-
283. 匿名 2024/02/02(金) 22:25:59
>>163
私が去年買ったマンゴーは繊維が多くてイマイチだった 時期によるのかな+8
-0
-
284. 匿名 2024/02/02(金) 22:26:05
>>250
どのコーヒーか教えて+8
-1
-
285. 匿名 2024/02/02(金) 22:27:17
>>113
冷奴にこれだけ乗せて食べたらめっちゃ美味しいよ
夏が向いてる+34
-3
-
286. 匿名 2024/02/02(金) 22:28:15
>>98
わかります!多分鶏皮もそのまま入ってる。
それが生臭いし食感がぐにゅっとしてオェッ!としてしまい捨てました。
鶏皮餃子も人気だけど業スーの冷凍加工肉はもう食べたくない+39
-1
-
287. 匿名 2024/02/02(金) 22:30:41
生クリームではなくてホイップクリームだけど、絞るだけの冷凍のは便利
使いたい分だけ包丁で切って(簡単に切れます)、絞り出し袋に入れて冷蔵庫で解凍すればOKです
+8
-0
-
288. 匿名 2024/02/02(金) 22:31:17
>>251
これかなぁ?
私も一時期ハマってめっちゃ買ってたけど、なんかどんどん質が落ちていってなかった?
ハズレが増えて美味しくなくなって買わなくなった
最近見ないんだね
カルティーのいちじくはハズレなかったよ+19
-2
-
289. 匿名 2024/02/02(金) 22:31:22
お弁当安くてうまい!
カツ丼とかチキン南蛮買う!+1
-1
-
290. 匿名 2024/02/02(金) 22:31:33
>>98
お弁当用に買って普通に美味しかったからリピートしたよ
けど間違ってチーズ入りのを買っちゃってそれはチーズ臭くて食べれなかった+36
-1
-
291. 匿名 2024/02/02(金) 22:33:27
>>273
寒くなってから買ってないけど去年の夏〜秋に飲みまくってたよ!ホームページの商品リストには載ってたからまだあるんじゃないかな?+8
-1
-
292. 匿名 2024/02/02(金) 22:34:05
>>26
これ買うようになってからドーナツ買いに行く回数減った
めちゃくちゃ安いですよね
揚げたては美味しいし+19
-2
-
293. 匿名 2024/02/02(金) 22:34:25
>>1
冷凍のベルギーワッフル10個入
コスパいいし、安いし、コンベクションオーブンでカリッと焼くと美味しい
+37
-0
-
294. 匿名 2024/02/02(金) 22:35:19
>>232
横
午後ティーとかに入れて飲めばいいよ
私はアイスコーヒーに入れて飲むのが好き+5
-0
-
295. 匿名 2024/02/02(金) 22:36:04
>>58
ミントティー100円なの?
この前ドリンクバーで初めてミントティー飲んだら美味しくて欲しかったのよね
ちょっと距離あるんだけど、散歩がてら行ってみようかしら
図々しいお願いだと思いますが、もし写真撮れるなら載せてもらえると嬉しいです!+18
-0
-
296. 匿名 2024/02/02(金) 22:36:53
>>155
タレ系の棚をあまり意識してなかったから、これ初めてみた!
絶対に絶対に買う!!ありがとうーーほんとにありがとうーー嬉しいいい+29
-3
-
297. 匿名 2024/02/02(金) 22:38:17
>>180
横
これめっちゃ美味しいよ
味濃いめだから野菜とか入れたほうが食べやすい
これのトリュフソース味美味しくて何回も買ってる+35
-2
-
298. 匿名 2024/02/02(金) 22:40:19
>>89
チーズとチョコ+4
-4
-
299. 匿名 2024/02/02(金) 22:40:45
>>136
牧草のみを食べて育った(グラス=草、フェッド=fed=餌を与えられた)牛から搾乳したミルクで作られたバターのことだよー。
栄養価が高いけどダイエットにもいいって言われてるらしい。製菓に使うなら砂糖使うしあんまり関係ないけど(笑)
業務スーパーでも有塩と無塩の2種類置いてあるよ!+53
-2
-
300. 匿名 2024/02/02(金) 22:42:35
>>64
素材の味で勝負するタイプなんだね。+13
-0
-
301. 匿名 2024/02/02(金) 22:42:39
>>268
パラタ!ありがとう+5
-0
-
302. 匿名 2024/02/02(金) 22:45:06
>>205
私が行ってる店舗も野菜もお肉も魚も地元の物が毎日売り切り大量に売ってる。店頭広くて綺麗でカードも使える。本社がある県だからなのかな。関東に転勤した子が、業スーが全然違う〜言ってる。+20
-1
-
303. 匿名 2024/02/02(金) 22:47:13
>>167
普通にチキンカレーって事でおけ?
今度買ってみよう!+23
-1
-
304. 匿名 2024/02/02(金) 22:52:31
>>40
だいーぶ値上げしたよね!?
数年前とかホント安かったのに。
まあほとんどか…+19
-0
-
305. 匿名 2024/02/02(金) 22:53:04
>>164
これスウェーデン製で多分安心だし私も好き+18
-0
-
306. 匿名 2024/02/02(金) 22:53:15
>>52
イタリーのチーズマカロニ美味しかった!+7
-1
-
307. 匿名 2024/02/02(金) 22:53:24
ねじりこんにゃく安いし日本製。
食感良くて味染みやすいからいいよ。
あと、あけぼのの鮭缶が安い。
業務スーパー行ってもこれしか買うもんない。両方重いw+19
-0
-
308. 匿名 2024/02/02(金) 22:56:18
>>104
ありがとう!
正直な意見が聞けるのがガルのいいところだ!+14
-1
-
309. 匿名 2024/02/02(金) 22:56:50
>>295
ぐぐったらでてくるから拾い画のせんね。
+51
-1
-
310. 匿名 2024/02/02(金) 22:57:50
>>74
便利だからよく買ってるw
私は味音痴だと思う(物価高の今は幸せだよ)
炊き込みご飯、豚汁、野菜炒め等のかさ増し要員で入れてるけど、きんぴらごぼうとして食べてないからかも?+5
-3
-
311. 匿名 2024/02/02(金) 22:58:39
私は玉ねぎの皮むきとみじん切りにするのがめんどくさいので冷凍の玉ねぎみじん切りを買ってしまいます+15
-0
-
312. 匿名 2024/02/02(金) 23:03:24
>>310
私も味音痴で大体のもの美味しく食べられるんだけどきんぴらには絶対しない方がいいよ!
一人暮らしで頑張って食べたけど苦痛だった
きんぴら以外にする発想がなかった…+7
-2
-
313. 匿名 2024/02/02(金) 23:03:35
+177
-8
-
314. 匿名 2024/02/02(金) 23:05:16
>>180
52です。そう、これ!安いから試して気に入らなくても後悔しないと思うよー。特にマカロニが好き。
これのために冷凍庫にキノコ数種類とベーコンを常備してる。山ほどキノコ入れても大丈夫よ。+37
-1
-
315. 匿名 2024/02/02(金) 23:05:26
>>272
酵母パンだからね+40
-1
-
316. 匿名 2024/02/02(金) 23:05:52
>>104
弟が買って着たから貰ったけど
普通のチーズケーキはまだマシだった
抹茶味が食感も気持ち悪くて激マズだったわ+6
-1
-
317. 匿名 2024/02/02(金) 23:05:59
>>1
白玉団子
冷たい方が美味しいとも聞いたことあるけど、レンジでチンで食べられるから私はあんこをお湯でといてお汁粉にして食べる+43
-4
-
318. 匿名 2024/02/02(金) 23:06:40
>>208
中国産+46
-12
-
319. 匿名 2024/02/02(金) 23:07:56
>>53台湾カステラ私も大好き!+7
-1
-
320. 匿名 2024/02/02(金) 23:08:06
>>144
ググれば?って言っちゃうと掲示板としての楽しみを奪っちゃう事になるんじゃないかな?
知らないことを知らない人に教えてもらうのもネットの楽しみの1つだよ♪+90
-8
-
321. 匿名 2024/02/02(金) 23:10:27
>>252
冷凍のままで大丈夫だよ!
揚げてあるだけで出汁めちゃくちゃ吸う+6
-0
-
322. 匿名 2024/02/02(金) 23:11:31
一番安かった冷凍メンチは微妙だった。もう少し高いやつならおいしいのかな。違うの買うか迷い中+4
-0
-
323. 匿名 2024/02/02(金) 23:13:23
>>309
ありがとうございます!
麦茶のパックみたいなんですねー
近々買いに行ってきます+13
-2
-
324. 匿名 2024/02/02(金) 23:13:38
そのままだとちょっとしょっぱいがホロホロ柔らかいし温めるだけで食べられるので便利
ほぐしてご飯に混ぜたりたまごで巻いてみたり中々使える
コショウが好きなので名前の通りにコショウが効いてて良い
+21
-5
-
325. 匿名 2024/02/02(金) 23:14:42
>>162
素直に謝れて優しい返事が出来る人だね
私はヤフー派だからググれって言われてもググりたくないって返事しちゃうわ+45
-13
-
326. 匿名 2024/02/02(金) 23:14:46
ライチが大好きなんだけど、もう何年も食べてるのに
ある時、虫が付いてることに気づいて
さすがに買わなくなった…
誰か分かるかな?
ヘタのところがボロボロのやつ。あれ虫が食べたからみたい。よーく見たら幼虫がついてる時ある+17
-0
-
327. 匿名 2024/02/02(金) 23:16:48
押し麦と、
トートミールを買いに行きます。
最近近所に新しく出来たので、遠くに行く必要がなくなったのと、新しくて何もかも綺麗!+9
-2
-
328. 匿名 2024/02/02(金) 23:18:06
>>26
これを上手く揚げられない+75
-1
-
329. 匿名 2024/02/02(金) 23:26:42
一口カツ+1
-0
-
330. 匿名 2024/02/02(金) 23:28:18
>>246
自分で作ったほうが良いかもしれませんね( ˃ᴗ˂ )+2
-1
-
331. 匿名 2024/02/02(金) 23:28:31
>>2
これはホントおすすめ!
緑買って下さい!
個人的には、飲食店勤務の経験あって業務用の柔らかいラップ使い慣れてる人には特におすすめ!
>>313さん画像ありがとう!
赤は駄目です。マジで切れない。最悪。
生産国まで気にせず買ってしまって、2本中2本駄目。
緑なら日本製で間違いないです!
+81
-1
-
332. 匿名 2024/02/02(金) 23:30:16
>>34
もう何袋買ったことか。
ケチャップとマスタードで更に美味い。+20
-4
-
333. 匿名 2024/02/02(金) 23:31:05
>>46
グリルで表面カリカリになるまで焼いてるよ+8
-0
-
334. 匿名 2024/02/02(金) 23:38:55
チョコレートのソースも一緒に買ってワッフルにかけると美味しいですよ!+2
-2
-
335. 匿名 2024/02/02(金) 23:43:59
>>81
私あれ生地がサクサクじゃないのと、シナモンがすごすぎてダメだったわ
リンゴがかなり入ってるからリンゴだけ取り出して食べたけど+3
-8
-
336. 匿名 2024/02/02(金) 23:44:39
>>303
チキンカレーの認識でOKです!
白ごはんさえあれば大丈夫♩
結構ボリューミーで食べ応えありです!
是非購入して食べてみて下さい〜★+13
-0
-
337. 匿名 2024/02/02(金) 23:45:10
このバーベキューソースはマックのチキンナゲットのソースとかなり似てておすすめ+60
-7
-
338. 匿名 2024/02/02(金) 23:49:21
>>89
右下ティラミス美味しかった+8
-2
-
339. 匿名 2024/02/02(金) 23:49:43
>>283
マンゴーはうちの近所の場合
何種類かがローテーションで置いてある。赤い袋のは美味しいけど黄色い袋の時は筋っぽいから買わない。+11
-0
-
340. 匿名 2024/02/02(金) 23:56:14
>>321
ありがとう!
今度買ってみるね+4
-0
-
341. 匿名 2024/02/02(金) 23:59:17
>>6
野菜果物は特別安かった記憶がないや+0
-0
-
342. 匿名 2024/02/02(金) 23:59:29
>>10
名古屋人の私はきしめん派だわ。+9
-1
-
343. 匿名 2024/02/03(土) 00:00:49
>>183
うちもよく買ってる
子供たちにトッピング自由にさせてオリジナルピザにしてる。+2
-2
-
344. 匿名 2024/02/03(土) 00:09:46
>>98
そうなんだ…
うちはこれ家族みんな大好きなんだよな…。臭みもまったく感じない。
梅のやつはしょっぱくてもう二度と買わないレベルだったけど。+66
-3
-
345. 匿名 2024/02/03(土) 00:24:04
粉末の洗濯洗剤
160円くらいで汚れ落ちがいいからリピートしまくっている。+20
-0
-
346. 匿名 2024/02/03(土) 00:27:18
>>85
これねー
日本人のお母さんに知ってほしい
そもそも、安いものにはカラクリがある
これが何故わからないんだろう+3
-25
-
347. 匿名 2024/02/03(土) 00:28:55
>>328
職場のフライヤーで、170℃で揚げたけど、
なんか油っぽいのよね。
自宅ではもっと油っぽい。
油っぽいと言いながらも後を引くからたくさん食べちゃって罪悪感だった。
安さに釣られそうになるけど我慢して買わない(笑)+34
-0
-
348. 匿名 2024/02/03(土) 00:29:15
>>89
味より食べにくすぎるのが難。
切るには固すぎる、食べきるには多すぎる、取っておくにも蓋ができない。
売れてるみたいだけど、みんなどうしてるのかな。+9
-0
-
349. 匿名 2024/02/03(土) 00:35:25
もうミーゴレンの素って言う売ってないのかな?+0
-0
-
350. 匿名 2024/02/03(土) 00:37:31
間食の為にタッパーに入れて食べてるけど痩せない。美味しい+28
-2
-
351. 匿名 2024/02/03(土) 00:44:10
>>284
>>250さんではないですが、豆じゃなくてインスタントなんだけどもう2年くらいリピしてます!
10年くらい前にコーヒー好きになってメーカーや豆にこだわってたんだけど、差し入れで貰ったコチラが美味しくてそれからリピしてる。大手メーカーに比べたら安いです!
酸味が苦手なので私の好みにはとても合う。
でもお気に入りの大手メーカーインスタントも一応常備はしてる。
豆知りたかったらごめん!+34
-5
-
352. 匿名 2024/02/03(土) 00:49:52
>>1
食品用アルコールスプレー、ポリエチレン手袋を買いに行ってます。塩胡椒の時にちょっとだけお肉触りたい時やサラダちょっとだけ触りたい時なんかにニトリル手袋は勿体無いないのでこちらの手袋使ってます。+15
-2
-
353. 匿名 2024/02/03(土) 00:51:52
>>9
油っこすぎてわたしはにがてだったなあ。+8
-2
-
354. 匿名 2024/02/03(土) 00:52:55
これをミキサーにかけてごくごく飲む+6
-53
-
355. 匿名 2024/02/03(土) 00:58:40
>>1
冷凍揚げなす
和洋中なんにでも使える
よくマーボーなすにしてる+22
-0
-
356. 匿名 2024/02/03(土) 01:05:06
>>29
納豆にこれと、カルディのバルサミコ醤油をかけて食べるのにハマってます!+3
-2
-
357. 匿名 2024/02/03(土) 01:11:35
>>22
くまさんみたいなポテト?+6
-0
-
358. 匿名 2024/02/03(土) 01:14:19
>>24
フォンダンショコラ安いし美味しかった!
+41
-1
-
359. 匿名 2024/02/03(土) 01:15:39
ティッシュ安いけど硬い、掃除用に使ってる+0
-0
-
360. 匿名 2024/02/03(土) 01:16:31
>>46
私も!なんか油が臭いですよね。
同じ冷凍ハッシュドポテトでも、箱に入って売られている方は美味しく食べられましたので、おすすめです!!+16
-2
-
361. 匿名 2024/02/03(土) 01:27:13
>>14
春巻き何種類かない?どれだろ?+22
-1
-
362. 匿名 2024/02/03(土) 01:31:06
アテモヤ(釈迦頭の名前)で冷凍食品コーナーで売ってる。
台湾のフルーツ。めちゃくちゃ美味しい。+5
-0
-
363. 匿名 2024/02/03(土) 01:34:32
これ、おいし。
焼き時間長いのがちょっとなぁ。+20
-3
-
364. 匿名 2024/02/03(土) 01:37:36
>>63
もちもち系?+3
-1
-
365. 匿名 2024/02/03(土) 01:39:37
>>255
普通に美味しいらしいけど、バルト海検索すると不安になる+2
-0
-
366. 匿名 2024/02/03(土) 01:40:56
炭酸水 38円くらいだったなあ
豆腐58円
もやし18円
牛乳198円で新潟産でめっちゃ美味しい まごころ牛乳だったかな 置く地域は地方によるかもですけど
糸こん37円 平こん45円 生芋こんにゃく45円
油揚げ78円袋が開きやすい
納豆3個パック58円
冷凍うどん5個入168円
片栗粉 パン粉 十六穀の雑穀米 金額忘れたけど割安
ごまドレ 100円しないわりに美味しい
豚しゃぶこれでいけます
エスビーのチューブ生姜 にんにく マスタード 78円
全部国産で 美味しいので常備です
ドレッシングと炭酸はどこだったか忘れてしまった
海外産 韓国海苔398でお得
干しいたけスライス中国産だけど美味しい お得
カットワカメ 湯通しすると乾物の臭み無くなります
緑豆はるさめ
チューブ入アンチョビ
パスタ500グラムで100円ちょい
鶏がらスープ
オイスターソース
ポーションレモン ライム
山崎パン 6個入りテーブルロール108円
他のスーパーで買うより安いものだけ買ってます
我が家の常備品
ポテサラにゆで卵と野菜追加すると美味しい
ジャガイモとマヨネーズがわりにしてましす
+36
-0
-
367. 匿名 2024/02/03(土) 01:55:10
オレンジのおかめ納豆と山わさび納豆
普通のスーパーでも売ってるけど近所の業務スーパーが底値+2
-0
-
368. 匿名 2024/02/03(土) 02:09:30
>>36
あんことかは中国産なんじゃない?+5
-0
-
369. 匿名 2024/02/03(土) 02:33:04
約1000gの甘酢あん+2
-0
-
370. 匿名 2024/02/03(土) 02:59:04
>>1
トマトソースって、紙パックのラタトゥイユ 380g(スペイン産)かな。
スパゲッティのソースやミネストローネスープにしたりと使い勝手いい。
紙だから捨てるのも気楽。+14
-0
-
371. 匿名 2024/02/03(土) 03:04:13
>>4
冷凍ミートパイのビーフ&チーズ 好きだけど、スモークチキンスライスは飽きるし、お肉の冷凍系は筋と油でリピートはないかな。+4
-0
-
372. 匿名 2024/02/03(土) 03:04:28
>>5
富澤商店のオンライン限定で無塩バター半額でお安いよ、送料無料になるまで他に買う物があればだけど。LINEの友達登録とかでクーポン使えばそれなりにお得だよ。+23
-2
-
373. 匿名 2024/02/03(土) 03:25:39
+29
-2
-
374. 匿名 2024/02/03(土) 03:42:09
>>313
これ長持ちするから助かってる
家族の食事時間がバラバラだからラップ使いがちだし+21
-1
-
375. 匿名 2024/02/03(土) 03:43:26
ナンコツの唐揚げ、トースターでカラッと焼いてたべました。美味しかったです。+4
-0
-
376. 匿名 2024/02/03(土) 03:57:12
>>89
モンブランしか食べたことないけど美味しかったよ+8
-1
-
377. 匿名 2024/02/03(土) 04:13:50
このジンジャービスケット
確か100円以下だった気がする
ジンジャーがピリってして美味しい
スリランカ産
行く度買ってる
+30
-2
-
378. 匿名 2024/02/03(土) 04:16:42
>>10
美味しいよね~ 個包装して欲しいんやけどね😅+27
-0
-
379. 匿名 2024/02/03(土) 04:43:54
レジ前で売ってるエコバッグ+4
-0
-
380. 匿名 2024/02/03(土) 05:39:57
>>188
昨日初めて買って肉巻き玉子を作りました、美味しかった!+2
-0
-
381. 匿名 2024/02/03(土) 05:53:59
>>13
味付けどうするのですか?+6
-1
-
382. 匿名 2024/02/03(土) 05:56:02
400円くらいのクリームチーズ
余計なもの入ってないし、柔らかくてパンに塗りやすくて良い
一人だと開封後早めに使い切るの大変だけど、最後お菓子やデザートに使えばすぐ使い切れる+12
-1
-
383. 匿名 2024/02/03(土) 06:06:06
これ
横浜中華街で食べたのとおんなじ味でビックリした+17
-6
-
384. 匿名 2024/02/03(土) 06:10:09
>>71
買ったその日に使った?
消費期限内でも買ったその日に使わないと臭うことあるよ。+0
-6
-
385. 匿名 2024/02/03(土) 06:12:00
買わない方がいいのはドライマンゴー
種類あるから全部がダメじゃないと思うけど、私が買ったのはガソリン味だった+9
-0
-
386. 匿名 2024/02/03(土) 06:13:17
>>157
最近これでクレープ作って食べてる。
このホイップと業務スーパーの冷凍いちごと冷凍マンゴーでいちごソースとマンゴーソースを作って食べた。
生クリームを泡立てたやつより好き!+22
-2
-
387. 匿名 2024/02/03(土) 06:17:01
>>88
私今週買って、パンにつけて食べました。めっちゃおいしかったです。子どもたちには若干酸味が感じられるみたいです。母はほうれん草炒めるときに重宝すると言ってました。+0
-0
-
388. 匿名 2024/02/03(土) 06:18:02
>>1
ベルギー産のチョコ
マーブル模様で貝の形の物
使い捨てのビニール手袋
かつおだしパック(日本製)小袋の数が多い
+10
-0
-
389. 匿名 2024/02/03(土) 06:20:06
>>157
私も常備してます。フルーツサンドイッチ作って、弁当に入れてます。業務スーパーのクレープ生地も一枚ずつ使えるのでとても便利です。+11
-1
-
390. 匿名 2024/02/03(土) 06:32:22
大きいナンプラーは業務スーパーが一番安い
Amazonで買ってたけどどんどん値上げして一本500円以上になってたのが、近くにベトナム食材屋さん出来て安く買える様になったと喜んでたら業務スーパーのがさらに安かった。大きいボトルで300円しない+9
-0
-
391. 匿名 2024/02/03(土) 06:54:41
>>71
経験があって原因を調べたんだけど、年老いた雄の豚なんだって
もうその肉にあたったら焼こうがどんな味付けにしようがもう食べられません
口にしたら駄目だと本能で感じる臭いなので
安いには理由がある
いっとき、近所のお好み焼き屋からその臭いがするようになったけど、客が来なくなったのかまた肉を戻してくれたようで今は臭わない+49
-2
-
392. 匿名 2024/02/03(土) 06:54:51
>>164
ロータスビスケットとどちらが美味しいですか?+14
-4
-
393. 匿名 2024/02/03(土) 06:57:51
>>2
よう、よう、よう、よう🎶+0
-1
-
394. 匿名 2024/02/03(土) 06:59:51
>>157
お行儀が悪いけど、じかに口に思いっきり絞り出して食べたい+23
-7
-
395. 匿名 2024/02/03(土) 07:09:51
>>91
台湾の道端でおじいちゃんが焼いてくれたやつが忘れられなくてこれのほうれん草のやつを買ったら現地と同じ味だった
ソースとケチャップを塗って甘じょっぱくして薄い卵焼きを乗せるのがオススメ+24
-0
-
396. 匿名 2024/02/03(土) 07:15:06
冷凍きざみたまねぎ
冷凍コーン
カップラーメンにもパンの上にもザバザバ入れて食べてる
コスパ良い+2
-0
-
397. 匿名 2024/02/03(土) 07:16:39
+13
-1
-
398. 匿名 2024/02/03(土) 07:21:45
>>226
ココナッツミルクのほうが本格的で美味しいです。コクが違う。
でもスーパーのレトルトの安いグリーンカレーレベルならそんなに変わらないです。高いレトルトは買ったことがないから不明です。
あと生クリームいれたこと無いけど生クリーム少しいれても美味しそう。安く済ませるならコーヒー用のマリーム入れても。+5
-1
-
399. 匿名 2024/02/03(土) 07:37:33
>>250
コーヒー豆もあるの!!?探してみるね!
+4
-0
-
400. 匿名 2024/02/03(土) 07:43:54
>>167
私もこれ大好きです!
このシリーズのトマト煮込みも、照り焼きみたいな味もおいしかったです。豚角煮は少し辛かったです。
ハンバーグ系はまだ試してません。+19
-2
-
401. 匿名 2024/02/03(土) 07:44:39
>>1
先日ジャム入りクッキー好きな母にジャム入りビスケットのタルトレットストロベリーを🎁したら、ジャムは固めだが美味しかったと(気遣いでなければ)言っていたので(^o^)👌やもです
+9
-0
-
402. 匿名 2024/02/03(土) 07:45:46
>>309
これのカモミールティーもおいしいよ!カルディとかだとこういうのもっと高いよね+25
-1
-
403. 匿名 2024/02/03(土) 07:48:54
近いなんて羨ましい!
地味にスーパーカップやバニラモナカ、
ジャイアントコーンなどアイス安い。
お好きならこんにゃくとか、激安で買えます笑
冷凍品が多いので、クーラーボックス持ってくと便利、
私はパイシート、生クリーム、ラップやゴミ袋、
ドレッシング、小麦粉など粉類、
お弁当持ちならインスタント味噌汁、ふりかけ。
冷凍野菜(揚げなす、ほうれん草、カット野菜)
ハムやベーコンもたっぷり入ってるので、
料理にバンバン使えて、嬉しいです。
現金のみだったけど、
最近カードも使えるようになった!+18
-0
-
404. 匿名 2024/02/03(土) 07:49:35
>>328
捨てようと思ってたフライパンで揚げたら底にくっついてバラバラになった。キレイなフライパンで揚げたら成功した。+11
-2
-
405. 匿名 2024/02/03(土) 07:49:47
オイスターソースうちはけっこう使うんだけど、業スーがいちばん安くて量が多いから嬉しい。あとこの前ミルクファッジ初めて買ったけど、最初は「なにこれ?甘過ぎ。買って失敗したかも。」「?なんかもう1個食べてみたいなー」「え?なんかまた食べたくなってきた!」て感じでついハマってしまった。甘ーいんだけど後を引く味なのよ。
きっとカロリーエグいんだろうけど。外側がちょっとシャリっとしてるのもなんか琥珀糖っぽいし。(それもまたいい…)+13
-0
-
406. 匿名 2024/02/03(土) 07:54:39
割れせん?とか割れせんべいとかそんな名前の見た目ハッピーターンのやつ
味もそのままハッピーターンで、しかも味濃い
製造者は丁目まで本家と住所一緒だったと思うけど、社名は違う
ハッピーターンを名乗ると問題あるから割れたのは違う社名?子会社?で売るとかなのかな?+16
-0
-
407. 匿名 2024/02/03(土) 07:56:18
一番安い冷凍コロッケが一番美味しい+9
-0
-
408. 匿名 2024/02/03(土) 07:56:48
>>193
情報ありがとうございます!
普段行かない店舗に見に行ってきます+0
-0
-
409. 匿名 2024/02/03(土) 07:57:30
>>331
私は赤が好きだったのに最近無くなって困ってる+1
-2
-
410. 匿名 2024/02/03(土) 07:57:58
>>24
台湾カステラ+12
-0
-
411. 匿名 2024/02/03(土) 07:58:49
>>47
甘すぎてダメなんだよなー+4
-1
-
412. 匿名 2024/02/03(土) 07:59:59
トムヤンクンスープとグリーンカレーの缶詰美味しい+1
-0
-
413. 匿名 2024/02/03(土) 08:07:26
>>281
自主回収になってたからお知らせ確認してね
赤色がどうとか大したことではなかった+7
-1
-
414. 匿名 2024/02/03(土) 08:15:29
宮城製品のレトルト麻婆豆腐の素辛くて美味しい
焼きそばと炒めてる+1
-0
-
415. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:27
>>1
身体が悪いもの売ってるのに?+0
-12
-
416. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:55
>>415
身体に、の間違いでした+0
-11
-
417. 匿名 2024/02/03(土) 08:23:15
>>331
ここのサランラップは業務用なんですか?+1
-3
-
418. 匿名 2024/02/03(土) 08:26:58
>>383
これ最近人気だからか全然見かけないんですよね
私も買いたい🤤+8
-0
-
419. 匿名 2024/02/03(土) 08:28:15
>>180
このパスタ美味しいよね。
乾物だから置いておけるし、やる気ない日や冷蔵庫空っぽの時に助かる。+11
-1
-
420. 匿名 2024/02/03(土) 08:30:02
>>357
そうです!
カリカリにトースターで焼くと美味しいです+35
-1
-
421. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:38
業務スーパーの商品ではないけど、宮崎辛麺が安く売ってるからオススメ+5
-0
-
422. 匿名 2024/02/03(土) 08:37:21
>>413
え知らなかった
もう買えなくなるのかな(´・ ・`)
教えてくれてありがとう+3
-0
-
423. 匿名 2024/02/03(土) 08:58:27
>>346
日本人のお母さんこそ安いものにカラクリがあるのは知ってるんじゃない?そのカラクリが自分の許容範囲かそうじゃないかってだけの事+29
-0
-
424. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:20
鶏がらスープ2種類あるよね。とりあえず黒いパッケージの方を買ったけど赤いのと味に違いがあるのかな?+0
-0
-
425. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:43
>>36
これ好きで常備してたけど2年くらい前に回収になったよね
だからなんだって感じかもだけど+11
-0
-
426. 匿名 2024/02/03(土) 09:07:35
>>398
丁寧な返信ありがとうございます。
試してみます(*ˊᵕˋ*)ノ"+2
-0
-
427. 匿名 2024/02/03(土) 09:16:15
>>39
コスモス現金のみでめんどくさい。+5
-3
-
428. 匿名 2024/02/03(土) 09:18:15
>>116
極上はちみつ紅茶より業務スーパーのこっち派です!
本当美味しいですよね!+18
-1
-
429. 匿名 2024/02/03(土) 09:19:49
>>166
でした間違いごめんなさい。+0
-0
-
430. 匿名 2024/02/03(土) 09:42:25
チーズホットクめちゃくちゃ美味かった+0
-0
-
431. 匿名 2024/02/03(土) 09:47:36
>>133
私も。
隠し味に入れたくても全部この味になるからほとんど使わなかった+2
-1
-
432. 匿名 2024/02/03(土) 09:57:23
あら?これまだ出てない?+16
-9
-
433. 匿名 2024/02/03(土) 09:57:37
>>164
箱が可愛いので食べ終わったらティーバッグ入れに使ってるんだけど、最近同じ柄で緑色のミントクッキーが出た。ミント苦手だから多分食べられない。けど箱は緑の方がいい。箱だけ買うつもりなら高過ぎる(数百円)。
誰か中身全部食べて欲しいw+16
-1
-
434. 匿名 2024/02/03(土) 10:08:55
>>91
ネギモチうまいんだけど、ほぼ油みたいな感じなんだよね+10
-2
-
435. 匿名 2024/02/03(土) 10:10:11
>>346
高いからって、特に理由ない事もあるけどね。+6
-0
-
436. 匿名 2024/02/03(土) 10:16:38
大容量だけどゆずレモンシャーベット、食後のデザートにさっぱりして美味しい。
みたらしもちっこは解凍した後、フライパンで焼き目つけて食べると美味しい。
後は冷凍ピザ生地とトルティーヤもおすすめ。+5
-0
-
437. 匿名 2024/02/03(土) 10:17:22
地味に乾物が安くて大容量で便利
特に乾燥わかめとキクラゲ
中国産だと思って買い控えしてたけど、いざ使うとわかめがあついし、増えるわかめちゃんよりいい+3
-0
-
438. 匿名 2024/02/03(土) 10:17:34
>>155
写真ありがとう!+14
-0
-
439. 匿名 2024/02/03(土) 10:22:30
>>409
終売なのかな?近所の店舗、先週半額くらいで売ってたよ。+1
-0
-
440. 匿名 2024/02/03(土) 10:25:54
冷凍レアチーズケーキ美味しいよ
半解凍でも 300円か400円くらいでおすすめです^ ^+1
-3
-
441. 匿名 2024/02/03(土) 10:26:06
>>109
激甘です
チョコレート大好きな人なら美味しいと思う+7
-0
-
442. 匿名 2024/02/03(土) 10:32:26
>>21
富山に住んでいるんだけど近くの業務スーパーでこれ見たこと無いんだよね。人気商品だし時間の問題なのかな?
でもコーナーすら見当たらなくて。。
食べてみたくてでも売ってなくてずっと気になってる!+5
-5
-
443. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:59
>>17
私は乾燥スライスしいたけにお世話になってる+4
-2
-
444. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:34
>>432
>>91さんで出てるよ〜
でも美味しいよね!カロリー高いのってやっぱり美味しい+8
-0
-
445. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:34
>>442
パンコーナーも全くない?
このパン以外にも市販のスーパーで扱っているパンも売っているよ。+6
-0
-
446. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:35
>>418
おなじお店の胡椒餅の冷凍も売ってますがこちらもお店の味と同じでした!見つかると良いですね+5
-0
-
447. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:14
>>294
ペットボトルの甘いやつとか結構相性いいよね
私はほうじ茶ラテとかに入れてた
飲みすぎて太るからやめてたけどここ見たらまた飲みたくなった+7
-0
-
448. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:13
>>420
コレはずっとリピしてる!
フライパンで油多めで焼いて外はカリッと、中はなめらかな舌ざわりで美味しい+8
-1
-
449. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:12
>>437
私も乾物避けてたんだけど安さに抗えなくなった。今ではゴマも春雨も切り干し大根もひじきも買ってるwww+11
-0
-
450. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:14
>>445
パンコーナーはあるけど他のパンで埋まっているからこの食パンが置かれそうな場所は無いなぁって。
一応行く度にそこを確認はしてる!+7
-1
-
451. 匿名 2024/02/03(土) 10:50:07
>>10
昨日ちょうど冷凍うどんを2袋つかんでレジ直行してった人をみて、買ってみたいなーと思ってたとこだよ!美味しいんだ、食べてみたい
普通と大盛りサイズがあるよね
生麺のうどんよりもグラム数多かったり、保存性はもちろん確かにコスパも良さそう+16
-2
-
452. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:38
最近いももち見ないんだよね😭
好きだったのに!+3
-0
-
453. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:45
>>450
そっかぁ
人気で品切れか、タイミングが違うのか
いつか見つかるといいね!+1
-1
-
454. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:47
>>113
麻婆茄子や麻婆豆腐に最後のせたり
揚げ出しにのせたり
夏はそうめんつゆの薬味につかいます!+20
-3
-
455. 匿名 2024/02/03(土) 11:00:53
ジンジャービスケットは生姜のスパイスがっつり味わいたい方に(^o^)👌やも
あと固い生地が好きな方⤴︎ビスケットはハード系でした
スパイスがっつり食べたいが生地硬いのはなぁという方は紅茶やコーヒーやココアとか浸して食べたら(^o^)👌やも+3
-2
-
456. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:52
>>453
ありがとう!いつも仕事終わりに行くんだけど今度平日振休があるから午前中に行ってみる!+3
-0
-
457. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:36
>>7
私も大好き、でも高くなったよね+9
-0
-
458. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:40
>>2
>>313
>>331
緑のサランラップ、いいよね!
>>331さんのような飲食プロ経験者さんの太鼓判もありなんて、人知れず愛用してた私もなんだか嬉しい笑
ミニサイズのは特に、これ以上にコスパ(長さと価格)と使い勝手などの品質がともなったラップはないんじゃないかって感じで何年もリピ中で、おすすめです!+32
-0
-
459. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:46
>>180
美味しかった
お菓子みたいな味+0
-3
-
460. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:07
>>222
そんな安かったんだ
ビタミンC摂るために毎日飲んでる+8
-0
-
461. 匿名 2024/02/03(土) 11:14:38
>>295
花粉症の季節、毎年このお茶をタンブラーに入れて持ち歩いてる。コスパもいいし、おすすめ!+14
-0
-
462. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:38
>>282
これ良いよね、カルディとかより安いし原材料も原産国も+4
-0
-
463. 匿名 2024/02/03(土) 11:16:18
>>442
うちの近くの業スーはレジ前に置いてるよー
人気商品なんだなーと思いつつ消費しきれない量だから買ったこと無い。+9
-0
-
464. 匿名 2024/02/03(土) 11:17:22
インド人が買い物してるとインド料理屋さんで使うのかなって思っちゃうw+19
-0
-
465. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:19
>>167
ほんとお値段以上過ぎるクオリティだよね。
伊集院光もラジオでベストバイに選んだ事ある。+14
-0
-
466. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:50
>>164
かなり癖強いよね。
最初の一枚はうわっ!何これ?変な味。って思ったんだけど、だんだんハマってすぐに食べきっちゃった。
うちは旦那だけは最初から好きで他の家族は私と同じ感じだった。+10
-1
-
467. 匿名 2024/02/03(土) 11:36:14
1番リピ買いしてるのはコレとピンクのパッケージのティーバッグのスパイスチャイ。
牛乳入れてチャイとして飲まずにスパイスティーとして飲むのが好き。
アラビアンデーツトリュフは、おやつにもワイン等の時のつまみにもなる。ナッツやオレンジピールが入っていて1粒で満足度が高いリッチな味がする。安いのに。+15
-1
-
468. 匿名 2024/02/03(土) 11:40:49
>>5
安いかはわからないけどニュージーランドバターの400グラム買ってる
通販だとキロ単位だったり送料が高いので
+3
-0
-
469. 匿名 2024/02/03(土) 11:40:55
>>366
細かい感想、参考になります
ちなみにお安いパスタはどこ産ですか?
イタリア産かしら
500gで100円で美味しかったらかなりお得ですよね
試しに買ってみたいなーと思いました+5
-2
-
470. 匿名 2024/02/03(土) 11:41:58
>>135
読んどるわ💢
テメー、舐めとんか?
福岡総出で決闘すっか?+0
-43
-
471. 匿名 2024/02/03(土) 11:42:08
>>167
おすすめありがとう探してみる🍛+9
-1
-
472. 匿名 2024/02/03(土) 11:42:35
私は廃油処理剤。常に家にある。
これ使うようになってから揚げ物よくやる。+17
-1
-
473. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:15
>>238
食べてる最中かな(^^)?
リアムタイムでありがとう!
+18
-0
-
474. 匿名 2024/02/03(土) 11:50:40
>>76
今ちょうど食べたところ。
これにバニラアイスを添えて食べるのオススメ
温かいのと冷たいのが一緒に口に入っておいしいよ
焼き肉やさんで見かけた+5
-1
-
475. 匿名 2024/02/03(土) 11:53:01
ライスバーガー
豚の生姜焼と牛の焼肉があって1つ128円くらい
小学生の子どもが帰宅後お腹減ったと必ず言うのでストックしてる
初めて出したときかなり喜んでた+11
-0
-
476. 匿名 2024/02/03(土) 11:54:11
>>89
このチーズケーキ本当に無理だった…
なんか石油?みたいな変な味で不味さに驚いたけど
家族は平気だったらしく普通に食べていた。
私はこれ1円でも買わないレベルに無理でした+25
-1
-
477. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:27
>>4
私の近くの業務スーパーは魚、肉、野菜、お惣菜全部おいしいよ
肉はブランド牛や稀少部位も沢山扱ってる
日によって種類は違うけどね
お寿司も美味しい
少し離れた所は大した事ないから店舗によって違うのかも+10
-2
-
478. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:16
このえび餃子水炊きに入れて食べたけど美味しかった。香味野菜的なものがいっぱい入ってて風味も良かったからリピする予定+12
-1
-
479. 匿名 2024/02/03(土) 12:01:15
業務スーパー近いから行くけどはずれも多い
2lの緑茶は89円と底値の割に美味しい
あとピザ生地!セールの時に買うけど+27
-1
-
480. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:35
>>62
美味しかったけど、小さ目サイズが多くてお弁当用だよね+2
-0
-
481. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:31
ハズレだったのは
冷凍の豚バラ
油ギトギトで食えたもんじゃなかった
あと海外産の冷凍のチキンナゲット
途中で捨てた、、、
+10
-0
-
482. 匿名 2024/02/03(土) 12:05:33
>>366
業務スーパーの牛乳美味しい
私の最寄りはまごころ牛乳?ではなくこの写真のやつ
美味しいよ+9
-2
-
483. 匿名 2024/02/03(土) 12:10:15
>>4
ひき肉と牛カルビは脂身がすごい多い…カルビとかほぼ脂身みたいなやつある。+8
-0
-
484. 匿名 2024/02/03(土) 12:11:08
>>29
食べすぎ注意
油で気持ち悪くなるよ+8
-0
-
485. 匿名 2024/02/03(土) 12:11:39
>>4
肉、野菜、魚は地域によって卸してるところが違うよ!地元はどれもすごくいいのに近所の業スー全然違って知った。+4
-0
-
486. 匿名 2024/02/03(土) 12:12:18
>>21
これ最強にうまい。焼いてもそのまま食べても何か塗っても挟んでも最強!!
デメリットは食べ過ぎてしまうところ+37
-0
-
487. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:19
>>313
ガルで緑のラップが使いやすいと聞いて買ったよ 安いし使いやすいし長持ちするね+19
-1
-
488. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:06
>>392
Lotusしばらく食べてない+貧乏舌の私の感想だから当てにならないとは思うけど…
Lotusはキャラメル強め、業スはスパイス強めって感じかなぁ?食べやすくて美味しいのはもちろんLotusなんだろうけど、返信コメで色んな人が書いてるように、スパイスの感じがクセになるんだよ〜
ただ外れたら量も多いし食べ切るの苦痛だと思う笑+21
-0
-
489. 匿名 2024/02/03(土) 12:33:31
生米麹 ゆで黒豆と混ぜて発酵。甘酒x黒豆。+1
-0
-
490. 匿名 2024/02/03(土) 12:36:45
>>261
これ、気になってた!今度買ってみます✨+7
-0
-
491. 匿名 2024/02/03(土) 12:38:38
安い乾麺のパスタ。有名なディ・チェコとかと遜色ない。+5
-1
-
492. 匿名 2024/02/03(土) 12:39:25
すきです!+32
-2
-
493. 匿名 2024/02/03(土) 12:39:39
>>392
これ、食べ出すと止まらなくなる💦+9
-0
-
494. 匿名 2024/02/03(土) 12:41:01
>>486
これ美味しいんだ!
なんこ見た目的にパッサパサで安っぽいんだろうなと思ったけど違うんだ?ふわふわ系?もちもち系?+4
-5
-
495. 匿名 2024/02/03(土) 12:41:22
>>113
中華料理に微塵切りのネギと生姜を炒めて香り出す工程あるじゃないですか、あれの時短に使ってます。+25
-1
-
496. 匿名 2024/02/03(土) 12:44:01
>>113
野菜炒めのサラダ油代わりにこれ使ったりする!少し香り飛ぶ気がするから最後にもちょぴっとだけ入れてから食べてる+13
-1
-
497. 匿名 2024/02/03(土) 12:45:09
産地明記してあるお刺身買ってみたけど美味しく食べられたよ
後、スペイン産オリーブオイルや卵が安い+3
-0
-
498. 匿名 2024/02/03(土) 12:46:31
>>180
パケ買いしてみたけど私はちょっと人工的な味すぎて苦手だった…でも皆みたいにベーコンとかきのことか入れたら美味しかったのかも!!+11
-0
-
499. 匿名 2024/02/03(土) 12:46:46
>>392
よこだけどロータスの方が甘いと思った+8
-0
-
500. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:11
>>180
これハンバーグや肉料理のワンプレートの付け合わせとかにつかってる
あと1品がいつもしんどかったけど、これだとめっちゃ楽。+9
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する