-
1. 匿名 2024/01/17(水) 00:09:43
出典:pbs.twimg.com
「呂律回ってない」ワンピース・フランキー役声優の“異変”に広がる心配…一部で激ヤセの指摘も | 女性自身jisin.jp【女性自身】1月7日から新章「エッグヘッド編」がスタートした、人気アニメ『ONEPIECE』(フジテレビ系)。ところがSNSでは、“麦わらの一味”の船大工「フランキー」の声を務める声優・矢尾一樹(64)の“異変”が指摘されている。
「荒海での操縦にためらいつつも、『やるっきゃねぇか』と仲間を助けにいく見せ場のシーンがありました。しかしアニメの動きに反して、呂律が回っていない印象だったというのです。セリフが聞き取りにくく感じた視聴者もいたようでした」(アニメ誌ライター)
「これまでフランキー役の声優交代はなく、矢尾さんが20年近く務めてきました。矢尾さんはジャンゴを演じて以来、作者の尾田栄一郎さんと親交を深めてきたそうです。『栄一郎』と下の名前で呼ぶ仲だといい、フランキーは矢尾さんをイメージして作られたキャラクターだと言われています。
しかし矢尾さんの声の衰えは、’22年公開の劇場版『ONE PIECE FILM RED』でもすでに指摘されていました。今月14日にはニコニコチャンネルで、声優の平野綾さんをゲストに迎えた動画が配信されました。矢尾さんは元気そうに振舞っていましたが、数年前と比べて確かに滑舌が悪くなっている印象でした。
また3年くらい前から、“激ヤセ”を心配する声も増えています。昨年12月にSNSで野沢雅子さんとの2ショットを投稿していましたが、矢尾さんについて《こんなに瘦せてた?》《大丈夫かなぁ》といった声が寄せられていました」(WEBメディア記者)
+175
-7
-
2. 匿名 2024/01/17(水) 00:10:37
普通に歳だろ、無理だけはすんなよー+591
-19
-
3. 匿名 2024/01/17(水) 00:10:41
ホラーマン役の人?+163
-35
-
4. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:15
仕事がモチベーションで生き甲斐の人ならまだまだ頑張りたいだろうなと思う。勝手な勘ぐりは不要。+397
-14
-
5. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:23
もう何年も前からそうだよね
正直聞いてられない+210
-29
-
6. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:24
こんなおじいさんがやってたんや
声若いな+288
-4
-
7. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:28
無理しないで欲しい+157
-1
-
8. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:30
高齢だよね
ていうかワンピース主要キャラのほぼ全員が高齢+558
-1
-
9. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:32
長寿アニメは歳と共に覇気が減っていくのを感じる…
(特に名探偵コナンとか)+308
-2
-
10. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:41
尾田っちと集英社、早いとこ頼むよ+161
-6
-
11. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:53
らりるれろが特にきつそうで+60
-1
-
12. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:56
毎週アニメ見る度に苦しそうで気になる
もう引退させてあげた方がいいレベル…+102
-3
-
13. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:14
ボンちゃんもだよね?
+160
-3
-
14. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:15
当初はフランキーってこんなに長く登場し続けるキャラとは思わなかったな+220
-1
-
15. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:18
雅子が若過ぎるのよ+360
-5
-
16. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:39
巻き舌っぽいのやめれば?+12
-5
-
17. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:39
リンダキューブ思い出す
いい声の人だよね
病気は辛いな+40
-0
-
18. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:49
イベントの時もずっと矢尾さん声出すの苦しそうだよね+20
-1
-
19. 匿名 2024/01/17(水) 00:13:19
フランキーってだいぶ物語が進んでから登場したキャラだと思ってたのにもう20年も経つの!?+268
-0
-
20. 匿名 2024/01/17(水) 00:13:22
ジャンゴのキャラソン好きでいまだにカラオケで歌うわ
ジャンゴッジャンゴッジャンゴッジャーンゴ🎵てやつ+14
-2
-
21. 匿名 2024/01/17(水) 00:13:54
ジャンフェスでも毎年老けたなあ…声辛そうだなあ…って心配が勝つ+20
-1
-
22. 匿名 2024/01/17(水) 00:14:09
64歳だったらまだそこまで弱る年でもないから
ご病気かなにかされてるのかなあ
5年前にイベントで見たときはまだここまで痩せてなくてお元気そうだったな+206
-1
-
23. 匿名 2024/01/17(水) 00:14:36
>>15
雅子とフリーザとウソップは異次元だと思う。+277
-0
-
24. 匿名 2024/01/17(水) 00:14:46
若い声優さんはたくさんいるんだろうけど
高齢の声優さんが未だに現役だから
需要が無いんだろうね+15
-2
-
25. 匿名 2024/01/17(水) 00:14:47
AIの出番だね+4
-11
-
26. 匿名 2024/01/17(水) 00:14:49
大谷育江と中井和哉以外は一味全員声が老けた+165
-5
-
27. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:15
>>1
何で後ろにコナンのポスター?www+1
-4
-
28. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:20
尾田っちのお気に入りらしいから無理でしょ+9
-0
-
29. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:36
ワンピースは正直声優さん限界感があるし、尾田先生に頑張ってもらって早く最終回迎えてほしい
麦わらの一味フランキー以外も、ブルックは元々老人キャラだし、ゾロとかチョッパーは変わったけど気にならないねってくらいだけども、サンジとかナミロビンとかは最近かなり年齢感じる。昔みたいないい声ではなくなってるよね。+153
-6
-
30. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:45
新しいワンピにアニメって流石に声優変えてくるよね?+8
-1
-
31. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:50
>>3
あってるのに何故マイナス?+104
-2
-
32. 匿名 2024/01/17(水) 00:16:00
本人も気にしてるし記事にするのはどうかと思う+12
-3
-
33. 匿名 2024/01/17(水) 00:16:02
フランキーは早めの引退でもいいと思う
でもシャンクスだけは変わらないで欲しい…+10
-13
-
34. 匿名 2024/01/17(水) 00:16:25
>>2
64歳だからいうほど高齢ではなくない?+136
-3
-
35. 匿名 2024/01/17(水) 00:17:30
>>19
同じこと思った
20年…?+97
-0
-
36. 匿名 2024/01/17(水) 00:17:36
サンジの声もだいぶオジサンだよね
ブルックとチョッパーは安定感ある+40
-1
-
37. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:08
>>19
多分ボンクレーも含めてってことかと+42
-2
-
38. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:28
ジャンフェスで毎年お見かけしてるけど何年か前から急激に痩せて老け込んだイメージ+15
-1
-
39. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:00
>>5
女性声優の方がおばさん声になったとか言われるし年取ると仕事減るけど、低くていい声系の男性声優ですら老化で昔ほどの良さは無くなるからね。
ゲームのシリーズ作品をよくするんだけど、スネークとか桐生一馬も声優さんが40代くらいの時の方がセクシーなイケボだったよ。最新作とかだと声の掠れや吃りが気になる。+101
-0
-
40. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:03
随分とまぁ失礼な記事だわな+40
-7
-
41. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:05
>>19
フランキーは途中からだけど、ジャンゴは初期のキャラクターだからその後ボンクレーも演じてるからずっといる感じ。+99
-2
-
42. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:12
>>19
フランキーとブルックは今だに新メンバー感ある+147
-0
-
43. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:15
>>3
肝付さんから引き継いで二代目の方だよね。違和感全然無くてすごいと思ったよ。+203
-2
-
44. 匿名 2024/01/17(水) 00:19:23
ジャンゴに思い入れはないが、フランキーとボンちゃんは矢尾さんじゃないとやだよ。+59
-0
-
45. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:40
>>8
ワンピースは回によっては48の神谷浩史が最年少の現場なんだよね+157
-0
-
46. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:45
この記事を本人が読む瞬間を想像すると辛い。今の時代、ネット上の素人の酷い書き込みをたくさんある中、こんな記事書かないでほしい。
周りの人やスタッフも普段から心配して声かけてるのかもしれないけど、矢尾さんには矢尾さんを取り巻くご家族やご友人、スタッフの声だけ届くようにしてあげたい。+143
-2
-
47. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:10
ブルックはEテレで犬として動いてるの見るとまだまだ平気…+108
-0
-
48. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:21
元々巻き舌っぽい喋り方だから、これで呂律回ったとて私は味があるなとしか言いようがない
どうせお酒でも飲んでたんじゃないの?って感じの喋り方+9
-6
-
49. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:33
>>36
サンジは落ち着いてる喋りの時にも声が上擦って高くなってるよね。昔はトーン落としてる時はもっといい声だった。確かにゾロ、チョッパー、ブルック以外は限界感ある。+44
-6
-
50. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:45
確かに毎週気になる
フランキーは滑舌?呂律がもう回ってない感じ+16
-1
-
51. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:53
気にしてなかったから見直してみた。呂律ってゆうか巻くのやめたかんじ?+9
-0
-
52. 匿名 2024/01/17(水) 00:22:49
先月のジャンフェス配信で見て呂律回ってなくて心配してた+8
-1
-
53. 匿名 2024/01/17(水) 00:23:14
>>37
>>41
そう言う事か
フランキー20年と思ってめっちゃビビった+19
-4
-
54. 匿名 2024/01/17(水) 00:23:28
引き伸ばしアニメだから
セリフも間延びしてんだよね+3
-4
-
55. 匿名 2024/01/17(水) 00:25:00
矢尾一樹もうそんな歳か…自分も歳取るわけだわ+33
-0
-
56. 匿名 2024/01/17(水) 00:25:58
>>9
ベテラン声優になると周りが言いづらいんだろうけど、正直勇退して欲しい気持ちがある。アニメファンには珍しいかもしれないけど、個人的には声優交代よりも、キャラと合わない年齢の声がする方が嫌だ。
ドラゴンボールとか、新作アニメ見たいけど最近悟空一家とベジータがキツすぎて見るの躊躇しちゃうんだよね...勿論かつて最高の演技をしてくれたことに感謝と尊敬はあるけど、今お婆さんとお爺さんに聞こえるもん。+84
-12
-
57. 匿名 2024/01/17(水) 00:27:24
比較的最近と思われるジュドーの声、もはや少年じゃなくておじいちゃんで驚愕をかくせない。
【CV:矢尾一樹】アラサーOLハマーン様にまた公式の声が....【漫画PV第3弾】【公式】 - YouTubeyoutu.beコミックス第4巻発売を記念して、お次はコンビニでアルバイトをする若い男子(ニュータイプ)にもとうとう公式の声が...!CV:矢尾一樹アラサーおひとり様コメディ、第4巻!なりゆきでシャアとアムロと3人でボーリングをする事になったハマーン様。そこへなぜかカミー...
かたやカミーユの声は極めて若々しい。昔と変わらない。【CV:飛田展男】アラサーOLハマーン様にまた公式の声が....【漫画PV第2弾】【公式】 - YouTubeyoutu.beコミックス第3巻発売を記念して、お次は株式会社ネオ・ジオンのライバル会社アーガマの若い男子(ニュータイプ)にもとうとう公式の声が...!CV:飛田展男アラサーおひとり様コメディ、第3巻!社員旅行(温泉)にやってきた(株)ネオ・ジオンご一行。そこでハマーン様...
+11
-2
-
58. 匿名 2024/01/17(水) 00:27:28
聴いてきた
申し訳ないけど、これは交代すべき
プロならキャラクターのキャラクター性を殺してはいけない+13
-9
-
59. 匿名 2024/01/17(水) 00:29:16
声優さんの為に早く完結してとか言う人いるけど何でアニメに合わせないといけないの?
尾田先生にはじっくり漏れなく描き上げて欲しい+31
-12
-
60. 匿名 2024/01/17(水) 00:29:46
尾田先生の好みだと新キャラでも年齢言ってる人とかが声優してたりするもんな
ハンコックもそうだし、ビビとかおばさん声なんだよ
そう考えるとサザエさんの声優さん凄いな+17
-5
-
61. 匿名 2024/01/17(水) 00:29:54
>>56
そう考えるとドラえもんの全員降板と全員交代は英断だったんだなって思う。未だに一部のオタがやいのやいの言ってるけどなんだかんだで15年近く今のメンバーで続いてるし。徐々に交代より一斉にって大事だよね+169
-2
-
62. 匿名 2024/01/17(水) 00:30:30
>>26
平田さんと勝平さんは?+18
-3
-
63. 匿名 2024/01/17(水) 00:31:09
>>8
フジテレビのドル箱アニメだからベテランに払える潤沢な予算があるのでしょう+7
-10
-
64. 匿名 2024/01/17(水) 00:31:26
>>56
ドラゴンボールの次回作が皆ちっこくなる所から始まりはするけど、そんなにキツイ?かな+8
-1
-
65. 匿名 2024/01/17(水) 00:31:42
ピッコロも一時期言われてたけど、まだやれてるほうだもんね
ドラゴンボールもコナンも最近きつい
逆に言うとここら辺の声優って唯一無二の存在なんだよね+32
-0
-
66. 匿名 2024/01/17(水) 00:32:00
矢尾一樹なんて若手かと思ってたのにいつのまにか大ベテランに…+18
-0
-
67. 匿名 2024/01/17(水) 00:32:23
>>39
大塚明夫ってモノマネしやすい(失礼ながら)おじいさん声じゃないかって思ってたけどちょっと前MGS1やった時こんな深くて通るいい声だったんだってビックリした。桐生ちゃんも、久々に出てきたけど外伝8で結構声年取ったよね。昔はもっとクリーンな低音だった。まぁキャラも実際の時間分年とるレアな作品だから正解ではあるんだけど。+41
-0
-
68. 匿名 2024/01/17(水) 00:32:58
結構前からだよね?入れ歯にしたのかと思った。最近の黒柳徹子みたいな感じだから。+15
-0
-
69. 匿名 2024/01/17(水) 00:34:06
一度定着しているイメージの声を変える事自体難儀なものはないと思うよ
年齢だからとかそういうのうっといというかなんというか
+5
-1
-
70. 匿名 2024/01/17(水) 00:34:21
>>8
その割にキャラが歳取らずにずっと若いからね。10代20代の設定が多いから、そりゃ違和感あるよ。+92
-1
-
71. 匿名 2024/01/17(水) 00:34:27
>>59
これだけ長く続いてる作品だもん、じっくり描いてるうちに尾田先生に何かあって結末まで行かなかったらモヤモヤするでしょ?そうならないためにもどこかで線引きして終わらせないと。コナンもそうだよね。黒の存在が暴かれる直前で青山剛昌先生に何かあったらって思うと...+1
-9
-
72. 匿名 2024/01/17(水) 00:34:46
あの呂律回ってない雰囲気が気になってたけど、誇張してるだけかも?とも思ってた。
+4
-1
-
73. 匿名 2024/01/17(水) 00:34:57
フランキーの声優の人のイメージこれなので、ほんとに痩せててびっくりした+34
-0
-
74. 匿名 2024/01/17(水) 00:35:10
>>70
それは中の人を知っているからのバイアスじゃない?+18
-1
-
75. 匿名 2024/01/17(水) 00:36:16
>>72
若本さんみたいな誇張?+2
-0
-
76. 匿名 2024/01/17(水) 00:36:33
苦しそうな声を聞いてたので64歳って知ってびっくり
70代かと思ってた+10
-1
-
77. 匿名 2024/01/17(水) 00:36:39
>>5
ひどいね。一生懸命な人なのに。+35
-38
-
78. 匿名 2024/01/17(水) 00:36:55
本当に呂律回ってないなら、こういうのって本人が一番自覚してて悔しいはずだからメディアは取り上げるべきではないと思う+11
-4
-
79. 匿名 2024/01/17(水) 00:37:04
>>2
年というか肌色見ると内臓がかなり弱ってそうな感じ+55
-1
-
80. 匿名 2024/01/17(水) 00:37:51
>>74
いや、女性陣とかは特に20代の女の子の声には聞こえないよ。サンジとかもあの感じで21とかは厳しい。フランキーかって30代とかだし...+8
-7
-
81. 匿名 2024/01/17(水) 00:38:06
>>8
長く続け過ぎなんだよ+113
-3
-
82. 匿名 2024/01/17(水) 00:38:10
>>6
麦わらの一味は割とみなさん還暦近い人多かった気がする+61
-0
-
83. 匿名 2024/01/17(水) 00:38:11
違和感があるとかはまぁ分かった
ただ、記事にするほどなのか?って思うほど
心配ならもっと配慮すればいいのに
一週回って失礼な気もする。+4
-4
-
84. 匿名 2024/01/17(水) 00:38:26
>>1
服装がお若いね
ちょっとリリアンに似てるわ+7
-1
-
85. 匿名 2024/01/17(水) 00:40:34
>>13
あちし心配っ!🦢+66
-0
-
86. 匿名 2024/01/17(水) 00:41:23
>>62
ヨコだけど平田さん勝平さんは老化で声が掠れて高くなった感じがする。昔と結構声色が違う。+45
-4
-
87. 匿名 2024/01/17(水) 00:41:29
>>80
そのまんまの声優さんの年齢の声として聞いているわけじゃないしなぁ
初期の段階から声質だったりで聞き憶えているからやっぱイメージとしての定着の声ってあるんよ
そのまんま若手声優を起用したとしても私は違和感あるなって思う。
多少劣化したとしてもずっと聞き続けてきた人にとっては許容の範囲じゃない?
フランキーの呂律がどうこうというのは単純に心配が故だと思うけど
+12
-4
-
88. 匿名 2024/01/17(水) 00:42:35
神谷明とか元気だよなと思って調べたら77歳だった
古川登志夫も+14
-0
-
89. 匿名 2024/01/17(水) 00:43:36
>>79
酒好きだしね矢尾さん
フランキーも矢尾さんイメージして作られてるし
豪快さもあって、病気だったらしょうがないけど出来るだけ交代してほしくないなぁ
まぁイワンコフは交代しましたけどね+33
-0
-
90. 匿名 2024/01/17(水) 00:43:37
ダーク・シュナイダーとかギーヴとかせいしんじゃとかセクシーな役といえばだったなぁ+3
-0
-
91. 匿名 2024/01/17(水) 00:45:20
>>73
私も矢尾さんここで止まってる。まさかあんなに激ヤセされてたなんて...+11
-0
-
92. 匿名 2024/01/17(水) 00:46:29
>>29
アニメのワンピース好きだから、原作終わるより声優さん交代の方が辛いかも…
フランキーも代役なんて考えられない😭+60
-0
-
93. 匿名 2024/01/17(水) 00:50:18
>>82
麦わらの一味の中では岡村明美さんが最年少で今年で55...+29
-0
-
94. 匿名 2024/01/17(水) 00:53:33
>>80
そもそもサンジが21って思いながら見てないからなー。見始めた時からサンジはこの声だしナミとかゾロもあの声だから年齢の割におじさんおばさんすぎるって言われても「そうかな?」としか思えない+43
-1
-
95. 匿名 2024/01/17(水) 00:53:35
>>89
イワちゃんは犯罪犯してしまったからね+13
-0
-
96. 匿名 2024/01/17(水) 00:53:36
何年か前にテレビで見た時こんなに痩せてなかったよ
+2
-0
-
97. 匿名 2024/01/17(水) 00:55:17
>>95
イワンコフも初代声優をイメージしてだけど・・・まぁいろいろねw破天荒すぎる事したからね
+13
-0
-
98. 匿名 2024/01/17(水) 00:55:38
>>42
ベテランばかりで現場に馴染めてない中堅+3
-5
-
99. 匿名 2024/01/17(水) 00:56:13
>>98
馴染みまくってね?むしろ活躍しまくってね?+10
-2
-
100. 匿名 2024/01/17(水) 00:57:03
>>80
私はずっと見てるからこそふとした時にあぁ声老けたなって思うけどな。まぁどう感じるかは人それぞれだね。+7
-1
-
101. 匿名 2024/01/17(水) 00:58:36
>>65
ピッコロは全然よいよ
むしろべジータ、服部がきついわ+21
-1
-
102. 匿名 2024/01/17(水) 00:59:05
>>45
杉田がワンピースの現場では若手って言ってたな+67
-0
-
103. 匿名 2024/01/17(水) 01:00:30
>>102
若手が中枢にいけるようなもんならもう大出世もんだよね+48
-0
-
104. 匿名 2024/01/17(水) 01:02:18
>>40
しょうがない。
+4
-0
-
105. 匿名 2024/01/17(水) 01:04:01
>>14
フランキー最初はめちゃくちゃ敵だったし、仲間になるのはパウリーだと思ってた笑+40
-0
-
106. 匿名 2024/01/17(水) 01:04:16
>>102
そろそろワンピースとかの長寿作品以外で杉田クラスが最年長ってアニメも出て来そうだよね+59
-1
-
107. 匿名 2024/01/17(水) 01:05:11
>>105
あるあるだねwコイツ仲間だろが仲間にならず
いつの間にか仲間になった人もいるし(ロビン)+11
-0
-
108. 匿名 2024/01/17(水) 01:08:26
わたしもテレビで見て心配になった!!無理しないでほしいけど、フランキーの声はこの人なんだよな。
ワンピース長いねん。+9
-0
-
109. 匿名 2024/01/17(水) 01:19:41
>>15 雅子87とは思えない+117
-1
-
110. 匿名 2024/01/17(水) 01:23:05
>>8
もう30年くらいだよね?
+4
-5
-
111. 匿名 2024/01/17(水) 01:23:48
>>59
引き伸ばしてるのはジャンプの都合じゃない?+11
-4
-
112. 匿名 2024/01/17(水) 01:25:21
>>67
大塚明夫はサラブレッドだよね
お父さんもナレーター
子供も声優+15
-0
-
113. 匿名 2024/01/17(水) 01:26:50
>>110
去年25周年だね+7
-1
-
114. 匿名 2024/01/17(水) 01:28:34
私もすごい心配した。
ちょうどYouTubeでやってるワンピースの
ウォーターセブン編見てから最新のエッグヘッド編
見たらもう全然違くて心配しちゃった。。
長年続くアニメだから仕方ないとは言え
健康でいてほしいな。+6
-1
-
115. 匿名 2024/01/17(水) 01:29:23
>>8
60代なら人によっては全然大丈夫な気がする
鍛えてるプロだし
むしろ、一時期病気で滑舌がすごく悪くなってしまったコナンの和葉の声優さんを思い出した
当時病気公表してなかったからざわついた覚えが+55
-1
-
116. 匿名 2024/01/17(水) 01:33:05
>>19
ワノ国だけで4〜5年やってるもんね。+12
-1
-
117. 匿名 2024/01/17(水) 01:35:30
>>29
YouTubeのワンピースはじまりの方とか
見て最新も見てるけどそこまで気にならないと思うけどなぁ
フランキーだけはなんかこもってるというか
呂律がまわってない感じだから変わった感あるけど+5
-3
-
118. 匿名 2024/01/17(水) 01:43:16
>>14
仲間になると思わなかった。+5
-0
-
119. 匿名 2024/01/17(水) 01:53:35
>>19
同じ事思いました。まだ新キャラのイメージがある。+2
-0
-
120. 匿名 2024/01/17(水) 01:54:56
最近ガンダムの仕事した時も言われてたな+0
-1
-
121. 匿名 2024/01/17(水) 02:06:55
>>15
ニセ雅子「アイディンティ田島」が声帯にポリープ出来て声潰れてたのに
御本人の雅子さんが87歳で現役は凄い+199
-2
-
122. 匿名 2024/01/17(水) 02:08:24
>>102
ワンピって体育会系なのね+6
-0
-
123. 匿名 2024/01/17(水) 02:11:28
>>6
お爺さんには違いないけど60代ならまだ現役でバリバリ働いてる人沢山いるよ。+39
-0
-
124. 匿名 2024/01/17(水) 02:13:23
矢尾さんは昨年8月の24時間テレビの深夜の上田が司会の番組に出てたね
元乃木坂46の松村沙友理が初の声優挑戦するとき、矢尾さんが指導していて出来なくてイライラして舌打ちをしたり途中で帰ったりして迷惑をかけたことを謝っていたんだよね
最後はわざとブリッ子で謝っていたが矢尾さんは大人の対応で
「可愛いから許す」と言ってくれて終わり
5ヶ月前はまだ元気に話していたんだけどね+22
-1
-
125. 匿名 2024/01/17(水) 02:21:13
あれ、フランキー20年…!?+0
-1
-
126. 匿名 2024/01/17(水) 02:24:11
24時間テレビのとき失礼だったね
ごめんなちゃい
炎上したもんね+17
-1
-
127. 匿名 2024/01/17(水) 02:28:21
>>122
一味だけで録る時は未だに岡村明美さんが扉開けなど後輩の仕事やるらしいしめちゃくちゃ体育会系LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 岡村明美、声優歴29年だけど「ワンピース」アフレコ現場ではパシリ役onepiece.ria10.comONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。
+27
-1
-
128. 匿名 2024/01/17(水) 02:30:24
>>8
一味に関しては最近の加入メンバーが更に平均年齢上げてる
ジンベエみたいに還暦前でも亡くなって交代してる人もいるから年齢だけではないんだけどね+23
-1
-
129. 匿名 2024/01/17(水) 02:31:14
>>61
ドラえもんの一斉世代交代は大成功だったと思う
絵柄も変えてのぶドラにも全く寄せてないから昔のドラえもんは綺麗な思い出のままいい意味で別物として受け入れられた
本家に寄せる時点で本家越え無理なの確定だからしんちゃんも寄せない方が良かったと思う
ドラえもんは性格まで変わったけど普通に馴染んでるし+53
-3
-
130. 匿名 2024/01/17(水) 02:47:28
>>57
ジュドーの方はコメントオフになってるね…+3
-1
-
131. 匿名 2024/01/17(水) 02:52:21
もうおじいちゃんだもんそりゃ仕方ない+0
-2
-
132. 匿名 2024/01/17(水) 02:53:26
野沢雅子って凄いんだね
まだ少年できるんたんな+54
-3
-
133. 匿名 2024/01/17(水) 03:01:37
>>31
もしかしてブルックのことだと思ってるんじゃ…笑+73
-1
-
134. 匿名 2024/01/17(水) 03:05:01
>>8
>>81
ほんとそれ
コナンも同じ
声優さん達の為にもみんなが納得できる演技ができるうちに終わらせてほしいと本当に強く思う
20年30年務めてきて「歳取って口回らないから交代」なんてリスペクトがなさすぎるし、かと言って声が出なかったり喋りにくかったりする中続投を要求し続けることも酷すぎる
稼げりゃ何でも良いのかって呆れさえするレベルだわ+85
-8
-
135. 匿名 2024/01/17(水) 03:19:37
>>129
言ってることその通りなんだけど
読めば読むほどもはや「ドラえもん」じゃなくて笑うwww
声も顔も性格もwww+6
-11
-
136. 匿名 2024/01/17(水) 03:26:17
やってやるぜ!!・・て訳にはいかなくなってるんだね+6
-0
-
137. 匿名 2024/01/17(水) 03:42:24
>>133
それだ!笑+27
-0
-
138. 匿名 2024/01/17(水) 03:52:29
>>129
色々言われてるけど、原作の
エピソードに忠実なのは
わさびさんの方のドラえもん
なんだよね(˘・_・˘)+30
-2
-
139. 匿名 2024/01/17(水) 04:02:41
>>94
横
声が合ってるかは別として新世界前まではみんな30〜40代だからやっぱり声が若いよ。今も良いけど今と比べると若い頃の声のほうがキャラに合ってるっていうのは正直なところあるよ。+5
-1
-
140. 匿名 2024/01/17(水) 04:02:44
>>42
分かるわ。空島脱落組だけどいつから加入してどういう経緯で仲間になったのか分からん+20
-1
-
141. 匿名 2024/01/17(水) 04:06:30
>>122
ワンピに限らず声優界はなんでか上下関係厳しいよね。
舞台俳優上がりが多いからかしら。+31
-0
-
142. 匿名 2024/01/17(水) 04:17:56
コナンの和葉も一時期呂律が回って無かったことあったけど、持ち直したよね+5
-0
-
143. 匿名 2024/01/17(水) 04:18:08
>>64
新作、主要キャラが小さくなる設定って、それこそドラえもんみたいに、声優全員交代になるんじゃないかとヒヤヒヤしてる…
悟空の声は悟空のままでいてほしい+5
-0
-
144. 匿名 2024/01/17(水) 04:30:27
矢作省吾
+0
-0
-
145. 匿名 2024/01/17(水) 05:39:16
>>48
もう聞き取れないレベルだからその擁護も難しい
私も矢尾さん声優として大好きだから悲しいけど+17
-0
-
146. 匿名 2024/01/17(水) 06:10:34
体だけは大事にしてほしいです。+3
-0
-
147. 匿名 2024/01/17(水) 06:12:44
超獣機神ダンクーガ(1985)の主役やってる頃よくアニメ雑誌に出てたのでその頃のイメージしかなかったけどずいぶん痩せられたのね+19
-0
-
148. 匿名 2024/01/17(水) 06:18:35
>>61
ドラえもんの声が受け入れられないのは大人だけだもんね。
こどもたちは最初からそれで馴染んでるし、逆に昔のドラえもんを見たら違和感あるだろうな。
長寿番組は定期的にメンバーを一新するのが良さそう。
+38
-0
-
149. 匿名 2024/01/17(水) 06:20:56
>>129
きむすばは旧ジャイアン風の声も出せるけど敢えて変えてるみたいだね。
たてかべ版ジャイアンの真似してたけど、そっくりだった。
「自分にしか出来ないジャイアンをやって欲しい」って、たてかべさんに頼まれたと言ってた。
他の旧声優陣も自分達に寄せて欲しいとは思ってなくて「任せたぞ!」って感じだったのかもね。+45
-0
-
150. 匿名 2024/01/17(水) 06:34:49
交代しても、批判は少なそうだけどなー、違うかな
この人しか考えられない!の気持ちもすっごく分かる…けど…演じてるのは人間なんだよな、、+5
-0
-
151. 匿名 2024/01/17(水) 06:36:11
>>5
ガンダムのジュドーの声も全然演じきれてなくて悲しくなった
滑舌もそうだけど声に張りがなくて完全におじいちゃん+34
-0
-
152. 匿名 2024/01/17(水) 06:38:23
>>42
私サンジ以降全員新メンバーの感覚でいるw
私が時代についていけてないだけだけど
同じ感覚でアンパンマンのメロンパンナちゃんと、クレしんのアイちゃんも新顔の感覚+20
-2
-
153. 匿名 2024/01/17(水) 06:43:03
>>79
私も初見でそれ思った。+1
-0
-
154. 匿名 2024/01/17(水) 06:50:51
冗談じゃないわよぉう!+5
-0
-
155. 匿名 2024/01/17(水) 06:54:00
ガンダムooの時点で声が潰れてたけど+0
-0
-
156. 匿名 2024/01/17(水) 06:56:49
>>86
それなあ 個人的にサンジの方が気になるんよなあ
フランキーはおっさんだけどサンジはまだバリバリ若者だし衰えを聞くのが余計辛いんよなあ+42
-3
-
157. 匿名 2024/01/17(水) 07:03:02
>>4
クオリティに影響するなら勇退してもいいのでは+14
-1
-
158. 匿名 2024/01/17(水) 07:05:20
>>3
二代目ホラーマン役って知らない人多いのかもね。+95
-0
-
159. 匿名 2024/01/17(水) 07:15:03
矢尾さんお元気でいて~~…!私の中では矢尾さんは
永遠にダ・サイダーです+13
-0
-
160. 匿名 2024/01/17(水) 07:15:57
>>89
今YouTubeでやってるワンピース見ると、イワちゃんの声は全部岩田さんに変わってるね+0
-0
-
161. 匿名 2024/01/17(水) 07:16:31
>>8
田中真弓がワンピース終了を誰よりも望んでるもんね。私もいつ行くか分からないからって
+46
-1
-
162. 匿名 2024/01/17(水) 07:17:46
また1話から完全制作するなら
声優総入れ替えしてもいいんじゃないかなと思う。
25年かかった話ををまた1話からだからね。+11
-0
-
163. 匿名 2024/01/17(水) 07:27:21
>>158
一代目のスネ夫の声の方が印象強いからかな。+23
-0
-
164. 匿名 2024/01/17(水) 07:28:29
>>138
あまりそう思わない+4
-3
-
165. 匿名 2024/01/17(水) 07:28:37
>>37
違うと思うよ
だってジャンゴも演ってたけど20年よりもっと全然前から出てるし、「これまでフランキー役の声優交代はなく、矢尾さんが20年近く務めてきました。」って書いてあるし+12
-0
-
166. 匿名 2024/01/17(水) 07:30:08
>>138
批判する人は原作が大山ドラだと思っているから厄介だよね
原作のドラえもんは母性溢れるキャラじゃない+19
-2
-
167. 匿名 2024/01/17(水) 07:31:27
>>129
しんちゃんももう前の声浮かばないけどね。しょっちゅうYouTubeとかで見てるといまだに違和感出たりするの?+8
-1
-
168. 匿名 2024/01/17(水) 07:32:04
>>15
ドラゴンボールが何十年もトップ人気でいられるのは、雅子が現役で悟空の声を吹き込めているからだと思う+116
-1
-
169. 匿名 2024/01/17(水) 07:36:19
田中真弓さんってすごすぎじゃない?+24
-0
-
170. 匿名 2024/01/17(水) 07:39:45
>>1
見ようによっては野沢さんのほうが若く見える。
年いくと痩せてるとゲッソリして老けて見えるよね。
そのバランスって難しいけど。+27
-0
-
171. 匿名 2024/01/17(水) 07:46:40
>>161
正直田中真弓さんがご存命のうちに完結してほしい+84
-0
-
172. 匿名 2024/01/17(水) 07:51:38
この人の代わりと言っても、同じようなクセのある声は西川貴教ぐらいしか思いつかない。
それでもずいぶんと印象が違う気がする。
出来るだけ続いてほしい。+2
-5
-
173. 匿名 2024/01/17(水) 07:53:11
かなりのワンピオタクだけどフランキーはずっと気になってた…
他のキャラももちろん初期とは違うんだけどフランキーはキャラ的に巻き舌でオラついたテンション高めのしゃべり方だからなぁ
サンジもREDでちょっと「あれ?」となったけどあれは加齢というより鼻声っぽかっただけかな
しかしルフィはすごいよね
当然アニメ1話と今の声は違うんだけど衰えどころか今のほうがルフィっぽい
令和アニメでは青年主人公を女性が演じることがほぼなくなってるけど個人的には田中さん以外のルフィは考えられない+18
-0
-
174. 匿名 2024/01/17(水) 07:55:40
>>172
ん?・・・え?+6
-1
-
175. 匿名 2024/01/17(水) 07:56:28
>>19
ジャンゴはウソップの初登場と同期くらいだからそんなもんかも+6
-0
-
176. 匿名 2024/01/17(水) 07:56:41
アキバレンジャーを配信で見たばっかりだから、心配だな+2
-0
-
177. 匿名 2024/01/17(水) 08:01:50
>>169
真弓さん個人的に好きで本人の出演イベントとか動画とかよく見るんだけど喋ってる時は本当に陽気なよくいるおばちゃんって感じなのにルフィとか見るともう未だに完全にルフィのままで69歳のおばちゃんのギャップにキュンキュンしちゃうw+28
-0
-
178. 匿名 2024/01/17(水) 08:02:45
>>129
しんちゃんはしんちゃんだけの交代で周りは変わらないから、本家に寄せないと1人浮いちゃって違和感すごいと思う+23
-2
-
179. 匿名 2024/01/17(水) 08:10:35
>>23
ウソップの人は まだ還暦いってないでしょ
中尾さん72歳
雅子さん87歳よ
雅子さんなんて神がかってるわ
+52
-0
-
180. 匿名 2024/01/17(水) 08:12:06
>>5
ホラーマンはそこまでではなかったからフランキーみたいな声がきついのかな+6
-0
-
181. 匿名 2024/01/17(水) 08:13:54
>>138
最初のドラ声に近いのも初期わさびドラなのよね
わさびさんのドラえもん、今は昔のドラえもんにも寄っていて上手いこと調整しているなと思った+12
-1
-
182. 匿名 2024/01/17(水) 08:13:57
>>8
あるキャラの声優さんすごく好きなんだけど、最近声がおじさんすぎるなーと思うことがある。もちろん本人はもう何年も前からおじさんなんだけど、前は全く気にならなかったけどキャラは歳とらないからでも変わって欲しいとは思わないし。なんかちょっと寂しく感じる。ワンピースは好きだけど声優さん変わる前に終わって欲しいなとは思う+21
-0
-
183. 匿名 2024/01/17(水) 08:14:03
小学生の頃好きだったラムネ&40の頃から既に人気声優で私がアラフォーになった今も現役って本当に凄いことだよなぁ。
どうかお身体を労りつつ、フランキー役をやりきって欲しいな…。+6
-0
-
184. 匿名 2024/01/17(水) 08:14:45
>>77
一所懸命やってるんだから!頑張ってるんだから!が通るのは子供だけだよ+24
-4
-
185. 匿名 2024/01/17(水) 08:15:04
>>56
声聞いて声優の顔が思い浮かぶもんね。
個人的にキャラより本人が目立ってるの好きじゃないし、キャラと年齢かけ離れてきたらさすがに控えてほしい。
+8
-2
-
186. 匿名 2024/01/17(水) 08:15:09
>>129
しんのすけだいぶ馴染んできたよ
昔のと今のを交互に見ているけど、違和感なくなってきた+20
-0
-
187. 匿名 2024/01/17(水) 08:15:24
>>134
キャラの顔立ちや年齢と声が合ってないよね+4
-0
-
188. 匿名 2024/01/17(水) 08:15:32
>>25
うるさいよ。
お前botやろ。+2
-1
-
189. 匿名 2024/01/17(水) 08:16:01
>>31
あんたが間違ってるだけやで
こうやって勘違いして論争が起こるんやろうな+1
-26
-
190. 匿名 2024/01/17(水) 08:16:10
>>53
フランキーが20年だよ+3
-0
-
191. 匿名 2024/01/17(水) 08:17:42
>>29
それを思うと5年以内で終わった人気作は主要メンバーが声質維持したまま終わる可能性が高いから良いのかなと思った+7
-0
-
192. 匿名 2024/01/17(水) 08:18:00
>>174
tmさん地味に声優業やってんのよ+4
-2
-
193. 匿名 2024/01/17(水) 08:18:45
>>185
声優さんは前に出て欲しくないってトピあるけど、そこでは野沢雅子さんとか大御所は別って書いてる人が結構いてわりとモヤッとしてる+9
-1
-
194. 匿名 2024/01/17(水) 08:20:18
>>173
本当に田中さんは少年役やらせたらナンバー1だよね。+10
-2
-
195. 匿名 2024/01/17(水) 08:20:51
既にAIが声音登録した声優さんの声でやれるって聞いた。
これからは声にも著作権が必要になるのかも。
声優志望の若者いまや履いて捨てるほどいるらしいけど、より狭き門になったなー+17
-0
-
196. 匿名 2024/01/17(水) 08:25:13
>>26
今の20代に交代したらキャピ声とイケボの個性なし一味になりそう+44
-5
-
197. 匿名 2024/01/17(水) 08:33:24
>>47
そっちも昔よりは息切れやすくなってるんかなって思った
いっつも元気なワンワンっでーっす!って感じで促音入ることが昔より多くなった気がするのよね+14
-0
-
198. 匿名 2024/01/17(水) 08:34:41
>>47
え、チョーさんいまだに中にも入ってる!?+21
-1
-
199. 匿名 2024/01/17(水) 08:38:26
>>198
入ってるよ笑
着ぐるみに入ってあれだけ動いてれば息切れもするわ笑+39
-1
-
200. 匿名 2024/01/17(水) 08:38:59
呂律…ってことは脳に異常がある可能性もある
一度MRIなどで検査してみて欲しい+0
-0
-
201. 匿名 2024/01/17(水) 08:46:18
>>2
野沢雅子は20も上だよ+10
-0
-
202. 匿名 2024/01/17(水) 08:47:18
レジェンドなのは分かるけど、みんな若手に譲ってあげたらいいのに。
ワンピに限らず+22
-0
-
203. 匿名 2024/01/17(水) 08:53:18
>>4
モチベーションも生きがいも何も
国民年金の人は生涯働かなきゃならないんよ+13
-0
-
204. 匿名 2024/01/17(水) 09:07:35
>>3
そう、二代目ホラーマン
二代目ホラーマンと二代目ドキンちゃんが元夫婦で、メロンパンナとチーズも元夫婦+52
-0
-
205. 匿名 2024/01/17(水) 09:12:58
>>111
伏線回収って言葉あんまり好きじゃないけどワンピースはその辺作り込んでるから長いんだなって分かるよ。横だけど原作批判までいく最近の声優さんリスペクトってちょっといきすぎてると思う。+7
-1
-
206. 匿名 2024/01/17(水) 09:16:14
>>2
今週のワンピース見たけど呂律回ってないし、何言ってるのかも聞き取れないレベル。
本気で心配。+27
-0
-
207. 匿名 2024/01/17(水) 09:26:54
>>147
イケメンだったのよー!!
今は入れ歯合ってないのかと心配になるレベル+12
-1
-
208. 匿名 2024/01/17(水) 09:34:23
>>199
凄いですね!いつもお元気そうでバイタリティ溢れてますよね。
いつまでも活躍していて欲しいです。+15
-0
-
209. 匿名 2024/01/17(水) 09:36:24
>>204
冨永みーなさんと元夫婦ってびっくりした!+13
-0
-
210. 匿名 2024/01/17(水) 09:42:46
>>9
わかるよ
皆さん一般人とは比べ物にならないくらい若くて良い声だけど、やっぱり年齢とともに声が変化してくるのは仕方ないというか…
ドラえもんやルパンみたいに思い切って声優変更するのもいいのではと思う+15
-1
-
211. 匿名 2024/01/17(水) 09:48:17
>>15
田中真弓さんに何かあったらルフィもやるつもりなんだもんねw
すごすぎるよ+94
-0
-
212. 匿名 2024/01/17(水) 09:55:49
>>15
おばあちゃんより年上なのに凄いです・・+23
-1
-
213. 匿名 2024/01/17(水) 10:09:25
>>161
読者も早く完結を望んでる。
張り巡らされた伏線と謎を回収してほしいだけで、もうそんなにバトルとかは興味ない。
+47
-1
-
214. 匿名 2024/01/17(水) 10:17:15
そんなにヤバイのかって気になってYou Tube見たけど想像以上だった。
これは劣化というよりも体調が心配される、回復しないなら降板もあるかと思った。+15
-0
-
215. 匿名 2024/01/17(水) 10:29:25
ナミサンジルフィもそこそこやばい
YouTubeで初期の見た後に最近の見るとちょっと…
フランキーはともかく、ルフィは変えられないから頑張ってほしい+9
-1
-
216. 匿名 2024/01/17(水) 10:36:30
>>167
公式YouTubeを見るぐらいだから慣れないな
公式こそ昔のよく流してるのに浮かばないってどういうこと+0
-1
-
217. 匿名 2024/01/17(水) 10:38:17
普通に世代交代だろw+0
-0
-
218. 匿名 2024/01/17(水) 10:47:20
エルピープル「ジュドー!!大丈夫⁉︎」+1
-0
-
219. 匿名 2024/01/17(水) 10:49:17
>>47
え?!ワンワンってチョーさんだったの?!+18
-0
-
220. 匿名 2024/01/17(水) 10:50:47
>>179
わかる
ずっと脂が乗ってるよね
一生旬の方+17
-3
-
221. 匿名 2024/01/17(水) 10:51:54
>>148
ドラえもんはいつだって「子どものもの」だからね
大人が口出ししてくるのも滑稽な話だよ+11
-0
-
222. 匿名 2024/01/17(水) 10:53:59
>>47
ピカピカブー終わったあともう一回踊ろう!ってたまになって、じゃあワンワンお水飲むねってゼェゼェしながら言ってるの見ると心配になる
もう一回踊ろう!はただの挨拶的なものだと思うけど、ワンワンかなり重そうだしチョーさん本当すごい+43
-1
-
223. 匿名 2024/01/17(水) 10:54:01
>>216
普段放送中の地上波しか観てないから+0
-0
-
224. 匿名 2024/01/17(水) 10:58:08
>>124
なんでそんなヤツに仕事回すんだろうね
舌打ちした時点でさっさとクビにして他の人にしちゃえばいいのに
全国にある声優養成所に普通に上手い子もかわいい子も沢山いるだろうに
今の時代ならタウンワークで募集しても来そうじゃんw+33
-2
-
225. 匿名 2024/01/17(水) 11:02:25
>>31
みんなその前の肝付さんの印象が強いんじゃない?
ホラーマンたまにしかでないし+18
-0
-
226. 匿名 2024/01/17(水) 11:03:17
集英社の犠牲者がまたひとり…+1
-2
-
227. 匿名 2024/01/17(水) 11:03:27
>>201
比べる対象が化け物なんよw
+15
-0
-
228. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:50
>>29
ネトフリで新しく作られるアニメは声優どうなるんだろう?+7
-0
-
229. 匿名 2024/01/17(水) 11:18:16
口の中に綿でも詰め込んでる感じ…
声帯というより歯茎か舌の調子が悪そう+2
-0
-
230. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:56
長く続けばいいってものではないよね。結局お金にさえなれば質が下がった作品でも提供して問題ないってことかな。+4
-0
-
231. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:31
>>124
サクラ大戦のライブをよく見てたので矢尾さんの顔と首周りの激痩せにびっくりした+8
-0
-
232. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:40
>>183
ラムネス役の草尾さんと6歳差くらいだっけ?草尾さんか変わらなさすぎなんだよなぁ…w+6
-0
-
233. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:07
>>1
銭形警部も交代前の数年間作られてたルパン三世で、呂律も回らず活舌がとかのレベルじゃなくなに言ってるか分からなくなってたのに使ってたよね
この人は大御所かどうか知らないけど、テレビ局の人とかも誰も指摘できないのかなって思った…+7
-0
-
234. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:50
あれ?矢尾さん今おいくつだっけ?と調べたら1959年生まれでうちの両親と一緒だった
今年65歳か…色々ガクッとくる年齢かも
元々細い方だけどここ最近の矢尾さんの痩せ方や滑舌はちょっと心配になっちゃう…😭やっぱり声優さんの仕事ってハードなんだろうな+6
-0
-
235. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:26
珍しいって言われちゃうけど、私フランキー推しなのよ
一味の中で一番好きだし、エピソードにも一番共感してる
ワンピースコラボのお菓子とかお茶とかあるといつもフランキーのやつ買っちゃう
矢尾さんお元気でいてほしいな+11
-2
-
236. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:49
>>132
なにこの画像w
意味がわかるまでちょっと時間かかったけどわかったらなんか嬉しいww+23
-0
-
237. 匿名 2024/01/17(水) 12:35:55
>>1
フランキーのセリフ、フランキーは入れ歯で入れ歯がカフカフなってるんだなと思って受け入れればいいのよ。本人だって関係者だって分かってるよ。声優さんがまだ頑張ってるんだったら私は受け入れて批判はしたくない!+1
-10
-
238. 匿名 2024/01/17(水) 13:02:33
>>81
30代半ばの私が小学生の時くらいからやってたもんね+2
-0
-
239. 匿名 2024/01/17(水) 13:03:30
>>124
ヒカルに捨てられた女?+8
-2
-
240. 匿名 2024/01/17(水) 13:04:36
>>115
和葉役の方はバセドウ病だったんだよね確か
声優はやっぱり声が資本だし、声が大丈夫なら多少体が悪くても無理をしてでもってなるのかな
声優の訃報の時とかでも、亡くなる少し前まで闘病しながらもアフレコは続けてて…みたいなケース多い気がする+7
-0
-
241. 匿名 2024/01/17(水) 13:47:02
>>109
えーえ!!
そんなご高齢だったの!
びっくり!+19
-0
-
242. 匿名 2024/01/17(水) 13:52:09
>>132
私もこれ、保存してる。笑+5
-0
-
243. 匿名 2024/01/17(水) 14:39:09
>>47
ブルックワンワン、この間ソリに乗ったら急すぎたのか転がり落ちて、ソリがサーッていってしまって「アイムソーリー!」って雪の中ズボスボ走ってたわ。
ワンワンが20キロくらいあるから、毎日早朝走ってるんだよね。+17
-0
-
244. 匿名 2024/01/17(水) 15:17:50
>>109
87なの!?
+8
-0
-
245. 匿名 2024/01/17(水) 15:31:49
>>232
ドラゴンボールの中でもトランクスはあまり変わってないよね+4
-0
-
246. 匿名 2024/01/17(水) 15:34:38
>>204
え!意外と複雑+7
-0
-
247. 匿名 2024/01/17(水) 15:38:18
>>39
ずっと聴き続けてると気づかないんだけど、ふと何十年か前のアニメ、映画見たり作品やったりしたら、声優さんの声が若くてハリがあって、昔はこんなに綺麗な声だったんだって思うよね。長寿作品はその辺難しい。+7
-0
-
248. 匿名 2024/01/17(水) 15:44:11
>>178
ひろしも交代してるよ+10
-1
-
249. 匿名 2024/01/17(水) 16:20:52
>>6
まだ64歳だよ
声優さんってこのくらいの歳なら流石に青少年の声としては違和感あるが
活舌や発声は充分すぎるくらい元気な人たちが多い
だから心配されてる+4
-0
-
250. 匿名 2024/01/17(水) 16:32:31
コナンの和葉も一時期すごく変なときあったような+0
-0
-
251. 匿名 2024/01/17(水) 16:33:59
>>233
ルパン三世のキャストは、
「風魔一族の陰謀」で制作側の都合でキャスト総とっかえした為に、色々辛いことがあったので
原作者から、声優さん側から申し出が無い限り変えて欲しくないと達しが来てたらしい
+7
-0
-
252. 匿名 2024/01/17(水) 16:37:56
ネットフリックスでやるリメイク版の声優どうするんだろう
宣伝に従来の声優さん使ってる、
尾田先生はキャスト気に入ってるという点から変えないだろうという意見も多いけど
私は若い人たちに変えて2パターン楽しみたい+13
-0
-
253. 匿名 2024/01/17(水) 16:57:42
>>147
若いとき、福山潤に似てるんな…+9
-0
-
254. 匿名 2024/01/17(水) 17:36:59
>>158
今のホラーマンが二代目って知らなかった!+5
-0
-
255. 匿名 2024/01/17(水) 17:42:22
ゲーツキャパ
だれやねんww+0
-0
-
256. 匿名 2024/01/17(水) 18:41:29
>>147
福山潤にしか見えないレベルで似てる+6
-0
-
257. 匿名 2024/01/17(水) 19:37:39
>>251
でもそれだと作品としては失敗なのにというか、放送してるものが何言ってるか分からないってことは放送事故みたいなことだけどそれでもいいのかな…
誰も指摘しないから声優さん側もそんななってるって気づいてないわけじゃない?
何か基準いるかもね+1
-0
-
258. 匿名 2024/01/17(水) 19:39:54
>>252
リメイクするなら、ちゃんと10代20代の若々しい一味を再現できるキャストに一新して欲しいと思う
別バージョンとしてだから今の声優さんにリスペクトを欠くことにはならないし+11
-0
-
259. 匿名 2024/01/17(水) 19:43:49
舌に洗濯バサミ挟みながら喋ってるみたいな感じだもんな
流石に無理あると思う
おじいさん役とかでも難しいんじゃないかな+3
-0
-
260. 匿名 2024/01/17(水) 19:44:49
>>249
矢尾さんウチの親ぐらいの歳だけどやっぱり60すぎるとガクッとくるよ。
公には公表してなかったり命の危険はなくても病気してる場合もあるし。+3
-0
-
261. 匿名 2024/01/17(水) 19:59:55
ずっと入れ歯なんかなと思ってた。TV出てた普段のしゃべりとかでもふがふがしてて、いつ入れ歯飛び出しちゃうんじゃないかと心配な感じだった。+3
-0
-
262. 匿名 2024/01/17(水) 20:04:54
>>184
子どもでも叩くやんあんたらww+2
-1
-
263. 匿名 2024/01/17(水) 20:05:26
>>249
もう64だろw
マジで日本で高齢化な+0
-1
-
264. 匿名 2024/01/17(水) 20:13:27
>>59
伏線は早く回収しないと忘れちゃうよー
漫画はスピードも大事だよ
+3
-2
-
265. 匿名 2024/01/17(水) 20:23:45
冨永みーなさんの元旦那さんか。+0
-0
-
266. 匿名 2024/01/17(水) 20:29:57
>>1
八尾さんベテランやん
何があったの😱
+1
-0
-
267. 匿名 2024/01/17(水) 20:34:06
>>9
アンパンマンでそう感じる+0
-0
-
268. 匿名 2024/01/17(水) 20:36:48
高齢だけど頑張ってると思う、今更変わっても寂しい+1
-3
-
269. 匿名 2024/01/17(水) 20:53:48
>>203
デビューの年代、声優さんのギャラ今よりもっと低い頃かな
70年代からストを繰り返して、段々上がって行ったと聞く
+0
-0
-
270. 匿名 2024/01/17(水) 20:58:14
>>134
コナンは諦めろ
原作終わってもアニオリで続くよ、賭けてもいい+0
-1
-
271. 匿名 2024/01/17(水) 21:04:52
>>228
実写版は現状の声優陣が吹き替えしたんだっけ
+1
-0
-
272. 匿名 2024/01/17(水) 21:17:26
>>222
あれ、娘と私すぎて、毎回笑っちゃうんだよね
最初、わんわん見た時、なんでこんなおじさん臭い犬が人気なのかよく分からなかったけど、今はもう大好き笑
いつまでもちょーさんにやって欲しいわ〜
と、思うと同時に衰えを感じさせる前に勇退した、前のクレヨンしんちゃんの声優さんやうーたんの声優さんもそれはそれでプロよねとも思う
ファンとしてはいつまでも素敵な声を聞きたいけど、声質の変化を目の当たりにしたらショックなんだよね
難しいわ+8
-0
-
273. 匿名 2024/01/17(水) 21:17:41
>>33
シャンクスの声も久しぶりに聞いたら、お年を感じた。+6
-0
-
274. 匿名 2024/01/17(水) 21:18:24
>>45
神谷さんもう四十八なの!?+5
-0
-
275. 匿名 2024/01/17(水) 21:22:36
>>201
この年齢まで来ると老け方は十人十色+0
-0
-
276. 匿名 2024/01/17(水) 21:28:37
>>79
酒飲むしタバコ吸うし喉には良くない+2
-0
-
277. 匿名 2024/01/17(水) 21:40:16
>>1
でも矢尾さんの代わりって全然思いつかない。
大御所とかそういうこと抜きにしても、じゃあ他に誰がフランキー出来るの?って思うくらい唯一無二の声だよね。+7
-0
-
278. 匿名 2024/01/17(水) 21:55:12
田中さん以外のルフィは有り得ないからきちんと完結させて欲しい。+2
-0
-
279. 匿名 2024/01/17(水) 22:06:16
ルパンの次元の声も引退直前はただのおじいちゃんで聞いていられなかった
次元は一番好きなキャラだけど頑張ってるおじいちゃんにしか聞こえなくて無理だった
似た声の人に世代交代した方がいい
+5
-0
-
280. 匿名 2024/01/17(水) 22:16:19
>>1
いまアンパンマンのホラーマンも八尾さんだよね+0
-0
-
281. 匿名 2024/01/17(水) 22:48:29
>>161
三十年くらい前に私が初めて好きになったアニメシリーズの主役が田中真弓さんで、そのころからずっと好きであんまりご本人のイメージ変わってなかったんだけど、もうそんな歳なのね
この文章を読んで鶴ひろみさんを思い出した+5
-0
-
282. 匿名 2024/01/17(水) 23:21:48
>>274
今度の誕生日(1\28)で49です。さすがに老眼来てるみたい+2
-1
-
283. 匿名 2024/01/18(木) 00:02:48
>>277
ワンピのゲームやると矢尾さんに限らず声が結構キツいなぁって思った
勝平さんも声裏返ってたし
ネトフリの新作アニメで声優変わるのか気になるけど+2
-0
-
284. 匿名 2024/01/18(木) 00:03:53
>>45
海兵Aの出世がすごいわ
青二が多いから青二の若手も出していくのかな?+3
-0
-
285. 匿名 2024/01/18(木) 01:23:42
>>2
休業して代役の人に任せたらいいんじゃないかな?+1
-0
-
286. 匿名 2024/01/18(木) 01:51:05
>>273
池田秀一さんはここ5年くらいずっと苦しそうよね
年齢考えたら普通のことなんだけど+8
-0
-
287. 匿名 2024/01/18(木) 02:41:09
>>112
大塚明夫さんって子どもいること公表してるの?
検索したら、大塚剛央さんという声優さんが
大塚明夫の息子という噂があるというレベルの記事しかなかった。
+1
-0
-
288. 匿名 2024/01/18(木) 02:48:07
>>172
西川貴教、歌手として好きだけど声優としてはどうかなと思う。
SEEDだから良かったわけで。
あと矢尾一樹の色気のある掠れ声とは違うと思う。+1
-0
-
289. 匿名 2024/01/18(木) 03:22:01
>>286
コナンの赤井さんが凄く好きなんだけどここ5年くらい前まではまだなんとか聞ける程度だったけど、急におじいちゃんみたいな声になってしまって悲しい。
かといって違う人がやるのはなんか受け入れられないし…+4
-0
-
290. 匿名 2024/01/18(木) 03:36:44
>>287
大塚明夫さんは3回の結婚歴があるけれどお子さんがいることは公表してない。いるというお話を聞いたこともない。+4
-0
-
291. 匿名 2024/01/18(木) 03:52:10
>>5
わかる
本当にお年寄りだな〜って、キャラクターとの違和感が気になってしまう…+1
-0
-
292. 匿名 2024/01/18(木) 04:09:49
>>251
ルパンは古川登志夫さん
次元 銀河万丈さん
五右衛門 塩沢兼人さん
峰不二子 小山茉美さん
割と良かったよ。古川登志夫さんはこの報告を山田康雄さんにした所、知らなかった山田康雄さんは大激怒したそう+1
-0
-
293. 匿名 2024/01/18(木) 05:46:43
>>156
喫煙者とかお酒好きを公表されてる方は、やっぱり声の老化が気になる方多い気がする。上で話題に出た池田秀一さんなんてすごく呑まれると聞くし、サンジ役平田さんも喫煙者だからね。+6
-0
-
294. 匿名 2024/01/18(木) 08:46:24
>>292
よこだけど
五右衛門 塩沢兼人さん
はぁ!めっちゃいい!!+7
-0
-
295. 匿名 2024/01/18(木) 18:01:44
>>292
映画スタッフが声優変更を言い淀んで先延ばしにして、何も知らない古川さんが山田さんのところに挨拶に行った事で発覚したんだよね
筋が通っていると思っていた古川さんは何も悪くないのにとんだとばっちりを食った
あげく旧声優ファンにまで叩かれ長年のトラウマだったらしいね
声優陣含め作品自体は素晴らしい出来に仕上がったのにミソがついてしまった
観賞した人達からきちんと再評価されてはきているけど、ちょっとスタッフー💢!!+9
-0
-
296. 匿名 2024/01/18(木) 18:15:30
>>271
初期5人、アーロン以外のキャラも続投(アーロンの人は何故変わったのか不明)
矢尾さんが最初にあてたジャンゴは出てない、2期はドラム〜アラバスタまでやりそうだから多分ボンちゃんが出てくると思うんだけど…正直無理じゃね?と思ってる
ワンピ大好きだし矢尾さんも昔アルバム買った事あるくらい大好き、でも忖度しても仕方ないから言うとワノ国序盤はマシだった、REDもまだイケた
でももうジャンフェスがきつかったしエッグヘッドはあの通り…どうなるんだろう
+3
-0
-
297. 匿名 2024/01/18(木) 19:12:28
>>204
アンパンマン、バタコさん「私の元夫は来ないから安心」。何年かに一度はゲストで来るかもしれんが。+0
-0
-
298. 匿名 2024/01/19(金) 11:05:04
>>169
私なんて、もはや船長なのか田中真弓さんなのかわからなくなってる
よく声優さんの顔を知ってるとキャラにその顔がかぶっちゃって
集中できないみたいなアンチがいたりするけれど
それを超越しちゃっててもう船長は船長でしかないって心の底から思ってる
まぁ、結局、船長も田中真弓さんも大好きって所に行きつくんだけども+4
-0
-
299. 匿名 2024/01/19(金) 15:31:12
>>297
元夫婦の声優共演はよくあるけど、バタコさんとこは一切ないね。NGなんかな。+0
-0
-
300. 匿名 2024/01/20(土) 09:07:38
アイアンリーガー懐かしい!+1
-0
-
301. 匿名 2024/01/21(日) 14:05:52
>>295
ほんと怒るなら主にスタッフに対してだよね
言いよどんで先延ばし…ということは初代の声優陣から反発食らうことは想定できてたんだろうし
古川さん筆頭に任された新規キャストの方々には何の落ち度もないのに+1
-0
-
302. 匿名 2024/01/21(日) 14:20:20
ダークシュナイダーは矢尾さんじゃ無いと落ち着かんのよ+0
-0
-
303. 匿名 2024/01/22(月) 16:36:34
今更だが元はジャンゴ役。フランキーは偶々。+0
-2
-
304. 匿名 2024/01/22(月) 16:45:58
声優は本人がきつくても一度入った世界でそんな簡単に辞めさせてもらえないのよ、今尚生き残りなら旧ドラえもんやちびまる子くらいの声優のキャリアの人なら上に意見できるだろうが特にアニメや吹き替え。それだけでは厳しい。八尾さんはまだそのクラスではないしシャアの池田秀一もまだそういう領域ではない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する