ガールズちゃんねる

安楽死制度について。賛成ですか反対ですか。part4

801コメント2024/02/01(木) 04:31

  • 501. 匿名 2024/01/15(月) 08:07:54 

    >>475

    ベルギーも
    スイスも基準緩和したって

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/01/15(月) 08:11:19 

    賛成だけどカナダみたいに若い人が生きたくても安楽死するしか無い様に持って行かせる制度はかなり問題だと思う

    +5

    -3

  • 503. 匿名 2024/01/15(月) 08:16:01 

    安楽死によって亡くなった人の遺産は国に全部没収したらいいんじゃないかな。

    +1

    -3

  • 504. 匿名 2024/01/15(月) 08:17:22 

    アルツハイマー、認知症、治療がキツイ病気(ガン)、ほぼ意識がない状態(胃瘻)
    これらの時は認めてほしい

    ガンで壮絶な闘病をした母や胃瘻で寝ているだけの祖母は幸せだったのかな
    もう後悔というか懺悔に近い思いが残ってる

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2024/01/15(月) 08:21:24 

    >>479
    基本的に自分以外がするのは反対なんだよ。
    反対派で自分も苦しんで死にたいですって言ってる人見たことない

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2024/01/15(月) 08:21:29 

    >>501
    海外に行かないと安楽死できないのかな。日本が遅れてるせいで。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/15(月) 08:22:56 

    >>1
    ①で良いと思う

    自分でここまでと幕引きができるなら、それまでの時間とお金を有効活用できるから

    ただし理由によっては安易に認めず、厳しい審査は必要だよね
    でなきゃ安直に希望者殺到してしまう

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/15(月) 08:24:50 

    >>503
    一体誰にとって いい なの?w

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2024/01/15(月) 08:25:22 

    >>502
    >若い人が生きたくても安楽死するしか無い様に持って行かせる制度

    本当に?
    ソース教えて

    +2

    -1

  • 510. 匿名 2024/01/15(月) 08:35:00 

    >>470
    直前でやっぱりやめますでも良いと思う。
    実際に死に直面して、怖くなったり自分の命の重みを実感できるかもしれないし。じゃあもう少し頑張って生きようと思えるかもしれない。
    考え方が良い方に変わるならやっぱり生きたいというのは全然有りだと思う。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2024/01/15(月) 08:35:17 

    >>508
    国にとってかなぁ。
    遺産狙いの家族内抗争とか起きそうじゃん?

    +0

    -7

  • 512. 匿名 2024/01/15(月) 08:36:59 

    >>497
    年齢で強制的に安楽死させる法律なんて誰も賛成してない、それ架空の敵だよ

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2024/01/15(月) 08:39:46 

    >>511
    安楽死制度があれば家族内抗争が起きるってどういう安楽死制度の設定なの?
    遺産が欲しい時に安楽死に無理やり同意させるのって簡単だと思ってるの?安楽死は医者や弁護士や多数の第三者が関わるのに普通に殺すよりハードル高いよ?

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2024/01/15(月) 08:41:15 

    多様性がー、自己決定権がーと言うわりに安楽死を認めないのはおかしいよ。

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2024/01/15(月) 08:44:27 

    >>513
    なんかどこかで「生活保護申請より安楽死申請の方が楽」みたいな記事を見たことがある気がして。
    ちゃんと弁護士とか医師が入ってくれるんだね。
    そしたら若者の申請とかもちゃんと検査した上で棄却して貰えるのかな。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2024/01/15(月) 08:47:33 

    >>515
    日本版安楽死制度がどうなるか分からないんだし、100%とは言えないけど簡単にサインで終わりなんて事は絶対に無いでしょ
    医者は必ず関わるし判断能力の無い老人なら後見人の形で弁護士等も加わる
    そして若者の申請を棄却と言ってるけど、世界は若者であろうと精神障害や身体障害があるなら安楽死させる方向に進んでるよ

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2024/01/15(月) 08:55:36 

    >>1
    私も賛成です。生き方も死に方も選びたい。延命治療ひとつにしても自分自身は拒否したいと思ってるけど、自分の親がそうなったら?と考えてしまうな…難しい問題だよね

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2024/01/15(月) 08:56:18 

    >>516
    障がい持ちならわかるけど、
    思春期なんて一度は「死にたい」って思うじゃん?
    そのレベルの死にたい願望で安楽死できてちゃ困るよねって意図で書いたよ。
    リスカ経験ある人、od経験ある人、カショオ経験ある人...

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2024/01/15(月) 08:59:46 

    >>1
    賛成だけど薬剤メーカーや医療業界が強い国は病人作って入院してもらうことで金稼ぎしているから、できるだけ長寿で病気になりやすい(対処療法のみ)不健康な人を作るという方針の元、食品や農薬など全体の政策が動いていると言っても過言ではない。

    だから安楽死法案は潰される。日本の世界初の遺伝子組換えワクチン工場の経緯やWHOとの関係を見たらわかるように、今の日本の政治家では何十年も無理だと思う。10年前の記事だけど、今の日本はもっと酷い。

    大切な患者様は死なせない! 世界の医療業界が安楽死に大反対するワケ (2014年10月28日) - エキサイトニュース
    大切な患者様は死なせない! 世界の医療業界が安楽死に大反対するワケ (2014年10月28日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    11月1日、ひとりの女性が29年の命に終止符を打つ予定だ。末期の脳腫瘍と診断された米オレゴン州のブリタニー・メイナードさんが、州法で認められている安楽死を選択したのだ。当日、彼女は自宅の寝室で医師に処...

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2024/01/15(月) 09:04:51 

    親族8割の承認得たらOKとかにならないかな
    私もう全員看取ったからいつでも逝けるわ

    +1

    -2

  • 521. 匿名 2024/01/15(月) 09:13:04 

    >>518
    そこは心配しなくても安楽死は衝動的なものは弾かれるよ、何度も意思確認されるし最初の意思表示から実行までに時間もかかる
    だから逆に言うと安楽死がはじまっても電車に飛び込むような衝動的な自殺は減らない

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2024/01/15(月) 09:23:45 

    >1
    反対。
    重病や痴呆と違って、ガルちゃんみんに限っては、自死との違いがわからない。
    あと賛成してるのガル男が多そう。

    口腔ケア大事。
    自殺願望のある人とない人では「唾液」に危険な違いが起きていた! - ナゾロジー
    自殺願望のある人とない人では「唾液」に危険な違いが起きていた! - ナゾロジーnazology.net

    自殺願望のある人とない人では「唾液」に違いが出るようです。 米フロリダ大学(University of Florida)の新たな研究によると、ここ数週間内に自殺を考えたことのある大学生は、そうでない健康な学生に比べて、唾液中の、歯周病に関連する細菌レベルが有意に高いこ...


    「自殺を考える人」は血中に検出可能な変化が起きていた!しかもその成分は男女で違う - ナゾロジー
    「自殺を考える人」は血中に検出可能な変化が起きていた!しかもその成分は男女で違う - ナゾロジーnazology.net

    自殺の認識が変わるかもしれません。 米国のカリフォルニア大学(UC)で行われた研究によって、男女で異なる5つの化合物の血液濃度を測定するだけで、自殺念慮の高い人を90%以上の精度で特定できることが示されました。 また研究では男女共通の自殺念慮の因子として...

    +2

    -4

  • 523. 匿名 2024/01/15(月) 09:30:25 

    考えさせられる映画でした。
    安楽死制度について。賛成ですか反対ですか。part4

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2024/01/15(月) 09:36:37 

    賛成。
    以前スイスへ出向き尊厳死した方がいた。
    家族と連れ立って最期を迎えた。
    ご遺体は日本へ持ち帰れず(他殺扱いになる為)スイスで葬って帰国したのを知り胸が痛くなったのを覚えてる。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/01/15(月) 09:37:38 

    >>263
    そのために、10対1とかで面談すればいいんじゃないかな
    ちゃんとした医者の専門家用意するとか

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/01/15(月) 09:42:45 

    >>472
    個々にそうやっていくら提案しても実現しないね
    なぜなら安楽死を実行できる人がいないから、そして悪用されるデメリットが大きいから
    リスクもある事はやらないが得策

    +0

    -4

  • 527. 匿名 2024/01/15(月) 09:50:45 

    >>1
    他者に悪用されないようにしたり、審査は厳しくして欲しいかな。
    例えばまだ生きたがってる人を無理矢理説得して家族が……とかはやめて欲しい。
    自分もそうだけど例えば鬱でもそのときは死にたいしか考えられないけど寛解するとそれなりに人生楽しめたりもするから、その期間に死を選べるようになるのも不安がある。
    その気になれば公的に死を選べるようになるからこそ制度を慎重に扱って欲しい。
    あくまで選択肢のひとつとして日常にあるだけで心救われる人もいるだろうし、他の手段では行き詰まってしまった人だけを選んで助けた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2024/01/15(月) 10:04:38 

    >>526
    ずっと同じ人か違う人かは知らないけど安楽死を悪用するならほかの方法で悪事をする方が簡単だよ
    一つでも安楽死制度下でのみ簡単になる悪用の具体例をあげれる?

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2024/01/15(月) 10:07:12 

    賛成。ないほうがおかしい。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2024/01/15(月) 10:08:32 

    あー死にたい。生き地獄

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/01/15(月) 10:28:47 

    死にたかったら勝手に自○すれば良いのになぜ最期まで国に面倒見てもらおうと思うんだろう。

    +0

    -4

  • 533. 匿名 2024/01/15(月) 10:32:54 

    >>86
    日本の文化を考えるとその危険性あるよね。同調圧力強いからね

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:04 

    >>22
    いや、今の高齢者は安楽死選ばなさそうです。逆に若い人がバタバタと安楽死しそう

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:11 

    >>2
    反対!

