ガールズちゃんねる

スマホ依存、ゲーム依存の中学生いませんか?

135コメント2024/01/17(水) 15:54

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 22:11:20 

    中学に入ってから勉強をしなくなり成績がどんどん下がり、去年までは勉強見てあげたり心配して声をかけたり個別指導の塾に入れてみたりしましたが、何をしても勉強する気がないようで、全てやめました。
    反抗期で何か言うと、うざい!クソババア!死ね!ほっといて!など暴言を吐かれるため、最近は何も言わないようにしてます。
    家にいる時は、ほぼずっとスマホかSwitchをしてます。時間を決めてやる約束も全く守られていません。成績は悪いですが学校へは行っていて普通に過ごしてはいるようです。勉強をしない理由がスマホ、ゲーム、なわけではないとは思いますが、大して楽しそうにやっているわけでもないので逃げているのだと思います。4月からは受験生なのに危機感もなく、本当にどのように接していいのか、今後どうなってしまうのか不安です。情けない母親ですが、相談に乗ってもらたら嬉しいです。

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:05 

    スマホ依存、ゲーム依存の中学生いませんか?

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:27 

    スマホ依存、ゲーム依存の中学生いませんか?

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:53 

    小4ですが同じです!

    +30

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:57 

    だからスマホ与えるの早いんだって

    +67

    -26

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 22:13:00 

    塾にちゃんと行ってるならいいんじゃないの?

    +4

    -18

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 22:13:09 

    スマホ依存、ゲーム依存の中学生いませんか?

    +52

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 22:13:19 

    不登校の中学生だけど毎日ガルに張り付いてるよ

    +16

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 22:13:23 

    スマホ解約

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 22:14:47 

    叩き壊せ

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 22:14:49 

    今からゲームにハマってると飽きるのも早くなる。

    +7

    -10

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 22:15:04 

    これからの若い子達 み~んなスマホ中毒で頭空っぽばっかりになっちゃうんだろうね~

    +118

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 22:15:15 

    解約すればいいのに

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 22:15:26 

    ヨーカドーのフードコートでスマホから目を離さずに「ゲームばっかり!」って叱ってるママがいた

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 22:16:10 

    時間を守る約束を破ってるのにゲームできてるのは何故??
    何のための約束なの?

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 22:16:51 

    スマホは時間制限かけてないの?
    旦那さんは何してるの?

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 22:17:07 

    >>8
    中学生から見てガルちゃんのおばちゃんたちのことどう思ってるの?
    素朴な疑問

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 22:17:27 

    2歳くらいの子がず~~っとスマホ見てる場面たまに遭遇するけど、多分更正無理だと思うわ

    +74

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:25 

    >>18
    下手すりゃスマホ見ながら歩いてるよ
    この年から歩きスマホか~って思って見てる

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:41 

    スマホもSwitchも親が時間設定できるよ。
    あとはもう取り上げたら?

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:47 

    >>17
    ゴミの吹き溜まりだと思うことが‥

    +6

    -6

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:49 

    親自身もスマホばっかり見ている家庭だったら子に言っても馬鹿にされるだけだよ

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 22:19:32 

    >>7
    親は怒り心頭か荒療治でやったのかもしれないけど正しいの?

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 22:19:48 

    時間を守らない時点で主もSwitch没収するとかすればいいのに。子供になめられてるんだよ

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 22:20:11 

    勉強するならまずは目標だよ
    旅行でもドラマでもなんでも、こんなふうになりたい、もしくはなりたくないってロールモデルと出会う機会を与える

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:24 

    >>7
    くまモン『…😱』

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:39 

    >>8
    色々知らなくていいこといっぱい書いてあるだろ
    純真な気持ちって2度と手に入らない
    若さ故の無知はある意味最強の武器なんだから、ここ見て取り越し苦労をたくさん知らない方が人生楽しめると思うんだが、やっぱ見ちゃうよね

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:45 

    >>18
    親が幼児期から親の都合で見せてるしね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:47 

    >>18
    ベビーカーにスマホを持たせた子供乗せて 自分もスマホ見ながら歩いている親をよく見るけど あれも立派な育児放棄だよね・・

    +55

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:06 

    お子さんが最近勉強にあまり興味を示さなくなったみたいで、ちょっと心配なんだよね。もちろん、反抗期ってのもあるだろうし、感情の爆発とかもよくわかるんだけど、それでもやっぱり不安な気持ちがあるんだ。

    まず、お子さんの好きなことや興味を引くものって何かないかな?スマホやゲームも楽しいけど、それ以外にも新しいことにチャレンジする楽しさってあるよね。好奇心って大切だし、そこから学ぶこともあるんだよ。

    それと、勉強に対してどうしてもネガティブな感情が出ちゃうなら、一緒に楽しい方法でアプローチしてみるのもいいんじゃないかな。勉強ってガチガチにしなくても、興味を引く方法でやれば、自然と学びたくなることもあるし。

    まあ、受験生になるとプレッシャーもあるだろうし、ちょっと不安になるのもわかる。でも、一緒に話し合って、お互いの気持ちを尊重しつつ、新しいアプローチを見つけていくことが大事だと思うよ。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:24 

    うちもそうだった
    結局勉強しないまま中堅の私大理系に通ってます
    言っても言ってもダメだったけど
    大学に入ったら、ちゃんと通ってバイトして課題も出してやってるみたいです
    本人がさすがにまともに生きようと思ったらしいですが、遅いよと思ってます

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:29 

    そもそ中学生でスマホ持ってる時代か

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 22:25:19 

    ファミリーリンクでロックかけるよ
    Switchも同じ
    ロックかけたらキレてるけどそうでもしないと見るのやめない

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:09 

    >>7
    ス、すごいね(;゚Д゚)

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:23 

    中学の間はスマホは持たせなかったし、ゲームも時間がきたら切れる設定にしてたよ。
    Switchも親が管理できるはず。

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:25 

    >>30
    好きなもの興味を引くものがスマホなんだよ
    スマホに勝るものはないよ

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:39 

    >>8
    こんばんは!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:39 

    >>18
    従兄弟の子供がそのくらいの年齢からずっとタブレットを無言でいじっていたわ

    そのときはまだ小さいから仕方ないって思ってたんだけど小学校高学年になってもずっと無言でタブレットいじっていて挨拶もしないし、喋る言葉が「充電切れそう」か「充電器ないの?」のみ

    親もなんで人の家に遊びに来たときくらいタブレット預かったりしないか不思議なんだよね

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:47 

    >>8
    ええ……ここってお昼時はPTAのランチ会みたいじゃない?
    不登校の中学生から見て面白いの?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 22:27:06 

    まぁ…親は絶対的な権力者と見せつけないと お前の飯も弁当も誰が作っとるんじゃボケェ!!
    洗濯は誰がしとんじゃ!?と少し脅しをかけ
    親の威厳を取り戻しましょう
    まぁ…親父がガツンと言えば良いかなとも思うが

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 22:27:26 

    時間決めて過ぎたらこれにしまうといいよ!
    依存性が進んでると破壊しかねないけど、壊されたらお小遣いから天引き。
    自分が中高生からスマホ依存だったからこそ、いつか感謝する日がくると思う。
    スマホ依存、ゲーム依存の中学生いませんか?

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 22:28:27 

    >>38
    人間やめてるよね

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 22:28:47 

    >>39
    PTAランチ会でチ◯コとか死刑とか殺せとかチ◯コ噛みちぎれとか罵声飛ばないよ

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 22:29:02 

    >>7
    ダメなのだろうけど、気持ちは分からない。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:02 

    >>36
    Googleの社長は子供にスマホさせないらしいね。

    中毒になると分かっていて庶民に使わせる。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:20 

    >>41

    知り合いの子は破壊したよ
    結局その子は親が留学させた
    寮で頑張ってるみたい

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:21 

    途中まで本人が書いてると思って読んでしまった
    母ちゃんかい

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:56 

    >>1
    4月から受験生とはいえ現実を突きつけられるのは夏休み明け頃でしょうか…
    今はスマホやゲームは娯楽の一つだからやるのはいいとして、学生の本分は勉強だから義務(勉強)を果たさずして権利(自由時間)をかざすなと伝えるべき
    約束を守れないなら、スマホ解約も視野に入れる

    ちなみにうちは賛否両論かもだけど、テストで何点とれたらお小遣いに上乗せとか、長期休みに時間を決めて毎日学習できたら○円とか、人参ぶらさげ作戦でスマホやゲームとの折り合いをつけてたよ

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 22:31:39 

    部活入ってないの?
    入ってない理由は?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 22:32:00 

    スマホやゲームに依存しているから勉強が出来ないわけではなく、勉強が出来ないからスマホやゲームに依存するんだよね。
    私は個別指導で中学生に勉強教えてたけど、中学で個別指導に来る子って算数なら小2のかけ算や単位・英語なら1番最初に習う簡単な単語から躓いている。
    出来ないなら出来るところまで戻ってやり直すのが基本だけど親も本人も小2のドリルとかから徹底的にやり直すのを嫌がる。

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 22:32:24 

    小6男子。とりあえず宿題とか勉強をさっさと終わりにしてからはSwitchでフォートナイトばっかやってる。
    1人でやる時もあれば友達とオンラインでやってたり。
    まだスマホ持たせてないけど、持たせたらどうなっちゃうのか不安しかない

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 22:34:37 

    >>8
    将来有望な引きこもりだね

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 22:34:52 

    クソババって言ってくるってすごいな

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 22:35:19 

    >>6
    ちゃんと読め
    「個別指導の塾に入れてみたりしましたが、何をしても勉強する気がないようで、全てやめました。」

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 22:35:52 

    >>1
    うちの兄はかなりのゲーマーでしたが、友達にサソワレテ塾に行き始めて変わりましたよ。先生との相性が良かったようで勉強して自信がつき、おちこぼれから脱却して志望高校に合格しました。
    ゲームしてる時間が無駄に思えたようで、ある日突然ゲーム機本体捨てました!
    スーファミとセガサターンだったかな。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:02 

    このような感じで説得してみては如何でしょうか。

    中学生になると色々なことが変わってくるし、大人も理解しきれないこともあるんだ。でもね、お母さんとして君の未来を心から考えているんだよ。

    まずね、お母さんは君のことを信じてるし、成功してほしいって思ってるんだ。でも勉強が苦手だったり、やる気が出ないこともあるよね。それは普通のことだし、お母さんはそれを受け入れているよ。

    でもね、大事なのは将来のこと。君が楽しい未来を選ぶためには、今の努力も必要なんだ。受験生になると新しいステージが待っているんだよ。君のやりたいこと、夢に向かって進むためには、勉強も大切なんだよ。

    お母さんとしてできることは、君の夢や目標を一緒に考えて、それに向かってサポートすること。どんなことでも相談してね。一緒に未来を作っていこう。そして、勉強が苦手でも、頑張っている君を誇りに思っているよ。

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:13 

    >>55
    サソワレテ

    昭和の歌詞みたい笑

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:29 

    >>14
    今予約とかも全部スマホだから、親も遊びで見てたとは限らないじゃん。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:39 

    >>45
    ジョブズがiPad使わせてなかったのは有名な話よね

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 22:40:52 

    >>54
    ちゃんと読んだけど塾も辞めたって事なのね
    正直そこは続けた方がいい思ったけど、辞めたって事はよっぽど塾も迷惑してたって感じなのかな

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 22:41:34 

    ゲーム依存について何冊か本読んだことあるけど基本叱るのは状況悪化するみたい。時間制限かけて無理やりやめさせたりWi-Fi切ったり捨てたり壊すのも意味ないからダメだと書いてあるよね。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 22:42:07 

    >>18
    産んだだけの親だとこうなる

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 22:43:23 

    >>30
    一緒に楽しい方法でアプローチしてみる

    中学生だとこういうのウザがられそう

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 22:44:01 

    2年生か…
    お子さん男子ですか女子ですか?
    男子なら、突然伸びたりするのを聞く。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 22:44:18 

    >>7
    おお…過激だ
    でも親父さんの気持ちはわかる
    ゲーム?が憎くて物理的に壊したいほど悩んでたんだろうな

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 22:44:24 

    ガルのスマホトピでは小さい子に好きなだけ見せてる、みたいな層がわりといるよね

    絶対制限した方がいいってコメするとマイナス

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 22:46:59 

    うちの中1娘は小学生の頃は真面目で積極性もあり通知表も良かったのに、中学生になってみたら成績は普通以下。本当に勉強しない。学校と塾の授業と宿題だけで今のところは平均くらい取れてるけど、これからどんどん落ちる一方だと思う。
    勉強だけでなく生活面もだらしないし、親から言われる事を夏頃までは黙って聞いてはいたけど(行動にはうつさない)最近は文句出てきた。
    本当に親子関係悪くなってるしお互いストレスでしかないから、成績に関してはもう諦めをつけかけてる。

    男子は何かキッカケがあって後伸びする可能性がある。中3になってから、秋頃から成績ぐんぐん上げる子は周りでも聞く。だから、親が言わなくても可能性はある気がする。
    それだってその子次第でしかないから、結局は親が期待しすぎない方がいいのだろうけど。
    難しいね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 22:48:24 

    うちも割とスマホ依存でテスト前もやばい言ってるだけで頑張ってる気配なし。最初は怒ってたけど、怒っても時間制限付けても余計反抗心だけ凄くなって勉強へのやる気には繋がらなかった。今は見守るという体の放置。
    ただテスト結果が出た時はガッツリ子供と話し合って今後どうするべきか考えさせるようにしてる。少しずつでも意識が変わることを願って。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:48 

    >>41
    ファミリーリンク入れたらこんなの買わなくていいよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:25 

    >>57
    ミセラレテ


    みたいな?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:29 

    >>64
    身長が?笑

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:31 

    >>1
    >ほぼずっとスマホかSwitchをしてます。時間を決めてやる約束も全く守られていません
    約束破ってるのに持たせ続ける理由は?甘いだけじゃん。捨てたら?

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:42 

    >>57
    スミマセン!
    なぜかカタカナになってしまいました~

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:06 

    私自身20年ほど前、大学受験を控えてるのにネットの友達とのチャットや交流にハマっちゃってしまい、親から回線を切られて家族会議したりお説教で大変だったなーと昔を思い出した
    結局うちはもう成績を絶対落とさないという約束のもとでネットは細々と続けさせてもらって、なんとかその約束を守り続けて志望校にも合格した。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:11 

    >>1
    主さん甘いな。
    私もそのくらいの時スマホやゲームを取り上げられました。
    約束を守らないならそうすべきだし、成績が下がったなら尚更完全没収または成績が戻るまで返さないがベストかと。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:18 

    無理矢理取り上げるしか…

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:57 

    >>56
    思春期男子にこれはウザい

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:18 

    こういうのって結局その子の性格によるところが大きすぎて再現性がないよね。
    スマホやゲームは快楽ホルモンがドバドバ出るらしいから、自分を律して自己管理できる方がすごいのよね。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 22:55:27 

    >>56
    何故か棒読みで脳内再生されたw

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 22:57:42 

    >>24
    正論!そうだよ!
    分かるんだけど、強く言ってこのまま出ていってしまったらどうしよう→やばい人に誘われてさらに悪い道へいったらどうしようとか考えてしまう。

    なんどかやりとりはあるだろうし、急にそんなにはならないかも知れないけど、手遅れにはしたくないし、悩んでるんだよね。きっと。

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 22:58:39 

    >>27
    そうそう。やれ結婚すると自由がなくなる、お金がなくなる、子どもが産まれるとこんな酷い目にあう、みたいなインプ稼ぎの記事やら投稿に溢れてるから、若い子は結婚や出産したがらなくなってるよねー

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 23:01:07 

    >>4
    もしかして冬休みの宿題も済んでない??

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 23:01:44 

    >>6
    塾行ったからあたま良くなる訳じゃないよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 23:02:06 

    >>61
    じゃあどうすればいいんだ!

    交渉か?お互い。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:17 

    >>1
    中学生とかでも中国の詐欺サイトに簡単にアクセス出来たりするから スマホって本当に恐ろしい道具だよね・・

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:10 

    >>58
    叱るならお互いに向き合おうよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:27 

    >>7
    この投稿者(というか父親)別の動画でも色んな電子機器ぶっ壊してるよ
    多分そういう系YouTuberなんだと思う

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:33 

    >>36
    まじそれな
    子どもにもそう伝えてる
    そういう物だからどうやってセーブするか一緒に考えていこうって
    じゃないと親が管理できてるうちはいいけど出来なくなった時に結局永遠にやってしまう

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:51 

    >>1
    正直どうにもならないと思う
    放っておけと言われたのなら放っておく
    朝も起こさない、ご飯も作らない、洗濯もしない、子供の為になにもしない
    自分じゃ何も出来ないのにわがまま言い過ぎだよ
    自分で何もかもやらせる
    勉強?
    困るのは自分だからもちろん放っておけ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 23:19:08 

    スマホ依存、ゲーム依存の中年です

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 23:21:22 

    >>35
    今何歳の子の話?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 23:25:53 

    >>91
    今は高校生だよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 23:27:14 

    >>89
    とても素晴らしいと思います
    一度谷底に突き落とす必要な子が多過ぎる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 23:28:24 

    >>1
    うちも息子がスマホとゲームばかりして、夜までこっそりやってたみたいで寝不足になって、授業中寝てたりしてたのを先生によく怒られてた。不登校気味になり、部活もやめ、成績ガタ落ち、内申点ボロボロ。
    だけど、さすがに本人もやばいと思ったのかゲームを控え、中3から頑張って、中の上くらいの進学校を志望校にできるくらいにはなった。

    愛知県だけか分からないけど、公立高校の試験日が早まったから、中2の3学期と中3の1学期で2学期の内申点が決まり、中3の2学期の内申が試験に使われる。
    中2の3学期の内申点からかなり重要になるから、トピ主息子さんは今から頑張ったほうが後が楽よ。
    うちは中3になってから塾通い始めたから、ちょっと遅かった。
    他を知らないし、公立のが頭いいのは愛知県だけみたいだから、あまり参考にならないかもですがw

    ちなみに息子は、海外の人とゲームで英語でやり取りしたり、全部英語のゲーム配信とかみてたらしく、英語と国語の成績だけは県内トップ狙えるくらいよ。その点はスマホとゲームのおかげかもw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 23:34:34 

    >>56長すぎて何を伝えたいのかよく分からないし反抗期の子にこれ言っても、は?で終わりそう。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 23:34:35 

    >>1
    小学校の時からスイッチも時間決めてました
    勉強も平行して
    守らない宿題しないなら取り上げたり時間短くしたり

    中学時代はスイッチの約束をスマホに移行し
    更にスマホは1階か、1階の階段でして夜きれるように設定でした

    約束を守らないなら買わないって約束でした

    主さんも子供に宣言して言う事聞かないなら有無を言わず1度とめるくらいしないと威厳ないと思います。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 23:36:04 

    >>70
    サソワレテ
    も本田美奈子?の曲あった気がする

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 23:49:54 

    うちも同じ歳の中学生いるけど、Switchもスマホも制限かけてる。スマホは寝室には持ち込まずリビングに置いて寝て、家族で決めたルールを守らなければスマホは即解約するという約束になってる。子供の友達でも成績下がったらスマホは親に没収される子もいるよ。約束破ってもそれを許してしまえば子供は約束なんて守らなくなるよ。ゲームやる時間と勉強する時間のONと OFFはちゃんとさせた方がいいよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 23:50:24 

    >>5
    スマホ与えてもゲーム与えても良いけど、最初にちゃんとルール作って守れなかったら預かるとか反抗期に入る前にルールを守る癖つけておかないと大変な事になる。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 23:50:44 

    >>5
    スマホだけじゃないよ
    守る子はスマホ持ってても勉強するし

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 23:53:38 

    >>75

    それって意味あるのかな?スマホのために勉強させてもその場しのぎにしかならないのではと思ってしまう…

    +2

    -9

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 23:55:47 

    今大人だけど
    中学生の頃ゲーム依存でずっとdsしてた
    ガラケーも持ってたからモバゲーしてたな
    学校に携帯持ってくほどの依存だった

    親は特に何も言わなかったけど
    高校入って勝手に私が真面目になった

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 23:56:01 

    >>56
    はいはい、無理無理。反抗期の子にこんなのが響くわけない。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/17(水) 00:00:54 

    大人もスマホ依存だらけだもんね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/17(水) 00:01:29 

    制限かけて持たせてるよ。
    23時になったらロックかかる、夜寝る時部屋への持ち込み禁止でリビングで充電、アプリインストールしたら親へ通知、勝手に課金もできないようになってる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/17(水) 00:07:53 

    スマホ取り上げても勉強するとは限らない
    漫画やテレビにシフトされるだけ
    自分が今勉強しないとどうなっていくかを自分でする気付くのが大事

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:29 

    >>18
    なんならブランコとか滑り台で遊んでても
    手放さずに見てる子いた…
    可哀想って思う。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/17(水) 01:17:39 

    >>5
    そうは言ってもねぇ、
    今の時代、学校の部活の事務連絡はLINEでしなさいと言ってくるのよ先生が。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/17(水) 01:19:15 

    >>21
    そこに居心地良いと感じてしまう中学生か…。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/17(水) 01:26:20 

    >>106
    どうやって気づかせるかだよね…。
    ニートの動画とか派遣の人の動画とか見せるしか無いのか。ニートは自分がなりたいとか言われたらそれはそれで困るけど。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/17(水) 06:37:48 

    >>21
    やっぱり親は毒親なの?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/17(水) 06:42:48 

    こういう親ってアホなのかな?自分で与えておいて管理も出来ず、反抗してきた子供にも強く言えず
    どうしたら良いか?
    自分で責任持って管理も出来ないなら与えるなよ
    それでどうしたらいいどうしたらいい💦 
    馬鹿なの?

    +4

    -4

  • 113. 匿名 2024/01/17(水) 06:44:28 

    >>31
    勉強せず中堅の私大理系に通えるなんてかなり優秀だと思いますよ

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/17(水) 06:58:41 

    >>20
    iPhoneもできるの?
    やり方教えてほしい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/17(水) 07:06:05 

    >>114
    調べればいくらでも出てくるけど
    スクリーンタイムからできるよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/17(水) 07:31:07 

    スマホやSwitchのルール守らないならその時点でちゃんと対応しないと
    勉強するしないはまた別問題なので一旦置いといて、制限やら約束事決めていた事は貫くの大事
    親の対応がブレるのが1番良くない

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/17(水) 07:39:04 

    >>101
    言っても聞かない人間にはそうするしかないんだよ。
    それを早いうちからやらないと変えられない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/17(水) 07:48:28 

    >>71
    学力が

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/17(水) 08:24:12 

    >>21
    ゴミの吹き溜まりなんて渋い言葉知ってるね。
    普段耳にする?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/17(水) 08:28:38 

    そこまでならもう取り上げるわ
    一回でもしましたか?、

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/17(水) 08:31:07 

    >>4
    うちも同じ
    やることやってなかったら
    私キレて取り上げる条件だしてる
    今は自分なりに時間守って宿題塾も
    ちゃんと行ってるので他の時間やってても
    大目にみてる
    オンラインで友達とやってたら辞められんよな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/17(水) 08:36:28 

    >>12
    何でもググって理解したつもりになってるもんね
    辞書引いたり参考書で調べたりする行為が無いと頭に入らないよね

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/17(水) 08:58:35 

    >>1
    うちの娘も同じく中2です。

    スマホ、iPad依存で寝るときもYouTubeを流しながら寝てます。。友達も不登校が増えてきたり友達関係はしんどそうです。
    でも勉強は頑張っていて成績は中の上になりました。
    うちも全然勉強できなくて個別塾に入れたのですが、そこの大学生の先生たちが自分が行きたい高校出身の人が多いみたいで、その学校に入るには実質テストを頑張って内申をあげないといけないので頑張るイメージが
    湧いた様で頑張っています。

    行きたい高校ができたら又変わるかもです。
    お母さんも心配でしょうが、今は静観して見守る時期なのかも。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 09:14:39 

    解約するとか取り上げるとか、みんな約束してるって話止まりなんだよね
    それでビビって勉強する子はなんの問題もない
    実際にどうしようもなくて取り上げて、それで本人が目覚めてスマホなしで学校通って一生懸命勉強しましたって話はほとんど聞かない
    そんな無理強いしたら親恨んでさらに荒れるか、頭のいい子だったら持ってるもの売って中古のSIMフリー手に入れてフリーWi-Fiでこっそり使うか、そんな感じだよ

    高学歴の子周りに結構いるんだけど、話聞いてると最初から勉強するタイプか、どこかの時点で「自分が」目覚めてる。親と話してても、ずーっと言い続けてやっとわかってくれたなんて言ってる親はいない。どの親も結局本人次第と言う

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/17(水) 09:31:02 

    >>1
    我が家の小6男児もそんな感じ。
    ただでさえ頭も良くないのに、目や耳まで悪くなったら困るから、スマホやSwitchの設定上、「強制終了」をしている。
    だけど、それらが強制終了になったら漫画を読み出すから質が悪い(苦笑)

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/17(水) 10:27:47 

    トピ主です。
    みなさん色々なご意見ありがとうございます。
    スクリーンタイムはもちろん導入してました。約束を破ってゲームを隠したり、スマホを取り上げたこともあります。ただ、取り上げたところで反抗して余計に生活が荒れたり、こんなに管理されているのは自分だけ、自由に使えてる友達の方が成績がいい、管理されると余計に何もしたくなくなる、という主張でした。
    親に対する嫌悪感が強くなり、わざと帰りが遅くなったり、自分のことを理解してくれないと暴れたりして余計に勉強から遠ざかるように見えたので夫婦で話し合ってとりあえず寝る時間を守ることと学校にちゃんと行くことを条件に好きにさせているところです。

    甘い親だと思いますが、スマホのスクリーンタイムを高校生になってまでやりたくないし、本人がこのままではいけないと思って気がついてくれないかと思っているのですが今のところ全くその気配はないためトピを立ててしまいました。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/17(水) 10:28:26 

    >>24
    没収して隠しても、夜中に起きて探し出してる場合にはどうしたらいいでしょうか、、。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/17(水) 10:31:36 

    >>1
    うちもそうでした。
    中3の始業式からSwitchは取り上げる旨を納得させて隠しました。
    上の子も同じでした。
    Switchはやれないけどスマホは持ってるのでずっと弄ってますね。
    下は今年受験ですが、塾以外は全く勉強しないです。
    高望みせず自分のレベルより低い学校を選んだので模試の結果や塾の先生から余裕と言われて調子乗ってます。
    もう困るのは本人なのでほっといてます。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/17(水) 10:34:30 

    >>124
    本当にその通り。
    取り上げて大人しく勉強するような子はそもそも親との約束破らない気がする。そしてちゃんとやる子はなんの制限なくても勉強やるし、なんなら誰にも言われなくても自分で切り替えて勉強する時はスマホ別室に置いたりして上手に付き合ってる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/17(水) 10:40:41 

    >>1
    時間が来たら強制的に終了するようにしないんでしょうか…。
    うちは小学生だけど、Switchもアプリ入れて1時間しか使えないようにしてる。
    スマホもファミリーリンクで1日何時間しか触れないとかしてる。
    アプリごとに設定できるから、通話やプラスメッセージは無制限とか出来るよ。
    どうしても友達とLINEで確認したいことがあったりしたら20分だけ時間延ばすとかしてる。

    うちの甥っ子がスマホ依存になって、高校もギリギリ受かってめっちゃ遠い所に通ってる。
    まぁバイトもするようになってスマホ触る時間は減ったみたいだけども。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/17(水) 10:54:29 

    >>1
    中2かな?うちも中2の息子。暴言は言いませんがドアバンッ!とかダンッ!とかはします。勉強に関しては高校受からないと働くしかないけど就職か高校どうする?と6年生くらいからちょっと脅して話してます。中学の勉強はしっかり授業で聞いておかないとすぐ分からなくなるから、したくないとかじゃなくしないと自分が困るよとも。中卒でできる仕事についても職種をざっくり教えてます。
    まずなんとなくでも興味ある仕事の系統に目星をつけて、だったらこんな高校があるよ?からの点数がこれくらいはとれないと入ることができないんだよと説明してあげたらどうでしょう?あともう勉強につまづいていてどうしていい分からない考えたくもない状態なのかもしれません。話を分かってもらえたら春休み夏休みを利用して中1の問題集から取り組むといいかも。
    まずはゲームは何でダメか(落ち着いて話ができないからとか成績がとか)説明し取り上げる。日にちがたちゲームへの執着が落ち着いたら進路就職の話を分かりやすくきっちり決めなくてもいいので流れを子どもに理解してもらう。それには勉強しないと始まらないのだと。そこからかなと思いました。頑張っても頑張っても成績が上がらないときはレベルにあった高校に行く手もあるからと伝えればいいかなぁと思ってます。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/17(水) 11:10:03 

    >>127
    いやいや…それが依存じゃん。
    釣りとかじゃなく本気で聞いてるのかな

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/17(水) 11:12:06 

    >>126
    甘すぎて…
    ちょっと暴れてちょっと帰り遅くすればいうこと聞くんだって思われてるだけ。

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2024/01/17(水) 12:41:14 

    >>132
    ?釣りとかじゃなくて、そうなってる場合あなただったらどうするの?って対処法を聞いているんだけど、、?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/17(水) 15:54:13 

    >>126
    >スマホを取り上げたこともあります。ただ、取り上げたところで反抗して余計に生活が荒れたり

    親になんのポリシーもなく、スマホがなければ勉強するだろうと安易に取り上げたからでは?
    結局またスマホ渡しちゃったんでしょ?
    自分はスマホでガルちゃんしてるんでしょ?

    勉強してもしなくても見守ってあげたらどうかな
    子供も自分で考える時がくるでしょう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。