ガールズちゃんねる

習い事のやめ時

95コメント2024/02/08(木) 09:03

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 19:50:49 

    習い事を始めたい!という話題やトピはよくあると思うのですが、やめ時についてはあまり語られないので申請しました。

    みなさん自身や、お子さんの習い事を辞めた時はどういう理由やタイミングでしたか?
    主自身はスイミングを習っていましたが、4泳法を出来るようになったタイミングで中学生になる事もあり辞めました。
    我が子は嫌がって泣いている習い事もありますが、なんだかんだ宥めながら続けている感じです。

    +16

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 19:51:43 

    今でしょ!

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 19:51:54 

    習い事のやめ時

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 19:52:20 

    やめ時の話題がないのは
    みんなそこを悩まないからかと
    それぞれの家庭での良きところで辞めてるんじゃない

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 19:52:22 

    親の自己満でいちいちやらせない

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 19:52:28 

    部活始めたからかな

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 19:52:53 

    >>1
    嫌がって泣いてる習い事を早く辞めさせたら?

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:10 

    まさにスイミングやめたところ。幼児だけど、今のクラスに進級してから、お遊びコースから指導コースみたいな感じになって、難しいから嫌なんだって。一年以上やったしもういいかと思ってやめさせたよ

    +49

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:21 

    習い事先のお友達と上手くいかなくって行きたくない、って言い出したから
    いたくもない場所に毎週1時間もいるの拷問みたいだよなぁと辞めさせた

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:37 

    中学校で部活が始まるから辞めた。

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:57 

    親の希望でスイミングさせてたけど本人は嫌だったようでチックが出始めてやめた

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 19:54:08 

    自分の話でもいいのかな?中学生になって部活が忙しくて塾に通えなくなった。

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 19:54:17 

    うちも4泳法が終わった時にやめたよ。ずっとやめたがってたけど、何とかなだめすかしてバタフライまでやり遂げた。偉かった。

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 19:54:39 

    資格を取った時、将来役に立つ

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 19:54:43 

    ABCクッキングで、パン作り楽しくやってたらたまにくるチケット販売の時期に「まだ いるんですか。マスターコースっていうのがあってー」みたいに勧誘された時に「まだってなんだ?人が楽しく通ってるのに」と思って冷めて辞めちゃった。

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 19:55:00 

    幼稚園からやってた習い事が総じて全部小学生までのやつだったから小学校卒業と同時に全部辞めざるをえなかった
    暇そうにしていた

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 19:55:21 

    辞めたい時に引き留める先生ってなんで?

    稼ぎが落ちたら困るから?
    才能あるのにもったいなすぎる?
    どっち?

    特にピアノなどマンツーマンの習い事で引き留めある

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 19:55:22 

    泣いて嫌がるなら伸びないよ
    好きなことさせてあげたら?
    苦痛な時間でしかないよ

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 19:56:10 

    やめたい習い事を続けても金の無駄で逆効果になるだけ
    親からピアノ強要されて大っ嫌いになった

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 19:56:35 

    自分が入ってるサークル。
    パートだから休み希望取って行こうと思えば行けるけど、そこまでして続けるかどうか悩むんだよな。
    行ったら行ったで楽しいんだけど‥

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 19:57:17 

    >>17
    1番は収入源だからかな
    大会目指してるレベルなら才能+自分の名誉のためとかあるかもしれないけど

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 19:57:29 

    >>8
    うち早く指導っぽくなってほしいんだけどなー。
    1ヶ月に一級しか進級できない決まりだから、いまだにクロール辿りついてない。8ヶ月も経ってるのに。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 19:57:50 

    小学校高学年になると塾のみとかに絞り出すのかな

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 19:58:59 

    >>17
    個人のピアノ教室なら生徒はそのまんま月謝に見えるだろうし、大手の教室の先生なら指導力不足とみなされるのが嫌なんじゃない?
    たまに本当に見込みのある生徒さんだからもったいない!ってのもあるかもだけどさ。

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 19:59:12 

    他生徒とその保護者とのトラブル。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 19:59:20 

    >>1
    やめ時なんてやめたくなった時じゃんって思って開いたら嫌がる子供に無理やりやらせてるんだ
    そして子供のことなのにやめさせるタイミングもガルで聞くんだ
    へ〜

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 20:00:10 

    >>1
    小学校高学年に「幼稚園の頃は楽しかったけど、今はお母さんに言われてるから通ってるだけの気がする」と言われて辞めさせた(バレエ)

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 20:00:45 

    >>1
    水泳は選手を目指してないならだけど、タイムアタックになったらキツイだけで楽しくなくなる。4泳法で辞めるのはいちばん効率的だと思う。400mメドレーとか、本当に苦しくてキツかったわ……

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 20:01:26 

    >>22
    週1?だったら8ヶ月じゃクロールまでの道のりはまだまだ長いよ。
    月1進級テストなら良心的だね。うちは2ヶ月に一度だよ。もちろん一級ずつしか上がれないから時間かかるよ。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 20:02:37 

    >>1
    スポ少
    コーチが怒鳴り散らす系で子供たちは試合のたびに号泣
    母たちのレギュラーマウント、配車問題
    親子共々病み、キッパリ辞めた
    後悔はしていない

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 20:03:03 

    うちの娘は小学校中学年。4歳からピアノをやってる才能ゼロで譜面もろくに読めない。しかし、やめない。わたしはやめてほしいんだけど、本人は楽しいらしく、絶対にやめたくないそう。別に本人が楽しいならいいんだけど、発表会で何歳も下の子に余裕でまけてる。わたし的には安くないんだから早くやめてほしい。

    +39

    -5

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 20:05:22 

    >>7
    私3歳から6歳までスイミングやってたけど、5歳から嫌で嫌で泣いて嫌がって上から一緒に母と見てた記憶を今30代だけど覚えてる。(先生がスパルタで恐怖だった)
    早く辞めさせてほしかったから、子供にはいつ辞めてもいいとは伝えてる。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 20:07:20 

    うちは幼稚園からゆるーく週一でスイミングを中学入学前までやってました。中学は週4.5の運動部に入る為に辞めた。
    泣いて嫌がる習い事は即辞めさせるべきかと。
    必要が無いと思います。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 20:08:42 

    >>23
    中受する子はそうだけどそれ以外の子は色々やってる感じ、サッカー、野球、バスケ、ダンスとか多い

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 20:08:43 

    >>1
    自分の習い事でのやめ時は、その習い事に対して払う月謝のお金がもったいないな、と思い始めたらやめ時だと思いスパっと辞めます。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 20:09:17 

    ヨガ通っていたけど、インストラクターが段々上から目線になってきて、私がガル子さんを導いてあげます!!って感じになってきたから辞めたわ。色々マウント取るようになってきて不愉快だったし。

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 20:09:40 

    習い事とは少し違うかもしれないけど、今まさにスマイルゼミをやめようか悩んでる。
    年中から始めて今小3。
    別に塾も行ってるし最近全然やってないしやめる?と子供に聞いたら大泣きされてしまった。
    今までの記録が消えるのが嫌らしい。
    様子見でもう1ヶ月続けてみて、やらないようなら退会と約束した。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 20:09:51 

    >>1
    いやいや、嫌がって泣いてるなら辞めさせないと…。
    親が自分の味方じゃないって辛いよ。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 20:10:13 

    5~15歳まで体操教室に通ってた
    その教室では高校生の指導はしてなくて行きたい高校にも体操部がなかったから続ける意欲がなくなってやめた

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 20:10:14 

    >>32
    学校じゃないんだから、嫌々やらせても良いことなんてないのよね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 20:11:19 

    幼稚園の時にダンスは先生が怖いから辞めたい言い出して即やめた
    スイミングは通ってたスクールが潰れたやめた

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 20:14:30 

    >>29
    早く上達させたいなら週2はプール行ったほうがいいよね。感覚忘れないうちに泳ぐのが大事。
    センスのある子なら週1でもいけるけど。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 20:14:32 

    毎月のように続けたい?辞めたい?って聞いてたら本人もブレブレになってしまったのでとりあえずよっぽど嫌なこととかない限り続けることにした

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 20:15:39 

    ピアノの発表会で大失敗した後、すぐやめた。
    部活が忙しくて練習時間が取れなかったし、惰性で続けてただけなので大恥かいてやめた。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 20:15:51 

    >>37
    うちもそんな感じで一年くらい余計に続けてたけど結局やらなかった
    計算はすぐ丸つけしてくれるのはいいんだけどね…

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 20:17:25 

    >>1
    子供向けのスポーツクラブでバイトしてたけど、体力作りや子供が楽しいと思って通うのはいいと思う
    スイミングでは更衣室に籠ったり、毎回泣いてゲロ吐く子がいたんだけど、正直何故ここまでして習わせたいのか疑問に思ってた

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:00 

    主です。
    採用ありがとうございます。

    うちの子は泣いて嫌がっても「辞めたら」と言ったら「辞めない!」と言うタイプだし、毎日コロコロ気持ちが変わる子なので辞めどきが分からず困っています。
    本人が何か目標にしてたら良いのですが、親としては明日辞めてもどの習い事も後悔無いのにな〜と思ったりします。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 20:24:31 

    >>32
    分かる。
    凄く記憶に残るよね。40代だけど思い出したりする。
    辞めさせてもらえなかったから続けてただけ。
    根性とか全く付かなかった。むしろ逃げ癖あるw

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 20:25:28 

    >>9
    私もこれ!
    当番の時に様子見てたらあきらかに仲間はずれにされてた。
    うまい子同士で固まってて、うちは下手だったのでそれもあってかも。
    習い事はためになってたみたいだけどこの環境は辛そうで、本人に辞める?って聞いたら顔がぱぁっと明るくなったから良かったんだと思う。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 20:25:46 

    >>15
    やめ時と関係なくてゴメンだけど、楽器を習ってるんだけど私もまだやってるんですか?って言われたことある。どういうつもりで言ってくるのかね?腹立つよね。
    好きだし楽しいから習ってるのにね。
    言ってきた人はその楽器ちょっとかじったことあるだけなのに。

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:45 

    >>1
    ある程度区切りついたら、やめるか続けるか子供と話し合うかな。

    うちの子は今3つ習い事してて、他にやりたいこともあるけど今のを続けたい気持ちが強いみたい。

    なので進級した時にまた考えるってさ。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 20:28:09 

    四泳法25mで辞めようかと思ったけど、何やかんやで四泳法50mまで泳げるようになった。今は自由メドレー100mに挑戦しているけど、いつまで続けようかで悩んでいます。

    子供自身は行くまでダルいけど、行けばクラスの友達等が何人か同じ時間帯にいて楽しいみたい。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 20:30:15 

    >>48
    よこ

    やめさせて貰えない

    逃げ道がない

    ならば最初からチャレンジしない
    (怖い)

    こうなってしまうから悪循環になる

    時には逃げ道を作らないと、チャレンジ精神も育たない

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 20:33:20 

    >>42
    ヨコだけどうちも週2通いたいけどうちの子供のスイミングはとても混んでいて週1コースしか無い。
    そんなだから休んだ時の振り替えもなかなか取れなくて期限超えそうになって焦ることもある。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 20:37:24 

    >>7
    嫌がる習い事を強要するって、何もメリットないよね。

    お金を捨てるようなものだし、子供の気持ちを無視してるから心を傷つけることになり、親子関係にもヒビが。

    慣れたら好きになり、上達するかもと思う親の気持ちも分かるけどさ。私も3ヶ月くらい嫌がる子供を習い事に行かそうとしてしまった事あるし。

    でも、だからこそ思う。やりたく無い習い事って、身にならないどころか子供に悪影響与えるって。

    子供は習い事の時間が近づくと、すごく暗い顔をしてた。行く行かないでいつも揉めてさ、可哀想なことしたよ。

    今好きな習い事をしてるけど、イキイキして表情が全然違う。そしてやる気あるから上達するしね、子供がやりたい習い事にしたら、いい事ばかりだよ。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 20:39:01 

    スイミングは平泳ぎまで終わったら辞めてもいいかなと思ってたけど、四泳法終わってもまだしばらくやろっかな〜みたいに言って続けてる
    特に目標はなさそうだけど、まあ泳ぐのが好きならいいかな?と思って
    生理始まったりしたら辞めるのかなと漠然と考えてる
    ピアノは好きでずっと続けると言ってるけどどうなるかはわからない

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 20:39:27 

    うちは年度が変わる前に続けるか辞めるか聞くよ。

    娘はピアノの中級楽譜が読めて好きな曲は自分で練習できるようになったのを期に辞めると宣言。バレーボールのスクールがとても楽しいからもう1日、週に増やしてほしい。って言ってた。
    息子はスイミングでもう少しで上級クラスだったけど毎回の練習がハード過ぎて身体がもたないと言ったのと、喘息がだいぶ良くなったから辞めようかと。でも英語は楽しいから増やしたい。
    とか皆んなで本音会議をして、また新しい年度をどう過ごすか決めてるよ。
    習いたくてやってるから吸収も早い。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 20:40:43 

    中学生
    部活、塾、習い事でいっぱいいっぱい。
    いい加減習い事やめてほしいけど、辞めない…
    親も休みがない。
    勉強と部活が優先で、忙しくなくなったら習い事再開してほしい…

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 20:41:19 

    >>53
    更に横。私はそれで無気力人間になったよ。全てにおいてどうでもいいような、自分のことなのに他人事みたいな感覚。

    何ごとも流れに任せるが、頑張らない、ただそこにいるだけの人間。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 20:41:27 

    >>55
    そうそう、そうやって親も子も成長していくものよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 20:47:08 

    >>7
    習い事にもよるけど、今行ってるところが退会届出した翌々月に退会できるの。
    今月に退会届出しても3月いっぱいまで通わないといけない。分かってて入会したけど、なんだかなぁ…

    すぐに辞められないとかあるから早い方がいいわよね。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 20:49:13 

    >>46
    私たち親世代は学校のプール授業で泳げないと大恥かいたからね、、

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 20:51:38 

    >>34
    中学の部活に繋がるスポーツを継続させる感じか!

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 20:58:27 

    ピアノの先生がスパルタでほんとに行きたくなかった。週1のレッスンが苦痛だった。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 21:02:49 

    >>29
    週2回だよ。週2でも週一でも、月末の進級テスト一回は変わりないよ。小1で8ヶ月もやって今やっとビート板のバタ足。それを1ヶ月やるという。
    週2の契約は来年は変えるよ。

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 21:04:14 

    >>37
    全然やらないのに辞めたくない習い事って厄介だよね
    うちは公文の宿題はやりたがらないのに教室は楽しいから辞めたくないらしい
    でも本人が行きたくない日は普通に休むし、月謝に対して割に合わないから辞めさせたくなるよ

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 21:05:00 

    >>7
    自分自身で気持ち切り替えて行ってるならともかく「なんだかんだ宥めて」行かせている状況なら辞めさせてあげた方がいいと思う。主さんがなぜそこまで習わせたいのか、、、。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 21:07:52 

    >>31
    似たような状況。
    加えてうちの場合はろくに練習をしないし、促すと舌打ちしながら弾きだす。
    嫌々弾くなら辞めろと言っても、レッスンは通い続けたいの一点張り。
    イライラする。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 21:10:28 

    ピアノは自分で練習しないなら辞めようと話していたけれど、練習も発表会も好きだったようで高3まで続けたよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 21:12:02 

    >>62
    横、そうなの?泳げないけれど成績が悪いくらいで特に気にしてなかった

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 21:14:04 

    >>54
    うちは元々週2で、なんだかんだ祝日なんかは振替だし週3になってしまう。とれなくて消えた振替もある。
    来年からは週一にして、振替いれて週2でって思ってるよ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 21:14:42 

    >>61
    そうね

    嫌がって泣くほどの習い事ならば、その時間もお金も勿体ないわ

    習い事によっては、年間払いをしている場合もあるけど、そこは親が勉強代だと割り切るしかない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 21:19:17 

    自分の頃はやっぱり区切りの時期に辞めました(辞めさせてもらえました、が正しいw)
    小学生から中学生になる時がほとんどかな
    公文も水泳も書道も続けてたけど、果たしてどれだけ身についたのかと言われれば虚しい気持ちになる。嫌々やってればそりゃそうか、と
    自分の子供にはそうさせたくなくて、習い事は本人志願のもののみ、嫌だとなれば辞めるつもりでいる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 21:20:18 

    >>67
    そこがポイントよね

    一時的な感情で(先生にたまたま怒られた・誰かと喧嘩してしまった等々)その後自らまた率先して行くならいいけれど

    親が宥めてまで行かせる必要性は全く感じないのよね

    習い事は、あくまでも習い事
    本人に心の余裕がないなら苦痛でしかないもの

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 21:34:02 

    >>46
    うちも通ってるスイミングで毎回毎回大号泣して嫌がってる子がいる
    あまりにも嫌がって逃亡しようとするからコーチだけじゃなく周りのママさん達も宥めてあげたりしてるけど、なぜそこまでして通わせたいのか疑問
    正直かわいそうで見てられない

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 21:42:19 

    >>66
    公文は休んでも親が後で宿題取りに行ったりしてない?
    うちも教室は疲れるけど楽しい言ってる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 21:49:57 

    >>68
    ねー。どうしますか?
    31>ですが、うちは毎日楽しそうに練習してるけど、
    壊滅的に下手なんです。先生もいい方でうちの子のレベルに合わせてくれて、怒られたりは一切ない。楽しくやれてるから無理にやめさせるのはよくないとおもいますけど、発表会で、同じ学校の下の学年の子がバリバリクラシック弾くなか、
    キラキラ星にちょっと毛が生えたくらいをたどたどしく弾いているのを見るのがしんどい。本人はそれでも恥ずかしいとかは一切感じないようでやりきって満足げ。内心イライラする。やめさせたいけど、彼女なりに楽しんでるのなら、とぐっと堪えてる涙。

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 21:59:29 

    >>8
    小学校で今年からコロナ明けでプール授業が再開したんだけど先生は泳ぎ方の指導はしないでいきなりタイム計ったりしたんだって
    せめてクロールくらいは泳げるようになっておかないと困るっぽいよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 22:08:50 

    >>15
    続けてくれてたんですね、とか楽しんでくれてるようで何よりです、とか何とでも言いようあるのになんともカチンとくる言い方だね。やめてほしいんか?ってなるね。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 22:37:30 

    >>1
    私も気になってたのでこのトピ嬉しい。
    無理矢理やらせても意味がないのはわかるんだけど、根性なしの子だから習いたがって始めても難しくなってきたり、行くのが面倒になってきたら辞めたがる。

    たまに小さい時辞めたかったけど親に止められて渋々やってたけど、あの時辞めないで良かった!感謝してるみたいな意見もあるし、これはどっちだ??辞めさせた方がいいパターン??って悩む。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 22:46:22 

    中学進学を機に部活に入りたいのと、その前に遊びたい、あと脇毛生えたから選手コースだった新体操やめた。(笑)
    手荒れ酷くて手具投げてキャッチしたら出血するって理由もあるけど、それは「そんなの薬塗ってしっかり治せばいいんだから理由にはならない!」と先生に却下された。
    手の指全部割れ放題で絆創膏だらけだったよ。
    あとやっぱりなんといっても脇毛。
    後悔はしてる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 22:56:16 

    本人が辞めたいって言ったらやめます。お金の無駄。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 23:22:54 

    >>26
    辞めたいって言わないけど通ってる意味もあまりなさそうだから迷ってる
    嫌ではないけどめちゃくちゃ楽しいってわけでもないみたい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/25(木) 00:25:28 

    スイミング、平泳ぎ合格したので、ようやく今月で辞めました!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 00:27:53 

    学童代わりに通ってた習字は、行書に入ったし、私も仕事辞めて家にいるようになったし、前から先生が苦手だったから、もういいかと思って、昨年末で辞めた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 03:31:45 

    >>1
    やめたい時がやめ時

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/25(木) 05:07:10 

    自分だけど
    ホットヨガに通ってて、コロナが流行り始めた頃に怖くなって休会手続きしてそのまま。
    何も連絡こないしもういいや

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 08:47:59 

    >>1
    顔に水をつけられないのでスイミングへ。下の子の育休中でもあったので平日の送迎も楽でした。
    そのうち私が復職したため土曜日へずらすも、女性の先生がいいとのことでなかなか都合もつかなくなり、当初の目的だった顔に水をつけられるができるようになったからいいか!ということでやめました。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 10:07:13 

    >>70
    ヨコ
    みんなの前でなぜか泳げる前提で泳がされた記憶。ほんでもって泳げない人(溺れそうなかんじでバシャバシャしてる人)とか笑われたりしてた。
    自分は習っていたのでその辺良かったけど。
    うちの小学生はプール自体なくて、授業は近所のスポーツクラブに行って教えてもらえるらしい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 10:20:41 

    >>75
    実際には言えないから書かせてもらうけど、そういう子の気持ちの切り替え待ちでそのクラスだけレッスン時間が短くなることにもモヤモヤする
    親はせっかく連れてきたしレッスン代も払ってるんだから受けさせたい!って必死なのはわかるけど、それは他の親も同じなんだけどって思ってしまう

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 13:55:36 

    >>17
    マンツーマンの楽器教室を去年満期で辞めましたよ。ちょうど満二年間でした。
    ○○楽器歴2年になりまして、辞める理由は、さらに上のレベルのマンツーマンバークリー教室(専門ロック、ジャズ)に移籍するからでした。音楽ジャンルによっての先生の専門分野は当然あるので、自分が目指す分野(ロック、ジャズ)と、前の教室の先生の専門分野(クラシック)が違っているから、教室変えは必然でした。楽器を辞めるわけではありません。専門分野特化校に移籍するだけ。

    マンツーマン教室が辞めにくい、は、わかります。笑 私は次の月の月謝払い日の手前から綺麗にフェードアウトした。笑 よろしくはなさげ。笑
    次の月分を前の月の最終登校日に払う制度だったから問題はなしで、迷惑はかけてないけど、辞めるって言えなくて消えた。笑
    よっぽど人間性が変な人なら先生から来ないでって言われるかもだけど、普通の人なら誰でも止めるでしょう。
    お客を逃がしたら収入減るからってだけの理由ですよ。気にしない気にしない。時間は有限です、自身の目的優先で。
    学校にもピンからキリまでランクあります。
    初心者が満足するレベルの学校。中級者になるとレベル低く感じる学校。
    ご自分の能力と将来的方向性で自分で全て決めることです。先生が判断することではないし、そのレベルになれば、
    自分の能力や状況ぐらい自分で全部把握できるしわかりますから。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/25(木) 15:05:00 

    幼児クラスのダンスしてるけど、発表会の度に髪に化粧に出るタイミングに、本番前トイレ行けだのがシンドすぎて、私が後日必ず体調崩す
    髪伸ばすのも毎日のドライヤー面倒で、辞めてほしいけど絶対に辞めたくないらしい。

    小学生で卒業してほしいけど無理そうでため息

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/25(木) 20:08:42 

    主出て来てないね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 06:19:15 

    >>58
    わかります。やめないんですよね。うちは転勤が多いから毎回リセットされていたんですけど、私が年々フルタイム復帰がむずかしくなってきたことも相まって要送迎の習い事に比重が偏ってきて、またそういうのに限って子供が夢中。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 09:03:55 

    トピズレですし、教える側ですがひとこと言わせて下さい。私のところではあまり生徒さんを引き留めませんが、こういうケースがあります。
    優秀な方をコンクールに推薦して上位の賞が取れたのに、それを記念にすぐ辞める方(お礼の言葉も殆どなく、お菓子一つ持ってこない…笑)
    がいるんですよね。
    実力もあるけれど、実際は私達の推薦がかなりあるんです。
    こういう場合はエエーっと思って引き止めたりします。自分の教室の成果とかではなく、ずっと続けると思って推薦したのに〜みたいな感じです。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード