-
1. 匿名 2013/01/15(火) 19:00:10
出典:livedoor.blogimg.jp
PHOTOS: Freakish dust storm causes ‘red wave’ on Australia’s west coastwww.nyctn.comthe dust storm, or haboob, passed over onslow, a coastal town in western australia. the haboob is just one of the record-breaking weather events happening down
+2
-3
-
2. 匿名 2013/01/15(火) 19:02:15
うわぁぁぁあああぁぁぁ!!
+79
-2
-
3. 匿名 2013/01/15(火) 19:02:30
怖っ!!
+64
-2
-
4. 匿名 2013/01/15(火) 19:02:41
何なのコレ!?
+75
-3
-
5. 匿名 2013/01/15(火) 19:02:43
これなに?合成?+84
-2
-
6. 匿名 2013/01/15(火) 19:02:50
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
+27
-2
-
7. 匿名 2013/01/15(火) 19:03:01
なんじゃこりゃあああああ
+22
-3
-
8. 匿名 2013/01/15(火) 19:03:14
+117
-3
-
9. 匿名 2013/01/15(火) 19:03:24
ついに、来たか・・・。
+23
-2
-
10. 匿名 2013/01/15(火) 19:03:38
+98
-8
-
11. 匿名 2013/01/15(火) 19:03:50
砂嵐なんだって
+73
-5
-
12. 匿名 2013/01/15(火) 19:04:05
いくらなんでも赤すぎだろ…
+27
-6
-
13. 匿名 2013/01/15(火) 19:04:10
まじで何?!詳細教えて!!?+35
-1
-
14. 匿名 2013/01/15(火) 19:04:14
これがほんとの赤潮
+19
-2
-
15. 匿名 2013/01/15(火) 19:04:29
+103
-5
-
16. 匿名 2013/01/15(火) 19:04:53
>15
なんかシュールな画像w
背景すごいことになってるのにwww+66
-6
-
17. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:05
コラだと言って欲しい…
+23
-2
-
18. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:24
+50
-2
-
19. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:28
お母さん、お父さん、日本は平和です。+105
-5
-
20. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:41
マヤの予言とかってのを一瞬頭をよぎった・・・+26
-2
-
21. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:45
>>18
ちょっw
引くぐらい赤いなw
+72
-4
-
22. 匿名 2013/01/15(火) 19:05:57
あかんてこれホンマあかんって
+38
-6
-
23. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:08
海の色が違うとこれほど気持ち悪くなるとは。
+29
-4
-
24. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:22
+83
-4
-
25. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:41
砂嵐なの?
海上に砂嵐ってどういうこと??
+38
-3
-
26. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:49
波立ってるわりには水面穏やかじゃない?+28
-0
-
27. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:50
>>1
記事が貼り付けてあるけど、日本語じゃないのね・・・+13
-2
-
28. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:53
砂なの?+17
-2
-
29. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:53
怖すぎ!!+14
-2
-
30. 匿名 2013/01/15(火) 19:06:56
+42
-4
-
31. 匿名 2013/01/15(火) 19:07:21
すごい・・・スケールが違うね。わたしには世紀末的な絵にみえるけど地元の人の冷静さをみると
よくあることなのか・・・+31
-0
-
32. 匿名 2013/01/15(火) 19:08:00
>>11
す・・・砂なの?これ???+16
-1
-
33. 匿名 2013/01/15(火) 19:08:57
>>24
赤に白の鳥が映えるわね♪
って、違うやろぉぉぉぉ!!+38
-3
-
34. 匿名 2013/01/15(火) 19:10:24
本当に、砂?
砂嵐?
詳細が欲しいわぁ・・・・+13
-0
-
35. 匿名 2013/01/15(火) 19:12:17
日本の赤潮でもこの程度
赤さの度合いが違うよね・・・+29
-4
-
36. 匿名 2013/01/15(火) 19:15:14
ファーストインパクトが起こるのかー!
リアルエヴァンゲリオンだわ…+49
-1
-
37. 匿名 2013/01/15(火) 19:16:16
なにこの色・・・怖いんですけど!+16
-0
-
38. 匿名 2013/01/15(火) 19:21:26
確かにこれは波に見えるね。+10
-5
-
39. 匿名 2013/01/15(火) 19:22:06
赤と言う色は血液と同じ色のせいか恐怖を感じさせるよ。+32
-3
-
40. 匿名 2013/01/15(火) 19:22:07
何かの予兆じゃないの??これは怖いね。+7
-0
-
41. 匿名 2013/01/15(火) 19:22:54
誰か説明して。+20
-2
-
42. 匿名 2013/01/15(火) 19:22:55
赤色っていうのが怖いね。黒色も怖いだろうけど・・・+12
-0
-
43. 匿名 2013/01/15(火) 19:23:31
これって上から見たらどんなになってるんだろう??+9
-2
-
44. 匿名 2013/01/15(火) 19:24:06
地震の予兆とかじゃないよね??+16
-1
-
45. 匿名 2013/01/15(火) 19:24:44
これを実際に目の当たりにしたら泣いてしまうかも・・・+13
-2
-
46. 匿名 2013/01/15(火) 19:25:24
こんな砂嵐嫌だーーー!!!+10
-0
-
47. 匿名 2013/01/15(火) 19:25:40
去年騒がれてた地球最後の日にこれ見たらパニックになるかもw+30
-1
-
48. 匿名 2013/01/15(火) 19:26:14
本当に地球に何かおこってるんじゃないの??+17
-3
-
49. 匿名 2013/01/15(火) 19:26:14
英語 読めないんです(ーー;)+17
-4
-
50. 匿名 2013/01/15(火) 19:27:04
日本でよかったww+8
-10
-
51. 匿名 2013/01/15(火) 19:27:47
なんかリアルな怖さだよね・・・何か起こりそう。+6
-1
-
52. 匿名 2013/01/15(火) 19:28:34
オーストラリアって怖いのね・・・+2
-6
-
53. 匿名 2013/01/15(火) 19:28:47
最近、オーストラリアで異常気象が頻発してるよね。
日本も人ごとじゃなさそうだからコワイよね。+13
-0
-
54. 匿名 2013/01/15(火) 19:29:31
怖い怖い・・自然って凄いな。+4
-0
-
55. 匿名 2013/01/15(火) 19:30:11
前に動画で見たけど轟音も凄かった。+2
-1
-
56. 匿名 2013/01/15(火) 19:30:55
自然の猛威ってこういうことだよね。+8
-0
-
57. 匿名 2013/01/15(火) 19:32:12
これは合成じゃなかったとしたら、かなり恐ろしい…+7
-1
-
58. 匿名 2013/01/15(火) 19:32:37
原発が爆発するより
よっぽど怖くない。。+10
-4
-
59. 匿名 2013/01/15(火) 19:33:57
この世の終わりみたいな色ですね。+3
-2
-
60. 匿名 2013/01/15(火) 19:37:37
いつの画像なんだろう・・・
説明欲しいんですけどっ~~~+6
-0
-
61. 匿名 2013/01/15(火) 19:38:07
不気味すぎる!!!+4
-0
-
62. 匿名 2013/01/15(火) 19:39:42
こんなん見つけた・・・
>オーストラリアの西海岸で、2013年1月9日に巨大な「赤い波」のような砂嵐が発生し、話題となっています。
怖すぎ…オーストラリアに巨大な赤い波 - 動画 - Yahoo!映像トピックスvideotopics.yahoo.co.jpオーストラリアの西海岸で、2013年1月9日に巨大な「赤い波」のような砂嵐が発生し、話題となっています。
+7
-0
-
63. 匿名 2013/01/15(火) 19:40:49
>>62
1月9日って、つい最近ですね
ニュースとかでもやってたのかな?+5
-1
-
64. 匿名 2013/01/15(火) 19:45:55
18の画像は加工されていますよ。
これはTwitterで話題になったみたいで
その時にシドニーにいる日本の友達に
画像つきでメールしたら
あー、これ加工されてるね
ここまで赤くないし日本で起こるのと
同じくらいだよ
って、言われたm(_ _)m
この波は分からないけど、、、。
+11
-4
-
65. 匿名 2013/01/15(火) 20:04:18
これは、話題にもなるかと
むしろ世界的なニュースでちょっとした注目を浴びなかったのがおかしいレベル
自然の驚異だね+6
-1
-
66. 匿名 2013/01/15(火) 20:42:25
海上の砂嵐なんてあるのか、おっそろしいなぁ。+4
-0
-
67. 匿名 2013/01/15(火) 20:45:51
何で赤いの!?何で赤いのよ------!!!!!!!怖いよバカヤロー!!!!!+3
-1
-
68. 匿名 2013/01/15(火) 20:56:19
すごく不気味なんですけど
これ、本物なの?
