-
1. 匿名 2024/01/27(土) 13:52:01
こどものときに実家で猫を飼っていて、ずっと猫を飼いたい気持ちがありましたが、こどもが小さいうちはうっかり窓をあけて脱走が心配なのと、こどもと旅行いけるうちはまだ飼えないかなと思い、そうこうするうちにこどもたちは小5、中2になりました。
今年上の子は受験生なので、猫にかまって勉強に身が入らないのも困るし、来年?
猫飼いの皆さんは、こどもが何歳のときが
ベストだと考えますか?
参考にさせてください+7
-25
-
2. 匿名 2024/01/27(土) 13:52:35
産まれる前からいた+136
-2
-
3. 匿名 2024/01/27(土) 13:52:43
「ベスト」で言うなら成人してからでは
子どもだと何歳でも猫に迷惑かける可能性あるし+39
-24
-
4. 匿名 2024/01/27(土) 13:52:47
>>1
主さん、今がもうベストだと思います+158
-6
-
5. 匿名 2024/01/27(土) 13:53:04
高校生以降でお願いしますよ+7
-10
-
6. 匿名 2024/01/27(土) 13:53:29
何歳でもいいけど、子供がアレルギー出たからいらない。とかは辞めて欲しい。
猫ちゃんはいい友達になるよ✌️+139
-3
-
7. 匿名 2024/01/27(土) 13:53:33
母親が専業で家にいるならいつでもいいと思う+73
-3
-
8. 匿名 2024/01/27(土) 13:53:47
キャーキャー騒がず追いかけ回さなければ何歳でも
普段動物と触れ合ってる様子をみて判断すればよいかと思います+85
-2
-
9. 匿名 2024/01/27(土) 13:54:38
>>1
>こどもと旅行いけるうちはまだ飼えないかなと思い
小5のお子さんとはもう旅行行かないのかな?+20
-1
-
10. 匿名 2024/01/27(土) 13:55:11
+116
-5
-
11. 匿名 2024/01/27(土) 13:55:24
怖いおばさんに狙われる前に
出典:up.gc-img.net+4
-5
-
12. 匿名 2024/01/27(土) 13:55:32
>>4
「いじくり回しすぎて愛猫に嫌われる」という事態さえ避けられれば、むしろ飼い始めることで子供を受験ストレスから救ってくれる可能性もあると思う。+107
-0
-
13. 匿名 2024/01/27(土) 13:56:17
ニャー+97
-2
-
14. 匿名 2024/01/27(土) 13:56:24
>>3
猫に迷惑は発想がおかしいよ
ただの子供嫌いなんだろうけど+6
-21
-
15. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:00
子どもが幼稚園のときに拾ったけど、うまく共存できてたよ。
+19
-1
-
16. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:12
>>13
いい肉付けき…🤤+20
-0
-
17. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:14
猫は子供のオモチャじゃないんだから子供が
子供の勉強の邪魔になるって思うなら子供が社会人になって家を出るまで
飼わないほうがいいと思う。猫が可哀想だ
+12
-10
-
18. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:21
>>7
そうだよね、基本的にお世話する人の状態か大事かな。
猫が若くて健康なら手はかからないけど、老猫になったり病気した時は凄く大変だよ。
だから、世話する人の余裕?が大事だと思う。
+34
-0
-
19. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:25
>>1
中学生の時に母親が捨て猫拾ってきた。
私、すぐ猫の毛アレルギー発祥。
家にいるとくしゃみ鼻水止まらず。
あと私の布団の上でよく猫がゲロ吐いてた。
実家を出たらくしゃみも鼻水も出てない。
猫は可愛かったが、アレルギーがね…
お試しで飼うにしても短期間だし
お子さんのアレルギー検査してからの方がいいかも。
眼科とか耳鼻科でやってもらえる。+47
-1
-
20. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:50
ガキは悪意なく虐める可能性がかなりあるからなあ+4
-5
-
21. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:55
>>12
思春期、ペットいると話題にもなるし癒しにもなるし良いなぁと思いましたよ。主さんのところはもうお子さん大きいから良さそうですよね+48
-0
-
22. 匿名 2024/01/27(土) 13:58:12
拾ったので、ベストの時期とか難しい。+7
-1
-
23. 匿名 2024/01/27(土) 13:58:18
高校生くらいになれば色々と理解して世話できるだろうと思う。逃げないために窓を開けっ放しにする事もしないだろうし、人間の食べ物はやらないとか無理やりだっこしない、たたかないとかそういう部分もわかる年頃だと思う。+12
-0
-
24. 匿名 2024/01/27(土) 13:59:17
この猫は表情からそこまで嫌がってないかもしれないけど子どもからこういういたずらされるの少し可哀想+68
-8
-
25. 匿名 2024/01/27(土) 13:59:39
子供のアレルギー検査は済ませましたか?飼ってから発覚するのは猫も子供も可哀想なので…。猫を追い掛け回さない、執拗に構わない、脱走をさせない、を考えると中学生くらいでしょうか+7
-1
-
26. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:07
>>1
昔、普通の言えにもネズミが潜んで時は
産まれたて赤ちゃんをネズミが噛りに来るのを猫が予防してたって話が有るらしい+2
-0
-
27. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:32
家族全員でアレルギー検査はちゃんとしてね!+8
-0
-
28. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:52
>>14
いや、猫好きだよ
でも子どもって善悪の判断が甘かったり自と他の境界が甘かったりして、自分は楽しいけど猫が嫌がることをしてしまうことがあるじゃん+6
-2
-
29. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:55
なんで子供叩きするの?+6
-0
-
30. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:55
子供が2歳になる直前に迎えたよ
動物好きになってほしくて早めに飼いたかった+1
-0
-
31. 匿名 2024/01/27(土) 14:02:54
>>24
猫は嫌なら近付かないしお腹も見せないし逃げますよ
この猫さんはこの子のことが好きなんだと思う+113
-2
-
32. 匿名 2024/01/27(土) 14:04:04
物珍しさで猫に夢中になるのも長くても最初の1ヶ月くらいじゃない?
すぐに良い意味で当たり前の存在になってただの日常の風景になるよ。+2
-0
-
33. 匿名 2024/01/27(土) 14:04:15
>>1
我が家も中2、小6の頃に飼いましたが、子供もちゃんと説明してわかる年齢ですし
してはいけないことや注意を言い聞かせておけば問題なかったです。
今では仲良し姉弟てす♪+5
-0
-
34. 匿名 2024/01/27(土) 14:04:34
大人でもうっかりすることはあるから、事前に脱走防止策をやっておくことが大事
窓は全部ロックしておくか、ネット張ってください+2
-1
-
35. 匿名 2024/01/27(土) 14:05:35
>>9
中学生の子だけ置いて家族旅行できないからじゃない。子どもが中学になると塾や部活で家族旅行いけなくなるよ。日程的に難しい。+20
-0
-
36. 匿名 2024/01/27(土) 14:07:07
最近の研究では赤ちゃんの頃から猫とか犬を飼っているとアレルギーになりにくいっていわれてるので、赤ちゃんには早くてもいいのかもね。猫も迷惑かけられても赤ちゃんには優しかったりするし嫌なら近付かないので大丈夫かと。+3
-0
-
37. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:15
>>24
嫌なら違う場所に行ってる。
この猫ちゃんは子供と遊んであげてる。
ちびっこはもう仕方ないなーって思ってるじゃないかな。+77
-0
-
38. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:26
>>31
しょうがねぇな、遊んでやるよ!的な感じですよね笑笑+50
-0
-
39. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:30
>>17
✕ 猫が子どもの迷惑になる邪魔な存在
〇 猫が可愛いあまりに一緒に遊んでしまって勉強が疎かになる
この違いがわからないなら何言っても話が通じないだろうな+13
-0
-
40. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:50
小学6年生。+0
-0
-
41. 匿名 2024/01/27(土) 14:09:19
>>1
主さんが育てていける時間があるなら、子供も手がかからない年齢だしいつでも良いのでは?
主さんも仕事バリバリ忙しいのであれば反対です。+2
-1
-
42. 匿名 2024/01/27(土) 14:09:34
+70
-0
-
43. 匿名 2024/01/27(土) 14:11:14
>>1
子どもが小さい幼稚園か小学生から、辛い時抱きしめられるモフモフの生き物がいるのは、幸せなこと。
一緒に成長し、子供時代、子育て時代の終わりとともに、最後に寿命という命の儚さを教えてくれる。
どんなに願ってもどんなに健康でも寿命がつき消えていく命の儚さ、すごく大切なものをおしえてくれました。
3歳児は悪気なくしっぽを引っ張って引っかかれ一生残る傷跡が顔に残ったりするので薦められない。+27
-0
-
44. 匿名 2024/01/27(土) 14:13:04
>>10
めっちゃ可愛い!+40
-1
-
45. 匿名 2024/01/27(土) 14:16:12
+74
-2
-
46. 匿名 2024/01/27(土) 14:16:35
>>3
これも親次第かな
子供がちょっかいかけて猫が苛ついてる動画苦手
ペットと小さい子供だとハラハラする+13
-0
-
47. 匿名 2024/01/27(土) 14:17:00
>>28
大の大人でさえ、かわいいからとギャーギャー大騒ぎしたり顔突っ込んだりするぐらいだからね…。
自分がネコに嫌われるのは「かわいいから触りたい」っていう よく考えたら ちかんと同じ動機で近づいていくからだと思う
by たなかのか+16
-3
-
48. 匿名 2024/01/27(土) 14:17:29
>>10
猫は可愛いけどこのヨレヨレたるったるのパジャマ着てるおじさんの存在が気持ち悪いからこういう写真やめてほしい+13
-23
-
49. 匿名 2024/01/27(土) 14:17:46
猫がいることで今中2の子が大学生になったときにもし県外に出ていても家に帰省しやすいかも。
友達はペットに会うのを目的にしょっちゅう帰省してたよ。+5
-0
-
50. 匿名 2024/01/27(土) 14:18:59
命の尊さを教えてくれる+4
-0
-
51. 匿名 2024/01/27(土) 14:19:36
>>47
そりゃ大人でもいるけど「割合」の話だよ
なんか理性的な会話のできない人だから、こういう人に飼われた猫は可哀想と思う+0
-7
-
52. 匿名 2024/01/27(土) 14:20:29
中1の時に知人に譲ってもらい猫を飼いました
私が28歳の時に天国に旅立ちました
人付き合いが苦手な私の心の友でありかわいい弟でした
+17
-1
-
53. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:05
猫のこと叩いたり乱暴に扱ったりは絶対にしないって約束してから飼おうね
猫に子供のお守りをさせようとか考えないように
動物いると生き物への優しい気持ちが芽生えるかもしれないから子供さんのためにもなると思うよ+4
-0
-
54. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:21
まだ全部みれてませんが、ご意見ありがとうございます!
家族全員でアレルギー検査をしてから、クリアしたら本格的に検討したいと思います。
私は週3の短時間パートなので、家を留守中はゲージに入れてれば大丈夫かな?
こどもたちは優しい性格で、猫が嫌がることはしないと思うのでその点は大丈夫そうてす。
私自身が中学生のときに飼っていて、とても癒やされていたので、できたらこどもが家を出る前にペットと過ごす経験をさせたいと思っています。
+13
-1
-
55. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:50
>>1
猫「いつ飼うか、今でしょ!」+3
-0
-
56. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:13
>>24
猫の顔がまんざらじゃない感じだけどなあ
それにしてもきれいなふっさらーだ+56
-0
-
57. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:01
幼児は絶叫する生き物だから猫には
かなりのストレス。ガサツな子や乱暴な子の家に
迎えられるのも猫が可哀想。
親が好きだから子供も猫好きになるとも限らない
私が嫌な奴に見えるかもしれないけど
人も猫も幸せに暮らしてほしくて言ってる+5
-0
-
58. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:17
>>54
留守中にケージに入れるの可哀想……+15
-3
-
59. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:30
うちは生まれる前から2匹いるけど特に困ったことはないよ
まだ幼児だから猫は子どもを警戒してるけど
譲渡会でよく見るのは小学生くらいが1人か2人いるようなファミリーが多いよ
友達の家族は犬だけど中1と小4で買い始めてたなあ+0
-0
-
60. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:07
>>48
おじさんじゃなかったら失礼だなw+14
-1
-
61. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:19
今飼えば?
難しい年頃だけど猫のことで会話の糸口になりそうだし+3
-0
-
62. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:58
>>54
水と食事とトイレ掃除と運動さえ毎日欠かさなければ、楽しく過ごせるとおもう。
多少猫の性格で運動量は変わるけど猫タワーは必須+7
-0
-
63. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:01
猫に夢中になり受験がおろそかになる事はないだろうから今でもいいけど、飼ってすぐに猫アレルギーを発症した私からすると発症したら受験の妨げになるから受験終わったあと+0
-0
-
64. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:30
>>6
うち2匹目を迎えてから家族全員アレルギー出たけど症状に合わせて薬飲みながら一緒に暮らしてるよw
子ども達も人間が薬飲めばいいだけだから手放すとか考えられない!って
アレルギー検査の結果も踏まえて先生もお薬飲んでいれば問題ないって言ってるのあるけどね
何か最近は免疫が付いて来たのか段々と症状も落ち着いて薬もほとんど飲まなくなった
こんな人間もいるw+21
-0
-
65. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:52
子どもと旅行行けるうちはペット飼えない、という事であれば高校卒業するまで無理なんでは。
反抗期で親と旅行なんか行かねえよ!と言い出す場合もあるけど、そうじゃないなら高校生は普通に家族旅行行くでしょう。
答えでたと思うけど。
+4
-0
-
66. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:27
>>54
犬猫はハムスターやうさぎのようにケージ飼いはできませんよ。
留守中も放し飼いが基本。
何かあったらケージに入れれば良い、という考え方でペット飼った経験がない事がわかる。
ケージの中でお留守番は仔猫の間の一時的な対処方法です。
部屋にケージ起きっぱなしで寝床をケージの中に設置する育て方はあるけど、ケージの扉は開けた状態で猫の意思で出入り可能にするんだよ。+14
-2
-
67. 匿名 2024/01/27(土) 14:36:31
>>1
自分が小6で猫を飼い始めて、後から両親と『あのタイミングがベストだった』と話したメリットは3つあります。
1.猫が子供に、子供が猫にケガをさせるorさせられる心配が少ないこと。
特に小さい時はよその子が遊びに来ることが多く、自分の子ならまだしもよその子の猫への対応やケガにまで気を配るのは大変。
2.旅行を我慢する必要がない
子供が小学校高学年以降になると、部活や塾で忙しくそもそも家族旅行も大して喜ばなくなってきてペット関係なく行かなくなるので、猫のために旅行を我慢するということがない。
3ペットの介護
これについては結婚出産した年齢、祖父母の年齢や体調、猫の健康度合いにもよるので結果論ですしどの家にも当て嵌まるメリットではないです(なのでメリットは3つと最初に書いたけど2つかも)
我が家は猫の介護が始まるころに子供は成人して面倒がかからなかった。
父が定年退職していて体調の急変にも素早く対応出来た。
猫が亡くなってから入れ違いで祖母の介護が始まった。
もしも両親共に現役で育児と猫と祖母の介護が全部重なってたらしんどかった。
もし他のタイミングで飼ってたとしても別のメリットがあると思います。
ちょうど主さんのお子さんがわたしが猫を飼い始めた年齢と近かったので参考までに。+3
-0
-
68. 匿名 2024/01/27(土) 14:44:39
>>12
高校受験生の息子、昔からメンタルめちゃくちゃ弱くて不登校&ひきこもり気味だったんだけど、最近飼い始めた犬に息子が独り言や泣き言聞かせて気持ち保ってるところを見てしまった。行きたくないけど仕方ないから行ってくるよ、帰ったら散歩行こうなって。
散歩行って犬と走り回って、ご近所さんに話しかけられて世間話して健康的に疲れるようになったのかメンタル持ち直して来たよ。朝も自分で起きてきて犬のご飯の準備してる。
+56
-0
-
69. 匿名 2024/01/27(土) 14:49:28
>>13
顔が見えてないのに可愛いと思ってしまう不思議+23
-0
-
70. 匿名 2024/01/27(土) 14:50:48
小学校高学年以上
猫が嫌がることを理解できるくらいの年齢をおすすめします+2
-0
-
71. 匿名 2024/01/27(土) 14:51:03
>>1
良いタイミングじゃないですか?
私は小6のときに猫引き取って飼ってもらいました。今は猫に対する接し方だって豊富に情報が入るし、思春期のイライラも猫撫でてればセラピー効果があって良かったです。猫がお腹に乗ってきた朝は嬉しくて高校遅刻したりしたけど、確固たる事実は猫のせいでなく本人の問題ということです。受験期に猫の寿命がくるほうが全く集中できないよ+3
-0
-
72. 匿名 2024/01/27(土) 14:51:28
もし迎えた猫が病気になった時にちゃんとお世話できるかを考えて迎えて欲しい。
人間よりも早く歳を取るし動物は自由診療なので病気になったらとても高額になる。
場合によっては当たり前に数十万円単位で医療代がかかる。他に通常の食費や衛生用品代もかかる。
病気によっては天寿を全うするまで介護が毎日必要な場合もある。
ゆりかごから墓場まで全部ちゃんと面倒を見る覚悟で迎えるならいつでも良いと思います。
でもそれ以上の幸せを毎日届けてくれます。+0
-0
-
73. 匿名 2024/01/27(土) 14:53:47
>>54
保健所から引き取った猫飼っているけど、留守時や就寝時はケージに入れたほうがいいって言われたよ。
万が一の災害時はペットは避難できてもずっとゲージの中だから。
急にゲージだとストレスで体調崩すんだって。
普段からゲージ慣れしていれば適応できるらしい。
あとゲージが自分の家だと認識して怖いことがあっても中に入れば安心できるんだって。
もちろん大きめの三段ケージだけどね。
+5
-8
-
74. 匿名 2024/01/27(土) 14:58:12
>>54
ゲージに閉じ込めるのはやめて欲しい。
猫にとって危ない場所などは入れないような工夫をしてなるべく自由に過ごすように工夫して欲しい。
キャットタワー置いたり猫ちゃん専用の居場所を作ってあげれば人間がいない間はそこでゆっくり寝てると思う。
+10
-0
-
75. 匿名 2024/01/27(土) 15:03:30
>>6
そんなことするなんて言ってもないのに何なんだろう+7
-1
-
76. 匿名 2024/01/27(土) 15:07:21
>>19
うちの子、幼児の時の検査で猫アレルギーって判明したよ
スギ花粉の疑いがあって検査した時に、他の項目も選べたから犬猫も追加したらアレルギー反応でた
早めに分かって良かったと思ってる+2
-1
-
77. 匿名 2024/01/27(土) 15:11:44
猫アレルギーが大丈夫でも小児喘息があったら飼えない。
猫だけじゃなくて犬鳥小動物全部不可。
喘息持ちじゃなかったのにペット飼い始めたら発症する事がままあるので気管支弱いお子さんはご注意を...。
ペットの毛だけじゃなく、埃やダニなど部屋が汚いとリスクは同じだけどね。+2
-1
-
78. 匿名 2024/01/27(土) 15:12:28
猫って普段クールだけどホントに落ち込んでる時はずっーとそばに居てくれるよね+6
-0
-
79. 匿名 2024/01/27(土) 15:13:58
>>75
けど、初めから要らなくなったら捨てるしで飼う人いないでしょ+0
-0
-
80. 匿名 2024/01/27(土) 15:19:28
>>11
犬じゃないから大丈夫じゃないですかね(ハナホジ)+4
-0
-
81. 匿名 2024/01/27(土) 15:20:43
>>2
うちも。猫の方が「姉さん」なのに子供は「ちゅーる、お姉ちゃんがあげるね。」って言ってた。+14
-0
-
82. 匿名 2024/01/27(土) 15:28:30
6歳と3歳の時に飼ったよ
下の子の事は気になるみたいでトイレとか着いて行ってる
でも猫だから寄りつかないね
ケージが好きだから、開けててもケージで寝てる+0
-2
-
83. 匿名 2024/01/27(土) 15:30:08
>>81
猫の精神年齢は永遠の3歳だから子どもが追い越すのよ。
子育てでペット買う利点の一つが世話をするという概念を学べるので優しくなる、面倒見が良くなること。+9
-0
-
84. 匿名 2024/01/27(土) 15:30:08
>>6
飼う前に子供のアレルギー検査したら大丈夫だった!
私はした事無かったからやったら猫アレルギー少し出てたけど、くしゃみもなんもないかなー!
かまいたちの山内さんもアレルギーあるみたいだけど多動飼いしてるよね!+5
-0
-
85. 匿名 2024/01/27(土) 15:30:56
反抗期始まる頃にたまたま子猫保護したよ。
母である私のありあまる愛情は全て子猫にいきました。
はい我が家はお陰で平和でした。+5
-0
-
86. 匿名 2024/01/27(土) 15:32:24
能登半島地震で家を飛び出した猫が翌日に帰宅 100歳目前の飼い主に甘える能登半島地震で家を飛び出した猫が翌日に帰宅 100歳目前の飼い主に甘える(sippo) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp地震が起こると、動物は普段とは異なる行動をすることがある。2024年元日に起こった能登半島地震で最大震度7の揺れに襲われた北陸でも、そうだった。震度5強を記録した石川県宝達志水町に住む御年99歳、
+2
-0
-
87. 匿名 2024/01/27(土) 15:34:33
>>1
我が家では私が13歳の時に猫を飼い始めて、それも私が病気で3週間も入院して家に戻ったら猫がいたという状況でした。当時の私は動物を触るのが苦手で、正直聞いてないよー!って思ったけど、飼い始めるとかわいくて猫の魅力にメロメロに。
勉強に支障が出ることもなかったし、学校で嫌なことがあった時は猫に慰めてもらいましたよ。
もし猫がいなかったら、病気と受験と人間関係に疲れて不登校になっていたかもしれないから猫との出会いに感謝しています。+3
-0
-
88. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:21
>>26
家を言えと打ち間違いました
すみません+0
-0
-
89. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:52
>>68
もふもふを吸うと癒されるよね
黙って独り言も聞いてくれるし
お世話をするっていうのもいい気がするよね
うつを治すにはスクワットだ!なんて言う話もあるくらいに運動ってメンタルと直結してるしね
息子さん元気になったのよかった!
ちなみになんの犬種ですか?+18
-0
-
90. 匿名 2024/01/27(土) 15:43:31
>>48
よくそこまで言えるねw
ある意味清々しいわw+5
-0
-
91. 匿名 2024/01/27(土) 15:46:11
>>23
私も同じ意見
生まれる前からいたとかじゃないなら、子供がまぁまぁ分別が付くぐらいのほうがいいと思う+0
-0
-
92. 匿名 2024/01/27(土) 16:04:51
+16
-1
-
93. 匿名 2024/01/27(土) 16:08:04
>>92
かわいい ムチモコ+8
-0
-
94. 匿名 2024/01/27(土) 16:24:12
私自身は物心つく頃には動物好きの母親が何かしらの生き物を家に入れてましたので
見様見真似で小学生になる頃にはお世話できるように。
私の子育て中は上の子が小学校高学年の反抗期の始まりの頃に子猫を拾ってしまいそのまま迎えました。
扱いにくくなった長男が、仕事で留守の私にかわってちびネコのお世話をしたりゆるうんちで汚れたおしりを洗ってあげたりと反抗期ながらもチビ猫は待ったなし。
時期的には一番良かったかも。その後受験だのなんだのナーバスな事は続きますが猫のおかげか子どもたちにはいい癒やしになったようです。
主さんの頃なら問題ないのでは?まあ、まずは主さんの手間が増えるのは覚悟の上で。+2
-0
-
95. 匿名 2024/01/27(土) 16:34:51
良いなぁ、飼いたいなぁと私も思うんですが日中、誰も居ない家だと寂しいですよね?+1
-0
-
96. 匿名 2024/01/27(土) 16:51:59
>>24
ニャー耐えてるw
ペットの許容範囲ならいいけど静かにくつろげる時間や空間がなかったり、もっと乱暴な遊びに付き合わされると問題だよね
たいていは猫が好きで飼うから猫も大事にするけど、こういう画像を本気にして「子どもの相手にいい!」とか思う人がいるとヤバい+5
-0
-
97. 匿名 2024/01/27(土) 16:55:14
>>86
よかったなぁ、ハナちゃんも飼い主さんも+1
-0
-
98. 匿名 2024/01/27(土) 17:12:21
うちの息子小学生の頃、妹にすぐキレて注意しても中々本人も抑えられなくて大変だったけどたまたま猫を飼うことになってから溺愛したのもあるけど温厚になって猫に噛まれても引っ掻かれても怒らないし妹にも優しくなりました。
今は社会人で家族の誰より温厚かも。
+2
-0
-
99. 匿名 2024/01/27(土) 17:17:48
>>64
うちは、3匹目迎えたら
子供と私に猫アレルギーでました!
でもあなたの家と同じ感じです。
定期耳鼻科受診はまだ欠かしてない状態ですが。
こんな家もあります🐱🐱🐱+6
-0
-
100. 匿名 2024/01/27(土) 17:20:08
>>24
このお顔とお手々からまんざらでもない感じw+7
-0
-
101. 匿名 2024/01/27(土) 17:32:50
うちも実家が元猫飼いでわたしもずっと猫めっちゃくちゃ飼いたいんだけど長男が猫アレルギーで
じゃあ長男が家を出たらと思ったけどもし結婚して生まれた孫が同じく猫アレルギーだったらうちに遊びに来れない、、
と考えるとわたしが猫をお迎えできる日は来ないのかもしれない‥+0
-0
-
102. 匿名 2024/01/27(土) 17:56:38
>>68
やだ泣きそう!
つか泣いてる 病んでるのかな…+8
-0
-
103. 匿名 2024/01/27(土) 18:01:56
>>95
1人が好きな猫も居るからなんとも。
気になるならきょうだい猫を飼うとか?+1
-1
-
104. 匿名 2024/01/27(土) 18:25:32
中学生以降が良いと思います+0
-0
-
105. 匿名 2024/01/27(土) 18:57:48
今、アラサーの娘が小五のときに一匹め、そのあと、1年ごとに二匹増え、三匹に。
最初の子は亡くなってしまったけど、二匹は長老の域に達してます。
結婚した娘も猫ちゃんいます。
毎月のようにうちの子達に会いに来ます。+1
-0
-
106. 匿名 2024/01/27(土) 19:00:12
>>103
お返事ありがとうございます
そうか…
一人が好きな子もいますよね
考えてみます🙇+0
-0
-
107. 匿名 2024/01/27(土) 19:28:23
>>28
そこの境界は難しいところだよね。
BB弾ぶつけたりフラッシュ撮影したりはダメだけど、抱っこして顔突っ込むぐらいは許してくれ…。+1
-0
-
108. 匿名 2024/01/27(土) 20:24:09
>>24
小さい子を好きな猫もいるんだよね
お世話してあげてる系の猫
この子はそっちの猫だね+15
-0
-
109. 匿名 2024/01/27(土) 20:48:30
>>54
我が家は3段ゲージをオープンにしてリビングに常設しています。天井部にペットベッドを置いたり、3段目にハンモックを設置したり、猫ちゃんも気分次第で移動していますよ^ ^
ちなみに夫婦ともに猫アレルギーですが、市販薬で何とかやり過ごせています。+4
-0
-
110. 匿名 2024/01/27(土) 21:03:51
>>3
うち子供が小さい頃から居るけど猫に迷惑かけるようなことはなく猫と子供仲良しだよ
一緒に寝たりするし+0
-0
-
111. 匿名 2024/01/27(土) 21:04:36
>>1
猫のゴロゴロを10秒聞くとストレス緩和するらしいよ
受験乗り越えるのに良いかもよ+3
-0
-
112. 匿名 2024/01/27(土) 21:09:27
>>17
頭おかしいw+2
-0
-
113. 匿名 2024/01/27(土) 21:10:52
年齢ではない。その子による。+1
-0
-
114. 匿名 2024/01/27(土) 22:37:40
産まれる前から飼っていた。小さい時から一緒にいると猫アレルギーになりにくいみたいね。親戚の子が猫飼ってないけど年長でアレルギー検査したら、ほこりやダニ、猫犬アレルギーみたいよ。うちはたまたまアレルギーないけど大変だなーと思った。+2
-0
-
115. 匿名 2024/01/27(土) 23:32:26
子供の年齢より動物大切にする気持ちがあるかどうかだよね。
知り合いの話だけど、同僚と遊んでたら同僚の部屋にゴキブリがでて蛍捕まえるみたいにそっと捕まえて外に逃がしてたけど、外で野良猫をみたら殺したい!死ね!!って怒鳴ってたと。
一定数、猫に辛く当たる人いるよね+1
-0
-
116. 匿名 2024/01/28(日) 02:54:56
下の子が1歳になったタイミングで飼いました!
(もともと実家が猫飼いなのでちょこちょこ泊まりに行っておりアレルギーの心配はクリアしてました)
めっちゃくちゃ可愛いです。育児で根詰まった時ナデナデしてゴロゴロ聞いて本当に癒やされてます😭
ずっと飼いたかったので最高です。ちょうど今日去勢手術で一泊しており不在…いつもの空間に居ないのがとてもさびしい。頑張ってね
+1
-0
-
117. 匿名 2024/01/28(日) 08:18:51
>>35
そう考えると下の子ってかわいそうだね+1
-0
-
118. 匿名 2024/01/28(日) 09:18:11
>>6
うちは子供3人が未就学時の時に拾った野良の子猫だったんだけど、まさにいい友達と言うかむしろ兄妹って感じで一緒に遊んだり子どもがしつこく絡んだらちゃんと噛んで意思表示もするし我が家の癒しでほんと拾ってよかったなって思います😊+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する