- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/01/17(水) 15:20:26
働いてる方、買い物してる方等
色々お話しましょう!
オススメ商品など教えてもらえたら嬉しいです
ついさっき行ってきました!
やっぱり他のスーパーやドラストより安いので行ってしまいます+560
-15
-
2. 匿名 2024/01/17(水) 15:20:59
ファミレスでクーポン使いまくる人ってケチ ?+7
-122
-
3. 匿名 2024/01/17(水) 15:21:08
食品が充実してるよね+514
-9
-
4. 匿名 2024/01/17(水) 15:21:19
>>1
安いんだ!?
近くにあるけど一回まで入った時に見にくいと思ってから行ってなかった!いってみる!+211
-24
-
5. 匿名 2024/01/17(水) 15:21:29
食品が安い+374
-6
-
6. 匿名 2024/01/17(水) 15:21:48
ここ安いですか?+295
-17
-
7. 匿名 2024/01/17(水) 15:21:59
大蔵海岸のお店によくいくよ!店員さんも皆優しげ。+123
-9
-
8. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:00
ハーゲンダッツも割と安いよ+153
-8
-
9. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:26
最近家の周りに3店舗くらい一気にできてビビってる+251
-2
-
10. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:32
ポイントとか抽選券還元とかせず潔く安いのが高評価+836
-7
-
11. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:44
品出してまーす!コスモスを利用してくれて嬉しいです。私の働いているコスモスは皆優しくていい人たちばかりなのでストレスフリーで働いてます。
365のシガービスケットや365の冷食のきつねうどん
なども美味しいですよ。+686
-12
-
12. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:46
100m巻のトイレットペーパーは我が家の必需品!!+168
-3
-
13. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:53
コスモス安いってよく聞くから行ってみたいけど、市内に近隣の市にも無いから羨ましい+101
-0
-
14. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:56
韓国系?とか見た+9
-146
-
15. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:57
安いから行くとついつい買い過ぎちゃう。
野菜、豆腐とかも安い。+308
-2
-
16. 匿名 2024/01/17(水) 15:22:58
春にうちの近くにできる!
行ったことないしドラスト大好きだから楽しみだよ+128
-1
-
17. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:18
店内プライス税込表示だからわかりやすい
+499
-2
-
18. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:23
ジップロックの文字なしの袋、いいよー+206
-0
-
19. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:31
現金支払いのみだけどとにかく安いです
近くに出来て最高!+358
-5
-
20. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:42
>>2
昨日はま寿司でクーポン使いまくって700円得したよ🉐+40
-16
-
21. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:42
税込価格なのがいい+370
-0
-
22. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:51
個々で違うだろうけどサービスが過剰すぎないからすきー+91
-3
-
23. 匿名 2024/01/17(水) 15:23:56
昔は建物がエメラルドグリーンだったけど、最近出来てる店舗はベージュとかピンクだよね。
景観のためらしい。
正直ピンクはエメラルドグリーンと大差ない気がするけど。+277
-1
-
24. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:01
>>6
安いですよ。ポイントカードがない分で安いのかな。+230
-3
-
25. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:07
冷食おいしい!+27
-3
-
26. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:21
今行ってきた!田舎にはありがたい
田舎で1番安い+160
-2
-
27. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:33
>>4
現金決済オンリーでポイントカードが無い分、他の店より安いものが多い+361
-2
-
28. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:34
近所だからよく行ってる
別に値段の比較とかしないから分からない
+10
-2
-
29. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:38
ミネラルウォーターがどこよりも安い!
値上げラッシュのせいか採水地が安曇野から岐阜になってしまったけど、いつも助かってます+166
-0
-
30. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:45
もう込み税がいいよねぇ
レジで予想がつかない買い物はストレス+313
-3
-
31. 匿名 2024/01/17(水) 15:24:47
>>4
逆に見やすいと思うんだけど。
陳列も綺麗だし高さもそんなないし+254
-1
-
32. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:17
初期はポイントカードあったけど、結構早い段階で廃止になったよね。+60
-0
-
33. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:22
玉子めちゃくちゃ安く売ってくれてるよね!
この前なんて168円だったよ
MSサイズだから小さいけどありがたい+201
-5
-
34. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:30
>>1
みんな何を買いにいく?
+14
-3
-
35. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:36
>>1
全国展開なの?+8
-1
-
36. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:42
自宅から歩いて5分ほどのところにあり、週2で買い物行ってます。+18
-0
-
37. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:47
>>11
コスモスで働いている方にめちゃくちゃ聞きたかったんですけど、あのおびただしい数の監視カメラは全部起動しているんですか?さすがにダミーかな+188
-10
-
38. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:04
正直用もないのに行ってる時ある。なんか行きたくなる。無駄遣いして帰る。パンとかお菓子なんか特に+162
-2
-
39. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:06
コスモスの店員さんって挨拶とかすごいしてくれてなんか元気で良い。労働環境が良いのかな?+226
-4
-
40. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:10
冷食が1番安い気がする
+105
-0
-
41. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:11
>>21
税込金額で表示してくれてるから合計金額の計算しやすいよね+25
-0
-
42. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:16
今度、うちの近くに出来るので夜も眠れないくらい楽しみでしょうがない。
+217
-6
-
43. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:28
冷凍食品も安いよね。種類も豊富で、行くといつも買いだめしてしまう。+105
-2
-
44. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:31
>>33
うち188円だ!それでも安くてありがたい+20
-0
-
45. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:32
冷凍たこ焼き数減ったうえに値上げしたー!
悲しい+44
-0
-
46. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:35
>>4
一瞬高いじゃんって思うんだけど、税込み価格表示だから他店より安い品が多い。+210
-0
-
47. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:50
防犯カメラの多さには笑う+68
-1
-
48. 匿名 2024/01/17(水) 15:26:53
九州メインなんだね+59
-0
-
49. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:00
>>6
PBと冷凍食品が安い+53
-0
-
50. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:00
>>6
以前と比べてそんなに安くない
チラシでそこまで安くないチラシの時と、結構安いチラシのときがある。後者のチラシのときはオススメ+185
-3
-
51. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:04
>>37
見てるよ+142
-2
-
52. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:07
近隣に何店舗もあるけど、どこの店舗もドラッグストアモリと近くにある。
先にドラモリがあって、コスモスが近くに建ててくるパターンが多い。+15
-4
-
53. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:07
よく行くんだけど、レジでの試供品などの声掛けがいやだ。断るのも面倒。+151
-2
-
54. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:27
>>21
そうそう〜!近くにドラモリもあるんだけど、
ドラモリは税抜き表示で、コスモスより安い!と思ったら
結局高いんだよね〜。+55
-0
-
55. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:39
5個入りの粒あんドーナツ美味しい!+25
-1
-
56. 匿名 2024/01/17(水) 15:27:51
>>38
行ったら無駄遣いしちゃうのめちゃくちゃわかる!+33
-1
-
57. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:06
>>47
やたら、◯番業務の放送が流れてる+84
-2
-
58. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:33
働いてた事ある。社員のおばさん軍団と若い店長がよくバトルしてた。肉体労働でめちゃくちゃ大変だったからもう働く事はないけどお店は好きだから今もよく利用してる。+60
-2
-
59. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:35
安い!って思ってあれこれカゴに入れてレジ行ったら現金のみで買えなかったw+17
-14
-
60. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:43
税込価格しか表示しないところが好き
他の店は税抜きを大きく書いて税込みを小さく書くから+35
-0
-
61. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:44
>>53
一度日焼け止め選んでたら「この日焼け止めが一番良いですよ」って店員さんに結構ガツガツ来られて買ったけど全然良くなかった。
その日焼け止めがレジ前にたくさん置かれてて、店員さんがレジでも声掛けしてた。
+47
-3
-
62. 匿名 2024/01/17(水) 15:28:49
今度行ってみよー^_^+4
-1
-
63. 匿名 2024/01/17(水) 15:29:05
>>59
どこの店も入口に大きく書いてあるのに+33
-2
-
64. 匿名 2024/01/17(水) 15:29:28
店員さんすごく親切で気持ちよく買い物できる。よく友達と会うw+74
-2
-
65. 匿名 2024/01/17(水) 15:29:28
>>14
だから何だよネトウヨ+9
-22
-
66. 匿名 2024/01/17(水) 15:29:35
マヨネーズめちゃくちゃ値上がりしたけど、コスモスはまだ安いしちょいちょい広告の品にもなるからありがたい+59
-1
-
67. 匿名 2024/01/17(水) 15:29:48
防犯カメラの数にビビる+5
-1
-
68. 匿名 2024/01/17(水) 15:30:10
>>42
わろた+121
-0
-
69. 匿名 2024/01/17(水) 15:30:24
>>1
ポイントカード作ってほしい
クレジットカード、●ペイ使えたらなあ〜
↑禁止+102
-5
-
70. 匿名 2024/01/17(水) 15:30:36
>>63
ヨコだけど、入り口に貼ってあるポスターとか張り紙とか一々見ない人がほとんどだと思う。+41
-1
-
71. 匿名 2024/01/17(水) 15:31:03
大阪なんだけど、リョーユーパンが売ってて嬉しかった‼️大阪でリョーユーパンに会えるなんて‼️
+66
-1
-
72. 匿名 2024/01/17(水) 15:31:51
>>35
友達が本社に勤めてるけど、今回の地震でヘルプの話しをしてたから北陸にもあると思う+16
-1
-
73. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:08
>>53
引換券?はゴミになる
レジ店員さんの負担にもなるし
やめればいいのにね+212
-0
-
74. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:12
>>61
KOSEのアンテリージェだっけ
わたしはKOSE合うから、好きで今も使ってるけど
合わない人は合わないよね+27
-0
-
75. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:33
1月1日に田舎の旅行先でビオフェルミンが必要になってしまい、
しばらくあちこちさまよってもどこも閉まってて、
コスモス見つけて開店してくれてた時は
まさに砂漠のオアシスでした。+66
-2
-
76. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:38
今、まさに店の中にいる!+59
-1
-
77. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:51
>>53
紙だけ受け取ってそのまま帰りすよ
カゴに紙が入ったままになってたりするので、みんなそんな感じだと思います。+85
-0
-
78. 匿名 2024/01/17(水) 15:32:54
>>53
さっき行ったらレジで紙もらった
もう帰るっちゅーねん+60
-0
-
79. 匿名 2024/01/17(水) 15:33:06
市内に2軒ある
安いからよく行くよ+6
-0
-
80. 匿名 2024/01/17(水) 15:33:09
どこのスーパーよりもアクエリが安いから箱買いしてるよ+16
-2
-
81. 匿名 2024/01/17(水) 15:33:20
>>11
お疲れさまです!
シガービスケット気になる!
今度行ったら絶対買います!+56
-0
-
82. 匿名 2024/01/17(水) 15:33:31
安い食パンとホテルのロールパンだっけ?あれ美味しい+64
-0
-
83. 匿名 2024/01/17(水) 15:33:50
>>37
11です。全部起動してますよ。
それでもたまに、窃盗の被害があります。
すごい度胸ですよね、、。+229
-0
-
84. 匿名 2024/01/17(水) 15:34:02
>>33
先週うちんとこは128円だった
100円代前半の値段ひっさびさだったから嬉しかった+24
-0
-
85. 匿名 2024/01/17(水) 15:34:19
カウンセリング化粧品はコスモスで買う!
エリクシールのアイクリーム、2本買ったら3本目が送られてくるキャンペーンのとき、コスモスで買ったらマキアージュのアイシャドウ1つ買えるぐらいのクーポン着たよ
本当、絶対おすすめ+69
-1
-
86. 匿名 2024/01/17(水) 15:34:46
>>59
オカネヲ イレテ セイサンボタンヲ オシテクダサイ
+49
-2
-
87. 匿名 2024/01/17(水) 15:34:53
チルドの餃子100円しないのに鹿児島産のお肉だし美味しい+23
-4
-
88. 匿名 2024/01/17(水) 15:35:01
>>1
店員さんの感じがいいし品揃えも好きだけどクレカ使えないのがね+44
-8
-
89. 匿名 2024/01/17(水) 15:35:14
PBが良い感じだよね。
パッケージもシンプルで+63
-1
-
90. 匿名 2024/01/17(水) 15:35:18
>>74
いや、私が勧められたのは聞いたこともないメーカーのだった。
でも結構高かった。
白いボトルに水色で文字が書かれてたことだけ覚えてる。+3
-0
-
91. 匿名 2024/01/17(水) 15:35:36
パート・バイトしてる人に聞きたいんやけど、品出しだけやるのは無理かいや?レジ任されると現金盗みたくなるかも知れんでよぉ+9
-29
-
92. 匿名 2024/01/17(水) 15:35:59
ポークビッツの大袋はディオのほうが安かったー+1
-0
-
93. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:04
>>6
基本的に安め。ただこれは他のドラストやスーパーのほうが安いかもというものある。でも何件も回るのは面倒なのでコスモスですます+149
-1
-
94. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:12
>>6
物による
食品は安いと思う+24
-0
-
95. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:12
>>37
動いているよ
でも悪い事しなければ問題ないし
あれで結構外国人の万引き犯グループとか捕まってる。だから他所の店からも感謝されたこともあるよ+222
-3
-
96. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:16
野菜を置くようになったね
今日はキャベツ100円で買えた+19
-1
-
97. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:33
>>91
そういうタイプは、品出しでも今度は商品盗みたくなるのでは。+54
-4
-
98. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:36
近所にコスモスとウェルシアがあるんだけど、ウェルシアはTSUTAYAのポイントを貯めるとお得みたいな雰囲気出してるけど何日に何倍とかややこしそうでいまだにポイントもらったことない。
コスモスはポイントカード無い分安いっていうシステムだから私みたいなのはコスモス一択です。+88
-3
-
99. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:42
コスモスでパートしたいです
月15日までのバイトのほうだと働くのは希望日だけって書いてあったけど、やっぱり土日出ないと雇われないかな?
働いてる方、どんな感じですか?
+27
-2
-
100. 匿名 2024/01/17(水) 15:36:54
>>91
レジねーだよ
自動だがや+24
-1
-
101. 匿名 2024/01/17(水) 15:37:17
しかし気が付いたら新店舗出来てるし大丈夫なのかなぁ+7
-0
-
102. 匿名 2024/01/17(水) 15:37:19
コスモスってそんなに防犯カメラ多いんだ?
初めて知った。
今度見てみよ。…って、防犯カメラ探すとか怪しいか笑+16
-0
-
103. 匿名 2024/01/17(水) 15:37:22
>>10
ドラモリの月末抽選、ガラガラ回すのに一々呼ばれてイラついてる店員さんいるよね
レジで抽選券渡すのも面倒だろうし、やめたら良いのに
今はドラモリが近所に無いからコスモスばっかり行ってる+83
-1
-
104. 匿名 2024/01/17(水) 15:37:32
>>4
私も初めて行った時は見にくいと思ったけどすぐに慣れて今ではむしろ見やすいと思ってる+20
-2
-
105. 匿名 2024/01/17(水) 15:38:31
今日行ってきた!
ガルで教えてもらった298円のウインナーずっと買ってる
安いけどシャウエッセン並みにパリッとしてて美味しい+35
-0
-
106. 匿名 2024/01/17(水) 15:38:33
イオンの前にできた
行ってみようかな+9
-0
-
107. 匿名 2024/01/17(水) 15:38:45
>>23
景観のためなんだ!?
私は前に色によって店舗の広さが違うって話を聞いてたけど、間違った情報だったのね。
勝手に茶色の店舗はピンクより広いと思ってた+26
-0
-
108. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:08
4番カウンター呼ばれがち+7
-2
-
109. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:11
>>37
見てるし、怪しい人がいたら隠語で店内アナウンスかけるからそれ従業員はそれ聞いたらみんな万引きに気を付けてたよ。+142
-2
-
110. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:26
>>45
冷凍きつねうどんも大好きでいつもまとめ買いしてるんだけど、値上げしてたー。仕方ないけどちょっと悲しい+9
-0
-
111. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:41
+62
-2
-
112. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:42
PBのオートミール安いから買ってみようと思ってる+10
-1
-
113. 匿名 2024/01/17(水) 15:39:47
>>70
でも現金持ってないときなら注意して見るけどな
電子マネーやカードは対応してくれないとこたまにあるから+12
-2
-
114. 匿名 2024/01/17(水) 15:40:04
>>63
私は気づかなかった。現金のみって今どき珍しいよね。初めて行った時クレジットカード使えますかって言ったらはぁ?何言ってんのこいつって感じですんごい怪訝な顔されたw誰でも初めてってあるじゃん!怖かったわー!+11
-22
-
115. 匿名 2024/01/17(水) 15:40:50
>>11
よく利用しています!
ある日化粧水のことで相談した時に、いわゆる店員さんマニュアル的な接客ではなく、優しく世話を焼いてくれる感じ(いい意味です!)で接してくれたことが嬉しかったです。
広くて買い物しやすいですよね。
いつもおつかれさまでーす!+110
-1
-
116. 匿名 2024/01/17(水) 15:40:52
店舗というか地域によって同じ物でも価格差がありすぎる
家から近くの店舗は比較的安くて良かった+30
-1
-
117. 匿名 2024/01/17(水) 15:40:55
>>27
現金決済オンリーって全国共通なの!?以前初めて市内にコスモス出来て買い物したら財布にクレジットかPayPayしかなくて詰んだ😇+56
-3
-
118. 匿名 2024/01/17(水) 15:41:24
アンテリージェEXがいい+11
-0
-
119. 匿名 2024/01/17(水) 15:41:26
>>2
使う人としか友達になれないよ+10
-3
-
120. 匿名 2024/01/17(水) 15:41:30
現金のみってマジ?
クレカしか使わないから無理だわ+3
-16
-
121. 匿名 2024/01/17(水) 15:42:25
>>6
安いって書いてるのになんで安いですか?って聞くの?+3
-14
-
122. 匿名 2024/01/17(水) 15:42:31
猫砂を買いに行く
どこもかしこも値上がりしているなかコスモスの猫砂は安くて有難い
+11
-0
-
123. 匿名 2024/01/17(水) 15:42:50
>>24
クレカ払いが無いので安いです!+37
-1
-
124. 匿名 2024/01/17(水) 15:43:12
>>102
他人に言われて初めて見上げたときびっしりでビビった笑
普段気にしてないからあんなにあるのにちっとも気付いてなかった+45
-0
-
125. 匿名 2024/01/17(水) 15:43:20
>>83
37です すごい!!万引きするつもりなんてさらさらないけど、他の方も書いてるようにすごい数だなーと思っていたので しかし、それでも万引きの被害があるなんて犯人はすごい度胸ですね お答えいただきありがとうございます!お仕事がんばってください!+81
-2
-
126. 匿名 2024/01/17(水) 15:44:15
とりあえず通路がデカい
ありがたいが。。+7
-0
-
127. 匿名 2024/01/17(水) 15:44:18
前からずっと気になっていて、こないだ初めて行きました
冷凍食品が物価高が始まる前くらいの特売価格でつい勝っちゃいました!なにより税込価格表示なのが嬉しい+12
-1
-
128. 匿名 2024/01/17(水) 15:44:25
現金しか使えない?+10
-0
-
129. 匿名 2024/01/17(水) 15:44:35
最近近所にできて初めて行ってみたけど安かった!
税込表示もありがたい😊+5
-0
-
130. 匿名 2024/01/17(水) 15:45:33
>>27
いつもカード払いだから財布に最低限のお金しか入れてなくて、足りるかヒヤヒヤしてしまう笑+70
-1
-
131. 匿名 2024/01/17(水) 15:45:48
現金ニコニコ払いだよね+11
-0
-
132. 匿名 2024/01/17(水) 15:46:24
>>84
ウチの近所も128円だった!
家にまだあるのに安くて思わず買ってしまったw+9
-0
-
133. 匿名 2024/01/17(水) 15:46:36
コスモスの店内をローラースケートで滑ってみたい+6
-4
-
134. 匿名 2024/01/17(水) 15:46:39
>>42
なんかかわいい+121
-0
-
135. 匿名 2024/01/17(水) 15:46:40
>>102
防犯カメラを探さなくても上みたらびっっしりありますよ笑+19
-1
-
136. 匿名 2024/01/17(水) 15:47:22
冷凍食品が安くて品揃えが良い。ドラッグストアというよりスーパーとして利用してる+28
-0
-
137. 匿名 2024/01/17(水) 15:47:34
税込価格表示で冷食も安い!
+10
-0
-
138. 匿名 2024/01/17(水) 15:47:52
>>114
こちらのご意見については賛否両論ですね!
クレカやポイント使わないことで安くしてくれるお店は沢山あるんだょ〜+16
-0
-
139. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:00
>>57
隠語なんだっけ。
要注意人物が来たよ、とか。
+17
-1
-
140. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:02
エプロンとか布団とか安いよねw+9
-0
-
141. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:07
入り口にあるアルコールスプレー(自動)、出て来る量が少ないw+59
-0
-
142. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:08
+15
-1
-
143. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:22
リプトンの紅茶がたくさん入っててお得
他では見ないからここで買ってる+8
-0
-
144. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:43
たまに本がセールで売ってる。+33
-0
-
145. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:45
>>10
出来た時は安かったけど色々値上げして他のドラッグストアの方が安いのが多くなったよ。
同じ値段ならポイントがつく方がいいよね+65
-1
-
146. 匿名 2024/01/17(水) 15:48:46
うちの近所の店だけかもしれないけど、化粧品レジでスキンクリエーターとかのちょっといい化粧品買う時にサンプルたくさんくれる人と全然くれない人の差が激しい。+18
-1
-
147. 匿名 2024/01/17(水) 15:49:24
>>116
隣の市だと10円高かったりする。微妙に違うよね+26
-0
-
148. 匿名 2024/01/17(水) 15:49:39
コスモスで買った綿のデカパン愛用してる。
なかなか良いよ。+3
-2
-
149. 匿名 2024/01/17(水) 15:49:59
>>116
店舗によって違うみたいだね
近隣に4店舗あるから何かの帰りに寄ったりしてあちこち行くけど客数多いとこのが少し高い
気付いたのは日配の商品だから全体的にかは分かんないけど+4
-0
-
150. 匿名 2024/01/17(水) 15:50:34
入り口のとこに、同業者の視察目的入店禁止!って書いてあった
防犯カメラの数もだけど、警告が露骨というか他の薬局にはない感じがする。
万引きが多いんだろうけど+21
-1
-
151. 匿名 2024/01/17(水) 15:50:45
>>141
ニャーン😺って仔猫が映った画面の下から出てこない?
店舗によって違うのかな
+19
-1
-
152. 匿名 2024/01/17(水) 15:51:09
プライベートブランドの餃子が美味しいと聞いた。+8
-1
-
153. 匿名 2024/01/17(水) 15:51:21
初めて見るお店なんだけど、地元の駅近くに今度オープンするみたい。
皆んなのコメント見てると早く行ってみたい+9
-0
-
154. 匿名 2024/01/17(水) 15:52:18
>>16
まさか新田?+3
-1
-
155. 匿名 2024/01/17(水) 15:52:22
クレカ派なのでたまーに行くと現金足りるかドキッとする+17
-0
-
156. 匿名 2024/01/17(水) 15:52:59
>>29
トライアルは500ml 29円、2リットル59円だよー+27
-1
-
157. 匿名 2024/01/17(水) 15:53:06
>>151
猫には気付かなかった😺
でも画面の下から出て来るね!
あと入り口付近にあるガチャもチェックしますw+6
-1
-
158. 匿名 2024/01/17(水) 15:53:30
>>147
本当それ
特にパンが顕著で10円とか20円とか違うんだよね
塵積で損だから近くで買うようになった
+24
-1
-
159. 匿名 2024/01/17(水) 15:53:31
どなたか赤い胡椒のついた「さきいか」があったの覚えてませんか??コスモスのブランドの
アレ大好きだったのになくなって悲しい😭+1
-1
-
160. 匿名 2024/01/17(水) 15:53:50
>>102
探すまでもない。上見ると大量にカメラ。店内アナウンスも年中万引き防止の放送してる。+21
-2
-
161. 匿名 2024/01/17(水) 15:54:04
手羽元が安い
最近はここでばかり買ってる+2
-0
-
162. 匿名 2024/01/17(水) 15:54:20
>>149
客数なんだ
それはあるかもしれない+4
-0
-
163. 匿名 2024/01/17(水) 15:54:49
>>109
その隠語きになる。いつもいつもいつもいつも「◯番業務お願いします」って放送聞く。+77
-1
-
164. 匿名 2024/01/17(水) 15:55:50
>>39
ね!
レジも混み始めるとすぐに別のレジ開けてくれて、長く待ったことない。+86
-3
-
165. 匿名 2024/01/17(水) 15:56:56
>>121
近所の店舗でオープンスタッフで応募して落ちたから避けてた!家から一番近いから安いなら行ってみたい+9
-1
-
166. 匿名 2024/01/17(水) 15:56:59
見たことない
どこにあるの?+0
-5
-
167. 匿名 2024/01/17(水) 15:57:00
「~番業務お願いします」って隠語の放送、自分がたまたま人気がない通路に入った瞬間とか流れると、「もしかして怪しまれてるの私?」とか思ってしまう笑+51
-2
-
168. 匿名 2024/01/17(水) 15:57:08
表記が全て税込み価格だしPB商品のデザインがシンプルだから棚がスッキリしてて買い物しやすい
あとたまに見切り品で良いものが半額になってたりして嬉しいw
消耗品は大体コスモスで揃えちゃう+11
-0
-
169. 匿名 2024/01/17(水) 15:57:47
>>1
中高生ママさんがよくパートしてる。子供の話でおしゃべりしてるからすぐ分かる。+16
-1
-
170. 匿名 2024/01/17(水) 15:58:09
>>163
私も毎回聞く。
コスモス大好きで、無駄に店内ウロウロしてるから怪しいんだろうなw
だって楽しいんだもん。+123
-3
-
171. 匿名 2024/01/17(水) 15:58:30
>>160
昨日パトカーが停まってたから万引きかな
容赦なく通報でいい
+36
-0
-
172. 匿名 2024/01/17(水) 16:00:19
>>52
熊本に住んでたとき、確かにどのコスモスも近くにドラモリがあったわ+6
-0
-
173. 匿名 2024/01/17(水) 16:00:19
>>50
そうだよね、いつもチラシチェック欠かさず、近隣3店舗あって、どこか1つはかなり安いから助かる
2リットルのおーいお茶が98円とか激安だよね!ここでしか買えない
他のスーパーで128円とか、高っ!て思っちゃう+28
-0
-
174. 匿名 2024/01/17(水) 16:00:39
>>11
コスモスのスタッフさんたち、他のお店と比べるとみんな親切に対応してくれる気がする。+195
-4
-
175. 匿名 2024/01/17(水) 16:00:41
>>152
テーブルマークのだったよ
PBのも裏見たら結構知ってる会社の商品多い+8
-0
-
176. 匿名 2024/01/17(水) 16:00:47
+6
-0
-
177. 匿名 2024/01/17(水) 16:01:42
>>6
ディスカウントなんて書いてあるから安いのかと思って行ったらそんな事もなかった。初めてでお安いのを見落としてるんだろけど。しかもその店は駐車場は何か買わないと無料にならなくてしょうがないのでバスマジックリン詰め替え用を買った。家の近くにも出来たのでもう一度行ってみようと思ってるw+28
-7
-
178. 匿名 2024/01/17(水) 16:01:46
最近生活がちょっと変わって普通のスーパーによく行くからいかなくなったけど、仕事忙しいときはここ、冷凍食品とか安くてすごく重宝した。
職場用のお菓子も安かった。
医療品(オムツとか)も安かった。
今ちょっと行動範囲からズレてしまって行けてない。+4
-0
-
179. 匿名 2024/01/17(水) 16:02:13
>>11
PBの冷凍きつねうどんおいしいよね!
おあげが大きくて安いから常備してる+60
-0
-
180. 匿名 2024/01/17(水) 16:02:24
>>27
現金オンリー!?それはドキドキですね!
ちゃんと現金もって行ってみます!+33
-1
-
181. 匿名 2024/01/17(水) 16:02:47
>>116
同じ市内で立地が良い所は10円から50円程度高いです…
わかってから少し遠い所に行ってます
ちりつも+8
-0
-
182. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:05
>>19
だからこそ利用しています(泣)
キャッシュレスが苦手で、、+19
-1
-
183. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:05
>>35
埼玉にあるよ+7
-1
-
184. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:13
飲料水は絶対にコスモスで箱買いしてる+6
-1
-
185. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:17
>>5
食品以外は他店とほぼ変わらないよね?+13
-1
-
186. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:38
バナナ128円だからよく行ってる
またデザートコーナーにカヌレ置いてくれ+16
-0
-
187. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:40
>>176
酒+16
-0
-
188. 匿名 2024/01/17(水) 16:03:53
>>103
私はガラガラ呼ばれるの好きでしたよー!+7
-1
-
189. 匿名 2024/01/17(水) 16:05:03
>>10
たまに「現金あったっけ⁉」てなるので、財布と別に手帳にお金入れてる(笑)+27
-0
-
190. 匿名 2024/01/17(水) 16:05:28
>>6
ウエルシアの方が安いよ+4
-37
-
191. 匿名 2024/01/17(水) 16:05:33
>>31
>>46
>>104
はじめてでしたし急いでたので分かりにくいとインプットされてしまったのかもです。もう一度挑戦してみます。ちなみに前回は糸ようじを買いに行ったのですがこちらは置いてなかったです。税込価格なのですね!?それを踏まえてみてみます。+10
-7
-
192. 匿名 2024/01/17(水) 16:05:36
店員さんの質がいい
色んな地域に引っ越したけどコスモスでは嫌な店員さんに当たったことない
安定して穏やかで親切な印象+64
-4
-
193. 匿名 2024/01/17(水) 16:06:44
>>186
カヌレなくなりましたよね
あれ美味しかったのにー!
結構商品の入れ替え激しいですよね+6
-0
-
194. 匿名 2024/01/17(水) 16:07:24
>>146
スキンクリエイターのセラムとクリーム両方買った時は、いっぱい買ってくれてありがとうございますってサンプルとファブリーズみたいなスプレーをボトルごとくれた事ある。
どの店員さんだったかも覚えてないけど、それ以降はサンプルをくれるぐらい+12
-0
-
195. 匿名 2024/01/17(水) 16:07:38
ピンクのド派手な店で景観台無しにした。+1
-5
-
196. 匿名 2024/01/17(水) 16:08:19
ペーパータオル、ティッシュ(最近箱無しに変えた)はコスモスのやつ買ってる。
多分安い。+29
-1
-
197. 匿名 2024/01/17(水) 16:09:48
コスモスオリジナル?の食パンが2種類あって高い方(と言っても120円くらい)が凄く美味しい!!
近所にコスモスないから遠出でコスモス見かけたら買いだめしてます!冷凍保存しても焼いたらバターの香りがして美味しいんです❤+23
-2
-
198. 匿名 2024/01/17(水) 16:10:23
>>19
近くにあるのいいなあ。+2
-0
-
199. 匿名 2024/01/17(水) 16:11:03
現金払いのみと知らず会計で慌ててしまった
+5
-0
-
200. 匿名 2024/01/17(水) 16:11:40
>>11
大好き!
冷食とかPB充実しててテンション上がるー。いつも散財しちゃう。+28
-0
-
201. 匿名 2024/01/17(水) 16:12:43
ファーメントっていうスキンケアのシリーズが好きでコスモス行くと買ってる
コスモスのオリジナルなのかな?+17
-0
-
202. 匿名 2024/01/17(水) 16:15:10
>>1
近所のコスモス、スギ薬局とイオンにはさまれてるというなかなかの立地だけどわりに混んでる+12
-0
-
203. 匿名 2024/01/17(水) 16:15:15
うちの近所にあるけど造りがスーパーっぽくなくて食品を売ってるイメージなかったけど売ってるんだね、今度行ってみます+6
-0
-
204. 匿名 2024/01/17(水) 16:16:03
コスモスのマヨネーズ無くなったよね?+18
-0
-
205. 匿名 2024/01/17(水) 16:16:25
安いから選んだ98円の白いゴム手袋が予想以上に良かったよ!厚みがあるから水で洗い物しても冷たくない
薄ピンクや黄色のゴム手袋買っても使い心地悪くてすぐ使わなくなってたけど、コスモスのは気に入って毎日使ってる。+9
-0
-
206. 匿名 2024/01/17(水) 16:16:45
>>34
薬買いに行ってお菓子ばっかし買っちゃう(反省)+65
-1
-
207. 匿名 2024/01/17(水) 16:17:28
九州発祥だからなのか、うまかっちゃんが安かった+11
-0
-
208. 匿名 2024/01/17(水) 16:17:46
>>202
近所のコスモスの近くに今度マックスバリュとウェルネスが出来るみたい。わざと近くに建てるよね。+12
-1
-
209. 匿名 2024/01/17(水) 16:18:11
冷凍ピザが大好き!!+8
-0
-
210. 匿名 2024/01/17(水) 16:19:36
>>24
それもあるし、家電で言うと型落ちみたいに新製品がない分、安く売ってるとも聞いた!新製品に拘らない私からしたら全然問題ないし安いに越したことはない!コスモス最高ー!+36
-1
-
211. 匿名 2024/01/17(水) 16:19:41
>>37
防犯カメラすごい数ですよね。
私よくコスモス行くんだけど、小中高生くらいの子供が集団で入ってきたらすぐに店内放送で「フロアチェックお願いします」って流れて店員さんがウロウロしだしてる気がする。
+157
-0
-
212. 匿名 2024/01/17(水) 16:20:30
>>78
レジで「薬局コーナーで試飲ができまーす」なんて言われてもわざわざ行く人いるのかな?+19
-0
-
213. 匿名 2024/01/17(水) 16:20:47
>>14
え?違うでしょ
薬剤師の宇野って人が興してる
親会社は近鉄エクスプレスらしいけど+35
-4
-
214. 匿名 2024/01/17(水) 16:20:54
>>155
わかるわかる
安くてカゴに詰め込みすぎてレジでヒヤヒヤ笑+6
-1
-
215. 匿名 2024/01/17(水) 16:21:06
>>90
それがKOSEなんだよ〜
キャップが金色じゃなかった?+8
-1
-
216. 匿名 2024/01/17(水) 16:21:09
冷食充実してて好き+8
-0
-
217. 匿名 2024/01/17(水) 16:21:17
九州しかないよね?
昔よく使ってたよ!マジで冷食安くてここに行きゃなんでも揃うってイメージだった。東京にも欲しい+2
-16
-
218. 匿名 2024/01/17(水) 16:21:18
>>17
猫のご飯が他店より安い!+6
-0
-
219. 匿名 2024/01/17(水) 16:22:31
>>212
全然いるよ!私常連なんだけど行くたびに試飲してる人いる!+12
-0
-
220. 匿名 2024/01/17(水) 16:22:40
>>82
ホテル食パンがほんのり甘くて好きだったのになくなっててショック😭
ホテルロールパンは買ったことないから次行ったら買ってみます!
+31
-0
-
221. 匿名 2024/01/17(水) 16:22:59
>>217
愛知にもありまっせ+4
-0
-
222. 匿名 2024/01/17(水) 16:23:09
スーパーよりも、コンビニよりも、うちから一番近いお店
安いし、便利!+5
-0
-
223. 匿名 2024/01/17(水) 16:23:14
福岡住みだけど、近所のコスモスに旭ポン酢があってびっくりした。
こんな遠くまで、こんな普通に入荷されるようになったのね!と棚の前で感動しちゃったよ(笑)
「旭ポン酢にはカルピスの蓋がピッタリ合う」という時代を知る大阪人ですw+11
-0
-
224. 匿名 2024/01/17(水) 16:23:52
>>34
ボックスティッシュ
箱が花柄とかじゃなくて真っ白なのがよい!+48
-2
-
225. 匿名 2024/01/17(水) 16:23:55
>>174
挨拶もちゃんとしてくれるよね。
他店行っても横通っても無言の店員多いけど、コスモスは違う。
でも、たくさんのお客一人一人に挨拶するのもそれらそれで大変だろうなーと思うけど。+66
-3
-
226. 匿名 2024/01/17(水) 16:24:13
安いよねー!現金のみなのがたまにネックだけど、だからこそ安いってのは納得出来てます。
プライベートブランドがあるのが有難い。
国産乾燥ワカメ、ごま油とか安くて助かる。
オイコスヨーグルトも137円とかで近所で最安。
お弁当冷食も130〜160円位で買える!
冷凍餃子が20個入り位で190円とかだったのに、最近数が減って実質値上がりしてた(T_T)+19
-0
-
227. 匿名 2024/01/17(水) 16:24:25
>>185
高いものもありますよ…
他店は割引クーポン(10%)を使うと安くなるから、すぐに必要じゃないものは見比べて購入してます+20
-0
-
228. 匿名 2024/01/17(水) 16:24:51
>>42
そこまで🤣
も~ういくつ寝ると~♪
コスモスは逃げたりしないのでw夜しか眠れないだろうけどwしっかり休んでねw+52
-0
-
229. 匿名 2024/01/17(水) 16:25:00
>>11 コスモス好きで、今ちょうどパート先探して気になってたんですけど働き心地どうですか?笑+17
-2
-
230. 匿名 2024/01/17(水) 16:25:21
>>217
東京にも10店舗あるよ。公式HPチェックするんでぇ+3
-0
-
231. 匿名 2024/01/17(水) 16:25:41
>>217
愛媛にもありますよ+9
-0
-
232. 匿名 2024/01/17(水) 16:26:50
トイレットペーパー+8
-0
-
233. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:05
安いし品物豊富だし、大好き!+5
-2
-
234. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:10
>>37
まったく気にしてなかった。そんなに防犯カメラあるんだ?トライアルも防犯カメラの数が凄いんだっけ?+121
-0
-
235. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:23
>>225 そうそう。
朝イチ行くとすれ違うほぼ全ての定員さんが「いらっしゃいませ、おはようございます」って言ってくれる!
おはようございますって返してます^^ほっこり笑+23
-0
-
236. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:35
田舎のクリニック勤めで現金でやり取りしてる。
周りの店は電子マネーばかりだけど、近所のコスモスのおかげでみんな現金持ってくれてるんだと感謝してる+13
-0
-
237. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:56
>>225
いらっちゃいませこんにちは〜😊ですよね
閉店間際に、お手伝いしますよー!って車まで運んでくれたり、袋に詰め終わったらカゴやカートを片付けたりしてくれる!+19
-0
-
238. 匿名 2024/01/17(水) 16:28:01
>>219
そうなんですねー!意外といるんですね。
私はいつも会計したら出口にまっしぐらなので、どれぐらいの人が試飲に向かうんだろうかと思っていました。+13
-0
-
239. 匿名 2024/01/17(水) 16:28:38
>>217
関西にもありまっせ+6
-0
-
240. 匿名 2024/01/17(水) 16:28:53
>>34
福岡出身で関西住みなのでコスモスならこれが買えるからムース狙いで行く+48
-0
-
241. 匿名 2024/01/17(水) 16:29:19
思春期ニキビに悩んでた10代の時、買い物カゴに化粧水とかクレンジングとか雑誌で見たやつを色々放り込んで化粧品用レジに行ったら
20代くらいの若い女性店員さんが凄く親身になって一緒に選び直してくれたことがある
ニキビによくないものとか成分の説明しながら選んでくれて「私も凄く肌荒れに悩んでたから力になりたくて」って言ってくれて、今でも感謝してる
もう15年以上前のことだけどコスモスで一番忘れられない出来事だわ+77
-0
-
242. 匿名 2024/01/17(水) 16:29:24
>>53
正直、フライヤーも要らない。
どうせ持って帰ってもゴミになるんだけど、めっちゃ笑顔で丁寧に言われてカゴに入れてくるから無下には出来ず...
たまにサッカー台に置いていったのかそのままあるから複雑な気持ちになる。+25
-0
-
243. 匿名 2024/01/17(水) 16:29:26
>>233
ごめんなさい、プラスしたつもりがマイナスになっちゃった泣 私もコスモス大好きです!!+2
-0
-
244. 匿名 2024/01/17(水) 16:29:29
これをリピート買いしてる
自分は魚嫌いだし作るの面倒だけど子供は好きだから困ってたけど手軽に出来るこれで解決した+66
-1
-
245. 匿名 2024/01/17(水) 16:30:07
>>230
あるけど遠くない?丸の内線沿いに欲しい+1
-3
-
246. 匿名 2024/01/17(水) 16:30:31
青汁を激押しされて危うく買わされそうになったw
フレンドリーなのはいいんだけど、圧の強めな店員さんに苦笑いで反してしまう+7
-1
-
247. 匿名 2024/01/17(水) 16:30:36
>>240
小学生の時に給食で出てやつだ!
byアラフォー+17
-1
-
248. 匿名 2024/01/17(水) 16:31:01
>>217
静岡にもたくさんありますよ!+3
-0
-
249. 匿名 2024/01/17(水) 16:31:15
ちくわ、納豆安い
行けなくない所にもコスモス2軒目出来たけど、そっちの方が安いものあるからコスモスも店舗によって値段違うようですね+22
-0
-
250. 匿名 2024/01/17(水) 16:31:20
ここのもずくの、青いパッケージのやつ美味しいよ。+5
-0
-
251. 匿名 2024/01/17(水) 16:31:47
パルテノヨーグルトのでかいやつなんてスーパーより100円くらい安い
6個入りの贅沢なフランクフルトもスーパーよりだいぶ安い
レジでカード慌てて探すストレスも無い
お気に入り+12
-0
-
252. 匿名 2024/01/17(水) 16:33:26
店員さんが「こんにちはー!」って元気に言ってくれるから、私も「こんにちはー」って返すよ!+15
-1
-
253. 匿名 2024/01/17(水) 16:34:48
>>11
お世話になっております!ヘビーユーザーです。
ここ何ヶ月か冷凍の肉餃子を見かけないのですが全店終売なのでしょうか?
安いし美味しいしジップ付きで重宝してたのですが…+44
-0
-
254. 匿名 2024/01/17(水) 16:35:04
>>33
200円以下になったことない+7
-1
-
255. 匿名 2024/01/17(水) 16:35:06
去年近所にできたけどまだ行ってなかったんだ〜
でもみんなのコメ見て明日行ってくる!
みんなありがとう!!+7
-1
-
256. 匿名 2024/01/17(水) 16:36:11
ここのごぼうサラダ胡麻の風味がして好き
食物繊維摂りたいなーって時に買ってる+7
-0
-
257. 匿名 2024/01/17(水) 16:37:49
【第3類医薬品】グロンファイターWーゼロっていう栄養ドリンクが気に入ってます!タウリンがあって糖類、カフェインゼロってこれぐらいしかないのよね。+17
-1
-
258. 匿名 2024/01/17(水) 16:38:45
>>125
11です。ありがとうございます!!+14
-0
-
259. 匿名 2024/01/17(水) 16:40:04
>>1
安い、税込表示が嬉しいのはもちろん、商品配置のレイアウトがとてもわかりやすくて買い物しやすい!
あと、うちの地元のディスカウントストアは店員も客も民度が低いのですが、コスモスは会社の方針で、スタッフ育成にも熱心なため
店員さんの接客が丁寧で優しくてそこも大好きです+65
-3
-
260. 匿名 2024/01/17(水) 16:40:09
>>5
安くないな。+2
-14
-
261. 匿名 2024/01/17(水) 16:40:09
最近知ったけど買い物行くたび安すぎて脳からなんか出るわ+9
-1
-
262. 匿名 2024/01/17(水) 16:40:20
スコッティの3倍巻き600mのトイペが698円で安かったのに 798円になってついには置かなくなった
まだ買いだめしておいたのがあるけれど今度からどうしたら良いの(泣)+6
-0
-
263. 匿名 2024/01/17(水) 16:41:55
会社帰りに寄ることが多いよ
アプリのクーポンをたまに使うかな
食品安いね、雑貨はあまり買ったことないかも。
現金あるの確かめてから行くw
+8
-1
-
264. 匿名 2024/01/17(水) 16:42:20
>>1
ステマ+3
-17
-
265. 匿名 2024/01/17(水) 16:45:42
>>42
そんなに喜んで貰えて私も嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
コスモスとは何も関係ないけどw
ただ返品は出来ない様です。+27
-0
-
266. 匿名 2024/01/17(水) 16:45:56
ワンダモーニングショットを置いてくれー+0
-0
-
267. 匿名 2024/01/17(水) 16:46:06
コスモスの店員さん、みんな感じ良い
思うにポイントとか〇〇ペイとかないから
レジでもたつく人いないのも店員さんが優しい理由にちょっと関係あるかも?
お客同士がイライラしないし
〇ドラッグに意地悪な人いるから行かなくなった…+30
-1
-
268. 匿名 2024/01/17(水) 16:46:39
>>50
仕方ないけど冷食も値上げしたね+7
-0
-
269. 匿名 2024/01/17(水) 16:47:22
最近近所にできたけど、1つ1つの通路が長いw
それも防犯とかの対策なのかな?+5
-0
-
270. 匿名 2024/01/17(水) 16:47:31
himawariのシャンプーがめっちゃ値上げしててビビッた😳+3
-0
-
271. 匿名 2024/01/17(水) 16:47:39
>>11
私も質問させて下さい。365で冷凍の鶏の竜田揚げをもうずっと見ていないんですが、廃盤でしょうか?+8
-1
-
272. 匿名 2024/01/17(水) 16:49:01
>>11
コスモスの店員さん優しい人多い気がする。去年の夏、暑さと色々疲れてた時にコスモス行ってボケーっと栄養ドリンクどれがいいかなーって見てたら「体調だいぶ悪そうですけど大丈夫ですか?」って心配そうき声掛けてくれた+96
-1
-
273. 匿名 2024/01/17(水) 16:49:14
>>5
うちのコスモスお肉売ってるんだけど、ミンチだけは油っこい…ミンチ使うとスープ作ったっけ?て位脂身が出る。+2
-1
-
274. 匿名 2024/01/17(水) 16:49:15
>>229
アルバイトは月に15日以下、パートは月に15日以上のシフトです。
水や酒、お米を出したりバックヤード整理などもあるのでかなりの重労働ですが、8時〜12時までなので帰ってからの家事もそこまで負担なく終えてます。+37
-1
-
275. 匿名 2024/01/17(水) 16:49:26
税込価格なのが1番好きな理由+9
-0
-
276. 匿名 2024/01/17(水) 16:49:33
コスモスのPB商品大好き!
冷凍からあげ、かつおぶし、乾燥わかめ、おにぎり、トイレットペーパーなどなど…
コスモスなくなったら生活できないかも
店内うろついてるといつも「そこの猫背のあなた!!」って店内CM流れるけど、私のことか?と思い込んでしまうw+29
-0
-
277. 匿名 2024/01/17(水) 16:50:18
>>37
顔認証機能付きだよ!
コスモスは監視カメラだけじゃなく店員のマークも厳しくて有名。+127
-3
-
278. 匿名 2024/01/17(水) 16:50:26
化粧品良く買ってる
15%分のクーポン貰えるからありがたい+5
-0
-
279. 匿名 2024/01/17(水) 16:51:39
安いんですね!
違うドラッグストア贔屓にしていたから
今度行ってみる!+6
-0
-
280. 匿名 2024/01/17(水) 16:51:49
>>181
まとめ買いしましょう+3
-0
-
281. 匿名 2024/01/17(水) 16:52:16
>>271
11です。私も買いたいのですが、売ってないですねぇ。(店長などに廃盤になったのか等は質問はしてないです。)+6
-0
-
282. 匿名 2024/01/17(水) 16:52:34
>>1
へー、コスモスってそんなに安いんだね!
ちょうど近くに建設中だから楽しみだわ!+9
-0
-
283. 匿名 2024/01/17(水) 16:52:59
冷凍のお好み焼き好きだったー。
乾電池も日本製で安かったのでよく買ってました。
また行かなきゃなー最近行ってない・・。+6
-1
-
284. 匿名 2024/01/17(水) 16:53:26
コスモスの冷凍餃子美味しい🥟+7
-0
-
285. 匿名 2024/01/17(水) 16:54:08
安い安いってガル民が言うからお出かけついでに寄ってみたけど、近所のドラックストアとあまり変わらなかったわ+7
-0
-
286. 匿名 2024/01/17(水) 16:54:44
ガルで防犯カメラ多すぎるってよく見るお店だ
(万引き云々じゃないよ+6
-0
-
287. 匿名 2024/01/17(水) 16:57:28
安いって聞いて行ってみたけど、他のドラッグストアと比べて特別安いとは思わなかったな。
クレカが使えない分私にとってはイマイチでした。+8
-1
-
288. 匿名 2024/01/17(水) 16:58:38
>>192
めっちゃわかる
いつ行っても皆さん感じが良い
職場環境良いんだろうな+14
-4
-
289. 匿名 2024/01/17(水) 17:02:53
>>7
すごいピンポイントでびっくりしたw
広くて綺麗で楽しいよね。+34
-0
-
290. 匿名 2024/01/17(水) 17:04:53
>>264
ステマの意味調べなよ婆さんw+5
-2
-
291. 匿名 2024/01/17(水) 17:06:16
たまにまとめ買いしにいく
安売りスーパーやドラストって客層があまり良くないけどコスモスは割とマナーが良い気がする
店員さんも笑顔で親切な人が多い+13
-0
-
292. 匿名 2024/01/17(水) 17:07:21
店員さんの接客が丁寧
すれ違うだけで笑顔で挨拶
嫌な客もいるだろうし働く人は大変だね+12
-0
-
293. 匿名 2024/01/17(水) 17:07:39
彩香っていう食パンが安くて美味しくて助かる+49
-0
-
294. 匿名 2024/01/17(水) 17:09:32
近所のコスモスで夜働いてる50代くらいの女性
いつもツンケンしてる
他の人はめっちゃ愛想いいから好きなのに
+4
-0
-
295. 匿名 2024/01/17(水) 17:11:00
>>294
うちの近くも若干一名、薬の場所を尋ねただけなのに失礼な態度で一時期足が遠のいたよ。+2
-0
-
296. 匿名 2024/01/17(水) 17:12:31
>>285
近所のドラッグストアが優秀なんだね。近所にそういう店があるって良いね。+15
-0
-
297. 匿名 2024/01/17(水) 17:14:10
クレカ使えない分安いんだよね。
初めて近くに出来た時、クレカ使えないの全然知らなくて現金全く持ってなくて、カゴの商品レジで全部戻しました。
あの時は迷惑かけて本当にすみませんでした。+9
-0
-
298. 匿名 2024/01/17(水) 17:15:12
>>294
コスモスって店員さんが親切ってイメージだわ
やっぱり人によるんだね+14
-1
-
299. 匿名 2024/01/17(水) 17:16:43
同じ商品でも店舗によって値段が違うよね+2
-0
-
300. 匿名 2024/01/17(水) 17:17:29
>>264
どこがステルスしとんねん+8
-3
-
301. 匿名 2024/01/17(水) 17:19:11
>>42
偶然だね!
うちの近くにも今月オープンするんだよ。
しかもすぐ隣にラーメン店まで出来るから、昼も夜も眠れないよ!+54
-1
-
302. 匿名 2024/01/17(水) 17:19:18
>>1
防犯カメラが何十台とあるよね。
天井を見てびっくりしたわ。銀行より多い。
抑止になって良いと思う。+38
-1
-
303. 匿名 2024/01/17(水) 17:20:09
>>39
近所にたくさんスーパーあるけど
店員さんの応対が一番いいです+72
-1
-
304. 匿名 2024/01/17(水) 17:20:33
>>226
PBは助かるよね
出汁昆布とおぼろ昆布は安いからというより、ここのが好きだから買ってる
現金使える場所があまりないから、小銭が貯まってきたらコスモスで支払って財布を軽くしてる+7
-0
-
305. 匿名 2024/01/17(水) 17:23:11
>>109
コスモストピたつ度に隠語が気になるってコメあるけど、匿名でも教えてくれる人いないよね。
ネットに厳しいとかあるの?+52
-1
-
306. 匿名 2024/01/17(水) 17:23:29
店員さんの入れ替わり多い感じする
やっぱり大変なんだろうな+10
-1
-
307. 匿名 2024/01/17(水) 17:26:30
>>11
若いかたも高齢のかたもスタッフさんみなさん感じよくて、それがオープンして数年ずっと変わらない。定期的な教育とかあるんですか?+46
-1
-
308. 匿名 2024/01/17(水) 17:27:45
>>42
確かに安いと思う。
強いて言えば、薬を見ているとすぐに店員さんが寄ってきてアレコレ勧められる。
なんでも揃ってる、って訳ではない。
+17
-0
-
309. 匿名 2024/01/17(水) 17:30:34
>>120
そのぶんお安くしてくれてるんだよ。+16
-0
-
310. 匿名 2024/01/17(水) 17:33:10
>>207
うまかっちゃんが安いんだ。
どこの店舗にも置いてあるんですかね。
微妙に距離があるけど、行ってみようかな。+2
-0
-
311. 匿名 2024/01/17(水) 17:36:58
ドラッグストアの中で一番店内がきれい
どこの店舗に行ってもきれい
店員さんも親切
毎月アルコールや日用品、お菓子、冷食を買いだめしていて1〜2万使ってます
これからもよろしくです+38
-1
-
312. 匿名 2024/01/17(水) 17:37:07
よく利用してます
昨日コメダのあんこがクーポンで50円引きだったのがうれしかった!
店員さんも丁寧なので、これからも利用します+20
-0
-
313. 匿名 2024/01/17(水) 17:39:17
普段、現金おろさないのでスーパーの中にATMがあったら便利になるんだけど+9
-0
-
314. 匿名 2024/01/17(水) 17:41:16
清潔で店員さんが清楚でしっかりしてる。
態度の悪い人見たことない+18
-4
-
315. 匿名 2024/01/17(水) 17:41:56
コスモストピ、定期的に立つねw+14
-1
-
316. 匿名 2024/01/17(水) 17:43:44
>>302
すごいよねカメラの数+9
-0
-
317. 匿名 2024/01/17(水) 17:45:12
>>1
お菓子はコスモスで買います‼️+31
-2
-
318. 匿名 2024/01/17(水) 17:46:46
「フロアチェックお願いしまーす」の放送は
怪しいやつがいるからマークお願いしますの隠語+19
-3
-
319. 匿名 2024/01/17(水) 17:47:14
他店もそうだけど、店員さんがいつも忙しそうで話しかけずらい。+1
-1
-
320. 匿名 2024/01/17(水) 17:54:53
>>179
日本蕎麦も+0
-0
-
321. 匿名 2024/01/17(水) 17:56:05
>>39
過去トピでめっちゃきついって見たよ+17
-1
-
322. 匿名 2024/01/17(水) 17:58:09
鎮痛剤よく服用するから薬も安いのありがたすぎる
+0
-0
-
323. 匿名 2024/01/17(水) 18:00:01
>>253
同じくこの子好きだったのに見なくなりショックです。
また売って欲しいですよね(´◒`)
+17
-6
-
324. 匿名 2024/01/17(水) 18:00:24
チルドのとこにある大判厚切り焼豚美味しいよ
家でラーメン作ったとき乗せるとちょっぴり豪華+4
-0
-
325. 匿名 2024/01/17(水) 18:01:10
>>1
現金払いのみなのがなぁ。+4
-9
-
326. 匿名 2024/01/17(水) 18:02:17
>>9
最近増えすぎですよね。
地元に、元々コスモスがあったのにそこから200m弱位しか離れてない所にも出来て、
コスモス パン屋 コスモスって並びになってる所あります笑+52
-1
-
327. 匿名 2024/01/17(水) 18:05:59
>>37
何でそんな事興味あるの?+20
-6
-
328. 匿名 2024/01/17(水) 18:06:58
>>33
今日178円で買った
これでも「え、安い!」と思ったけど、128円のとこもあるとは驚き
店舗によって結構違うんだね+20
-0
-
329. 匿名 2024/01/17(水) 18:16:05
田舎なんだけど市内に6店舗はあって、週1は行ってます!
お菓子も安いし、納豆とかウインナーの香薫の大袋とかもスーパーより安くてよく買います!
あとはPBの白箱ティッシュや2倍巻きのトイペも。
もちろん前よりは値上げしてしまったけど。+6
-0
-
330. 匿名 2024/01/17(水) 18:19:15
>>315
毎度見に来てます
おたくも?
ホホホ+3
-0
-
331. 匿名 2024/01/17(水) 18:20:03
>>215
キャップも白だった。
あんまり他の店では見かけないボトル。+1
-0
-
332. 匿名 2024/01/17(水) 18:21:30
>>318
まじで?
結構聞く気がする
スタッフの清掃のお時間よーの合図かと思ってた
よく聞くってことはわたし怪しまれてる?
よく買うから、どちらかと言うと上得意だと思ってたんだけど+16
-1
-
333. 匿名 2024/01/17(水) 18:28:41
なんだ別に変わらないじゃん、って思ったら税込表示で安っ!てやつ久々に行くと毎回やってしまう+0
-0
-
334. 匿名 2024/01/17(水) 18:32:29
ニベアの高保湿のほうのリップ、けっこう会社によって値段にばらつきあって、高い店だと598円とかするのにコスモスは398円(しかも税込)!+3
-0
-
335. 匿名 2024/01/17(水) 18:36:27
>>305
監視カメラが見てるよってコメントは万引き防止に繋がるかもしれないけど○○って言ってたら万引きを従業員がマークしてるよって言うのは万引き犯の手助けになるし、辞めたとは言えどそこまで言うのもなって思うから。+87
-2
-
336. 匿名 2024/01/17(水) 18:37:08
>>35
本社は熊本だったはず+0
-10
-
337. 匿名 2024/01/17(水) 18:38:51
キャッシュレス決済できれば行きたいです+1
-5
-
338. 匿名 2024/01/17(水) 18:40:23
>>331
横だけど、
コスモスオリジナルの日焼け止めだと思う。
KOSEと作ってる割とお高いやつ+11
-0
-
339. 匿名 2024/01/17(水) 18:40:55
>>6
近隣にコスモスがいくつかあるけど、店舗によって値段が違うから試しに何ヶ所か行ってみるといいよ!
+36
-0
-
340. 匿名 2024/01/17(水) 18:44:33
コスモスのプライベートブランドは普通に質が良くて安くてありがたい!+8
-1
-
341. 匿名 2024/01/17(水) 18:49:47
>>1
右下の█には何が入るの?
18禁でも売ってるの??このストア見たことないので気になります!+4
-0
-
342. 匿名 2024/01/17(水) 18:51:24
>>83
機密漏洩、、、+12
-19
-
343. 匿名 2024/01/17(水) 18:55:00
かいわれ大根が安いからよく買う。
38円。+2
-0
-
344. 匿名 2024/01/17(水) 18:57:01
>>1
あしたの準備があるので、はよ帰れのアナウンスをよく聞いてます+5
-0
-
345. 匿名 2024/01/17(水) 18:57:37
>>293
そこらへんの高級食パンより、わたしは好きです。+8
-1
-
346. 匿名 2024/01/17(水) 18:58:17
>>1
もう少し大きい店舗なら嬉しい
大きい店舗ならもっと品数多いよね
コスモスでお菓子や冷凍品購入してる
何よりパンが安いのが本当に助かる
+4
-0
-
347. 匿名 2024/01/17(水) 19:03:46
働いてたことがあるからなんか嬉しいな!
ここにしか売ってない化粧品、アンテリージェのシリーズもスキンクリエーターもすごく良くて退職してからも買いに行ってるよ〜。+9
-1
-
348. 匿名 2024/01/17(水) 19:04:14
>>167
同じ人いてよかった笑
フロアチェックと、従業員はバックヤードへうんぬんも気になる+15
-0
-
349. 匿名 2024/01/17(水) 19:06:07
>>99
アルバイトならいつでも休みとれるよ。+22
-1
-
350. 匿名 2024/01/17(水) 19:08:38
PBのチーズ入り野菜ハンバーグ、手抜きで夕飯に出したら子供達が大喜びしてたw
+6
-0
-
351. 匿名 2024/01/17(水) 19:08:53
以前は○イムスに行っていたけど、店員が私語が多かったり、バックヤードからタバコのニオイや話し声がしたり、ここにお金を落としたくない!と思って行かなくなったよ。1年くらい前?に近所にコスモスが出来て、行ったらば店員の皆さん、愛想良いし、挨拶「いらっしゃいませ」がしっかりしている。おまけに安いときたから、すっかりファンになってしまったよ。+24
-5
-
352. 匿名 2024/01/17(水) 19:10:18
>>185
高いものもあるけど、他ドラッグストアの税抜き価格がコスモスの税込み価格だったりするから安い+12
-0
-
353. 匿名 2024/01/17(水) 19:10:38
セザンヌとキャンメイクも買えたら言う事なし+69
-0
-
354. 匿名 2024/01/17(水) 19:12:23
>>318
私が行くとき結構流れてるw+21
-0
-
355. 匿名 2024/01/17(水) 19:13:41
食パンの彩花
焼かなくても甘くてもちもちして大好きなんだけどこないだ買ったら前よりパサついてて甘さもあんまり感じなかった…
味変わっちゃったのかな?+14
-1
-
356. 匿名 2024/01/17(水) 19:14:13
>>293
彩香の純(白い袋)がめちゃくちゃ美味しくてびっくりした
耳がやわらかい。+11
-0
-
357. 匿名 2024/01/17(水) 19:19:22
>>93
わかるわー
トータルするとやっぱりコスモスが安いよなって思ってるw
PB商品も結構買ってる!
ごま油とかも他のより安いから嬉しい!+34
-0
-
358. 匿名 2024/01/17(水) 19:19:45
on365 のマヨネーズ無くなって悲しい😢+12
-0
-
359. 匿名 2024/01/17(水) 19:22:23
週3で利用してます
By佐賀県民+6
-0
-
360. 匿名 2024/01/17(水) 19:25:19
>>149
近くに競合店ないところは高いイメージだった
周りにお店がない場所にあるコスモスは30円くらい高くて、あまり行かなくなった
アプリでチラシ見比べれるから見て、安いとこで買ったりしてる+12
-0
-
361. 匿名 2024/01/17(水) 19:26:47
鳥の炭火焼き?みたいなのが美味しくてリピしてる
調子悪い日は胃もたれするから小分けにして食べるけどつまみに丁度いい+2
-0
-
362. 匿名 2024/01/17(水) 19:27:31
>>267
なるほどー
それはあるかも
店員さんだって覚える事が増えるしストレスしかない
あんなのなくていい
店員さんはラクに楽しく働いてて欲しい+7
-0
-
363. 匿名 2024/01/17(水) 19:30:02
ワインも安い🍷+4
-0
-
364. 匿名 2024/01/17(水) 19:30:29
>>34
牛乳
食パン
ちくわ
かにかま
しめじ+17
-0
-
365. 匿名 2024/01/17(水) 19:36:16
>>76
店の中でガルちゃん見てたのw w??+17
-0
-
366. 匿名 2024/01/17(水) 19:36:36
コスモス限定?の資生堂のスキンクリエイター使ってる
いつぞやのコスモストピでおすすめされてたから
無香料好きには匂いきつめだけど肌にはいい感じ+26
-1
-
367. 匿名 2024/01/17(水) 19:37:18
コスモス好きだから近所にできて嬉しい。プライベートブランドの食品やトイレットペーパーをよく買う。最近は防災対策のためにプライベートブランドの電池を買った。アプリで安売りの商品をチェックしてる。+4
-1
-
368. 匿名 2024/01/17(水) 19:42:48
>>241
なんだかいい話に涙がでそうになった+27
-1
-
369. 匿名 2024/01/17(水) 19:45:36
>>191
うちの近くの店舗では店頭にない商品は一度ご相談くださいってポップか店内放送かしてたので
取り寄せか次回の仕入れで考慮してくれるっぽいよ。+4
-1
-
370. 匿名 2024/01/17(水) 19:46:44
コスモスのトピがあったので、もしコスモスにお勤めの方がいらっしゃったらお尋ねしたいのですが。
自動精算機って絶対間違いはないでしょうか?
と言うのは、先日旦那と買い物して旦那が自動精算機で支払いしました。
私は先にバックに詰め初めてました。
旦那がしかめっ面して戻ってきたので理由を聞くと5千円ちょいの支払いだったので1000円×5枚をまとめて入れ小銭を入れると残金(?)2000円と出たので慌てて2千円を入金したそうです。
自分は間違いなく最初に5千円入れた、と。
財布の中の残金と合わない、と。
私はその現場を見てないので 何とも言えないのですが、こういう場合言ってもよかったのでしょうか。
旦那は「まとめて入れるといかん!」などとブツブツ言ってたけど、お店を後にしました。
すみません、愚痴みたいになってしまいましたが、それからもよく利用してます!+11
-2
-
371. 匿名 2024/01/17(水) 19:48:17
市内に昨年できた。安いと聞いてたけど確かに安い。
平日でも混んでる。
うちの市、狭いのにドラストとかディスカウントストアがめっちゃあるんだけど、どうかコスモスは撤退しないでほし🙏
+7
-0
-
372. 匿名 2024/01/17(水) 19:50:56
>>14
元は宮崎県の小さな薬局
それがここまで大きくなった
創業者の知り合いが昔職場ににいたけど韓国とか関係ないよ+77
-1
-
373. 匿名 2024/01/17(水) 19:51:44
>>58
うちは若い店長にみんなペコペコしてるよ。+0
-0
-
374. 匿名 2024/01/17(水) 19:54:02
>>99
アルバイトしてるけど、辞めたい+9
-1
-
375. 匿名 2024/01/17(水) 19:55:57
365のめんたいスナック美味しくてコスパも良くていつも買っちゃう
コーンポタージュスナックの方も好き+7
-0
-
376. 匿名 2024/01/17(水) 19:57:52
決断が早いのか売れないと思ったらすぐなくなるよね。精肉とか。他も売れないものはすぐ棚から消える。誰が判断してるんだろう。+4
-0
-
377. 匿名 2024/01/17(水) 19:58:03
地方の個人経営薬局でもないのに、
企業CIが昭和過ぎない?+0
-16
-
378. 匿名 2024/01/17(水) 19:59:45
>>336
本社は福岡ですよ。
元は宮崎。+21
-0
-
379. 匿名 2024/01/17(水) 20:00:11
>>305
コンプラ?というか、普通は漏らせません。
ごめんなさい。+82
-2
-
380. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:29
社員さんいますか?+0
-1
-
381. 匿名 2024/01/17(水) 20:01:48
コスモス行くと安すぎて爆買いしちゃうけどクレジットカード使えないって知らなくて会計の時焦った…
食パン美味しくて売り切れ多い!+1
-1
-
382. 匿名 2024/01/17(水) 20:03:41
>>374
何故?+7
-1
-
383. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:29
店員です
働かなきゃよかった
お客のままでいればよかった+18
-0
-
384. 匿名 2024/01/17(水) 20:06:53
>>59
そんな方のために
コスモスの店舗の中にATMが入ってたりします。
一部の店舗だけかもしれませんが。+5
-0
-
385. 匿名 2024/01/17(水) 20:07:39
>>382
客層とレジでのチラシくばり。
+9
-0
-
386. 匿名 2024/01/17(水) 20:08:46
>>383
同じです。+10
-0
-
387. 匿名 2024/01/17(水) 20:15:58
短期のアルバイトが募集されていますが
仕事内容はどんな感じですか?+0
-0
-
388. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:38
>>299
近くにコスモスがある地域の店舗は安いってここで見たよ
確かに町内に1軒とかの店舗はちょっと高い
+0
-0
-
389. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:54
>>37監視カメラなんて気にした事なかった。
しかも稼働してるかどうかなんて。+83
-0
-
390. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:14
>>42
オープンの時はしばらく激安価格になるから羨ましい!!+8
-0
-
391. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:21
>>65
日本の事を思えば大切な事じゃん
ネットウヨって言葉で罵って
韓国に好意的な人は何でもいいのだろうけど+5
-6
-
392. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:30
>>365
えへっ🩷+9
-2
-
393. 匿名 2024/01/17(水) 20:29:04
>>349
そうなんですね!ありがとうございます
+2
-0
-
394. 匿名 2024/01/17(水) 20:30:57
税込み価格で計算しやすい!+2
-0
-
395. 匿名 2024/01/17(水) 20:31:26
>>6
冷食安いよ!+4
-0
-
396. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:56
>>385
よこだけど客層クソすぎるよね
あとチラシはどうせもらってもらえないし配らないことが多いw+11
-1
-
397. 匿名 2024/01/17(水) 20:34:20
好きなちくわが1番安い。
だけど、最近は3個まで安くてそれ以降は少しお値段上がるようになって買い控えてる。+2
-0
-
398. 匿名 2024/01/17(水) 20:35:07
>>378
そうなんだ!?
ごめんなさい。
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
399. 匿名 2024/01/17(水) 20:36:24
PayPay使えたらありがたい…+3
-4
-
400. 匿名 2024/01/17(水) 20:38:30
>>11
お疲れ様です!地元の店員さんも優しく親切です(^^)
昨日夜勤だったんですが、そのシガービスケットを夜勤のお供に買って行きました(笑)+4
-0
-
401. 匿名 2024/01/17(水) 20:39:09
冷凍パスタはトライアルより安いよ!
我が家はトライアルとコスモスにしか買い物に行きません。+17
-0
-
402. 匿名 2024/01/17(水) 20:43:10
>>383
私も。
買い物するにはめっちゃいい店。+8
-2
-
403. 匿名 2024/01/17(水) 20:45:06
右折禁止の立地に立ってることが多いから場所によっては車で行くとき結構大変+6
-0
-
404. 匿名 2024/01/17(水) 20:45:46
>>395
持ち帰り用のドライアイスがないから
その分冷凍もの安いんだよね。
アイスも安い!
+1
-0
-
405. 匿名 2024/01/17(水) 20:47:22
>>9
うちの近所も100mくらいの距離に2個ある
謎+4
-0
-
406. 匿名 2024/01/17(水) 20:47:45
>>396
確かに。+2
-0
-
407. 匿名 2024/01/17(水) 20:49:30
サンプルもらえるからありがたい。
レオピン?かなんかの試飲もさせてもらえる
+4
-1
-
408. 匿名 2024/01/17(水) 20:50:24
>>47
防犯は良いんだけど、さすがに疑われてるみたいで妙な動きに思われないかと逆に気になって買い物中意識してなんだかしんどい。他のドラッグストアはそんなことないのに+22
-3
-
409. 匿名 2024/01/17(水) 20:51:22
>>240
いちごもあるよね〜+4
-0
-
410. 匿名 2024/01/17(水) 20:51:33
>>318
バックヤードになんちゃらかんちゃらと放送されるときない??+6
-0
-
411. 匿名 2024/01/17(水) 20:52:31
>>355
店によって値段ちがうよね。
ある店では85円
ある店では95円+9
-1
-
412. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:24
>>7
ほんとめっちゃピンポイント笑
仕事の関係で朝霧のコスモス利用者するけど大蔵海岸の方が広いから開放感すごくて好き!
+30
-1
-
413. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:37
>>1
ここも徐々に徐々に値上げしてきて、今まで買ってた物が値上げしてきて…
この価格ならポイント何倍デーとかの日に他店で買えば良いや~ってのが増えてきた。
+17
-1
-
414. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:53
九州出身だからたまに郷愁を感じに行きます+5
-0
-
415. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:56
たった今買い物してきたよー
味の素の冷凍ギョウザが1パック158円、卵も1パック148円で激安でした+11
-0
-
416. 匿名 2024/01/17(水) 20:54:10
万引きが多いのかもしれないけど、店内放送が客を疑っているみたいで気分が悪い。
あと、カードやスマート払いが使えないし、ポイントが付かない分、安くしていると謳っているがらたいして安くないから行かなくなった。+22
-5
-
417. 匿名 2024/01/17(水) 20:56:05
何かとコスモスばかり行ってしまう。店員さんがどこの店舗に行っても優しくて親切。+9
-2
-
418. 匿名 2024/01/17(水) 21:00:43
>>141
しかも、ご来店につき一回までしか使用してはいけないみたいなこと書いてあるよね。
ドラッグストアなのに使用をケチるのが逆効果の宣伝。まぁ無駄なく価格に反映してますのアピールだろうけど+8
-1
-
419. 匿名 2024/01/17(水) 21:04:05
>>53
母は、お勧めされてハンドクリーム買ってた。1500円くらいの。母は気に入ったから買ったみたいだけど。
私は正直面倒くさいやり取りだなと思ってる。+22
-0
-
420. 匿名 2024/01/17(水) 21:04:36
>>47
客を全く信頼してないよね笑+8
-2
-
421. 匿名 2024/01/17(水) 21:05:42
食料品で大変お世話になってるんだけど、化粧品がいかんともしがたい。
ココカラファインとかウェルシアは生産終了品は値下げで処分価格にしてくれるから好きだけど、ここは普通の値段でしれっと売り続けてるのがマイナス。
ココカラで最近話題になったオーブクチュールが半額で売られてた。
化粧品欲しいなって時はよそに行くクセついちゃったから自分の中でコスモスはスーパーのカテゴリー。+4
-2
-
422. 匿名 2024/01/17(水) 21:07:38
カルディとかで売ってるいちごミルクの素!コスモスだと安い!
+9
-0
-
423. 匿名 2024/01/17(水) 21:09:33
>>1
高い化粧品買うとその日から使える割引レシート貰えるので嬉しい。
HAKUとかマキアージュを買ってます。
そのレシートで日用品や弁当の冷凍おかずを購入してます。+8
-0
-
424. 匿名 2024/01/17(水) 21:10:15
ON365の
ピーナッツかりんとう
カリカリサクサクで大好き!+20
-1
-
425. 匿名 2024/01/17(水) 21:11:20
>>414
同じだわ!
近くにできたからリョーユーパンとか丸永や竹下のアイスあるかな~ってパトロールしに行くよ。
ウチ関西だからマンハッタンとかは上陸してないのが寂しい。
+5
-0
-
426. 匿名 2024/01/17(水) 21:13:01
>>385
チラシ配り、苦手。
自分が継続して使用したことないものをお客さんに勧めるのは、説得力もないし、突っ込まれた時に何も言えない。
+26
-0
-
427. 匿名 2024/01/17(水) 21:15:08
>>383
私も時々そう思う。
店長ガチャとかトレーナーガチャに見事にハズレた。
威圧感たっぷりなトレーナーが超怖い。
+9
-0
-
428. 匿名 2024/01/17(水) 21:15:10
買おうと思ってたメーカーの生理用ナプキン、
Amazonセール時のセット購入でも1セットあたりの値段を比べたらコスモスのほうが安かった
あとコスモスは税込価格だから助かる
+12
-0
-
429. 匿名 2024/01/17(水) 21:16:21
>>396
休憩なしだし人間関係は楽だけど客層クソすぎ+4
-2
-
430. 匿名 2024/01/17(水) 21:16:47
standerdayってPB品が白のパッケージでシンプルなのでそのシリーズを買うようにしてる!
2倍巻のトイレットペーパー、箱ティッシュ、キッチンブリーチは何度もリピする我が家の定番品。
各コーナーで白しかないエリアに目をやるとだいたいPB品
+8
-0
-
431. 匿名 2024/01/17(水) 21:16:53
嫌い
人を万引犯扱いするから不愉快+9
-7
-
432. 匿名 2024/01/17(水) 21:18:15
>>267
現金のみだから精算機の操作がシンプルだよね
お金入れて精算ボタン押すだけだからお年寄りにも優しい+15
-0
-
433. 匿名 2024/01/17(水) 21:18:52
>>426
ですよね。買い物の最後に渡してもって思う。
わざわざ戻りたくないよね。+27
-0
-
434. 匿名 2024/01/17(水) 21:19:25
>>4
途中で曲がれない
ここじゃないって時、最後まで歩かないといけないよw+94
-1
-
435. 匿名 2024/01/17(水) 21:19:28
>>412
>>289
ラ・ムーも牛乳かいによくいくよ。大蔵海岸店、綺麗で開放的ですよね。あまり混んでないし。駐輪場にみんな停めてないけどw+5
-0
-
436. 匿名 2024/01/17(水) 21:19:36
>>240
おいしいの?+4
-0
-
437. 匿名 2024/01/17(水) 21:21:04
>>424
これ美味しいよね!
気づいたら一袋食べてしまって、カロリーを見て後悔するw
明日コスモス行くから買ってこなきゃ
+4
-0
-
438. 匿名 2024/01/17(水) 21:22:23
>>427
横ですが、
店長店責がほぼ同時期に異動してくれて
新しい店長店責は気の優しい方たちで
とっても働きやすくなりました(^^)
ずっとこの店長店責だったらいいなってぐらい。
HB?のトレーナーさん
圧がすごくて、しかもわりとしょっちゅう来るんですよ。
登録販売者さんたち大変そうだから
登販の資格とるの怖いです^^;
(簡単にはとれないと思いますが。)+4
-1
-
439. 匿名 2024/01/17(水) 21:22:41
この紅彩塩ってお塩がめちゃくちゃ美味しいです
ドラストで扱っているのはコスモスだけかも(社長イチ押しらしい)
ちょっとお高いなって思ったけど、白米もきゅうりの浅漬けも劇的に美味しくなるんだよー+27
-1
-
440. 匿名 2024/01/17(水) 21:23:31
>>34
これ買います!198円です。+26
-0
-
441. 匿名 2024/01/17(水) 21:24:12
>>52
うちのとこは逆だわ。
コスモスが先にできて、ドラモリが後からできてる。+3
-0
-
442. 匿名 2024/01/17(水) 21:27:54
>>66
コスモスのPBのマヨネーズがあったんだけど、卵の値段が高騰したあたりからなくなっちゃった。
店員さんに聞いたら製造自体はやめてないって言ってたから、うちの店舗だけ入ってこないのかな。
卵の値段も落ち着いてきたみたいだからまた置いてほしいな。+12
-0
-
443. 匿名 2024/01/17(水) 21:30:10
コスモス大好です。基本的に周囲のお店の最安値は当たり前だし食品も他のプライベート商品も質良しで助かっています。なくなると困るお店!明日行きます。+8
-1
-
444. 匿名 2024/01/17(水) 21:30:53
3ヶ月おき位にトピ立ってるけど‥戦略?
店舗凄い勢いで増えてるんだね
買い物は楽しいけど 従業員さん広い店舗で忙しそう
感じ良い人は多いと思う。
+10
-1
-
445. 匿名 2024/01/17(水) 21:32:44
携帯のアプリでクーポン値引きされる商品もありますよー当たり商品も多いから助かります。
もやし、とうふ、牛乳も安い!値上がりばかりだからほんと助かる。+5
-0
-
446. 匿名 2024/01/17(水) 21:35:25
>>277
ずっとじゃないけど
店員の働きっぷりも しっかりチェックされてる
誰がミスしたかすぐ分かる+45
-0
-
447. 匿名 2024/01/17(水) 21:35:49
>>244
これおいくらくらいなの?+3
-4
-
448. 匿名 2024/01/17(水) 21:37:30
>>7
ちょっと!ご近所さんがたくさんいるじゃない!
私もよく行くよ〜+31
-0
-
449. 匿名 2024/01/17(水) 21:38:58
>>355
これもっちりで美味しいよね
他のスーパーのPBのパンは大体耳が固かったりパサパサなのにこれはふわふわで甘くて美味しいから好き+14
-1
-
450. 匿名 2024/01/17(水) 21:41:44
>>413
本当高くなった!
他のドラストでポイント倍になる曜日はそっちに行く事が増えた。
厳しいやろうけど安さで頑張って貰いたい🙏+7
-0
-
451. 匿名 2024/01/17(水) 21:46:42
ミドルコスメはコスモスで買うよ!!うちの近くでは割引率はが一番高い+3
-1
-
452. 匿名 2024/01/17(水) 21:47:53
>>9
うちから徒歩十分内に4軒あるよ!!+13
-1
-
453. 匿名 2024/01/17(水) 21:48:17
この前久しぶり寄った時にオリジナルブランドの大袋入りのミルクチョコレート買ってきたけどたっぷり入って美味しかった!+5
-1
-
454. 匿名 2024/01/17(水) 21:48:26
ドラモリの近くにコスモスあり!!+5
-1
-
455. 匿名 2024/01/17(水) 21:50:11
>>11
コスモス大好き!店内も適度に広くてどこの店舗行ってもキレイだし食品もたくさんあるしで、コスモスだけで買い物が済ませられることも多々ある。+24
-1
-
456. 匿名 2024/01/17(水) 21:51:44
カード使えないから不便+5
-7
-
457. 匿名 2024/01/17(水) 21:53:35
タイトルだけ見て書いちゃうけどドラスト近所に結構あるけどコスモス安くて少し遠くても歩いて行ってるよ。内税だしお会計別々も対応してくれるし、コスモスありがとうだよ+5
-2
-
458. 匿名 2024/01/17(水) 21:54:43
>>4
冷食が充実している。
ジョイフルのハンバーグとか。安くしてる分クレカは使えないけどおすすめ。+34
-1
-
459. 匿名 2024/01/17(水) 21:54:47
6番業務お願いしますって何なの?
感じ悪いわ+3
-13
-
460. 匿名 2024/01/17(水) 21:57:12
>>307
11です。他を知らないのでなんとも言えないところはあるんですが、明るくて愛想の良い店員さんの環境のもと働きたいという方が自然に寄ってくる(面接しにくる)のかなーとちょっと考えたりします。
歯車的な。
+16
-1
-
461. 匿名 2024/01/17(水) 21:57:42
今日まさにコスモスの冷凍クリームコロッケだった!!+5
-1
-
462. 匿名 2024/01/17(水) 21:57:51
コスモスでしか見かけない輸入スパークリングワインが安くて美味しい
年末年始はこれのお陰で楽しく過ごした+2
-1
-
463. 匿名 2024/01/17(水) 21:58:11
全体的には安いけど、他のドラッグストアで「一家族様一個」みたいなのは圧倒的にそっちが安い
だから、あっちとこっちと別の日に回ってるよ+4
-0
-
464. 匿名 2024/01/17(水) 21:59:16
>>42
ウチの近所にコストコが出来た時もそんな感じだった
でも実際はコストコなんて近所にあっても滅多に行かない
週4で行くのはコスモスだよ+29
-0
-
465. 匿名 2024/01/17(水) 22:02:48
>>305
めちゃくちゃ厳しい
ネットもチェックしているからこのトピもチェックしていると思う+45
-3
-
466. 匿名 2024/01/17(水) 22:04:13
>>34
パックの野菜ジュース
どこのスーパーよりも安くて1本税込み69円
+4
-0
-
467. 匿名 2024/01/17(水) 22:04:15
>>176
日用品+0
-0
-
468. 匿名 2024/01/17(水) 22:04:56
チョコボールとかの当たりくじのある商品、20年通っているが当たったことなし。他ではフツーにくじ運あるんだけど+1
-1
-
469. 匿名 2024/01/17(水) 22:05:00
北関東なんですが、最近たて続けにコスモス出来てます
立地も駐車場も広くていいのですが、現金のみというところと、思ったより安くもないという訳であまり利用してません
+9
-0
-
470. 匿名 2024/01/17(水) 22:06:08
最近すごく安いと感じなくなったのは
気のせい?
たまに、他より高いのあるから考えて買ってる+8
-0
-
471. 匿名 2024/01/17(水) 22:06:13
>>277
顔認証なんですね!
この前買い物して出口についてるセンサー?みたいなのが鳴って怪しまれ荷物検査されました。長くかかって、しかも何も出てこなかったら「結構です」とだけ言われたよ
顔認証あるならそれで調べれないのかな?潔白だったし、時間もとられて、詫びくらいほしかった…+77
-1
-
472. 匿名 2024/01/17(水) 22:06:20
うちの市内面白いくらいドラッグストアしかない市なのにコスモスが5店舗も増えたよ!
最初にコスモスができた時はまたドラッグストアかよ〜って思ってたけど今はもうコスモスしか行ってない
税込表示だし安いしアプリのクーポンもどの商品買ってもバーコードは同じなのも使いやすい+5
-1
-
473. 匿名 2024/01/17(水) 22:08:32
>>339
玉子がMSで小さいけどうちの近くの店舗だと税込み178円
最近はどこも200円切るくらいになってきたよ+4
-0
-
474. 匿名 2024/01/17(水) 22:11:24
>>1
の看板は白文字の背景ピンクだけど
近所のコスモスはピンク文字の背景白なんだけど何が違うんだろう+0
-0
-
475. 匿名 2024/01/17(水) 22:12:59
>>42
喜び方がかわいい!+9
-0
-
476. 匿名 2024/01/17(水) 22:14:14
クレジット使えないんでしたっけ、、、、!?+4
-0
-
477. 匿名 2024/01/17(水) 22:17:09
夏頃に近所にできて冷たい飲み物買おうと思ったら冷やしたペットボトル飲料が置いてなくてビックリした。どこもそうなの?+19
-0
-
478. 匿名 2024/01/17(水) 22:21:30
防犯カメラの数がエグい。あれで万引出来る強者おるんかな+3
-0
-
479. 匿名 2024/01/17(水) 22:24:43
>>438
店長、お天気屋さんだから嫌。
やりにくい。
機嫌良い日ならいいけど、不機嫌だと訊きにくい。
目つきも怖いしなんなのよ。
根は悪い人じゃなさそうだし、一生懸命仕事しているから認めざるを得ないけどさ。+4
-1
-
480. 匿名 2024/01/17(水) 22:24:59
>>1
中学生の頃から20年間ずーっとお世話になってる
色んなドラストができてもコスモスが1番買い物しやすい
九州のアラサーはコスモスで育ったんじゃないかと思ってる+23
-1
-
481. 匿名 2024/01/17(水) 22:25:49
>>439
店員です。
私も使ってるし、ほんとお薦め。+8
-1
-
482. 匿名 2024/01/17(水) 22:27:29
2ちゃんだかなんかの書き込みで防犯カメラを無言で見続け移動してはまた別のカメラ見続けるのを繰り返してたら注意されたっての思い出したw
監視係いわくこっちを注視する客がやっと画面からいなくなったと思ったら別画面から見てるから気が散ってしょうがないとかでw+8
-1
-
483. 匿名 2024/01/17(水) 22:27:32
>>442
こちらも消えちゃいました。
復活してほしいよ。+5
-0
-
484. 匿名 2024/01/17(水) 22:28:01
>>4
地域最安値の商品がいくつもあるし、
Amazonやヨドバシの通販とも比べて、安いもの買ってる
日用品や医薬品のカテゴリーのものも結構安いのある+10
-2
-
485. 匿名 2024/01/17(水) 22:29:40
>>459
どこの店にもそれなりにあるよね?
五番お願いしますとか。
そう悪く言わないで~。+8
-2
-
486. 匿名 2024/01/17(水) 22:29:42
お弁当むけの冷凍食品が安い+4
-0
-
487. 匿名 2024/01/17(水) 22:30:17
>>478
駐車場の隅にパトカー止まってたことあって、あー誰かやったのかなーって思ってた+5
-0
-
488. 匿名 2024/01/17(水) 22:30:18
レジで会計の時に渡される小さいチラシいらない
化粧品や薬の売り場で暫く留まってたら店員の声かけうざい
トイレットペーパーは有名なやつは置いてない
防犯カメラの数が多すぎ引く
冷凍食品や菓子パン安い
商品によるけど他店と比べたら1割安い
+9
-2
-
489. 匿名 2024/01/17(水) 22:32:31
>>34
塩サバのおむすび
たまたま買って美味しくてはまった+5
-1
-
490. 匿名 2024/01/17(水) 22:36:48
うちの近所のコスモスは野菜のコーナーあるけど野菜も安いのよ。キノコ類もスーパーより安くて新鮮。
毎日のように行ってしまう〜+7
-1
-
491. 匿名 2024/01/17(水) 22:38:10
>>11
品出しの仕事、けっこう重労働ですか?年寄りにはきついかなぁ?+15
-0
-
492. 匿名 2024/01/17(水) 22:38:21
>>42
うらやましい。
私も近所にできたら、めっちゃワクワクすると思う。
今は車で20分かかるから、あんまり行かない。
たまに行くとテンションあがる。
そして、ついつい買いすぎるw+4
-1
-
493. 匿名 2024/01/17(水) 22:38:58
>>293
80歳の母が安いし美味しいので大のお気に入りだわ、20年くらいずっと食べてるよ
いまはもう自分で買いに行けなくなったから、必ず彩香にしてって指定されるくらい
+6
-0
-
494. 匿名 2024/01/17(水) 22:39:14
体調に違和感感じたらオリジンP。これで治る。+3
-1
-
495. 匿名 2024/01/17(水) 22:40:07
冬にしか置いてない冷凍モツ鍋が美味しくて何回もリピートしてる。1580円くらいだけどモツも臭くなくてお店に行くよりコスパいい。+6
-0
-
496. 匿名 2024/01/17(水) 22:41:00
安いから利用してるのもあるけどやっぱり税込み価格なのが良い。税抜価格なんていらんのだわ+12
-0
-
497. 匿名 2024/01/17(水) 22:41:08
>>7
わたしは神戸学院大前店によく行くよ!
殆どの店員さんが気持ちよく挨拶してくれるから嬉しい。+22
-1
-
498. 匿名 2024/01/17(水) 22:41:18
コスモスも店舗によって他より安い店舗があります。お菓子と冷凍食品が安い。+9
-0
-
499. 匿名 2024/01/17(水) 22:41:47
>>464
うん、コストコも楽しいけど
コスモスはもーっと楽しい。+15
-2
-
500. 匿名 2024/01/17(水) 22:44:15
PBの冷凍ピザ生地がちゃんと美味しくて愛用してたんだけど無くなっちゃって悲しい…
牛乳の消費が激しいから安く売ってくれてるのありがたい+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する