どうしたの、地球さんっ!+4
-2
-
69. 匿名 2013/01/15(火) 21:08:48
貼っとくよ街に迫る巨大な赤い壁、豪サイクロン (AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(AFP=時事) - 【AFP=時事】オーストラリア北西部オンズロー(Onslow)沖で撮影された、サイクロン
+3
-0
-
70. 匿名 2013/01/15(火) 21:11:31
砂嵐ってこんなすごい規模で起きるなんて初めて知った+3
-1
-
71. 匿名 2013/01/15(火) 21:14:11
こんなのに飲み込まれたらたまったもんじゃないね。+1
-0
-
72. 匿名 2013/01/15(火) 21:14:56
うわあぁ…。原因なんなのかな?ていうかこの近海で獲れた魚介類とか食べても人体に影響出ないのかな?なんか心配+3
-1
-
73. 匿名 2013/01/15(火) 21:44:39
雲??+0
-0
-
74. 匿名 2013/01/15(火) 22:45:40
ニュースでは「砂嵐が雲の高さまで到達した」って言っていたよ。+6
-1
-
75. 匿名 2013/01/15(火) 22:56:18
色々考えてしまうよね
何かの予兆だとか、マヤとか・・・+2
-1
-
76. 匿名 2013/01/15(火) 22:59:42
砂なの?
日本に来る黄砂も海上で写真撮ったりするとすごくなるのかなぁ?+1
-0
-
77. 匿名 2013/01/15(火) 23:12:54
だから波じゃないって!w+0
-1
-
78. 匿名 2013/01/15(火) 23:20:34
オーストラリアってかなり気象がおかしくなっているのかな+3
-0
-
79. 匿名 2013/01/15(火) 23:29:01
赤い月も不気味ですが、赤い波はもっと不気味。+2
-0
-
80. 匿名 2013/01/15(火) 23:46:56
赤い壁が迫ってきてるみたいで怖い+2
-0
-
81. 匿名 2013/01/15(火) 23:49:49
まるで映画か何かののCGみたいですごいな+2
-0
-
82. 匿名 2013/01/15(火) 23:50:29
赤い海エヴァすぎワロタwww
・・・ワロタ。。+4
-2
-
83. 匿名 2013/01/15(火) 23:50:52
中国では人口的な汚染のせいで川が赤になったり青になったりするみたいだけどね+6
-0
-
84. 匿名 2013/01/15(火) 23:53:30
気持ちはわかるけど、こういうのが起こるたびに地球終了!人類滅亡!って騒ぐのが嫌だ…
こういう自然の脅威って今の時代ではよくあることだと思うし+7
-1
-
85. 匿名 2013/01/16(水) 00:14:04
調べてみたら
「オーストラリア西部の沖合ではこの日、熱帯サイクロンが発生していたということで、地上の砂や海の水分が吸い上げられ、このような現象が起きたのではないかとの見方が出ている」
だって
あと何年か前もこの現象起こってるみたい
>18にある赤い海の画像だけど、そもそもオーストラリアには海が赤くなる地帯があるらしくて多分その画像だと思う+7
-0
-
86. 匿名 2013/01/16(水) 01:35:09
あれ?これで、貼れるかな?
【画像あり】オーストラリアの海が紅色に染まる、「赤い海」をご覧あれ : NetaSiteZnetasite.net【画像あり】オーストラリアの海が紅色に染まる、「赤い海」をご覧あれ : NetaSiteZNetaSiteZ は、海外の面白いネタ、珍しいネタ、興味深いネタ、動物ネタ、誰得ネタを紹介するサイトです。世界中の面白くて珍しい情報を配信します。 海外アンテナ | ピコ...
+2
-0
-
87. 匿名 2013/01/16(水) 01:44:05
エヴァみたい+3
-0
-
88. 匿名 2013/01/16(水) 02:39:27
なにこれ?不気味なんですけど+0
-0
-
89. 匿名 2013/01/16(水) 02:41:10
砂嵐なの?どういう状態なの?+0
-1
-
90. 匿名 2013/01/16(水) 02:48:34
これやばいだろ
なにかの前触れじゃないのか?+0
-1
-
91. 匿名 2013/01/16(水) 02:49:26
コラかと思ったけど、本物なのかよ・・・+0
-0
-
92. 匿名 2013/01/16(水) 02:51:10
>>24
無言で佇む鳥がシュールだな+0
-0
-
93. 匿名 2013/01/16(水) 02:53:59
海の色が赤いとドキッとするよね+0
-0
-
94. 匿名 2013/01/16(水) 04:17:22
この砂…めっちゃ恐いんだけど…
+0
-0
-
95. 匿名 2013/01/16(水) 07:40:30
台風とか雷とか自然の脅威全般ダメなので、こういう画像見ると心臓がバクバク言う。
それでもサムネだけじゃわからないから開けてみたら、次から次へと画像が出てくるから恐ろしい…。+2
-1
-
96. 匿名 2013/01/16(水) 08:21:49
なにこれ!自然のすごさ怖い!+0
-0
-
97. 匿名 2013/01/16(水) 08:36:35
不気味すぎて怖い・・・
なにか悪いことが起きそうな気がしてきた+0
-2
-
98. 匿名 2013/01/16(水) 09:03:05
CGかと思ったら砂嵐なんだ
怖いね+0
-0
-
99. 匿名 2013/01/16(水) 09:20:47
何で赤いの?怖いって思ったよ。砂嵐なんですね。不気味です。+0
-0
-
100. 匿名 2013/01/16(水) 09:42:09
やはり大きな大陸は何事もスケールが大きいな。
感服。+2
-0
-
101. 匿名 2013/01/16(水) 10:21:22
自然の怖さを痛感しました。この砂嵐凄いですね。+0
-0
-
102. 匿名 2013/01/16(水) 10:45:48
これ、波じゃなくて砂嵐みたいよ+1
-0
-
103. 匿名 2013/01/16(水) 11:10:07
自然界にあまりない色だと恐怖を感じるけど
これが普通にアースカラーならそれほど怖くないよね+1
-0
-
104. 匿名 2013/01/16(水) 11:30:33
赤潮のことかなと思ったけど光の加減じゃないのかな。+1
-0
-
105. 匿名 2013/01/16(水) 12:03:12
本当に地球が終了するときには、必ず中国が絡んでいるような気がします。
ですので、今回のようなものでは、終了しないはず・・・、ですよね。+0
-0
-
106. 匿名 2013/01/16(水) 12:09:02
すごい、映画みたい。飲み込まれてもだいじょうぶなんだよね?+0
-0
-
107. 匿名 2013/01/16(水) 12:29:19
なんかシュール過ぎるし現実っぽくないけど
でも実際の話なんだよねー+0
-0
-
108. 匿名 2013/01/16(水) 13:46:51
アメリカシエラネバダ山脈の赤い雪+0
-0
-
109. 匿名 2013/01/16(水) 14:03:58
>15
そんな近くで砂嵐が来てるのに、砂が鼻とか口に入らないのかな。。。
赤ちゃんもいるし~+0
-0
-
110. 匿名 2013/01/16(水) 14:04:47
>>108
雪の上に、カキ氷のイチゴシロップ・・・とかじゃなくって?+0
-0
-
111. 匿名 2013/01/16(水) 14:05:37
まさに異常気象だよね
地球滅亡も時間の問題と言われてるような気がする+0
-1
-
112. 匿名 2013/01/16(水) 14:06:50
>>74
そんな大きな砂嵐だと、巻き込まれた人間もいそう・・・+0
-0
-
113. 匿名 2013/01/16(水) 14:19:01
自分の目で見ると、「世界の終わりかも」って
思っちゃいそう。
それにしてもすごいね。+0
-0
-
114. 匿名 2013/01/16(水) 14:41:38
オーストラリアは山火事もすごいことになってるし大変だな+0
-0
-
115. 匿名 2013/01/16(水) 14:57:59
地球にはまだまだ知らない現象があって夢が膨らみますね。+1
-0
-
116. 匿名 2013/01/16(水) 16:11:51
日本とは規模が違いすぎるよね。
やっぱり世界レベルの異常気象なのかな。+0
-0
-
117. 匿名 2013/01/16(水) 16:46:15
冗談抜きで、マジで「地球終了」なんじゃ・・・コワ+0
-0
-
118. 匿名 2013/01/16(水) 16:47:42
>>108
その赤いのは何?
血にも見えるけど・・・+0
-0
-
119. 匿名 2013/01/16(水) 17:20:06
映画の中みたい こんなこと本当にあるんだ+0
-0
-
120. 匿名 2013/01/16(水) 17:38:08
エヴァかよww+0
-0
-
121. 匿名 2013/01/16(水) 22:59:16
本当にエヴァンゲリオンみたいだw+0
-0
-
122. 匿名 2013/01/17(木) 00:35:23
やっぱり地球温暖化と何か関係があるんですかね+0
-0
-
123. 匿名 2013/01/17(木) 04:31:59
これはちょっと恐すぎるね…世界の終わりを感じちゃう。+0
-0
-
124. 匿名 2013/01/17(木) 07:02:48
日本でもゲリラ豪雨起きるから怖いですよね
+0
-0
-
125. 匿名 2013/01/17(木) 07:02:48
阪神淡路大震災のあった日である今日に見てしまった。関係ないと思うけどゾッとした。+1
-0
-
126. 匿名 2013/01/17(木) 10:26:19
これ津波だったらすごい惨事だったね。+0
-0
-
127. 匿名 2013/01/17(木) 11:52:12
自然ってすごいですね。
目の前で見たら、地球終了っておもってしまうわ+1
-0
-
128. 匿名 2013/01/17(木) 14:21:51
>108のやつは赤い藻が繁殖してるんだって
藻の色が赤いから赤く見える
赤くてスイカの臭いがするからスイカ雪と呼ばれてるらしい+0
-0
-
129. 匿名 2013/01/17(木) 14:37:51
なんだただのCGか・・・
えっ?だよね??+0
-0
-
130. 匿名 2013/01/17(木) 15:51:48
ぱっと見た感じ波の高さがおかしいし海とのつながりもなく合成っぽい。+0
-0
-
131. 匿名 2013/01/17(木) 19:05:44
映像見ると、海の波でなく、陸上の砂が舞い上がっているですね。+0
-0
-
132. 匿名 2013/01/19(土) 00:08:41
高さ何メートルくらいなんだろう
日本じゃありえない色だね;怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する