-
501. 匿名 2024/01/24(水) 09:38:38
>>9
乃木坂なら山下美月で見たかった+12
-44
-
502. 匿名 2024/01/24(水) 09:38:41
>>437
過去回想でちょろっと演じるだけならまだしも26歳の今田さんに現役高校生役はキツいよ。声の感じもルビーではないし。+15
-0
-
503. 匿名 2024/01/24(水) 09:38:47
橋本環奈ちゃんで見たかった+207
-35
-
504. 匿名 2024/01/24(水) 09:38:51
桜井さんの息子さん出始めの頃永瀬廉に似てるって話題になったよね
なら本物のアイドルの永瀬廉でも面白かったかも。アクアのコスプレみたいな衣装着こなせそうだし
いつもドラマにアイドル出すなって言われるのになんでこういう時にこそ旧ジャニ持ってこないんだろw+34
-1
-
505. 匿名 2024/01/24(水) 09:38:56
メルトだっけ?
棒読み大根役者を誰がするのか気になる笑笑+1
-0
-
506. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:06
>>466
そういう人がほとんどだと思うよ💦
でも仕事上ポジティブなことしか言えないと思う+269
-1
-
507. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:15
>>1
記者めるる好き?
始めるるって書いてるww+10
-1
-
508. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:22
>>496
だからそれが映像の質感とかで綺麗に見えないように出来てたんだよ+10
-0
-
509. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:29
そこまでキャストに違和感なかったな
たぶんこれが作品に対する思い入れの違いだろう
齋藤飛鳥とあのちゃんにどこまで演技が出来るのかは疑問が残るけど
+0
-10
-
510. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:30
>>468
合いそうな人ならいいんじゃない?
+3
-2
-
511. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:32
>>477
あの子かー!
ありがとう+2
-0
-
512. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:35
推しの子ファンの皆様
映画化&ドラマ化おめでとうございます!
推しの子が実写化なんて本当におめでたいですね!これでさらに世界的大ブームになりますねwww+2
-8
-
513. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:35
>>481
人気+3
-7
-
514. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:36
>>503
可愛いけど闇がないからなぁ…+16
-18
-
515. 匿名 2024/01/24(水) 09:39:48
>>1
アイに福原遥ちゃんあててほしかった+5
-17
-
516. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:07
>>462
キャラも薄いし、ビジュアルも塩顔というかあっさりした子が多くて世界観が違う。+2
-0
-
517. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:07
>>504
作画の人、ケンティーか誰かのファンだったよね+9
-0
-
518. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:12
>>14
歌上手い?+7
-1
-
519. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:15
あいちゃんの目力は?
斉藤さんは力不足 斉藤さんが悪いんじゃなくて
合わない!+1
-0
-
520. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:25
>>425
吉川愛だと、なんか強過ぎるイメージ+2
-0
-
521. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:25
>>496
映像だと汚くしてあるってよ+6
-0
-
522. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:46
推しの子ちゃんと見た事なくて紹介VTRとかの断片的にしか知らないんだけど赤ちゃんのオタゲーどうなるのかな?
流石にCG?笑+0
-0
-
523. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:47
パチンコになった方がお金になりそうなのに。+2
-0
-
524. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:53
実写化しないでほしい+2
-0
-
525. 匿名 2024/01/24(水) 09:40:54
>>172
明日カノ?+71
-0
-
526. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:00
>>120
ただの不倫して妻子を捨てたおじさん+143
-9
-
527. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:08
>>466
鳥山明先生のドラゴンボールレボリューションへの感想
「「たぶんダメだろうな」と予想していたら本当にダメだった某国の実写映画と大違いです。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!」+224
-1
-
528. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:10
アクアがおばたのお兄さんに見えた+8
-0
-
529. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:12
どうせやるならもう全員AI実写とかにしたらいいんじゃないか
+5
-0
-
530. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:18
>>16
2期あるからそっちがまた盛り上がればその流れに乗れる…のか??笑+9
-0
-
531. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:19
>>80
見た人いたけど、だから何?とか思っていたのと違うという感じかな
自分もそうでした+12
-31
-
532. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:26
>>1
トップ画だけで言えばあのアニメ絵から実写にしたにしてはいい感じだと思う
変にオリジナリティ出さずにキャラを忠実に演じられれば良いけど+1
-8
-
533. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:48
>>212
現実を受け入れられない人達のマイナス連打すげえ…
日本のポップカルチャーが世界的に受け入れられるの、何でそんなに気に入らないんだろう?+37
-20
-
534. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:50
>>482
前髪あげたら縄文顔だよね+26
-3
-
535. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:59
>>463
進撃は鬼滅連載前から流行ってたよねw+19
-6
-
536. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:01
>>400
杉咲花ちゃんの髪型をちゃんとルキアにすればもう少しマシな評価になった気もする+7
-2
-
537. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:07
>>473
結局映像次第ってことだよね
それならキャスト発表だけで叩かなくても良くない?+1
-3
-
538. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:19
>>474
言われてみれば芦田愛菜と有馬かなって名前の響きは似てるね母音が一緒だ+8
-0
-
539. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:25
>>517
横槍メンゴはケンティーのファンだよ
年末にセクゾのドームツアー行ってたみたいだし
熱愛報道が出た今でもファンなのかは知らないけど+12
-0
-
540. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:27
実写化かあ…
漫画はアイとルビーが大きくなるくらいまでは読んだけど
最初の「既に命が宿ってる状態で死んだ人がなぜその生まれ変わりに??」って疑問が強すぎてどうしても受け入れられないw+5
-1
-
541. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:33
>>1
実写化して良いの? 子供からも人気だよ
実写だとどうなるの?+3
-5
-
542. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:44
>>2
作者コメント見るとこの実写化が成功する事を期待してるわけじゃないっぽいね。
成功してもしなくても、どんなものになるのか知りたいって実験みたいな感じ。
進撃が実写化した時の作者みたい。+303
-0
-
543. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:47
>>448
まだ公開されたばっかりだしな~
+6
-0
-
544. 匿名 2024/01/24(水) 09:42:57
>>450
前世のゴロー役ならしっくりくるけどアクアはなあ+17
-1
-
545. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:03
>>537
現代モノだし配信だからコスプレ感を映像でどうにかするのは難しいんじゃないって話+4
-0
-
546. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:04
>>428
ジャンプ系のスパイ呪術はともかくフリーレンは別で売れたと思ってる+3
-6
-
547. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:06
ハロプロの子が前に踊ってたよ+105
-26
-
548. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:15
>>9
ルビーとアクアがアイに似てないのもなぁ。アイも闇を抱えてるけど暗いタイプじゃないし。+225
-2
-
549. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:31
>>498
ナルトなんか誰も見てないよもう飽きられてる
今は推しの子が世界的一位で海外で推しの子ブームが流れてる
だからこのドラマも世界的ヒットになるかも+1
-5
-
550. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:36
>>400
BLEACHの原作持ってるのに実写化してた事すら知らんかったわ+8
-0
-
551. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:36
>>504
アイドルの闇を描いた作品にアイドル界の闇を体現したジャニーズ出したらシャレにならないよ+7
-2
-
552. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:37
>>437
アイが今田美桜で、ルビーが出口夏希とか
似てるよね+5
-8
-
553. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:54
>>466
なら断ればいいじゃん
のだめはキャストがジャニーズだったから一回断ったらしいし+110
-26
-
554. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:54
>>491
実写映像化にあたり、赤坂アカは「この度の【推しの子】の実写化にあたりまして、【推しの子】は芸能界に対して様々な言及をしている作品です。そして漫画作品の実写化についても触れています。良い事ばかりを言っていません。批判的な事も言っています。なので、もしかしたら【推しの子】が実写化する事は無いんじゃないかと思っておりました。そのような中で今回、実写化をしようと言って頂いた時には、キャストの皆様にも制作陣の皆様にも「本当に大丈夫ですか?」と聞きたくなる気持ちでした。引き受けて頂いた皆様には感謝の念が尽きません。」と実写映像化へ驚きの声をあげるとともに、「芸能界を舞台にした推しの子という作品を、漫画家の目線でなく、正に芸能界という現場で、本物の現場にいる人々が作ろうと言う気持ちはどういうものなのかそして出来上がるものはどういうものなのか私はとても興味があります。皆様もそうではないでしょうか?是非その答えを一緒に見届けて欲しいと思っております。」と期待のコメントを寄せている。+41
-4
-
555. 匿名 2024/01/24(水) 09:43:59
>>177
漫画ちゃうねんwww+116
-0
-
556. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:09
>>186
今日最強寒波来てるから+27
-0
-
557. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:10
齋藤飛鳥は早々に離脱するから大丈夫じゃない?+2
-0
-
558. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:33
ミスチル桜井の息子か
ただのコネ採用やんけ
+23
-3
-
559. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:33
>>9
>齋藤飛鳥は
>影のある感じが魅力で
>人気出たアイドルだから
↑いつ人気が出たの?
全然プロレベルでないアイドル集団なのに。+156
-105
-
560. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:39
>>5
写真だけなら、いいと思う
問題は演技だよね
+1
-10
-
561. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:54
>>537
これでヒットするとは思えない
+2
-0
-
562. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:16
>>535
私も周りの友人もアニメや漫画に回帰したよ
その時に大人向けで読み始めたのが進撃+3
-10
-
563. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:16
>>541
知らんやろw
子供が好きになるようなアニメじゃない
1話でうわあってなって終わり+3
-0
-
564. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:18
>>551
秋元系は闇ないの?+12
-0
-
565. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:19
>>501
山下美月好きだけど、この中にいれるなら、有馬かなかなぁ+5
-6
-
566. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:26
>>94
何年か前に夜中に齋藤飛鳥が主役のドラマたまたま見たんだけど、
何か意外と明るい役出来てたよ?
この役についてはどうなるか分からんけど。+0
-15
-
567. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:29
アイ 今田美桜
ルビー 出口なつきor志田未来
アクア 山田涼介
これなら誰も文句言わないね+2
-19
-
568. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:31
なんかパッとしないね
漫画アニメの実写ってキレイな女優さん俳優さんたちはやりたがらないのかな+9
-0
-
569. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:52
>>14
カリスマ性のあるすごいアイドルって設定じゃなかった?
数で売ってるようなグループ出身じゃ難しいんじゃない?+157
-2
-
570. 匿名 2024/01/24(水) 09:45:55
>>348
アニメは4期まで終わってて、次が最終章と発表されてます+4
-0
-
571. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:07
>>515
やるならあかねのほうが似合いそう+8
-0
-
572. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:10
>>560
写真だけならクオリティの高いコスプレイヤーがやればいい
実写はどう考えてもキツイ+16
-0
-
573. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:18
>>560
演技だけでいえば有馬かな役の子が一番上手いと思う+15
-0
-
574. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:29
>>526
ギリギリガールズ+39
-1
-
575. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:32
この作品は漫画だから良いんだと思う。
+2
-0
-
576. 匿名 2024/01/24(水) 09:46:48
逆にここまで全員しっくりこないヤツ初めて見たわ。+10
-1
-
577. 匿名 2024/01/24(水) 09:47:02
>>420
推し上司のドラマは相手役の方が下手だから上手く見えたのかもしれないね
+12
-4
-
578. 匿名 2024/01/24(水) 09:47:23
>>2+105
-37
-
579. 匿名 2024/01/24(水) 09:47:26
誰がやったって批判はあると思うけど、今回は特にね。
演技力ある人、ハマり役の人がいないし(原さんくらい?)
二次元だから面白いんだよこの作品。
実写化、ただのコスプレお遊戯ごっこにしか見えないw+8
-0
-
580. 匿名 2024/01/24(水) 09:47:34
>>80
呪術じゃないんだ!意外+36
-11
-
581. 匿名 2024/01/24(水) 09:48:19
>>504
私は高橋文哉くんと似てると思ってた。+5
-3
-
582. 匿名 2024/01/24(水) 09:48:24
>>1
ルビーとアクア、佐藤勝利と似てるって有名なハロプロの可愛い子で良かったんじゃない?
それにしてもあのちゃんの配役ないわ~+41
-8
-
583. 匿名 2024/01/24(水) 09:48:34
>>158
この子は王道万人受けじゃなく個性派寄りの女優さんだからなるべく出る作品選んだ方がいいと思うんだけどね+21
-0
-
584. 匿名 2024/01/24(水) 09:48:42
>>99
あのちゃんは今のキャラ自体演じてるもんね
演技そりゃ上手いでしょ
+21
-3
-
585. 匿名 2024/01/24(水) 09:48:45
>>564
秋元グループに闇がないとは言わないがジャニーズは解体までして去年大問題になった分生々しいのよ
ジャニーさんの闇が暴かれる前ならジャニーズが抜擢されたかもしれないね。
今はアイドル界の闇を描いた作品にジャニーズ出すのは生々しいのよ。+1
-4
-
586. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:09
>>504
横だけど。「ひるなかの流星」と言う漫画が実写化された時。馬村大輝と言うキャラのモデルが坂口健太郎だったんだけども。何故か映画ではGENERATIONSの白浜亜嵐がやったんだよね…何で、坂口健太郎じゃないんだと。ここぞと言う時にキャスティング外すのは実写化あるあるなのかな+16
-0
-
587. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:13
>>567
アイは誰がやっても文句が出るよ
孤児で一番星の生まれ変わりで母親で1000年に一度のスーパーアイドルだもん
+7
-0
-
588. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:16
>>567
今田美桜ちゃんは歌がww+9
-0
-
589. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:35
>>34
顔(メイク)が加工っぽくて苦手。+84
-14
-
590. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:41
>>559
乃木坂はここ数年日本の女性アイドルの中で売上1番ですよ
自分や自分の周りじゃ皆知らない!興味無い!とか言い出すんだろうけど狭いお前の世界なんて知らんわ+23
-43
-
591. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:43
>>431
ブスなおばさんって目も悪いの?悪いのは顔と体型だけにしときなよ+10
-54
-
592. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:54
>>13
2世だったんだ。
泥濘の食卓を見てたからこの子かー!って私は嬉しかったよ。
+19
-36
-
593. 匿名 2024/01/24(水) 09:49:54
齋藤飛鳥って綺麗な顔で無表情というかしんだ魚の目をしてるのが良いと思うんだけど星野アイのニコニコキラキラとは違うよね+11
-0
-
594. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:03
>>316
この子、顎が無くない?
顎がちゃんとあった上での小顔(横から見てEラインがキレイ)なら良いけど顎無しで正面のみ見れる顔を小顔キレイと言うのは正直やめて欲しい。+67
-13
-
595. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:16
>>528
それにしか見えなくなったわw+2
-0
-
596. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:19
>>527
鳥山明先生ぐらいになると本音を口に出せるけど、それでも実写化に対する原作者へ支払われるお金が少なくて映像部がセコイ事とか、キャスティングを決める時に原作者の意見は通りませんと知らないうちに決められてたり芸能界の目にとまってしまったら実写化させろとしつこく連絡きて最終的に渋々おれるしかないんだろうし、あんまいい事ないよね
原作者も原作ファンも平伏すような物凄い実写化しか作れないなら実写化なんてキャスティングされた方も叩かれてるだけだし不幸の連鎖しかないよ+120
-2
-
597. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:30
>>585
主役が実績ほぼ無い2世なのも闇って感じだけどね
激推しの子やん+18
-1
-
598. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:34
MEMちょ...+2
-0
-
599. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:41
アイ 今田美桜
ルビー 出口夏希
アクア 平野紫耀
この芸能人三大美男美女はどう?+1
-13
-
600. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:57
実写版いたよね、アイドルで子ども2人居たって発表した人+1
-0
-
601. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:58
>>562
日本での進撃人気は普通に右肩下がりだよ
鬼滅人気のおかげでまた爆発的ヒットになったとかないから+9
-10
-
602. 匿名 2024/01/24(水) 09:50:58
>>580
呪術のパクリは世界でも有名だからね
漫画ニワカ以外からは嫌われてるよ
コミックの売り上げも押しの子の方が上でアニメ放送さらてからずっと世界的大ブームが起きてる+21
-49
-
603. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:08
>>588
派遣会社のCM、なかなかインパクト大よねw+6
-0
-
604. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:27
>>276
鈴木愛理ちゃんは好きだけど、
アイって美少女だよね?
鈴木愛理ちゃんは、センス・才能と努力で今のポジションを作り上げた人って感じで、ビジュアルは良くはないよね。+22
-5
-
605. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:41
>>551
乃木坂の中田花奈はギャラ飲み報道で松村は不倫枕報道+8
-0
-
606. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:44
>>590
横だけど乃木坂といえば白石麻衣、西野七瀬、松村沙友理、生田絵梨花あたりのイメージだったわ+21
-2
-
607. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:45
>>29
だいたい歳行き過ぎでは?
アイってまだ10代でしょ?ただの痛いコスプレにしかみえない。+138
-0
-
608. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:53
>>588
横だけど…たしかにグロップ?と言うCMの何秒かで聞いても酷いなと思います。今田美桜さん。声質も良くないし音程もかなりヤバい+9
-0
-
609. 匿名 2024/01/24(水) 09:51:56
>>591
可愛いとかより普通 何か印象薄い
ファン以外はそんなもん+23
-7
-
610. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:04
>>3
主題歌で興味を持って
ふだんアニメ見ないんだけど見て見たら
主治医が子供に転生するあたりで脱落しました
+72
-7
-
611. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:32
>>34
可愛いけどルビーではないかな。
もっと見た目陽キャの可愛い子の方があってたと思う。+92
-11
-
612. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:38
>>602
何をパクってるの?+7
-13
-
613. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:40
>>1
こんなB級ドラマ誰が見るんだよ(笑)+28
-0
-
614. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:41
>>248
瞳輝いてるっていうか茶色いだけじゃん+10
-31
-
615. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:46
>>13
VIVANTで堺さんの若い頃やってたよね+110
-2
-
616. 匿名 2024/01/24(水) 09:52:49
アイはそれそこ橋本環奈が良かったなー+8
-2
-
617. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:07
>>474
それならちょっと見たかった。特に芦田愛菜の有馬かな。+12
-2
-
618. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:31
>>581
アクアが高橋文哉ならいいなと想った+5
-6
-
619. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:33
齋藤飛鳥はアイのこと妬んでたB小町のメンバーとかの方がガチでキャラが生きると思うんだけど+7
-0
-
620. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:34
アイみたいなタイプの子今のアイドルに意外といない気がする。
強いていうなら地下アイドルが近いのかな。+4
-0
-
621. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:36
昔から思うけど、人間がやってもダサいし小汚いからアニメとか漫画を作るわけじゃん?
それで現実の人間の要素が一切なしに美化されて作品になるわけで
それをわざわざ人間がやって汚してダサくする意味が分からない
世間からも叩かれるし別にメリットないじゃん?
誰も望んでない作品を作って何億とかの無駄金を使う意味も全く分からない+4
-0
-
622. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:51
>>602
同じパクリアニメの鬼滅は嫌われてないの?+11
-18
-
623. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:52
>>597
ジャニーズの性犯罪よりは大分マシじゃない?+1
-8
-
624. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:03
>>590
興味ない私でもAKBの歌はわかるんだけど、乃木坂の歌は知らん+18
-4
-
625. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:20
>>478
本当にそう思う!
可愛いんだけど、2面性がでてないよね+116
-21
-
626. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:28
>>547
この子知名度低いけど、踊ってる動画見たら確かにイメージ近いなと思った
YOASOBIの曲作ってる人もこの子ぴったりって言ってたよね+123
-8
-
627. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:38
これくらいのヴィジュアルが欲しい+32
-215
-
628. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:42
>>474
吉沢亮と高橋文哉がまず顔面格差ありすぎ+5
-3
-
629. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:42
>>612
え?呪術のパクリ知らないの?
呪術しか読んだことない漫画ニワカ?
呪術パクリで調べてみな+11
-34
-
630. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:45
>>518
乃木坂では下手なほうだった+11
-0
-
631. 匿名 2024/01/24(水) 09:54:47
>>605
闇は闇だけど性犯罪みたいな犯罪ではないよね+0
-1
-
632. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:00
>>503
演技力がアレだから例のシーンが学芸会になりそうだけど誰でもコレジャナイってなるならビジュアルに全振りしてハシカンでも良かったかもね
というかそもそも実写化できそうで実写向きじゃないよなこの作品+62
-5
-
633. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:07
>>1
これはない
めるるがアイとルビー二役やってほしい+8
-8
-
634. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:15
>>1
かぐや様の会長といい、赤坂作品の実写はあえて原作ガン無視で行ってるのかと思うくらいぶっちぎりで人選がおかしい+10
-0
-
635. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:17
>>622
どんな作品も他を真似てない作品なんてないよ
鬼滅しかり呪術しかり進撃しかり推しの子しかり
+22
-5
-
636. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:19
てかアイって橋本環奈がモデルなんじゃないの?
1000年に1人をイメージしたみたいな事作者さんが言ってたから、ずっと橋本環奈イメージで読んでたし、実写化するならまぁ橋本環奈なんだろうなと思ってたからまさかの齋藤飛鳥でビックリ。
これは齋藤飛鳥可哀想だわ。
アイ役なんてめちゃくちゃプレッシャーでしょうよ。+29
-2
-
637. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:29
>>607
30ぐらいかね?
こういうのってせめて全員10代でやるべきだよね
アニメだから老いてる要素いらないわけで+30
-2
-
638. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:46
>>285
決め付けヤバない?+9
-7
-
639. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:58
>>14
この写真はかわいいのに実写化の方はイマイチなの不思議。似合ってないってことか。小悪魔的な要素が必要。今田美桜とか似合いそう+148
-12
-
640. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:58
斉藤飛鳥って人、小顔ってアピールしてる方らしいけどパーツの配置は全然可愛いと思わないけど、こーゆー妖怪みたいな顔はやってるのかね+4
-0
-
641. 匿名 2024/01/24(水) 09:55:59
>>125
考えるほど子供は内容理解して見てないと思うよ
自分も小さい頃色んなの見てたけど大人になってから内容分かったし+120
-7
-
642. 匿名 2024/01/24(水) 09:56:13
アイは今田美桜も合いそう+1
-2
-
643. 匿名 2024/01/24(水) 09:56:48
黒川あかねは劇中でも圧倒的な演技力(キャラ変)を見せつけないといけないけど、茅島みずきさんってそんなに演技派の印象がないんだよな+10
-0
-
644. 匿名 2024/01/24(水) 09:56:53
>>629
バカの一つ覚えか
パクリってよりオマージュって言われてる
+16
-17
-
645. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:11
>>248
アニメの実写化にはスタイルが悪すぎて現実味が強すぎる
+37
-18
-
646. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:12
>>592
ぶっちゃけ、演技は微妙だったよね…+21
-5
-
647. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:30
>>624
インフルエンザだけ知ってる+4
-0
-
648. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:33
>>635
鬼滅が言われるとすぐはぐらかそうとするw+16
-7
-
649. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:41
>>314
地上波のドラマや映画じゃなくてアマプラだし、流行りに乗ってとりあえず作っただけで露骨にやる気無さそうな感じはする+12
-0
-
650. 匿名 2024/01/24(水) 09:57:56
>>633
めるる良いかも!
表情明るい美少女だし+17
-1
-
651. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:04
>>197
鈴木愛理のイメージは全く無いわ
ビジュアルは全く似てないし番組の企画でアイドル歌ってた人ってだけじゃん+119
-15
-
652. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:06
>>635
まあ呪術はそれが多すぎるんだけどね
あんなにパクリが多い漫画クロスハンター以来だわ+23
-6
-
653. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:06
>>197
鈴木愛理主演で映画見に行くかと言われると難しいよね
+49
-2
-
654. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:21
どちらがアイ役して欲しい?
私は今田美桜と志田未来が合ってると思う
橋本環奈 プラス
今田美桜 マイナス+11
-10
-
655. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:21
>>3
なんでガルちゃんって流行ったものを流行ってないことにしたがる人が多いの?
流行るものが自分たちの年齢層とズレてるから?
アニメ放送前発行部数450万部
11月時点で1500万部
主題歌が流行っただけで漫画そんなに売れないよ+126
-4
-
656. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:35
>>285
それが藤井風はガルおばさんにも大人気なんだよ+16
-3
-
657. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:43
アニメのままで映画やればいいんじゃないの?
おばさん達で実写化しなくても+3
-0
-
658. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:44
人気漫画はすぐ実写化という安易さ
脚本家育ってないのか+7
-0
-
659. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:44
はしかんファンだけど原作ファンからバッシングされる未来しか見えなかったから違う人で安心してる。+3
-4
-
660. 匿名 2024/01/24(水) 09:58:47
齋藤飛鳥さんって無感情のイメージある。表情が乏しい。+23
-0
-
661. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:06
>>3
1話目見て怖くて見るのやめた+4
-9
-
662. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:06
きついきつい+2
-0
-
663. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:07
>>474
吉沢亮に高校生役はさすがに厳しくないか…+23
-1
-
664. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:10
>>285
まぁ年齢層的に仕方ない
昔だって苦手なアーティストも居たし
+7
-1
-
665. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:14
>>1
この時点で見たいと思わない+23
-0
-
666. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:30
そりゃ橋本環奈は顔面は1番可愛いしアイにイメージもビジュアルもピッタリだけど、年齢とか声が違う。
だから今田美桜か小芝風花を私は推したい+1
-12
-
667. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:38
>>487
確かに。
元々アニメ見てて、アイは橋本環奈をイメージしてたんだけど、アクアの透明感凄いクールイケメンなのに人の良さそうな感じとか、かぐや様の平野紫耀に通ずるものもあるよね。
+126
-11
-
668. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:48
>>609
普通のレベルを上げるなよ…
私はファンじゃないけど、普通より可愛いよ+8
-14
-
669. 匿名 2024/01/24(水) 09:59:57
>>666
あー今田美桜と小芝風花わかる+2
-11
-
670. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:05
>>1
齋藤飛鳥、このスチール写真で死んだ魚の目をしていたらさすがにダメじゃない?
彼女が結構好きだからこそ、叩かれまくるのが目に見えているアイ役はやって欲しくなかった+72
-0
-
671. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:12
>>654
志田未来?
+5
-0
-
672. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:12
>>13
手が小さいのか顔が大きいのか写真のバランスに違和感+66
-2
-
673. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:17
あかね役の子は明日カノに出てた子?
演技棒だったよね
推しキャラに起用してほしくなかった
他に女優さん沢山いるのに+11
-1
-
674. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:38
>>656
いや 聞いた事ないし+2
-6
-
675. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:39
>>666
ハシカンより今田ちゃんと風花ちゃんの方が年上じゃない?w+7
-0
-
676. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:43
>>14
なにこれ、加工すごくない??
公式なのにこんな加工(修正レベルじゃない)してるのなかなか見ないわ
齋藤さん自体は可愛いけど、加工で原作に寄せるのは違うでしょ+51
-7
-
677. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:43
>>487
じゃあもうアイは橋本環奈でアクアは平野紫耀で良かったんじゃないの。
かぐや様コンビ。
で、ルビーは齋藤なぎさ。+205
-13
-
678. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:50
>>7
ええ!むしろあのちゃんしか有名な人おらんなぁと思ったが笑+227
-65
-
679. 匿名 2024/01/24(水) 10:00:58
>>525
そっちは、一番合っていたと思う。+61
-1
-
680. 匿名 2024/01/24(水) 10:01:02
>>666
小芝風花はめちゃくちゃ可愛いし好きだけど、美少女では無いから…
ファニーフェイスだけどめちゃ可愛いというタイプだから、アイとは全く違う…+9
-0
-
681. 匿名 2024/01/24(水) 10:01:31
>>610
桃太郎の話で桃から赤ちゃん出てきた所で脱落してそう+11
-8
-
682. 匿名 2024/01/24(水) 10:01:45
>>654
志田未来 もう30歳だよ
+10
-0
-
683. 匿名 2024/01/24(水) 10:01:53
監督と脚本家の情報まだ出てないんだね+0
-0
-
684. 匿名 2024/01/24(水) 10:01:56
>>13
もう新人ですら無いんだけどね…
親の七光りをもってしても泣かず飛ばずだった人
親の名前でいつまでも安い仕事もらってるだけで自力で売れることはもう無い+183
-13
-
685. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:05
>>194
ビジュは合ってるからあとは本人の演技力次第じゃない?
あのちゃんの演技みたことないから楽しみ+20
-4
-
686. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:15
>>607
アイ 16歳
齋藤飛鳥 25歳+23
-0
-
687. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:20
>>644
オマージュwww
それならこの世からパクリなんてなくなるね
パクリも全てオマージュってことにすればいいんだから
領域展開なんかfateの固有結界のモロパクリだしハンターから念の設定丸パクリだし+11
-13
-
688. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:51
>>169
金カム見てきたけど、実写化は結局「原作の絵柄が生身の人間でも違和感がないタイプかどうかが全て」だと思った
例えば金カムはキャラの手足の長さとかもいかにも二次元な体型ではないので、役者の方が鍛えてればイメージもわりと近づく
衣装も実際にあった軍服とかアイヌの服とか明治時代の日本人が普通に着ていたものだから、着ていても違和感がない
でも推しの子みたいに、いかにも二次元ですというタイプの少女漫画的クソデカ目のキャラデザ(私は推しの子の絵は可愛いと思うので、これは嫌味で書いてるわけではない)、生身の人間が着たらそれこそコスプレにしか見えないデザインの衣装は、いくら可愛い女の子がやったとしても原作の再現には程遠いものになると思う。推しの子の世界観は、推しの子の絵だから可愛くて華やかに見えるんだよ+11
-0
-
689. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:53
>>414
こんなに瞳に光が集まることある!?
未だかつてこんなに瞳に光が宿ったことないわ…。
+71
-12
-
690. 匿名 2024/01/24(水) 10:02:54
>>629
そもそも呪術も読んでないから知らない。アニメの映画が大ヒットしたのは知ってる。なんでそんな人を小馬鹿にした書き方なんですか?+32
-3
-
691. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:05
>>474
ルビーは女子や
男子がアクア+3
-0
-
692. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:24
>>570
映画もまだあるなら最終章らへんは映画で詰め込むんだろね!
間だけドラマかな?+0
-0
-
693. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:36
>>654
原作ファンの私は断然橋本環奈だと思う。
でも多分ガル人気は今田さんや小芝風花さんの方が高いから、今田さんや小芝風花さんにアイ役やって欲しいガル民が多そう+9
-5
-
694. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:39
>>654
どっちも声質と歌唱力的にナシ+3
-0
-
695. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:40
>>548
ルビーの子って明日カノで優愛やってた子だよね?
めちゃめちゃ可愛いし演技も上手って思ったけど、この写真だと何かイメージ違うね
アクアの人は誰?何か他の作品出てる?+9
-2
-
696. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:40
齋藤飛鳥はそもそもグループ入ってすぐ人気出たタイプじゃないしカリスマ性はそんな感じないな…+5
-0
-
697. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:47
>>14
見た目はハロプロの米村ちゃんが似てると思う+244
-131
-
698. 匿名 2024/01/24(水) 10:03:49
どうせ七光り使うなら
藤岡弘の息子と娘、兄妹でやればよかったのに
これよりはビジュアル良いしスタイルも良いし、ガチ兄妹だから双子設定で顔似てて良いのに
まぁ見ないけどな
+5
-2
-
699. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:20
>>634
女性作画の美少年役って難しいかも
美形であっても若い俳優さんの引き出しに無い佇まい
それ考えるとかぐや様の会長は顔さえ近い人選べば結構寄せられたと思うんだけどね+3
-0
-
700. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:21
>>14
アイがぶりっ子もあざとく上手くて攻撃的ぶりっ子、ピースも「キラーン✨」の効果音が付く感じw
飛鳥ちゃんのイメージは普段ピースなんてしないけどやってみたよ。みたいなおっとり可愛い線の細い受け身系
この辺がアイとは違うイメージだけど、役でどうにかシャキーンとできてたらビジュアル含めいい感じだと思った+123
-4
-
701. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:28
>>487
作者さん実写で環奈ちゃん期待してたんじゃ…w
私もそれが見たかったわ
今忙しいし無理だろうけど
キャストさんには申し訳ないんだけど、こんなにヒットしてる作品なのに実写しょぼすぎて残念+167
-4
-
702. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:30
推しの子は男性向け?女性向け?
男性向け プラス
女性向け マイナス+2
-0
-
703. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:41
>>1 あのちゃんこの役でよかったね
一番真似しやすい
しかし上3人がひどい+18
-4
-
704. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:45
>>693
今田美桜は長髪で目がキラキラしてるからまだわかるけど小芝風花なんて全然イメージじゃなくない?+16
-0
-
705. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:45
>>13
ミスチルの誰?+2
-13
-
706. 匿名 2024/01/24(水) 10:04:51
>>655
1500万部なんだ
世界的に大ヒットしたわりには売れてないな
それとも世界的大ヒットってのは嘘なのか+3
-12
-
707. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:04
橋本環奈は朝ドラがあるから無理なんじゃない?+4
-0
-
708. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:12
>>666
小芝ちゃんは絶対違う+7
-0
-
709. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:13
>>38
あのちゃん、演技の時は割と普通に話せますよ!過去に出演してたドラマも普通だった(笑)+71
-3
-
710. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:19
>>61
それは人類誰しもないやろ笑+3
-21
-
711. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:28
>>677
ぶっちゃけかぐや様コンビでやった方が見る人多かったと思う+173
-7
-
712. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:30
>>687
パクリとオマージュの違いくらい調べなよ
ヤバイくらいバ◯+5
-8
-
713. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:30
>>705
桜井。櫻井海音だよ。+16
-0
-
714. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:31
>>699
かぐや様は推しの子と違って本人が作画もやってたよ+0
-0
-
715. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:39
>>240
横だけど怒りすぎ笑+25
-2
-
716. 匿名 2024/01/24(水) 10:05:46
>>668
ここデブスおばさんしかいないから悔しいんだよ。可愛いの「か」の字もかすりもしないおばさんだもん+3
-13
-
717. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:13
>>93
だよね
ガルは変な人の集まりだから、屁理屈 嫉妬 妬みだらけよ+35
-26
-
718. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:19
>>700
飛鳥ちゃんはこの作品でもっと合いそうなキャラがいそうに思う+4
-0
-
719. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:22
>>571
あかねは気が強そうな子がいいと思うから茅島みずきちゃんでいいと思う
普段は気が強そうな感じなのに、アイの演技した時に遥ちゃんのふにゃっとした感じの演技にスイッチしたらギャップが出ていいんじゃないかな
何よりアイのあの衣装、遥ちゃんならコスプレクオリティでも着こなせると思うんだよねー+0
-12
-
720. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:23
アイ役鈴木愛理ではないのか、、+0
-10
-
721. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:44
>>9
齋藤飛鳥ちゃんの瞳の奥にはスター見えないよね。目に輝きがない。+303
-2
-
722. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:51
>>710
横だけど、瞳だけならのんちゃん(能年玲奈)の瞳のイメージ+31
-4
-
723. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:55
>>197
環奈ちゃんも元アイドルやで
今日俺でダンス結構上手かった
浜辺美波も美人でブリッコアイドル臭だせそうで良いね
歌ダンス下手そうだけどそれも可愛いしww+19
-9
-
724. 匿名 2024/01/24(水) 10:06:56
>>14
齋藤飛鳥ちゃんは「明日私は誰かの彼女」の雪みたいなイメージだった。影ある感じの。だから今回の役の雰囲気が意外すぎる…+231
-3
-
725. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:00
>>714
うん、だから俳優さえ選べば、もっと寄せられたってコメントよ+3
-0
-
726. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:05
紅白が匂わせしてたの?+0
-0
-
727. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:06
>>666
小芝さんにカリスマキラキラアイドルの要素ないと思うけど+8
-0
-
728. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:14
アイ役にハロプロの子を必死で推してる人達がいるけど、皮肉にも「数字が取れないキャスティングはスポンサーが許さない」というセオリーを何度も題材にしてるのがこの作品なんだよね
つまりそういうことだよ+15
-0
-
729. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:30
1000年に1人の別格アイドル役を演じる事になってしまった飛鳥ちゃんが可哀想。乃木坂で1番好きだったから。
原作ファンに叩かれそうでちょっと心配。
橋本環奈さん断ったんだろうか?
+8
-0
-
730. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:57
>>706
世界的に大ヒットはアニメの話でしょ
主題歌だけ売れてアニメや漫画は流行ってないって人がいたから、それはないよって数字出しただけ
話しずらさないでわざとだろうけど+12
-2
-
731. 匿名 2024/01/24(水) 10:07:58
鈴木愛理っておばさんやんけ
+5
-1
-
732. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:06
>>61
そういう加工するんじゃない?+41
-0
-
733. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:06
櫻井海音が主演なんだね+0
-1
-
734. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:15
>>712
馬鹿はお前
引用元すら書かずに勝手に設定や場面を使用することの何がオマージュだよ
ただのパクリだろ+8
-10
-
735. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:52
>>431
このこ可愛いよ、顔めっちゃ小さいわ
イメージと合わないって人いっぱいいるけどこの子の演技見たことないから観てから批判することにする
演技力あるなら本人のイメージと違くても違和感ない場合もあるし+7
-49
-
736. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:56
元からしてダサいアイの衣装再現する必要全く無かったでしょ…
アニメでアイの露出が増えたけど衣装だせえなって思ってたのに現実の人物に着せるとか
色使いもおかしいし+5
-0
-
737. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:56
>>212
好きなキャラ1位になるようなキャラなの+5
-2
-
738. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:25
>>711
よこだが
かぐやの時点でも売れてたけど、今とんでもない注目度だもんねあの二人
ファンとかじゃないけどこの作品で再登板したら豪華さに鼻血出るわ
そうなったら空前の大ヒットしてたろうな
特に平野さんはファンの人が熱心だし+89
-17
-
739. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:25
>>94
アイは陰があっても隠し通して明るさを全面に出すタイプだけど、飛鳥ちゃんは陰を隠さずそれを売りにしていたタイプだよね。
+58
-0
-
740. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:31
>>19
team サイトウ+3
-1
-
741. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:45
>>705
苗字でわかるだろそれはw+48
-0
-
742. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:51
>>503
おばちゃんやん+2
-31
-
743. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:56
>>622
よこ。鬼滅はパクってないやろ…
流石に
構図とか言ったらしばくよ??+6
-18
-
744. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:10
>>704
小芝さんはコミカルな役多いけど沢口靖子系統の美人だよ
アイではないと思うけどw+0
-6
-
745. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:17
>>577
どっちも下手だろ+6
-0
-
746. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:31
>>563
違うの?なんか推しの子人気かと思いました。+0
-2
-
747. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:33
>>729
ほかのメンツもこんなんだから、そもそもの話オファーしてない気がする
ど深夜ドラマかと思ったよ私+5
-1
-
748. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:41
>>414
橋本環奈は顔は本当1番可愛いね。ダントツ。
あとは声がもう少し可愛ければ。+127
-7
-
749. 匿名 2024/01/24(水) 10:10:44
>>2
これなんて作品?
ちょっと気になる+34
-9
-
750. 匿名 2024/01/24(水) 10:11:29
>>723
浜辺美波はCMで踊ってたけど下手そうだった+9
-1
-
751. 匿名 2024/01/24(水) 10:11:32
スパイファミリーは実写化するなよ
ロイド玉木宏ヨル栗山千秋とかありえそうだし想像できちゃうから怖い+13
-0
-
752. 匿名 2024/01/24(水) 10:11:59
>>743
AKIRA、ふしぎ遊戯、犬夜叉、うしおととらパクってる
他にも探せばありそう+9
-12
-
753. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:05
>>554
期待のコメントには全然読めない
念を押す?釘を刺してる?感じ
+127
-0
-
754. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:13
>>125
残虐シーンの多い鬼滅の刃が
流行るより
よほど健全じゃない?+35
-35
-
755. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:20
>>297
でも似てないよりはマシ+14
-6
-
756. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:32
>>751
アーニャ誰がやるんだw+7
-0
-
757. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:32
>>611
この子演技力あるから大丈夫だよ+11
-16
-
758. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:35
>>735
この間までマイホームヒーロー出てた。劇場版もやるね。+3
-0
-
759. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:38
アイやルビーって、衣装とかスタイリングを含めて横槍メンゴさんの絵だからこそちゃんと輝いて見えたんだな…という感想
原作完全再現のコスプレ衣装を着せるより、オサレカンパニーとかに協力してもらって実写で映えるアイドル衣装を別途デザインしてもらうべきだと思う+12
-0
-
760. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:41
>>706
わざと?
YOASOBIのアイドルはヒットしたけどアニメはそんなにだよね→アニメ化後原作が3倍売れてるからアニメ効果あったよ→原作それしか売れてないの世界的大ヒットって嘘なのか
ジャンプラって無料のサイトで見られるけどそこの閲覧数もめっちゃ増えたよ
SPY×FAMILYと同じでお金出さなくても原作も読めちゃうから+9
-2
-
761. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:44
>>2
これは2.5舞台を見に行ってるのかな?+122
-1
-
762. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:53
齋藤飛鳥の目、死んでるじゃん笑+9
-0
-
763. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:54
>>34
写真より動画の方が可愛いな+7
-3
-
764. 匿名 2024/01/24(水) 10:12:58
>>627
可愛くない+97
-18
-
765. 匿名 2024/01/24(水) 10:13:22
>>730
だから世界的大ヒットのわりには1500万部は少なすぎる
アニメだけが流行って原作売れてないってそれホントにヒットしたの?+6
-1
-
766. 匿名 2024/01/24(水) 10:13:43
>>38
さすがに演技するでしょ笑
なんであのちゃんだけあのちゃんで出てくると思ってるの笑+75
-4
-
767. 匿名 2024/01/24(水) 10:13:43
>>751
外人役、雰囲気合ってるけど年齢違う
舞台ならいいけど実写じゃコントになるね
+6
-0
-
768. 匿名 2024/01/24(水) 10:13:45
>>751
舞台化してたよ
玉木宏はみんなが思ってる程もう若くない+14
-0
-
769. 匿名 2024/01/24(水) 10:13:53
齋藤さんと齊藤さんね
色んな漢字があるよね+3
-0
-
770. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:07
環奈ちゃんに絶対オファーはあったと思うなぁ。けど、環奈ちゃん側がお断りしたんだと思うな。
YOASOBIの主題歌が世界的にヒットしたアニメの実写化映画で、初めの企画の段階で「主役のアイを誰にする?よし、満場一致!齋藤飛鳥で行こう!」とは絶対ならないし。絶対に環奈ちゃんの名前は上がって、オファーは出したと思う。+13
-7
-
771. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:13
>>533
がる民は高齢化してるから
若い子向けのアニメを受け入れられない+23
-15
-
772. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:16
てか実写化しないで欲しい。
せめて実写化するなら原作キャラに合った人にしてよ。
推しの子ファンが選ぶアイ役やってほしい芸能人は橋本環奈がダントツ一位だったのに、なぜか違うし。
普通のドラマではもう当てるの難しいからって、漫画原作に頼りすぎなんじゃないかな。+6
-2
-
773. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:33
>>35
実写化のグッズが売れるから?
なんだかんだで見る人居るよ
話題になるから+4
-0
-
774. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:43
>>752
鬼滅作者が影響受けたと認めてるのはジョジョ・ブリーチ・ナルトだよ
ただ単なるパクリでなくオリジナリティある真似方に昇華してる
呪術と違ってね+13
-13
-
775. 匿名 2024/01/24(水) 10:14:51
赤坂アカ コメント全文
この度の【推しの子】の実写化にあたりまして、【推しの子】は芸能界に対して様々な言及をしている作品です。そして漫画作品の実写化についても触れています。良い事ばかりを言っていません。批判的な事も言っています。なので、もしかしたら【推しの子】が実写化する事は無いんじゃないかと思っておりました。
そのような中で今回、実写化をしようと言って頂いた時には、キャストの皆様にも制作陣の皆様にも「本当に大丈夫ですか?」と聞きたくなる気持ちでした。引き受けて頂いた皆様には感謝の念が尽きません。
芸能界を舞台にした推しの子という作品を、漫画家の目線でなく、正に芸能界という現場で、本物の現場にいる人々が作ろうと言う気持ちはどういうものなのかそして出来上がるものはどういうものなのか私はとても興味があります。皆様もそうではないでしょうか?是非その答えを一緒に見届けて欲しいと思っております。+2
-0
-
776. 匿名 2024/01/24(水) 10:15:02
>>769
字が難しいな
これ説明するの大変そう+1
-0
-
777. 匿名 2024/01/24(水) 10:15:16
>>1
この作品は齋藤飛鳥に限らず誰がやっても批判されるよ!
そもそもアニメの良さが消えるし、アニメがバズったから実写化する意味が分からない。
次は薬屋のひとりごとに手を出すんだろうな+33
-1
-
778. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:05
アイのカリスマ性どこ?+2
-0
-
779. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:21
>>1
「明日、私は誰かのカノジョ」のドラマ見てたからなぎさちゃんとみずきちゃんがいるの嬉しいけど、ミスキャスト感がすごすぎる
実写化したらダメな漫画ナンバーワンだよね+19
-0
-
780. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:22
>>68
橋本環奈がダメなら、できる人おらんやろ+39
-11
-
781. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:27
なんで実写化?+0
-0
-
782. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:35
>>297
言われてるほど大して出てないけどな
たまたまドラマ2連投したのを文句言ってるアンチが多いだけ
2連投ってもデビュー作と2作目だから全然多くないし
作者が環奈ちゃん意識してるみたいだし、実際環奈ちゃんにドンピシャだから選ばれるだけ+18
-6
-
783. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:38
>>751
スパイファミリーは1番好きなアニメだから本当やめて欲しい。
ただ、アーニャ役が難しそうだよね。+7
-0
-
784. 匿名 2024/01/24(水) 10:16:49
>>765
アニメにハマった人がみんな原作買うの?
上でも言われてるけどこれ本誌じゃないから無料で読めるのよ
世界的大ヒットに囚われないで、そういう作品が450万部から1500万部はアニメ効果出てるねでいいじゃん
ガルで推しの子が何か分かる時点で充分ヒットしてるよ+10
-3
-
785. 匿名 2024/01/24(水) 10:17:02
>>13
オオカミ出てた時ドラム担当のミュージシャンだったような…
やめたのかな+33
-1
-
786. 匿名 2024/01/24(水) 10:17:21
>>774
よこ。関係ない他の作品下げる必要ある?
+15
-4
-
787. 匿名 2024/01/24(水) 10:17:51
「才能がある演技をする演技」ってかなり難しいと思うんだけどできるのかな。
作中で実写化ネタもあったから実写化だけは絶対ないと思ってた。今後ブラックジョークとしてネタにする為に原作者もOK出したのかな。+6
-0
-
788. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:05
>>1
ぃゃぁぁぁ
齋藤飛鳥 嫌い😫+45
-2
-
789. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:16
>>749
推しの子+164
-0
-
790. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:19
>>60
だよね
原作でアイのこと持ち上げすぎてるし、有馬の演技力とかよっぽど出来ないと誰がやっても厳しいのではと思うけど
演出とかエフェクトでなんとかなるんかな?+8
-0
-
791. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:24
>>770
かぐや様がなければあったかもね+0
-5
-
792. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:26
>>755
橋本環奈も似てない+4
-8
-
793. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:28
>>68
カリスマあるから今こんなに人気なんじゃんw
アイドル時代は親が地元に縛ってたからあのグループなんだろうし、人気ないメンというのは嘘で普通に人気メンバーだったとグループの後輩が言ってたよ
まあメンツ的にあんな売れっ子オファーしてないだろうけど+33
-8
-
794. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:41
斎藤飛鳥大ファンだけど合ってないような😭+1
-0
-
795. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:48
今から言っておくが
演技力には期待するな!
絶対にするな!
だから叩くなよ!+0
-2
-
796. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:54
>>590
乃木坂よりはTWICEのがわかる+13
-3
-
797. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:54
>>559
乃木坂は若い男性の間で人気があったでしょ。
西野さんとか白石さんとか。
流行を知らない中高年のあなたは知らないのかな。+37
-25
-
798. 匿名 2024/01/24(水) 10:18:57
>>3
えっ!流行ってたよね?+47
-4
-
799. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:10
>>414
前歯が差し歯じゃない時かな?
可愛いね!+26
-1
-
800. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:11
>>751
日本人キャストで実写化したらハガレンの二の舞になりそう
舞台はメイク込みで日本人でもアリだけどさ+4
-0
-
801. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:27
>>781
ビジネスのため+0
-0
-
802. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:28
アイドルもので推しの子以上に売れた漫画ってほとんどなくない?
呪術みたいなジャンプバトル少年漫画と比べられても困る+4
-2
-
803. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:39
パロディなら見れるかな+1
-0
-
804. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:49
>>795
何に期待すればいいの?ビジュアル?+2
-0
-
805. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:53
漫画のイラスト見ただけでアイが齋藤飛鳥じゃないのは誰でもわかる+10
-0
-
806. 匿名 2024/01/24(水) 10:19:54
>>777
薬屋は舞台が日本じゃないから制作費かかりそう+2
-0
-
807. 匿名 2024/01/24(水) 10:20:40
>>666
ガル民今田美桜と小芝風花好きだよね
どちらもアイって感じじゃない+10
-0
-
808. 匿名 2024/01/24(水) 10:20:41
>>756
ののかちゃんとか出てきそうだな…+0
-0
-
809. 匿名 2024/01/24(水) 10:20:41
>>770
環奈ちゃん、昔から仕事絡みのおっさん達と仲良いし、アイの相手の男(アクアの探してる自分の父親)のおっさん探しに共通する感じを勝手に週刊誌に撮られたらたまらないもんね。
「橋本環奈、実際も推しの子のようだった!業界の大人の男達に気に入られ、親密交際していた」とか有る事無い事書かれそうだし。ただご飯に行ってただけでも。+2
-7
-
810. 匿名 2024/01/24(水) 10:20:50
>>296
それを演じれちゃう女優気質があるとおもう!
あのちゃんがんばれ+3
-4
-
811. 匿名 2024/01/24(水) 10:21:00
>>79
テラフォーマーズもヤバかった!ww+1
-0
-
812. 匿名 2024/01/24(水) 10:21:11
>>784
最低でも5000万部ぐらいはないと話にならないわ
やっぱりゴリ推しの子だったね
+1
-18
-
813. 匿名 2024/01/24(水) 10:21:21
>>770
脇のメンバー見ると予算なさそうだしそこは絶対ないと思う
ただ作画さんは橋本環奈に寄せてるし、赤坂アカさん原作だし、こっちも橋本環奈がいいなー!って思ってた感じはある笑+14
-0
-
814. 匿名 2024/01/24(水) 10:21:43
>>93
私も原作すすめられて読んだけど、そんなにハマらなくて途中でやめちゃった...
何で目の中に☆があるんだろう?とかどーでもいい事に気を取られたw+88
-5
-
815. 匿名 2024/01/24(水) 10:21:53
映画も商売だから実写も仕方ないと思うけど
いい作品を見たいんだ
+0
-0
-
816. 匿名 2024/01/24(水) 10:22:46
>>769
さいとうって80種類くらいあるんだっけ?一般的なのは4種類らしいけど+5
-0
-
817. 匿名 2024/01/24(水) 10:22:50
>>806
キングダム的なロケ地になるのかな?+0
-0
-
818. 匿名 2024/01/24(水) 10:22:55
>>814
一番星の生まれ変わりだからじゃないの?+51
-1
-
819. 匿名 2024/01/24(水) 10:22:56
>>527
大御所だから言えるんよね
初アニメ化・実写化だとやっぱりなかなか言えない+113
-1
-
820. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:09
なんか違う+0
-0
-
821. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:13
>>116
あのちゃん素のキャラと地声はMEMちょ寄りだよ
自分でもあの喋りは地じゃないのネタにしてる+38
-4
-
822. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:15
ビジュアルやばくない?
もっと顔重視して欲しい+3
-0
-
823. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:15
>>804
お、おう!+2
-0
-
824. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:22
みんなの思うキャストあげていって~+0
-0
-
825. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:29
>>116
あのちゃんアニメの声優やってたけど声普段と変えてて違和感なく上手かったからなんだかんだいけそう+52
-2
-
826. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:50
実写で女性ばかりの作品は受けなさそう
実写で大事なのは女性人気だから+0
-0
-
827. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:00
>>770
オファーしない一番の理由は朝ドラだろうけど、橋本環奈もここ数年で良くも悪くも歳なりの貫禄がついちゃって、今の彼女が“完璧で究極のアイドル“になれるか?と言われるとちょっと分からない
一方で齋藤飛鳥と齊藤なぎさはつい先日まで現役アイドルだった人達だし、単体で見たらそれなりに可愛い子たちだけど、如何せん原作とのビジュアルイメージの違いが…
願わくば、かぐや様実写化の頃の橋本環奈がアイとルビーの二役、同じくその頃の平野紫耀のアクアで見たかった+5
-6
-
828. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:03
ちょっと前に、推しの子実写化?ってXで騒がれた時によく言われていた2人の方が双子なんだし合ってはいるかなぁ。角度かもしれないけど、この画像見ると顔似てるよね
セクゾの佐藤勝利とアンジュルムの上國料萌衣+138
-15
-
829. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:09
炎上マーケティング戦略かな?+2
-0
-
830. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:11
>>785
去年脱退したよ+20
-0
-
831. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:14
なんだかなー+53
-3
-
832. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:18
>>809
ハシカンは年齢関係なくだいたいの共演者と仲いい+2
-0
-
833. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:23
>>814
それは他のキャラと区別つける為にすぎないw
普通に楽しく読めたけど私もそこまではハマらなかった+15
-0
-
834. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:29
>>1
これ見ただけならアクアは顔はまぁ良いかな
ルビーもギリ許容範囲
アイは無し!合ってなさすぎる
有馬かなはもっともっと目がパッチリしてる子じゃないと無理
あかねは違うけどまぁ別にいいや
MEMちょは目から上は合ってるけど口元気になるしあのちゃんよりもっと声高い子が良かった
何よりこの出演者の演技力知らないから怖いんだけど、元アイドルって不安すぎる
実写化するならちゃんと女優さんが良かったな
アクア推しだからアクアの演技力が1番気になるし心配+25
-3
-
835. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:48
>>8
一番いいと思ったわ
ほかはコスプレ感+13
-20
-
836. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:51
>>797
よこ
その辺が活躍してた時代を知ってる人は中高年じゃない?
とっくに卒業してるし今秋元系全体が影薄になってんじゃん+25
-3
-
837. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:18
>>1
酷い笑
エンタメ界はもうほんとにクリエイティブな人がいないのね。漫画家の人も映像化してもらえたらお金入るし今はチャンスよね、あれこれ言わなきゃだけど。しかし酷いビジュアルだわ+8
-0
-
838. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:21
>>88
秋元パワーのが強かったのかな+22
-0
-
839. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:25
>>1
前にトピ立ってたから知ってた
あのちゃんも齊藤なぎさもこのために髪色変えたんだよね
私、菜乃華ちゃんもみずきちゃんもみんな好きだから楽しみだな〜
明日カノから2人出てるんだね+3
-0
-
840. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:29
>>434
完璧じゃない君じゃ許せない+122
-0
-
841. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:38
パロディAVのがクオリティ高いって言われてて笑う+14
-0
-
842. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:39
なんで鬼滅やスパイファミリーは実写化しないんだよ
鬼滅やスパイファミリーも実写化の地獄に落ちろ!
+1
-10
-
843. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:42
>>757
磨いてくれたら嬉しい+8
-0
-
844. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:55
>>554
わざわざありがとうー
原作者は楽しみにしてるんだねー+2
-28
-
845. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:01
>>806
セットでどうにかなるよ+2
-0
-
846. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:09
>>828
こな2人の方がいいなまだ+113
-7
-
847. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:21
>>817
あれくらい気合い入れて作るならキャスティングもキャラ寄せも期待できる+7
-0
-
848. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:26
>>828
佐藤勝利は今こんな顔じゃないよ+73
-4
-
849. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:26
年末くらいに出てたリークのままのキャストだったね+0
-0
-
850. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:35
橋本環奈でいいやん+3
-1
-
851. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:37
>>104
とりあえず人気キャラ不在でオリジナルキャラ出して、主人公に惚れてるはずのヒロインがそのぽっと出のキャラにベタ惚れって意味わからんかった。
主人公も人妻とイチャコラさせられてたし。+6
-0
-
852. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:37
>>478
今からでもやろうと思えばできるだろうけどハロプロは話題性や集客面から弱いって判断されてる可能性もあるよね
それでも実写って叩かれがちだしれいな好きだから出なくて良かったかも+42
-5
-
853. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:41
>>832
そういう子だよね。
年齢性別関係なく誰でも分け隔てなく、上手い距離感で仲良く出来るし、年上からも可愛がられて年下からは慕われて頼りにされてそう。+3
-3
-
854. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:54
>>554
無理強いっていうのかな
懇願されたって感じ?+42
-0
-
855. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:03
>>845
そうなるとキャスティングもそれに見合ったクオリティになるだろうね+4
-0
-
856. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:06
推しの子のファンの皆様
実写化おめでとうございます!
ざまあーーーー!!www+1
-2
-
857. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:14
>>120
お父さんに超似てるねー☺️+7
-5
-
858. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:21
>>807
小芝風花はあんまり 今田美桜は嫌いじゃないけどそこまで好きじゃない
って言うか実写求めてないからな~+5
-0
-
859. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:23
>>4
盛りに盛って原作キャラに寄せたコスプレ画像を撮る企画でも厳しい感じなのに、実写ドラマだもんね…+23
-0
-
860. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:33
>>14
生田絵梨花がいい。+2
-37
-
861. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:46
あのちゃん以外違和感+1
-2
-
862. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:48
>>2
東映って実写化で大爆死しまくってるのに懲りないよねwww+197
-1
-
863. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:04
>>802
そもそもアイドルものが他に思い付かない
推し武道とか?+0
-0
-
864. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:15
>>478
若くして妊娠して実はママやりながらアイドルやってます!って感じも似合うよね。+171
-8
-
865. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:33
>>719
でも恋愛リアリティショーの時は気が弱々だったよ
強そうに見える+7
-0
-
866. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:34
>>828
あーこの2人ならビジュ限定で見れば納得出来る
発表された面子はこれじゃない感が強い+17
-10
-
867. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:45
>>848
今の髪型変+5
-1
-
868. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:46
>>826
そんなことないよ
映画SUNNYとか女子ばっかりだったど面白かったよ
推しの子は演技力の前にアイドル性、音楽性あたりで失敗すると事故ると思う、パリピ孔明みたいに+1
-0
-
869. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:58
>>828
これがいい!+28
-9
-
870. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:28
>>554
すごく言葉を選んでるね+123
-0
-
871. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:45
>>14
いやでももしかしたら、それこそ原作バリにめちゃくちゃ演技の勉強してすごいアイドルを演じてくれるかもしれないし+7
-9
-
872. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:00
>>567
いいね
アクアもジャニーズ系合うよね+1
-3
-
873. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:04
最初は橋本環奈にオファーしたけどスケジュールの問題で
本人もやる気だったけど断られて
次は有名女優にオファーしたけどまた断られて
齋藤飛鳥がやっと引き受けてくれたらしいよ
又聞きだから本当かわからないけど+5
-4
-
874. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:07
>>842
鬼滅はるろうに剣心、ゴジラ、キングダムレベルじゃないと許されなそう。海外からのオファーあるかも+1
-1
-
875. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:12
>>209
山崎賢人は確かに顔もスタイルも抜群だけど使いまわしすぎ
あんなん過労死するど+15
-0
-
876. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:21
>>38
あのちゃんラジオだとキャラ無しで意外にも普通に喋ってるよ!!
ただ演技出来るのかは疑問+30
-2
-
877. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:25
>>847
美女で巨乳が数人は必要だよね…
+0
-0
-
878. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:38
>>1
アイって歌が上手いイメージなんだけど、ライブで生歌披露してたけど齋藤飛鳥って下手くそじゃん、ドラマでも口パクするの+44
-0
-
879. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:39
>>780
今田美桜と杉咲花は?
この2人は小柄だし美形だし華やかだし+1
-19
-
880. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:47
>>413
おばたのお兄さんがトトロのパロディーしてたみたいな感じ?千と千尋だったっけ?あれエンドロール全部おばたのお兄さんで爆笑した。もう内容入ってこなかったわ。でも頑張った感とやり切った感あったね。+14
-0
-
881. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:05
>>93
3巻くらいならまだ面白いよ
その後だよ酷いのは+55
-2
-
882. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:08
>>301
そこで二役ですよ+12
-1
-
883. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:15
>>1
推しの子って見た事ないけど主人公25歳なん?
+3
-0
-
884. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:22
>>554
へ~原作者は実写化楽しみにしてるんだね
これはファンも納得しないとね+0
-28
-
885. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:29
>>559
ごめんけど齋藤飛鳥は人気だったよ。
知らないのはあなたがおばさんだから。+118
-35
-
886. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:35
>>881
そもそも作画の手抜きがひどくない?+27
-1
-
887. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:43
>>879
杉咲花が美形とか華やかとかわざと?+15
-4
-
888. 匿名 2024/01/24(水) 10:31:56
>>47
チェンソーマンは?+5
-5
-
889. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:00
>>120
この写真はどうかとは思うけど 父親の若い時もそんなにイケメンと思った事ないし息子も薄い感じが父親そっくり+67
-2
-
890. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:02
>>799
差し歯も顔変わった原因だよね。今口角下がってて歯茎黒ずんでるのが気になる…
ていうか全然ガタガタとかじゃないし、このレベルなら差し歯じゃなくても
裏側矯正とかで地道に歯並び直せばよかったのに…
大きい事務所じゃなくて話題性すごかったから急いでやったんだろうね。
事務所的にはそんなに長い目で見てなくて一稼ぎしようみたいな感じだったような気がする。
それなのにここまで生き残ってる環奈ちゃんすごい。
持って生まれた美貌以外にめちゃくちゃ努力したんだとおもう。
+34
-1
-
891. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:11
>>63
これからどんどん面白くなるから是非見て欲しい
私コミックから入ったけど久しぶりに面白い作品だと思ってる+10
-31
-
892. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:15
>>882
そんな演技できませんよ+2
-3
-
893. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:17
でもこれで橋本環奈がやったら紅白wとかなりそうだし、これでいいんではなかろうか+1
-1
-
894. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:20
>>73
>>174
櫻井海音は土屋太鳳と同じ事務所だから
これからも太鳳並みに推される+46
-2
-
895. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:20
>>466
ホリミヤのリメイク版の漫画好きだったんだけど、実写化したのに作者が一言もSNSで言及せずひっそりと公開終わってて嫌だったんだろうなと思った記憶ある+111
-4
-
896. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:32
>>874
よこ
確かにそれらを撮った監督3人どれかなら可能性あると思う+0
-1
-
897. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:45
>>88
それは間違いないね
齊藤なぎさの一人二役で良いくらい+162
-23
-
898. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:04
これは実写にしたらダメなやつだよ!+0
-0
-
899. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:07
>>895
男のカツラ浮いてない?+141
-3
-
900. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:08
>>236
イケメン過ぎる医者ではなかったはずだから、
仲野太賀あたりがいいんじゃない?+1
-1
-
901. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:10
>>879
杉咲花美形と思った事ないわ
+20
-4
-
902. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:29
>>888
チェンソーマンはアニメ化失敗して大爆死
でも映画化決定してる+3
-5
-
903. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:02
>>879
さっきから今田美桜推す人多いけど、今田美桜ってアイのイメージある?+14
-1
-
904. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:13
原作読んでないからキャラクターとか知らないけど、とりあえず本屋や銀だこでイラストは見かけるので絵は分かる、というレベルの自分の感想は
齋藤飛鳥が全くハマってない
アノちゃんはハマってる+6
-0
-
905. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:34
>>7
MEMちょが一番好きなのに、よりによって逆張り毒舌アラサー僕っ子とか酷い+244
-13
-
906. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:34
>>209
いつまでも出ないでしょ
俳優も世代交代していかないと+8
-0
-
907. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:39
>>133
バリバリのアイドル役はちょっと見てみたいw+4
-2
-
908. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:55
>>863
それも実写やってるけどね+2
-0
-
909. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:56
え!実写化楽しみ!!
早くアマプラ無料なんないかな+0
-2
-
910. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:06
>>816
白色に迫る勢いだね+4
-0
-
911. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:09
本当にやめて。
誰1人として合ってない!!
特にアイ。+8
-0
-
912. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:12
あいって胸でかい設定なのにあすかはおかしいだろ+4
-0
-
913. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:20
観てられなさそう+2
-0
-
914. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:51
>>481
アメリカの高校通ってたけどアニメ好きって言ってる子は少なかったし皆所謂陰キャだったな、うちの地域だけかもしれないけど。それからは世界中でアニメが人気ってニュース見ても「世界中のオタクに」人気なだけだろと思ってしまう。+10
-5
-
915. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:54
>>695
ミスチルの櫻井さんの息子
泥濘の食卓で見たわ+11
-0
-
916. 匿名 2024/01/24(水) 10:36:10
>>873
えーー!これが本当ならマジで橋本環奈さんにやって欲しかった
私原作大ファンだから実写化やるならアイは絶対橋本さんって思ってたの
でも受けてくれた齋藤飛鳥さんには感謝だよ
アイ役受けるってかなりプレッシャーだったと思う
+4
-8
-
917. 匿名 2024/01/24(水) 10:36:17
橋本環奈とか絶対無理な低予算作品だよね
よく確認したら映画じゃなくてprimeドラマだって
なんか納得したわ
映画のほうはまともなキャスト来ると期待してる+5
-3
-
918. 匿名 2024/01/24(水) 10:36:58
日本のトレンドにコスプレとかAVとか酷い言われよう+26
-0
-
919. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:05
>>804
ビジュアルも全然違うし演技もダメじゃいいとこなしでは?+3
-0
-
920. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:07
>>881
二次元舞台のあたりで脱落してしまった+33
-1
-
921. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:09
>>905
MEMちょもアラサーじゃん+70
-3
-
922. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:12
>>852
ハロプロって集客力ないの!?
業界にも熱烈なファン多そうだけど、話題作となると敬遠されがちなのなんで?
卒業生もこういう演技仕事はほぼやらないし、何か理由あるのかな。+4
-2
-
923. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:25
>>615
顔自体は似てて違和感なかったな+48
-1
-
924. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:03
>>828
右の画像は加工が激しいわ+24
-3
-
925. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:08
>>873
それデマか憶測が伝言ゲームでどこかの報道みたいに錯覚されてるだけだと思うわ…
相手役とか脇役全員役者格が低いのに橋本環奈なんか呼べるわけがないもん+12
-2
-
926. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:10
>>903
目はギラついてるから有りだと思う+0
-4
-
927. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:12
>>902
え!爆死してたの面白いのになぁ
1部だけはアニメ化絶対してほしい!!
+20
-0
-
928. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:29
>>903
横。今田美桜可愛いけどアイをやるには歳が合わない気がするな〜+11
-0
-
929. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:39
>>478
年齢的にここが合うね
とりあえず飛鳥は絶対ない+7
-11
-
930. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:52
>>1
アニメの実写化なんて絶対やめた方がいい。
あれはアニメだから可愛いし面白いのであって実写はこれじゃない感が拭えない+11
-0
-
931. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:54
>>2
これの何が秀逸って推しの子でこのセリフ出てきてるからね
漫画原作の実写化で顔だけのド下手くそ使って原作者がガッカリする話を、顔だけのド下手くそ使って実写化するとか最高に皮肉で楽しみだわ+467
-6
-
932. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:54
>>905
MEMちょはめるるが合ってそうな感じするけどどうだろ?+3
-25
-
933. 匿名 2024/01/24(水) 10:38:57
>>3
いや全然そんなことないけどwww+9
-1
-
934. 匿名 2024/01/24(水) 10:39:07
>>753
そう淡々と+38
-0
-
935. 匿名 2024/01/24(水) 10:39:28
>>903
目が大きくて可愛いけどちゃんと大人の顔だしアイドル感ブリッコ感もないんだよな+11
-0
-
936. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:03
これはダメだ。ダメなやつ
見る奴はいても話題性だけだろうな+0
-0
-
937. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:16
>>701
作画担当の方は紅白のアイドルの演出であのちゃんと橋本環奈が出たときすごいハシカンのことべた褒めしてたしね+80
-0
-
938. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:26
>>553
断れる人ばかりじゃないんじゃない?勝手に決められてあとから聞くとか+147
-4
-
939. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:34
>>918
こんな言われ方しているなら、橋本環奈出なくて正解
どう考えても、俳優として黒歴史になりそう+20
-0
-
940. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:35
>>902
アニメ化失敗の基準って何?円盤売れたか売れなかったか?+5
-0
-
941. 匿名 2024/01/24(水) 10:41:10
>>8
顔だけは1番しっくりきた
動いて喋ったらまた評価変わるんだろうけどビジュアルは1番合ってる+71
-15
-
942. 匿名 2024/01/24(水) 10:41:26
>>754
1話衝撃だし、割とドロドロしてる。鬼滅はファンタジーだから、比べるものじゃない+29
-4
-
943. 匿名 2024/01/24(水) 10:41:33
>>808
絶対いやぁぁぁぁぁ+1
-0
-
944. 匿名 2024/01/24(水) 10:41:40
>>209
黒いサンタの映画に出てたよ+6
-0
-
945. 匿名 2024/01/24(水) 10:42:11
>>914
やっぱそうだよね
海外行った友達も同じこと言ってたわ
日本に留学する外人はアニオタばっかって言ってた+10
-2
-
946. 匿名 2024/01/24(水) 10:42:29
>>319
マイキーのこと?叩いてたのがるちゃんくらいでしょ+12
-0
-
947. 匿名 2024/01/24(水) 10:42:37
>>903
ないね+5
-0
-
948. 匿名 2024/01/24(水) 10:42:46
>>651
この人にしろ飛鳥にしろ
子ども産むってイメージがなさすぎ
環奈ちゃんはある
+5
-18
-
949. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:18
>>554
要約
「実写化やだーって言ってたのに、本当にやるの?覚悟あるね。ありがとう。漫画の実写化としては見ずに、芸能界物として楽しませてもらうよ!ウヒヒ」+105
-1
-
950. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:20
>>940
それも一つあるね
ヲタクに受け入れられたかどうかじゃね?
チェンソーはやっちまったからな+2
-2
-
951. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:22
>>209
山崎賢人夏にはキングダムで10キロ痩せて冬には金カムで10キロ太るの?死なない?
せっかく芸能界でも上位の顔なのに劣化速まりそう
橋本環奈は実写から手を引けてよかったね…+7
-7
-
952. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:26
>>914
そりゃあんまり言わないんじゃない?
フランスとかの方が人気な気がする+12
-0
-
953. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:40
この漫画って元ネタがテラスハウスじゃなかったの?
テラスハウスをちょっと変えて漫画にして、それを実写に戻すの?
変なの+1
-6
-
954. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:41
>>875
そろそろ今際の国のアリスの撮影も入りそうだしこれ以上は働かないよね+7
-0
-
955. 匿名 2024/01/24(水) 10:43:48
>>903
ない。
多分今田さんファンが張り切って名前出してるだけだと思う。+9
-0
-
956. 匿名 2024/01/24(水) 10:44:18
>>937
そうなんだ!
紅白は凄く良かったね+14
-1
-
957. 匿名 2024/01/24(水) 10:44:36
>>711
アイはスタイル込みだと思うし、16だよ。
もっと美少女連れてこいよ+12
-10
-
958. 匿名 2024/01/24(水) 10:44:42
>>948
でも、アイに関しては子どもを産むってイメージない方が正解なんじゃないの?+18
-0
-
959. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:05
>>951
どういうこと?キングダムの撮影はもうやってないでしょ+11
-0
-
960. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:33
>>921
いや年齢しか合ってないじゃん
可愛くて明るくて優しい子なのに+22
-8
-
961. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:33
>>951
朝ドラも実写化ぐらい鬼門だけどな+7
-1
-
962. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:39
>>697
まだ、この子なら見たい+139
-18
-
963. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:44
>>918
出てないのにハシカンがトレンドに入ってて草+13
-0
-
964. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:13
>>554
何目線?上からって言うか下から脅しかけてるね
どうやって作るのか見てやるよ、せいぜい頑張れば?できるものならね。って読める+8
-18
-
965. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:22
>>918
パロディAV
+47
-11
-
966. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:28
>>914
それはそうじゃない?
大谷翔平が全米で大人気!といっしょで+12
-0
-
967. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:33
MEMちょ推しの私、絶望+3
-0
-
968. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:50
>>914
何十年前の話?+5
-1
-
969. 匿名 2024/01/24(水) 10:46:54
>>957
橋本環奈以上の美少女となると志田未来と今田美桜くらいじゃない??
特に今田美桜は世界に対抗出来る可愛さ。157cmだし。+2
-19
-
970. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:10
>>466
赤坂先生のコメント(本心は分からない)+92
-3
-
971. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:12
>>932
きゃりーぱみゅぱみゅは?+0
-9
-
972. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:16
>>903
ルビーのイメージならあるかも。+0
-0
-
973. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:41
>>197
鈴木愛理には田仲碧の彼女ってイメージしかない+9
-4
-
974. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:47
明日カノの時、斎藤なぎさを知らなかった人は多かったけどゆあてゃを熱演してピッタリで知名度も人気も上がったよね。
そんな感じで、アイも今知名度ある人より地下とかから本気で探し回って1000年に1度のアイドルをみつけたらいいのに。
昔の橋本環奈みたいに埋もれてる人はまだいると思う。
+13
-1
-
975. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:57
>>99
多部ちゃんのドラマで見たけどクールな役はハマってたよ+2
-1
-
976. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:06
>>905
外見は似てないよね💦+44
-0
-
977. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:30
>>949
そんなしょうもない強がり言わないで実写化反対したらいいじゃん作者なんだから
作者が実写化するから罪のない演者が叩かれるんだよ+8
-11
-
978. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:47
>>895
これは本当にひどかった+93
-1
-
979. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:51
>>917
ドラマの続編が映画じゃなくて、全く別物で映画が制作されるの?
だったら、そっちにハシカン期待だわ+1
-3
-
980. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:52
>>629
うわ…オタク特有の痛さ全開のコメだなぁ…+32
-6
-
981. 匿名 2024/01/24(水) 10:49:23
>>478
えw
やっぱダメだ。ガル民ズレてるね。+81
-26
-
982. 匿名 2024/01/24(水) 10:49:42
>>965
すごい!パロディAV界がんばってる!
+72
-4
-
983. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:04
>>201
LiSAは鬼滅がなきゃアニメ層には有名でも一般層にはほぼ無名だったじゃん。YOASOBIとは全然違う。
+26
-2
-
984. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:10
地味に主題歌担当もキツそう
いっそミスチルでいいんじゃね+2
-0
-
985. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:22
>>951
劣化って失礼
俳優なんだからずっとビジュ保ってられるわけないじゃん+8
-0
-
986. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:24
>>969
今田美桜と志田未来推ししつこいなw+10
-1
-
987. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:32
内容知らなかったけど、まさか転生ものとは。よく使われる画の、てへぺろしてる女の子が主人公じゃなかったのね。+1
-0
-
988. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:43
ハシカンとか平野とかはもしかしたら映画版に出るかもね。
これはアマプラドラマだから。
+0
-7
-
989. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:50
>>31
作者側どう思うんだろう?
るろ剣ってアニメ人気の時代に映画の話あって、剣心は殺陣上手くないとリアルじゃないからって断ってたらしいよね。
当時、堂本光一あたりで実写の話あったらしいけど、殺陣とか技術の面で見送って、大友さんが、岡田以蔵の健くんみて、スカウトして再実写化に挑んだらしい。
あれ、剣心ダメなら転けてたよね。
なんでも手っ取り早く実写すんなよと思う+21
-1
-
990. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:59
出演者決まってるのに関係ない人の名前出されすぎ+0
-0
-
991. 匿名 2024/01/24(水) 10:51:23
>>917
え?東映で映画化するのがこのキャストでしょ+6
-1
-
992. 匿名 2024/01/24(水) 10:52:04
推しの子とかぐや様の作者って絵は下手な代わりに内容は面白い作家だと思うんだけどね鬼滅進撃並に
そう思うのは自分だけ?+2
-3
-
993. 匿名 2024/01/24(水) 10:52:25
>>917
同じキャストでしょ
なんで違うって思うの?+7
-0
-
994. 匿名 2024/01/24(水) 10:52:35
>>1
おおおおお今実写化嫌がる人たちの気持ちがよくわかってしまっている
なんで映画にする必要が?
+10
-0
-
995. 匿名 2024/01/24(水) 10:52:41
>>554
挑戦状を受け取ったように感じるんだけどww
>本物の現場にいる人々が作ろうと言う気持ちはどういうものなのかそして出来上がるものはどういうものなのか〜是非その答えを一緒に……
こんだけ皮肉ってても予想外にいい作品に仕上げてくれるのか。
もし映画がコケたとしても「あー。やっぱその程度か」って鼻で笑いそう。
※あくまで個人の想像です。+48
-0
-
996. 匿名 2024/01/24(水) 10:52:57
>>991
あごめん両方同じキャストっぽい書き方されてるわ
残念すぎる+6
-0
-
997. 匿名 2024/01/24(水) 10:53:06
>>984
主題歌にYOASOBIを使いたいから主演齋藤飛鳥なんでない?
櫻井息子もソニーみたいだし
橋本環奈オファーしたという書き込みあるけどどうだか+0
-6
-
998. 匿名 2024/01/24(水) 10:53:13
>>544
ゴローなら分かる。それこそアクアなんて八木ゆう征?とか高橋文哉あたりイケメン沢山いるのにね+14
-1
-
999. 匿名 2024/01/24(水) 10:53:24
絶対コケる
そもそもアイが無理
もっと圧倒的カリスマ感がないと+1
-0
-
1000. 匿名 2024/01/24(水) 10:53:27
>>629
漫画もアニメも一通りチェックしてるけど、
呪術はシンプルに"面白い"んだよ。
結局は面白いかどうかだと思うわ。
+14
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する