ガールズちゃんねる

「耐えられないほど寒い。でもここしかなかった」地震後、ビニールハウス暮らしの高齢者約10人 避難所へ行かない「事情」 力を合わせて4人救助

509コメント2024/02/01(木) 09:14

  • 501. 匿名 2024/01/31(水) 15:43:02 

    災害はいつ起きても悲惨だけども
    真夏じゃなくてまだよかったかもしれないとちょっと思った
    死人が出るよね暑くて

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2024/01/31(水) 15:46:37 

    >>1
    は?
    避難所だよ、どうやって快適にすんのよ

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2024/01/31(水) 15:47:18 

    >>497
    東北の震災の時と違って元々平地が少ないんじゃない?
    いつまでも学校の体育館使うわけにもいかないし、仮設住宅ならリスク高い所でもしょうがないかも

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2024/01/31(水) 16:02:03 

    車があればと思ったけど車もなくなっちゃったのかな?

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2024/01/31(水) 16:08:27 

    >>1
    そうだよね。なるほどな!
    余震があっても倒壊の恐れはない。寒さは凌げる。
    ならビニールハウスいいじゃんね。
    私も避難所よりビニールハウスが良い。てなるわ。

    +2

    -1

  • 506. 匿名 2024/01/31(水) 16:27:58 

    >>1
    思ったより快適そう。

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2024/01/31(水) 16:47:16 

    >>474
    九州でも寒い時は夜間は氷点下
    昼間日が出れば今の時期でも30℃超すけど

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/31(水) 19:06:40 

    色々考えちゃう

    ・色々家に備えていても昼間なら外だから意味なくない?
    ・キャッシュカードとか手帳とか盗まれたらやっぱりお金も盗まれるの?それともその地域に住んでる人の銀行口座は勝手にストップしてくれるの?使える人は下ろしたいか…え、家とお金も全て無くしたら死にたくならない?
    ・やっぱりどこに行くにもスニーカーじゃないも不安。リュックも買おうかな…

    とか、家にいない時のこと考える

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/01(木) 09:14:46 

    >>501
    でも寒い方が死人出るよ
    地震直後は北陸の割に暖かくて沢山助かったと思ってる

    富山の大型ショッピングモールでは1/1は初売りだったから、通常人が沢山いる吹き抜けのある広場は福袋置き場になっていて、そこに吹き抜けの大きな装飾が高い所から沢山落ちてきたのに怪我人が出なかったらしいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。