ガールズちゃんねる

推しが人気になるのが辛い

138コメント2024/02/03(土) 19:32

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 21:51:54 

    東京のテレビには全く出てない推しなのですが、最近劇場で人気になってきてファンが増えてきてます。
    嬉しい反面私は寂しさもあります。

    +90

    -22

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:18 

    そうけ

    +1

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:29 

    うるさい古参にだけはならないように気をつける

    +128

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:41 

    不人気でいつのまにか消えていくよりはいい

    +155

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:43 

    推しが人気になるのが辛い

    +10

    -10

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:48 

    分かる
    なんか推しが遠くに行っちゃうような感覚

    +135

    -7

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:48 

    阿部寛生で見たガル民いる ?

    身長何センチにみえた ?

    +2

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:55 

    たぶん金の卵が好きなんだろうね
    また別の金の卵を見つけるのをおすすめする

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 21:52:59 

    推しって言葉を聞かない日はないな

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:10 

    贅沢な悩み
    活動してくれてるだけ幸せ
    最近推しがいなくなった人より

    +78

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:20 

    わかる。
    小さい小さいライブハウスでわーわー騒いでるときが一番楽しかった。
    人気が出るのはうれしいけど、なぜかその瞬間めちゃくちゃ冷めてしまってファンクラブも抜けてしまった。

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:24 

    そのうち10歳年下の元アイドルと結婚するんだろうなぁ

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:25 

    推しの人は売れるために頑張ってるのに
    理不尽ですよ
    応援し続けて下さい

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:32 

    >>2
    うちのお父さんが「そうけ」使うわ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:36 

    推しが人気になるのが辛い

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:38 

    はんにゃ金田さんが人気になってきてちょっと悲しい

    +2

    -13

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 21:53:46 

    私の推しはアイドル事務所からデビューして大人気になるも真っ二つに分裂。
    分裂しても応援するぞ!と思いきや国民的女優と実は付き合っててベタ惚れ。
    こんなもんさ現実…

    +25

    -12

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 21:54:13 

    インディーズのときは好きだった的心理ね

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 21:54:34 

    もともと人気上位。グッズなんかも1番に売り切れる

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 21:54:56 

    私はむしろどんどん人気になって、大きいステージに立ってほしいと思う

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:11 

    推しが人気になるのが辛い

    +93

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:16 

    実際元々手が届かない遠くの存在、それが推しというものだ。あきらめろ。

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:30 

    わかるよ
    私もそこそこ人気の推しがいるけどこれ以上人気にならなくてもいいって内心思ってる
    人気になりすぎるとライブのチケット取れなくなるからイヤだ

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:35 

    >>1
    推しが売れると冷める、嫌いになるってわりと昔からあるんだよね。推しって言葉無かった時代も。

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:43 

    ちょっとその気持ちはわかる
    結局一周回って好きなんだけど、売れると一旦嫌いになるw
    その後は新しくファンになった人に妬んだ気持ちが向いて『あんたあの人の何知ってんのよ!』って変な方向にいってしまう

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 21:55:55 

    ジャニオタだけどデビューがピークでデビューしたら興味なくなる
    今はJr.推してる

    +9

    -9

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:21 

    乙女心は複雑だね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:27 

    あるあるですよねー!私も推しが最初は小さなライブハウスからだったのに、今はアリーナや武道館ですらチケット取れないぐらいのビックなバンドになりまして🎫 .·

    たまに小さなライブハウスでもやってくれるどチケットは争奪戦だし。
    推しは変わらず ファン思いなのでこちらも変わらず推していこうと思ってます。

    なんだか寂しい気持ちもあるけど、推しが変わらなければファンも変わらないと思ってます。
    推しが天狗発言とかしだしたら 冷めちゃうかも笑

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:30 

    >>21
    若いー スゴイ まさにコレだね。
    このネタ面白かったよね!

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:45 

    >>1
    青田買いに喜びを感じる人いるよね

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:49 

    デビューした時は嬉しかったけどここまで人気になってほしいとは思わなかった
    売れないのも辛いけど、ファンの質も下がってるしコンサート全然当たらないのが嫌過ぎる

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:52 

    >>10
    え、それは辛いね大丈夫?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:56 

    >>6
    もともと近くないのに

    +40

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:02 

    >>1
    めっちゃ初期から好きだった漫画家が連載始めてあっという間にフォロワー5000人超えて何か寂しいし、こんなに読者いるなら私がアンケとか出す意味ないかって思い始めた

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:06 

    >>14
    新潟?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:07 

    >>21
    いつもここからって今ピタゴラスイッチ出てる?

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:21 

    歌上手い自信あるから良さげな歌パクってデビューしてれば私もあいみょんくらい人気になれたのかな?と思う。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 21:58:10 

    >>16
    今さら??

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 21:58:17 

    わかります。嫉妬心が爆発ですよ。
    推しを携帯の待ち受けにしたいけど、存在を知られたくないからやりません。
    ストーリーをスクショしてニヤついたり、めちゃくちゃ幸せです!感謝!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 21:58:24 

    ミスノの時からのファン。
    今じゃライブも当たらない。
    嬉しいけど悲しい

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:01 

    >>26
    歴代私がいいなと思ったJr、みんなデビューした。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:15 

    ダイアン津田が売れてきてちょっと複雑

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:26 

    YouTubeでもコメント欄で静かにファンのバトルが繰り広げられててみてる分にはおもろい

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:41 

    >>21
    これは私に刺さるわ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:41 

    >>26
    正しきジャニオタの心理だよね
    Jr.の方が絶対楽しいもん

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:50 

    >>17
    有村架純の彼氏?

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:51 

    >>4
    >>1

    推しが人気無い、冴えなくなってくるほど哀れなことはないよ。

    昔、NEWSのメンバーで淫行で干されたんやけど、今も細々と芸能活動していて、
    最近もファンミーティングの告知しまくっているんだけど、1枚4000円のファンミーティング70席が完売することはない。
    どんなに告知しても、フォロワーすら寄りつかない。
    元NEWSなのに哀れすぎる
    推しが人気になるのが辛い

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 22:00:18 

    >>41
    ジャニーさんと通じる何かがあるってことか

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 22:01:19 

    >>45
    でも最近の推されてるJr.は大きい仕事もらってるからかデビューしたくてがむしゃらに頑張るとかないよね
    流出とか退所ばっかりでがっかりする

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 22:01:36 

    売れたら調子こくもんね

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/31(水) 22:02:08 

    >>1
    人気ないままだと芸能界辞めちゃって一生会えなくなっちゃうけどそれでもいい??

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/31(水) 22:03:16 

    私もひっそり応援してたゲーム配信者が人気者になって登録者2万人超えちゃった。自分がいいって思った人が他の人もいいって思って人気になるなら正しい感性ではあるよね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 22:03:24 

    >>35
    宮城出身茨城在住

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/31(水) 22:04:46 

    同担拒否?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/31(水) 22:05:07 

    >>1
    最近好きになったバンドの古参たちが
    「昔と違う!もう推すの辞めます!」とか「人気が出てきたら、もう古参達のことはどうでもいいの?」「ファンクラブも退会しました!!(退会後の写真付き)」のお気持ち表明勢で溢れてる。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 22:05:20 

    今の自分の推しは丁度いい人気度だわ。オタクなら絶対知ってるけど一般的な知名度はほぼ無い。記者に追われることもないし、ファンとの距離も近すぎず遠すぎずな感じ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/31(水) 22:05:31 

    推しが人気になるのが辛い

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 22:06:01 

    ミドサーアラフォーになっても大半がずっと動員20以下の界隈あるからおいでよ。主催やりまくったりワンマンツアーしてもそれ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/31(水) 22:06:08 

    >>12
    私の推しは7歳年上の人と熱愛出ました…
    推しと同い年だけど、年取ってから若い子行く方がなんかダメージ少なかったと思う。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/31(水) 22:07:42 

    所詮冷めたら終わり(推しが去年結婚)
    ゆるく推す程度がちょうどいい

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/31(水) 22:07:54 

    >>55
    ミ◯ス…?

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/31(水) 22:08:56 

    >>34
    漫画業にいるけど、あなたの1票はその人にとって変わらずとても価値あるものだよ
    フォロワーがたくさんいるように見えても、わざわざ労力かけて応援する人は全然少ない

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/31(水) 22:08:56 

    ライブ取りにくくなるって言うのはあるな

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 22:11:24 

    >>1
    お目が高い。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/31(水) 22:11:48 

    >>47
    いい写真だな〜

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/31(水) 22:11:56 

    推しトピ連日立ってるな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/31(水) 22:12:40 

    10年くらい前から平野紫耀くんの追っかけだった子、嬉しい気持ちもあるけど寂しい気持ちもあって、なんだか複雑って言ってたなぁ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 22:17:00 

    >>1
    「私だけが知っている特別感」が薄れたり
    「あれこれ仕事くるからなんか活動見飽きた、おなかいっぱい」とかそんな感じですか?

    今の推しは前の推しの倍くらい売れているのですが

    前の推しのとき→仕事少ないので一つ一つの仕事が追いかける側にとってもたまにのご褒美になり特別感!

    今の推し→仕事ありすぎて追いかける側もお金かかるしちょっと無理…そんなに追いかけるお金ない…他の推しもいるし…ごめん…

    こんな感じで売れていない方が追いかけやすいというのはあるかも

    心理学でも程よい空白というか余白というか、「あともう少しください、足りません…」という状況が1番追いかけたくなるらしいです。売れてると、この状況にならないからね



    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/31(水) 22:18:37 

    >>47
    誰の事?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 22:19:28 

    ちょっと名前出てると、ワカル〜ってなりません??
    人によるんですね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/31(水) 22:24:05 

    >>67
    だろうね。。私は1年だけど、1年で急激に増えてるみたいに、かいてあった
    ファン歴長い方には、尊敬みたいな気持ちある。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 22:24:47 

    >>1
    分かる
    私の推しは全国区のドラマに出たりしてるけどトップクラスに売れてcmもバンバン出てるかって言われたらそこまでではない
    けど今のまま、素朴さも無くして欲しくないし芸能界に染まりきって欲しくない(芸能界に入ったのも20くらいで遅い)
    本当に事務所の稼ぎ頭みたいになったら冷めてしまいそう
    芸能人芸能人してる人は苦手だから

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/31(水) 22:25:52 

    >>21
    物理的なことではなく心理的なことなんだけどね。
    説明難しいけど。
    心の拠り所が他人にも知られたような感じ。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 22:26:28 

    >>5
    実写化やめたほうが
    いいんじゃないかな?
    推しが人気になるのが辛い

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/31(水) 22:32:00 

    >>69
    貼った者ではないけど小山かなと思った

    +0

    -12

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 22:33:01 

    >>68
    よこ
    俳優界隈しか知らないけど
    あまりファン数いない人のが盲目的で熱心なおばさんファンが憑いてる
    そんなに仕事多くないから追いやすいし、ジャニと掛け持ちしてる人も割といる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/31(水) 22:35:07 

    >>74
    右、ドンキで買ってきた衣装かな?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 22:36:24 

    >>74
    表情作るの下手って
    演技も絶対下手なんわかるやん

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:01 

    >>34
    漫画家じゃないけど私の友達が絵描きしながらYouTuberもやってて応援って一言で言っても色々な形があって、もちろんSNSでフォロワーになっていいねとかも嬉しいけど、感想コメントくれたりアンケート送ってくれたりいいねポチッと押す以上の具体的な行動を起こしてくれるファンはやっぱり有難いし嬉しいって言ってたよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:41 

    >>1
    分かります
    昔スタッフしてたバンドがデビューして事務所に入りそのスタッフ達が付いてるの見た時寂しかったし手を離れて遠くに行ってしまった哀しみが凄かった

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/31(水) 22:42:12 

    >>74
    また新たな爆死作品が
    できてしまった、かなしいね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:11 

    >>67
    私の前の職場にジュア時代からの岸くんのファンがいたけど
    去年久々にあったらケーポに降りてたw
    その人は脱退のニュースよりも前に卒業してたらしいけど。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:13 

    >>76
    そうなんだ?
    リアコな若い子がついてるものだと思ってた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/31(水) 22:50:31 

    >>17
    でもあなたの推しのポジションめっちゃいいよ
    ファン少ないからファンサ貰いやすい。それでいてめっちゃ個人仕事あるし、誰からも叩かれないポジション

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/31(水) 22:52:33 

    推しが総叩きにあっててしんどい
    ケンティー

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/31(水) 22:56:33 

    >>6
    箱が大きくなって見づらいとか、チケット入手しにくくなったら嫌気さしてくる。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/31(水) 22:57:15 

    前の推しほんと仕事なくて
    いまさらに仕事なくなってるのちょっと可哀想だけど推し変したあとだと「この人のどこが良かったのだろう」ってなる

    ちなみに仕事なさすぎるとこちらも楽しみが少ないから寂しいよ

    今の推しは程よい感じ。
    舞台〜ファンイベ〜舞台〜の繰り返し。たま〜にドラマとか出る。

    舞台はお金かかるから観たいのだけ行くし、ほかに2次元の推しもいるからお金かけるのどちらにしようかな?という感じでゆるく追いかけてる



    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:13 

    去年ヒット曲出したからとにかくライブのチケット取れなくてつらかった

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 23:01:14 

    寂しいというか、チケットが取れなくなるのが困る
    ガチで困る

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:37 

    >>69
    たぶん、内博貴のことかな

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/01/31(水) 23:05:54 

    >>16
    私はドランクドラゴン塚地さん

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:20 

    SnowMan
    Mis Snow Man時代からファン
    嫌というよりやっぱり寂しい気持ちはある
    でも、本人達はずっと夢に向かって頑張ってるから応援したい

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 23:06:49 

    >>55
    うざいよね、
    うちの好きなアーティストにもそういいかながらダラダラファン辞めずに張り付いてるのいる
    さっさとどっか行けと思ってる

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:52 

    目も合うくらい距離の近いライプハウスだったのが、だんだん露出が増えて魅力に気づかれてしまって、今は結構大きな箱でライブするようになったうえにチケットぜんせん取れなくなっちゃった

    どんどん手が届かないところに行って自分は星の数ほどのファンの1人となっていくのがたまらなく寂しい

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 23:18:10 

    >>74
    キメ顔無表情じゃなくて少しでも似せる努力してほしい..

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/31(水) 23:25:09 

    >>76
    俳優界層は本当に痛い熱心なファンだった方々たくさんいたけど、今は私はどうでもよくなった。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 23:32:53 

    >>69
    草野くんだよ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/31(水) 23:33:39 

    >>67
    平野君なんてもう一回スタートラインに立ったもんじゃん
    事務所も弱小だし
    ファンの人は推し甲斐がありそうなもんだと思うけど違うのかな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 23:38:48 

    推しが人気になってくれたら安心して降りられるので人気になって欲しい
    日々のストレスから解放される

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 23:39:01 

    >>21
    >>26さんへ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/31(水) 23:40:05 

    最初売れる前推してて相手にしてくれなかったけど、売れてしばらくして再会してそこから繋がった
    垢抜け頑張った

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/31(水) 23:42:50 

    下手なアイドルや女優より美しくなろうと努力するから大丈夫です。余裕持つ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/31(水) 23:49:13 

    >>4
    本当に本当にこれだよ!!
    古参だとなんか有名になってくと寂しくなるのわかるけどね。良さを知ってるのは自分含めて一部の人間だけだという何かに対する優越感とか(笑)
    でもねー、現実問題売れないと消えるからね。もう推したくても推せなくなるからね。活動しなくなったらもう見れないんだよ。
    推しも歳を取る。いつまでも稼げず売れず没落していくのなんて見たくない。ライブやってもイベントやっても動画上げても全然人集まらないとか辛いよ。どんどん人気なくなって、イベントもライブもしなくなって、、いつの間にか…って考えただけでツラい。
    私の推しも売れてきてライブもチケット取れなくなるくらいになって、お知らせは主にスタッフになって、たまにテレビ出たり、どんどん大きくなってくれてる。ライブは当たりたいけど、チケット争奪戦になるなんて本当に凄いし嬉しいことだよ。
    ちゃんと売れて、表に出て活動してくれてるからこそ推せるんだよね。そのことをゆめゆめ忘れないようにしたいものです。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/31(水) 23:53:55 

    人気出て存在が遠くなるとかは思わないけど、ライブに当たらなくなるのがツラいよなぁ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/31(水) 23:55:51 

    ライブ、ホールで20列目くらいが
    20数年後Kアリーナの一番後ろの席
    ずっと人気で最近もっと人気なのは嬉しいけど、ライブの席が遠くて悲しい

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/01(木) 00:09:38 

    グループだけど最近個人仕事(ドラマとか)増えてきてグループでのワチャワチャが好きだから嬉しい反面演技とかに目覚めたり違う仲間が出来たりでグループ抜けるとかなったら嫌だなと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/01(木) 00:11:02 

    最初はみんな通る道よ

    逆に私の推しはワールドスターになってしまって全然お目にかかれなくなったけど一周回って私が何故か誇らしい気持ちになったよw
    私の目に狂いはなかったな!って謎の自己満

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/01(木) 00:25:43 

    >>1
    私はアイドルとかに興味なくて推しとか分からないなって思っていた。でも登録者100人くらいのYouTuberさんを気に入ってやり取りしていたら、その人はめきめき人気になり、あっという間に登録者◯万人を超え、顔出しNGだったのが顔出しをして、活動内容は書籍化し、今や人気ものになった。コメント返しも大変なので出来なくなりちょっと寂しかった。
    そのYouTuberさんはニッチで地味なコンテンツのひとで顔もごく普通の中年なんだけど、今は誰がどんなヒットの仕方するかわからないね。
    登録者数が少ないうちは自分がこの人を支えてるって気持ちだったけど、何万人ともなるともう私がいなくてもいっか、という気分になって今は気が向いたときだけ見ている程度になってしまった。
    あとから思うと推しが人気のものになって辛かったのかなと主でた。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/01(木) 00:26:13 

    >>59
    たぶん同じ人推してるけど、私はそれより今後ファンがなかなか増えなそうになってしまったのが嫌だ…去年からハマって、もっと人気伸びる事を期待してただけに。
    やっぱり人気ある方が露出も増えるし良いと思う。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/01(木) 00:44:25 

    >>17
    うちの娘二十歳はそれでも海ちゃんが好きだって
    前向きに推してるよ!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/01(木) 00:47:40 

    とんでもなく人気者になるならいいけどね

    例えば
    アイドルなら昔のSMAP
    俳優なら小栗旬
    芸人ならかまいたち
    みたいにね!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/01(木) 00:50:30 

    売れてブランド物ばっかり身につけるようになったからこういうの嫌だな
    売れる前は素朴な格好しててありのままって
    感じだったのに
    歌詞も着飾らないでありのままの君がいいって書いてるのに本人は売れっ子感を出すようになってひいた。売れると人として変わるから残念

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/01(木) 00:51:41 

    >>1
    「推し」とは、人やモノを薦めること
    人気を上げる事が「推し」です

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/01(木) 00:53:47 

    人気になってそれまで関わったこともなさそうな 
    人が擦り寄ってきてそれも良い話聞かない人だったり、そういう人と仲良くなっていって推しの印象も悪くなった。そっちにいくのね、流されていくのねって

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/01(木) 00:56:14 

    >>84
    今個人仕事少ないよね?
    相方に比べて差があり過ぎて…熱愛出たからさらに人気差開くし今後もこんな感じになりそうで寂しい。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/01(木) 03:14:03 

    >>49
    グループに入ってない子にもがんばってほしいけど どう応援すれば結果につながるんだろうか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/01(木) 04:08:28 

    >>16
    私トータルテンボス。
    ちょうどいい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/01(木) 06:19:45 

    >>61
    そうです

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/01(木) 07:39:36 

    人気がどうとかより、推しには健康で幸せでいてほしい
    自分も健康で幸せでいたい

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/01(木) 08:06:11 

    >>55
    昔と何が違うのか気になる。売れてから好きになったから。といっても茶の間ファンだけど。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/01(木) 08:17:18 

    >>117
    かまわんよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/01(木) 08:24:05 

    推しが居なかったこの数十年
    最近急に推しが出来て夢中になってる自分に驚いてる
    推しがいるって楽しい!インスタとか見てるだけで癒される 仕事の疲れが飛んでいく
    そんなことを知った私はアラフィフです
    いつか彼もメジャーになっていくのかしら… ならないならそれはそれで悲しいしなあ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/01(木) 08:32:29 

    >>17
    あれは独立した組のほうが、人気落ちたら後ろ盾もなくてきついから、危機感を持って今後も結婚や熱愛に気をつけるっていう印象になったね。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/01(木) 09:30:32 

    >>110
    うちの娘も顔が好みなのと同担拒否気味だからファンが少なくなるのは気にしてなくて降りてない
    過去の言動がいろいろ答え合わせされてる中、恋愛脳でしょうがないなあって言ってて、それ込みで受け入れてるっぽい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/01(木) 09:54:30 

    わかる。
    古参ムーブしたいわけではなく、「あの頃はよかったな」って思う。ファンの数が増えると必然的に変な人も増えるし。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/01(木) 10:29:20 

    >>74
    目に、星、入れたところが、嫌いなんだよ⭐️

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/01(木) 11:16:45 

    感覚がわからない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 11:28:09 

    >>1
    人気出て来るとお金あって東京に住んでて自由に動けるファンが強いよね
    自分がファンとして最下層なのを感じるし

    推しという言葉が無い時代、私はそれが辛くて離れたファンだけど、今その人は業界の健全化を図り後進の育成にも力を入れて業界を牽引する存在として突き進んでいる
    この人のファンで良かったと心から思える
    推し対象が本物なら、いつかそんなご褒美が待ってる可能性もあるよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 11:41:50 

    >>1
    仕事が増えて嬉しい反面、劇場サイズも大きくなって近くから観れなかったり寂しいこともあるよね。
    推しが人気になること自体は嬉しい!!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 12:32:45 

    私さかなクンがずっと好きでこんなに有名になる前はショッピングモールとか水族館の無料のイベントで会えたのに、テレビにたくさん出るようになってなんだか寂しかったなあ
    さかなクンどんな場所のどんなイベントでもいつも一生懸命お魚の話して絵書いてて、子供達に直筆のお魚カード渡したり本当に真面目な良い人だったよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/01(木) 13:41:09 

    >>112
    誰だろう😅

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/01(木) 14:00:23 

    アンチが増えて推しがピリピリする様になって性格がキツくなちゃって辛い

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/01(木) 14:13:56 

    >>110
    >>124
    若いファンの方が意外と受け入れてそうな気がする。
    ある程度歳いってるリアコファンが一番厄介そう。
    今の若い子って薄顔好きなのかと思ってたけど海ちゃんの特濃ソース顔好きな子もいるんだね。私も好き。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/01(木) 15:19:55 

    ニトリのストレートネック用枕ってそんなにいいのかな
    公式通販でもSNSでも褒められてて逆にあやしく感じる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:11 

    >>121
    しのびねぇな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/01(木) 19:13:24 

    東京というかわたしのまわりのこがしてた
    推しカツって六本木のお店で出待ちするとか
    打ち上げ行ったとかになっちゃうw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/02(金) 07:18:35 

    >>123
    脱退側
    そうあって欲しい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/03(土) 19:32:22 

    わかる。新規の人が大勢でキャッキャしてるのを見るとお前らに推しのなにがわかる!って憤りを感じたりするけど私だって推しのこと何にも分かってないのは自覚してる。噛みついたことないけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード