-
2001. 匿名 2024/01/26(金) 16:46:35
>>1995
澤村の逆パターンか+1
-0
-
2002. 匿名 2024/01/26(金) 16:47:47
>>1999
高校生に近づく代理人なんて怪しげだわー
強豪校にいたら、そんな人は怪しいから付き合ったらダメとか、先輩が教えてくれたのかなあ+8
-0
-
2003. 匿名 2024/01/26(金) 16:49:27
栗山さん
大谷ポスティングの実績があるからな
ロッテはスーパーエースをメジャーにポスティングで送り込んだ実績に乏しいからな~+0
-8
-
2004. 匿名 2024/01/26(金) 16:49:36
>>1994
井口はもっと投げさせたかったけど吉井が許さないってちょいちょい言っちゃってたけどね+6
-0
-
2005. 匿名 2024/01/26(金) 16:51:04
>>1995
日ハムだと打線弱くて味方の援護に不満を持つと思うわ。栗山さんだって佐々木朗希のことを思えば今の実績でメジャー行けとは言わないだろうし、今の状況を肯定的に思ってないでしょ。+6
-0
-
2006. 匿名 2024/01/26(金) 16:51:59
>>2004
完全試合の時吉井さんベンチに居なかった
もしベンチにいたら完全試合は無かったという説+1
-0
-
2007. 匿名 2024/01/26(金) 16:53:07
>>2005
いま移籍して、うっかり「味方の援護がない」なんて言ったら、チームでブーイングだよね+4
-1
-
2008. 匿名 2024/01/26(金) 16:53:40
その前に日ハムは同一リーグだからロッテ側が嫌がる+6
-0
-
2009. 匿名 2024/01/26(金) 16:54:29
>>2008
本人もやりにくいだろうしね+0
-4
-
2010. 匿名 2024/01/26(金) 16:56:59
>>2002
佐々木朗希のお母さんも叔母さんもそれぞれの会社経営で取締役が同じXさんっていうのも驚いた+12
-1
-
2011. 匿名 2024/01/26(金) 16:57:07
>>2007
現段階を見て確かになにしちゃってんのとは思うけど
そんな限りなくない可能性のことを言ってもしょうがなくない?
下げる材料を探してるだけのような気がする+2
-1
-
2012. 匿名 2024/01/26(金) 16:57:28
>>2002
地元で仲間と野球したかったんだよね。
花巻東は菊池さんや大谷さんの実績もあるし佐々木監督のもとでやってたらまた違ったかもね。+1
-1
-
2013. 匿名 2024/01/26(金) 16:57:41
>>2010
山本由伸のお姉さんの会社もだってね+7
-3
-
2014. 匿名 2024/01/26(金) 17:00:59
>>1997
はっきり言ってしまうと今のままではお荷物なんだよね
他の選手がサポートに協力して大谷くんみたいになればいいけど過保護にされてるわりには順調に成績あげられないし、その状況でゴネられるとなると面倒な存在でしかないし他選手のやる気も低下しそう+9
-3
-
2015. 匿名 2024/01/26(金) 17:01:39
>>1994
前社長とオーナーが考え合わなかったんだっけ?+0
-0
-
2016. 匿名 2024/01/26(金) 17:02:51
>>2014
内部の方ですか?+0
-6
-
2017. 匿名 2024/01/26(金) 17:03:15
日ハムだってメジャー行きたがった糸井を即効でトレードに出したからね
誰でもポスティングしてるわけじゃないよ+9
-0
-
2018. 匿名 2024/01/26(金) 17:03:59
>>2012
甲子園に出場できたら第二の金農だったね+0
-0
-
2019. 匿名 2024/01/26(金) 17:04:34
こ、これは…+9
-2
-
2020. 匿名 2024/01/26(金) 17:04:59
>>2003
大谷はマイナー契約で行った
ってことを今回の朗希の話に持ち出したって何の意味ないでしょう
大谷の時と今とじゃポスティングフィーの計算式も違うんだから
そもそも大谷が日ハムに入団した時点では、マイナー契約で大谷をメジャーに渡すことになっても入札金の形で日ハムが譲渡金が貰えることを分かってたからこそ、数年でメジャーに行かせるからって交渉の仕方を日ハムも出来たんだと思うよ
朗希がロッテに入団した時には既に現行の25歳ルールに改訂された後な訳で、朗希がロッテに入団して以降に制度変更があって当初の思惑通りいかなくなってしまったのならまだしも、現行の25歳ルールがあることを分かった上でNPB入りを決めたのは朗希自身
入団前に仮にどんな密約が朗希とロッテの間にあったとしても、ポスティングに関しては譲渡してもらう側は朗希サイドであることは忘れちゃいけないと思う+6
-0
-
2021. 匿名 2024/01/26(金) 17:05:14
>>2018
あのフィーバーは忘れられない+2
-3
-
2022. 匿名 2024/01/26(金) 17:06:36
>>2021
吉田くん伸びなかったね
移籍がうまくいくといいけど+6
-1
-
2023. 匿名 2024/01/26(金) 17:06:55
>>2021
吉田輝星、よく投げたよね
心機一転、オリックスで頑張ってほしいわ+9
-1
-
2024. 匿名 2024/01/26(金) 17:07:03
大谷さんにとっての栗山監督みたいな恩師が朗希くんにはおらんのかな。+2
-0
-
2025. 匿名 2024/01/26(金) 17:08:16
>>2022
中継ぎではいい感じだったけど、先発に行こうと無理してうまくいかなかった
最近は体脂肪減らして球速も上がったらしいから、頑張ってほしいわ+4
-1
-
2026. 匿名 2024/01/26(金) 17:09:22
>>2024
恩師と、気の許せる先輩がいないのか気になるなあ+5
-0
-
2027. 匿名 2024/01/26(金) 17:16:54
>>2019
あーあ…
親まで出て来てアメリカに行かせろなんて。佐々木とは交渉出来てない、代理人と話しても平行線なんだね
拗れまくっているやん+12
-1
-
2028. 匿名 2024/01/26(金) 17:18:36
>>2019
これは印象悪い
写真も悪意あるな+5
-1
-
2029. 匿名 2024/01/26(金) 17:20:41
>>1995
そういう問題じゃないんだけど+1
-0
-
2030. 匿名 2024/01/26(金) 17:21:32
>>2019
電通が癌過ぎる
今行っても佐々木親子には金銭的メリット少ないのになんか言いくるめられてるのかな
あと送り迎えの件は嘘だな
自分で運転して球場入りして自分で運転して帰ってくの見たことある+5
-2
-
2031. 匿名 2024/01/26(金) 17:22:33
>>2008
トレードならアリなんじゃ?
相手はハムで今一つ伸び悩んでる清宮君とか
吉田輝星を育成しきれなくてロッテに預けたんだから、佐々木朗希を引き取って心身共に成長させて欲しい+0
-4
-
2032. 匿名 2024/01/26(金) 17:24:17
>>2031
清宮ロッテに来ても成長出来ないでしょ!
ロッテに野手育てる力はありません!+1
-0
-
2033. 匿名 2024/01/26(金) 17:26:09
>>2017
糸井は日ハムは選手のことを考えてくれる球団だと感謝してたよ
吉田輝星のトレードの時にXで書いてたじゃん+3
-0
-
2034. 匿名 2024/01/26(金) 17:26:12
>>2019
ゲンダイだからまあアレだけど、事実だとしたらこんなの交渉じゃなくてただの無理強いだよね
そんなん球団が聞く必要もないわ+12
-1
-
2035. 匿名 2024/01/26(金) 17:26:34
>>2032
まだ日ハムで万波や野村と切磋琢磨する方が伸びそうだよね+0
-0
-
2036. 匿名 2024/01/26(金) 17:27:19
>>2032
ロッテに野手の育成力はないけど、日ハムにいても万波と野村の陰になるだけじゃん
ロッテなら重宝してもらえるよ+1
-0
-
2037. 匿名 2024/01/26(金) 17:28:11
>>2031
吉田輝星がトレードされたのはオリックス+5
-0
-
2038. 匿名 2024/01/26(金) 17:28:43
ダルが朗希の性格心配してたけどこんなに早くあからさまになるとは+11
-1
-
2039. 匿名 2024/01/26(金) 17:29:16
>>2019
日刊ゲンダイの時点で読む価値なし+5
-2
-
2040. 匿名 2024/01/26(金) 17:31:03
いままでで親が交渉に口だしして良い結果になったことあるの?
まだ子供なんです、素直な子ですってコーチは言ってるらしい+8
-0
-
2041. 匿名 2024/01/26(金) 17:33:03
>>2032
仲のいい安田とポジションかぶっちゃうかな+2
-0
-
2042. 匿名 2024/01/26(金) 17:34:19
>>2039
ほんとだw 講談社の現代グループでも下世話担当のゲンダイやん+4
-1
-
2043. 匿名 2024/01/26(金) 17:36:42
やっぱり今日もないからもう来週?
+2
-0
-
2044. 匿名 2024/01/26(金) 17:38:00
>>2043
土日はないかな+0
-0
-
2045. 匿名 2024/01/26(金) 17:38:21
>>2019
記事が真実とは限らないけど、もうアメリカ行ったら良いと思う。高校のときからいい選手だから大切に育てられてそれが当然と勘違いしちゃってるんだよ。メジャーに行ってもローテ守れなくてすぐマイナー落ちになるか無理にローテ守って故障アウトだろうけど、苦しい環境でやらなきゃロッテのありがたみはわからない。+8
-1
-
2046. 匿名 2024/01/26(金) 17:38:43
>>2037
吉田がオリなのはみんな知ってるから+1
-0
-
2047. 匿名 2024/01/26(金) 17:38:45
>>2030
金銭的メリットといえばスポンサーを当てにしてるのかな?+2
-0
-
2048. 匿名 2024/01/26(金) 17:41:18
もうロッテが「これからローテ守ってこのライン以上のシーズン成績を3回出すことがポスの条件。3年で行かれるか5年かかるかは佐々木次第」みたいな明確なラインを提示した方がいいのかも+5
-0
-
2049. 匿名 2024/01/26(金) 17:42:32
>>2046
ごめん、自分が書き間違えてたわ
吉田輝星はもちろんオリ+1
-1
-
2050. 匿名 2024/01/26(金) 17:43:04
>>2045
なんでそのためにロッテが大損しなきゃなんないの?+4
-0
-
2051. 匿名 2024/01/26(金) 17:46:05
>>2050
マイナー契約でも数千万はロッテに入るから日本で故障しちゃうよりは損はないんじゃないかな+1
-6
-
2052. 匿名 2024/01/26(金) 17:48:24
>>2051
ロッテにいたら故障するのは決定事項なの?
数千万なんて佐々木の契約金より低いよ
まじ適当なこと言わないでほしい+8
-1
-
2053. 匿名 2024/01/26(金) 17:49:42
>>2051
前例を許しちゃうと今後また他球団でも同じようなトラブルが起きるかもしれないし
広い視野で見て簡単に容認できないのよ
お金だけの話じゃない+23
-2
-
2054. 匿名 2024/01/26(金) 17:53:25
>>1918
原、ご指摘なんも間違ってないけど…こぇぇぇぇえ!+13
-0
-
2055. 匿名 2024/01/26(金) 17:54:27
>>2031
セリーグならともかく同一球団トレードとかロッテが一番嫌がるパターン+2
-0
-
2056. 匿名 2024/01/26(金) 17:56:29
白井は佐々木の人間性を見抜いてたんだね+5
-8
-
2057. 匿名 2024/01/26(金) 17:58:50
>>1932
交流戦でちゃーんと甲子園で登板させてあげたり、WBCで震災の日に登板(これは本人的にどうなのかわかんないけど)とか、周りがとっても気遣ってるけど本人わかってるのかな?+24
-0
-
2058. 匿名 2024/01/26(金) 17:59:25
>>2047
球団との契約金は低くてもスポンサーがつくから大丈夫!って言われてるのかな
そんなに何もかもうまくいくと思えない…
本当に考え直して欲しい+3
-0
-
2059. 匿名 2024/01/26(金) 17:59:39
>>2056
アアアアアーイッ!!!+4
-1
-
2060. 匿名 2024/01/26(金) 18:02:00
>>2005
新庄監督がズバァァァンと一言言ってくれたら面白いけど。朗希の顔が更に能面にはなるね。+7
-0
-
2061. 匿名 2024/01/26(金) 18:06:12
>>2060
一度新庄監督みたいな人と付き合ったら目が覚めると思うわ+3
-0
-
2062. 匿名 2024/01/26(金) 18:06:42
>>2007
中日功労者の柳でも公に言わないのにね+4
-1
-
2063. 匿名 2024/01/26(金) 18:08:16
契約更改したんだね。今シーズン文句なしの成績残してまた交渉してくれ+14
-0
-
2064. 匿名 2024/01/26(金) 18:08:38
山本さんみたいな球団と自分win-winで
行けば一番いいんだろうけど
自分の肩の寿命が、短いのを感じてるとか?
こーなったら、大リーグ朗希見てみたい
気がする。+6
-1
-
2065. 匿名 2024/01/26(金) 18:10:32
近日中会見か
まだ内容ははっきりしないのね+8
-0
-
2066. 匿名 2024/01/26(金) 18:12:19
朗希契約合意したね
さて合意の中身はどうなったかな楽しみ+17
-0
-
2067. 匿名 2024/01/26(金) 18:15:59
>>2065
契約は合意したからロッテにはいるよ
もうこの話は終わりでいいよ
今シーズンも朗希はいる+2
-8
-
2068. 匿名 2024/01/26(金) 18:16:18
>>2062
佐々木も言ってないしw ガル民の妄想だよ+1
-0
-
2069. 匿名 2024/01/26(金) 18:18:16
ロッテファンはもう出てほしいと言ってたのに
残っちゃうんだね。ブーイングとかするのかな+3
-5
-
2070. 匿名 2024/01/26(金) 18:18:50
>>1959
朗希が不信感持ってるかどうか知らんが吉井さんと朗希の相性は悪そうだとは思う+6
-1
-
2071. 匿名 2024/01/26(金) 18:19:02
>>1928
さらに横
学歴で真面目かどうか判断してる人に対する皮肉でしょ。野球選手は学力じゃなくてスポーツ推薦で進学校に行った人が多いから、そういう意味で学歴だけ見たらって書いたんだと思うよ+3
-0
-
2072. 匿名 2024/01/26(金) 18:21:45
会見はほっともっと以来?
そのときは「来シーズンに向けて、体づくりが大事になる。
食事も大事にしながら頑張りたい」としか言ってないのに
体もできあがってないのにムキーみたいな人が多くて大変だよねwwロッテ・佐々木朗希 人生初食レポで陳謝?ほっともっと新商品発表会に登場(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロッテ・佐々木朗希投手(22)が5日、都内で行われた「ほっともっと 2023年12月新商品発表会」に、バレーボール女子日本代表の古賀紗理那(27)と登場した。6日から放映される新テレビCMに出演す
+1
-1
-
2073. 匿名 2024/01/26(金) 18:23:26
>>2068
うんうん、わかってます。
「もし言ったらブーイング~」に、2003年シーズンの悲劇の柳でも口に出さなかったのに、出したらそりゃブーイングだわってことで。+1
-1
-
2074. 匿名 2024/01/26(金) 18:24:45
>>2072
ほっともっとのCMにロッテのユニホームで出てるとしたら、今年メジャーに行くつもりはなかったと思うわ+1
-0
-
2075. 匿名 2024/01/26(金) 18:26:38
>>2067
横
いや仕切らんといて(笑)
なかなか不可解ムーブだから。+5
-1
-
2076. 匿名 2024/01/26(金) 18:26:39
>>2074
CMはユニフォームなんじゃない?
会見に一緒に出てたバレーボールの女性もユニフォームじゃなかったよ。+0
-0
-
2077. 匿名 2024/01/26(金) 18:26:48
>>2073
中田も言ってたね
「俺だったら、援護しろと言っちゃうかも」って
【中日】中田翔が柳裕也の立場なら「俺ん時もっと援護しろよ…って言っちゃってるかも」入団会見全文<3> : スポーツ報知hochi.news巨人からの自由契約を選択し、中日入りが決まった中田翔内野手が6日、名古屋市内で正式契約を結び、入団会見に臨んだ。立浪和義監督とともに登壇し、ジョークも交えて抱負を述べた。以下はほぼ全文(全4回中の3
+0
-1
-
2078. 匿名 2024/01/26(金) 18:27:25
>>2075
よこ。ブーイングする気満々だねw+1
-5
-
2079. 匿名 2024/01/26(金) 18:28:12
>>2070
じゃあ、誰とならいいの?+3
-2
-
2080. 匿名 2024/01/26(金) 18:28:27
>>2074
あなた鋭いわ
CMの契約(撮影)の後にメジャーの話が急浮上したってことだわ+4
-1
-
2081. 匿名 2024/01/26(金) 18:30:47
>>2080
それか、今年メジャーなんて話はなくて、いずれ行きたいって話がデカくなっただけってこと
契約が遅れたのは、自主トレで渡米していたとか、いずれメジャーに行くための細かい条件を詰めて時間がかかっただけ+5
-2
-
2082. 匿名 2024/01/26(金) 18:30:59
契約合意きた!やっとか!
今年はいてくれること確定でひとまず安心だわ+8
-0
-
2083. 匿名 2024/01/26(金) 18:34:50
年俸いくらになったんだろ。近日予定の会見で契約更改遅れた理由もちゃんと話してくれたらいいが。+2
-0
-
2084. 匿名 2024/01/26(金) 18:35:12
契約合意したけどロッテファンに嫌われて
マリンスタジアムで投げたら針の筵なんじゃない?
少しでも打たれたら怒号が飛びそう+3
-16
-
2085. 匿名 2024/01/26(金) 18:35:32
>>2045
そんな簡単な話ならこんなに揉めてないわ
一般企業と同じとでも思ってんの?+5
-0
-
2086. 匿名 2024/01/26(金) 18:35:58
>>1369
言われる内が華。今満開でしょ。+2
-1
-
2087. 匿名 2024/01/26(金) 18:36:00
さ、いよいよキャンプインですわね
今季のストーブリーグ優勝は
東北楽天(安樂投手、まーくん)
福岡ソフトバンク(山川選手、和田投手)
千葉ロッテ(ろうたん)
さぁどこ!+2
-4
-
2088. 匿名 2024/01/26(金) 18:36:22
>>2083
1億はいくんじゃないかな?
ロッテにいたらCMも出られるし、契約破棄して浪人するよりずっといいよね+5
-1
-
2089. 匿名 2024/01/26(金) 18:38:01
>>2084
契約更改で「ご心配おかけしました、今年はローテ守れるよう頑張ります」と真摯に言えばみんなそんなこと言わないよ+22
-0
-
2090. 匿名 2024/01/26(金) 18:38:32
>>2087
楽天の安楽でしょう!+4
-0
-
2091. 匿名 2024/01/26(金) 18:41:17
>>2088
小島が1億500万だけど朗希も1億なのかな
ここらへんバランス難しい気がする+2
-0
-
2092. 匿名 2024/01/26(金) 18:41:43
>>2087
ブッチギリで邪悪軟銀+5
-1
-
2093. 匿名 2024/01/26(金) 18:44:45
>>2092
そこのフロントだな+1
-0
-
2094. 匿名 2024/01/26(金) 18:44:52
>>2087
犯罪まがいのと佐々木並べるなやさすがに+7
-0
-
2095. 匿名 2024/01/26(金) 18:46:21
>>2091
ローテ守って2桁勝った小島が1億ちょいなら佐々木は1億いかないかもね+8
-0
-
2096. 匿名 2024/01/26(金) 18:46:23
>>2089
「今年は」だけではどうだろう
朗希個人のファンならともかく、チームのファンは今オフ移籍の可能性が残ったままでは複雑だよ+5
-1
-
2097. 匿名 2024/01/26(金) 18:48:56
>>2074
ほっともっとはロッテ球団を通した契約だよ
広報がお知らせもしてる
目撃された姿がユニ姿じゃなかったから言ってるんだろうけど+0
-0
-
2098. 匿名 2024/01/26(金) 18:50:08
>>2096
もう不満をいくらでも見つけられそうだね
故意に言った言葉でなくてもあれこれ言われて
ますます殻に閉じこもってしまうんじゃない?
+6
-2
-
2099. 匿名 2024/01/26(金) 18:55:53
>>2098
ロッテは好きな球団の一つなので、ファン心理を代弁しちゃいました
不快に思わせたようで、すみませんでした+2
-0
-
2100. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:07
ロッテファン拍子抜けしてない?
怒ってる人いる?+0
-0
-
2101. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:40
>>2087
安楽はクビになったしササローは契約したし
一番ムカつくのはホークスフロント+17
-0
-
2102. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:00
>>2099
そんなことないよ
そんな風にファンが思うのは当たり前+3
-1
-
2103. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:19
>>2096
正直今オフの方が怖いまであるよね
井口さんが「来季ローテ守って結果出せばー」みたいなこと言ってたし
井口さんもサイドレターでメジャー行ってるから個人的にはその辺のアドバイスしてないか勘ぐっちゃうわ+7
-0
-
2104. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:55
>>2100
モヤモヤしてる人はいるようだよね
もう何言ってもしても文句言われるようになってしまったんでは+19
-0
-
2105. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:13
>>2100
もうどうでもいいわって感じの人が多くない?+15
-3
-
2106. 匿名 2024/01/26(金) 19:05:36
>>2100
勝手にしろって感じ+23
-1
-
2107. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:29
ポスティングが球団の権利なら更改でゴネるかどうかは選手の権利でもあるんだし良いじゃん
二つ返事で更改する選手だらけになったらそれはそれで選手↔️球団間の力関係に歪みが生じる原因になるんだし+9
-1
-
2108. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:46
>>2100
X見てると喜んでる人多い印象だけど、やっぱりモヤモヤするよねぇ。+16
-2
-
2109. 匿名 2024/01/26(金) 19:07:21
>>2103
結果出して、球団が納得すればいいんじゃないかな
今年ドジャースに行ったら、大谷、山本フィーバーに水を差したと思うな+9
-2
-
2110. 匿名 2024/01/26(金) 19:08:19
>>2107
そう思います。騒ぎすぎ
契約で双方が話し合いを重ねることは悪いことではない
あとブレーンは能力ないから変えた方がよい+10
-2
-
2111. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:47
>>2110
電通と代理人にモヤモヤするくらいかな+6
-0
-
2112. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:59
>>2084
今Xのロッテファンの反応みてよ
全然そんなことないの分かるから+11
-3
-
2113. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:02
>>2057
WBCの3.11登板のヒロインでは全く震災に触れなかったね。
無理に話さなくていいし言いたくないのかもしれないけど、リップサービスはできないタイプだなと思った。+12
-5
-
2114. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:19
契約更新したみたいだね。
とりあえずよかった。
これからも頑張ってほしいね。
+9
-7
-
2115. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:37
>>2100
モヤモヤはするけどどうせ詳細は明らかにならないから春季キャンプに切り替えていく+6
-1
-
2116. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:38
本人が記者会見で話すだろうし、もういいでしょ
まだ叩いてる人いるんだね+5
-8
-
2117. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:28
>>2087
ホークスフロントと安楽
個人的に甲斐野くん応援します+5
-0
-
2118. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:44
>>2107
なんかちょっとズレてる気がする+5
-4
-
2119. 匿名 2024/01/26(金) 19:15:02
>>2109
なぜドジャースが規定路線みたいに言うの?
あの地区既にアジア人だらけだからこれ以上アジアの選手いらない。東の球団行って欲しい+4
-1
-
2120. 匿名 2024/01/26(金) 19:15:44
>>2118
ズレてない+3
-4
-
2121. 匿名 2024/01/26(金) 19:16:09
来季いてくれることは安心したけど来季オフはどうなるんだろうって不安はあるなぁ。とりあえず記者会見待ちだわ+6
-0
-
2122. 匿名 2024/01/26(金) 19:17:46
>>2109
25歳より前でポスすことに納得なんかするわけないじゃん
いいからドジャースだけ応援してなよ+1
-2
-
2123. 匿名 2024/01/26(金) 19:19:40
世間の反応みたのかな?んなわけないか+7
-0
-
2124. 匿名 2024/01/26(金) 19:20:51
>>2100
チームの成績や結果がすべて
チームに貢献しない人の去就などどうでもいい+9
-3
-
2125. 匿名 2024/01/26(金) 19:22:34
>>2111
ドラフトの時から代理人つけてたなんて知らなかったし、親族も代理人と会社始めてるのも初耳だった+13
-0
-
2126. 匿名 2024/01/26(金) 19:26:06
>>2114
えっ!?
契約更改したの!?どこ情報??+0
-0
-
2127. 匿名 2024/01/26(金) 19:29:37
>>2126
公式+1
-0
-
2128. 匿名 2024/01/26(金) 19:29:46
ロッテ・佐々木朗希が契約合意で残るは…越年して未更改の超大物 ファン「つば九郎だけに大トリ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロッテは26日、佐々木朗希投手(22)と今季の契約で合意したと発表。これで12球団の全員が契約を更改した…と思いきや、「超大物」が残っている。 ヤクルトの人気マスコットである「つば九郎」だ。
+12
-0
-
2129. 匿名 2024/01/26(金) 19:29:50
>>2084
ロッテの一員だもん
ファンは応援するよ+3
-3
-
2130. 匿名 2024/01/26(金) 19:34:11
>>2127
よかったー。+3
-0
-
2131. 匿名 2024/01/26(金) 19:38:58
デブ鳥ご意見番の契約なんてどうでもいいわ+0
-10
-
2132. 匿名 2024/01/26(金) 19:41:20
で、会見で何を話してくれるの?+7
-0
-
2133. 匿名 2024/01/26(金) 19:42:25
>>2132
待ったら?ww+0
-3
-
2134. 匿名 2024/01/26(金) 19:45:10
>>2131
辛辣…(笑)+2
-0
-
2135. 匿名 2024/01/26(金) 19:47:40
アンチザマァ+1
-11
-
2136. 匿名 2024/01/26(金) 19:50:27
お母さんが行かせてやってほしいって懇願してるって見たけど、本当かな??
こういうのって身内が出ない方がいい気がする。+25
-0
-
2137. 匿名 2024/01/26(金) 19:54:10
25歳まで待てない感じだろうね
毎年揉めそう+16
-0
-
2138. 匿名 2024/01/26(金) 19:56:38
契約更改してないってトピが今更立ったわw【ロッテ】佐々木朗希が12球団ただ一人の未更改に…自費キャンプイン現実味 選手会脱退も判明 関係者「見え方良くない」girlschannel.net【ロッテ】佐々木朗希が12球団ただ一人の未更改に…自費キャンプイン現実味 選手会脱退も判明 関係者「見え方良くない」 ロッテの石垣島でのキャンプインまで1週間となったが、朗希はいまだに契約更改しておらず、公の場に姿を見せたのも、昨年11月19日のファ...
+0
-0
-
2139. 匿名 2024/01/26(金) 20:00:07
ここまで拗らせるととりあえず仕方ないからロッテと合意しときました、みたいな感が否めないなあ
マズったよねえやり方+10
-1
-
2140. 匿名 2024/01/26(金) 20:04:29
>>2089
そういうこと言えなさそうなんだよね…。+4
-2
-
2141. 匿名 2024/01/26(金) 20:21:26
結局なんだったの+4
-0
-
2142. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:38
>>2061
却って逆上しそう+2
-0
-
2143. 匿名 2024/01/26(金) 21:35:45
>>2089
それくらい言えたら良いけどとんでもないこと言い出しそうでもある
多分球団が台本用意して一人では喋らせないとは思うけどね+6
-1
-
2144. 匿名 2024/01/26(金) 21:37:46
>>2070
吉井さん穏やかな人と思われがちのようだけど若かりし頃は
瞬間湯沸器みたいな人だったんだよね
今は少し丸くなったのかもしれないけど+9
-0
-
2145. 匿名 2024/01/26(金) 21:59:26
>>2144
怠慢プレーしたらベンチでFワードが飛び出すって益田選手が言ってたよ+8
-0
-
2146. 匿名 2024/01/26(金) 22:21:30
>>2137
千賀が毎年言ってたのはSBがポスを認めていないからこそだから理解できるのよ
でもローテ守って結果出せば早ければ25歳でポスしてくれそうなロッテで佐々木が毎年ゴネるのは正直ただただウザいだけ+12
-2
-
2147. 匿名 2024/01/26(金) 22:28:10
>>1764
じゃあ批判してる人は、推測で叩いてるってことですね。+1
-1
-
2148. 匿名 2024/01/26(金) 23:00:49
>>2146
本人や球団の発表も待てず憶測記事鵜呑みにして踊り狂ってイライラしてるおばさん+3
-5
-
2149. 匿名 2024/01/26(金) 23:07:12
>>2146
千賀はずっとホークスの絶対的エースで7年連続10勝以上上げたり、ポストシーズンまで離脱せずずっと投げてた。
タイトルだっていっぱい獲得してるしね。
ポスティングの交渉してもダメだったから、自分で海外FA権取得してから渡米した。
佐々木朗希とは全然違うよ。+8
-2
-
2150. 匿名 2024/01/26(金) 23:43:08
自費キャンプや任意退団を今か今かと待ち侘びてたのに契約合意で残念だねw+1
-2
-
2151. 匿名 2024/01/26(金) 23:45:00
契約合意って言葉に違和感あったけど、更改は後日なんだね
本当にギリギリまで交渉してた感じかな
やきもきするので更改会見はお早めにお願いします🙏+6
-0
-
2152. 匿名 2024/01/27(土) 00:24:13
>>2104
そんな面倒くさい人は相手にしないよ+1
-3
-
2153. 匿名 2024/01/27(土) 00:26:04
>>2106
憶測報道を真に受けて選手叩くのはやめようね
ファンなら+5
-7
-
2154. 匿名 2024/01/27(土) 00:27:37
>>2124
チームに残る人がチームに貢献しないってどういうこと?+2
-7
-
2155. 匿名 2024/01/27(土) 01:45:54
>>1708
普段プロ野球とかスポーツ見ない人でしょあなた+0
-10
-
2156. 匿名 2024/01/27(土) 03:34:46
>>2103
井口さんは「早ければ今年オフの5年目にポスティングが認めらるだろう」と言っていた記事が出てた
やっぱり何か知っているんだろうね+2
-0
-
2157. 匿名 2024/01/27(土) 03:37:02
>>1264
吉井監督は日ハムの投手コーチしてたときから、なるべくピッチャーの負担が大きくならないようにってものすごく気をつけながら計画的に登板させる選手を決めていたけど、そんな監督の下でやっていても佐々木くんは1年投げきれてないよね。
吉井監督だからまだ大きな怪我せずに済んだけど、もしこれが元ソフトバンク監督の工藤だったら限界まで投げさせられてとっくに怪我してそう。
メジャーって後者のような環境だからどう考えても活躍するのはキツイんじゃないかな、、、。+10
-1
-
2158. 匿名 2024/01/27(土) 04:53:26
>>2153
叩いてると決めつけて他人をくさすのやめようね+7
-1
-
2159. 匿名 2024/01/27(土) 06:42:00
>>1972
井口が監督で、吉井がコーチ体制が朗希からしたらベストだったのかなと言う意味です
コーチなら起用方法とかもベラベラ喋れませんから
分かりづらくてすいません+0
-0
-
2160. 匿名 2024/01/27(土) 06:51:37
>>2156
知ってるもなにも入団時の監督だよね?
そこら辺ガッツリ関わってるでしょ。+2
-0
-
2161. 匿名 2024/01/27(土) 06:53:10
>>2154
今までの成績ちゃう?+1
-0
-
2162. 匿名 2024/01/27(土) 07:58:16
>>1823
お前だよwww+0
-0
-
2163. 匿名 2024/01/27(土) 08:45:19
なんか今回の件でだいぶ印象変わっちゃったな
電通がらみとか怪しいXさんとか
+17
-2
-
2164. 匿名 2024/01/27(土) 09:58:45
>>1770
生保でシングルで黒バーキンとか。おかしい。+8
-2
-
2165. 匿名 2024/01/27(土) 10:23:44
>>2163
電通がマネジメント窓口のスポーツ選手はいっぱいいるけどね
+2
-0
-
2166. 匿名 2024/01/27(土) 10:25:25
>>1896
これにマイナスいっぱいついてるの恐ろしい
本当に誹謗中傷する人訴えればいいのに
+6
-1
-
2167. 匿名 2024/01/27(土) 10:44:57
仮に今オフのメジャー移籍が認められたとして、本人はマイナーから挑戦するつもりなの?
ルール上それ以外のルートはないんでしょ?+4
-0
-
2168. 匿名 2024/01/27(土) 13:57:33
こんな意地悪い日本より早くメジャー行けるといいね+1
-6
-
2169. 匿名 2024/01/27(土) 16:02:01
芸能界でも親族や税理士含む代理人が出て来て拗れる方は多い
スターになった子供の結婚にも口出ししたりする
気持ちは分からなくもないが親族とは何かと考えさせられる
でも上手く行ってる例も勿論多い。例えば五木ひろしや松井秀喜は兄が出来た方らしいです。+2
-0
-
2170. 匿名 2024/01/27(土) 16:39:49
年俸現状維持って安いけど人気料とはまた別なの?+0
-0
-
2171. 匿名 2024/01/27(土) 17:10:08
>>1696
そもそもメジャー行くくらいなら野球辞めるって言ってたしね+2
-0
-
2172. 匿名 2024/01/27(土) 17:17:49
>>2170
人気料はグッズの売り上げからくる。
年俸はチームの成績も関わってくるし、個人の成績、貢献度だね。
+3
-0
-
2173. 匿名 2024/01/27(土) 17:37:32
>>1382
例えば自分の息子が大金持ちになって、お金の管理頼むって言われたら焦る💦知識ないけど大丈夫だろうか。親も頭良くてしっかりしてないとダメだよね。+4
-2
-
2174. 匿名 2024/01/28(日) 10:16:50
>>363
野球が世界で全く流行らないのわかるわ+0
-0
-
2175. 匿名 2024/01/28(日) 11:04:29
>>2174
でもメジャーもドラフトじゃん+2
-1
-
2176. 匿名 2024/02/09(金) 09:44:03
>>2169
まてw五木ひろしww????????兄は知らんが本人がw+0
-0
-
2177. 匿名 2024/02/09(金) 15:10:59
>>2170
あれだけ登板間隔開けて過保護にしてるのに、未だにローテ守ったこともなくすぐ怪我して、他の投手には無理させてるんだから安いとは思わない+1
-1
-
2178. 匿名 2024/02/17(土) 01:38:28
>>1986
どういうコース?
あのスタンフォードの話はただほど高いものはないと思うよ。
アメリカって投資した分はきっちりと回収する国だし
無試験で入ったところで学業がついていけるのは至難の業。
スタンフォードは通常、成績が悪い学生は試合に起用しないんだよね。
麟太郎くんは特別枠だろうけど大変そう。+0
-0
-
2179. 匿名 2024/02/17(土) 01:41:26
>>721
麟太郎くんは寮もただなんだよ。
しかし、スタンフォードを卒業するのは100%ムリだと思います。
+0
-0
-
2180. 匿名 2024/02/18(日) 22:57:25
>>50
ドラフト前なら自分が行きたいとこに行けてたのにわざわざ日本プロ志望したんだよね
だからロッテが指名して契約金も一億円くらい積んでロッテと契約したんだよね
それを後出しでやっぱ日本の野球はやだやだアメリカ行かせろ25歳ルールなんて守らないよってなったとしか見えない揉めよう
これまでルールを守ってきた先人達を平然とバカにしたも同然なんだよね
もう元々居なかった人だと思うことにしたよメジャーで活躍しようと潰されようとこれまでの日本人選手のように喜ばないし悲しまない
佐々木?誰それ?大魔人?引退したんだよね+0
-0
-
2181. 匿名 2024/02/21(水) 09:03:42
こいつソフトバンク、巨人、阪神に在籍してたら擁護の声なんてほぼ無かっただろう
スペ体質で豆腐メンタルだからマスコミ、ファン、アンチからの苦言や中傷に耐えられない
不人気で注目度もない過保護にしてくれる球団でよかったなマザコン+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「我々には強制力がないので、無理やり引き留めることはできませんから」 いかにも困惑した声音でこう話すのは、労組・日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長である。 12球団で唯一、今季の契約を更改していないロッテの佐々木朗希(22)が、すでに選手会を脱退して...