    どうせ安楽死を選ぶのは悩んでる若い人で、老人は病気で苦しんでる人以外は生きることを選ぶから

    +2

    -4

  • 536. 匿名 2024/01/15(月) 10:35:21 

    >>531
    安楽の意味わかる?

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:23 

    >>530
    そう言う人は死にたくない人

    +0

    -1

  • 538. 匿名 2024/01/15(月) 10:36:43 

    >>509
    これよ
    安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情
    安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情girlschannel.net

    安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情 カナダでは近年、医療や福祉を十分に受けられない人たちの安楽死の申請が医師らによって承認される事例が次々に報道されて、問題となっている。実際にMAIDで死...

    +1

    -4

  • 539. 匿名 2024/01/15(月) 10:42:23 

    >>10
    既に容認されている国では、悪用されている事例が出ているのかな?

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2024/01/15(月) 10:47:11 

    賛成です
    ですが、以前YouTubeで、病気があって
    自ら安楽死を選んだ方の、ドキュメントをみて
    すごく考えさせられました
    その方は、とても賢い方で、段階を踏んで
    親族や周りの人に、告げた上で、外国にいって
    ちゃんと手続きをふみ、実行された方なんですが、

    うろ覚えだけど、日本は安楽死を認めていないので
    骨は持って帰ってこれないと、言っていた気がします
    動画で残っているので、本当の最後の時
    (薬を投与する瞬間)やっぱりやめてー!って
    とめてしまいそうだと、私は思いました

    やめれば、明日もまたその人と笑ったり
    話せるはずなのに…とか、色々考えしまって
    難しい問題ですね
    死んでしまったら、本人はやっぱり生きれば良かったと、気付いても戻れないし、それは 誰にも真実が、わからないですよね

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2024/01/15(月) 10:49:57 

    >>538
    お金があれば生きれるのにって人が死ぬのは安楽死に限らないよ
    臓器移植でもそうだし、人間ドッグに行けない人やジムで運動出来ない人もそう、借金抱えた衝動的な自殺なんかもそうだし、誰でも簡単に引っ越しできる財産を持ってるなら騒音からくる殺人も起こらない

    それは資本主義が抱える問題で安楽死が批判される事じゃない

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2024/01/15(月) 10:51:36 

    >>14
    「安楽死ハラスメント=他人に安楽死を強制するようなことを言う」が出来そうだから大丈夫じゃない?

    +0

    -3

  • 543. 匿名 2024/01/15(月) 10:52:20 

    >>500
    それは単に生理的に身体が痛かったり辛かったりするからじゃない?
    その場合の病院行きたいは、命助けて、じゃなくて痛み取り除いてだと思うよ

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2024/01/15(月) 10:54:37 

    >>537
    横だけど、何じゃその方程式は
    色んな人がいるでしょ

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/01/15(月) 11:04:56 

    賛成。
    逆に反対派の意見聞きたい。

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2024/01/15(月) 11:07:09 

    >>531
    あなたは、苦しみながら死にたいの?
    私は痛みながら死にたくないから、安楽死賛成だよ

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2024/01/15(月) 11:07:32 

    >>1
    5ちゃんにあったコピペが的を得ていたので↓

    <安楽死基礎講座>
    ・(積極的)安楽死 本人の自己決定権である死ぬ権利の保障
     当然本人の意思表示が必要
     具体的には医療的自殺ほう助の形をとる
     安楽死を認める=医療的自殺ほう助をした医師を罪に問わない、ということ
     最高裁判決でも「安楽死4要件」を満たせば安楽死が認められることになってる

    ・尊厳死(消極的安楽死、積極的延命治療拒否、リビングウィル)
    本人の自己決定権である死ぬ権利の保障であることは同じ
    だから本人の意思表示が必要
    日本では尊厳死宣言公正証書が書けるし
    90%の意思はその宣言に基づいた処置をする

    簡単に言うと
    安楽死:人殺し
    尊厳死:見殺し
    ということ

    そして日本では自殺が罪じゃないし
    末期がん患者には緩和ケアによるセデーションで寿命まで眠らせることが認められてるから
    安楽死は必要ではない

    +0

    -6

  • 548. 匿名 2024/01/15(月) 11:10:08 

    >>547
    緩和ケアだって完璧じゃないじゃん
    管に繋がれて天井だけ見つめて生きる人の話とか、こういうトピでもよくされてるじゃん

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2024/01/15(月) 11:12:36 

    ALSのYouTubeをみて
    もしこの病気になったら
    自分で死ぬこともできないんだと思って
    恐怖を感じた

    審査、しっかりやって
    ありにしてほしい

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/15(月) 11:12:45 

    >>547
    憲法を変えてもいいし、お得意の解釈でもいいし、安楽死を本当に制度化するなら今の法律上の話をしても意味無いよ

    +1

    -1

  • 551. 匿名 2024/01/15(月) 11:13:56 

    賛成。
    小さい頃から親に殴られてきて、
    一人暮らししてる所に親が来て
    また殴られた。

    暴力のない優しい世界に行きたい。

    +15

    -2

  • 552. 匿名 2024/01/15(月) 11:18:35 

    >>18
    こちらの意見に賛成。
    お医者さんとしては患者さんを生かしていかなきゃいけなんだろうけど。

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2024/01/15(月) 11:27:30 

    >>528
    そのまま生きられる可能性がある人を合法的に死に差し向ける方法なんて延命治療の拒否ぐらいしか今の法律では存在しないんだから、安楽死制度下でのみ可能になる悪用ってまさにそこでは?
    悪事って漠然とした言い方をすれば他の方法の方が簡単と言えるかもしれないけど、安楽死制度で問題になるのは合法的に成される死であるという点であって、それを利用した悪事は他に代わりになる方法なんて中々ないでしょ

    +1

    -4

  • 554. 匿名 2024/01/15(月) 11:34:46 

    富裕層が入院する介護施設で働いてました。
    まず安楽死の前に高額医療費控除を条件付きでやめるべき。
    条件付きとは「本人が認知症で無く意志決定出来ること」この場合は高額医療費制度を使用しても良いと思う。

    私が働いてた所は、12人が入院してたけど全員寝たきり、胃瘻、6時間毎に体位変換とオムツ交換、身体は固まって丸められた紙のような人もいた。意志疎通も出来ず、「コロシテ~コロシテ~」としか言えない人もいた。元々お医者さんだったり、年金も高く延命治療されてたりして、それでも家族のお見舞いはニコニコしたおじいちゃん以外0でオムツや着替えは郵送されたりしてた。

    こういう家族は延命治療するために安楽死は選択しないと思う。だから、本人が意志疎通出来なくなった時点で高額医療費制度は無くして、月100万の医療費がかかりますがどうされますか?ってしてほしい。それでも生きてて欲しい家族はどんなに高額でもお金を払うと思うから。



    +8

    -1

  • 555. 匿名 2024/01/15(月) 11:39:11 

    >>71
    わたしもこういうのなら賛成かな
    安易に自殺の代わりに安楽死を考えるのは反対
    絶対に悪用する人が出てくるもん(わざと精神的に追い詰めて安楽死の同意書にサインさせたり、保険金目当てなど)
    お医者さんの負担を考えても適用要件を厳しく設けるべき

    +5

    -1

  • 556. 匿名 2024/01/15(月) 11:42:42 

    賛成。この世には想像を絶する痛みとの戦いを要する病とかあるし、自分がそういう病になったときこの制度がほしいしそれに救われる人もいると思う

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2024/01/15(月) 11:53:04 

    賛成。今の時点で介護士の数も少なくなってるからまず世話をするプロの数が足りてない。現役介護士だけど若い人は介護なんてやりたがらないし訳あり(元犯罪者、逮捕歴あり等)職員ばかりになると思う。
    意思があるうちに自分で選択したい。

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2024/01/15(月) 11:54:38 

    初老65歳
    イザとなれば死ねると思えるなら幸せだわ。
    いつまで生きてるかわからないから資金含めた様々な準備をしなくちゃならない。明るい未来があるわけじゃないのに現在を犠牲にしなくちゃならない意味がわからない。若い頃の苦労はいずれ幸せになるためだと思っていたけど、この歳にもなれば今さらなんで我慢しなきゃいけないのよ〜って考えてしまう。

    +13

    -1

  • 559. 匿名 2024/01/15(月) 11:55:14 

    >>503
    それは死ぬ前に本人が決めたらよくない?
    例えば動物団体とかに寄付したい人もいるだろうし。意思のあるうちに自分で決めればいいこと。

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2024/01/15(月) 11:55:27 

    >>2
    平均年齢過ぎたら許可して欲しい。認知症の人も。

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2024/01/15(月) 11:57:23 

    >>1
    反対です。
    安楽死希望の意見も十分わかるけど、政府や企業、そこの金持ちに悪用されるだけ。
    生き辛い人が生き易くなる制度の充実こそが正解。
    相続税や累進課税をもっとバンバン上げて、お金持ちから根こそぎ金を持ってきて福祉に充てる。
    まずはそこからでしょう!

    +0

    -9

  • 562. 匿名 2024/01/15(月) 11:59:21 

    安楽死導入にして医療費浮いた分、もっと予防医療に保険使えればいいのに…とは思う。

    長く生きる事より質をあげて生きたい。

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/01/15(月) 12:04:34 

    大賛成
    お金なら払うから好きな時に死なせて欲しい
    なんなら安楽死できるってわかったらもっと頑張って働けると思う
    どうせ死ぬなら派手に使うし経済も回すよ!約束する!!

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2024/01/15(月) 12:08:56 

    安楽死ではなく
    尊厳死は賛成です。

    自然死する状態の場合は、尊厳ある死を選択でいいでしょう。

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2024/01/15(月) 12:11:47 

    ほとんど賛成で反対がほぼないこのジャパン🗾は本当に終わってるとしかいいようがない。

    早いうちにこんな息苦しい国家捨てたい

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2024/01/15(月) 12:16:47 

    医療介護の現場にいる人で「安楽死絶対反対」っていう人は少数だと思う。今まで何度も「コロしてくれ」「シニたい」と訴える患者を見てきたし、透析の中止(=死)を求めて実際に苦しみながら亡くなる方もいた。
    精神にも身体にも生物としての寿命ってものはあると思う。
    ある意味、現代医学が進歩し過ぎた弊害だと、言葉は悪いが思ってしまうかな。

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:02 

    >>1
    あくまで本人の希望で、痛い、苦しい、QOLが耐えられないほど低い、面倒を見てもらう財力も人もいない、って事になったら認めていいと思う。
    自死と見せかけた財産狙いの殺人事件が増えたらいけないから、そこは厳重に。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:43 

    >>11
    イヤミじゃなくて、大きな悩みがないんだろうな

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:00 

    賛成

    人間の尊厳が保たれるならいいと思う

    生き地獄の痛みとか本人も周りも辛いだけ

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2024/01/15(月) 12:54:15 

    >>198
    あまりに自分勝手な理由すぎて声出たw
    あんたの治療のために、若い世代の血税(社会保険料だけど)がジャブジャブ使われてることを知らないの、あちらの国の人?って思う
    そんなに生きのびたいなら10割負担でどうぞだわ

    +9

    -6

  • 571. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:30 

    まずは治る見込みのない人への延命措置の問題からじゃないかな
    本人が延命希望してなくても家族が延命を頼んだ場合本人の希望が優先されるようになるといい

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2024/01/15(月) 13:10:00 

    >>89
    社会全体で◯歳になったら安楽死だよね?の同調圧力がかかりそう

    +4

    -2

  • 573. 匿名 2024/01/15(月) 13:25:04 

    >>1
    安楽死は賛成
    年齢制限を付けない方がいい。
    本人が承諾すれば安楽死を許可するべき
    安楽死の希望者の中には自分の臓器は家族のみに使って欲しいという人もいるはず

    海外だと臓器提供者が現れるまで順番で、順番を飛び越えて手術する場合は億単位のお金が必要。
    順番を飛び越えれば、飛び越えるたび、長く待っていた患者たちの手術は遅れ、助かる命も助からなくなる。
    自分の臓器がお金を沢山払った人間の為に使われるなら、家族のみに使って欲しい。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2024/01/15(月) 13:25:22 

    >>11
    「自殺したら地獄に行く」みたいな宗教観って本当に反吐が出る。

    +29

    -0

  • 575. 匿名 2024/01/15(月) 13:28:01 

    >>565
    中国へどうぞ

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2024/01/15(月) 13:36:31 

    賛成です。
    病気でもう約3年終わらない苦痛に耐えてます。終わらせたい。

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2024/01/15(月) 13:40:34 

    大賛成。
    生きる気力もなくなってるのに、ただ心臓が止まらないから寝たきりで生きる。ってなるなら安楽死させてよ。

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/15(月) 13:45:45 

    >>570
    横だけど例えばの話に食って掛かるねぇ

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2024/01/15(月) 13:50:30 

    >>22
    残るのは高齢者のみになると思う

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2024/01/15(月) 14:21:59 

    >>1
    難病の人とか本当に苦しんでる人には認めてあげてほしいけど、まだ思考回路の幼い少年少女らへの影響が心配かなぁ

    現状でも「年取りたく無いから自殺する予定、だから若いうちはパーッとやるの」とか言って享楽的に生きた末に結局死ぬ気がなくて後悔先に立たずでひーひー生きてる人たちがいるけれど、その層が拡大しちゃう懸念というか…

    そしてそんなのに税金使うの勿体ないからとそんな人たちも次々一層してしまうくらい緩くすると悪用が心配、だけどある程度手続きと適用のための診断が煩雑だと社会でやっていける見込みのある人ほどいっときの迷いで死を選んでしまい、保護にぶら下がって金食う層ほどごちゃごちゃ言いながらもなんだかんだ死ににいかなそうというか…

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/01/15(月) 14:27:01 

    >>554
    医療費制度じゃなく
    高額療養費制度だよ

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2024/01/15(月) 14:44:37 

    障害を持っている私はあくまで自分自身に家族のために安楽死を使いたいです、変な場所に迫害され人間から怖い思いするよりは安らげるなら安らぎたい。人間社会の怖さに疲れました。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/01/15(月) 14:45:26 

    賛成です。
    ただし、周囲からの圧力や同調圧力空気を読む、家族のため~などを気にしやすい民族ですのでそういうところだけ良く考え慎重であったら良いと思います。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/01/15(月) 14:52:53 

    >>1
    賛成!
    ガンとか辛い病気があったら安楽死したい

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2024/01/15(月) 15:04:39 

    そういう逃げ道があると、電車への飛び込みとか人を巻き込む飛び降り自殺とか減る気がする
    絶対に必要

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/15(月) 15:06:27 

    日本なんかじゃ夢のまた夢な制度だろうな

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/01/15(月) 15:07:39 

    安楽死絶対賛成。
    病気で苦しいなら自分なら安楽死したい

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:22 

    賛成します

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/01/15(月) 15:31:14 

    認知症になったら 迷惑かけたくないから

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2024/01/15(月) 15:37:16 

    >>25
    自分ひとりで食事を作ったりお風呂に入ったりできなくなったら安楽死したい

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2024/01/15(月) 15:41:18 

    >>1
    少なくとも4代前からALSの家系です。私はこの目で祖父、伯父が苦しんで亡くなったのを見ました。最期は呼吸器を選択しなかったけれど、溺れるように苦しんでいて見ていられなかった。そして今は私に診断がおりました。なんか躓くよなってことが二週間続いて何となく悟って受診したら...でした。いま30代です。男性が多い疾患なのでまさか自分がという思いもありますね。今はまだギリギリ自助具があれば歩行できますが、経過は伯父の時と似ています。もし伯父と同じであればここから数ヶ月であっという間に手の指も全然動かなくなります。自分が最終的に彼らみたいな経過を辿ると分かっているからこそ、尊厳タヒを認めてほしい。残酷すぎます。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2024/01/15(月) 15:42:03 

    >>574
    宗教団体的には生きてお金貢いでほしいから、自殺なんてされたら都合が悪いんだろうね。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2024/01/15(月) 15:46:32 

    最終的な選択肢としては有り
    規制はある程度しないといけないと思うけど
    難病とか、胃瘻や点滴でしか命を繋げない場合とか、年齢制限とか
    誰でも彼でもは無理だと思う

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/01/15(月) 15:49:05 

    反対 
    その処置をする人の心理的負担は相当なものだと思う。いくら高額な仕事でもやりたくない。

    +2

    -2

  • 595. 匿名 2024/01/15(月) 15:54:11 

    >>4
    私も賛成
    犯罪とかに使われたりする可能性もあったりいろいろと実際にはむずかしいんだろうけど、今の日本の未来は絶望的だから…

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2024/01/15(月) 15:55:18 

    胃婁とか海外では高齢者にやらない治療が日本は保険が利いちゃうんだよね...。
    その時になってみないと気持ちは分からないけど、不自由して長く生きてたくはないんだわ。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/01/15(月) 15:56:54 

    >>1
    賛成
    迷惑な方法で自殺するよりは良いと思う

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/01/15(月) 16:09:11 

    >>2
    何馬鹿なこと言ってるの!長生きは良いことなんだよ!私は絶対に安楽死なんて反対だよ

    +2

    -11

  • 599. 匿名 2024/01/15(月) 16:10:30 

    本人や家族に頼まれた医師が処罰されるのかわいそう

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/01/15(月) 16:11:46 

    健康で頭がハッキリした状態で長生きならいいけど
    痴呆になって寝たきりで何年も生きながらえさせるのはかわいそう

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/01/15(月) 16:12:20 

    >>1
    賛成
    ALSや認知症、苦痛を伴うのに治らない病等を延命するのは本人にも周りにも酷だから
    自殺は悪い、寿命を全うしたら天国行きとか、宗教的な生きる大切さみたいな考えが日本でも根付いているから難しいとは思う
    私自身は40歳や50歳過ぎたら自由に死ねる権利があれば嬉しい
    でも反面、10代の子供達が「いじめが辛いから安楽死するね」とか選べるようになってしまうのは怖い
    いじめの辛さもわかる反面、解決してやれなかった親や大人は悔やむし、未来の幸せがある命は守ってやりたい

    +11

    -0

  • 602. 匿名 2024/01/15(月) 16:15:32 

    賛成!
    10代の頃から難病を患って手術やら色々辛い経験して来たから、もう頑張れなくなった時は迷わず安楽死を選びたい
    ただただ病気から解放されたいな





    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/01/15(月) 16:22:04 

    安楽死賛成だけど
    年齢制限など条件は必要

    +4

    -2

  • 604. 匿名 2024/01/15(月) 16:24:02 

    子なしだし親族とも疎遠だから
    介護が必要になったら安楽死させてほしい

    +10

    -0

  • 605. 匿名 2024/01/15(月) 16:27:40 

    >>561
    もうお金持ちから取るのもやめようよ
    日本から本当にいなくなるよ

    +3

    -1

  • 606. 匿名 2024/01/15(月) 16:27:54 

    >>160
    めちゃくちゃ分かる!

    安楽死は賛成で、理由は認知症になったら周りに迷惑かける前に安楽死させて欲しいから

    認知症は身体が元気に動く場合、周りの負担になり過ぎる
    夫や子どもの負担にだけはなりたくないよ

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2024/01/15(月) 16:27:57 

    賛成
    認知症でわけがわからなってきた頃、癌とかで耐えられないほど辛くなったら安楽死したい

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2024/01/15(月) 16:31:56 

    賛成。
    不治の病で生きていること自体が苦痛だったり、認知症や、もう自力で生きることがままならない状況なら安楽死を選びたい。
    私は子供もいないし、日本ではできないからスイスに行くための準備してる。日本でできるならそれに越したことはない。

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2024/01/15(月) 16:41:11 

    賛成。
    治らない病なら安楽死したい。
    命の期限を自分で決めれれば、それまでの人生を思う存分楽しめる。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2024/01/15(月) 16:55:22 

    賛成です。10年ぐらいはゴタゴタするだろうけど、氷河期世代がリーダーになったら、あっさり導入されるでしょうね。自己責任の世代ですから。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/01/15(月) 16:58:28 

    賛成!審査も緩くしてね

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/01/15(月) 17:02:11 

    賛成です以外ない

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2024/01/15(月) 17:05:18 

    賛成

    ただ厳しいルール作りはしてほしい
    肉体面ではもう治る見込みのない病であるとか精神面では複数の専門医に見てもらっても苦痛がなくならず本人の意思が固いとか金銭面では安楽死とその後の遺体の処理費用以外に借金がないかなどの調査費も自費負担できるかとか
    それこそ申請があってから数年がかりで承認される感じで

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2024/01/15(月) 17:09:28 

    賛成
    健康寿命が全て

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2024/01/15(月) 17:15:23 

    >>1
    そんなに安楽死したいなら金払って外国でやればいいじゃん
    生きたい意志のある人にも迷惑かかるんで人生やめたいなら勝手にどうぞって感じ

    +0

    -5

  • 616. 匿名 2024/01/15(月) 17:20:55 

    >>11
    無理やり天寿が引き延ばされてるのも、地獄のような苦しみだと思うけど。

    +11

    -0

  • 617. 匿名 2024/01/15(月) 17:21:41 

    >>1
    選択肢という強制の方が良い
    人間は最終的に寝たきりになるんだけどそうなると正常な判断出来ないからボーッと生かされてるだけになる(日本が長寿な理由)

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/01/15(月) 17:22:38 

    >>380
    人生設計もしやすいから、消費もしやすくなるよね。
    身辺整理もできるし、経済効果もあると思う。

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2024/01/15(月) 17:25:03 

    賛成。感謝の気持ちで見送ってあげたいし、見送ってもらいたい。やっと死んだかー、とか悲し過ぎる。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/01/15(月) 17:28:17 

    ALSとか本当気の毒だよね
    人工呼吸器つけないとかなり苦しんで亡くなっていくし日々衰えていくのものすごく怖いと思う
    それだったら希望する人は安らかな死を選択できるようにしてあげてほしいよ…

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2024/01/15(月) 17:33:18 

    病気でどうしようもなくなった人だけ許可するみたいな特定の条件をつけるといいと思う

    +0

    -3

  • 622. 匿名 2024/01/15(月) 17:35:55 

    賛成だよ
    うちのばあちゃんしゃべれなくなってごはんも食べれなかったのに生かされてて、見るのツラくてお見舞い行けなくなっちゃった

    本人が望むならいいと思う

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2024/01/15(月) 17:36:48 

    賛成

    苦しんで生きるより楽に死ねるならその方がいい

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2024/01/15(月) 17:41:26 

    賛成。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2024/01/15(月) 17:42:23 

    末期ガンと認知症、意識不明の寝たきりは安楽死させてください
    お金無くなって体も動かなくなったら死にたいけどね

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2024/01/15(月) 17:42:40 

    >>1
    部分的に賛成かな…
    日本だけじゃないけど、病気に負けず苦しみ抜いて死ねはやめてほしい。
    今、癌で延命治療中でこれからどんどんしんどくなるのにギブアップできないのが怖い😱
    本人の限界超えたらもう許してほしい〜

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2024/01/15(月) 17:43:56 

    出来れば死ぬ時に素敵な幻覚とか見せてくれたら嬉しいな
    たくさんの動物達とふれあいながら天国にいきたい

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/01/15(月) 17:48:26 

    新聞の調査では今でさえ生活保護申請を拒絶する自治体があるらしいけど
    その土台の上に延命とか難病以外でも望んだ人が死ねるっていう安楽死制度ができたら、カナダのように生活保護より安楽死が容易に申請できるようになることが目に見えてるのでは?
    カナダなんて日本よりはるかに人権感覚の進んだ国でそうなってるんだから
    日本ではそこに尊厳の遵守もクソもない、生活困窮者をを堂々と見捨てる官製自殺支援制度になりかねないのでは

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2024/01/15(月) 17:48:46 

    ここで賛成の人っていくらくらいで安楽死出来ると思ってるの?

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2024/01/15(月) 17:50:53 

    >>105
    安楽死=医療的な延命措置をしない。
    死にたい10代、生活保護、健康な老人はそれに該当しない。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/01/15(月) 17:53:30 

    若い年代が団塊ジュニア世代に安楽死しろと強要することになりそう

    +0

    -2

  • 632. 匿名 2024/01/15(月) 17:56:23 

    >>25
    もうほんとそれ。それに尽きる。
    動物として自然な死に方のお手伝いをしてほしいだけ。
    自然に死ぬ時に苦しくないのならそれでいいけれどオムツ交換必要になった時点で安楽死したい。

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2024/01/15(月) 17:58:38 

    >>626
    わかるわかる。自分の決めたところでギブアップさせてほしいよね。
    私も同病です。626さんが少しでもつらさなく日々を過ごせますように。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2024/01/15(月) 18:06:11 

    >>547
    安楽死が人殺しという概念をまず変えないとダメ。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2024/01/15(月) 18:12:19 

    >>633
    うっ
    ありがとうございます😭
    633さんも健やかにお過ごしください。

    お互いすんっと楽な最後を迎えられますように…😂

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/01/15(月) 18:13:55 

    >>62
    これかな
    病気など特別な事情がない場合は、年齢制限を決めて⚪︎歳以上なら本人の意思で可能にしてほしい
    75歳とか80歳とかかな
    そしたらそれにむけて資金計画立てられるし、色々準備もできる
    もう自分で判断できる力すらなくなるくらいまで生かされるのが一番怖い
    私にとっては50年後、なんとか実現してて欲しい…

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2024/01/15(月) 18:19:22 

    賛成。とくに病気とかの場合はない方がおかしいと思う。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2024/01/15(月) 18:31:46 

    虐待されたって言ってる人は成人したら安楽で

    +0

    -4

  • 639. 匿名 2024/01/15(月) 18:37:14 

    >>16
    不労所得など世帯年収3000万以上あるからお金ある方だと思うけど長生きしたいと思ってないよ。
    今は元気だから楽しいけど身体が不自由になったら死にたいわ。

    +2

    -3

  • 640. 匿名 2024/01/15(月) 18:42:09 

    大賛成!早くしろ。
    自分が認知症になって体も動かないとかなったらする。だが、認知症になったら判断できないから、臓器提供みたいに書類にサインしときたい

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2024/01/15(月) 18:44:36 

    日本でも導入してくれたら介護士不足の問題は解決するんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2024/01/15(月) 18:52:13 

    賛成です
    資産使い切って死ねる

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2024/01/15(月) 18:55:36 

    >>16
    国は労働人口減らしたくないだろうから、若年に安楽死認めることはまずない(病などを除く)と思うよ
    人口ピラミッドを是正するために、年齢制限付きで可能になりそう
    個人的にはそれで十分だわ

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2024/01/15(月) 19:03:07 

    >>552
    海外で介護問題少ないのは
    自らの力で食事出来なければ……

    日本は胃ろうやら食べやすいものに変えたり
    栄養つけてあげるから
    そりゃ亡くならないよね

    自分で食べられない
    ゆっくり死に向かって行くという
    選択肢がない

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2024/01/15(月) 19:07:50 

    >>2
    終わらない増税&移民増員&年金ももらえないなら本当に生き地獄でしかない

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2024/01/15(月) 19:08:45 

    不治の病で痛みからの解放の為の安楽死は賛成

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/01/15(月) 19:08:52 

    >>264
    私は自殺念慮にも適用していいと思う
    普通に生きてりゃ進学、就職、結婚とかって人生を選択していくわけだし、もしがんなら治療するか尊厳死かだって本人の意思で自由に選べるのに、なんで自ら死を選ぶのだけは認めてもらえないの?その人が選びたい道が死だというなら、自由に選ばせてあげたらよくない?

    周りがどんなに生きろ、自死は悪いことだと言っても、本人にとってこの世が生き地獄ならば、死だけが本人を救う道かもしれないのに。なんでそれを周囲が認めてあげないの?
    生きる権利があるのと同じように、死ぬ権利が用意されていたっていいじゃない。私は合法的に自死できるビジネスがあったらいいのにと普通に思うよ。少なくとも、苦しみ抜いた末にどうしようもなくなって電車に飛び込むよりずっといいと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 648. 匿名 2024/01/15(月) 19:12:13 

    賛成しかない
    病気疲れた
    生き地獄ってこういうことなのかと
    合法化反対の人達は心身ともに健康で相手の気持ちなんぞ分からないんだろうな

    +5

    -1

  • 649. 匿名 2024/01/15(月) 19:12:23 

    >>2
    旦那の母方の祖父母90越え、父方の祖母も享年94歳
    そんなに長生きするのかよ…

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/01/15(月) 19:12:30 

    >>638
    虐待されて人生辛いって人は安楽の権利ある

    +0

    -1

  • 651. 匿名 2024/01/15(月) 19:12:36 

    >>643
    知的障害者やニートは早く安楽死捺せ無いとお荷物になるかも
    いらない人をいかに早く安楽死させるかになるのかな?

    +2

    -7

  • 652. 匿名 2024/01/15(月) 19:13:59 

    反対、今ですら自殺幇助を装ったただの殺人事件が多すぎる
    被害者自ら自殺をしたいと言っていた記録がないのに本人が自殺したいといっていましたって言い逃れをして殺す犯人がいる限り容認はできない
    きっと安楽死制度ができたら本人の意思に反して殺す事案が増えるよ
    書類偽造したりね

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2024/01/15(月) 19:19:59 

    自分で亡くなりたい人を止める必要がなくなる
    唯一の制度

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/01/15(月) 19:20:47 

    自分の死に方くらい、自分で選ばせてくれ。選ぶ権利はある!

    +3

    -1

  • 655. 匿名 2024/01/15(月) 19:21:28 

    >>651
    安楽死と臓器移植はセットで、安楽死に使った知的障害者やニートの臓器を無駄にはせず難病の子供などを助けるために有効利用
    ただでさえ不足する臓器の安定的供給源に

    +4

    -7

  • 656. 匿名 2024/01/15(月) 19:28:08 

    犯罪に使われたらいやよね

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2024/01/15(月) 19:32:45 

    >>1
    賛成。親を癌で看取った。親がこれ以上苦しまなくて済むなら別れの寂しさなんてちっぽけなもの。そのくらい壮絶だった。日本で安楽死が認められないなら海外へ行くつもりです。

    +4

    -1

  • 658. 匿名 2024/01/15(月) 19:34:23 

    大賛成。

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2024/01/15(月) 19:35:02 

    私だけに限っては賛成
    でもこんなに同調圧力の強い国だと、自立して稼げる人以外は、暗に安楽死に誘導されそう
    そういう意味では反対

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2024/01/15(月) 19:35:07 

    賛成です
    それと安楽死の料金は一千万くらいにしないと
    みんな安楽死の費用を稼ぐために一生懸命働くのです

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:02 

    賛成‼︎
    長生きだけが幸せじゃない

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:24 

    死ぬって選択できたらいいのになあ。
    子供にも迷惑かけたくない。そして闘病生活とかしんどいと思う。もちろん助かるかも日常生活が送れるようになるかも、なら頑張って治療する。
    だけど治る見込みもない、誰かも認識できない、ただベットの上でぼーっと生きてるだけなら自分でこの日に死にたいと決めたい。

    そして、本当に本当に意識を無くしてほしい。
    死はやっぱり怖い。だから本当に意識なくなってなーんにもわからかくなって眠るように死にたいです
    それが出来るなら賛成です

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:40 

    ワクチンとか疫病でじわじわ人口減らそう非人道的なことしている割には、安楽死導入には何でこんな慎重なわけ?導入したら支持率も上がるし社会保障問題も解決するかもしれないのに。政府は偽善者ぶってる

    +3

    -2

  • 664. 匿名 2024/01/15(月) 19:38:00 

    >>601
    同じ考えです。
    ちなみに、わたしはあと10年ぐらい生きればじゅうぶんです。いま49

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2024/01/15(月) 19:38:38 

    >>4
    導入していいけど完全自費でしてほしい。

    +2

    -1

  • 666. 匿名 2024/01/15(月) 19:38:52 

    >>264
    精神的なものからだっていいじゃん。経済苦で生活保護のお世話になって肩身狭い思いするくらいなら安楽死選びたいけど?

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2024/01/15(月) 19:39:15 

    >>112
    安楽死ってどんだけお金かかると思ってる?

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2024/01/15(月) 19:39:55 

    子供の内から安楽出来る様にして欲しい
    いじめが辛いから自殺することかもいる
    辛い人が自分で選択出来る様に

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2024/01/15(月) 19:41:03 

    マイナンバーカードに意思表示入れるとこ作っといてくれたら良いね
    保険証と一体化するから病院で確認出来る

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2024/01/15(月) 19:41:59 

    >>1
    楽に眠るように死ねる薬ができてくれたらめちゃくちゃ嬉しんだけどな。
    誰も苦しみながら死にたくないって思う。
    自由に楽に死なせてほしいと切に願います。

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2024/01/15(月) 19:42:44 

    >>651
    生活保護廃止して欲しい。
    家族以外の納めた税金で、生活保護を受けている人達は早く安楽死した方がいい。
    ろくに働きもせずニートで親のお金だけで食べているなら痛くも痒くもないけど、私からしたら生活保護を受けている人の方が害悪

    +4

    -6

  • 672. 匿名 2024/01/15(月) 19:44:19 

    >>671
    ニートも生活保護を受けてるんじゃない?

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2024/01/15(月) 19:46:07 

    >>1
    賛成🙋‍♀️
    胃瘻までした義理の父の介護、認知症になった義理の母の介護、寝たきりになった実の父の介護を経て、長生きが全て幸せではないことを思い知ったので

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2024/01/15(月) 19:46:18 

    賛成。持病あって30年。死ぬまで通院しなきゃ行けないと思うと地獄!
    医療費も高いし、安楽死導入してくれんかな。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2024/01/15(月) 19:47:02 

    ボケて来ちゃったら迷惑かける前に消えたい

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/01/15(月) 19:47:46 

    >>7
    認めたくない派は医療利権関係者くらいかな?

    +0

    -2

  • 677. 匿名 2024/01/15(月) 19:51:48 

    >>263
    それはそれでいいじゃん。自己主張できないくらい何もかもわからなくなってる状態だよ。そんな自分に使われるより親族に使ってほしい。

    +0

    -3

  • 678. 匿名 2024/01/15(月) 19:54:35 

    賛成に1票
    60歳定年後は悠々自適な年金暮らし、と思える時代なら頑張れたかもしれないけど、貯金取り崩して餓死老衰病死まで息切れしながら頑張る未来しかみえない

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2024/01/15(月) 19:57:02 

    ダウン症とかも安楽死させてあげたい

    +0

    -5

  • 680. 匿名 2024/01/15(月) 19:59:35 

    このトピでも安楽死したいって書いてる人いるけど、そういう人は今からでも「体や脳が不自由になったら安楽死します」って内容の書類を作っておいたほうがいいよ。
    体が全く動かなくなったり、重度の認知症になっちゃったりしたら、そのときはもう「安楽死したいです」という意思表示が出来ないから。
    そして当たり前だけど、遺体を引き取る人も必要なので、身元引受人になってくれる人に話をしておくこと。

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/01/15(月) 20:03:12 

    >>651
    安楽死ハラスメントが流行りそう

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/15(月) 20:03:33 

    勝手にこの世に産み落とされて「後は自力で頑張ってくださいね〜」とか理不尽過ぎる
    当然安楽死の権利は必要

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2024/01/15(月) 20:05:07 

    賛成
    というか死んだら砂になりたい
    アニメとかみたいにサラサラ~って
    そうしたら火葬だの墓だの納骨だのって家族に面倒かけない

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2024/01/15(月) 20:05:43 

    >>28
    認知症に関しては、「認知症発症前に意思表示をしておく」「認知症発症を検知して安楽死薬を体内に放出するチップを健康なうちに埋め込んでおく」などの案が考えられる。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/01/15(月) 20:07:45 

    クリニックに行ったらADHDとASDと診断されました
    常に生きるのが辛いので、いつでも4ねるという安心感を得たいです

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/01/15(月) 20:08:22 

    人口削減をしようとしているみたいだけど、今のような苦しい方法ではなく、希望者全員に無料・無条件で安楽死を認めれば結構応募があるだろうに。

    自分たちの勝手のために罪のない何億人・何十億人の人を殺そうとしているのに、支配者層には「安楽死を望む人だけでも楽に死なせてやる」という武士の情けすらないのだろうか。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2024/01/15(月) 20:11:13 

    >>655
    安楽死する人も必要としてる未来を担える子供の役に立てる事をありがたいと思ってるよ

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/01/15(月) 20:11:29 

    >>594
    一定数、金のためならなんでもするタイプのサイコパスがいる
    その人たちにお願いすれば良いと思う

    快楽殺人者タイプのサイコパスだと安楽死では満足できず、むしろ安楽死を施した経験がきっかけになって「今度はもっと相手を苦しめる方法で殺したい」と思ってしまったりするから、タイプの見極めには注意が必要だけど

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2024/01/15(月) 20:12:50 

    >>682
    本人の意思とは関係なく強制的にこの世に引きずり出す繁殖は
    「赤ちゃんかわいいから」
    「老後のため」
    「親になって一人前」
    「配偶者や親を喜ばせたいから」
    「友達もみんな産んでるから」
    「できちゃったから」
    などというくだらない理由でも許されているのに、本人の意思でこの世から出ていく安楽死は、日本では認められておらず、認められている国でも重病や精神疾患などの厳しい条件が付けられていることに納得がいかない。
    繁殖の理由の下らなさを考えれば、
    「生きるのめんどくさいから」
    「飽きたから」
    「つまらないから」
    「好きなYouTuberが引退するから」
    のような理由でも、安楽死できて然るべきだと思う。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2024/01/15(月) 20:13:55 

    安楽死賛成だったけど、年老いた親が病気で重体になった時に、ずっと生きていてほしいと心から思った。
    けど、自分が同じ状況になったら、きっと安楽死したいと思うだろうな。
    難しい。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/01/15(月) 20:16:24 

    賛成です!

    どうやるのか分かりませんが、最後のスイッチを押すのは本人と決めればどうでしょうか

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2024/01/15(月) 20:17:17 

    臓器を全部使える様に薬物はやめて欲しい
    絞首刑とか?他に何かないかな?

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2024/01/15(月) 20:17:17 

    >>36
    カプセル??
    私が見たのはスイスで点滴のやつだったけど他にもあるのか。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/01/15(月) 20:18:47 

    >>28
    ほんとそれ
    介護の仕事してるけど、認知症になって自分が誰かもわからなくなって大切な家族に危害を加えるくらいになって、、、その人が悪いわけじゃなくて病気が悪いんだけど、ほんと悲しい。本人も辛いし家族も辛い。私ならそんな状態になる前に、自分で意思決定できるうちに、家族に囲まれて死にたい。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2024/01/15(月) 20:18:56 

    >>1
    状況による。脳死等生きてるか死んでるか判らん状況だとアリかもね。でも、生きることに希望無くなった!とかの健常者等の安楽死は絶対に駄目。
    実際に安楽死オーケーだと
    こんなのが増えるね。

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/01/15(月) 20:19:57 

    安楽死を実行する人の心理的負担を解消・軽減する案
    ・安楽死希望者が自分で服薬・注射をする
    ・死刑執行のように、どの医師の行為が原因で患者が亡くなったかわからない仕組みにする
    (1人の患者に3人の医師が一斉に注射を打ち、どれか1つだけが安楽死薬で他は食塩水、など)
    ・サイコパス心理テストに合格し、「他人に安楽死を実行しても病むことはない」と認定された人を実行担当者にする
    ・安楽死希望者を安楽死実行担当にする
    (AさんはBさんに、BさんはCさんに、CさんはDさんに…安楽死を実行してもらう、ということ)

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2024/01/15(月) 20:20:32 

    >>695
    安楽死認めれば今多い子供の自殺が大幅に減ると思います

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/01/15(月) 20:21:11 

    安楽死、少子化、貧乏あたりの話題って繋がってるよね

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/01/15(月) 20:21:56 

    家族間の介護殺人だの、ヤングケアラーだの若者が犠牲になる事は良くない。若者が絶望し自殺を選ぶ世の中ではいけない。少しでも若者達の負担を軽くしたい。地方の求人の大半が「介護職」ばかりでは話にならない。自分の最期を自分で決めその為に諸費用を用意するわ。「死ぬ迄働かなければ生きていけない国」だもの。安楽死は賛成。

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2024/01/15(月) 20:22:38 

    >>2
    30代だけど鬱持ちで希死念慮強いからさっさと導入して欲しい。死刑になるために殺人するなんて馬鹿な人も減るはずだしほんと導入してください。

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2024/01/15(月) 20:24:49 

    >>2
    賛成です
    独り身だし病気になったら迷惑掛ける前に色々整理して綺麗に逝きたい

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2024/01/15(月) 20:26:02 

    よっぽどいいよ

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2024/01/15(月) 20:27:39 

    >>1
    こうやってトピ立てて世論誘導するんだね

    +4

    -1

  • 704. 匿名 2024/01/15(月) 20:27:44 

    賛成
    他人に寿命決められたくない
    死ぬタイミングは自分で決めたい

    +11

    -0

  • 705. 匿名 2024/01/15(月) 20:28:43 

    安楽がいい事なら年齢関係なく認めてあげて欲しい

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2024/01/15(月) 20:29:21 

    大賛成です。

    +3

    -2

  • 707. 匿名 2024/01/15(月) 20:30:44 

    >>696
    ここ見てると心理的負担ある人いるとは思えない

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2024/01/15(月) 20:32:17 

    でもまあ、ぶっちゃけおまえのは甘えだろいくらでもここから人生やり直しきくだろって歳&環境に恵まれてるなら不治の病でもない限り安易に認めちゃいけない気がする
    死に物狂いで頑張って人生を好転させるための気力を削ぐ選択肢を最初から与えるべきでないというか
    80過ぎて終活のためとか認知症で迷惑をかける前に、とか限定にしてほしい

    +1

    -1

  • 709. 匿名 2024/01/15(月) 20:32:49 

    >>1
    当たり前に賛成。どうせ死ななきゃいけないなら楽に死にたい

    +6

    -2

  • 710. 匿名 2024/01/15(月) 20:34:40 

    安楽死賛成です

    +7

    -2

  • 711. 匿名 2024/01/15(月) 20:36:05 

    わたしは賛成です
    なぜなら、自分が生をもう望んでいないからです
    生きることは苦しいので、もう終わりにしたい

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2024/01/15(月) 20:36:16 

    >>10
    どんな制度でも悪用されとるがな
    何を今さら安楽死だけを恐れてんだか

    +9

    -2

  • 713. 匿名 2024/01/15(月) 20:36:17 

    いつ何があるか分からないからって貯め込んで結局使わずに逝ってしまう老人にはなりたくないから
    ある程度人生に見切りを付けてパーっと旅行かなんかして使い切って逝きたい

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2024/01/15(月) 20:36:19 

    独り身だと安楽死がお守りみたいな安心できる心の拠り所になると思う
    別に孤独死上等なんだけど、財産の分配とか不動産の処分とか結局死んだら本人の納得できるようにはできないし、普段親しくもないなんなら独身=迷惑こっちくんなしっし!してる既婚の親戚とかに死んだら勝手に私の家に入られて好きに使われるのめっちゃ腹立つんだよね
    納得できるように死に支度してから安らかに旅立ちたいわ

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2024/01/15(月) 20:37:09 

    私も賛成!終わりがわかればお金の使うペースとかも楽しみ方もできると思う!

    しかし、自分の親とかおばあちゃんとかが、決めたから死ぬね。とか言われたら、悲しいし、と思ったら考えた。
    決めたなら!だけど、さみしいような。と。いい人は死んでしまいそう。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2024/01/15(月) 20:41:41 

    賛成。周りに迷惑かけたくない。

    +3

    -2

  • 717. 匿名 2024/01/15(月) 20:41:58 

    賛成です!
    寝たきりの状態で生きていたくない。
    やりたいことをやって、周りの人(独身なので孤独死して片付ける人)に迷惑をかけないように準備したい。

    +4

    -1

  • 718. 匿名 2024/01/15(月) 20:43:09 

    安楽死できるならもう少し頑張れると思う。

    +6

    -1

  • 719. 匿名 2024/01/15(月) 20:43:24 

    >>273
    本人の希望だけでOKかと思ったら真逆で驚いた

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2024/01/15(月) 20:45:18 

    >>25
    わたしも。あと生活苦しくなったら死にたいな。
    貯金は頑張るけど、何があって急にお金なくなる可能性もあるから。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2024/01/15(月) 20:45:38 

    >>1
    賛成です。

    生まれるのは選べなかったので死ぬ時くらい選ばせてほしい。
    それこそ人権の尊重ではないかな?

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2024/01/15(月) 20:46:39 

    >>493
    でも馬とかペットは本人の同意なしに馬のためだって安楽してるよ

    +1

    -3

  • 723. 匿名 2024/01/15(月) 20:47:02 

    久坂部羊の本を読もう

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2024/01/15(月) 20:47:12 

    >>1
    私の考えだけど
    ・病気の治療が確立されておらず、末期、あるいは延命治療過程において重度の痛みや苦痛、人間としての尊厳が著しく奪われていると判断出来る場合
    →安楽死を認める

    ・人生うまくいかない、親ガチャも外れたし、生きるの疲れたから
    →安楽死認めない

    ですね。

    +3

    -3

  • 725. 匿名 2024/01/15(月) 20:47:23 

    安楽死って治る見込みのない病気の人が治療続ける苦しみから開放するために死なせてあげるみたいな制度じゃなかったっけ?
    健康な人でも死にたいと思ってたら死なせてくれるの?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2024/01/15(月) 20:47:23 

    反対に決まってる。
    そんな制度つくったら本当は生きたい人も死ななければならなくなる。医者も面倒くさい患者には匙を投げてそういう方向に話を持っていこうとするだろうし。もちろん国や自治体もそう。助けられる命を助けようとしなくなる。同調圧力で死ななければならない状態に追い込まれる。地獄のような国になるよ。

    +6

    -7

  • 727. 匿名 2024/01/15(月) 20:48:08 

    >>722
    本人が拒んでも、それが本人のためだと思ったらそれは安楽

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2024/01/15(月) 20:49:02 

    >>260
    この病気になったら安楽死だよねw痛い思いして生きてるなんて信じられないwみたいな雰囲気が出てきたら怖いなって思うよ

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2024/01/15(月) 20:49:07 

    >>16
    その中でまた新たな奴隷が生まれる。

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2024/01/15(月) 20:49:27 

    >>725
    死にたいと思ってる人って健康ではないよね

    +3

    -1

  • 731. 匿名 2024/01/15(月) 20:50:42 

    大大大賛成 希望制にすればいいのに そしたら国の財政だって楽になるかもよ

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2024/01/15(月) 20:50:58 

    悪用される危険性は避けなきゃだけど、長年病気や障害で苦しんでいたり、明確な理由があれば自分で選択できるのは良いと思う。飛び込みとか飛び降り自殺されるよりマシだろうし。

    +7

    -1

  • 733. 匿名 2024/01/15(月) 20:51:03 

    >>2
    私もそう思う
    生きていればそれだけで充分とは思えない
    死にたいときに死ねる権利が欲しい

    +7

    -1

  • 734. 匿名 2024/01/15(月) 20:52:05 

    鉄道の人身事故無くして~

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2024/01/15(月) 20:52:46 

    賛成!
    出来るのか分からないけど、全身麻酔の時みたいに酸素マスクから酸素→睡眠薬→劇薬の流れでお願いしたい。

    もちろん酸素マスクに流すスイッチは本人が押す!


    +3

    -1

  • 736. 匿名 2024/01/15(月) 20:53:03 

    個人的には反対だけど、いつか高齢者限定で導入されそうとは思う。

    表向きは優しい言葉で、実際は年金制度の負担になる高齢者を減らす政策として。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2024/01/15(月) 20:55:36 

    >>675
    どっちかといえばきれいな内に消えたい

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2024/01/15(月) 20:56:05 

    >>264
    >精神障害や生活苦が理由の自殺念慮にまで安楽死を認めることは、やはり許されないと思うので。
    何故ですか?どうして許されないと思うのですか?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2024/01/15(月) 20:57:20 

    賛成。
    人が死を怖がるのは、痛みで苦しむのを知っているから。
    それは医療の力を借りないと緩和されないから。
    安らかに眠りたいよね。死ぬ時くらいは。

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2024/01/15(月) 20:57:51 

    賛成‼️難病とか鬱病とか可哀想すぎる

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2024/01/15(月) 20:58:11 

    >>734
    自殺多いよね

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2024/01/15(月) 20:59:12 

    >>15
    本当に安楽という言葉通り全く苦しみは感じず死ねる方法だというのなら賛成したいと思ってる
    保健所が主に犬や猫に対してやってるあの地獄の苦しみを与えて殺す方法を安楽死などとふざけた事を言ってる現状どうしても信じられないから声を大にして賛成とは言えない…

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2024/01/15(月) 20:59:41 

    賛成です!!生きたい人は生きたらいいじゃん
    私はいつまで生きてしまうのかわからない方がよっぽど怖い。罰みたい。
    だからもう最期が決まっててほしいぐらいだよ!あなたは○○歳の何月何日に旅立ちの予定ですよ〜って
    もしそれが可能になったら無駄な病院とかも行かないし、好きなことにお金かけて死ぬまでの時間を楽しむんだ!!

    +8

    -2

  • 744. 匿名 2024/01/15(月) 21:01:16 

    >>1
    日本で安楽死制度を作って
    賛成の人は利用すればいい。
    反対の人は利用しなければいい。

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2024/01/15(月) 21:08:56 

    >>32
    ガル民ってニュース見ないのかな?安楽死を広く認められすぎてて問題になってる国もあるよ。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2024/01/15(月) 21:10:03 

    >>703
    いざ制度ができてもここで騒いでるガルちゃんも行使しないしないだろうしね
    某予防接種みたいにあらーみんな死にたくないんじゃん!って嬉しかったわw

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2024/01/15(月) 21:10:34 

    知的障害者や子供の発達障害を安楽出来る様にして欲しい

    +2

    -3

  • 748. 匿名 2024/01/15(月) 21:11:42 

    >>1
    もちろん大賛成。
    寿命を全うせずに4ねるようにするとしたら安楽死というか尊厳死を望む人のほうが多いんじゃないかな。
    それは身体の病気と精神の病気の両方。

    +1

    -2

  • 749. 匿名 2024/01/15(月) 21:13:03 

    >>747
    それは本人の希望?
    それとも介助する立場の人の希望なの?
    もし後者ならサツ人希望になってしまうよ。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2024/01/15(月) 21:15:42 

    >>5
    安楽死制度のドキュメンタリーで、海外の女性が長年うつ病と統合失調症に悩まされて、何度も入退院を繰り返してもう楽になりたいと家族に相談して、最終的に安楽死制度に申請して許可が降りた話を見た時は日本にも必要かもしれないと思った。

    その女性は最後の1週間を家族と楽しく元気に過ごせたようで、最後の写真は凄く素敵な笑顔だった。
    安楽死当日は『これでやっと楽になれる。ママパパ許してくれてありがとう』って涙を流しながら笑ってたみたい。
    自分も今似たような状況だから、同じような病気や状況で苦しんでる人達がこういう選択肢もあるんだと少しでも楽になれるように日本にも導入して欲しいと思ったよ。

    +12

    -2

  • 751. 匿名 2024/01/15(月) 21:17:51 

    若い人程賛成、年寄りほど反対
    私達もいざ歳をとれば反対側にまわると思うよ
    死ぬって怖いもん

    +8

    -3

  • 752. 匿名 2024/01/15(月) 21:18:07 

    >>1
    安楽死より自〇の方が電車に飛び込んだ後処理で沢山の人たちに迷惑かけるんだよね

    私が安楽死したら、すぐ火葬して葬儀なしで実家に遺骨を1年間置いて貰ってお墓に入りたい。
    葬儀をすると、安楽死反対者があれこれ騒いで私の最後を否定するから、死んでも安らかに眠れない。

    +9

    -1

  • 753. 匿名 2024/01/15(月) 21:19:01 

    >>2
    医療と食生活の改善でおばあさんがいつまでも死なないで無限増殖する問題!
    マスコミも取り上げられないし、米国の高額な医薬品や医療機器使わないといけないから湯水のように金が消えていく

    +1

    -1

  • 754. 匿名 2024/01/15(月) 21:19:27 

    >>741
    飛び込みとかの自殺も社会問題って言っていいくらいなのに安楽死は絶対議論にあげられないよね
    そりゃ強制の不安とかあるだろうけどそれも含めて議論重ねることもないんだなーって

    +7

    -2

  • 755. 匿名 2024/01/15(月) 21:19:36 

    >>1
    末期癌等の患者には賛成。
    ただ安楽死ビジネスが横行してそれに騙される被害者も多数出そう

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2024/01/15(月) 21:23:32 

    >>4
    女はサッパリと後腐れなくて良いと思ってても、法律を決めるのが男どもだからね…

    男ってやたらビビりな人が多いから古い男政治が続くと安楽死の法案すらあがらないと思ってる

    +8

    -1

  • 757. 匿名 2024/01/15(月) 21:24:20 

    >>329
    最終個人面談時に何個も質問用意して心拍数図ったりとか…って考えたけど、実際自分の希望で安楽死選んだとしても本当にこれをクリアしたら…とか思ったら心拍数上がっちゃったりするかもしれないな

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2024/01/15(月) 21:24:34 

    賛成
    超高齢者と同居してるけど、耳が遠すぎるし呆けてるから会話するだけでも大変、人体の限界を感じる
    これが行く道なのかと思うと、独身で天涯孤独の身になる自分はこれ以上老いるのが怖いよ
    脳が元気なうちに合法的に死にたい、認めてほしい

    +16

    -2

  • 759. 匿名 2024/01/15(月) 21:25:19 

    賛成

    自分が若くして、筋ジストロフィーとかになったとしたら…と考えると。。。
    闘病しんどくても、いつでも安楽死の選択が出来ると思えば、頑張れる気がするので。

    +14

    -0

  • 760. 匿名 2024/01/15(月) 21:25:47 

    >>747
    それは殺人

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2024/01/15(月) 21:27:53 

    賛成
    でも、自分から望まないと意味ないわよね
    実母をイビリ倒した祖母は100歳こえててまだなお生きたいみたい
    誰にも迷惑かけてないというが、具合悪くなったら当たり前のように必ず母に送迎を頼む

    イライラしてきた

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2024/01/15(月) 21:30:16 

    >>748
    日本では尊厳死制度というネーミングして欲しい。

    +4

    -1

  • 763. 匿名 2024/01/15(月) 21:30:40 

    安楽死望んでいる人は制度が導入されてもしないだろうな
    だって死にたいなら自殺すればいいだけだからね

    +0

    -6

  • 764. 匿名 2024/01/15(月) 21:30:53 

    無知ですみません
    苦しまずに、って本当に?
    寝てる間にって感じなのかな

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2024/01/15(月) 21:32:19 

    >>5
    自殺したいと思ったことはないけど、別にこの世に未練もない。
    もし将来胃ろうが必要になったりしたら、スパッと安楽死したいな〜。

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2024/01/15(月) 21:37:59 

    反対!!!常識的な人程安楽死を望んで、残るのはクズばかりの世の中なんて嫌。

    +1

    -2

  • 767. 匿名 2024/01/15(月) 21:39:07 

    賛成。
    現実的ではないが。
    あとは、1人で暮らしてて、亡くなった時発見されないのが辛いので、亡くなったら24時間、どんなに遅くても48時間で発見できて、役所に紐付けできて、親戚とかと連絡つかなければ問答無用で対処できるようなシステム作りを希望。
    終活とか老いじたく的なものをまとめて管理したりできるとか、そっち系のほうが現実的に求めている。

    +3

    -1

  • 768. 匿名 2024/01/15(月) 21:41:06 

    大賛成
    年金45年支払いで権利OK前納だったら割増で
    いつでも楽に死ねるって素敵じゃん国が傾いてるのに医療関係者のおまんま心配してる場合じゃないでしょ

    +1

    -3

  • 769. 匿名 2024/01/15(月) 21:47:27 

    賛成
    これがあるなら私は今より生きたいって思えるようになると思う

    +4

    -1

  • 770. 匿名 2024/01/15(月) 21:47:33 

    >>753
    じゃあまずあなたの母親や父親に死んでもらいましょう!!ってなったら同意する?

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2024/01/15(月) 21:48:37 

    >>1
    日本人はただでさえ自殺者数が多いのだから、安楽死を法律で認めたら、とんでもない数になりますよ。
    まともなカウンセリングが無い、ちょっとの間違いでも許されない、リベンジの可能性ゼロ。
    外国人には優しいのに、自国民に冷たすぎるんですよ。

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:23 

    >>25
    若いうちはそう思うけど、70過ぎたら意見変わる人多いと思う
    70過ぎると死に向き合うのが怖くなってるのか、そういう話すると話逸らすよね

    親や義理親に、介護のこと、延命のこと、葬式のこと、遺影のこと、遺骨のことなんか確認してもちゃんと答えてくれない

    だから、全国民成人したら延命や死に関する届けを役所に提出するのを義務付けでもしないと無理かな
    気が変わったら、50歳まで変更可能とかね

    +4

    -2

  • 773. 匿名 2024/01/15(月) 21:55:20 

    >>1
    このまま年金が減っていくなら安楽死導入してほしい
    子供達に介護でお金かけたくないし
    沢山稼いでそれなりな年齢で安楽死!最高の人生じゃん!

    +5

    -1

  • 774. 匿名 2024/01/15(月) 21:56:02 

    反対。
    不正利用する輩を止める方法が思いつかない。

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2024/01/15(月) 21:58:08 

    NPO法人だって子どもを外国に売ってた話あったじゃん
    今でさえ犯罪者を止められないのに「安楽死」なんて法で定めたらろくでもない利用されるに決まってるじゃん

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2024/01/15(月) 22:08:05 

    認知がしっかりしている内に要介護3を越えたら安楽死にしてほしいとか自主的に要望出せるような形であればさせて欲しい

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2024/01/15(月) 22:09:53 

    安楽死制度について。賛成ですか反対ですか。part4

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2024/01/15(月) 22:13:17 

    望んでるのにしねないのが一番きついよな
    よって賛成

    +4

    -2

  • 779. 匿名 2024/01/15(月) 22:16:28 

    >>751
    「子供や孫に迷惑かけたくない」って思っても「孫の花嫁姿がみたい·····」とかなるのが人間
    結婚しなければしないで「心配で死んでも死にきれない」ってなるのが人間
    結婚したら「曾孫の姿が見たい·····」ってなるのが人間
    ここで、安楽死したいって言ってる人もいざ薬の注入ボタンを自分で押さなきゃいけない状況になれば怖くて出来ない人は多いと思う
    日本でもし承認されても、回復の見込みがない重度の障害の人だけ
    でも、認知症や重度の攻撃性発達障害の人は回復の見込みがないけど自分の思考で意思表示や判断ができないから、適応外になると思う

    +2

    -1

  • 780. 匿名 2024/01/15(月) 22:24:08 

    >>775
    間違いなく障害者(児)とその家族に対して「まだ生きてるの?」「まだ生かしてるの?」ていう圧がかかるようになるだろうね。

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2024/01/15(月) 22:34:30 

    >>755
    いじめっ子を安楽死出来る様にして欲しい
    まとめてガス室に入れる

    +2

    -2

  • 782. 匿名 2024/01/15(月) 22:36:19 

    >>780
    今までは障害者でも大切に生かさなければいけないって価値観だったから
    そこから開放される?

    +1

    -3

  • 783. 匿名 2024/01/15(月) 23:11:53 

    絶対賛成!
    義母が急性白血病になって、あんなにムカつくくらい元気だったのにあっという間に衰弱して最後は苦しそうに(管だらけで意思疎通は出来なかったが、もうやめてくれって顔してた)亡くなった。
    意識のある時に、本人も安楽死を訴えてた。苦しかったんだろう。
    私も自分がそうなった時、家族にあんな姿見せたくない。安らかな死を見せたい。

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2024/01/16(火) 01:09:40 

    このトピでも散々懸念されてる同調圧力だけどさ、「老害ほど生きる」とか「良い人ほどこの制度利用しちゃう」とか、そういうコメントもピンク文字になってるよね
    もう既に同調圧力の片鱗見えてるじゃん
    そういう発言が、安楽死の適切な導入を遠のかせてしまうんだと思う
    老害なら仕方ないとか、そういう問題じゃないし、老害ってそもそも主観でしかないし
    客観的に見ても悪いことしてる人はきちんと法律で裁かれるでしょ

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/01/16(火) 06:10:29 

    赤ちゃん抱いた産科病棟で幸せ母に聞くとまた違うやろうな。
    また被災地、
    命拾いした高齢者にも聞けないな。
    訊ける?

    つまり、
    誰の回答か、
    どの状況の回答か。

    また安楽死大賛成!な人も、
    気が変わるかもだしな。
    新薬や治療が成功したり、
    突然に金が入ったり、玉の輿に乗れたり、
    イジメたあいつが不幸になって恨みが晴れたり。

    そのくらい曖昧なもので、
    つまり幸せだったら死にたくない。

    安楽死より
    そう思う人を幸せにする事が政府の仕事なんよね





    +2

    -0

  • 786. 匿名 2024/01/16(火) 06:13:50 

    >>784
    同感。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2024/01/16(火) 06:15:14 

    >>780
    高齢者施設もそうよ。

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2024/01/16(火) 06:16:44 

    >>782
    障がい者でも、の、
    でも
    がもう差別。


    +4

    -0

  • 789. 匿名 2024/01/16(火) 06:18:33 

    >>779
    気が変わるからね。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2024/01/16(火) 06:21:39 

    >>504
    あくまで本人の意志やもんな。
    苦しそうにしてても、
    娘であっても他者が判断下せない。

    高瀬舟だよな。
    結論でらん。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2024/01/16(火) 18:44:27 

    >>574
    てかほとんどの宗教では女は女ってだけで地獄行きだから、じゃあ好きにするわって感じ。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2024/01/17(水) 03:49:57 

    >>32
    鬱病も不知の病みたいなもんなんだ㌔😢

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2024/01/17(水) 03:54:08 

    生きるのだるい あと何年生きなきゃいけないんだ

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2024/01/17(水) 04:21:51 

    >>777
    安楽死関係なしに終活はきちんとしたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2024/01/17(水) 06:41:56 

    安楽死というか、無駄な(治癒の見込みのない)延命を禁止にしたらいいのでは
    食べない飲めない状態は身体がもう終わりの準備をしているのに
    胃瘻やら点滴やらでダラダラ生かすのが問題
    病院も患者家族も利用してる気がするわ(医療費、年金等)
    我が家の猫の場合、2匹とも腎不全で亡くなったけど1匹目は獣医に言われるまま
    強制給餌、自宅補液したら最期は数日間吐いて下痢して暴れ回って苦しそうに亡くなった
    2匹目は無治療にしたら、何も食べず飲まずになって1日で、最期数分軽い痙攣で亡くなった
    枯れるように亡くなるのが生物にとって1番良いと思う

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2024/01/18(木) 01:39:39 

    老衰すら苦しむと知ってショックだった
    最後くらい楽に死にたいし死なせてあげたいよ

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2024/01/18(木) 22:54:49 

    >>667
    はいはい分かった分かった

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2024/01/19(金) 05:24:13 

    反対。

    自殺と安楽死の違いが分からない
    私は如何なる理由でも自殺反対派だから、生き地獄だから安楽死は良いっていう考えができない
    自分の意思で人生を強制終了させることは自殺と同じ
    そりゃ人生辛いことばかりだし苦しい。綺麗事は通じない。
    その中でも生き切ったことに意味があると思う
    スピリチュアル的な話になっちゃうけど、辛い苦しいから今世は安楽死しましただと来世はもっと課題の多い辛い人生になると思う

    +0

    -2

  • 799. 匿名 2024/01/20(土) 12:18:04 

    >>750
    Twitterで安楽死のドキュメンタリー動画見たけど、安楽死って自分でスイッチ押して眠るように死ぬんだよね
    リプでは絶賛されてたけど、絶賛が分かるぐらい美しい死に方だったわ

    安楽死を「美しい」って言うのは変な言い方だけど
    眠るように安らかに死ぬことができて、周りに看取ってもらえて、ちゃんと思いのまま別れを告げられて…ああいう死に方理想だよなぁと思ってしまった

    私は条件付きで安楽死に賛成するわ
    世の中、苦しみながら死ぬ人が多すぎる
    日本は世界一の高齢者社会で多死社会なんだから、もうちょっと死に方を選択させても良いとおもう。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2024/01/23(火) 15:45:51 

    安楽死とは違うけど生きていけない命はあるから賛成。シヌと喜ばれる命ある。生き死にはとうさつさん達が決めることになってる 首つりしろって言われるのでどっちみち生きれない

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2024/02/01(木) 04:31:00 

    生きれたらいけない命もあるので賛成です
    じさつでもいいけど後処理や手続きあるから安楽死でしんだ方が楽かな?
    とうさつさん達に頃されるみたいだし 、ジヌを望まれてる じさつしないと不安なんだろうね 私がしなないとな安心出来ないならシヌわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード