ガールズちゃんねる

声優業界の闇 part18

1212コメント2024/03/02(土) 23:38

  • 1001. 匿名 2024/02/02(金) 20:11:00 

    >>895
    ストグラでモノマネは爆笑した

    +2

    -2

  • 1002. 匿名 2024/02/02(金) 20:16:54 

    >>934
    個人配信動画してる声優のファンは
    厄介一度言ったことをまた言って声優さんに叱られてたからなあ

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2024/02/02(金) 20:19:20 

    >>1002
    確かに体調が良くなったのなら
    元気な証拠だからいちいち言わなくてもいいと思う。個人の意見だけど

    +6

    -0

  • 1004. 匿名 2024/02/02(金) 20:21:50 

    >>1002
    へんなコメント書く人がいるから厄介

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2024/02/02(金) 20:23:45 

    >>1003
    もう大丈夫だから心配しなくていいメッセージとしてとらえていいと思う。

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2024/02/02(金) 20:33:55 

    声優の世界もオチオチしていられない。

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2024/02/02(金) 20:36:01 

    >>994
    声オタとか声優とキャラを同一視してる人は嬉しいのかもしれないけどそうじゃないとキツイよね
    パンフなんてキャラ絵の脇に声優の顔写真のっける程度でいいんだよ…

    +36

    -2

  • 1008. 匿名 2024/02/02(金) 20:37:30 

    >>1002
    Nかな~
    微妙だけどちょいあれは言い方きつく感じもしたな

    +2

    -1

  • 1009. 匿名 2024/02/02(金) 20:38:03 

    >>947
    何の為に作り直すの?

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2024/02/02(金) 21:14:57 

    >>296
    10年くらい前に小さな養成所に通ってた時、
    講師の年配プロデューサーが枕肯定してた。
    「女の武器使って何が悪いんだ?」って言ってて、
    そういうのが普通の世界なんだって思った。
    ちなみにそのプロデューサーは若くて声が高い女の子がお気に入りで、
    演技が微妙でもめっちゃ褒めてた。
    私は一応20代だったけど声が低いからほぼ無視されてた。

    +9

    -0

  • 1011. 匿名 2024/02/02(金) 21:15:52 

    >>867
    森川さんと何かあるってこと?
    アクセルワン立ち上げ時にいたのって福山さんだけだったのに独立したの意外だったな

    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2024/02/02(金) 21:22:19 

    >>877
    今でも続いてるしぴあアリーナでイベントやる地力があるのは素直にすごいと思うわ
    櫻井も既婚隠しだけで不倫してなきゃこむちゃ続いてただろうに

    +16

    -0

  • 1013. 匿名 2024/02/02(金) 21:30:54 

    >>1011
    この画像の意味が正直わからなかったんだけど森川さんと何かあるから
    憚ってるとか言ってるって事なのか

    +11

    -0

  • 1014. 匿名 2024/02/02(金) 21:34:37 

    >>945
    フランキーは矢尾さん当て書きじゃなかった?
    コナンの安室とか赤井もそうだけど、当て書きの場合だと縁起でもないけど引退か鬼籍に入られるか以外で交代なさそう
    矢尾さん滑舌はやばいけどあれでも声にハリ戻ってきたと思う

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2024/02/02(金) 21:59:40 

    >>523
    東出は仕事が終わってもロケ現場に居座り続けるほど帰宅恐怖症だったとあったね
    演技指導が熱血過ぎたんだろうか?

    +7

    -4

  • 1016. 匿名 2024/02/02(金) 22:03:23 

    >>1008
    あまりにもしつこすぎもあるし同情するけどなゲストがいたのもあったしフォローも入ってたから何も思わなかった。

    +4

    -2

  • 1017. 匿名 2024/02/02(金) 22:17:09 

    >>881
    櫻井が浮かんだけどたぶん違いそう
    何きっかけで声優と知り合うの?
    詳しくないなら同業じゃないよね

    +9

    -2

  • 1018. 匿名 2024/02/02(金) 22:47:15 

    >>247
    榎木も老けたね
    と言うか雑誌とかだと修正がすごいのか…?

    +24

    -1

  • 1019. 匿名 2024/02/02(金) 22:54:06 

    >>958
    わかる…声オタではないけど…推しの中の人がやらかさないか不安があるし
    何よりも、鬼滅の富岡さんみたいにsnsでおもちゃにされるのが嫌

    +26

    -1

  • 1020. 匿名 2024/02/02(金) 23:29:13 

    銀魂作者も手紙でやらかした声優のぶっ込みがあったから
    思うことあるんだろうなあ

    +9

    -0

  • 1021. 匿名 2024/02/02(金) 23:45:07 

    >>816
    事務所を辞めたのは今の声優さんのように独立・自分の事務所設立ではなく「仕事がないからクビになったようなもの」と言ってた。
    遊佐さんはフリーになって自分でオーディションを探し受けるようになってからの方が格段に仕事が増えたから事務所にいるメリットがないと判断してフリーなのかもね。
    賢雄さんや他の先輩声優さんが初めて遊佐さんを見た時「可愛くってアイドルだな」とお世辞にせよ思うくらい可愛い系の容姿で作品がらみだけどコスプレして歌とかバスツアーとかしてたからアイドルさせたい事務所の方針と合わなかったのもありそう。

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2024/02/03(土) 00:09:19 

    なぜか一時期Xのおすすめに朴ロ美さんのポストが流れてきてて、ほとんどが旦那さんの惚気でびっくりした。
    しかも内容が、
    旦那さん♡素敵な旦那さん♡旦那さんカッコイイ♡旦那さん優しい大好き♡
    みたいな痛いやつ。
    その合間に出演したアニメの感想や演じたキャラへの思いとかもポストしてて、こっちはすごい真面目に書いてるから落差がひどくてなんか怖かった。

    +25

    -0

  • 1023. 匿名 2024/02/03(土) 00:13:05 

    >>1022
    夫婦でYouTube始めたよね
    山路さん落ち着いた人だと思ってたから驚いた

    +30

    -0

  • 1024. 匿名 2024/02/03(土) 00:45:11 

    >>858
    アーツビジョンでなかった?

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2024/02/03(土) 00:45:59 

    >>867
    森川さんも他5人とのツーショットは上げてるけど福山さんとだけ撮ってないんだよね
    なんだかんだ共演はしてるし、周りが疑ってるだけで本人達はもう和解してそう〜とか思ってたけど、あれ見てまだまだ溝は深いんだなって

    +15

    -0

  • 1026. 匿名 2024/02/03(土) 00:56:45 

    >>1025
    何があったのかよく分からないけど距離を置いて
    時間が解決すればいいけど

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2024/02/03(土) 01:02:08 

    >>900
    有名じゃなくてもそこそこ稼げてる若手とかいるみたい

    +6

    -0

  • 1028. 匿名 2024/02/03(土) 01:04:16 

    >>930
    最近の推しの子実写もソニーの子ばかりでソニー関わってる言われてるね

    +14

    -0

  • 1029. 匿名 2024/02/03(土) 01:07:44 

    >>1026
    福山さんとだけ写真撮らないって福山さんが独立した当初と
    全く同じ事やってるぽいからもう修復は不可能なんだと思う

    +15

    -0

  • 1030. 匿名 2024/02/03(土) 01:14:34 

    >>1009
    初期はアナログだしアニオリ多くてテンポ悪くて見直す気起きないからなぁ

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2024/02/03(土) 01:39:34 

    >>861
    一応カラコン、マツパ、髪質改善、デパコス、ファッション、ヴァンクリのジュエリー等、身だしなみや美容には結構お金掛けてます
    顔が童顔だからかな?
    31だけど新卒ぐらいにに見られる

    +1

    -14

  • 1032. 匿名 2024/02/03(土) 01:42:39 

    >>1029
    独立の時にスタッフ引き抜きとかなんか不義理でもしたのかね
    小清水亜美さんがアクセルワンから独立したとき、福山潤とこの事務所に移籍するのかなってSNSでちょこっと噂になったら「黒船には乗らん!」って強めに否定してたし

    +11

    -2

  • 1033. 匿名 2024/02/03(土) 02:09:17 

    >>141
    あとアイドルになる近道に声優目指す人もいるって言ってたね
    そこそこの容姿でキャーキャーしてくれるし

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2024/02/03(土) 02:13:49 

    >>1031
    全然声優と関係ないのでよそでやってくれ

    +25

    -0

  • 1035. 匿名 2024/02/03(土) 02:25:16 

    >>996
    あるよ
    基本Vから出てくるな、って批判されるけど上手かったら受け入れられてる

    +4

    -2

  • 1036. 匿名 2024/02/03(土) 03:21:56 

    >>551
    これ系の声はいるけど、どうせ似た声ならある程度のファンを獲得できる人気声優を起用すると思う。
    声優だとギャラもそこまでの額じゃないし。

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2024/02/03(土) 03:54:36 

    >>1030
    子供の時ガイモンさんが原作になくてびっくりしたな

    +2

    -2

  • 1038. 匿名 2024/02/03(土) 04:23:14 

    >>812
    それは花澤香菜の例がありますし…

    まあ内田真礼は野心凄そうだから結婚相手は気になるね

    +10

    -1

  • 1039. 匿名 2024/02/03(土) 08:47:15 

    >>1031
    それだけお金かけてもAKBや声優って言われるってことは相当センスがないんだな。金かけても安見えするタイプ。

    +16

    -0

  • 1040. 匿名 2024/02/03(土) 09:09:22 

    >>812
    内田まあやって世間的な知名度高いの?

    +14

    -1

  • 1041. 匿名 2024/02/03(土) 10:20:57 

    >>1031
    美人さんはんなことしなくてもモデルみたいって言われるよ

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2024/02/03(土) 11:20:22 

    >>1031
    アイドル声優の方ですか?w

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:52 

    いずれaiにのっとられる業界だよ、人間の不祥事が増えてるから。

    +3

    -6

  • 1044. 匿名 2024/02/03(土) 13:36:24 

    >>953
    注目されだした頃にテレビ番組のトークで空気読まない失言してた印象が強いので、見なくなっても納得してしまう

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2024/02/03(土) 13:50:00 

    >>843
    知らないけど進撃のイベントよりクウェートのイベントの方が仕事のオファーが早かったんじゃない?

    ゴールデンカムイは4期だと細谷がやってる谷垣がそこまで目立った活躍してなかったから出なくても違和感なかったよ
    (活躍が多かった3期のイベントには出てたし)

    +18

    -1

  • 1046. 匿名 2024/02/03(土) 13:51:41 

    >>812
    内田真礼が一般に知名度あるってどこの世界の話?

    +24

    -0

  • 1047. 匿名 2024/02/03(土) 14:22:48 

    >>1035
    996です。
    教えてくれてありがとう。
    そう言うパターンもあるんだね。

    知人はごく普通の一般人で演技経験無し、専門や養成所でレッスン受けたりもしてないから、チャンスがあっても次に続かなそうだな。。。。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:08 

    >>1029
    かつて永井さん井上さんの件が重なる

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:11 

    好き嫌いcomでは内容が本当かどうなのか不明だけど結構叩かれてる声優がいっぱい
    いるのは驚き闇がすごく深いのかな?

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2024/02/03(土) 14:50:44 

    >>1021
    遊佐さん、声優にしては顔悪くない方だし、身長もそこそこあるから当時の事務所が今の若い声優と同じでドル売りしたかったんだろうね。
    写真嫌い、顔出し、歌う事があまり好きじゃないのは事務所にいた時に嫌な事があったからだろうな。

    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2024/02/03(土) 14:53:45 

    >>953
    江戸前エルフ、ソシャゲ出てたよ。

    +2

    -0

  • 1052. 匿名 2024/02/03(土) 14:59:07 

    >>843
    この人、自分の出た作品に対するコメントだいたい失礼なこと言ってる印象だけど
    終わったら思い入れもなくなるのかなと思ってたよ

    +12

    -1

  • 1053. 匿名 2024/02/03(土) 16:04:29 

    >>1049
    中傷に近い暴言まで書かれて嫌な気分になった

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:34 

    >>765
    國府田マリ子とか井上喜久子辺りからだよね
    林原めぐみさんはまだアイドル的ではなかったと思うから

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2024/02/03(土) 17:36:11 

    >>1
    最近はSNSのフォロワー数もキャスティングに影響するとか
    インフルエンサー的な能力も要求されるのね

    +9

    -0

  • 1056. 匿名 2024/02/03(土) 17:37:20 

    >>1053
    あそこ時々見るけどさすがに行き過ぎた中傷多すぎて引いてしまう

    +17

    -1

  • 1057. 匿名 2024/02/03(土) 18:48:04 

    >>900
    イベントのギャラで食えるらしいね

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2024/02/03(土) 18:52:09 

    >>918
    そうそう、だけど黒田崇矢さんてやっぱいい声だな

    +11

    -0

  • 1059. 匿名 2024/02/03(土) 18:56:03 

    >>807
    なんかエゴがすごいよね
    いつもドヤ顔なのも気になるし…笑

    +13

    -0

  • 1060. 匿名 2024/02/03(土) 19:03:56 

    >>572
    お子さん産まれて落ち着いたと思う

    +3

    -2

  • 1061. 匿名 2024/02/03(土) 21:39:09 

    舞台挨拶、櫻井めっちゃやりたい放題だった。櫻井が観てる側は報われるって言ってたけど、この業界は異常だよ。

    +33

    -4

  • 1062. 匿名 2024/02/03(土) 22:26:28 

    >>1061
    また批判がきそう
    声優陣は弄らなかった今はダウンタウンのあの人の問題があるからこのタイミングでやばいからなあ
    観客の人が不愉快に思う

    +22

    -1

  • 1063. 匿名 2024/02/03(土) 22:32:59 

    >>93
    誰得なんだろアレw

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2024/02/03(土) 22:59:06 

    既婚隠し

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2024/02/03(土) 23:00:04 

    >>1055
    花◯とかもろそうなんだろうな

    +6

    -2

  • 1066. 匿名 2024/02/03(土) 23:04:51 

    >>1052
    旧Twitterの時ヒロアカの第二弾の映画のパンフで声優さんの各々のコメントが載っているんだけど細谷さんのコメントが他の声優さんと比べて素っ気なさすぎてプチ炎上してたわw
    他のアニメでもそんな感じなんだね
    私は別に気にしないけど声優さんに作品熱を求める人とかは気になっちゃうんだろうな


    +20

    -0

  • 1067. 匿名 2024/02/03(土) 23:06:21 

    >>572
    太ると顔にお肉がつくタイプたんだろうね

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2024/02/03(土) 23:07:10 

    >>1062
    三谷幸喜さんがこのタイミングで脚本のことで・・・

    +14

    -0

  • 1069. 匿名 2024/02/03(土) 23:08:10 

    >>807
    ゴールデンカムイの実写映画のナレーションは良かったよ

    +3

    -7

  • 1070. 匿名 2024/02/03(土) 23:18:45 

    >>1066
    ヒロアカ好きとしてはあれのせいで細谷さんいまだに苦手

    +9

    -1

  • 1071. 匿名 2024/02/03(土) 23:19:00 

    >>843
    他の作品でもそういうスタンスみたいだから仕方ないかも
    好きなキャラの声優さんがそういうタイプだと寂しく思う人の気持ちも痛いほどわかる
    やっぱりファンと同じテンションで一緒に盛り上がってくれる人だと嬉しいしね

    +12

    -0

  • 1072. 匿名 2024/02/03(土) 23:39:12 

    鬼滅のライビュ行って来たー
    速水さんのイケボ鴉に触れてて面白かった
    櫻井さん暖かく迎えられてたよ ライビュ会場もね
    鈴村さん関さん杉田さん面白いね

    +2

    -16

  • 1073. 匿名 2024/02/03(土) 23:41:11 

    >>569
    恋サーの頃は天使に砂糖をまぶした様な声という人もいた

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2024/02/03(土) 23:43:37 

    >>1062
    杉田さん、関さんもさすがに空気読んでそう

    +9

    -1

  • 1075. 匿名 2024/02/03(土) 23:47:39 

    >>1061
    どこがやりたい放題⁇見て来たけど全く思い当たらない

    +11

    -2

  • 1076. 匿名 2024/02/03(土) 23:55:05 

    >>29
    子ども向けアニメの声優するとグッズ用に声を吹き込んでその報酬がすごいんだって
    ドラえもんは子ども向けグッズかなりあるだろうから色々やらなくても問題ないんだよ
    仮面ライダーとかプリキュアも凄い稼げると某声優さんが言っていた

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2024/02/03(土) 23:58:03 

    >>1074
    皆弄ってなかったよ。関さんと杉田は仲良くトークしてて盛り上げてて鈴村も櫻井に絡み無かった。
    松本人志の問題とか色々あるから多分察してる。

    +16

    -2

  • 1078. 匿名 2024/02/04(日) 00:15:02 

    くるよ、でっかい文春砲が

    +6

    -1

  • 1079. 匿名 2024/02/04(日) 00:27:03 

    >>29
    ジャイアンスネ夫の人は積極的に仕事してるだけで
    他の人はわざわざオーディション受けたりしてないんじゃない?
    むしろジャイアンはテレビレギュラーもありすぎて
    いつ休んでるの?だもん

    +11

    -0

  • 1080. 匿名 2024/02/04(日) 00:28:45 

    >>1067
    子安もそのタイプだよね
    若くて痩せていた頃はカッコよかった

    +5

    -7

  • 1081. 匿名 2024/02/04(日) 00:30:04 

    中村◯一井上◯里奈は公表してないだけで
    結婚してる疑惑はマジなの?
    もしくは交際続いてるか

    +12

    -0

  • 1082. 匿名 2024/02/04(日) 00:47:35 

    >>1077
    並び順の問題じゃない?
    左から櫻井さん→小西さん→河西さん→早見さん→花澤さん→鈴村さん→関さん→杉田さん
    絡もうにも距離が

    +9

    -1

  • 1083. 匿名 2024/02/04(日) 00:56:51 

    >>1082
    まあ色々勘繰られてしまうこと自体が不適切なキャスティングだと言うことだよ

    +22

    -2

  • 1084. 匿名 2024/02/04(日) 01:02:24 

    >>1081
    報道されない限り真意は不明
    別に隠そうが隠さないが気にしない。

    +11

    -2

  • 1085. 匿名 2024/02/04(日) 01:45:22 

    >>1066

    ずっとキャラに思い入れある人と仕事が終わったらさっさと切り替えてあまり覚えてない人がいるよね
    玄田哲章さんがベテランだけど後者のタイプで昔のアニメトランスフォーマーでメインレギュラーをやってたけど後年の対談でふられても当時の役のこと全く覚えてなくて先輩声優さんに突っ込まれたらしい
    自分は演技は上手ければ個人的には気にならないけどね
    キャラを私物化する人の方が苦手かも

    +18

    -3

  • 1086. 匿名 2024/02/04(日) 01:49:45 

    >>1076

    1年スケジュール空けなきゃいけないプリキュアを女性声優がやりたがるのは玩具関係の恩恵がすごいらしいもんね
    安いギャラで年に何本もこなすより遥かに実の良い仕事だし

    +12

    -0

  • 1087. 匿名 2024/02/04(日) 02:04:26 

    >>947
    ロビンちゃんの山口さんがルフィのマネしてたけど似てたよwビックリした

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2024/02/04(日) 04:14:14 

    >>617
    作画直ってなかった。目かっぴらいてサイコパスみたいと思ったカットいくつかあったよ。丁寧に作ってあるだろう映画用の1話でこれはな‥

    +18

    -1

  • 1089. 匿名 2024/02/04(日) 07:58:43 

    >>868
    プロフェッショナル見た時庵野監督も三石さんにはなんかデレデレしてたもんな

    +11

    -0

  • 1090. 匿名 2024/02/04(日) 08:15:18 

    >>1061
    やっぱりサイコなのか?
    言いたくないけど

    +6

    -2

  • 1091. 匿名 2024/02/04(日) 09:05:21 

    >>1071
    じゃあ作者より自分の方が白石に詳しいとまで宣ったテニプリに対してはすごい思い入れがやっぱりあるのかね
    作者より詳しいわけないだろってファンもアンチも総ツッコミだったなw

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2024/02/04(日) 11:15:29 

    >>270
    アーティスト宣言はしていませんってインタビューで言ってたよ

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2024/02/04(日) 12:02:35 

    >>1061

    呪術ラジオで新規何作か決まってること匂わせてたね
    業界は何があっても自分を守ってくれるって豪語してたらしいしどの作品にもまた櫻井か、ってなるんじゃないの
    文句いうのは一部アニオタだけで大多数は声優のこと興味無いだろうし

    +17

    -3

  • 1094. 匿名 2024/02/04(日) 12:43:30 

    ガンダム観てきたー 期待してなかったけどめっちゃ良かった 声優陣も素晴らしかった

    +9

    -8

  • 1095. 匿名 2024/02/04(日) 13:08:35 

    >>418
    実際に質は落ちてない?
    何か無個性というか皆平均化された演技すぎて「あ、○○の声の人だ」って分かることが少なくなった

    +10

    -0

  • 1096. 匿名 2024/02/04(日) 13:28:16 

    >>1
    左翼が多いこと
    しかも浅い思想のなんちゃって左翼
    検察庁法改正案とか種苗法の時に#つけてツイートしてた奴等は大体これ

    +10

    -0

  • 1097. 匿名 2024/02/04(日) 13:31:07 

    >>1095
    制作側の質が落ちてるってのもあるんじゃないかな?
    作画とかあきらかに目に見えて分かるものはデジタルの発展で上がってるけど、演技指導する制作側の質が落ちてきている。
    「○○(別の作品のキャラ)のような感じで演じて」とかその声優本人が過去に演じたキャラや別の声優さんが演じたキャラのように演じろとか平気で言うみたいだから似てきちゃうのは当然だよ。

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2024/02/04(日) 13:58:21 

    >>1093
    こういうの感じ取れてうんざりして前よりアニメ見る事減っちゃった

    +21

    -3

  • 1099. 匿名 2024/02/04(日) 14:32:50 

    >>1096
    自分の好きな声優さんはRTの内容から左翼なんだろうなって察せてしまって辛い
    検察庁云々のやつはやってなかった…と思うけど、M久保さんはハッシュタグつけてたね

    +9

    -0

  • 1100. 匿名 2024/02/04(日) 15:17:07 

    >>1061
    「観ている側が報われる」って発言は禰󠄀豆子の太陽克服に関してのコメントで
    なんで櫻井やりたい放題になるの?

    +14

    -0

  • 1101. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:35 

    櫻井全然許されてないのな。鬼滅ファントピでも名前を出してはいけない人扱いになってる

    +25

    -4

  • 1102. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:15 

    ここと過去のトピで安元洋貴の女衒の話に衝撃!!

    「鬼灯の冷徹」好きなのに、この人が鬼灯の声あててるからアニメ見るのちょっと嫌になってきちゃった。
    シロの声とか可愛くて見たいけど、なんせ主人公がね…

    つか浪川大輔もなのショックだわ。
    アニメ見て声優に詳しくなり始めたのが最近だから、数々のエピソードが本当に衝撃。

    +34

    -2

  • 1103. 匿名 2024/02/04(日) 16:28:10 

    >>1069
    観に行ったよ〜
    ナレーション、悪くはなかったけどツダケンじゃなくても良かったかなぁという感想。

    +8

    -1

  • 1104. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:25 

    >>1088
    うわ〜、残念すぎるね

    +12

    -0

  • 1105. 匿名 2024/02/04(日) 16:36:35 

    >>994
    今週観に行こうと思ってるんだけど、私も声優グラビアはいらないかな…
    キャラと同一視する風潮はちょっと引いてしまう。

    +14

    -2

  • 1106. 匿名 2024/02/04(日) 17:19:26 

    ヤフーニュースの鬼滅の記事、櫻井孝宏がいかにも主役って表記してるけどまた下手すれば暴露されるかもね。
    信者がまた新しいトピ立ててたけど。

    +9

    -3

  • 1107. 匿名 2024/02/04(日) 17:27:45 

    ライビュで櫻井さん登場時拍手おきてたよ

    +9

    -1

  • 1108. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:18 

    >>1101
    荒れるからでしょ すぐ突っかかってくる書き込みされるから触れたくないんだよ  

    +8

    -3

  • 1109. 匿名 2024/02/04(日) 17:33:16 

    >>1101
    ヴォルデモートw

    +14

    -2

  • 1110. 匿名 2024/02/04(日) 19:22:11 

    >>1077
    並びもあるけど慎重にいきそう

    +6

    -0

  • 1111. 匿名 2024/02/04(日) 20:07:01 

    >>1050
    ドル売りして儲かるなら事務所はしたいのは分かるんだけどね。
    遊佐さん、声優デビューが25歳と遅め。30年前の25歳って実際のアイドルならアイドル卒業、大人の歌手・俳優・タレントとなってる年齢。それなのに25歳からアイドル売りって・・・。
    その頃の遊佐さんが5歳以上年下の声優さん達から同年代と思われるくらい若く見られていてもアイドルやれはキツイよね。

    +13

    -0

  • 1112. 匿名 2024/02/04(日) 20:51:16 

    >>1101
    あれだけのこと起こしといて許される時が来るとはとても思えん
    女の敵でしょ

    +33

    -4

  • 1113. 匿名 2024/02/04(日) 21:03:29 

    >>1112
    許す許さない以前にどうでもいいって人が大半なのでは

    +15

    -8

  • 1114. 匿名 2024/02/04(日) 22:47:22 

    >>572
    ジャンフェスのマッシュルステージで、え?顔がシュークリームに似てる?みたいなこと自分で言っててふいた。人の容姿で笑ったりしないであろう諏訪部さんが詰め寄られて笑っちゃってた。

    +7

    -2

  • 1115. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:46 

    もし過去や最近のスキャンダルがでたら
    覚悟した方がいいしっかり話して反省してほしいけど
    ダウンタウンのあの人やジャニーズや宝塚みたいなエグいことをしたら大炎上だろうなあ

    +10

    -2

  • 1116. 匿名 2024/02/04(日) 23:24:00 

    >>1101
    メキシコで愛してるってアピールってやばい他海外のファンはドン引き

    +17

    -2

  • 1117. 匿名 2024/02/05(月) 00:14:40 

    >>1032
    他の事務所社長が言ってたけど事務所退所、独立するとなると「せっかくここまでにしたのに、なんだよ~」と問題ない退所でも思っちゃうんだって。
    当然福山さんの稼ぎを計算に入れて事務所経営を考えていただろうから退所は痛手で何年経っても「あいつがいればもっと~」と不満があるのかもしれないね。

    +7

    -2

  • 1118. 匿名 2024/02/05(月) 00:20:54 

    >>1117
    でも独立してからもう5年以上経つのにいまだに二人きりで写真に写らないってのを
    徹底してるって結構な異常事態だと思う
    ちなみに福山さんだけじゃなくて一緒に独立した立花さんに対しても
    全く同じ対応をしてる

    +14

    -0

  • 1119. 匿名 2024/02/05(月) 00:42:16 

    >>1118
    最初にそう対応したから今更しにくいのかもしれないし、「あの時あいつが退所しなかったら今はこうできていたのに」とか思ったりしたら許せなくなるよね。
    退所を聞かされたタイミングにもよるしね。

    +8

    -0

  • 1120. 匿名 2024/02/05(月) 01:45:57 

    >>864
    北川さんは塾長を引退され現塾長は別の方です
    いつまで言ってんだか

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2024/02/05(月) 13:01:05 

    >>43
    あああれね。自分の長所短所をちゃんと把握した上で声優候補がマネージャー達に自分を売り込む場でもあるんだよ。そういう場だっていうのを理解してないとただ突っ立ってるだけで終わるっていう...

    +12

    -0

  • 1122. 匿名 2024/02/05(月) 13:05:28 

    >>123
    業界はもちろんだけど、櫻井の場合ファンの方が問題あったと思う。櫻井を擁護した櫻井ファンに倫理観がまるでないのが露呈しちゃったわけだし

    +25

    -1

  • 1123. 匿名 2024/02/05(月) 13:06:27 

    >>461
    その証拠にジョジョ実写映画のナレーションが内山昂輝に代わったの気づけないでやんのwww

    +24

    -1

  • 1124. 匿名 2024/02/05(月) 13:16:53 

    >>446
    できれば推しを巻き込んでほしくなかった。本人やる気なかったのか活動に消極的だった

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2024/02/05(月) 13:19:06 

    >>493
    その後「桜の塔」ってドラマで玉木たんと関智さん共演してるんだよね...

    +6

    -1

  • 1126. 匿名 2024/02/05(月) 13:24:39 

    >>665
    もっと昔だと香取慎吾が赤ずきんチャチャに出てたんでしょ?当時15とかそのくらいだって。まさか慎吾ちゃんが声優と夜あそびとか出るって思わなかった

    +9

    -2

  • 1127. 匿名 2024/02/05(月) 13:31:06 

    >>862
    絶対その需要あると思う!私も枯れた感じの子安聴きたい

    +9

    -1

  • 1128. 匿名 2024/02/05(月) 18:13:06 

    >>1012
    DGS今月パシフィコでイベントあるんだよね

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2024/02/05(月) 18:49:04 

    >>446
    カーレースって何かの隠語ですか?検索ワードとかあれば自分で調べますので教えてください。

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2024/02/05(月) 18:51:12 

    >>1129
    VARTで検索かけたらわかるよ

    +6

    -0

  • 1131. 匿名 2024/02/05(月) 18:54:52 

    >>1128
    シャネルのボディクリームに興味ゼロの神谷さんおもろ

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2024/02/05(月) 19:08:02 

    >>10
    中村悠一と井上麻里奈って結婚してるよね。
    配信で麻里奈のアカウントが映って、「過去に親交のあった人」と
    説明してたけど、未だにこの2人、Xで相互フォローなんだけど。

    +11

    -0

  • 1133. 匿名 2024/02/05(月) 19:11:44 

    >>86
    井口さん前とキャラ変わっててすごい闇を感じる。
    前はあんなフェロモン前面に押し出す感じじゃなかったよね。

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2024/02/05(月) 19:19:38 

    >>1131
    神谷さんってびっくりするくらい好き嫌いはっきりしてるよね
    誰かと一緒に番組出てもその人の事どう思ってるかもろに態度に出る

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2024/02/05(月) 20:05:29 

    >>1132
    別れても共演している声優は多いみたいだ


    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2024/02/05(月) 20:22:45 

    >>1135
    いやいや、共演してるかじゃなくて、Xをお互いフォローしてるって話だよ。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2024/02/05(月) 20:42:13 

    >>1135
    フォローし合ってる同士有名人でもいるよな

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2024/02/05(月) 21:02:09 

    >>1066
    細谷さんが作品やキャラに愛があるかはファンじゃないから細かくチェックしないし分からないけど、私が知ってる作品での演技はいいなと思うからコメント位どうでもいいわ

    +17

    -3

  • 1139. 匿名 2024/02/05(月) 21:30:22 

    田中さんの件で小西寛子さんがおじゃる丸のことにも言及してて芋づる式でツイート見てたら実は声優引退してなかったこととか当時の東映グッズの購入義務だとか話しててデジモン初代がゲームになる時もオファーすらなかったこととか書いてて裏側そんなことあったの…ってデジモン世代だから複雑だった
    デジモンに限らず、遊戯王の遊戯とかジョジョのナランチャとか特に女性声優さんは前やった役から変わったりするとそれについて今のキャストさんのこととか考えないでツイートしてる人が割といるのがちょっと気になる…
    それだけ役を大事にしてくれてるのは嬉しいけど後者ふたつは制作会社自体が違うんだから…ってどうしても思っちゃうわ

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:51 

    >>1131
    だって神谷さん「そんなのニベアの青缶でいいじゃん」な人だもん。着てる服も昔はセレクトショップとかのハイブランドだったけど今はUNIQLO命だもん。下着以外全部UNIQLOの時もあれば、たまにとてつもなく高いハイブランド着てる時もあるけど...。例えばいつぞやの聖誕祭のキャンプで着てた青のノースフェイスのダウンとか...

    +7

    -1

  • 1141. 匿名 2024/02/05(月) 22:34:07 

    >>1139
    メディアミックス毎にキャストが違うってざらにあるから、いちいち気にしない声優の方が多いのかな?
    全員総取っ替えならともかく、数人だけ変更とかはファンとしては気になっちゃうよね
    古くは劇場版ガンダムZのヒロイン声優交代は、オーディションで決まったとスタッフは話すも元々演じていた島津冴子さんはそんな話を知らなかったとかで、劇場版でヒロインを演じたゆかなさんは結構長いことアンチに粘着されたりしてた
    ジュエルペットでも新シリーズで突然長年役を務めていた宍戸留美さんからmisonoに交代となり炎上とか
    セクシー田中さんから派生してアニメ界隈もざわざわしてそうだね

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2024/02/05(月) 23:28:28 

    >>1132
    んーしてないじゃない。してたら、あの状況でいうやろ。実はしてました。って。お互い別の人と結婚してると思ったわ。

    +16

    -0

  • 1143. 匿名 2024/02/06(火) 00:59:07 

    >>1056
    見るに耐えれなくなった中傷が酷すぎ

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2024/02/06(火) 04:13:46 

    声優なんて知らんほうが幸せだったかもしれん

    +19

    -0

  • 1145. 匿名 2024/02/06(火) 08:42:08 

    >>1144
    わかる
    声優に興味を持たなければもっと色んなアニメを純粋に楽しめたのにな…って思うよ

    +19

    -0

  • 1146. 匿名 2024/02/06(火) 09:49:04 

    >>1126
    リーヤは子供の時に聞いてもビックリするほど棒だったのだ。チャチャの声優さんも大概だったけど

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2024/02/06(火) 10:00:30 

    >>1145
    声優だけじゃないけどアニメスタッフとか漫画家とか裏側を見なかったら良かったなあとつくづく思う

    +22

    -0

  • 1148. 匿名 2024/02/06(火) 11:14:55 

    声優全員胡散臭いように見える

    +10

    -5

  • 1149. 匿名 2024/02/06(火) 11:35:06 

    いい歳して結婚公表してない人はだいたい結婚してんだろーなって心のどこかで祝う準備してる
    元気で問題起こさず長く活動してくれるならどうでもいいんだけど

    +24

    -1

  • 1150. 匿名 2024/02/06(火) 12:00:18 

    声優なんてある意味結婚詐欺師みたいだよね

    +8

    -8

  • 1151. 匿名 2024/02/06(火) 13:12:35 

    >>1149
    偉いな。自分はアホらしくなってファンやめるわ

    +12

    -0

  • 1152. 匿名 2024/02/07(水) 01:32:37 

    >>1149
    石田さんとかになると祝福通り越して安堵するかもしれない。

    +17

    -2

  • 1153. 匿名 2024/02/07(水) 08:00:52 

    >>1101
    若新雄純さんと同じレベルなのに

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2024/02/07(水) 08:11:08 

    >>1149
    男も30超えてたらだいたい既婚だと思ってるしそのほうが安心するまである
    でも嫁が匂わせやるタイプだったり本人が不倫したりすると冷めるわ

    +31

    -3

  • 1155. 匿名 2024/02/07(水) 08:15:44 

    >>1140
    年取って興味薄れただけか、子持ちだからお金かけるところもそんなのより子供優先…だったら好感度爆上がりなんだけどな

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2024/02/07(水) 09:55:28 

    >>244
    接点とか今後の展開のこととか考えると他のペアは納得の人選だけど、義勇(櫻井)と無一郎(河西さん)ってよくわからない組み合わせだね
    柱同士ってこと以外全く接点なかったはずだけど

    +11

    -1

  • 1157. 匿名 2024/02/07(水) 14:34:08 

    >>1134
    だいぶ前だけど金朋さんにうるせー!とか言えるもんね。
    そういやチートなんちゃらアニメの金朋さんと内山昂輝さんのラジオ面白いですよ。

    闇じゃない

    +7

    -1

  • 1158. 匿名 2024/02/07(水) 14:52:17 

    ディスるわけじゃないですが、増田俊樹さんは、いつもローテンションですか?とあるラジオで、テンションが低くて聞いててもやっとしちゃって。普段からそういうお方なのかな?

    +7

    -1

  • 1159. 匿名 2024/02/07(水) 14:57:41 

    >>1155
    多分ね。興味が薄れたんだと思う。って昔(Kiramuneでアーティスト活動始めた頃くらい)も「サロンに行くのがめんどくさい」って言ってて茶髪で髪伸ばし放題だったけど。最近では「坊主頭になってやろうか...」とか言い出したよ。今も好きだけど茶髪で髪伸ばし放題の頃の神谷さんも好きだな

    +7

    -2

  • 1160. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:06 

    >>1158
    自己レスですが他のラジオもボソボソとしてて、いつもの感じなんだとわかりました。

    声優みんながみんな元気でテンション高いわけじゃないですしね。

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2024/02/07(水) 18:10:31 

    >>1158
    アイナナでもあんスタでも声優出演イベントの時に無愛想なのをキャラのなりきりって事にしようとしてて
    どっちの時も双方のファンが「は?」ってなってた印象

    +10

    -0

  • 1162. 匿名 2024/02/07(水) 18:38:24 

    こんなこといったら悪いけど、違和感なかったらべつにAIでもいいかなと思う。

    +15

    -11

  • 1163. 匿名 2024/02/07(水) 21:03:38 

    >>141
    水樹奈々さんも含まれてるかな?

    +5

    -3

  • 1164. 匿名 2024/02/07(水) 21:27:08 

    >>1101
    ハリポタのあの人状態くさ
    松本の件とかでてきてさすがの声優界も危機感持つようになったんだね

    +8

    -3

  • 1165. 匿名 2024/02/07(水) 21:38:49 

    >>605
    予告みてびっくりしたよ
    これ本編もこんな感じ?
    キャラデザ変わったんだ?絶対上の方がいいよねw

    +12

    -1

  • 1166. 匿名 2024/02/07(水) 21:45:01 

    >>1093
    うわーやだやだ
    自分の好きな作品にはこないでほしい

    +24

    -2

  • 1167. 匿名 2024/02/07(水) 21:49:21 

    >>1088
    鬼滅って他の作品よりも作画厨多いから大丈夫なのかそれで

    +8

    -1

  • 1168. 匿名 2024/02/08(木) 11:18:03 

    所詮、金づるとしか思ってないと思うようになったを

    +9

    -3

  • 1169. 匿名 2024/02/08(木) 19:36:17 

    >>1070
    わかる。そんなに常闇くん嫌いなら役降りてほしいと思ったよ

    +11

    -2

  • 1170. 匿名 2024/02/08(木) 22:58:54 

    >>1165
    本編もこんな感じだよ‥
    しのぶさんや義勇が時々昆虫みたいな顔しててギョッとする

    +11

    -0

  • 1171. 匿名 2024/02/08(木) 23:09:42 

    >>1170
    鬼滅なんてそれこそ予算なんて潤沢過ぎるくらいあるだろうに
    何でそんな事になるんだろ

    +13

    -0

  • 1172. 匿名 2024/02/09(金) 07:47:00 

    >>1160
    いつも元気でいろ愛想よくしろとは思わないけど増田さんはそれ以前にまず演技をどうにかしてほしい
    アイドル声優としては人気あるのって顔がいいからなんだろうけど演技も歌も聞けたもんじゃない

    +14

    -0

  • 1173. 匿名 2024/02/09(金) 14:03:14 

    >>1172
    梅原さんもそうだけど顔がいい声優って大概演技があれよね

    +19

    -2

  • 1174. 匿名 2024/02/09(金) 16:21:00 

    >>1093
    業界は何があっても〜の下りは確か文春の記事からだっけ?
    その自信は何処から来てるんだろ
    この人バックが強いの?盗作騒動以降、自粛明けから謎のプッシュがあったって書き込みは見た事あるけど

    +8

    -2

  • 1175. 匿名 2024/02/09(金) 16:33:33 

    >>1112
    10年でしょ
    しかも女性にとって1番充実してて輝いてる年を費やしてて、10年って年月は取り戻せないし、相手の女性ショックで体調崩して仕事も失ったんだよね
    なのに相手は仕事ほぼ影響なし、何事もなかったかのように通常運転だからね
    悪質だよ、人1人の人生壊して狂わせてしまったんだから
    擁護してるファンは同じ目に遭っても「唯一無二の存在だから」「仕事さえちゃんとやってくれればいい」って思えるんかね

    +26

    -3

  • 1176. 匿名 2024/02/09(金) 16:40:42 

    ハイキュー‼︎楽しみ!

    +10

    -3

  • 1177. 匿名 2024/02/09(金) 20:10:42 

    >>1173
    梅原裕一郎はガンダムナラティブよかったよ

    +8

    -3

  • 1178. 匿名 2024/02/10(土) 01:30:46 

    >>803
    演じると言っても本人が舞台上に立って誰かを演じる俳優と違って、キャラクターに声をあてる。どちらかというと裏方の仕事だよね。当たり前ではないでしょ。

    +11

    -2

  • 1179. 匿名 2024/02/10(土) 18:37:43 

    アイドルとか役者上がりの声優増えたよね
    ちゃんと演技ができればいいけどキャラと同一視させるような売り方も増えたし、そうでもしなきゃ売れないのかな

    +17

    -0

  • 1180. 匿名 2024/02/10(土) 20:15:46 

    中村さんの文春報道のオタの擁護が凄すぎて引いた
    言いたかないけどこれだから声優は声オタはって言われちゃうんじゃないのかね

    +33

    -0

  • 1181. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:29 

    >>1175
    素朴な疑問なんだけど、櫻井が既婚者だって噂
    ファンの間では有名だったらしいのに
    その相手の女性が10年も気づかなかったって本当?って思ってしまう
    恋は盲目とは言うけど

    +13

    -7

  • 1182. 匿名 2024/02/11(日) 00:01:08 

    >>1181
    私もそれ思います。あの作家さんもちょっとなーです
    櫻井さん許せない勢は可哀想酷すぎるキーって
    他人事なのにまるで自分の事の様に怒り狂ってて引く

    +13

    -9

  • 1183. 匿名 2024/02/11(日) 07:26:05 

    >>980

    青山先生は最終回の内容は決めているらしい。
    いつでも終わらせることはできるんだろうけど、今は関わる人や会社が多過ぎて止められないんだろうな……

    +15

    -1

  • 1184. 匿名 2024/02/11(日) 14:20:32 

    セーラームーンコスモスの制作発表でアニメ版のファイター役=新山志保さんのことがスルーされていたけど何か事情でも?

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:41 

    ストグラより文春は枕営業とか調べてほしい

    +8

    -1

  • 1186. 匿名 2024/02/11(日) 20:50:48 

    >>1169
    唯一無二の声質とかじゃなくて幾らでも代わりがいそうな声だしね

    +15

    -0

  • 1187. 匿名 2024/02/11(日) 22:15:24 

    >>1184
    もう亡くなられて長いからね、当時交流があったわけじゃない人はどう話していいのか難しいだろうし、権利関係とかもあやふやかもしれないし、センシティブなんじゃないかな

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2024/02/11(日) 22:58:17 

    >>1180
    あるコメントでこの騒動でファンが勝手に盛り上がって同業者に迷惑かけたから本人の謝罪が欲しいはなんか違うような
    裏でちゃんと関係者と話し合いしてると思う
    ファンが同業者に謝罪してほしい

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2024/02/12(月) 19:40:59 

    このトピ以前に比べるとレス数減ったね

    +6

    -3

  • 1190. 匿名 2024/02/12(月) 20:00:44 

    >1179

    ベテラン声優はもともと売れない役者の仕事の1つとして始めた人がほとんどだったしむしろ原点回帰じゃない?
    アニメは専業声優中心だけど吹替は今でも演劇畑の方が多いよね
    ゴールデンカムイの杉元で有名になった小林親弘さんも劇団所属で吹替中心だったはず
    今はステージングなどアイドル的な仕事も求められるようになったからそっち系からで売り出す事務所も増えたし

    +6

    -2

  • 1191. 匿名 2024/02/14(水) 23:44:07 

    >>865
    30年前の作品だが、未だに当時の若手が全員業界で活躍しているらんまはスゴすぎるな。何人かは亡くなってしまったが。

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2024/02/15(木) 03:11:49 

    >>1191
    らんまは悲しいことに急死されてしまった方多いよね

    +1

    -1

  • 1193. 匿名 2024/02/16(金) 03:44:11 

    >>497
    すごく人気で今度ブルーレイ化もするんだよ

    +1

    -2

  • 1194. 匿名 2024/02/16(金) 03:47:15 

    >>1151
    相手にもよるかな
    たぶん8割方は祝福できる

    +2

    -2

  • 1195. 匿名 2024/02/17(土) 13:38:30 

    >>5
    え、そうなの!?

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2024/02/18(日) 17:39:46 

    >>1186
    この人イケボだと思うけど、滑舌と語尾の「…ハア…」て
    吐息?みたいなのがゾワゾワするんだよね
    どの役も同じだし

    +3

    -1

  • 1197. 匿名 2024/02/18(日) 17:50:47 

    >>1083
    でも河西さんにしれっとツッコミ入れてたりしていて…引いた
    厚顔無恥とはまさにこういうことだなと

    +11

    -4

  • 1198. 匿名 2024/02/19(月) 17:07:24 

    >>1186
    そう、
    私的にはこの人のキャラは竹内良太さんにしてほしいと思った
    声質似てるし聴きやすいかも

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2024/02/21(水) 12:02:07 

    >>1101
    私の場合、許す許さない以前に例のキモいメール(LINEですらない)の文面が出てきて声を聞くと笑ってしまうww

    +10

    -1

  • 1200. 匿名 2024/02/21(水) 14:20:44 

    まだここ見てる人いるか分からないけど、色んなテレビ局とメディアがジャニーズと宝塚が使えなくなった分、総出で推したい声優で競ってるよね。

    色んな所で引っ張りだこのツダケン、種崎、きむすば、宮野除いて
    今渦中になってる日テレは薬屋繋がりで悠木碧、大塚剛央、コナンは遊佐浩二
    フジテレビは櫻井孝宏、花澤香菜、呪術声優
    朝日は鬼滅、呪術声優とアトミックモンキー声優多めって感じ。

    これからのテレビ業界は今注目されてる声優で競い合っていくと思う。何だかね…。

    +1

    -8

  • 1201. 匿名 2024/02/22(木) 23:42:39 

    闇かなんとなく漫画作者の事件とアニメ界が繋がる気配がする。岡本カウアンさんのように海外に発信すれば追求してテレビで報じるかも知れない。
    海外でこの問題を知れば声優の海外に出させない可能性がある。

    +3

    -2

  • 1202. 匿名 2024/02/23(金) 03:01:24 

    >>1201
    この問題とは何ですか

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2024/02/23(金) 19:12:24 

    トピずれ承知で叫ばせてもらう
    薬屋のひとりごとの猫猫の声全っ然合ってない
    キャラに合う声を出す事よりも自分の演技凄いっしょ?と
    ひけらかして押し付ける事優先するの勘弁してほしい
    前から悠木さん苦手だったけどもうこの人の出演するアニメは見ない

    +4

    -1

  • 1204. 匿名 2024/02/25(日) 20:33:42 

    櫻井孝宏って他の声優より大きい事、不祥事してもバックが強いのか触れないか無かったこと扱いなの怖い。
    フジテレビのお偉いさんのお気に入りらしいし、誰も彼の事言えないの闇よね。

    +13

    -1

  • 1205. 匿名 2024/02/26(月) 14:27:45 

    鬼滅っていつから声優とキャラ同一視みたいな売り方になったんだろう。
    鬼滅トピでいったら荒れるから言えないけど、ランダム商法とかキャラ声優売り強すぎて苦手になった。

    +6

    -1

  • 1206. 匿名 2024/02/26(月) 19:11:23 

    >>1205
    元々鬼滅の有名声優を使う事優先でキャラに合ってるかどうかは二の次なキャスティングがあまり好きじゃなかった。今のやり方は正直本当に酷いね。紛れもなく一大ブームになった作品なんだし今だって十分人気あるんだから見苦しい売り方なんてする必要ないのに。

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2024/02/28(水) 07:43:30 

    >>1204
    相変わらずテレビ局は学ばないな

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2024/02/28(水) 14:36:24 

    日清のどん兵衛のCM、次はFF7で新規で櫻井起用。刃牙とかオリジナルアニメでも炎上してて、アンミカ起用で大炎上したのにね。
    榎木さんもラジオで言ってたけど、何でこんなに昔から大きい事やらしても一線退かずに優遇されてるのか分からない。

    櫻井はこれから鬼滅もあるしもっと表出てくる事が増えてくる思う。櫻井の替わりに誰かが仕事減るか干されるんだろうな…。嫌な業界だね。

    +10

    -0

  • 1209. 匿名 2024/02/28(水) 22:10:00 

    鬼滅トピの櫻井オタの恐ろしさはもはや狂気の域

    +4

    -0

  • 1210. 匿名 2024/02/29(木) 18:14:06 

    >>1151
    どうしてアホらしいの?
    結婚してようが別に不祥事起こした訳じゃないのにファンやめるとか謎
    公表しようがしなかろうが声優さんの勝手でしょ

    +1

    -2

  • 1211. 匿名 2024/03/01(金) 18:37:20 

    >>1208
    近いうちに絶対痛い目見る
    榎木さん呪術廻戦ラジオでぶっこみ発言も嫌味に聞こえてくる

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2024/03/02(土) 23:38:20 

    昨日の配信で中村さんと最上さんが養成所の時代の話してたけど、本当に厳しい世界だなって思った。
    1000人から500人でどんどん減って声優一本だけで残ったの中村さんは同期で能登さんと自分含めて5人くらいしかいなかったって言ってた。
    1000人くらいから数百万の金って考えてると凄いよね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード