
眞栄田郷敦、映画『ゴールデンカムイ』で尾形百之助を好演!デビュー5周年で振り返る大きな転機は二階堂ふみとの出会い「人としての経験を増やしたい」
90コメント2024/02/01(木) 09:59
-
1. 匿名 2024/01/19(金) 21:47:36
'19年に映画『小さな恋のうた』でデビュー。今年は5周年というひとつの節目に当たる。人気作に引っ張りだこで、俳優として順風満帆。しかし、デビュー当初は演じることに迷いや悩みもあったという。
「3年目のドラマ『プロミス・シンデレラ』('21年)の二階堂ふみさんとの出会いは、ひとつの大きな転機でした。仕事に対する考え方、現場でのあり方、心の持ちよう……すべてがいいほうに変わったような気がしています。今は単純に楽しめている。もの作りを楽しめる余裕が出てきたと思います」
始まった'24年。どんな年にしたいかと尋ねると、
「今までは結構、仕事のことばかりで。 仕事上の経験を増やしたい、幅を広げたいと思っていましたが、やっぱりプライベートなど、遊びの部分を含めて、人としての経験をもっともっと増やしていきたいなと思います。それがまた仕事に役立つはずなので。人としての深みを増していけたらいいなと思っています」+36
-33
-
2. 匿名 2024/01/19(金) 21:48:25
武田勝頼だ+37
-4
-
3. 匿名 2024/01/19(金) 21:48:29
色気があるわぁ…+40
-40
-
4. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:08
>やっぱりプライベートなど、遊びの部分を含めて、人としての経験をもっともっと増やしていきたいなと思います。
ここで、家庭が~子供が~と一切触れてこないところがゴードンっぽくて好き+76
-37
-
5. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:10
イケメン+82
-56
-
6. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:27
分かる。二階堂ふみちゃんは落ち着いてて優しいよね。聡明なイメージあるけどチャーミングだし。
+165
-26
-
7. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:30
もう少し年齢重ねた俳優が良かった+35
-4
-
8. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:51
この人は好きだが尾形は違うわ…
ビジュアルもだしなんか見た目若いんだよな(尾形も20代で若いみたいだが見えないし)
人気No.2で影の主役みたいな重要な役なのに役者格としても微妙な気がする
実写のハハッもミッキーマウスに見えそう+142
-20
-
9. 匿名 2024/01/19(金) 21:50:57
>>4
普通触れない芸能人が多くない?+34
-1
-
10. 匿名 2024/01/19(金) 21:51:15
映画めっちゃ良かった
+29
-13
-
11. 匿名 2024/01/19(金) 21:51:16
個人的にゴードンの演技好きだな
お兄ちゃんより弟の演技が好み
やんちゃっぽい役柄多いけど…+77
-15
-
12. 匿名 2024/01/19(金) 21:51:22
>>2+21
-6
-
13. 匿名 2024/01/19(金) 21:52:01
>>8
誰が良かったと思う?
個人的にはこの人!って人がいたけど前に書いたらマイナスくらったw+5
-2
-
14. 匿名 2024/01/19(金) 21:52:18
>>4
そういや若くして結婚してたんだっけ
忘れてたよ+11
-2
-
15. 匿名 2024/01/19(金) 21:52:47
もう公開されてるんだっけ?この週末とか?
見た人の感想聞きたいわ+17
-2
-
16. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:23
ゴードン兄貴とオヤジより上手いと思う+37
-15
-
17. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:24
>>13
思いつかないw
尾形に限らず、この作品って今の時代だとどの役もビジュアル合う役者見つからなくないかい?
何も今やらんでも良かったと思うよ+50
-10
-
18. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:31
尾形に見えてきた+1
-5
-
19. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:34
>>5
この髪型顔長く見える+3
-1
-
20. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:43
>>12
これ最高によかった+9
-4
-
21. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:49
二階堂ふみって個性強めで女優としてってよりも人として魅力があるんだろうね
演技は良いなぁって思う時と、苦手だなって思う時がある+40
-0
-
22. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:51
尾形の初登場シーンは完全にモブキャラ+103
-3
-
23. 匿名 2024/01/19(金) 21:53:52
>>15
今日からだね+10
-1
-
24. 匿名 2024/01/19(金) 21:54:39
個人的には鯉登くんに郷敦推してたんだけど、尾形も良かったよ。一番最初に登場する第七師団なのでやっぱり有名でインパクトある人がいいよね。その点で適任だったかと思う。+16
-14
-
25. 匿名 2024/01/19(金) 21:56:01
>>22
薄い‥+20
-1
-
26. 匿名 2024/01/19(金) 21:56:04
映画ゴールデンカムイ見た人いますかね
ゴードン君の尾形百之助どんな感じでしたか
大の尾形ファンなので実写映画が不安ww+29
-1
-
27. 匿名 2024/01/19(金) 21:58:55
>>24
郷敦ってどちらかといったら南の顔だよね。
まだ鯉登さんのほうが近いとは思った。
尾形って色白でそんなに顔時代は濃くなさそう。+28
-1
-
28. 匿名 2024/01/19(金) 21:59:34
>>8
柳楽優也と感じが似てるんだよね。大人の雰囲気なら柳楽君でもよかったと思うんだけど山崎賢人と絡むとおじさん感がでちゃうのかな。ごうどんはこの映画の映像で見るとエルピスなんかのときより若く見える。肌がもちもちだからだろうか。+24
-3
-
29. 匿名 2024/01/19(金) 21:59:49
>>15
うちの娘が今日観てきて、めっちゃ面白かった!!だって。
私も行こうかな。+42
-3
-
30. 匿名 2024/01/19(金) 22:00:28
>>23
映画のトピなかったから、申請だけしてみました
私トピ立て却下ばかりだから承認されるかわからないけど+7
-0
-
31. 匿名 2024/01/19(金) 22:00:38
>>26
郷敦比でムチッとしてた時期の撮影だったようで見た目ちょいゴツめです。でも山崎賢人さんもかなりパンプアップしていたので違和感無かったです。アクションも良かったですよ+36
-3
-
32. 匿名 2024/01/19(金) 22:01:02
>>4
今でもファンの人ってあの件はどう思ってるの?+16
-2
-
33. 匿名 2024/01/19(金) 22:04:59
>>31
26です
回答ありがとうございます
来週観に行く予定なので楽しみです♪+4
-0
-
34. 匿名 2024/01/19(金) 22:05:51
>>13
無理だけど伊勢谷友介とか良さそう+1
-14
-
35. 匿名 2024/01/19(金) 22:07:31
>>1
今まで、兄弟似てないなーって思ってたけど
サムネで小さい画像を見たら一瞬マッケンユーに見えた+1
-2
-
36. 匿名 2024/01/19(金) 22:08:37
>>9
家庭を持ったのでとか子供が生まれたのでって触れてる芸能人が多いなって思ってた
瀬戸康史とか松坂桃李とか、普通に触れるんだなぁって
でもそれはそれでその人たちの自然体で良いと思ったよ+5
-3
-
37. 匿名 2024/01/19(金) 22:08:46
>>17
今のところアシリパ
話し方がいい、抑揚と滑舌がいい、眼差しもとてもいい、背格好もあれこれ言われてたけど大丈夫◎
今後続編あるとして、アクションもいけそうないい感じの背格好。なので私は子供じゃなく彼女がいいと思った+48
-3
-
38. 匿名 2024/01/19(金) 22:09:27
24歳?!
アラサーだと思ってた
落ち着いてるなぁ+1
-5
-
39. 匿名 2024/01/19(金) 22:09:32
>>13
高橋一生。闇を抱えてそうな雰囲気と色気、切長の目、だけど年齢が合わない。残念。+4
-27
-
40. 匿名 2024/01/19(金) 22:10:39
>>8
今日見てきたけど、尾形だったよ。映画、凄かった。
+43
-8
-
41. 匿名 2024/01/19(金) 22:12:34
>>26
絶対見るべき!
私も実写は嫌だったけど今日見てきて続編楽しみにしてる。漫画そのもの。+36
-3
-
42. 匿名 2024/01/19(金) 22:14:17
>>22
結構この顔まんまの役者さんいるよね。もうかなりおじさんだけど。誰だっけなー。AIとかで探してヒットしないかな?+7
-0
-
43. 匿名 2024/01/19(金) 22:14:57
>>1
この人、東リベの役もかっこよかったよね
漫画の実写に合うタイプなのかな?+29
-10
-
44. 匿名 2024/01/19(金) 22:16:32
>>42
杉本哲太とか?+6
-1
-
45. 匿名 2024/01/19(金) 22:16:47
映画見た方に質問です。11歳男児が見ても大丈夫そう??+0
-2
-
46. 匿名 2024/01/19(金) 22:17:39
映画見てきた
眞栄田さんイキイキしててよかったよ
(もちろん他のキャラもだけど)+13
-8
-
47. 匿名 2024/01/19(金) 22:19:33
個人的MVPは鶴見中尉と二階堂だった
20話あたりまでだから尾形の本格参戦は続編からだね+24
-0
-
48. 匿名 2024/01/19(金) 22:19:47
金カム映画化したら絶対見に行くと思ってたのに熱が冷めてしまった
+3
-5
-
49. 匿名 2024/01/19(金) 22:23:50
>>45
ちょっとキツいと思います。原作よりマイルドではありますが、熊に襲われて顔がベロンと剥がれるシーンがあります。+15
-0
-
50. 匿名 2024/01/19(金) 22:25:40
東宝芸能で長澤まさみのマネージャーやってた人がエージェント窓口やってるんだよね。だから、エルピスかと思って。今は同じ人が桐谷美玲も窓口やってる。+1
-0
-
51. 匿名 2024/01/19(金) 22:36:14
>>15
朝イチで見て来ました!
2ありきだなって感じでここで終わるのか〜ってところで終わり。でも楽しかったですよ!
キャストはみんな素晴らしかったです!
漫画から出て来たような再現度でした!
それと、観るならエンドロール最後までしっかり観てくださいね!!!+49
-6
-
52. 匿名 2024/01/19(金) 22:36:33
プロミスシンデレラの時はすっごくかっこよかった記憶。+14
-7
-
53. 匿名 2024/01/19(金) 22:40:52
ずっとおふみのこと言ってくれてるのは嬉しい
二人の組み合わせすごい好きだった+13
-8
-
54. 匿名 2024/01/19(金) 22:50:06
>>5
スクロールしてくと目から下が西川貴教に見えた+4
-1
-
55. 匿名 2024/01/19(金) 22:51:07
FC入ってて今も応援できてる人の感覚がわからない。+13
-4
-
56. 匿名 2024/01/19(金) 22:57:33
芸歴5年にびっくり
若いのにこんな早さで有名になって(元々有名だったけど)しかも結婚した人いる?+7
-1
-
57. 匿名 2024/01/19(金) 22:58:06
眞栄田郷敦じゃないけどこの写真見て二階堂ふみって姉御肌なんだろうなって思った+20
-3
-
58. 匿名 2024/01/19(金) 23:18:49
>>42
岡田くんのSPに出てた俳優さんっぽい+3
-0
-
59. 匿名 2024/01/19(金) 23:21:33
見てて思ったよ。ふみちゃんからいい刺激受けてるなって。素直だよね、この方。こんな可愛い子に尊敬されるなんてふみちゃん羨ましいし、かっこいい。+5
-4
-
60. 匿名 2024/01/19(金) 23:22:29
>>57
隣にいるのルイ君?どういう繋がりかしら。+15
-0
-
61. 匿名 2024/01/19(金) 23:23:17
ゴードンの食事シーンが可愛くてたまらない+2
-9
-
62. 匿名 2024/01/19(金) 23:24:10
>>45
PG12だよ
11歳は禁止
+6
-0
-
63. 匿名 2024/01/19(金) 23:28:53
>>15
見てきたよ。
やっぱり映画1作で全部は無理があるけど、このスタッフ、キャストなら最後まで見たいと思う。
なんならアニメではカットされてた所もやれそうな気がするw
郷敦もちゃんと尾形だったよ。
もっと出番が増えて喋るようになるとまた違うかもしれないけど、今回の映画では尾形だった。
また明日にでも見に行きたい。+29
-6
-
64. 匿名 2024/01/19(金) 23:29:55
>>26
作品自体はクオリティ高かったです。ストーリーは改変というか、映画の尺に納まるよう「圧縮」してある感じ。それでも「これがゴールデンカムイの始まりです」というところまでしか話は進みません。
映像はすごく良いのでどうせ見るなら映画館で見る方がいいとは思います。特に二百三高地のシーンは。
尾形に関してのみ言うなら、とりあえず顔は原作通りとはいっていません。マンガの尾形のみを求めるなら見に行かない方がいいでしょう。ただ、それだけを理由に見ないのはもったいない映画に仕上がってはいます。
どうしても尾形の面影を求めたいならナレーションがツダケンなのでそこに縋りながら見るしかないですね。まあツダケンが喋ってるのほんの少しだけど。+29
-2
-
65. 匿名 2024/01/19(金) 23:34:08
>>62
禁止じゃないよ
PGは保護者が内容について指導したうえで視てねってこと+8
-1
-
66. 匿名 2024/01/19(金) 23:35:20
>>15
本気でよかった2回目も見ると思う+18
-5
-
67. 匿名 2024/01/19(金) 23:40:28
>>57
後ろ二人が舎弟に見えるw+31
-2
-
68. 匿名 2024/01/19(金) 23:44:02
>>39
高橋一生が尾形はないわ+19
-1
-
69. 匿名 2024/01/19(金) 23:48:44
>>26
私も尾形の大ファンです!ゴードン尾形はどうなのかな、狙撃シーンもちゃんとあるのかな。ツダケンさんの声も合わせて大好きなので受け入れられるかちょっと不安だけど楽しみでもあります。+10
-1
-
70. 匿名 2024/01/20(土) 00:10:16
>>15
原作に沿ってるし再現度高かった
今回は、ゴールデンカムイ序章!って感じ
キングダムみたいにシリーズ化するつもりなのかな?+19
-4
-
71. 匿名 2024/01/20(土) 00:10:33
>>15
今見終わりました!!
アイマックスで見て大迫力で楽しかった!!
はっきりいって、アニメより面白い!!
原作ガチ勢ですが、
配役一人一人最高でしたよ〜!
アクションもすごいし、みんな役作りが半端なくすごい!
アシㇼパはハシカンがいいってよく言われてたけど、山田杏奈さんの方が絶対いいと思うな。+39
-2
-
72. 匿名 2024/01/20(土) 00:57:33
評判良いのかー
私は尾形推しなんだけど、映画観に行って郷敦のこと大好きになっちゃったらどうしようって密かに心配してるww+16
-4
-
73. 匿名 2024/01/20(土) 01:01:37
>>15
人によっては、キングダムの信より、杉元佐一の方が山崎賢人にあってるって言う声もある+28
-4
-
74. 匿名 2024/01/20(土) 01:19:28
ゴールデンカムイの映画のトピはやっぱり承認されなかったよー明日か明後日くらいには立つかな
感想コメントありがとう!みんな絶賛しててこれは評判いいね。予告見るよりも本編のほうが断然いい感じなのかな。
尾形も杉元もアシリパもいい感じなのね?この土日に早く観に行きたい+8
-2
-
75. 匿名 2024/01/20(土) 01:24:32
>>73
あんなにずっとぶっ叩かれてたのにそれは凄い
ちょっと見に行きたくなった+21
-3
-
76. 匿名 2024/01/20(土) 02:08:31
>>57
ただ腕組んでるだけじゃないか+13
-0
-
77. 匿名 2024/01/20(土) 02:13:08
>>39
輪郭がまず違う+4
-0
-
78. 匿名 2024/01/20(土) 02:48:01
>>40
ちゃんと初期尾形だったしねw+12
-1
-
79. 匿名 2024/01/20(土) 07:16:50
>>78
そう凄いよね。
ゲンジロちゃんも初期谷垣だった。これからムチムチゲンジロちゃんになるのかどうかが楽しみ!+17
-1
-
80. 匿名 2024/01/20(土) 07:17:27
>>73
信は信であのやんちゃくれ加減が可愛くて好きだだけど少年漫画の主人公すぎるんだよね
杉元はアシリパさんが好きになるような少女漫画のヒロインの相手役っぽさもあるから山崎賢人はよりハマってると思う+11
-2
-
81. 匿名 2024/01/20(土) 08:30:44
スルーしようかと思ってたけど観に行こうかな
気になってきた!!+10
-2
-
82. 匿名 2024/01/20(土) 09:57:19
私は山崎賢人の他の作品見たことがないから、
すんなり受け入れられた。
俺は不死身の杉元だー!の言い方とか上手いなーって予告の時点から思ってた。
強いて言うなら、裸がもう少しムキムキだとよかったかな!+9
-1
-
83. 匿名 2024/01/20(土) 10:25:48
>>79
初見だったらモブにしか見えないっていういい意味でそこもちゃんと再現されてた笑
もし原作知らずに観る人がいたら、あれ?郷敦もう終わり?ってなるかも+11
-2
-
84. 匿名 2024/01/20(土) 12:37:35
まさに昨日!公開初日に見て来ましたー!!
キャスト発表段階では批判だらけだった金カム実写ですが、そういう意味では期待せず…マイナスな感情からスタートして見たからか…思ったより良いじゃん!と結果なりました(笑)
動物達もいかにもCGってチャチい感じでも無かったし、綺麗すぎると言われてた衣装も本編見たらそんな事はなかったし、なにより俳優陣の役作りへの本気度が伺えて“学芸会”って感じの陳腐な内容にはなってなかったので本当に面白かったです!!
原作読んでない人でも楽しめる内容でしたし、見終わって映画館出る時も周囲からは好意的な意見しか聞こえてこなかったので、是非ともガル民の皆様にも食わず嫌いせず見て欲しいです(((o(*゚▽゚*)o)))+16
-4
-
85. 匿名 2024/01/20(土) 15:55:46
>>55
F Cって今はなくなっちゃったの?+5
-0
-
86. 匿名 2024/01/20(土) 17:54:43
もう妻子持ちなんだよね
確かにらしいっちゃらしいよね
お父さんが急死したってのもあったし+1
-3
-
87. 匿名 2024/01/23(火) 05:39:15
実写すごい
漫画に忠実な出来栄えに驚いた
何より俳優陣が漫画そのままで感動した
尾形の色気も目に光がない感じもそのまま出ててとても素晴らしかった+9
-2
-
88. 匿名 2024/01/24(水) 14:29:17
>>45
自分が11の頃は普通にみてたけど親の年代になると子供には見せたくないなというシーンが多少ありますw+0
-0
-
89. 匿名 2024/01/27(土) 21:49:58
>>55
FCなくなりましたよ+3
-0
-
90. 匿名 2024/02/01(木) 09:59:04
>>22
このシーン完コピしていて原作愛を感じた。
雪の上でのアクションシーンは見応えがあった。+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シリーズ累計2700万部突破。超人気漫画『ゴールデンカムイ』の実写映画がついに公開を迎える。“不死身の杉元”こと杉元佐一(山崎賢人)とアイヌの少女・アシリパ(山田杏奈 ※リは小文字が正式表記)。屈指の人気キャラ・尾形百之助を演じるのは眞栄田郷敦(24)だ。公開前にその意気込みを聞いた。