ガールズちゃんねる

子育て中の方 普段の化粧は?

121コメント2015/10/06(火) 02:07

  • 1. 匿名 2015/10/04(日) 23:02:32 

    みなさんは普段(ちょっとした買い物や休日遊びに行く時など)どの程度お化粧してますか?
    私は6ヶ月の子供がいるんですが、最近はどこ行くにもファンデとマスカラとアイブロウだけです。このままではやばいような気がしますが、あまりゆっくりもできません。外出するとメイクばっちりなお母さんとかいてすごいなーと思います。

    +62

    -19

  • 2. 匿名 2015/10/04(日) 23:03:43 

    下地塗って眉毛かくだけだわww
    これってやばい?

    +128

    -27

  • 3. 匿名 2015/10/04(日) 23:03:58 

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2015/10/04(日) 23:04:15 

    日焼け止めと
    マスカラだけかな

    +20

    -17

  • 5. 匿名 2015/10/04(日) 23:04:30 

    そんなもんですよ!
    ファンデつけるだけでも凄いと思うけど!

    +263

    -18

  • 6. 匿名 2015/10/04(日) 23:04:40 

    買い物行く程度ならファンデと眉毛だけ。最悪スッピンの時もある。笑
    休日家族で出かける時はフルメイクです。

    +257

    -6

  • 7. 匿名 2015/10/04(日) 23:05:05 

    BBクリームとチークだけだ…(;´д`)
    マスカラとか初節句の時以来してないや

    +72

    -8

  • 8. 匿名 2015/10/04(日) 23:05:25 

    化粧命なので、出掛けるときゎバッチリメイクです。

    +42

    -44

  • 9. 匿名 2015/10/04(日) 23:05:46 

    私はファンデ、アイブロー、アイメイク、マスカラなし、終わりです✩

    +50

    -5

  • 10. 匿名 2015/10/04(日) 23:06:24 


    しないよ!

    子育てしてたらすっぴんが普通

    化粧する時間があるなら子供の面倒みているし
    綺麗な服や化粧している人は放置してそう子供

    +37

    -194

  • 11. 匿名 2015/10/04(日) 23:07:17 

    化粧めんどくさいし普段からあまりメイクはしないです
    こんなんしてられるのも若いうちだけかも

    +108

    -13

  • 12. 匿名 2015/10/04(日) 23:07:42 

    近くのスーパーくらいだとファンデ、眉、アイライン、リップのみ。
    休日はフルメイクです。

    +41

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/04(日) 23:08:13 

    8
    あなた、頭わるそうね

    +36

    -50

  • 14. 匿名 2015/10/04(日) 23:08:48 

    2歳と0歳がいます。
    毎日すっぴんです。
    一人目が産まれてから化粧する余裕なくなって最初は少しでも余裕が出来たら化粧してましたがもうどうでもよくなりまったく化粧しなくなりました。
    近場どころか少し離れたショッピングモールとかもすっぴんで行っちゃいます…。
    本当化粧バッチリ、オシャレなママさん見たら凄いな~自分はヤバイな~と思います。
    幼稚園通わせるようになったらさすがに化粧して行こうと思ってます(笑)

    +220

    -22

  • 15. 匿名 2015/10/04(日) 23:09:09 

    1歳の子を、子育て中。
    働いてたときの習慣で、朝おきてバッチリフルメイクしてしまう。
    どこにいくんだよ?って自分でもおもうけど、しないとなんか落ち着かない!

    +158

    -12

  • 16. 匿名 2015/10/04(日) 23:09:27 

    >>10
    メイクをしてないお母さんを見ると
    余裕ないのかなーって思ってしまう。
    メイクは身だしなみだから。

    +94

    -83

  • 17. 匿名 2015/10/04(日) 23:09:34 

    つば広の帽子と黒ぶちメガネでスッピンを隠して外出してます。
    と言っても遠い外出はなくもっぱら近場のスーパーがほとんどですが。
    双子育児中なので自分の化粧してる時間があるんなら寝てたい。

    +121

    -7

  • 18. 匿名 2015/10/04(日) 23:09:34 

    同じ位の子供いるけど、子供いない時からそんな感じです(^_^;)顔も眉も全て濃くて...肌もキレイならきっと何もしないよ(笑)

    +16

    -14

  • 19. 匿名 2015/10/04(日) 23:10:36 

    ベースメイクと眉毛だけです…本当はもっとしっかりメイクしたいと思いますが、朝早く起きてもこれが限度です。

    +14

    -8

  • 20. 匿名 2015/10/04(日) 23:10:59 

    >>13
    あなた、性格わるそうね。

    +51

    -14

  • 21. 匿名 2015/10/04(日) 23:11:48 

    >>10
    子育てしてたらスッピンが普通とか凄い偏見。
    私は子供が寝てる間にメイクして、ヘアスタイルもブローして整えます。
    子育て中だからといって、美意識の低い女にはなりたくありません。

    +148

    -111

  • 22. 匿名 2015/10/04(日) 23:11:53 

    意地で化粧してる。しなくなったらおんなは終わりだと思ってる。

    +103

    -57

  • 23. 匿名 2015/10/04(日) 23:12:25 

    8ヶ月の子どもがいます。
    普段は日焼け止めのみで眉毛も書かない日も…
    家族で出かける日はフルメイクです。
    昔は何が何でもアイプチはしていたのに、今はそんな時間も心の余裕もない。

    +97

    -3

  • 24. 匿名 2015/10/04(日) 23:12:37 

    なんか楽にしよう楽にしようって、だんだん化粧薄くなってきてる気がする。笑 独身の時と顔が違う(T_T)

    +61

    -4

  • 25. 匿名 2015/10/04(日) 23:12:39 

    私もキレイなママ、キレイな妻でいたい

    +145

    -7

  • 26. 匿名 2015/10/04(日) 23:14:08 

    ファンデーションに日焼け止め効果があるというので、必ず毎朝化粧はします。
    アイブロウとアイカラーと地味なリップ。
    小さい子が居るから、女捨ててる!って言われない、最低限のレベルを保とうと必死。

    +60

    -6

  • 27. 匿名 2015/10/04(日) 23:14:35 

    >>13
    だからアンカー付けろって(笑)

    +17

    -6

  • 28. 匿名 2015/10/04(日) 23:15:27 

    15分もあればできるでしょう。
    化粧する暇あれば寝てたいって人は、朝顔も洗わないの?

    +14

    -38

  • 29. 匿名 2015/10/04(日) 23:16:56 

    元美容部員ですが子供産まれてから化粧なんかどうでもよくなった。
    でも久々メークする時は別に気合い入れてないのに眉とアイラインだけとか普段した事なかったから気がつけばバッチリフルメークになってしまう。
    してない時としてる時の差が激しいです

    +101

    -2

  • 30. 匿名 2015/10/04(日) 23:17:23 

    2歳と0歳の子を育てています。
    メイクはフルメイクです。
    髪は結んでいますが巻いたりアレンジしたり。
    ネイルもセルフジェルを子供が寝かしつけた後にしています。
    子供がいるからって言い訳にしたくないです。

    +67

    -38

  • 31. 匿名 2015/10/04(日) 23:17:35 

    >>28
    言い訳する人は、何にでも言い訳するから...

    +31

    -13

  • 32. 匿名 2015/10/04(日) 23:17:45 

    6ヶ月の子供がいます。
    顔触ってきたり顔が触れたりするのでどうしてもファンデをするのに抵抗があります…

    眉毛書いてアイメイクだけはしっかりやってます⑅◡̈*

    +100

    -12

  • 33. 匿名 2015/10/04(日) 23:18:23 

    近くのスーパーには日焼け止め乳液、チーク、アイブロー、口紅、アイライナーです。仕事が休暇に入ってからはほぼメガネなので。
    2週間に一度くらいはコンタクトしてフルメイクして、お出かけします。メイクしないと顔がダラけてくるような気がします。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/04(日) 23:18:42 

    何もしない。
    顔も洗わない。
    汚くてすいませんm(_ _)m

    +69

    -28

  • 35. 匿名 2015/10/04(日) 23:19:40 

    メイクは身だしなみ
    スッピンは裸で外を歩くようなものだと母に教えられたので、派手にならない程度にフルメイクするよう心がけています。

    +22

    -26

  • 36. 匿名 2015/10/04(日) 23:22:32 

    化粧している途中で泣かれたりしてしまうのでお出かけするときだけファンデーション、まゆげぐらいです。余裕のあるときはアイメイクもしますが……
    普段はほぼすっぴん。友達が来てくれるときもすっぴんだったり…ちゃんとメイクしたり。
    本当はきちんとメイクしたいです

    +65

    -3

  • 37. 匿名 2015/10/04(日) 23:23:07 

    BBクリームにお粉 パウダーアイブロー
    終了が基本で余裕がない時は日焼けどめだけ。
    余裕があれば基本プラスマスカラとチークとアイシャドウ
    リップはイベントとか町から出ないとしないです。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/04(日) 23:23:08 

    1歳の子供がいます。
    毎日ほぼフルメイクです。ファンデじゃなくBBクリームを使ったり、まつげパーマをしているのでマスカラは塗らなかったりすることも。
    もともと化粧が好きなのもありますが、社宅なので近所に出るだけでも多少はきちんとしておきたくて(>_<)
    すっぴんでも明るく健康的に見えるようになりたい!

    +58

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/04(日) 23:23:51 

    ファンデ、アイブロー、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、チーク、リップ。
    10分と掛からないから、メイクするよ。

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2015/10/04(日) 23:24:45 

    2歳0歳です!
    家族全員でお出掛けの時は準備中パパに子守りお願いしてバッチリします!
    近所のスーパーや公園はうっすらメークです。

    逆に、公園などでバッチリ濃いメークしてバリバリお洒落してる人、苦手です。



    +33

    -32

  • 41. 匿名 2015/10/04(日) 23:29:36 

    子どもが1才迎えるくらいまでは
    BBクリームにミネラルファンデだけ
    とかだったなぁ。

    私もポイントだけ、とか出来なくて
    顔がへんに濃いのもあって
    やり始めたら結局フルメイクになってしまうから
    手抜きメイクできなかった。

    今はレベルアップしたので
    三段階くらいできます。
    ファンデだけバージョンと
    眉チークアイラインマスカラをプラスするバージョン。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/04(日) 23:29:42 

    20代の若いママだったらまだスッピン見れるけど、アラフォー近い人がメイクしないと結構キツイ。

    +102

    -7

  • 43. 匿名 2015/10/04(日) 23:30:06 

    旦那と一緒や友達に会う、人がたくさんいるところに行くときはシッカリやります。

    近所のスーパー、公園などはスッピンです。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2015/10/04(日) 23:30:49 

    平日→日焼け止め、お粉、マスカラ、眉毛(これだけじゃ顔がしょぼい)

    休日→フルメイク

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/04(日) 23:33:43 

    ファンデはしない顔ベタベタ触られるし
    だから眉とアイメークとリップとか

    +8

    -6

  • 46. 匿名 2015/10/04(日) 23:35:30 

    私も、子供が寝てる間にメイクします。
    子供がいるからと、言い訳にしたくない。
    私の女としてのプライドです。

    +52

    -22

  • 47. 匿名 2015/10/04(日) 23:35:39 

    下の子が3歳。
    普段はBBクリームにパウダーと眉毛を描くくらいだけど、最近は秋の花粉症で普段公園や買い物くらいならスッピンマスク率が高いです。
    出かける時はアイメイクやチーク、リップもします。
    でも最近雑誌とか見ないから、自分のメイクが古臭くないか不安…

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/04(日) 23:37:22 

    4歳と2歳の子供います。どこか出掛ける時はフルメイクです。メイクするとやっぱり気分が上がるので。。
    母親のくせにって思われるかもしれませんが(汗)

    でも独身の時よりメイクにかける時間がグンと減りました。というか早くできるようになった。昔どうしてあんなに時間がかかってたか不思議なくらい。

    +56

    -3

  • 49. 匿名 2015/10/04(日) 23:37:34 

    どこに行くのもすっぴんです。
    30過ぎてもシミ、シワ、クスミと無縁なので日焼け止めだけです。

    +14

    -14

  • 50. 匿名 2015/10/04(日) 23:39:11 

    ファンデーションのみ
    最悪マスクしちゃう

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/04(日) 23:44:26 

    スッピンばっかりです。
    ここを見て恥ずかしくなりました!
    明日から頑張ります(o^^o)!

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/04(日) 23:48:14 

    ファンデとアイメイクはするかな。今はマツエクつけたからだいぶ楽!
    スッピンのときに限って知り合いに会ったりするので子ども産んで老けたって思われたくないから化粧はするようにしてる。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/04(日) 23:48:45 

    一歳の子持ちです。
    仕事の時もスッピン
    普段もスッピン
    唯一、化粧するのは
    旦那とのデートの時位
    (母に見て貰います)

    顔をペチペチ叩いてきたりするし
    メイクしてる暇は無いし
    化粧道具で遊ばれては困るし
    なので、メイクはしてません。

    まぁ、メイクアップしても、しなくても
    誰も困らないし、どうせ私の事なんて見てないし
    って、思ってます。

    +17

    -13

  • 54. 匿名 2015/10/04(日) 23:50:55 

    26歳、4歳と2歳の子どもがいます。
    子どもたちにかわい〜って顔すりすりしたいので(笑)化粧しない派です!
    でも同い年で3歳の子どもがいる友達には化粧しないなんて女として終わってるって言われます(^^;;

    +31

    -3

  • 55. 匿名 2015/10/04(日) 23:52:52 

    普段はすっぴん。
    出かける時はメイクはばっちり。
    普段から化粧してたら、化粧品がもったいないからね。
    だいたい週に一回かな

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2015/10/04(日) 23:59:52 

    早く冬になってほしい
    マスクさえすればアイメイクだけでどこまででも行けるから笑

    +21

    -3

  • 57. 匿名 2015/10/05(月) 00:14:59 

    仕事してるので毎日フルメイク
    休日はスッピンだけど、公園いくときはやっぱりフルメイク
    10分あればマスカラもアイラインも出来ちゃうよ

    育休中しばらく化粧から離れてた時は、化粧の仕方を忘れたりして腕が落ちたと感じたな〜
    やっぱり時々メイクするのって大事だと思う!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/05(月) 00:21:59 

    一歳の息子持ち。
    普段のメイク…ほとんどフルメイクしてます。
    口元は家ではリップクリームのみ、出かける時は口紅もします。
    10〜15分くらいで済むし、息子が起きる前とかお昼寝中にパパッと。
    メイクしてる方が自分はシャキッとして、アクティブに行動出来ます。

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2015/10/05(月) 00:26:42 

    10ヶ月の子供います。
    子供が顔触ったり酷いと不意打ちで舐めてくるときあるから近所のスーパー行くぐらいじゃすっぴんにマスクです^_^;
    田舎だから出来るって部分もあるのかもしれないけど...
    そんなんだから20代前半ってゆーとびっくりされる(笑)

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2015/10/05(月) 00:27:33 

    普段は、日焼け止めにフェイスパウダー+チーク。
    ちょっとしたお出かけの時は、アイシャドウを足すくらい。

    冬になったら、マスクつけちゃうから、普段はすっぴんで楽ちん(^^;;

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2015/10/05(月) 00:36:33 

    コンタクト入れて眉毛書くだけ。

    実家行くだけなら、スッピンです。

    子供いても化粧してる人凄いと思う。

    うちは11ヶ月だけど、すぐ触ろうとしてくるし、ぐずってると出来ないし。

    そんな感じで化粧する気にもならなくなりました。

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2015/10/05(月) 00:39:27 

    2歳の子がいます。毎日スッピンです。
    子供生んでから体質が変わったのか超敏感肌になり、化粧はもちろんクレンジングでも顔が赤く腫れたようになり痒みが出ます。
    化粧品変えたり肌に優しいものにしたけどだめ。スッピンでもピリピリする日もあります。眉毛描いただけでも痒くなる。

    周りのママさんにはズボラな人と思われてるかもしれないけどどうしようもなくてツライ。
    旦那の理解があってお出かけの時でも無理して化粧しちゃダメだよって言ってくれることが救いです。

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2015/10/05(月) 00:43:13 

    4歳1歳の子持ち専業主婦。
    すっぴんで過ごしたことなんて数えるくらいです。
    いつも下地からアイメイクまでやりますよ!
    時間は10分かからないくらいでパパッと!
    すっぴんは恥ずかしい。
    きちんと綺麗でいる方が自分のためになる。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2015/10/05(月) 00:46:26 

    子どもが触ったり舐めたりするからメイクしないって人達は、メイクする時どんだけ厚塗りするんだ?w
    スキンケアしてたらその成分を舐めるだろうし、赤ちゃんや子どもって綺麗じゃないものも触ったり舐めたりするよね?
    それと比べてファンデ少量くらい何が悪いのかわからない…。

    +15

    -23

  • 65. 匿名 2015/10/05(月) 01:01:18  ID:TDmiKoehdF 

    新生児〜1歳ぐらいまではすっぴん!義理家族の集まりの時だけするくらい。
    抱っこで顔と顔がくっ付くのに赤ちゃんにファンデーションが付くのが本当に嫌だったので。
    1歳〜2歳現在
    公園に連れてく時は軽くお化粧するのでほぼ毎日してます。超めんどいけど(笑)

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2015/10/05(月) 01:02:16 

    4ヶ月の子がいます。家族以外誰にも会わないのでほぼ毎日スッピン。スーパーくらいならスッピンだけど出かける時はフルメイクです。化粧してる途中に泣かれるので支度する為に何時間も前から準備します。ファンデ付けて〜泣かれて〜あやして〜抱っこして落ち着いたらアイシャドウ〜また泣いて〜の繰り返し(笑)一連の流れが一気にできませんよね!

    髪も結いますよ!
    スッピンで出かけられる顔を持ってる人の方が羨ましいですが女は捨てたくないです

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2015/10/05(月) 01:28:25 

    アラフォーですが、肌がきめ細かくてきれいな方なので、ほぼ毎日すっぴんです。幼稚園の送り迎えもすっぴんのまま。やはり化粧した方がいいのかな?

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2015/10/05(月) 01:31:15 

    みんな女子力低すぎる


    外に出るときは必ずフルメイクです。
    産後だからってすっぴんオッケーはおかしい。メイクは身だしなみ。
    新入社員研修でもそう教わりました

    子供のためにも綺麗なママでいたいですし。

    フルメイクでも10分程でできますよね?
    子供が起きる前に洗顔とメイクしています。


    ようは本人の意思と努力の問題。


    すっぴんBBAからのマイナス凄そう…

    +23

    -33

  • 69. 匿名 2015/10/05(月) 01:40:17 

    >>68
    完全に同意です。
    10分もあれば身嗜みは整えられます。
    子育てを理由にすっぴんボサボサでいるなんて。
    子どもを言い訳に使ってるだけです。
    本当に、5分や10分の時間すら取れないんでしょうか?
    疲れた自分を鏡で見てため息付く間に、少しお化粧できますよ(^^)

    +22

    -22

  • 70. 匿名 2015/10/05(月) 01:42:55 

    小さい子ども2人居るけど、いつもメイクして髪も整えて服もコーディネート考えて着てるよ。
    すっぴんボサボサジャージのママさんから、「いつも綺麗ですごいね」って言われたことあるけど、その格好で人前に出れるあなたのがすごいねって思っちゃった。

    +31

    -10

  • 71. 匿名 2015/10/05(月) 01:49:29 

    毎日フルメイクしてます。
    休みの日も起きたら化粧するのが習慣になってるから子供が起きる前に化粧して家事をやります。

    急な訪問も対応できるし服も外に出掛けるような格好しています。

    26歳です

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2015/10/05(月) 02:01:01 

    子どもが幼稚園に行きだして、毎日きっちりメイクしてますが、産んでから3年間はノーメイクのほうが多かった〜。余裕ないし、眠いし、おっぱいあげて、ご飯作ってをくりかえしてた。
    今は楽しんでメイク出来て幸せです。
    子供が1番。できなくてもいいと思いますよ〜〜。赤ちゃん連れてるママを見ると頑張れ〜〜って思ってます。
    出来れば日焼け止めだけはして下さいね。
    子育てしてると、すんごい焼けます。

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2015/10/05(月) 02:03:20 

    1さん偉い!

    私はBBファンデにグロス、メガネで終了です 汗

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2015/10/05(月) 02:49:45 

    普段はアイブロウのみ。なのでスッピンのようなもんですね。

    人それぞれいろんな事情があるだろうし単に化粧しないってだけで女子力低いや女捨ててるって言う人は相手の立場になって物を考えることが出来ないのかな?
    もっと穏やかになりましょうよ、お母さんなんだから。

    +47

    -2

  • 75. 匿名 2015/10/05(月) 02:58:31 

    2歳と1歳の子供と、妊娠8ヶ月です。
    早産体質なので、毎日は外出出来ていませんが、夫の週2日休みの日に出掛ける際は割とガッツリメイクをして出掛けています。
    その他の週5日は、毎日朝から夜までスッピンです。
    メイクをするのが好き(と言ってもド下手ですが…)なので、それを夫も知っているので出掛ける時はゆっくりメイクをさせてもらっています。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/05(月) 03:01:20 

    4歳0歳の二児がいます。
    昔はフルメイクが普通だったけど子供できてから平日は日焼け止めのみ。もしくは塗らずに帽子。眉毛だけとかマスカラだけとかだと何か変な顔になるから何もしない方がマシだと思ってる。
    女捨ててるという意見も分かるけど、スッピン期間は素顔をキレイにする時だと思ってスキンケアを頑張るようにしてる。
    そのおかげかたまーにする家族外出の時のフルメイクもばっちりきまる。
    でもあまりにも化粧しない期間が長いと化粧の仕方忘れたり古臭いメイクになったりするから、今時のメイク方法や新作をネットでチェックするようにしてる(~_~;)

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/05(月) 05:04:42 

    小1、年少、2歳の子供居ます。平日と予定の無い土日はスッピンですができるだけUVカットのbbクリームとパウダー、チーク、眉毛、リップくらいはしてます。日焼け対策も兼ねて。
    でも途中までするとマスカラもシャドウもしたくなるので結局フルメイクになってますね( ;´Д`)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/05(月) 05:09:28 

    メイクする人はしない人を、しない人はする人を批判するっておかしくない?

    したければすればいいし、出来ないなら出来ないでいいじゃん!


    +45

    -4

  • 79. 匿名 2015/10/05(月) 06:12:35 

    私も、朝こどもが起きる前にフルメイクしている。
    産後1ヶ月くらいノーメイクだったけど、なんかみすぼらしい自分の姿に鬱々としてしまって、これじゃダメだと1か月後からは毎朝しっかりメイク、着るものも考えるようになった。
    子供生んだからって適当になりたくない。子供のことまで適当になりそうだから。私はね。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/05(月) 06:48:49 

    2歳、3ヶ月の2人の子供がいます。
    普段何もない日はノーメイクでアイブロウだけです。
    出かける日や来客のある日はちゃんとメイクします。

    10分ぐらいですぐ出来るって人もいますが私は10分あればワークアウトしたい!
    毎日育児の合間をぬって自宅で出来るワークアウトして全身を引き締めてます。

    メイクで綺麗なお母さんになろうとする人もいますが私は体型を維持することで綺麗なお母さんを目指してます。わりと目鼻立ちはっきりしてる方なのでちょっと化粧するとメイクしてる感が出てしまうので何もない日はナチュラルにいきたくて...。

    体型は子供も生んでるし毎日コツコツ努力しないと綺麗にはなれないので頑張ってます。ただ痩せてるだけじゃなくヴィクシーエンジェルみたいなキュッと上がったヒップやしなやかな筋肉の付いた脚などを目標に!
    目標だけはデカくww


    +20

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/05(月) 07:28:43 

    なるべく女を捨てたくないので頑張る

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2015/10/05(月) 07:48:23 

    体調悪い時とか絶対外に出ない!って日以外はフルメイクです。
    すっぴんを見られると言うか、すっぴんとメイクしてる時の差を見られるのが恥ずかしい。
    すっぴんで会うのが普通だった小中学の友人とかなら全然すっぴんで会えるけど、化粧し始めてから知り合った人にはすっぴんさらせないなー。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2015/10/05(月) 07:57:07 

    大丈夫、誰も見てないから。

    と言い聞かせて眉毛と日焼け止めwww
    子育てでそれどころじゃない…
    そんな時間あるなら少しでも寝たい…

    +15

    -4

  • 84. 匿名 2015/10/05(月) 09:21:34 

    日焼け止め
    ちゃんとした?お出掛けなら+アイメイクくらいかな?

    子供が産まれてから、子供に着いたら…と考えるようになってしまって化粧しなくなり、今ではすっぴんに慣れて、化粧が苦手になりました
    これはヤバイですよね(・ω・`;)

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/05(月) 09:22:52 

    園児の娘がいますが、みんなが寝てる間にメイクとヘアセットしてますよ。娘もメイクしてるとママ今日も可愛いよーって褒めてくれます。

    私はお洒落でいつも綺麗にしてる母が好きだったので(50代の今もお洒落なので尊敬しています)私も母のようになりたいし、娘にもそう思ってもらいたいです♪

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/05(月) 09:24:46 

    メイクは、しなくても
    別にBBAにならないのでは?

    スッピンでいる方を批判するの
    おかしくないですか?
    それなら、メイクをするのはブサイクを隠したいから?って思ってしまいます。

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2015/10/05(月) 10:03:34 

    9ヵ月の男の子と2歳の男の子育ててます。
    完全に外出しない日はスッピンです。
    2日に1回くらいは買い物に出掛けたりするのでそのときはフルメイクしてます。
    だいたい髪のセット含めて30分くらいですかねえ。
    いろいろな意見があると思いますが、いちいち女子力低いとか女捨ててるとか言うのもどうかと思いますよ。何に重きを置くかは人それぞれでしょうしね(^q^)

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/05(月) 10:20:18 

    1人目が0才のうちは毎日ほぼスッピンだった。誰にも会わないし、夜泣きがひどく、日中も眠くて横になる事が多かったので。
    2人目が今5ヶ月ですが、上の子の幼稚園の送迎もあるので軽くメイクしてます。日焼け止め、パウダー、チーク、色付きリップ。洗顔の流れでちゃちゃーっと5分で終わりです!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/05(月) 10:20:20 

    1歳の子供がいます。
    子供がお昼寝してくれないのと、
    他のことしてると怒って泣いてしまうので
    いないいないばあを見ている時にササっと急いでメイクします(笑)
    近所を散歩する程度なら、眉毛はしっかり生えてるので日焼け止めだけ。
    買い物に行くときはそれなりにメイクします。顔色が悪いので…(*_*)
    でも子供の機嫌が良くないときはメイクしてる暇ないので日焼け止めだけ塗ります。
    メイク好きなのでなるべくしたいんですけど、そんな暇なかったりしますよね。
    いつも綺麗にメイクされてるママさん見ると余裕があって素敵だなぁって思います!

    私の場合子供がグズグズキーキー叫んでたりするとメイクする気も失せる。笑
    子育てを言い訳にしたくないというママさんも居ますが
    言い訳じゃないんです。
    子供が寝てくれない子だったり、午前中はずっとグズグズする子だったりで
    メイクする時間が3分すら取れないママも居るんですよ(*_*)

    +15

    -6

  • 90. 匿名 2015/10/05(月) 10:23:46 

    近場の外出の時は日焼け止め効果のある乳液のみつけてます。化粧したらクレンジングもしなくちゃいけないので、面倒くさくて。
    でも肌の調子はよくなりました^o^

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2015/10/05(月) 10:45:50 

    2歳のこどもがいます。

    近所のスーパーくらいならファンデと眉毛orすっぴんです。メガネでごまかしてます。
    冬はマスクとニット帽で、完全すっぴん(笑)

    お出かけはコンタクトでフルメイクです。
    服装も、旦那とお互い変じゃないとかこっちのがいいとか相談?してからきます。
    付き合ってた時からそうなんで、女としてその気持ちを忘れないために!

    まだ2歳の娘ですが、お出かけの時はママ可愛いねっていってくれますし、嬉しそうです。
    やっぱり違いはわかるんですね(^^;;

    正直出かけることより化粧がめんどくさいです。年々化粧がめんどくさくなってますが、その代わり早く出来るようになってます。

    本当はしたくないですけど、そこをしなくなったらどんどん無頓着になりそうなので(^^;;

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/05(月) 10:59:06 

    メイクしないのがババァじゃなくて、逆に若い方がメイクしなくても済んじゃうんじゃない?

    私も26でこども産んで、1.2年はスッピンでも割と平気だったけど29になった今、化粧しないと人様に見せられない(^_^;)

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2015/10/05(月) 11:10:25 

    3ヶ月の子供がいます
    27歳だけど、割と肌は綺麗な方で眉毛も自眉毛があるので基本、スッピンです。
    子供にアイシャドーのラメとかファンデの粉が付くのが気になるので(^^;;最近メイクしたのは、大型のイオンに行った時とお宮参りくらいです 笑

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2015/10/05(月) 11:25:15 

    >>89
    言い訳ですよ。

    寝てくれないとか言うけど、朝は?
    子供が6時に起きるなら、5時半に起きて洗顔とメイクをすればいい。

    自分が寝てないのは、怠けてるだけ。

    フルタイム勤務のママとか、保育園行く前にフルメイクもするし、送迎もするし、仕事もこなす。

    メイクは身だしなみです。
    メイクしないのは、裸で歩いているのとおなじこと。

    +5

    -24

  • 95. 匿名 2015/10/05(月) 11:35:19 

    上が4歳、下が2ヶ月です。
    基本フルメイク。毎日保育園の送迎があり、周りのママさんもしっかりした格好しているので。

    フルメイクも少しのメイクも、そんなに時間かからないので、フルメイクします。


    +3

    -1

  • 96. 匿名 2015/10/05(月) 11:55:13 

    毎日メイクしてたら、子どももその姿が当然になってキーキー言わない気がする。
    すぐ終わるって分かってるし。
    数分くらいならキーキー言わせとく。死にはしないよ。
    たまにしかメイクしないとママ何やってんの?ってビックリしてキーキー言うんじゃない?

    +4

    -13

  • 97. 匿名 2015/10/05(月) 11:58:32 

    結局やる気や価値観の問題だよね。
    私にとって、身なりを整えずに家の外に出るなんて罰ゲームに等しいので、絶対メイクします。
    部屋着で外出なんてコンビニでもしないです。だらしないから。

    +4

    -10

  • 98. 匿名 2015/10/05(月) 12:00:55 

    小綺麗なママさんと、みすぼらしいママさん。
    好印象なのは…?
    私なら、断然小綺麗なママさん。
    子ども放ったらかしてるなんて思ったことない。
    時間の使い方が上手できちんとした人なんだろうなって思う。
    すっぴんの人は、部屋もグチャグチャでだらしなさそう。

    +5

    -12

  • 99. 匿名 2015/10/05(月) 13:04:17 

    94、96〜98さん

    短時間での連投、怖いよ。きっと同じ人だよね。語り口が陰険なのが同じ。
    そんなにスッピンママに噛み付いてどうしたのさ。
    そんなに世の中化粧するママだらけになって欲しいの?

    +15

    -3

  • 100. 匿名 2015/10/05(月) 13:17:17 

    ほぼ毎日フルメイクです!
    別にどこも行かなくても化粧するだけで気合が入るので笑
    わたしのやる気スイッチは化粧なんだと思います笑

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/05(月) 13:43:27 

    ほとんど家に居るので日焼け止め塗って終わり!
    宅配便とか来ても眉毛無しで出ちゃいます!最初おっちゃんや兄さんに二度見されるけど来る人ほぼ同じだからか慣れたみたい!笑

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/05(月) 13:45:31 

    スーパーとかに買い物に行く時と慣れた友達の家に行く時に以外は基本的にフルメイクです。
    前までは公園に行く時も日焼け止め程度でしたが、20代前半の時におばちゃんと言われたことがショックでそれから公園もフルメイクで行ってます(笑)

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/10/05(月) 13:53:12 

    出掛けない日はベビーパウダーつけて、髪ブローして終わりです。
    子供が顔を触るので、なるべく化粧はしたくなくて。

    でも、近所に買い物ならベースとアイブローと髪はブローします。
    他の人に見られても恥ずかしくないくらいに。
    一人でお出掛けや家族でお出掛けの時はフルメイクして、髪も基本的には巻きたいのでセットします。

    さすがに子供がいる時は独身時代のようにビシッとは出来ないけど、いつ主人のお客さんや知り合いに会うか分からないし、やらなくなったら私は色んな事がズボラになりそうで…

    色んな家庭の事情やお子さんの性格もあって大変さは違うと思うので、すっぴんの方がいても、え?なんでしないの?みたいには思いません。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2015/10/05(月) 14:24:46 

    すっぴんのときもあるし、しててもファンデとチークくらい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/05(月) 14:35:41 

    子供が小さいときは1つで○役!みたいなファンデだけでした。
    もともと、あまりメイクをするのが好きじゃない(^^;
    というのも、割りと濃いめの顔なのできちんとメイクすると顔だけ浮く。
    自分で研究したりもしたけど、結局はめんどくさくなって日焼け止め、BBクリーム、フェイスパウダーだけになりました(笑)
    肌の手入れはきちんとしています。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/10/05(月) 15:26:22 

    0歳の子供がいます。
    顔をいじってきたり
    顔と顔すり寄せてきたりするので
    眉毛だけ書いてます(T_T;)
    子供産む前はフルメイクしないと
    外出なんて無理と思っていたけど
    今は親戚が集まったりする日だけ
    フルメイクです。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2015/10/05(月) 16:25:58 

    昔からファンデーションはしないので、近所は日焼け止めとパウダーのみです。
    やや遠くへ出かけるときは、さらにチークするぐらい。
    面倒だからだけど、ファンでなくても大丈夫な肌を保つため、お手入れは頑張ってます。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2015/10/05(月) 16:59:39 

    私はちゃんとします。
    外に出る時はお化粧、髪の毛もそれなりにしてちゃんとした服装で出ます。
    子供が赤ちゃんの時もやってました。
    髪の毛振り乱して子育てなんて今はあんまりないように思います。
    綺麗なママ多いし自分のためにもそういうことは欠かさないですねー。
    見た目って大事だと思います。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2015/10/05(月) 17:00:47 

    毎日フルメイクです。メイクをしないと気分があがりません。1歳10カ月の娘がメイクをしている私のマネをするのが、見てて微笑ましいです。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/05(月) 17:16:30 

    ほぼ毎日フルメイクしてるよ。
    15〜20分で出来るし、フルメイクすると気持ちも引き締まって外行きの顔になる(笑)
    すっぴんは楽だけどなんとなく気合い入らないから嫌だ。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2015/10/05(月) 17:47:37 

    一歳
    アイメイクと眉、日焼け止めのみです
    顔を結構触ってくるのでファンデやチークはしません
    どこかへ出掛ける時はします

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/05(月) 18:33:01 

    気が向いたときだけ……

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/05(月) 19:00:22 

    子供の保育園迎えにいくときに
    素っぴんの人見ると
    旦那さんのためにしないのかな
    とか思っちゃう。
    旦那をたてるためにも化粧は毎日当たり前。
    近所の方にも素っぴん見せない。
    化粧はマナーだねやっぱり。

    +4

    -9

  • 114. 匿名 2015/10/05(月) 22:14:35 

    >>99
    94です。同じ人じゃないのに、同じだって決めつけないでください。

    同じことを思う人もいるってことです。

    仕方なくすっぴんでいる場合もあると思いますが、それを育児のせいにして正当化するような、女性を捨ててる人は苦手です。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2015/10/05(月) 22:23:29  ID:OIIHMYAgQD 

    メイクする暇なんてない。

    そんな暇あったら、家のことやんないと。

    完璧な人はメイクしてもいいとは思いますが。

    でも思うのですが、メイク中は子供どうしてるんですか?

    朝からバッチリメイク?

    それとも放置?


    +2

    -5

  • 116. 匿名 2015/10/05(月) 22:38:12 

    みなさん凄いですね!

    私は基本すっぴんです。子供がほっぺスリスリしてくるので、ファンデーション塗るのに抵抗があって…

    幼稚園、スーパーくらいならすっぴんです。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/10/05(月) 23:27:28  ID:AVL7IaiSc5 

    子供がご機嫌な日はきちんとメイクして出掛けるし、機嫌悪くてどうしようもない日はベースメイクとアイブロウだけ。

    常にしっかりメイクしているママさんは素敵だなーと思うし、常にすっぴんのママさんを見ても女捨ててるなーとも思わない。

    自分と違う人を批判しなくてもいいのに。
    みんなそれぞれ違う環境で違う子供を育ててるんだからさ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2015/10/05(月) 23:44:32 

    マスカラはしませんが後はほぼメークします。35歳になったのでスッピンはきついです笑
    子供の顔につくのは気になりますが、それより自分のスッピンきついです、、
    それと、朝からちゃんと化粧すると自分なりに1日ちゃんと動ける感じがします!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/10/05(月) 23:54:26 

    1歳の子がいて2人目妊娠中です。
    メイクする日なんて月に1〜2回あるかないか・・・(^^;
    元々不器用でメイクに疎くて、いまだにアイシャドウとかのやり方がイマイチわかりません。
    特に子供産んでからメイクしなくなってアイラインの引き方すら忘れてしまって線ヨレヨレ○| ̄|_
    独身の時のようなバッチリしたメイクより控えめで綺麗なメイクがしたいけど上手にできません(泣)
    眉毛は濃いめで整えていれば描く必要ないくらいなので普段はマスクしとけばまぁいっかといつもスッピンで・・・(^^;

    書きながら自分の言い訳が恥ずかしくなりました(泣)
    わからないなら勉強すればいいし、皆さん自分にあったメイクを研究したりしてるんだろうなぁ。
    明日仕事も休みだしメイクしてみるか!とポーチの中確認したらアイライナーとかマスカラが固まってた○| ̄|_
    そういえば化粧品なんて数年買ってなかった(笑)
    明日買ってきます!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/06(火) 00:32:19  ID:OIIHMYAgQD 

    子供が3歳になりますが、基本スッピンです。

    はじめの頃はかるく化粧してたのですが、ほかのママさんやスーパーなどですれちがう人に
    「10代でしょ?大変ねぇ。」
    ってよく言われてたのでそれが嫌でスッピンでいることにしました。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2015/10/06(火) 02:07:55 

    >>115

    早起きして子供がまだ寝てる間にさっとメイクしますよー!もちろん家事もちゃんとやります。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード