-
9501. 匿名 2024/01/17(水) 11:13:25
古い体制に疑問を持ち自分たちの考えで生きる二人を自負感をちょっと感じる+4
-4
-
9502. 匿名 2024/01/17(水) 11:13:28
芸能人なんてどうせすぐ離婚するんだからはじめから籍いれなくていいやろ、知らんけど+31
-4
-
9503. 匿名 2024/01/17(水) 11:13:36
>>9444
子供視点で考えたら、籍が入ってるかなんて関係ないでしょ。
周りの人が自分を愛してくれている、それが大切なのであって。+6
-23
-
9504. 匿名 2024/01/17(水) 11:13:51
>>6086
フランスの方が結婚制度に対して古臭くない?
事実婚が新しいなんて持て囃されてるけど。
+9
-1
-
9505. 匿名 2024/01/17(水) 11:13:59
>>9451
黒島さんが「ウーマンリブ!」的な思想の持ち主
男が逃げ腰
どっちかだと思うので野次馬根性で聞いてみたい
珍しいから単純な興味本位
男の方に問題がある予感だけどどうかな
色々と噂のある好青年風若手俳優だから
赤ちゃんの誕生はおめでたいし幸せを祈ります+8
-1
-
9506. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:05
>>9477
でも当時ネットニュースになるレベルだったよ+1
-3
-
9507. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:18
>>3459
女優さんもあっという間に干されたりするからね
ごり押し女優がどんどんくるから
不安定な職だと思う
今そんな人気女優でもないし、
親が余程資産あるならいいけど+14
-0
-
9508. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:19
>>9432
また甘い
頭叩き割るか歯折ってやるわ
自分の子供ながらクズすぎるって立ち直れなくなるよね+4
-5
-
9509. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:28
このトピが伸びすぎてて覗きにきてしまった+12
-0
-
9510. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:48
>>9487
荒んでるかなー+0
-0
-
9511. 匿名 2024/01/17(水) 11:14:56
>>9254
>結婚すると子供を旦那側に奪われる危険性もあるからね
昭和かな?+12
-0
-
9512. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:15
>>9495
ビジネスのために結婚するとか
汚れまくりでしょ
そういうのの対極にある2人だと思う
ピュアな2人だと思うよ+2
-9
-
9513. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:28
>>9424
口では何とでも言えるからね
普通に、男の方がいずれ逃げるよ
前妻から略奪して事実婚していた(たぶん入籍しないのが前妻の離婚条件)萬田久子は、添い遂げたつもりだったのに亡くなった事実婚夫に隠し子がいたことが発覚したし
まあ、事実婚夫が若い女性と入籍していなかったからマシだったけど、それをやられていたら最悪だよね
そういう可能性がある選択をする女って、バカとしか思えないよ+34
-0
-
9514. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:36
パートナー関係って「彼氏と彼女になりました!」ってことか。+5
-0
-
9515. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:38
>>9494
そう?+3
-0
-
9516. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:40
>>6363
ヨコ
まぁ離婚は結婚ありきだからねぇ。
+0
-0
-
9517. 匿名 2024/01/17(水) 11:15:44
>>9352
保険金の受取人にはなれるよ。
友人の実例あり。+4
-0
-
9518. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:08
>>9493
だから当時ネットでもニュースになってたって+1
-0
-
9519. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:18
どちらかが金持ちで離婚した時半分取られたくないとか?+4
-0
-
9520. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:26
>>9503
関係はあるよ
親が自然派?で事実婚家庭に育った子とか
両親がなんで結婚しないのかすごく嫌だったと言うもの
後から入籍するかもーというくらいの思想しかないならさっさと籍入れた方がめんどくさくないのにね+11
-1
-
9521. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:28
>>9444
子供目線で考えたら何が不便になるんだろう。認知すれば父親になるし。+7
-11
-
9522. 匿名 2024/01/17(水) 11:16:43
>>9381
寂しいコメントだねー
彼女は金持ちだし、損しないから産むんでしょ
産めるなら産みたいなら産んだ方がいい
ただただ無事に出産して幸せになってほしい+5
-5
-
9523. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:07
>>9496
このカップルって同棲してるからシンプルに戸籍上だけの問題だよ?
血縁者の両親が揃っていて自分も「普通」の環境で育つことと何ら変わりないよ?
戸籍上両親が揃っているかいないかってそんなに重要ですか?と聞いてるんだが+5
-4
-
9524. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:19
>>9521
なんというか、人の心の機微がわかんなさそうだね
いいんじゃないかなそれで+6
-5
-
9525. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:27
>>9503
両親不仲なの?ってなるね
そしてアレジみたいに別の女とは籍入れて家庭作ってあっちいっちゃう可能性あるね+11
-1
-
9526. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:33
ワイドショー界隈の人たちが実際どう思ってるか知らないけど、新しい家庭の形で素敵ですよねとかとりあえず言っとく流れはよくないと思う+7
-2
-
9527. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:44
>>9523
うん、とても重要だよ
少なくとも日本では特に+9
-2
-
9528. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:51
>>5437
両親が結婚してるその子どもである婚姻制度を享受したガル民で親戚付き合いが嫌とか恋愛したいからという自己中な理由で事実婚推してる人いるけど、子ども世代は複雑な血縁関係と親戚が増えて重いよね。子どもには頼れる親も安心できる実家もない。
事実婚推してる人の理由が自分のことしか考えてなくて、子どものことが抜け落ちてて幼稚な人でうんざりする。+6
-0
-
9529. 匿名 2024/01/17(水) 11:17:51
1月からこんな感じだと今年ガルちゃんから逮捕者出ちゃいそう+2
-8
-
9530. 匿名 2024/01/17(水) 11:18:11
事実婚て、たかすクリニックの人と漫画家の人思い出した。+1
-0
-
9531. 匿名 2024/01/17(水) 11:18:23
>>9347
高良健吾別に育ち悪いってほどじゃないのに。
普通のサラリーマン家庭。+13
-0
-
9532. 匿名 2024/01/17(水) 11:18:25
>>9520
一緒に暮らしてるのに入籍してるかしてないかって赤ちゃんの頃から把握できるの?+1
-5
-
9533. 匿名 2024/01/17(水) 11:18:32
>>6112
アシガールだけだったな。役に合ってたの。
冷静に見ればアシガールは、若様ー若様ーって叫んで、ピョンピョン走ってただけだったからね。+8
-0
-
9534. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:08
>>9529
誹謗中傷してる人がマイナス押してて草
自覚あるならやめなよ+4
-4
-
9535. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:19
>>9439
入れないよ
サラッと物凄い良いところのお嬢さんと結婚しますって言うタイプよ
で幸せですって子たくさんに恵まれそうな人よ
全女性の敵笑+4
-1
-
9536. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:25
>>8270
沖縄に体する風評被害…+6
-0
-
9537. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:26
>>9527
あなたにとって重要なのは分かったけど、何が重要なのか一体いつ教えてくれるんだい+1
-3
-
9538. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:40
>>9409
キムタクもデキ婚。
デキ婚してもCM途切れない人はいる。+6
-1
-
9539. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:50
>>9475
アラフィフ以上の根強いのが付いてそう
調べたらコンサートもしてたよ
(すごいフォローしてるけど私は世代でもないしファンでもないです)
+1
-0
-
9540. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:50
>>7040
結婚という責任も負いたくない人は通常無責任と思われますね。+6
-0
-
9541. 匿名 2024/01/17(水) 11:19:57
>>9532
物心ついたら分かるでしょ
想像力ある?
もうこんなに色々な声が飛ぶ時点でデメリットしかないでしょ…子供もいずれ知ることになるのだから
あなたはそんなの関係ないと強く思い込みたいんだろうけど、安定した地盤って本当に大切だよ+11
-1
-
9542. 匿名 2024/01/17(水) 11:20:05
結婚ってまじで意味わからん制度だもんな
儀式で心を縛った気にさせるってなんだよ
なんでもかんでも欧米化すりゃいいってもんじゃないけど
この部分は、さっさと取り入れてくれ+0
-5
-
9543. 匿名 2024/01/17(水) 11:20:20
子供できる前にパートナー関係公表しとけば良かったんじゃないの。
+5
-0
-
9544. 匿名 2024/01/17(水) 11:20:23
>>904
ずっと優香だと思ってて、老けないなーと思ってた。+0
-0
-
9545. 匿名 2024/01/17(水) 11:20:30
つまり単なるシングルマザーってこと?+4
-0
-
9546. 匿名 2024/01/17(水) 11:20:51
責任負いたくないけど、子供は認知したいってこと?+2
-0
-
9547. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:10
>>4062
あんなに美人で性格も良さそうで、もっといい相手が絶対いるはずなのに…と当時は思ってた。
男の人ってこの人だ!!と思うと何が何でもなんならその日にでも結婚しようとするよねぇ
+3
-0
-
9548. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:14
>>9434
スポンサーは何を求めて選ぶんでしょうね+2
-1
-
9549. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:29
ガルがここで叩けば叩くほど女の本音が見えてますます結婚しない人増えると思う
こんな怖い姑嫌だし+2
-4
-
9550. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:29
>>9502
シンプルにこういうことだと思う+5
-2
-
9551. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:32
>>9089
なんかカップルみたい。+3
-5
-
9552. 匿名 2024/01/17(水) 11:21:50
>>9524
人の心の機微がわかる人がおめでたいことにネチネチいうんだ+6
-9
-
9553. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:06
親の力とか新しいカタチとかどうでもいいけど
シンプルに男としてダサいしみっともないし人間的魅力ないな、って思いました
黒島ちゃんはこの男の何がよかったんだろう?+35
-4
-
9554. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:15
>>9529
本当にやばいよね
無自覚なのがやばい+4
-6
-
9555. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:25
>>9520
統計の母数が1なのね…笑
親が離婚しても両親共に愛されて幸せな子だっているわけで、籍が重要なわけしゃないよ。
+2
-2
-
9556. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:29
>>9548
とにかく見た目が綺麗で問題起こさない中身普通で無難な人
スポンサーが求める自分たちに都合のいい芸能人像+4
-1
-
9557. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:36
>>9445
段々と世の中の流れが変わって来るでしょうよ。
女性の社会進出も離婚もシングルマザーももう珍しくない時代。
この10年、20年で大きく変わったよ。
本人達が納得していて周りに迷惑かけなければそれでいいと思うけどね。
彼女達が事実婚して何か貴方に迷惑かけるの?
我が子でも無いのに総叩きの意味が分からない。
>>9492
ちゃんと育てられ方した人でもデキ婚、離婚する世の中だよ??
代々続いてよっぽど家柄、血筋考える家庭でも無いなら、将来はどうなるか分からないよね。
+5
-3
-
9558. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:44
>>9513
前妻→離婚、萬田久子には入籍認めない
萬田久子→不倫略奪して事実婚状態
略奪夫→前妻と離婚、萬田久子とは事実婚状態、隠し子を産んだ女と入籍後、死去
隠し子を産んだ女→最終的に略奪夫と入籍、隠し子出産
ってこと?こりゃすごいね+5
-5
-
9559. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:47
そこまで深く考えてない気もする
書類に縛られたくないよねー、何かと手続きとか面倒なのにさみたいな感じで
まだ世間をよく知ってるとは言えないだろうし、メリットデメリットすべて詳しく調べた上での判断ではなさそう+2
-1
-
9560. 匿名 2024/01/17(水) 11:22:54
>>1
妥協して尽くしてくれるブ男と結婚すると悲惨。餌をくれなくなったブ男は事故〇して欲しいし、子供がブ男に似ると悲惨。+0
-1
-
9561. 匿名 2024/01/17(水) 11:23:04
>>6924
一生他の人と結婚も恋愛も新しいパートナーも作らないの?次々と恋愛してパートナーや子ども作って子どもの血縁関係や親戚を複雑にするだけでしょう。自分はよくても子どもは親のせいで血縁関係も親戚関係も相続も扶養義務の対象もめちゃくちゃだよ。+5
-1
-
9562. 匿名 2024/01/17(水) 11:23:08
>>9525
そのリスクを言えば、離婚なんて珍しくないから変わらないよ。+1
-1
-
9563. 匿名 2024/01/17(水) 11:23:12
>>9549
ガル民ってみんな姑嫌いって言うけど自分達はネットで姑みたいなことしてるよねw+13
-2
-
9564. 匿名 2024/01/17(水) 11:23:33
なんか、できちゃったからしょうがなく発表した感じに見えるけど、夫婦別姓とか事実婚推進派なら堂々としてれば良いのにな。+4
-0
-
9565. 匿名 2024/01/17(水) 11:23:33
男性て逃したくない相手とは結婚しようとするよね。+8
-2
-
9566. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:07
>>9523
逆に「シンプルな事なのに何故籍を入れないのか?」って事なのよ+9
-3
-
9567. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:07
>>9524
横。
論理が説明できない人の、逃げ口上は感情論。+5
-5
-
9568. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:13
芸能人事実婚夫婦の子のことなのに
白い目で見られる!可哀そう!とか的外れ過ぎない?
特殊も特殊、一般人の物差しで何言っても当人たちには関係ないでしょ
白い目で見てんのなんてそういうコメつける人だけ
本当は父親がわからないんじゃないかとかいうコメなんて、性格ねじ曲がりすぎて怖い+1
-1
-
9569. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:31
>>9507
加賀まりこの時代なら、まだ学生運動とかの余波でサルトルとボーヴォワールみたいな関係カッコイイというのがあったけど、サルトルも結局若い女に走ったし、事実婚は女に損しかないことがわかっている
事実婚する女はバカ、これが今の常識だからCMには不利だな+7
-1
-
9570. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:33
ただ、黒島結菜もめちゃくちゃ綺麗だけど
中身は普通の女の人って感じもするな
芸能界合ってないかも
すっごい美人な市役所職員とかそんな感じもする+5
-2
-
9571. 匿名 2024/01/17(水) 11:24:43
>>9541
一緒に住んでるのに物心ついた時に分かるわけねーだろw
想像力以前の問題
パスポート取る時以外基本的に戸籍謄本取り寄せないんだからその時までどーやって知る機会があるのか逆に教えて欲しい
+0
-4
-
9572. 匿名 2024/01/17(水) 11:25:30
子どもも一般家庭の子とは違う環境で育つだろうし、芸能界入りしちゃえば親の籍とかで人生左右されないで生きていけるんじゃないかな+0
-0
-
9573. 匿名 2024/01/17(水) 11:25:31
>>9506
そのネットニュースが低次元なだけでしょ。
ネットニュース鵜呑みで考える事出来ないのか。+1
-0
-
9574. 匿名 2024/01/17(水) 11:25:36
>>7810
年収200万以下の貧乏人ならもらえる+0
-0
-
9575. 匿名 2024/01/17(水) 11:25:44
>>9502
でも事実婚ではいさよならで男はいいかもだけど、女は出産でダメージ負うし、赤ちゃんいたらいくら女優でも思うように働けないし、なんか不公平感あるんだよなー+13
-0
-
9576. 匿名 2024/01/17(水) 11:25:58
事実”婚”なんだから結婚してないわけじゃないしね+4
-1
-
9577. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:08
>>2574
でも出産時期を考えると多分それ事実だよね
逆算すると妊娠が分かってすぐ公表してることになるし+2
-3
-
9578. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:10
入院する時とか籍入れてないとめんどい+2
-0
-
9579. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:31
>>8890
というかキングダムのPが土屋太鳳にオファーしないといっただけで
”無能”って返ってくるのが不思議だわ
漫画原作とはいえあれだけシリーズ化させてるんだから十分優秀だよ
どうせあんたの押しもそんなにいい役もらってないでしょ?+4
-3
-
9580. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:36
>>5
ちむどんカップル+1
-0
-
9581. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:38
てかこの例みたいにできちゃった婚以下の事は何て言うの?
+4
-0
-
9582. 匿名 2024/01/17(水) 11:26:48
>>9572
ほんとそれ
当人同士もそう思って事実婚選んだんだろうに+0
-2
-
9583. 匿名 2024/01/17(水) 11:27:05
>>9569
どうだろう
でも、スポンサーの重役さんたちにはとてもウケる子なのだと思う
とにかく美人、そして中身が純粋
そこが偉いおじさんたちにとってのツボだからな+2
-5
-
9584. 匿名 2024/01/17(水) 11:27:19
>>9566
2人には2人の考えがあるからでしょーよ
それを他人が藉入れないのはおかしいと批判する事自体違ってる
+4
-5
-
9585. 匿名 2024/01/17(水) 11:27:20
>>9462
そういえばお芝居やっていましたね!
東大出みたいな名前の人とw+1
-0
-
9586. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:00
>>8473
子どもに対して、無責任な自分に対して、そんな自分である社会に対して+1
-1
-
9587. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:09
>>6101 私も。フジの番組に出ていた時に、この顔がきれいな男の子は誰だろう?と思ったら黒島さんでびっくりしたことがあった。入籍しないのはびっくりだけど、無事に出産できるといいね。
+3
-0
-
9588. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:15
>>9560
面白いだけで吉本芸人と結婚すると苦労しそう。+0
-0
-
9589. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:19
この先事実婚するカップルを、「ちむる」って言いそうな予感+1
-0
-
9590. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:42
黒島に原田美枝子はどんなアドバイスしたんだろか?+3
-3
-
9591. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:47
2人ともまだ反抗期なんじゃない?
自分の意思で生きるんだみたいな+0
-2
-
9592. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:53
>>5500
あぶ刑事の撮影延期は機材の不調でしょ+3
-4
-
9593. 匿名 2024/01/17(水) 11:28:58
>>9570
めちゃくちゃ綺麗かな?
他の女優さんに比べたら…ねえ
事務所の人お疲れ様って感じ+5
-4
-
9594. 匿名 2024/01/17(水) 11:29:09
宮沢って人、かなり杏さんに好意を匂わせていたもんね
離婚リスクがあるので入籍しません、ってことじゃない?
もしくは黒島さんが「他の人とは違う私!」と入籍拒否して悦に入ってるか
宮沢さんは認知したところで共同親権になるわけじゃないし
別れた時×が付かないぐらいしか良いことがないのにね+1
-5
-
9595. 匿名 2024/01/17(水) 11:29:20
>>9584
違うのよ
「なぜ?」って事なのよ+0
-0
-
9596. 匿名 2024/01/17(水) 11:29:31
結菜ちゃん応援してるよ
世間の声など気にしないで
ゴーイングマイウェイです+4
-3
-
9597. 匿名 2024/01/17(水) 11:29:40
結婚してはいけない時期だったのに妊娠した。お互いcmもドラマもあるから。黒島結菜はベリーショートにしたから未解禁の作品もあるだろう。だからまだ結婚できない。すっぱ抜かれるよりはと自分たちで公表した。そのうち入籍するんじゃない?+1
-2
-
9598. 匿名 2024/01/17(水) 11:29:48 ID:UccQ2UsU4B
>>9584
その通り
なぜ自分の考えて、全然違う立場の人達をおかしいおかしい言うのか理解に苦しむし
わからないだけならともかく、男に責任感ないとか、ほんとは他の男の子供なんじゃないかとか
誹謗中傷までするのか+3
-4
-
9599. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:03
>>9538
笑
ジャニーズの権力です笑
明らかにマックとかレベルが下がった+2
-0
-
9600. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:04
自分だったら「男が結婚してくれなかったんだな…可哀想」って勝手に決めつけられるのキツいわ+12
-2
-
9601. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:07
>>9590
身内でもないのに口出しするわけがない
それにしても出演者が気の毒なドラマだったね+10
-1
-
9602. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:19
事実婚周囲に5組もいる。年代も30~60代とバラバラ。
みんな女性側が惚れてお世話してるパターンだな。
籍入れると男性側に不都合(女性側の家系が自営業でマスオさんにならないとダメとか)な場合が多い。
あと女性側がメンヘラ。
+6
-7
-
9603. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:34
>>8752
数十億クラスのヒットが何本もあれば優秀だよ
自分の押しがいい役もらえないからって妬むのは良くないぞw+9
-3
-
9604. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:43
>>9525
あなたの記憶違いじゃない?
アレジは再婚していないよ
後藤久美子と入籍しなかったのは、前の奥さんを気に入っていたアレジの実家家族の反対があったから+4
-0
-
9605. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:55
まだ若いし考えもまた何回かは変わるでしょ+3
-1
-
9606. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:00
>>9463
ひでぇ
ガル民やっぱり汚女しかいないのか+3
-6
-
9607. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:07
>>9600
まあ、事実婚はレアケースだし、現実的にその方が確率高いからね
宮沢の事務所はイメージ悪化心配してると思うわ+13
-0
-
9608. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:09
>>9586
つまり自分の意思より世論の声の方が大事ってことか
大変そうだね+2
-4
-
9609. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:10
黒島ってああ見えて勝ち気っぽいから、誰のアドバイスも聞かなそう
「いや、私はそう決めたんで」とか無表情で言ってる画が余裕で浮かぶ+13
-1
-
9610. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:12
>>9600
でも、世間がそうなればなるほど
宮沢氷魚は、ますます黒島結菜を守ろうと固く決意するよね+2
-5
-
9611. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:26
どうせすぐ離婚するなら入れない方が手続きしなくて楽だし戸籍も綺麗やろの精神+3
-1
-
9612. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:29
今後どうなるかは置いといて、正直お互いにプラス評価になる報告じゃないのにありのまま発表したのは何かすごいと思ったわ…
どちらかと言えばマイナスにしかならない発表だもの
こういうのって事前にお互いの事務所に、こういう発表しようと思ってますけどいいですか?OKですのやり取りあって発表に繋がるものなのかな?だとしたら事務所側も凄いね+7
-2
-
9613. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:31
>>9566
戸籍なんて日本にしかないのにこだわり過ぎてて引くわ
超少子高齢化の進むこの国で若いカップルに子供ができてシンプルにおめでたいねでいいじゃん
他人の家庭に口出しする人たち怖いよ
+3
-12
-
9614. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:33
>>9609
そこが魅力+2
-4
-
9615. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:34
>>9600
事実婚ですって世間に公表してるんだから
あー宮沢は黒島と結婚して子供も作ったんだなって認識よ
結婚してくれなかったってどゆことって思う+2
-7
-
9616. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:39
>>9581
なんちゃって婚
同棲婚+3
-0
-
9617. 匿名 2024/01/17(水) 11:31:43
>>904
目が笑ってない感じが?愛想笑いだからじゃない?+1
-0
-
9618. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:07
>>9613
戸籍って日本にしかないの?マジ?+0
-0
-
9619. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:07
>>9600
なんで女が娶られる側なのかな
価値観古い+2
-5
-
9620. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:08
>>9557
明治維新からそれでも結婚って制度が壊れてないのに
これから先壊れないでしょうよ+1
-0
-
9621. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:30
>>9581
形態としては「新しい家族の形」だと思う…+0
-0
-
9622. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:40
>>9463
土屋太鳳のときも持ち上げ凄かったけどね
未だに広瀬すず叩きまくってるし+2
-6
-
9623. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:45
>>9597
結婚してはいけない時期なんてある?
妊娠の方が影響あるよ
お酒のCMは即降板だろうし違約金が発生するね+9
-0
-
9624. 匿名 2024/01/17(水) 11:32:52
>>9600
女に恥かかせてるよね+7
-2
-
9625. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:02
>>9598
がるちゃんは皆自分の意見を言ってるからね。
事実婚への意見をありのまま皆いってるだけ
嫌ならがるちゃん自体閉鎖要請するか、見ないかじゃない?+6
-0
-
9626. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:06
>>2570
コメント元の人の気持ちは賛成なんだけど、同じような強い言葉で返信してるの見ると、同じ気持ちなのに同意しかねるよね。+0
-1
-
9627. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:13
周りがとやかく言うと余計頑なになるから、自分で何か気づくまでほっとくしかない
気づかんかもしれんし+3
-0
-
9628. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:17
>>9066
事実婚なんて初めから不安定ですぐ関係解消したいというのが透けて見えてる。色んなパートナー作って子ども増やして複雑な環境になる可能性が大きい。+9
-2
-
9629. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:20
生涯のパートナー、と言いながら入籍しない人達の理由が、心理が知りたいけど、人それぞれなのはわかるけど+3
-0
-
9630. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:34
>>9581
令和婚()+2
-1
-
9631. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:36
>>9620
もう壊れてるから
誰もしたがらないんでしょ+2
-5
-
9632. 匿名 2024/01/17(水) 11:33:53
>>7866
おめでたい事とはいえ、私生活の発表は作品に出演中はないものだと思っていた
家康の時に事務所退所や妊娠など発表があって時代は変わったと思った
不祥事ではない方の話題は問題ないけど
妊娠中の人には気を遣ってしまう+2
-0
-
9633. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:06
>>9618
日本と中国と台湾だけ+1
-0
-
9634. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:06
入院する時とかどうすんだろ+0
-0
-
9635. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:10
>>9575
お金あれば、遅くまで子供を預けて働いたり遊んだりできるんだし、お金がない人に比べたら子育ては楽だと思う。
+0
-0
-
9636. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:13
>>9621
まるで大昔の雑誌「クロワッサン」だ
新しぶっているけど実は古臭い+8
-0
-
9637. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:24
>>9602
身近にそんなにたくさんメンヘラがいるんだ
すごいね
私の身近には一人もいないわ
田舎とかで関わる人間選べないの?+4
-3
-
9638. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:27
これって男性側は子供と籍が別って事?+2
-0
-
9639. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:30
まだ少数派だから可哀そうってなるだけでしょ
これが普通になったら、そんな意識すらなくなってくる
つまりその程度の問題+0
-2
-
9640. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:34
従来の結婚という形に囚われたくないので事実婚→子供いないならありだよね。
同棲してたけど妊娠したので入籍→順番はちょっと違うけどめでたいね。
妊娠したけど入籍しません。一生パートナーでーす。→はい???
人と違う生き方をする=時代の最先端をいってる私達カッコいい!って思想なのかな。
多様性の時代とはいえ無責任で変わった行動とるタレントに今後仕事のオファーは来なくなるだろうね。大河は恐らく降板だろうしCMも期間満了したら契約更新ないだろうね。+5
-0
-
9641. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:41
>>8591
芸能人なる時点で上流と言えないわ
芦田愛菜くらいでしょ+2
-4
-
9642. 匿名 2024/01/17(水) 11:34:52
>>9581
明るい家族計画+1
-1
-
9643. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:05
>>9579
ずっとキングダムの話題て土屋太鳳叩き続けてる山崎賢人ファンが気持ち悪い
何でそこまで叩きやるの?+7
-11
-
9644. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:07
>>9595
なぜってここで聞いても誰も答えられないよw
+0
-0
-
9645. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:11
>>9637
たぶん、びっくりするレベルの都会の話だよw+6
-0
-
9646. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:17
>>9545
>>9546
単なるシングルマザーとかではなくてカップルとして子供を迎えるけれど入籍はしないってことじゃないの
認知は当然するとして
意識高い系か男に他にいるかだとは思う
ちょっと前に極左ショートにしてたし杏と親交があるから彼女の方にも変わったポリシーがありそうだし、男の方も色々ありそうだし
注目のカップルだわ+1
-3
-
9647. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:23
>>9636
クロワッサンってそっち系の雑誌だったの?
てか、今ないの?+0
-1
-
9648. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:24
2人とも中性的だから
宮沢さんは男男してない男だし、黒島さんも女女してない女だよ
結婚がなんか違うって思うのはすごく自然なことだと思う+1
-2
-
9649. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:40
>>8210
政府の工作員もいると思ってる。
「子供は親のものじゃない、政府のものだ」って考えを広めよとしてる勢力はいる。
知らない人は調べて下さい。
子供は、政府のものじゃない。+1
-0
-
9650. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:54
異なる考えもってるから理解はできない。仕事に向き合いたいときに子供作ってる場合じゃないし、籍入れるつもりないって言われたら別れて1人で育てるだろうし、思い合っていて家庭を築きたい相手なら結婚したいし+0
-0
-
9651. 匿名 2024/01/17(水) 11:35:55
黒島さんベリーショート似合ってないね
元々すごい細いのに余計に貧相に見える+22
-1
-
9652. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:08
どうか多数派の意見に押し潰されないでほしい
りゅうちぇるの時のように+7
-1
-
9653. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:21
お互いハーフとかならあり得そうだけど・・・・?+2
-0
-
9654. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:21
>>9637
メンヘラ同士でひかれあってまわりに多いのかも?
普通そんなにいない+2
-2
-
9655. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:35
芸能人だからふたりの意思だけでは物事決められなかったろうね
お幸せに!無理すんなよー+7
-0
-
9656. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:43
双方が納得して決めたかもしれないのにガル民が女側を可哀想な扱いしてるの見るとやっぱり社会での力関係は男>女なのは変わらないなって思う
女でさえそれをもう認めちゃってるし+4
-2
-
9657. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:44
>>9634
自治体に出す世帯変更届とかパートナーシップ制度とかあるので
事実婚であると証明はできる
別に困らない+1
-0
-
9658. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:47
>>9654
アート業界だからね+3
-0
-
9659. 匿名 2024/01/17(水) 11:36:55
>>9651
黒島結菜は髪長い方が似合う
+7
-0
-
9660. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:00
>>9604
そうなんだ.新しい家族も事実婚なんだね
zozoみたいなかんじかな+1
-0
-
9661. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:19
>>9583
スポンサーの重役が顧客受けよりも自身の好みだけでCMタレントを選ぶかなぁ
いまCMが多いのは朝ドラ主演が決まっていた余波もあると思う+1
-0
-
9662. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:24
>>9646
このトピで知ったけど黒島さん日大芸術学部らしいからかなりアート系の人なのかも!ほんと注目のカップルよね最初からそのキャラ出したほうが捗っただろうに
ソニーって意外と清純派売りしがちなのかな+11
-5
-
9663. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:28
>>8270
沖縄の親なら気にしないってどういうこと?
沖縄は離婚率が高くてシングルマザーが多いから、女手ひとつで育てることに抵抗がないって意味?+6
-0
-
9664. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:33
この2人好き!+5
-5
-
9665. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:40
>>9625
意見と誹謗中傷は全く別だよ?+1
-3
-
9666. 匿名 2024/01/17(水) 11:37:58
>>9653
宮沢さんはクォーターだっけ?+4
-0
-
9667. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:04
>>9612
私も思った。
やってる事はちょっとドン引きしたけど、全部普通に発表してたね。なんか良いなって感じた。
ここに出したら悪いけど、ダウンタウンのまっちゃんのやり方にドン引きしてたので、誠実に見えたというか。+13
-1
-
9668. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:08
わたしおバカだから知らないので教えて‼︎
2人がこのまま籍入れずに子育てしてて、(不謹慎ですが)黒島さんに万が一不幸があった場合、残されたお子さんはどうなるのでしょう?+2
-1
-
9669. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:10
>>6361
子供の気持ちガン無視なのはどうかと思う。
自分らの都合に子供を巻き込まないで欲しい。
ここは日本です。今現在の日本で事実婚なんてしたら子供が困惑しますよ。一般人ならあんまりバレないでしょうけど芸能人が公言して事実婚だなんて思春期の子供だったら悩みますよ。+25
-3
-
9670. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:17
>>9202
横だけど、自分が生まれる時に両親が普通に結婚してないのは悲しいよな+10
-1
-
9671. 匿名 2024/01/17(水) 11:38:37
>>8270
たまたまだろうけど、周囲に同じようなカップルいるけど沖縄の子だわ。
自由であっけらかんとしてる。+2
-0
-
9672. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:00
>>9651
セミロングが一番似合うよ+6
-0
-
9673. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:04
>>6311
数年前、親の会社の役員になって実務はしてない金持ちシンママのコメント見たな
既婚者の医者と不倫して作った子どもで実家に人手もお金も頼ってるから不自由してないし優秀な遺伝子だから〜って書いてた
自分視点でしか物を考えられない人多いよね+6
-0
-
9674. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:04
>>9567
思春期の頃の悩みを思い出したらそんな論理がどうとか言えない気がするんだけど
余程幸せな子供時代を送ったんだろうね羨ましい
そんな人がなぜ今ガルちゃんなんかにコメするような大人になってしまったんだろう+2
-4
-
9675. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:18
>>9635
いや、一般と比べてではなく、
男性に比べたら、女性の負担が大きいから不公平だよねって話
出産したら身体しばらくガタガタだし、そんな甘くない+1
-0
-
9676. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:26
『同棲→妊娠→事実婚』
っていう説明だけど、
「お二人にとって同棲と事実婚の違いは何ですか?」
って聞いてみたい
『同棲→妊娠→同棲続けます』
と何が違うのかわからない+0
-0
-
9677. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:31
ペコちゃん思い出した+2
-0
-
9678. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:32
>>9669
芸能人なんだから何も困らなさそう+3
-7
-
9679. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:34
>>9581
コンコン婚+1
-0
-
9680. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:40
戸籍にはこだわらないのに、戸籍が汚れるのは嫌というコメあったけど、本気でよくわからないw+5
-0
-
9681. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:41
>>4181
お互いポリアモリーなら許し合える+0
-0
-
9682. 匿名 2024/01/17(水) 11:39:53
よく勘違いした人が陥りがちな罠「自分の意志が1番!」
これね、大間違い
人間は社会性の生き物なんだから、大人なら大事なのは自分の意思だけでなく、「自分の意思と社会的価値観を擦り合わせること」だって気づかないとダメよ+19
-1
-
9683. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:09
>>9625
ガル民って僻みだらけのブスババアばっかりだよね
これも意見だから許して〜+1
-8
-
9684. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:14
昔と違い立ち入って聞いちゃいけないこと増えてるし、ふたりはその世代だろうから子どもも何も困ることナシ!ってことじゃないかな+0
-0
-
9685. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:17
>>9665
よこ
じゃ
意見と誹謗中傷の違いは何?別に誰も黒島結菜の容姿を揶揄するとかしてないし誹謗中傷されてないよ+3
-0
-
9686. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:21
>>9581
ただの同棲+4
-1
-
9687. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:24
>>9575
その不公平は籍入れてても同じでは+3
-3
-
9688. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:39
>>9656
日本は事実婚が実際の結婚と同等の法律になってないんだから、そりゃあそうじゃない?+4
-0
-
9689. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:39
>>9636
某夫婦が離婚時に提唱した言葉だよ+1
-0
-
9690. 匿名 2024/01/17(水) 11:40:45
>>4206
だからこれから考えるって書いてあるじゃん。視野が狭いな+3
-2
-
9691. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:00
>>9683
こういうのを誹謗中傷という+5
-3
-
9692. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:04
>>9651
前髪ありのボブのころが可愛かったな
+5
-0
-
9693. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:10
>>3892
杏が東出と一緒にうさぎを狩って捌いて食べたとテレビで見たから趣味合う人同士というイメージだった+2
-0
-
9694. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:20
>>9451
子どもが可哀想だから
芸能人はあれこれ言われる立場なんだから仕方ないわ
何も言われたくないなら芸能人やめれば+2
-0
-
9695. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:31
子供ができるタイミング以上に籍を入れなきゃいけない場面は果たしてあるのだろうか?+8
-0
-
9696. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:31
親が芸能人だと親やその周辺が何とかしてくれることは普通の家庭より多いはず+0
-0
-
9697. 匿名 2024/01/17(水) 11:41:50
>>4260
1面でしか見ない考えない人ばかりだね。2人はあなた達より沢山考えて行動してるんだよ。+2
-0
-
9698. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:02
>>6086
結婚するのは、特に面倒ではない
離婚も協議離婚でも両者弁護士をつけて書類を作る必要があるだけ
事実婚といっても、PACSという所謂事実婚は裁判所にお互いにパートナー契約をするという契約書を提出する必要がある+0
-0
-
9699. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:04
>>9686
これだよね。
ただ「同棲してまーす!」っていうと子供いないイメージなんだよなあ。+5
-0
-
9700. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:17
>>9685
男が責任取りたくないから結婚してもらえなかった
とか
女は本当は誰の子かわからないんだろう
とか
辿ったらたくさんあるよー+0
-2
-
9701. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:21
>>9663
曽祖父母の代から離婚率も高いしシンママ率も高いし、世間体よりも本人の判断を優先しそうな気がする
+3
-1
-
9702. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:22
>>145
浅い。なんにも知らないんだな+1
-10
-
9703. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:27
>>9695
義務教育の始まる時期とか?+0
-0
-
9704. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:34
子供がいないならパートナーでいいけど、子供できたなら普通に入籍しとこうよ
絶対助かる場面多いから+38
-0
-
9705. 匿名 2024/01/17(水) 11:42:36
>>9683
鏡、置いとくね!+3
-0
-
9706. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:01
>>9691
意見ですよ+1
-4
-
9707. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:12
>>9678
2人とも芸能人としての実績は浅い
特に黒島さんの方はこれから大河も降板するだろうし関係者に迷惑かけただけで
代表作が評判の悪い「ちむどんどん」だけ
もう人が離れると思うけど+50
-6
-
9708. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:18
籍入れないと、子供の父親と名乗るのに不利なのでは。+4
-0
-
9709. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:24
この人アメリカで育ったのかと思ったら生まれただけで、インター行ってたとはいえ育ちは完全に日本じゃん!うーん何か変なの+20
-1
-
9710. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:28
黒島結菜大河出るのかな。野生児っぽいから貴族合わないと思うな。+19
-0
-
9711. 匿名 2024/01/17(水) 11:43:56
>>3892
弱肉強食だな…ちょっと怖いね+4
-0
-
9712. 匿名 2024/01/17(水) 11:44:18
>>9661
全然あるよ
自社のCMに出したタレントを野球観戦に連れて行ったり、飲みに連れて行ったりして、i-phoneを使ってるのを見て土下座させた社長とかいるじゃん
+1
-0
-
9713. 匿名 2024/01/17(水) 11:44:19
>>4264
東出は千葉雄大に迫ってて気持ち悪がられてたよ
綺麗めなら同性でもOKのバイって俳優にやたら多い
+16
-0
-
9714. 匿名 2024/01/17(水) 11:44:41
>>9705
皮肉ですよ笑+1
-3
-
9715. 匿名 2024/01/17(水) 11:44:42
避妊もせず責任もとらない。クズですな。+6
-0
-
9716. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:00
>>9710
妊娠してるから無理じゃない?
降板だと思う+8
-0
-
9717. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:08
>>2
いろいろわけありな気がするけど+4
-0
-
9718. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:09
>>9693
でも実際は東出が人里離れた山の中で隠者みたいな一夫多妻制?して
杏は花の都パリで超都会生活…+2
-2
-
9719. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:18
籍入れないと今の日本では不便なこと多そう。
子供いるならなおさら。+6
-0
-
9720. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:31
>>9563
少子化の原因てがるちゃんじゃない?
困ったこととかあったり、女の意見聞きたい男も検索してたどりつきやすい掲示板てガルだし
男は来るなというけど見るだけなら見るでしょうし+2
-7
-
9721. 匿名 2024/01/17(水) 11:45:34
実際はわからんけど今回は二人とも未入籍でいいみたいだけど、じゃあ俺もそれでみたいなのが増えて来たら嫌かも
+3
-3
-
9722. 匿名 2024/01/17(水) 11:46:15
>>9720
ガルちゃんの影響力w+4
-0
-
9723. 匿名 2024/01/17(水) 11:46:29
すごい言われようだね…
この件に関してガル民はなんでこんなに怒ってるの?
+12
-3
-
9724. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:05
>>9721
普通の世間では相手にされないよ。
まず親が許さない。
特殊な世界は別かもしれないけど。+0
-0
-
9725. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:13
というか、なぜ籍を入れるのがそんなに嫌なんだろう
+13
-0
-
9726. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:18
事実婚て言えば聞こえは良いけど、この人達まだ付き合ってせいぜい1年経ってないくらいでしょ
ただの同棲カップルでしかない、事実婚で10年くらいずっと一緒にいてたまたま授かったとかなら普通に祝福されるだろうけど
普通に考えなしでやってだんだろうなとしか思えんわ
今期の大河毎週楽しみにしてるからこの人出る予定なら降板するなりして欲しい
見てて心配だし和装といえども体型も気になって入り込めないので
+12
-0
-
9727. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:21
>>9721
男と女の意見が合わなきゃなんだってダメよ
これはあってんだからいいのよ+1
-0
-
9728. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:45
誹謗中傷するくせに自分がされたら絶対に許さないガル民おもろい+0
-5
-
9729. 匿名 2024/01/17(水) 11:47:49
>>9725
そうそう。
むしろ入れたほうが楽じゃない?と思った。
わざわざ面倒なことしなくても、って。+8
-0
-
9730. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:03
>>9495
デックンを出すなんて貴方、実は事実婚派なのね?
ギャグにしてる?w+1
-1
-
9731. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:10
>>9707
すでに主役何本もやってのぼりつめた女優さんならフォローもあるだろうけど、売り出し中で大きな仕事抱えた時に妊娠されたら自分が事務所の人間でも他の子に仕事回すようになるな。
めでたい事だけど、その辺は仕事そこまでやる気なかったんだなって言われても仕方ないと思う+36
-0
-
9732. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:13
>>2362
鈴木京香さんとハセヒロさんみたいなら分かる。京香さんは芸能界での地位もあるし自立してる。子どもいないし。ハセヒロさんは京香さん以外いない感じだし。若くて子どもまでいるのには不思議だけど出来てしまって変にスクープされるよりはいいと思って公表したのかな。今後変わるかもしれないけど黒島さんは体大事に出産して欲しい。+9
-0
-
9733. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:26
>>9723
ほんと
意味がわからない+6
-2
-
9734. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:38
宮沢さんって役者で恋人になった人のこと直ぐ好きになるみたいなこと言ってたし結婚もしないなんて今後を疑ってしまう+13
-0
-
9735. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:49
>>7521
なんかそれ余計に嫌かも…+12
-0
-
9736. 匿名 2024/01/17(水) 11:48:50
>>9024
カトリックでは離婚が難しいのよ
+0
-0
-
9737. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:06
>>9720
女って怖いとなるには十分だね
金金言ってるし+3
-0
-
9738. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:10
>>9723
日本では結婚するのが当たり前
未婚は子供が可哀想
とか自分の価値観外のことは嫌みたい
理解に苦しむ
+7
-3
-
9739. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:14
>>3493
たしか3年同棲したらだっけ+8
-1
-
9740. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:16
>>9723
自分と考えが違う人間が大キライなんだろうね+9
-3
-
9741. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:21
なんか訳ありではあるんだろうな。+19
-0
-
9742. 匿名 2024/01/17(水) 11:49:29
>>9729
夫婦別姓派の人はとにかく苗字の変更手続きが沢山あるのが許せないみたいだよ+1
-0
-
9743. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:10
>>2978
そういう子いた、それで結婚してた+5
-0
-
9744. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:19
>>9742
この人たちはマネージャーがやってくれそうだけどね+2
-0
-
9745. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:36
>>9728
しかもマイナスついてるってことは自分は誹謗中傷してますってことなのに大丈夫かな+1
-1
-
9746. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:41
年取ったら新しいことが受け入れられなくなる人も多いからねー+2
-1
-
9747. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:48
コメント見てびっくり。無知で勝手で浅識な人ばかり。まあ、ガルちゃんってそういうところだけど、こんなにもかって再認識したわ。とりあえず幸せじゃない人が多いんだね。+4
-3
-
9748. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:56
これ単にまだ結婚する気なんて無いのに無計画にしてたらデキちゃったってだけでは+5
-0
-
9749. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:56
>>9720
同じ女でさえ怖いもんw
男が見たら女性不信になりそうw+1
-2
-
9750. 匿名 2024/01/17(水) 11:50:57
>>1
黒島さん側が籍にこだわらない可能性もあるかもよ。+1
-3
-
9751. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:00
>>9741
「えっと…おめでとうございます?」みたいに気をつかわれそう。
+26
-2
-
9752. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:16
>>9662
キューバに一人旅してタクシーの運転手にお財布盗まれたとか
なかなか行動的な女の子だね+15
-1
-
9753. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:20
>>9725
どっちかの親が面倒くさくて反対してるんじゃない?
どっちもまだ芸能界で確固たる地位を築いているとは言えないし、反対する気持ちも分からなくはない+3
-8
-
9754. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:21
フランスやイタリアみたいなカトリック国は十年別居しててお互いに離婚に合意しても離婚認められなかったみたいなのが沢山あるレベルで離婚が大変だからいい加減フランスもそうだしとかフランスで当てはめる人はそこ調べてほしい+11
-0
-
9755. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:28
>>4312
私も同棲って男にしかほぼメリットないと思う。
だいたい5年くらい経っても結婚してない。+30
-0
-
9756. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:51
>>9130
子どものことを考えたらヒソヒソされるようなことしないようにするけどね。子どもがどう思われるか、辛い思いをしないかと考えるより、自分の考え優先の自己中な人は親に向かないと思う。+19
-3
-
9757. 匿名 2024/01/17(水) 11:51:56
なかなか強い女性だね+7
-2
-
9758. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:15
事実婚って結婚式はするのかな。+2
-3
-
9759. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:18
>>9753
ふーん
もう妊娠してるし、反対しても仕方ないような気もするけどね+8
-0
-
9760. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:22
>>912
逃げられる人いるみたいだね。彼氏に結婚できないと言われ泣く泣く堕ろしたっていう知り合いいる。デキ婚って世間でよくあるから子供できたら結婚するものなのかなと思ってたからちょっと驚いた。だから入籍してないなら本当に避妊は大事だよね。+17
-0
-
9761. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:31
>>8819
うん?あるよ?
妊娠出産は女性にしかできないことだから男には避妊するかどうかに妊娠出産の選択の意味も出てくるんだよ?だから男の方が避妊の責任は重い+13
-1
-
9762. 匿名 2024/01/17(水) 11:52:33
>>2584
私はお父さんの方が好みなんだよな
子供と似てるのに何が違うか分からないけど、お父さんに惹かれる+11
-0
-
9763. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:04
>>9721
男性側は都合いいことばっかりだからな。基本リスクのある女性側の提案だから成り立つもので男性側からの話になるとその相手はいい加減だからやめとけってなるやつ+7
-1
-
9764. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:08
これが新しい価値観!とか言われても私は妊娠したのに籍は入れないって堂々と宣言する男は受け入れられないな
20代だけどそう思う+29
-2
-
9765. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:16
宗教がお互い違うのかな?+10
-0
-
9766. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:19
>>9756
なんかミニスカはくから襲われるだよ!みたいな価値観だね
襲う方が悪いしヒソヒソする方が悪いのに+8
-11
-
9767. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:26
なにか籍を入れない理由があるんだろうけど、やっぱり男性側が無責任だと思われるよ
子供ができちゃった場合は女性側の負担が大きいし、仕事してる女性なら特に
養育費とかは払ってくれるんだろうけど+12
-1
-
9768. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:46
>>1791
高良のボーダーシャツ
中学生からな?w
中学でも着ないかww+0
-0
-
9769. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:49
>>9716
スケジュール変えなきゃならないって大変だよね
想像しなかったのかな+9
-0
-
9770. 匿名 2024/01/17(水) 11:53:51
>>9028
8866です
そうですよね… よく見たら黒島さんが交際したと言われている相手は2人ですよね❗
ただスパンが短いのと、箇条書きにされているせいなのかそう感じてしまいましたm(_ _)m+6
-2
-
9771. 匿名 2024/01/17(水) 11:54:20
>>9754
源氏物語を見てる限り
日本は平安時代は
結婚してても、浮気しまくりだったんだよね
何がいいのか+3
-0
-
9772. 匿名 2024/01/17(水) 11:54:30
>>1010
逃げるようなやつとは付き合わないと言っても誰が逃げるかわからないよ。付き合う→逃げるだから。+10
-0
-
9773. 匿名 2024/01/17(水) 11:54:43
>>9531
社畜やな+0
-6
-
9774. 匿名 2024/01/17(水) 11:55:05
>>9751
何かしらの犠牲が出てきそうでめでたい印象はないしな。生まれてくるお子さんのこと応援してますが限界だと思う+10
-0
-
9775. 匿名 2024/01/17(水) 11:55:22
>>9217
黒島結菜はお酒のCMをやっているけど妊娠で即降板だし、契約によっては賠償金を払うことになるかもしれない
アットホームのCMも、実家を出て一人暮らしをする設定だから、未婚の母になるのに一人暮らし?ってことで降板になるかもしれないし
黒島結菜には不利益しかないよ
ほんとに
事務所からも冷遇されそうだし+42
-2
-
9776. 匿名 2024/01/17(水) 11:55:39
>>9754
そのフランスでさえ離婚率は日本と変わらん
どれだけ覚悟しようが離婚だわ+2
-0
-
9777. 匿名 2024/01/17(水) 11:55:47
>>4638
目から下は似てるかも
目は玄里の方が小粒だよね+0
-2
-
9778. 匿名 2024/01/17(水) 11:55:48
>>9760
本当にね
まだ生む時期じゃないから、諦めてくれる?とか言われたってネットでも見るよね
東大王とかもそう言ったらしいし+12
-0
-
9779. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:01
意味が判らない。
女の子それで良いの?+4
-0
-
9780. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:08
>>9767
純粋であればあるほど
結婚っていうものが純粋な愛情の証ではないと
思うのではないかな+1
-6
-
9781. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:08
>>9707
氷魚君もまだまだこれからな感じ?+6
-0
-
9782. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:11
そもそも、なんで妊娠してない宮沢氷魚が公式サイトで、黒島結菜の妊娠を報告するの?
籍を入れないのは新しい形を追求したいからであって、けっして無責任ではないんです
そういいたいのね、
どんな言い訳しようとも、そういうのを逃げっていうんだよ、
デキ婚はちょい恥ずかしいけど、みんな籍入れて男としての責任取ってるじゃん
それすらしないって、最低だと思うわ、
黒島結菜は公式じゃなくインスタで報告、それも迷ったって書くくらいだから
籍入れてほしかったんだろうね、
氷魚が結婚したくなかったってだけの話だろう、カッコ悪いよね男として+24
-4
-
9783. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:23
>>9602
夫方の叔母が内縁関係
内縁の夫とは20歳以上の年の差があって、うちの夫が物心ついた頃には既に2人は内縁関係で親戚の集まりにも来ていた長年の付き合いらしい
子供はいないみたい
前妻との離婚が成立してないのか、離婚の条件として籍を入れないこと、子供を作らないことと言い渡されたのかな?と思ってるが、そこまで立ち入ったことは聞けないわ
+5
-0
-
9784. 匿名 2024/01/17(水) 11:56:39
>>9771
確か江戸時代の江戸って離婚率8割超えてたし未婚男性5割超えだし少子化だしで今の日本と全然変わんない実態なんだよねw
日本人ってお堅く見えて死ぬほど奔放で自由人だよなって思う+4
-0
-
9785. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:01
>>9782
あなた思い込み激しそう+5
-3
-
9786. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:09
ハイボールのCMは森七菜にかわるのかな+1
-2
-
9787. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:10
>>4058
テレビや雑誌はスタイリストついてるからね。+4
-0
-
9788. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:10
余計なお世話だけど、わざわざ籍を入れないことを公表しなくてもいいのではないかと思う。+4
-0
-
9789. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:11
>>1083
どうでもいい
結婚してても口も聞かない夫婦とか家庭内別居みたいな方がずっと嫌だわ+3
-6
-
9790. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:15
>>2365
杏も移り住んでるけど+1
-1
-
9791. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:23
今はいいけど、
亡くなった後、相続の問題が色々あるから大変かもしれない。
もし、離婚して再婚してまた子供が産まれた場合など、前の子供と連絡とったり、残された相続人は色々と手続き大変そう。+2
-1
-
9792. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:27
>>9771
古文の時間にやったけど、あの時代はプレイボーイだったのは良いことだったらしい笑
みんなでブーイングしたの思い出した笑+2
-0
-
9793. 匿名 2024/01/17(水) 11:57:51
>>9754
簡単に離婚できるベルギーでも事実婚ばっかですわ+1
-2
-
9794. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:06
>>7246
あなたの親は事実婚?経験してもないなら子どもの気持ち分からないんだから断言しないことだよ+5
-3
-
9795. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:08
例えば鈴木京香と長谷川博己とか夏木マリが事実婚って聞いたら
「カッコイイな」って思えるけど
この二人については「無責任だなあ」としか思えない
多分私が社会人として働いている実感として、この二人の事実婚宣言の後ろに
大勢の迷惑かけられてるであろう人々(スタッフとか共演者)の存在を無視できないからだ
事実婚でも「こういう生き方もかっこいいよね」と思わせるもの(実績や魅力)が
この二人にはまだない気がする
むしろ予算と人材割いて一生懸命売り出すために頑張ってきた事務所が気の毒になる+7
-6
-
9796. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:17
>>9742
例えばこの2人が夫婦別姓派なら、そう一言加えてくれたら良いんだよ。あーそうなんだ、で話は終わるんだよね。あえて入籍しません宣言なんかするから憶測を生む。
羽生さんが、結婚と言う言葉を使わずに入籍と発表した時と同じモヤモヤだよ。+5
-2
-
9797. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:33
雰囲気のある好きな俳優さんだったのに残念だわ+0
-1
-
9798. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:35
>>9716
まだ若手寄りで周囲に気遣わせていいポジションでもないしな。この人にしかできない役なのって話なら周りもフォローしたりして成り立たせるかもしれないけどそんな実力派の役者さんでもないもんな+6
-1
-
9799. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:44
>>9754
そういうことだよね
離婚が難しいから結婚の手続きも煩雑で時間がかかる
だから事実婚が多いってだけ+2
-0
-
9800. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:51
>>2797
3つなら日本とそう変わらないけど、内容がめんどくさいんか?+1
-0
-
9801. 匿名 2024/01/17(水) 11:58:52
>>9775
黒島さんだけ不利益はかわいそう…
宮沢さんもCM降板で違約金払うとかならいいけど…
大河も撮影してないから降板かもしれないし、不利益受けるのは黒島さんだけなのはかわいそうだなと思う。
なんでこういう形なのか、私にはよくわかんないけど+8
-12
-
9802. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:03
>>9775
う〜ん
状況した子が1人暮らしって、なんか昭和とか平成の古い価値観
むしろ、これから同棲カップルが広めの部屋借りて住んでくれるっていう
新たなニーズを生み出したかなと思う+4
-17
-
9803. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:10
>>9682
りゅう○ぇるはそこを無視してひたすらに多様性を連呼してたから叩かれたんだよね
やっぱり言われなくとも人が何となく感じる社会性ってあるからね
悪いことをしてはいけないみたいな感覚で+17
-2
-
9804. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:10
宮沢が一方的に報告しているように思えた
黒島側は公式じゃなくてインスタのみみたいだし
黒島さん、本当に籍入れないことに納得してるのかな
+23
-1
-
9805. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:11
>>9764
同じ親でも妊娠出産て女性は多大なダメージを受けるのに男性は痛くも痒くもないんだよなぁ。+9
-0
-
9806. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:40
>>9782
男が責任取るべきっていう風潮あるけど結婚してないのに避妊しなかったら男だけが悪いわけじゃなくて女にもリスクあるよ。合意でしてるんだし。+13
-4
-
9807. 匿名 2024/01/17(水) 11:59:50
>>9796
結婚じゃなくて、入籍で別にまあよくない?
もやもやしないけど+4
-0
-
9808. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:02
籍入れないと認知しないは別なんだが、、
認知なし?+7
-0
-
9809. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:03
>>9794
あなたの親は事実婚?
経験してもいないなら事実婚の子供が不幸だと断言しないことだよ+2
-7
-
9810. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:33
私の中では
黒島結菜の株上がった
ここで叩かれれば叩かれるほどに+1
-18
-
9811. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:39
>>3989
それは宮沢氷魚も同じこと
黒島結菜を妊娠させて仕事飛ばした責任あるからね
+2
-3
-
9812. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:49
異性の事実婚にも「パートナーシップ制度」対象拡大の動き 背景に選択的夫婦別姓 東京都内は遅れ気味?:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp性的少数者(LGBTQ)のパートナー関係を公的に認める自治体の「パートナーシップ制度」で、異性の事実婚夫婦も対象に含める動きが広がって...
+2
-2
-
9813. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:50
>>9788
黒島さんが出産すれば結婚か騒がれるから言ったんじゃない。+1
-4
-
9814. 匿名 2024/01/17(水) 12:00:59
どうしても無責任ってイメージがつく
フランスがーて言う人いるけどここ日本だし+15
-1
-
9815. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:00
>>9806
なんで黒島さんを可哀想な女扱いしてるんだろうね?+10
-2
-
9816. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:16
羽生くんのように入籍しても数ヶ月で離婚するのと
どっちが女性にとっていいの+2
-3
-
9817. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:16
欧米って所謂未婚の母がほとんどの国で5割超えの中アジア系だけは欧米にいてもしっかり籍入れてるからやっぱ価値観全然違うよ+7
-0
-
9818. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:19
>>9795
夏木マリも入籍したよ
入院した時の手続きとか考えたら入籍していた方がいいからって+11
-0
-
9819. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:23
遠山景織子も俳優とのあいだに子供できて出産したけど籍入れなかったよね。+2
-3
-
9820. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:41
>>9301
ちゃうねん
籍入ってないと色々手間も暇もかかんねん
誰かが色々面倒なこと引き受けんねん
だいたい子供が微妙なことになんねん
日本には日本のルールがあんねん
+9
-2
-
9821. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:42
>>9741
訳ありなのに子供つくっちゃったイメージしかないかも+8
-0
-
9822. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:43
>>9802
実家を出て一人暮らしをする設定は設定だから。
アットホームがそういう同棲するカップルの部屋探しのcmにするかは企業判断。
+2
-1
-
9823. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:43
>>9804
自分はむしろ黒島の方が籍を入れたくないのかなって思ったけど
意外にも常に男が切れないような生活してたみたいだし+17
-4
-
9824. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:45
>>6400
吉本さんはオスカー辞めて剛力さんの個人事務所に行ったけど辞めてフリー
芝居ができるから脇で結構出てる
宮崎さんや工藤綾乃さんはオスカー在籍
ちょこちょこ出てるね+0
-0
-
9825. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:46
>>9764
お金があって、モテる女はまた違う意見が出てくるのかもよ+3
-1
-
9826. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:48
>>9758
しなそうなイメージある。+1
-0
-
9827. 匿名 2024/01/17(水) 12:01:57
>>9731
私もそう思う。
でも、今の時代は自分から降板を申し出ない限り、事務所や制作サイドが降板させるとハラスメントとかなんとか煩いんじゃないかな。+7
-0
-
9828. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:03
>>9810
黒島さんはそう。逆に宮沢さんの方があれっとなる。+1
-3
-
9829. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:20
>>9816
羽生くん子供いないから、そもそも比べる対象ではない+6
-0
-
9830. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:21
>>9814
なら性犯罪の時も同じこと言ってね
海外を見習わずここは日本だから日本流でやろう+1
-1
-
9831. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:38
>>9766
ミニスカの話とヒソヒソの話は違うと思う。
周り近所でヒソヒソするのは自己防衛もあるでしょ。
「あの家の人たち結婚してないんだって」って聞いたら、個人の価値観だろうがやっぱり特殊だからあまり近づきたく無いなって思うもの。自分の子どもがなんか変な影響受けたら嫌だし。+4
-10
-
9832. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:44
黒島さんって沖縄の人だしまあそういうとこ適当なのは意外でもないけどな+7
-4
-
9833. 匿名 2024/01/17(水) 12:02:52
>>3372
3人とも雰囲気可愛いじゃなくて、本当に造形が整ってるから凄い。+3
-2
-
9834. 匿名 2024/01/17(水) 12:03:19
歴史上「結婚」って言う不自然な制度を作ったのは割りと最近ですからね
しかも西側によるもの+1
-2
-
9835. 匿名 2024/01/17(水) 12:03:26
>>912
中絶数とか見ると、泣いてる女性は多いんだろうなって思う
友達でも中絶のことは話さないだろうしね+11
-0
-
9836. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:00
>>9766
変わった事をする人に対して優しくする人だって気を遣うし疲れるよ
ただ疲れさせるだけだからいいけどね+2
-4
-
9837. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:00
>>9802
同棲カップルの「広い部屋に住みたい」っていう願望なら
それこそ昭和40年代からずっとあったと思うよ
ただね、それをニーズ(需要)ととらえるには、それなりの所得が必要
昨今はお試し同棲するカップルも多いけど
たかがお試し同棲で広い部屋を借りられる経済力のあるカップルがどれだけいるか
我が子に不利益しかない事実婚がこれから主流になるとも思えないしね+0
-1
-
9838. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:04
>>9817
東アジアだけね
東南アジアは違うぞ+1
-0
-
9839. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:15
書き込み見てると沖縄の人はこういう考えの人が多いの?知らなかった…。+3
-1
-
9840. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:21
>>912
知人女性は妊娠すれば結婚できると思って妊娠したものの相手は学生だったから、向こうの親が出産直前まで入籍に反対し続けていて、毎日泣いてたと言ってた。
結局、出産してから入籍してくれたようだし、離婚もしてないけど、なんでそんな危ない橋を渡ろうとするのか謎だったよ。
毎日泣いてたと言われましても…と正直思ってしまったしね。+11
-0
-
9841. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:24
もし子を認知したなら子には相続券ある。
けど、未入籍のままだと黒島さんには相続権が一切無いよ。
それで良いなら別に良いけど、これだと男側にしかメリット無いよ。
+5
-0
-
9842. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:36
>>9834
東側の国も結婚してますよ〜ロシアとか+0
-0
-
9843. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:44
>>5209
清野さんの衣装があまり可愛く無かった。
妊婦だからゆったりした服着てたんだよね+5
-1
-
9844. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:45
>>9812
日本人にも通名を使わせてほしいな
旧姓を通名として使えたら便利
戸籍名を変える時に通名〇〇と載せて、それだけで済むようにできれば簡単なのに+1
-0
-
9845. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:49
>>9782
責任取りたくないならそもそも妊娠報告すらしないと思うんだけど
責任は取るから黒島結菜の子供の父親は自分であると報告したんじゃないの?
結婚するしないは本人たちが選んだ結果だし
この後やっぱり結婚しますってなるかもしれないよ+3
-2
-
9846. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:52
>>2792
子ども目線で考えたら嫌だよ
お父さんとお母さんは私の両親だけどお互いに彼氏彼女がいてもうすぐお父さんの彼女に妹が生まれるの
とかなるよ+5
-1
-
9847. 匿名 2024/01/17(水) 12:04:55
いい大人なんだから避妊しなかった女側にだって責任はあるよ
同棲してた恋人との子供なんだから+3
-1
-
9848. 匿名 2024/01/17(水) 12:05:00
>>9775
彼女自身が自分の意思でそうしてきた面もあるからそれは気の毒って思う必要はないと思う。彼女はそこまで考えてなかったってだけの話だろう。売り込んでた事務所の人間が可哀想って話なら同意するけど+10
-0
-
9849. 匿名 2024/01/17(水) 12:05:19
>>9831
差別意識えぐすぎない?+9
-2
-
9850. 匿名 2024/01/17(水) 12:05:46
籍入れられない理由があるとか?+4
-0
-
9851. 匿名 2024/01/17(水) 12:05:50
>>9835
中絶が多いのは40代です
既婚女性が一番中絶をしています+2
-12
-
9852. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:02
>>9842
ロシアは婚外子が多い国の代表ですが+2
-0
-
9853. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:03
>>6717
凝り固まってるからとても昭和だね
+1
-0
-
9854. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:06
>>9823
籍入れてたら不倫になっちゃうしな+5
-1
-
9855. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:11
>>9841
相続権が無いから、共同で家を買っても相続できないんだよね
公正証書で遺言状を作っておかないと
だから、若い男女が事実婚すると言った時点で一緒に暮らす気が無いんだなと思う+6
-0
-
9856. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:12
>>1
デキて大慌てしてる感じ?
子供できて籍入れないってどういうこと?
本当に自分達の事しか考えてない人が多すぎ!
こんなのが流行ったらどうするの?+33
-4
-
9857. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:19
>>9749
5ちゃんも女がみると男性不審になるからねー+3
-0
-
9858. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:41
>>9849
でも、田舎ってこんな感じかも
日本の大多数は田舎だしね+8
-1
-
9859. 匿名 2024/01/17(水) 12:07:45
このままだと宮沢さん俳優でいられなくない?
結局は先々にセキいれることになるでしょ。
でも印象悪いわ、、
黒島さん騙されてるよ。養育費払えば🆗じゃないんだよ。
+16
-8
-
9860. 匿名 2024/01/17(水) 12:08:01
>>9728
許さないというか自分なら見ないよw
バカらしいもん+1
-0
-
9861. 匿名 2024/01/17(水) 12:08:19
>>9827
視聴者目線だと降板して代役立ててほしいわ。演出変わったら作品がダメになる。真剣に大河に携わってる人はそう思ってるんじゃないかな。ディーンと武井咲のドラマも代役立てなかったからずっと寝ててドラマとして成り立ってなかったと思った。+17
-1
-
9862. 匿名 2024/01/17(水) 12:08:40
>>9804
黒島さん側は署名が直筆じゃないから納得してないのかなと思った
+12
-1
-
9863. 匿名 2024/01/17(水) 12:08:47
>>9832
すかさず地域差別しに来る人ってなんなの?+2
-1
-
9864. 匿名 2024/01/17(水) 12:08:49
>>9815
ガルだと悪いのは全部男!だからじゃ?
+5
-2
-
9865. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:01
>>9852
でも結婚して子を持つ人が圧倒的に多いですねロシアだって+0
-1
-
9866. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:12
ガルちゃんだの5ちゃんみたいな一応隠れてるサイトなんかより色んな公式アカウントも存在するX見てる方がよっぽどお互い異性不信になるわ+1
-3
-
9867. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:23
>>9808
認知って生まれてからするものだから+0
-2
-
9868. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:27
>>9859
俳優業には関係がない+10
-2
-
9869. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:43
>>9751
おめでとうと言っていいのか微妙な雰囲気だよね。
気は使う。+5
-1
-
9870. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:45
>>9556
色々知ってた上でCMにジャニーズ起用してたのは大手企業なのにね
タレントにクリーンさとか素行求めるの無理があるだろと思う+4
-1
-
9871. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:56
>>9556
だったら>>9412さんの「イメージアップしますか?私がスポンサーならまず選ばないよ」というのは正解だと思うな+4
-1
-
9872. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:58
>>9850
黒島結菜が籍入れたくないからだと思う
それなら子供だけは作ってという
宮沢さんからの意向なのかな
同棲だけなら自分のものにならないから
子はかすがいと言うし
+6
-3
-
9873. 匿名 2024/01/17(水) 12:09:59
>>87
この先ずっと言われるよね
「事実婚の人」って+6
-1
-
9874. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:01
>>9868
CM業だけだよね影響あるのは+1
-4
-
9875. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:07
>>2943
ね、『可哀想』とか言われて育ったらわたしって可哀想な子なんだ…ってマインドコントロールされる
+8
-2
-
9876. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:13
>>9859
何で宮沢が一方的に悪者になってんの?
黒島結菜って子役かなんかなんですか?+15
-3
-
9877. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:19
>>595
結婚してるのにわからないの?まだ新婚さん?
子供いたら両親籍入ってないと子供も大変よ。
+7
-0
-
9878. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:28
>>4417
宮沢氷魚ってカソリックなのかな?+4
-2
-
9879. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:31
>>9775
なぜ避妊しなかったのか!!!+11
-2
-
9880. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:39
>>9707
黒島さんはまぁ美人だと思うけど(美人でもいくらでもかわりはいるが)、マジで宮沢さんの人気の理由がよくわからない。顔もそんなにかっこいいと私は思わないし…。今回のイメージダウンで、女性ファンは、はなれるだろうし、厳しいね。+31
-8
-
9881. 匿名 2024/01/17(水) 12:10:57
>>9849
そんなもんでしょ。露骨なイジメやイジワルはしないけど、やんわり避けるって感じじゃない?下手に関わりたく無い人との付き合い方だよ。+11
-0
-
9882. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:04
>>9851
そんな統計ないでしょ
中絶で保険証は使えないから年齢の統計が取れない+5
-5
-
9883. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:07
>>9870
ダウンタウンのCMもたくさんあったねぇ〜+1
-0
-
9884. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:14
>>9818
知ってるよ
でも長いこと事実婚だったよね
昭和世代だけど、夏木マリは自分の生き方に責任持ってる感じがかっこよかったから事実婚でも全然イメージダウンは感じなかった
入籍したのだって老後とか相続とかの合理性を考えてのことだと思うし
生き方に説得力感じるんだよね
この二人と違って
この二人だって、俳優として仕事をやりぬいた上での事実婚なら素敵だと思ったかもしれないけど
黒島さんは大学中退してるし宮沢さんも「島唄の子」以上に輝いた肩書がまだない
同棲からの妊娠で「事実婚です」って言われても、「同性と何が違うの?」としか思わない
むしろ、妊娠が発覚して慌てて同棲宣言したのかなぐらいにしか+7
-5
-
9885. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:35
>>9806
横だけどなんでマイナス?+2
-1
-
9886. 匿名 2024/01/17(水) 12:11:48
>>9804
そうなの⁉
ネットニュースであたかも彼女の意向と思わせるタイトルをつけてた記事があったよ。+0
-3
-
9887. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:00
>>9855
うん黒島さんに相続権が一切無い
事実婚がいかに不利か、、
公正証書で遺言状を作っておいてもなぁ、、
黒島さんが事実婚で良いなら良いけど、とんでもなく不利な事を理解していなさそうだし、日本向きじゃない。
フランスにでも移住すればとしか+4
-1
-
9888. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:08
>>9858
うちも地方だけど、60代の両親でもこんなエグい差別意識ないわ+1
-2
-
9889. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:14
>>9868
イメージ低下した俳優をわざわざ使おうとは思わんよ。代わりはいくらでもいるのだから。
それとも宮沢さん、私があんまり知らないだけで、演技力がすごかったり絶世のイケメンなの?+7
-0
-
9890. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:25
お互いに納得してるものだとしても「恋人妊娠させましたが籍は入れません!」って堂々発表しちゃうの印象良くはならない
しかも別の芸能人との普通の結婚発表と被ったせいで余計に+7
-0
-
9891. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:26
>>9839
こないだ沖縄の男二人が立ち話してるのが聞こえてきたんだけど、
男1「あの、離婚しましたw」
男2「そうか、これでやっと一人前だな!」
男1、2「ガハハハハハ!」
こんな感じだから
+10
-0
-
9892. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:30
>>988240代の予期せぬ妊娠 中絶件数が10代よりも多いその背景とは - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラスwww.nhk.or.jp【NHK】2020年度の1年間で人工妊娠中絶をした40代の女性の数は14,506件。中絶件数全体の1割以上を占め、実は20歳未満よりも多くなっています。この背後で、さらに多くの女性が「予期せぬ妊娠」を経験しているのではないか―。どんな事情があるのでしょうか。
+4
-1
-
9893. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:31
氷魚さんがカトリック?って話だけど、それならゲイの映画やらなくない?カトリックってゲイ大丈夫なんだっけ?+4
-0
-
9894. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:31
宮沢氷魚がバッシング承知で籍入れないほど、意思の固い人には見えない
黒島さんの希望だと思う
宮沢氷魚ひどいとか、黒島さんが可哀想とか捨てられそうとかは違うと思う
お金ない、主導権取れない一般女性目線の意見じゃないかな+28
-3
-
9895. 匿名 2024/01/17(水) 12:12:48
>>187
お腹の中の子供は納得してないでしょ
まだ喋れないんだから+5
-0
-
9896. 匿名 2024/01/17(水) 12:13:07
今、日本ではフランス婚が流行っていますが、ヨーコさんは結婚という形式を持たない「事実婚」をどう思いますか?
賛成ですか、反対ですか。
それは自分たちの好きなようにするよりほかありません。世間でどう言っているかとか
今とってもはやっているからなぞということで決めないで
ふたりがいちばん好きなようにするべきだと思います。
ヨーコ+2
-1
-
9897. 匿名 2024/01/17(水) 12:13:21
>>9880
正直ルックスレベルはそんな変わらないと思うが
何でここ黒島上げ多いの?+20
-2
-
9898. 匿名 2024/01/17(水) 12:13:34
>>9881
両親が結婚してないだけで差別するってかなりレベルたかい差別主義者でしょ。ママ友でこんなこと言ってる人いたら引くわ+7
-4
-
9899. 匿名 2024/01/17(水) 12:13:42
>>9893
最近、謝ったはずよローマ法王が
ゲイ差別してごめんみたいな+1
-0
-
9900. 匿名 2024/01/17(水) 12:13:58
>>9876
なに言ってんの??
事実婚は100%男が悪だよ。+4
-9
-
9901. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:12
>>7878
小栗旬も当時は若かったから結婚はまだしたく無かった。
でも山田優とは別れたく無かった。
悩んだ結果山田優(結婚)を選んだって事でしょ。
一度別れたのにやり直してるんだから。+27
-1
-
9902. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:14
>>255
他の報告と一緒にすることでカモフラージュしたいとか?
あまり世間的には無いパターンだし+2
-0
-
9903. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:17
>>9720
少子化の原因はAVだと思う
演技は大げさだし、女から見ても怖くなるもん
草食系は消極的になるよ+7
-3
-
9904. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:40
どっちもこだわり強めのこじらせてそうな2人だし
お似合い+9
-1
-
9905. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:45
>>1
二人が話し合って決めたなら籍入れなくてもいいじゃない。いろんなことを考えた上での判断でしょ。
二人のこと知らない外野があれこれ言う話ではないと思うけどな〜。+6
-0
-
9906. 匿名 2024/01/17(水) 12:14:54
>>9887
黒島結菜は言われなくても
そのうち日本から海外に移住すると
私は思っている
こう言う主張がしっかりしてるタイプは海外の方が合う+7
-4
-
9907. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:05
>>9899
記事があった
でも同性婚とかにはまだまだ難色を示しているようね「キリスト教徒は同性愛者に謝罪すべき」、ローマ法王が見解 | ロイターjp.reuters.comローマ法王フランシスコは26日、キリスト教徒とローマカトリック教会は、同性愛者に対しこれまでの対応を謝罪するべきだと表明した。法王は、アルメニアからローマへ向かう法王専用機内で記者団と対話。
+1
-0
-
9908. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:06
宮沢って人変わってんね。
今後干されるだろうなぁ、、+18
-1
-
9909. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:09
フランスはカトリック源流だから離婚の法律が今でも厳しすぎるってだけの話で日本で籍入れるのにカトリックだから離婚難しいなんてことないよ
+6
-0
-
9910. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:14
>>9859
子供ができたのに事実婚選択してイメージダウンだから?来る仕事はもしかしたら変わるかもしれないけど、仕事が出来なくなるようなことじゃないと思う。
イメージ悪くなった人が応援しなくなるだけで。+0
-0
-
9911. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:17
>>7878
浮気できなくなる恐怖とかあるのかな?+5
-0
-
9912. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:18
>>9880
宮沢も美形でもないし黒島も美形でもない
顔面レベルはどっこい
ソニー的には黒島を超美人としたいのでしょうけどね+15
-4
-
9913. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:39
>>9897
普通に黒島さんは同性から見ても可愛いなって思った。とびっきり可愛いわけではないけれど。
なんであなた女優になろうと思ったん?事務所の力で推されてるの?ってレベルの顔面よりは可愛い。
もちろんとびっきり可愛いわけではないが。
+12
-11
-
9914. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:43
🧊🐟、石川祐希に似てる+3
-3
-
9915. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:43
>>9868
ある。+1
-0
-
9916. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:46
>>9900
本当の父親が誰か分からないパターンもあるからそうとも言えない+1
-0
-
9917. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:47
>>9781
宮沢くんの方もゴリ押しだけど黒島さんと違って降板しなくていいんだからほぼノーダメだと思う
黒島さんは去年からリークされてた1月期の火10主演と大河も降板だろうから復帰しても大きい仕事来るかわからない
+7
-1
-
9918. 匿名 2024/01/17(水) 12:15:56
>>9889
海外育ちで日本でもインター通ってるから考え方が外国人なんだろうって思われるだけで別にイメージ低下したりしないよ。不倫したわけでも二股したわけでもないのに。+3
-5
-
9919. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:27
2人共だらしなくて責任感が無いね
男は本気で惚れ抜いていたら、誰にも取られたくないからしつこくプロポーズするし、そもそも大切で大事な彼女の心と身体に負担をかけたくないから避妊するよ
イメージ商売の芸能人がこの日本で出来ちゃったで入籍しないのは確実にマイナスにしかならないのは明白なのに
それでも入籍しないとなると、お互いかどちらかが相当結婚したくないんだと思う。+36
-2
-
9920. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:28
>>9897
10代の頃の可愛さが神がかってたから+3
-7
-
9921. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:29
>>9903
東アジアで少子化が酷いのは結婚してから子供を持つべきという価値観が根強いせいだと欧米の研究で結論づけられたわ+3
-3
-
9922. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:39
>>9707
本人も自然体の演技の限界を感じてないのかな?
感じてないからある意味大物+1
-0
-
9923. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:54
>>7878
山田優ってなんかよく悪く言われてない?黒島より
何もしてないのにさ
たまに不憫に感じるよ+22
-6
-
9924. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:57
>>1
いまいちパッとしないふたり。
+6
-0
-
9925. 匿名 2024/01/17(水) 12:16:58
>>9906
そう思う。
日本じゃまず無理。+3
-0
-
9926. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:02
>>9859
いや別に、特にそこまで。
離婚してる俳優さんなんていくらでもいるじゃん。+6
-1
-
9927. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:17
そもそも宮沢も黒島も両方二世だの若手のごり押しってだけの俳優でイメージ低下するまでもないというか+2
-0
-
9928. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:28
>>187
だからここでやいのやいのお喋りしているのでは…。当人にDMとかしなければいいんだと思う。+5
-0
-
9929. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:29
>>9376
アピールってたとえばどんな?
ちゃんと具体的に書きなよ+6
-4
-
9930. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:42
とにかく可哀想+1
-1
-
9931. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:43
>>9849
子供の親になったらわかるよ
子供本人がどんなにいい子でも、親が下半身にだらしない家庭の可能性があったら
我が子への悪影響にはやっぱり配慮してしまう
一般的にきちんとしていることをしてないってことは、
持ち合わせてる社会常識が根本的に違うだろうなって推測するよ
かといって「お宅はどういう事情で事実婚なの? 今の夫は血のつながった父親なの?」なんて聞けないし、自衛するには「深くかかわらない」しかない
露骨に否定したり避けたりしないだけでも差別してない方だと思うよ
価値観の異なる者同士、社会でうまくやっていこうと思ったら距離感で調節するしかないんだし+8
-0
-
9932. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:43
>>9866
棚上げ+0
-1
-
9933. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:46
>>9897
事務所の人+2
-1
-
9934. 匿名 2024/01/17(水) 12:17:52
>>9894
それならそれで黒島さんが自分の意思でこの道を取っていますって言うんじゃないか。自分の意見を通した事で男性側がマイナスな印象抱かれるの抵抗ないのかなって思うけど。相手がどう思われようが気にしない子なら籍入れないのはある意味正解な気はするよ。こういう子が親になるって言う意味で心配にはなるけどね+3
-5
-
9935. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:08
>>9913
去年紅白で、橋本環奈と黒島結菜が並んでた時
女優とアイドルの違いをまざまざと感じたよ
女優はやっぱ綺麗さが別格なんだなと
首の長さとかスタイルもある+5
-15
-
9936. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:10
>>9620
横でコメントして下さってる。
家庭を持っても子供産まない人もいる訳だしね。
嫁姑問題も昔に比べたら減ってるしね。
長男の嫁だから大変な訳じゃないしね。
女性の社会進出が増え、国の制度が整えば整う程、結婚に魅力感じなくなるよね。+4
-0
-
9937. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:11
>>8477
どうやってルール作ってるのかな+0
-0
-
9938. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:16
>>9908
もうどんどん干されたらいいんじゃない?スポンサーありきの業界だからイメージは大事だけど、自分らしく生きたいならそっちを選べばいいし。
仕事より大切なものが出来たんだよ。自分たち家族がどういう形がベストなのか考えて、イメージを守ることをやめただけでは?
結婚を「今は考えていない」と言っただけでこんなに炎上して気の毒。+8
-1
-
9939. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:23
未婚の母かつ大河出演控えてるタイミングでの妊娠出産って
女性の方はよっぽど産みたいんだなってのは感じるけど
男性がどうとらえてるかは発表されたコメントからは分からないね
そこら辺がちょっとモヤモヤはする+3
-0
-
9940. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:25
>>9859
親にも影響あるよね
子どもをそういう風に育てたのかなって
二世タレントなんだから、あまりはみ出したことをやっちゃダメだ+1
-0
-
9941. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:26
>>9612
今の時代、若手の人気女優だからって産むのを止める訳にもいかないし入籍を強要することもできない
それらしい理由つけて休養→こっそり産ませる手もあるけど週刊誌にバレた時に厄介な憶測が飛び交ってイメージダウンになる(+コソコソ生活しなきゃいけない
多様性の時代だからあえて相手を公表して未入籍だけど生涯のパートナー宣言することで、新しい時代の自由で自立した女性としてのイメージをつける戦略かも
一部の女性には支持されそうだし+2
-2
-
9942. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:30
>>9918
イメージって世間的なもので、一人一人がどう思うかの集合体だから、あなたにとってイメージ低下してなくても、他の人にとってイメージは低下してるかもしれない。
低下してないよって一人で決めつけてもなんの意味もない。+4
-1
-
9943. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:30
男はイメージダウン。女は可哀想。+1
-0
-
9944. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:38
子供が出来た→おめでとう
でも籍は入れない→え?!なんで?
結婚に踏み切るためにデキ婚でも別に責められる事ではないとは思うけど、籍を入れないのはまじで不思議。はぁちゅう夫婦もそうだったよね?+2
-0
-
9945. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:50
>>9887
お互いさまなので、一方に不利益じゃないでしょ。+0
-0
-
9946. 匿名 2024/01/17(水) 12:18:58
>>9859
見てると黒島さんが変わってるのかもしれない+5
-0
-
9947. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:01
>>10
籍入れる入れないは事情あるかもしれないからまた別として、仕事決まってるのに妊娠て計画性なさすぎ。
二人とも10代の子どもでもあるまいし仕事に責任感持ってないの?+3
-0
-
9948. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:01
>>9579
漫画実写しかできないから無能なんだよ
キングダムが成功したのも原作の力と監督や俳優のおかげ+2
-0
-
9949. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:26
>>9909
そんなフランスでさえも離婚率は日本レベル
わざわざ法律婚をしても日本と同じくらい離婚しているよ+1
-0
-
9950. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:28
>>68
あなたも私も他人事だけどさ
子供は面倒だよ
日本には日本の制度があって、わざわざややこしくすんな
世間知らずだな
+3
-0
-
9951. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:28
>>9941
支持されないでしょw
お酒のCMをやっている時期にわざわざ妊娠なんて+14
-0
-
9952. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:29
>>9919
これじゃあ仕事もプライベートもって印象だよね+12
-0
-
9953. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:42
>>9890
そんな風に受け取ってないよ。
思い込みがすごいね。+1
-5
-
9954. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:45
>>9923
わかる
なんでだろ?内部事情も当人たちの思いも、当人たちにしかわかりようもないし、結婚したらお互い様だと思うのに…+7
-0
-
9955. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:50
もしかして、同棲して養育費払えば良いとか思ってんのかな?薄弱かな
+2
-0
-
9956. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:53
もう別れてたけど、妊娠してました!なら籍入れないのは分からなくもないかも。
それなら、正直にそう言って欲しい。+10
-1
-
9957. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:00
>>9908
教育テレビにはお呼ばれしそうじゃない?
一時期のりゅうちぇるさんみたく+3
-0
-
9958. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:11
>>7878
しっかりした奥さんね+4
-1
-
9959. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:23
黒島結菜は自由奔放なちょっとアート系な子
そこが魅力
これからも芸能以外のお仕事も頑張ってほしい
自分らしく+9
-14
-
9960. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:27
>>82
あるかもね
お互い日本人なのに…と思っちゃうけどどっちかがカトリックなら頷ける+5
-1
-
9961. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:37
>>9859
個人的には、このまま入籍せず、数年後別れて別の人と入籍しそうな気がする
黒島さんも別の人と結婚してそれぞれ違う過程を築きそう
そうなったら親のエゴ(若気の至り?)で非嫡出子にされた子供が憐れだけど+15
-0
-
9962. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:39
>>9921
じゃあ人口爆発して地球環境に悪影響を与えているアフリカや中東やインドにも参考にしてもらえたら嬉しいね+2
-0
-
9963. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:40
>>9707
周り見えてない子ども同士が無責任に子ども作っちゃったって感じする。
+6
-1
-
9964. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:42
>>9917
ありがとうございます。そっか。不倫じゃないから氷魚君はダメージないよね。籍入れないのは当人同士の問題だもんね。氷魚君だけが悪いわけじゃない可能性もあるよね。+4
-1
-
9965. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:47
>>9913
よこ
1000年に一度の橋本環奈下げるって勇気あるな
さすが💩ニー事務所さん+4
-7
-
9966. 匿名 2024/01/17(水) 12:20:49
>>585
氷魚の父さんが島唄歌ってたけど
沖縄の人間じゃない+9
-0
-
9967. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:07
>>7878
山田優がゾッコンだったんだよね?
小栗旬の何がいいんだか・・+8
-1
-
9968. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:09
>>2718
山本さんのお相手の女優さんはシングルマザーでしっかりひとり息子さん育てられたよね。
数年前成人されたはず。
たまにブログ見てたけど愛情いっぱいに育ててた。+3
-0
-
9969. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:15
>>9960
カトリックってなんかゆるいね
婚外子がよいとされるとはねぇ+6
-1
-
9970. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:17
>>9929
インスタで廉って名前いつも入れてだよー+0
-7
-
9971. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:21
>>3541
避妊失敗なのかわからないけど、デキたから堕ろすじゃなくちゃんと認知して産んで育てるだからいいんじゃない?片方に丸投げじゃなくて親、パートナーとして2人で育てるなら。籍入れても東出みたいなのより全然いいと思う。ていうか、ただ付き合っている状態でパートナーシップとか考えるかな?10年近く付き合ってるとかなら、わかるけど。
+3
-3
-
9972. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:22
一方的に結婚してもらえなかったというより黒島側的にも「なんかそのうち別れそうだからいいや」くらい考えてそうだけどな
黒島さんって杏とめっちゃ仲良いんでしょ+4
-1
-
9973. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:23
宮沢さん使うとこも無くなるだろう。
親にも影響あるでしょこれ
+2
-2
-
9974. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:27
>>145
はっずいコメント+3
-9
-
9975. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:29
>>7878
小栗って別に対してかっこよくもないのに、山田優って変わってるよね。こんなの受け入れてあげて。+11
-3
-
9976. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:34
マイペースにやれる仕事についた方がいいと思うな。お膳立てしなきゃいけない周りが気の毒+1
-0
-
9977. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:39
>>351
入院、手術、お葬式だよなー+8
-1
-
9978. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:40
>>9942
説明不足でごめん。業界内でって意味で言った。ドラマとか映画のキャスティングでは影響ないと思ったから。ただ世間的なイメージは悪いからCMは選ぶ企業減りそう。+1
-0
-
9979. 匿名 2024/01/17(水) 12:21:51
>>9851
それも不幸だと思うけど、40代事実婚で結婚できないと言われたのかもしれないし
とにかく入籍前の妊娠はすすめない+5
-0
-
9980. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:08
>>9923
ファッションが派手で奇抜で痩せてるから?+0
-0
-
9981. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:12
何か変わってるね。
フランスが向いてそう。+4
-1
-
9982. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:25
>>9967
そこは色々乗り越えすぎて引くに引けなくなったって感じかもしれない+4
-0
-
9983. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:27
>>7529
>>9558
+2
-0
-
9984. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:35
>>9704
余計なお世話笑笑
考えてるって書いてあるじゃん。何目線だよ+1
-2
-
9985. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:46
そのうち子どもにまつわる色んな手続き時に不便感じて入籍すると思うけどな。
入籍はしなくても子育てさえ責任持ってやれば問題ないし焦らなくてもいいのでは?
入籍して子どもいても不仲な夫婦で冷え冷えとした家庭で育ててる夫婦なんかゴマンといる。今現在、事実婚でも仲良く育てていけると2人が思ってるならそれで正解なんだよ。
今の時点では、だけど。+5
-0
-
9986. 匿名 2024/01/17(水) 12:22:56
>>9880
二世だから事務所が推しやすいのでは?+5
-0
-
9987. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:06
>>9978
そうか。いえいえ、こちらこそ+1
-0
-
9988. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:19
>>9951
大河もだしね、火10枠も決まってたっけ?
男は産まないからいいけど、彼女にこれだけの仕事決まってるなら結婚するしない置いといてもその時期だけは避妊するとかすればいいのに、同業者なんだからわかるだろうに
だらしないわ+13
-0
-
9989. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:24
>>6606
そういわれるから、常識があったらやんないのよ
個人間で勝手にやっててくれればいいのに、公表する必要性ないのよ
日本の文化では、無責任な親って印象を与えてしまう。+3
-0
-
9990. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:30
>>9898
「あの夫婦、結婚してないんだって」ってママ友に言われたらひくってこと?+0
-0
-
9991. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:31
>>9965
ネットでやたら橋本環奈が持ち上げられてる方が
違和感感じるんだけど・・
もちろんそういう闇のバイトがいるんだよね?
変なうんちマークとかつける輩
ネットに強いパトロンがいるんだもんね+6
-5
-
9992. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:43
>>8287
横
それは相手に未婚の母になれって言うこと?
それとも堕ろせってこと?
どちらにしても女性は怖かっただろうな+7
-0
-
9993. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:56
入籍してないと
叩かれるし公正遺言証書作らないと自分か相続が出来ないし
緊急で何かあった時に家族として扱われないよ。
喪主にもなれないし。
+2
-0
-
9994. 匿名 2024/01/17(水) 12:23:57
>>9900
は?二人とも同列だから
生でセックスしてこうなったって事だから
男が悪いってなるならそれはレイプした時
それに嫁が騙して男に中出しさせて孕むパターンもある+3
-0
-
9995. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:02
>>9919
どっちが籍入れたくないんだろう+4
-1
-
9996. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:11
>>9913
>なんであなた女優になろうと思ったん?事務所の力で推されてるの?ってレベルの顔面
ていうかそんな女優いるの?
自分が美人と認めた女優じゃないと女優やるなってこと?
あんた性格終わってるね+14
-8
-
9997. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:19
>>5500
あぶ刑事延期したのはそもそも土屋太鳳のせいじゃなくて天候問題のせいだよ+3
-4
-
9998. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:20
ニュースで籍は今のところ入れる予定はないけど〜云々のところ何回も読み上げられると逆に子ども出来た以上の必要なタイミングなんてないやろ!?と思う+2
-0
-
9999. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:21
この先ふたりともトーク番組とか出てもプライベートな話とかふれないよね
これが令和の新しい家族の形です!とかあえて籍を入れない理由を公表するならいいかもだけど、なんで籍入れないのか色々考えちゃうよね
実は別れてから妊娠発覚したとか家族に反対されたとかさ、ネガティブなイメージになってしまう+1
-0
-
10000. 匿名 2024/01/17(水) 12:24:21
>>9966
横、
そういえば中央線の歌もうたってたわ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する