ガールズちゃんねる

北海道銘菓を語り尽くしましょう

328コメント2024/02/21(水) 13:20

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 16:45:14 

    みんな大好き定番銘菓、地元や知る人ぞ知るおすすめお菓子、最新スイーツや人気のお土産など、色々語りませんか?
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +163

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 16:45:37 

    龍月の三方六だいすき

    +78

    -11

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:00 

    >>2
    ごめん、漢字間違えた

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:15 

    たぬき屋って何でもあるけど、くまラーメンは先のドンキが安い

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:18 

    道民の方々は何が一番好きなのか聞いてみたい

    +99

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:22 

    六花亭!

    +70

    -4

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:25 

    色々新しく出るけど、白い恋人

    +67

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:25 

    定番だけど白い恋人は買っていったら皆喜んでくれる

    +30

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:32 

    スナッフルス

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:45 

    こないだ百貨店で北海道物産展やってたから、六花亭のバターサンドとフリーズドライのホワイトいちごチョコ買ってきた!
    大好きだけどなかなか買える機会ないから大事に食べる!!(*´ω`*)

    +61

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:49 

    美冬が好きだよ

    +49

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 16:46:54 

    ロイズ!
    ポテトチップチョコレート、今日ほとんど一箱食べてしまった。カロリーが恐ろしい。

    +110

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:00 

    熊がかんじきはいてシャケしょってるやつ

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:02 

    うまい棒

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:04 

    バターサンド食べたいけどレーズンが邪魔
    白い恋人は初めて食べたとき衝撃受けた
    美味しすぎて
    あとバター飴が好き

    +20

    -20

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:20 

    チョコマロン好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +173

    -6

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:23 

    チョコの中でロイズの生チョコが1番好き

    +20

    -7

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:29 

    ROYCE

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:30 

    ルタオ
    ほとんどハズレがない

    +44

    -9

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:35 

    雪肌精みたいなお菓子まあまあ美味しかった

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:45 

    >>11
    おいしいよねー

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:52 

    壺屋

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:52 

    北菓楼のバームクーヘンが好きです!

    +44

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:04 

    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:14 

    morimotoのケーキ美味しい

    +33

    -8

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:31 

    >>4
    え?トピ間違えてない?

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:43 

    ロイズ!ロイズ!ロイズ!ロイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
    あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ロイズロイズロイズぅううぁわぁああああ!!!
    あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん

    +3

    -37

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:53 

    >>5
    道民です。
    六花亭の物は地元民も大好き。

    +141

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 16:48:55 

    六花亭のバターケーキが好き
    最寄りのデパートの北海道物産展だとバターサンドの取扱いは有るのにバターケーキは無いのが悲しい

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 16:49:15 

    >>24
    銘菓ではないけどねw
    大好きで通販で買ってる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 16:49:15 

    >>25
    ハスカップのお菓子美味しかった

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 16:49:41 

    ロイズの生チョコ

    +13

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 16:50:04 

    >>3
    龍月もかっこいいね 笑

    三方六わたしも大好き。
    バウムクーヘンの中で一番。
    周りに砂糖コーティングしてあるバウムクーヘンが多いけど、ベタベタ甘すぎて苦手だから。

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 16:50:39 

    北海道と言えばHORIでしょう

    +13

    -6

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 16:50:41 

    >>12
    高いけど美味しいよね
    美味しいポテチに美味しいチョコが掛かってんだもん

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 16:50:46 

    わかさいも。おいしんだよ
    皮が最高

    +47

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 16:51:00 

    >>5
    私は柳月の三方六と北菓楼のバウムクーヘンが好き

    +90

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 16:51:44 

    >>5
    マイナーだけど旭川の壺屋のお菓子
    き花が大好きです!札幌の人間ですが
    これもらったらテンション上がります。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +202

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 16:52:20 

    来月北海道行くから
    参考にさせてもらいます♪

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 16:52:35 

    ロイズも高くなってしまったねぇ
    生チョコ600円台だったのが今800円以上するもん
    気軽に買えない

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 16:53:27 

    >>30
    あ、銘菓か、ごめん笑笑
    これ無茶苦茶好きなんだけど!

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 16:53:33 

    生スノーマンがなかなか買えない~( ;∀;)

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 16:54:35 

    もう、紹介しきれませんね〜
    私はクッキーが大好きなのでクッキーに絞ると

    ・小樽あまとう マロンコロン
    ・六花亭 雪やこんこ

    食べると超!幸せになります

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 16:54:39 

    >>5
    六花亭の大平原とチョコマロン、冷蔵品のシーフォームケーキ、ロイズのクッキー各種、わかさいもの豆大福と胡桃餅も好き、あ、石屋製菓の美冬も!

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 16:54:55 

    赤いサイロって美味しいのですか?地元で物産展あった時にすぐに売り切れてしまい買えなかったのですが

    +23

    -6

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 16:55:24 

    六花のつゆ 可愛いし美味しい甘いもの好きじゃない人にも一粒どうぞってあげると美味しいね!もういっこって言うよ笑

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 16:56:24 

    >>2
    バレンタインの出てますね
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 16:57:46 

    白い恋人バウムクーヘン

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 16:57:48 

    >>38
    私も「き花」と書きに来ました!
    地元の方もお好きなんですね。
    東北の者ですが、北海道に行っても以前はなかなか買えなくて、旭川に行ったら必ず買い求めていました。
    美味しいし、パッケージも好きです。

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 16:58:06 

    最近白い恋人みないんだけど、なんで?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 16:58:58 

    >>12
    大好物。
    特にフロマージュが好き。
    これはじゃがいもも北海道産なのかな?
    ポテトチップス自体も美味しいしチョコレートは言わずもがな美味しいし、最高。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 16:59:08 

    >>16
    ラム酒が優しく香って美味しいよね
    北海道展で買ったのが冷蔵庫にあるので楽しみです

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 16:59:17 

    >>5
    クランベリーのスイートポテト
    でかくてうまい!

    六花亭の霜だたみ
    サクサク食感と、中にあるカプチーノクリームがうまい!

    +92

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 16:59:23 

    北菓楼の夢不思議(パイシュー)大好き!
    大きくてシュー生地もカスタードクリームもしつこくなくて大好き

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 17:00:21 

    はこだて雪んこ、先日たまたま見て気になってるんだよね、絶対美味しそう
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 17:01:07 

    ロイズのティラミスチョコ
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 17:01:33 

    >>5
    基本何でも好きです。
    道外の方なら誰も知らないと思うけど標津羊羹が好き。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +53

    -5

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 17:02:09 

    >>45
    わりと普通な気もする、普通に美味しい

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 17:03:59 

    >>56
    これ、前に札幌出張の時お土産に買ったんですがめっちゃくちゃ美味しかった。
    いちごミルクとかもありました。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 17:07:03 

    私のおすすめはこれかな。
    和風スイートポテトって感じでめっちゃ美味しい。
    かぼちゃもあったはず。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 17:09:06 

    >>60
    これ見た目以上に美味しいですよね、わかさいもは豆大福とかゆべしとか他の和菓子も何気に絶品😋

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 17:09:20 

    焼きもろこし味のおかき
    美味しかった

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 17:09:50 

    道東に住んでるので帯広クランベリーのスイートポテトかなぁ。

    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 17:10:46 

    き花
    めんこい大平原

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 17:11:53 

    ロイズはナッティバーも美味しい
    ナッツがたっぷりでザクザクした歯ごたえなので食べごたえあるんです

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 17:12:45 

    ロイズ、ふるさと納税で毎年頼むけど、去年の値上がりがエグくてびっくりした
    ココナッツのバトンクッキーが大好き

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 17:13:21 

    元道民。北海道から離れてだいぶ経ち、今住んでいる人達へのお土産は定番の六花亭、ロイズ、白い恋人。自分用(家族用)として買うのはルタオ、きのとや、菓か舎の札幌タイムズスクエアを購入。ルタオはラングドシャシリーズが好きで購入。札幌タイムズスクエアは小さい頃からたまに食べてたから懐かしさで購入。きのとやに関してはお土産ではラフランス(洋梨ラフランスを柔らかいゼリーで包んでいる上品な味)を購入しているが、実家が本店の近くにある為、独身の際は3月のマンスリーケーキ、ストロベリーザーネを毎年購入してた。店舗限定のケーキなので、札幌近郊にお住まいの方は私の代わりに食べて欲しいくらい。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 17:16:08 

    きのとや札幌農学校クッキーのあんバターサンドやりんごバターみたいやつ
    食べてみたい
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 17:16:10 

    >>58
    つぎ物産展きたら買ってみます。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 17:17:02 

    >>23
    おかきも美味しいよね

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 17:17:50 

    >>63
    十勝トテッポ工房のチーズケーキも好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 17:18:14 

    もうじき物産展来るらしいからここ参考にさせてもらう!
    楽しみ〜!

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 17:19:21 

    ボッカの白いプリンを食べた時に感動した
    牛乳が濃厚で美味しい
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 17:20:26 

    千秋庵のノースマン! 生じゃない方の普通のやつ! あとはもりもとの雪鶴(バタークリーム)と限定だけどチェリージュエリーも捨てがたい!

    +29

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 17:21:55 

    >>15
    バターサンド苦手なら胡桃のバターサンドおすすめ!
    これは本当美味しいよ
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 17:22:33 

    ほがじゃ大好きです!

    個包装ではなくお得袋の方買ってる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 17:22:52 

    美冬美味しいよね。
    友人からお土産でもらったんだけどめちゃ感動した。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +42

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 17:23:13 

    >>42
    大丸でいつも買えないからこの前新千歳空港に行って買ってきた
    空港行けば普通に買えるよ
    期待しすぎたせいか美味しいけど1度食べたらいいかなって感じだった

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 17:24:03 

    バター飴
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 17:25:43 

    よつ葉パーラーの白いパフェ♪
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +67

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 17:25:43 

    北海道銘菓あるあるなんだけど、このトピだけでもみんな微妙ーに名前間違っててうける笑

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 17:26:29 

    >>16
    たくさん美味しいものあって選べないけどこれが1番かな
    今からイオン行くから買ってこよ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 17:30:02 

    >>5
    柳月の白樺ロールが好きでよく買う。
    柳月や六花亭はスーパーの中にあったりするから、ケーキ食べたいって気分の時に買い物帰りに買ったりします。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +59

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 17:30:34 

    >>1
    色々レーズンバターサンドってあるけど、
    やっぱり六花亭の物が好きです。
    5年前に初めて北海道に行って大満喫しまして。
    どこにあるお店か忘れてしまったけど、
    六花亭の広いお店に行ってお菓子の多さにはしゃいでしまいました。
    そこに確か六花亭のポテトチップスかポップコーンがあって買いそびれてしまったけどいつか食べてみたい。
    富良野だったかな、、?
    確か周りは他に建物がなくて六花亭の広いお店がどーんとあって
    ガラス張りで木のテラスで座って景色を見ているお客さんもいました。
    どなたかわかる人いますか?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:30 

    ルタオのテノワール
    紅茶チョコとココアクッキーの組み合わせが美味しくて好き。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +43

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:54 

    >>75
    こんなのあるんだ
    美味しそう

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:41 

    十勝に旅行に行った時、乳製品が美味しい(牛乳、生クリーム、バター、ヨーグルト)、小麦粉が美味しい、あんこも美味しい。
    最高のスイーツ王国って思いました。
    小麦が美味しいからパンやピザも美味しかった。
    ソフトクリームも濃厚で最高でした。
    柳月のきなごろもソフト食べたよ。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 17:38:17 

    とうきびチョコ!どこのか忘れたんだけど、すごく美味しかったです。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:53 

    >>1
    みんな美味しいというから食べてみたい。でも私はレーズンが大嫌い。いつもお土産とかでもらうと、あぁ…泣と思いながらレーズンラブの母にあげてる。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:02 

    >>28
    六花亭の中だと百歳ってお菓子が一番好きです。甘酸っぱいジャムがたまらなく美味しい。

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:39 

    喜信堂の
    四季の宴
    コレ大好き!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:23 

    >>5
    ロイズのポテトチップスチョコ

    好みに寄るけど六花亭は甘さがあって、ロイズはシンプルな生チョコぽい
    白い恋人は小学生以来食べてないような。

    +20

    -5

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:34 

    >>54
    私は北の夢ドーム派!!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:50 

    北海道銘菓と書いてあるものでまずいものに当たったことがない。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:49 

    >>5です
    レスくださった方ありがとうございます!
    メジャーなお菓子、「あれは観光客が食べるやつ」「道外の人への手土産で買う」って感じかと思ったら、意外と皆さんも好きで安心?しました

    あと、知らなかったものも早速検索したので次旅行の時か物産展であればトライしたい!
    また北海道行きたいなー

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:59 

    >>75
    これいいね!
    レーズン嫌いな人ってたしか日本人の半分くらいいるから
    こっちのほうが喜ばれそう

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:06 

    >>35
    この数年後にスーパーの袋菓子でなんとかリッチって売ってたけどロイズには勝てない

    高さなだけにチョコの味と、チップスの厚さが全然違う。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:47 

    >>43
    自己レス
    札幌農学校クッキー も超おいしい

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/24(水) 17:51:31 

    冬季限定のSNOWいつか食べてみたい
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:27 

    >>67
    ストロベリーザーネ美味しいよね。
    きのとやの季節のケーキは数年でメニュー変わったりするけど、3月は不動だものね。もう20年以上売ってると思う。
    あれのカットケーキを通年で発売してほしいくらい好き。
    きのとやのケーキは何食べても美味しいんどけどね。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:43 

    柳月の!
    おやつに食べたけど美味しかったよ!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +25

    -4

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:06 

    >>38
    初めてお土産で貰ったけど美味しかった
    中のホワイトチョコレートが好き

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:13 

    小樽限定、おタルト。小豆が入ってて美味しかった!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/24(水) 17:56:45 

    >>43
    私もクッキー好き!ロイズのクッキーも好きだし、江別のキチハナ菓子店さんのクッキーもサクサクで美味しかったよ、サクサククッキー好きからの最近のおすすめです

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/24(水) 17:57:08 

    >>38

    壺屋はシュークリームもおいしいよ!皮がザックザクで甘いクリームのやつ。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/24(水) 17:57:47 

    この前生ノースマンを食べたらびっくりするくらい美味しかったー
    生クリームが最高

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/24(水) 18:02:45 

    >>1
    マルセイバターサンド本当に大好き……

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/24(水) 18:07:31 

    >>95
    サービス業なんですが、お客様から差し入れで十勝日誌(六花亭のお菓子詰め合わせ)頂くことが多くてみんな「イェーイ」ってなってます。
    大人がガチじゃんけんしたりしてますよ(笑)
    デスクにバターサンド入ってる(笑)
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/24(水) 18:12:02 

    北海道行きたいなー❣️
    あんバタサン大好き❤

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 18:12:29 

    >>29
    CO・OPに何年かに一度登場するからその時に注文してる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/24(水) 18:13:13 

    昔上司が出張土産で買ってきてくれたルタオ色内通りが美味しかった
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/24(水) 18:13:34 

    蔵生大好き!ぜひ食べてほしい♡
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/24(水) 18:15:40 

    >>42
    大丸の平日の午前はムリかな?
    私偶然なのかもだけどほぼ並ばず
    何回か買えてます(平日休みなので)
    それよりSnowが全然買えません。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/24(水) 18:16:32 

    六花亭は北海道の誇り

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/24(水) 18:19:23 

    >>1
    バターサンド冷え冷えにして食べるのが好き

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/24(水) 18:27:40 

    >>25
    羽田の北海道祭りで、たまたま買った雪鶴のバタークリーム、飛行機待ちで食べた。美味しい!って思い、店にまた戻り、お土産用にいっぱい買った。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/24(水) 18:32:53 

    ハスカップジュエリー食べてみたいです

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/24(水) 18:44:59 

    >>1
    肝心な製造の様子とかは全然記憶に残ってないんだけど、
    子供の頃北海道に旅行に行って白い恋人の工場見学をしたことがあるよ〜!
    あのラングドシャ大好き!
    チョコもあるけど、私はホワイトチョコ派!!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/24(水) 18:47:13 

    北海道ってずるいね〜
    お菓子やら海鮮やら美味しいものばっかりで!
    時々バターサンドを取り寄せして食べてる。
    バターサンドの画像見ちゃったから、そのうちがまんできなくなってまた買うと思う☺️

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/24(水) 18:57:56 

    函館の山親爺のナントカが好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/24(水) 19:05:50 

    >>117
    一度食べたことがあるけどめちゃくちゃ美味しい!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/24(水) 19:06:40 

    >>6
    六花亭はいつ・どの店舗に行っても店員さんがみんなとても感じが良くて嬉しい

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/24(水) 19:08:01 

    札幌タイムズスクエア シマエナガバージョン
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/24(水) 19:09:12 

    >>108
    これは確かにじゃんけん案件!悩ましいね
    六花亭ってどれも美味しいのがすごいと思う

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/24(水) 19:09:28 

    >>38
    祖父が壷屋の壷モナカが大好きでした。おじいちゃん子だったので私も好きです

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/24(水) 19:13:53 

    >>116
    わかる‼︎
    パッケージが渋いから期待しないで食べたら美味すぎて飛んだw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/24(水) 19:18:09 

    >>70
    開拓おかき!私も大好き!オススメですよね✨️
    by道民

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/24(水) 19:21:52 

    >>5
    ルタオのナイアガラがオススメ✨️
    始めて食べたとき『うまぁ〰️(((*≧艸≦)💕』って感動したw

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/24(水) 19:31:07 

    >>91
    これ美味しそう!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/24(水) 19:32:16 

    >>5
    六花亭の大平原。
    何個でも食べれる。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +88

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/24(水) 19:34:15 

    しょっぱい系ならじゃがピリカも好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/24(水) 19:38:38 

    道民ですが、石屋製菓の白いバウム TSUMUGI
    ほわっほわで美味しい!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/24(水) 19:39:21 

    >>41
    ジンギスカンのタレも美味しいよね~

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/24(水) 19:43:17 

    >>7
    ミルク味おすすめ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/24(水) 19:52:26 

    >>66
    私もバトンクッキー大好き!
    でも最近25枚入りを買ったらパッケージがびっくりするくらい簡素になってた
    お値段は高くなってるのに(泣)
    値段が高い上にパッケージがショボすぎて、これでは誰かへプレゼントで渡すのはナシだなぁ

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/24(水) 19:55:21 

    >>1
    スノーホワイトチーズって美味しいですか?
    空港に売ってると思いきや売ってなかったので買えませんでした(泣)

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/24(水) 19:57:42 

    >>5
    誰もくれないので自分で白い恋人を買って食べてる
    冷蔵庫に常備してて休みの日の朝食後にカフェモカ飲みながら食べる

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/24(水) 20:02:38 

    >>130
    何これ美味しそう!!
    六花亭は信用できる。私バターサンドのおかげでレーズン食べられるようになったから。
    ありがとうねー。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/24(水) 20:06:07 

    >>2
    強そう!w
    柳月、私も好きー

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/24(水) 20:07:19 

    >>57
    道民なのに知らなかった!食べてみたいなー!
    札幌で売ってるかなー

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/24(水) 20:07:37 

    >>20
    これのことかな?
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/24(水) 20:09:34 

    最近、流氷まんじゅうにハマってます。
    去年の秋、稚内で買って食べたら食感が良すぎて中毒になり、東京に帰ってきてからも取り寄せしてしまいました。
    ムチムチの蒸しケーキにパリパリのホワイトチョコがたまらんです。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/24(水) 20:15:31 

    道民の私がこのスレを見て、次に買う(自分用)お菓子を考えております。

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/24(水) 20:21:36 

    >>123
    最近の北海道土産はなんでもかんでもシマエナガシマエナガ…
    シマエナガの可愛さでついつい買ってしまうやろが!!けしからん!

    シマエナガ大好きです。本当にありがとうございます。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:26 

    来月ちょっと転職活動で北見市〜帯広市行くのですが、帯広はともかく北見市のおすすめを知りたいです。
    赤いサイロは食べたことあるので、それ以外で何か無いかと思ってます。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/24(水) 20:25:07 

    六花亭の紙袋の柄かわいい!

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/24(水) 20:27:40 

    >>145
    清月のバウムラスクがおすすめ

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/24(水) 20:30:59 

    >>84
    すみません、お店はわからないのですが
    バターサンドは六花亭が好きって言うのがめちゃめちゃ同意です。
    今レーズンサンドとかバターサンド色々出ててそれなりに美味しいけれど、六花亭のビスケットのホロホロっとした口溶けがすごく好き。
    あれは他にはないと思います。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/24(水) 20:32:40 

    柳月のめちゃくちゃ美味しそう
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/24(水) 20:36:33 

    これが大好きです。
    エビカレーとかもあります。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/24(水) 20:38:14 

    防風林(字が合ってるかどうか)って言うお菓子好きだった
    パリッとした生地にアーモンドとサクッとしたアレw

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/24(水) 20:40:55 

    >>84
    中札内村にある六花の森敷地内のカフェですね

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/24(水) 20:41:01 

    出てきた出てきた山親爺

    千秋庵〜の山親爺

    って言うcm子供の時見てた

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/24(水) 20:45:54 

    よいとまけ

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/24(水) 20:46:09 

    >>34
    とうきびチョコが好き

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/24(水) 20:51:29 

    >>131
    これポックルよりカリッとしてて風味も美味しいと思う

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/24(水) 20:55:12 

    >>84
    カンパーナ六花亭かな?大きいガラスの窓からひたすら緑の景色が遠くまで見えるところ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/24(水) 20:56:05 

    >>147
    早速の返信ありがとうございます!清月のサイト見てきました。これはお土産にしても良さそうですね。
    ばら売りしてたらホテルで食べるw
    きたみあずき屋も気になりますね〜。
    移住したら好きなだけ買いに行けるな。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/24(水) 21:02:37 

    >>145
    もしチョコミント好きなら北見のミントチョコの挟まったクッキーも美味しいよ

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/24(水) 21:04:42 

    味や食感も好きですが、レトロなパッケージが好きです。ただ、紋別は遠いw
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/24(水) 21:04:46 

    >>5
    千歳の森もとの
    ハスカップジェリー
    黒いパッケージおすすめします。
    大人の味よ

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/24(水) 21:08:24 

    >>159
    おぉ、そうでした!北見はハッカの街ですよね。
    残念ながら私はチョコミントはあまり食べないのですが、同僚にガチのチョコミン党が2人ばかり居るのでお土産にします!

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/24(水) 21:11:13 

    >>151
    わぁ~、懐かしい
    地味だけど好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/24(水) 21:15:31 

    >>159
    横ですがこれかな?
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 21:20:09 

    >>164
    あら、お洒落!
    断面がまたキレイな色で映えますね!

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/24(水) 21:22:21 

    >>5
    7です

    色々食べたりするけど、白い恋人が結局1番好きでたまらない

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/24(水) 21:23:17 

    >>145
    菓子工房 Shiga(しが)のワッフルかな
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 21:26:04 

    マジでマイナーだけどトテッポ工房のチーズケーキ美味しい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/24(水) 21:26:36 

    >>20
    それは化粧品や

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 21:26:55 

    >>13
    熊親爺!

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/24(水) 21:27:48 

    >>42
    空港はめっちゃあったけど、他にも魅力的な物があり過ぎて買わなかった
    今度北海道に行く事があったらぜひ買いたい

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/24(水) 21:28:42 

    >>7
    冷凍庫で冷やして食べる、うまい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/24(水) 21:32:40 

    浜中のファームデザインズという、バーゲンダッツに使われてる牛乳を使用してるお店のうしサブレ。
    見た目も可愛いよ。
    レストランでチーズケーキやパフェ、食事メニューも食べられるようになっていてどれもすっごく美味しい。
    浜中本店のレストランは閉まっちゃったけどよく行ってました。
    帯広と星野リゾートトマム内にはレストランがあるよー。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/24(水) 21:34:58 

    >>119
    お菓子や海鮮はもちろん、お野菜も水も空気まで美味しい!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 21:36:45 

    >>130
    これめっちゃ美味しい!
    ミニサイズバージョンの「めんこい大平原」も大好き
    カロリーは見なかったことにするw

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/24(水) 21:42:27 

    >>108
    この中だとどれが人気ですか?気になりまふ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/24(水) 21:46:00 

    子どもが修学旅行で北海道へ行ってます。
    千歳空港で帰るお土産だと何がオススメですか。
    子どもは白い恋人買ってこようかなーなんて言ってましたが定番すぎますか?
    美味しいですよね!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/24(水) 21:48:26 

    >>116
    これのプレミアムっていう冷蔵のやつうますぎる

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/24(水) 21:49:38 

    道民ですが、スノーサンドおすすめ!
    本当に美味しい
    ちなみにいつも行列してます
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/24(水) 21:50:00 

    >>163
    あーこれです
    これ美味しいよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/24(水) 21:50:04 

    >>170
    山親爺でない?

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/24(水) 21:50:12 

    >>131
    ぽてコタンも美味しいよ〜
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/24(水) 21:52:45 

    >>138
    横だけどマドレーヌみたいな感じだよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/24(水) 21:55:00 

    今日スーパーの柳月見たらショコラテリーヌがあったんだけど美味しそうだなぁ
    買っちゃおうかな
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/24(水) 21:56:00 

    >>177
    白い恋人なら本州でも買えるんじゃない?

    わかさいものあんバタさん
    北菓楼のおかき
    きのとやのチーズタルト
    生ノースマン
    スノーサンド
    とか個人的に好き

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/24(水) 22:00:20 

    >>176
    画像に写ってませんがバターサンドはやっぱり人気が高いです。

    後は雪やこんこ(チョコレートサンドクッキー)、霜だたみ(クリームサンドパイ)、ひとつ鍋(最中みたいなやつ)もけっこう人気かな。
    みんなそれぞれ「推し」があるので喧嘩になることはあまりないかな。(大人が喧嘩するな)
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/24(水) 22:02:59 

    >>186
    横だけど私ならチョコマロンか大平原もらえたら嬉しいな

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/24(水) 22:10:26 

    >>177
    ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエっていうルタオのチョコレートショップがあるんですがどうかな?
    チョコレートサンドクッキーみたいなのもあるし、通常のルタオ商品もありますよ。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/24(水) 22:13:42 

    >>187
    チョコマロンか大平原ですね、覚えておきますキリッ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/24(水) 22:15:11 

    >>185
    わー、勉強になります、伝えますね、ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/24(水) 22:15:44 

    >>188
    わー、美味しそうですね、こちらも伝えておきますね、ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/24(水) 22:16:35 

    六花亭は飽きずに食べれるけどロイズは無理、くどくて食べたいと思わない。

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2024/01/24(水) 22:23:50 

    >>177
    女の子ならシレトコスカイドーナツっていうドーナツ屋さんはどうかな?とにかく可愛いですよ
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/24(水) 22:27:10 

    >>84
    カンパーナ六花亭ですね。富良野市にありますよ。
    葡萄畑の中にある建物で大きなテラスがあってとても素敵な大好きな場所です。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/24(水) 22:28:57 

    >>177
    【甘系】
    札幌農学校のミルククッキー
    六花亭の詰め合わせ
    スノーサンド(午前中なら買えるかも?)
    もりもとの雪づる
    ロイズのバトンクッキー、クランチピスタチオなど
    石屋製菓の白い恋人と美冬
    柳月のあんバタさん

    【しょっぱ系】
    ほじゃが
    ぽてこたん
    じゃがピリカ

    【要冷蔵】だけど
    佐藤水産の鮭のルイベ漬け✨をぜひ!
    スナッフルスのチーズケーキ

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/24(水) 22:31:24 

    >>140
    ミニサイズがセコマのレジあたりに置いていることがありますよ。ピンクの箱です。
    さっぱりとした甘さで私も大好きです。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/24(水) 22:33:30 

    >>193
    可愛いですね、私が欲しいくらいです!!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/24(水) 22:33:43 

    マイナーかも?
    夕張うさぎやさんのシナモンドーナツ!
    クセになる!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/24(水) 22:34:12 

    >>29
    くるみバージョンも美味しいですよ!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/24(水) 22:34:18 

    >>195
    ご丁寧にありがとうございます😊嬉しいです!!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/24(水) 22:36:41 

    >>5
    小樽のマロンコロンが好きです。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/24(水) 22:41:00 

    >>167
    145です。
    去年10月に北海道へ行った時、美幌から北見へ向かう途中にお店を見かけた…気がする。
    カフェ利用してみたい!

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/24(水) 22:43:40 

    >>15
    クッキー部分だけのものあるよね。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/24(水) 22:46:54 

    >>25
    ゆきむしスフレも好き。
    雪鶴はまた復刻版を出して欲しい。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/24(水) 22:46:55 

    >>196
    横です。
    こんな感じですよね。
    道東ですが標津羊羹めっちゃ好きです。
    これは羊羹が特に好きじゃないって人にもおすすめしたい。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/24(水) 22:47:33 

    >どれも美味しいけど選べるなら大平原かキャラメルかな~。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/24(水) 22:49:35 

    >>205
    これです!画像ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/24(水) 22:50:09 

    定期的に札幌出張があるんですが札幌大丸地下がめちゃくちゃワクワクします。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/24(水) 22:58:26 

    ドゥーブルフロマージュ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/24(水) 22:58:42 

    地元、別海牛乳を使ったアイスクリームをおすすめします。
    取り寄せ出来るよ~。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/24(水) 23:15:13 

    >>145
    北見市民です。
    私も清月の赤いサイロより、バウムラスクが個人的には好きです。
    清月では、蝦夷めぐりというバームクーヘンにクリームが入っているのも
    おすすめです。2種類の味がありますが、店舗でしか購入できませんね。
    あんこが好きであれば、大丸というお菓子処があります。
    ほっちゃれやどらやきが人気ですが、マニアックな私はうぐいすもち(期間限定)
    や栗蒸し羊羹が好きです。ノースマンみたいなつばの音というのもあります。
    帯広のクランベリーのスイートポテトは、私も大好きです。

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/24(水) 23:19:14 

    なんて幸せなトピなんだ…。

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/24(水) 23:23:49 

    >>68
    これめっちゃ美味しかった…

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/24(水) 23:25:37 

    フェルムラテールのバターチーズサンド好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/24(水) 23:27:15 

    >>145
    帯広「おかしの館あくつ」は行ったことあるかな?
    ミルクロードっていうバターたっぷりのしっとりスポンジケーキにホワイトチョコレートコーティングされたお菓子が有名だよ。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/24(水) 23:43:57 

    「みれい菓」のカタラーナ
    めっちゃ美味しいよ
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/24(水) 23:49:17 

    >>148 >>152 >>157 >>194
    皆さんありがとうございます😊
    六花亭のバターサンドやっぱり1番ですよね。
    六花の森のカフェとカンパーナ六花亭を検索してみたら私が行ったのはカンパーナでした!
    六花の森も広い敷地内にガラス張りの建物なのですね✨
    カフェのメニューも美味しそうでした☕️

    カンパーナで見たポテトチップス、印象的なパッケージで
    当時色々目移りして最後にカゴに入れようと思っていたらうっかり買い忘れて思い出した時にはもう遅かったです。
    北海道は本当に食べ物も美味しくて景色も良くて本当に最高でした。
    富良野のラベンダー畑で食べたラベンダーのソフトクリームも美味しかったです。
    またいつか行きたいなあ。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/24(水) 23:55:00 

    >>217
    六花亭のポテチは新千歳空港でも売ってたよ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/25(木) 00:00:47 

    クランベリーは他のケーキや焼き菓子も美味しいですよ
    前買ったやつです
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/25(木) 00:36:04 

    >>161
    ハスカップジェリー、美味しすぎる&他に似たものを食べたことがないので感動しました!酸味と甘味のバランスが最高ですよね!

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/25(木) 00:36:04 

    >>216
    みれい菓ならバスクチーズケーキもお勧めですよ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/25(木) 00:38:11 

    >>60
    今北海道に出張に行ってる旦那に頼みました✨
    いつもはバターサンドなんですが追加で😊楽しみです!

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/25(木) 00:45:12 

    札幌の隣の江別市にある樹里庵のとろけるショコラが美味しい!冷して食べたい。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:28 

    >>5
    千秋庵のノースマンと小鹿の流氷まんじゅうが好き

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:50 

    >>136
    中のチョコも周りのラングドシャ生地も甘々で好みではなかったです。
    もっとチーズっぽいと思ってたので残念。
    好き嫌いがあるし人気のようなので試しに食べてみる価値はあると思います。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/25(木) 00:58:49 

    >>153
    たまにもらって食べていた

    美味しいよね

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/25(木) 01:00:08 

    >>60
    安いのにめちゃくちゃウマッ😋

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/25(木) 01:06:19 

    札幌の街中だと札幌ナナイロというパチンコ屋さんが入ってるビルにしか売ってないんだけど、ユカたん。
    ふわふわ生地にとろーりカスタードが美味しい。
    2回倒産したのに経営者を変えて復活した道民懐かしの洋菓子です。
    あまり日持ちしないと思うんだけど飛行機の中でのおやつなどにぜひ〜!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/25(木) 01:13:12 

    深川市の『うろこだんご』良く父がお土産に買ってきてくれて美味しくて楽しみにしてた→最近は札幌でもお土産屋さんで見かける

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/25(木) 01:20:30 

    このスレ優しい人多すぎるし、お菓子の画像も美味しそうだし、愛と平和に満ちている。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/25(木) 01:30:24 

    >>11
    私も好き❤️
    大好き。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/25(木) 01:44:30 

    >>43
    柳月のきこりのおやつ、ランバジャもおすすめします。
    おいしいですよー!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2024/01/25(木) 01:59:56 

    >>218
    ありがとうございます😊!
    空港にもあったんですね💦
    六花亭のあのお店でしか買えないんだと思い込んでいました😣、、

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/25(木) 02:51:56 

    >>22
    き花は白い恋人より美味しい!大好き!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/25(木) 02:56:40 

    >>78
    私はたまたま貰って期待しないで食べたせいかめっちゃ美味しく感じたw
    他にもありそうな味っちゃ味だけど買えるなら買いたい

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/25(木) 03:03:29 

    地味だけど、物産展で見かけることも増えたビタミンかすてーら、オランダせんべい、きびだんぼ、うずまきかりんとは買って帰る
    豆パンも東京にないから寂しい

    だいぶ小さくなったけど梅屋のエクレア大好き!カフェシューも

    人に渡すならき花、大平原はノースマンはバター感が大好評
    えべちゅんラーメンも美味しいって喜ばれたな

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/25(木) 04:21:50 

    >>222
    すごいタイミングですね!楽しみですね~♪

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/25(木) 04:29:19 

    ロイズのバレンタイン限定のカカオマカロン気になる
    普段あまりマカロン食べないけれどこれめっちゃ美味しそう
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/25(木) 04:38:38 

    十勝方面なら朝日堂のドーナツ
    地元では昔から有名だよね
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/25(木) 07:18:05 

    帯広クランベリーに行ったら楽しみなのが読谷(よみたん)ソフト
    紅芋のソフトクリームで読谷は沖縄の地名らしい
    値段140円!一般的なソフトクリームより小ぶりだけど十分過ぎる
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/25(木) 08:31:20 

    柳月の三方六(プレーンタイプ)
    六花亭のひとつ鍋(中に餅?白玉?がはいってる最中)
    が好き

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/25(木) 08:39:12 

    >>163
    あー!これもうまい!
    好き!

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/25(木) 08:52:25 

    あまとう、ルル♪
    マロンコロン♪

    特にチーズ味が好きです。
    あまとうはクラシックプリンも大好き~。通販して欲しい。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/25(木) 09:06:01 

    >>161
    私も去年お土産で初めて食べて美味しかったです。
    その後にスーパーで北海道展みたいに売ってたから買えば良かったと後悔です。また食べたくなりました。なかなか北海道物産展にはいかないから。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/25(木) 09:06:57 

    函館 サザエが好き

    おはぎも好きだけどおにぎりが好き

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/25(木) 09:07:35 

    なんか見てるだけで美味しそうで幸せ気分です😊
    一人で北海道旅行に行きたくなりました。ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/25(木) 09:23:15 

    とうまん ジジババ琴線に引っかかるらしく懐かしいで盛り上がるよ

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/25(木) 09:36:06 

    柳月の月ふわりが好き
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/25(木) 09:38:01 

    このスイートポテトも美味しいよね
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/25(木) 09:42:28 

    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/25(木) 09:44:20 

    >>250
    ハローキティとうまん
    週末のみ1日1パック限定だそう
    運良く買えました!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/25(木) 10:54:27 

    >>12
    親戚に買って帰ったら、ロイズポテチはおいしいけぢ二度と買ってこないでと言われた。
    まさしく同じ理由で!
    六花亭なら冷凍して食べる分だけ解凍するので自制しやすいらしいw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/25(木) 10:57:32 

    >>201
    マンココロン!私も好きです!北海道に行ったら必ず買います!

    +3

    -5

  • 254. 匿名 2024/01/25(木) 11:06:21 

    クッキー大好き道民だけどべんべやのクッキーが好きです。あとマロンコロンに似たクッキーで、パールモンドールのモンデリカっていうのがあって、マロンコロンより甘さ控えめで私は好き。
    でも東京駅で買ったネコシェフのクッキーが美味しすぎて虜。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/25(木) 11:26:39 

    >>253
    2度見したわ

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/25(木) 11:47:11 

    懐かしいところで御勝手屋羊羹が好き~
    金時豆の羊羹で、筒に付いている糸で切ってちびちびたべるの

    回/Re-Fruitという、ドライいちじくの中に五勝手屋羊羹を詰めた新製品を食べてみたいんだけど、どこで売っているかわからないw
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +16

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/25(木) 12:10:03 

    >>225
    ありがとうございます!
    甘々なんですね〜チーズ感を期待していたので少し残念ではありますが、人気商品らしいのでまた今度北海道に行った時に買ってみようと思います

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/25(木) 13:13:45 

    富良野デリスのふらのプリンが好きだなぁ。
    すごくなめらかだから、固いプリンが好きな人は別物として味わってもらえたら。
    フロマージュケーキや焼き菓子、バレンタインのショコラもあるよ。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/25(木) 13:18:17 

    >>234
    私もキバナ好きだ💓見かけるとつい買ってしまう。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/25(木) 13:20:40 

    >>245
    サザエの豆乳クリームおやきがめっちゃ好きです。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/25(木) 13:21:31 

    爪楊枝でプチってやる。
    ツルリンと剥ける。
    かわいくてまるまる。
    マリモ羊羹、子供心に残って、大人になってもたまに食べたくなる。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/25(木) 13:27:03 

    >>5
    私は六花亭の大平原と雪やこんこ、北菓楼のバームクーヘン、柳月の三方六、きのとやの札幌農学校(クッキー)
    娘はルタオのドューブルフロマージュとじゃがポックルが好き

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/25(木) 13:32:56 

    >>208
    三越も丸井も東急もあるから時間あったら回ってあげてね

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/01/25(木) 13:46:20 

    ロイズベーカリーの生チョコクロワッサン
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/25(木) 14:07:01 

    >>261
    釧路市民です🥲
    地元の懐かしい銘菓と言えばまりも羊羹かなぁと思いつつ、地味だしみんな知らないだろうと思ってました。
    後は丹頂鶴や夕日を模したお菓子が有名です。
    阿寒では新鮮な牛乳を使った美味しいソフトクリームやジェラートが食べられます。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/25(木) 14:21:46 

    >>28
    六花亭のお菓子は全部美味しい、防腐剤とか余計な物入って無い。接客も完璧
    長芋シフォンがめちゃくちゃ美味しい。美味しいけど賞味期限短いからお土産には不向きだね

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/25(木) 14:22:27 

    >>239
    この前、久しぶりに食べたけど美味しかった。なんていうかくどくなくて不思議とさっぱりしてて美味しいよね。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/25(木) 14:34:43 

    六花亭喫茶室の土鍋ぜんざい
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/25(木) 14:41:40 

    北海道って
    わー!辛いー!
    ってお菓子ないよね?

    あったら次行ったとき買いたい

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/25(木) 14:42:22 

    六花亭の雪やこんこ!
    札幌行ったら丸井今井とか三越の地下でばら売りしているのを30枚くらい買って全部自分で食べる。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/25(木) 15:00:33 

    >>265
    うろ覚えなんですが、昔、釧路にねこのたまごっていうお菓子ありませんでした?
    20年くらい前に会社が倒産したと聞きました………。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/25(木) 15:12:37 

    >>113
    スノーサンドほんと買えないよね。
    オンラインの話だけど、こないだも10時きっかりにカートに入れて即精算画面に進んだら売り切れてた。
    たった2分で売り切れてしまうなんてどうしたらいいんだ…

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/25(木) 15:17:25 

    >>271
    あります!生クリーム大福のような。
    2010年から事業再開してますよ!
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/25(木) 15:30:31 

    帯広 ウエモンズハートのジェラート
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/25(木) 15:33:39 

    >>59
    >>56
    ドストライクだ

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/25(木) 16:15:02 

    >>40
    がるって二言目には、高い、高いって言うよね。

    年金生活者と無職だらけなの?

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2024/01/25(木) 17:12:36 

    >>161
    雪鶴も好き
    しょっぱさを感じるバタークリームがたまんない
    もりもとはハスカップジュエリーと雪鶴いつも買うよ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/25(木) 17:14:17 

    >>270
    車で15分位の場所に売ってるケーキも売ってる!

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/25(木) 18:42:14 

    >>215
    145です。
    だいぶ前に北海道ツーリングした時に行きました!
    この手のカステラやスポンジケーキをホワイトチョコでコーティングしたお菓子が大好きです。
    画像見たら久しぶりに食べたくなった!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/25(木) 18:46:25 

    >>211
    145です。
    店舗でしか買えない、期間限定商品は惹かれますね!
    早ければ5月から北見市民になれるから、ちょこちょこお店に行きたい!
    毎日が北海道物産展だわ。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/25(木) 18:46:31 

    >>256
    五勝手屋さんのオンラインストアで買えるよ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:02 

    どこか美味しい鯛焼き屋さんってありますか?
    今度初めて北海道に行きます!!
    もう食べたいものだらけで、日数と胃袋が足りないです笑

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:35 

    >>240
    わざわざ北海道で沖縄の紅芋食べようとは思わんな…

    +1

    -6

  • 284. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:55 

    >>253
    ちょwwwwww

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/25(木) 21:52:01 

    >>1
    なんて素敵なトピ!!!
    札幌出身の夫と結婚して北海道大好きになりました!年一回帰るのが楽しみです!!
    かなり時間に余裕を持って新千歳空港に行きますが、お土産買ってたら時間が全然足りません笑!
    結婚して7年経つけど、まだまだ知らないお菓子もたくさんあるのでここでみなさんから勉強させてもらいたいと思います!
    トピ立ててくれてありがとうございます!

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/25(木) 22:22:09 

    >>273
    かわいい❣️

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/25(木) 23:09:28 

    >>24
    美味しいよね!
    このスープで作るラーメンが大好物だった。
    実家は北海道です。他の味もあるけど醤油が1番好き。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/25(木) 23:55:22 

    三方六うまいよね
    メープルなんかもうフルフルする

    とりあえず暴風雪ひどいんですけど

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/26(金) 00:07:09 

    >>253
    おい!飲んでんのか!

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/26(金) 00:15:31 

    >>5
    有名どころならってことですか?

    ロイズの生チョコ、オーレだったかな
    ブランデーとか入ってない普通のやつ
    あとチョコのナッティーバーさくさくしてて好きだった

    六花亭の単品シュークリームうめぇ
    築港イオンにある

    三方六のメープルマジで美味すぎ

    白いブラックサンダーも若干ハマった。

    私は普段甘いもの食べません。酒飲みです。

    なので薄切りにしたチータラみたいなのと、カチカチにしたチーズ?の塊の珍味もめっちゃ美味かった。
    道内のホテル売店で働いてたので色々買って食べた!

    スーパーに売ってるイカ飯も意外と美味いよ
    札幌の市場行くよりホクレンショップで海鮮買って送った方がいいかもね。
    小樽のホクレンショップ結構いいもの置いてるからオススメよ〜

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/26(金) 01:07:35 

    弟子屈に行ったら摩周湖見て弟子屈ラーメン
    くりーむ童話のジェラートがお決まり
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/26(金) 01:27:51 

    柳月での私の推し達
    十勝みるく
    ボンヌ
    十勝この実
    パリパリ最中
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/26(金) 02:00:59 

    ロイズ生チョコ チョコミント好きでした
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/26(金) 02:36:47 

    トラピストクッキーが好き!!
    割とどこにでも売ってるし安いしばら撒きにもおすすめ
    サクサクした食感なのにスーッと溶けるような口溶け
    でバターのいい香りがする素朴なクッキーだよ☺️
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/26(金) 03:55:24 

    前にこれ期間限定で出てたの見たな
    食べた人いるかな
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/26(金) 03:56:40 

    セイコーマートだけどこれ大好き。
    プリンやエクレアも美味しい。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/26(金) 07:58:18 

    >>30
    そんなに美味しいの⁉︎

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/26(金) 09:41:05 

    >>34
    ホリは北菓楼当たったねー
    大きくなった

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/26(金) 09:44:49 

    >>201
    マ🔳ンコロン

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2024/01/26(金) 09:45:19 

    >>142
    あ!ゴールデンカムイトピにもいたでしょ!笑

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/26(金) 12:25:19 

    >>269
    アニョハセヨ!

    +1

    -7

  • 302. 匿名 2024/01/26(金) 13:05:32 

    北見のペパーミントクッキーがすごい好きで、無性に食べたいです
    ちょっと白い恋人感はあるんだけど、それプラスハッカのちょうどいい爽やかさ…!
    全然甘さが重くない。無限に食べられる。
    あと有名だけど、美冬も大好きです

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/26(金) 18:15:21 

    >>1
    ここ見て食べたくなって買ってきました。実をいうとこれ(マルセイバターサンド)まだ食べたことなかったんだ。楽しみだー

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2024/01/26(金) 21:24:35 

    >>297
    美味しいというか、もう子供の頃から食べてる味だから時々無性に食べたくなるんだよね
    普通に美味しいけど、世界一美味しい!というわけではないw

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/26(金) 22:42:46 

    これ食べたいな
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/27(土) 00:15:53 

    >>271
    きんのたまごじゃなくて?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/27(土) 01:39:21 

    >>237
    めちゃくちゃ美味しかったです!!
    次回から毎回頼むことにします。教えてくれてありがとう〜✨

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/27(土) 02:57:01 

    >>55
    シマエナガなのか北海道の形のつもりなのかどっちなんだろw

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/27(土) 15:22:06 

    >>308
    横だけど
    妖精らしい
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/27(土) 16:54:37 

    >>309
    まるで違ったwww

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/27(土) 20:40:10 

    >>294
    ちゃんとトラピストで製造されているのが嬉しい☺️

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/27(土) 20:46:37 

    >>305
    三方六のかぼちゃ🎃ぜひ食べてみて
    めちゃ美味しい

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/28(日) 13:10:43 

    >>5
    道民です!
    柳月のパスタッチーナが好きです!
    お酒のおつまみとしても美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:25 

    >>253
    マコロンもあるよねw

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:09 

    >>247
    カツゲンと並ぶ北海道のソウルフードだと思う。うちの婆ちゃんも泣いて喜ぶ
    ありがとうまん

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/31(水) 22:20:39 

    >>300
    もちろんw
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:32 

    >>316
    北海道来たの⁉︎笑

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/31(水) 22:45:16 

    >>312
    私もお土産でもらった‼︎美味しかった‼︎

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/01(木) 00:28:53 

    観光の方、大通オーロラタウンにあるサテライトショップ
    きたキッチンおすすめです
    札幌はもとより全道のお土産が揃います
    小鳥の広場の向かいです
    ばら撒き土産はあちこちにあるコンビニのセイコーマートも良いかもです

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:38 

    >>280
    145さん、北見市民の211です。
    なんと、5月から北見市民ですか。ようこそ北見へ。
    北見に住むのであれば、ティンカーベルのチーズベイクもおすすめです。
    チーズケーキが好きであればの場合ですが。ちょっと食べずらさはあります。
    クレープもおすすめの所がありますが、なんせ好みの問題なので
    自分の好きを見つけて下さいね。
    ちなみに、イオンに柳月はありますよ。
    パラボにはロイズや札幌農学校クッキー、白い恋人などもあり普通に購入できます。
    車で30分の女満別空港には、ルタオやあちこちのお土産ものも買えます。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/20(火) 16:07:19 

    >>167
    145です。
    いま北見市に来てます。これからお世話になる会社訪問を終えてホテルにチェックインし、ワッフル食べてます。
    ちょっと時間ができたのでパラボの地下を覗いてみたら売ってたので買ってきました!
    特にWチョコが美味しすぎる!なかなか重量感あるワッフルでした。
    北海道銘菓を語り尽くしましょう

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/20(火) 16:18:55 

    >>320
    145です。
    ティンカーベルまで北見駅近辺からバスで行けなくもないな?と調べてたら、今日(第3火曜日)お休みっぽい?
    オホーツクベークが気になってしまいます。本店でしか買えないみたいだし…

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/20(火) 16:19:50 

    >>317
    2ヶ月に1回ペースで遊びに行ってます!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/20(火) 16:28:19 

    145です。
    なんと!ホテルから清月本店が至近距離だから行ってくるw

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/20(火) 20:43:24 

    >>323
    すごいwww

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/20(火) 22:40:42 

    >>325
    とうとう5〜6月を目処に移住しますw今日、その関係で北見市に来ました。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/20(火) 23:03:27 

    >>326
    えーーー⁉︎⁉︎⁉︎
    マジで⁉︎www
    しかも北見⁉︎雪めっちゃすごいし寒いよ⁉︎

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/21(水) 13:20:39 

    北見から帯広に移動中の145です。
    ぎえぇぇ!今日、六花亭本店の喫茶室定休日!?
    流氷大回転食べようと思って池田のバナナ饅頭我慢したのに!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード