ガールズちゃんねる

ドラマ「家なき子」について

785コメント2024/02/11(日) 13:58

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:16 

    今、アマゾンプライムで家なき子が配信されてます。感想を語り合いましょう!

    +154

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:39 

    おのうえ!

    +8

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:45 

    リュウが好き

    +184

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:47 

    リュウがいい子

    +165

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:49 

    日テレ土曜9時ドラマの全盛期

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:53 

    今でも覚えてます、あのセリフ
    同情するなら金をくれ!

    +131

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57 

    同情するなら金をくれ

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:02 

    ドラマトピしつこい

    +2

    -33

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:04 

    同情するなら金をくれ

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:05 

    劇場版ではボタバラもびっくりな便所味のおにぎりが登場した

    +71

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:08 

    同情するなら金をくれ

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:12 

    ハンバーグ!

    +5

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:17 

    🚽🍙
    ドラマ「家なき子」について

    +122

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:25 

    リアルではすずよりも保坂尚輝の方が悲惨な人生

    +170

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:25 

    保坂直樹の優しい先生がダークサイドに落ちる所
    子供ながらゾクゾクした

    +182

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:33 

    保坂の裏切り

    +46

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:36 

    そらぁーーと
    きっみぃとのぉーー

    +35

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:39 

    保阪尚希

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:42 

    エリカ様!

    +22

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:48 

    君の心が分かると容易く誓える男に
    なぜ女はついて行くのだろう
    そして
    泣くのだろう

    +111

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:54 

    アマプラで5話まで観てたとこ!
    あれをよく21時に放送してたなと思う。今なら苦情の嵐だろうな

    +118

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:05 

    ドラマ「家なき子」について

    +101

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:39 

    >>1
    そうなの!?ピラニア見れる?

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:39 

    保坂尚輝がイケメン

    +65

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:45 

    ドラマ「家なき子」について

    +90

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:53 

    パパ👨愛してるわ

    +81

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:59 

    エリカが例えてあげる

    +107

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:59 

    内藤さんこの頃はデカ以外の役も普通にやってたんやな

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:11 

    細川俊之 ゆかり人形

    +68

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:17 

    人形を自分の娘の代わりとして育ててるおじさん、今でも覚えてて、すごい怖い

    +118

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:19 

    私名前がエリカなんだけど
    同時からかわれて嫌だったなー
    同じ人いるんじゃないかな

    +36

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:26 

    このドラマのせいで内藤剛志がトラウマになって大人になるまで苦手だったw

    +192

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:34 

    君が涙のときには~

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:43 

    知らなかった。教えてくれてありがとう主さん。語りたいけどうろ覚えだからまた観て来ます。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:48 

    2もやってる?

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:55 

    >>17
    あーいだーにはーー

    +11

    -5

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:56 

    >>30
    『パパ、愛してるよ〜』

    +24

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:57 

    何話か見たことあるんだけど、想像以上にひどいなと思ったなー。

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:59 

    >>22
    人間失格のプールで浮いてたのを思い出す

    +91

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:09 

    崖から車椅子の子が落ちるのがトラウマ

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:22 

    >>19
    エリカが例えてあげる

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:31 

    アマプラで数十年振りに見たけどかなり雑なストーリーだった😂
    優しかった先生、あんなにならないでしょ笑
    この時代のドラマ、良い人が最後ぐちゃぐちゃになるの多すぎる笑

    +92

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:35 

    ドラマ「家なき子」について

    +58

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:38 

    コンプライアンスがうるさくなってこのような作品は今後制作できないだろうね

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:44 

    >>22
    この方、嫌われる役が多いよね。
    わたしは内藤さんが今でもトラウマ

    +108

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:47 

    ぴゅん🐕

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:13 

    >>30
    パパ、愛してるわ

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:35 

    僕があなたを守る
    私があなたを守る
    死ぬ時は一緒だ

    は家なき子だっけ?

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:47 

    あき竹城のおのうえ?が
    最後ピラニアに食われてなかっけ
    凄い怖かったわw

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:56 

    堂本光一さん出ていましたね

    +38

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:58 

    保坂尚輝カッコ良かったけどクズだった

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:02 

    >>1
    このドラマとか人間失格とか、こんなひどいいじめなんてあるの?って感覚だったから架空の世界としてみれてたけど、今の時代これよりもはるかにひどい内容のいじめも現実であるんだろうなぁと思うと怖いよね。

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:19 

    >>48
    劇場版、光一がでてくるやつ。

    +21

    -8

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:27 

    「空と君のあいだに」がリュウの目線で書かれてると知って、改めて聞いたら君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなるって歌詞に泣きそうになる

    +140

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:28 

    マユミが嫌いすぎた

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:39 

    >>1
    2&劇場版もありますか?
    それなら加入するわ。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:16 

    当時、私は中1。学校で家なき子の話題で持ち切りだったよ。

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:47 

    第一話からタバコの不始末に見せかけて計画殺人しようとするスズやばい笑

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:57 

    >>1
    今ならリュウは保健所?
    すずは子ども食堂?すぐに通報されて児相?

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 20:36:34 

    >>56
    映画版と2は見れないです。

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 20:36:44 

    >>40
    あの俳優さん、今何してるんだろう
    美少年枠だけどジャニではなかったと思う

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 20:37:03 

    中山エミリさんも出ていたよね?

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 20:37:18 

    >>1
    いつまで配信なんやろ?

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 20:37:56 

    >>59
    父親がすずを使って変なYouTuberになりそう

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 20:37:56 

    >>50
    家なき子2じゃなかった?

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:01 

    絵の具カレー♪
    おら美味しいだろ!美味しいって言え!

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:41 

    子供心に、すずっていう名前かわいいなぁと思ってた。少し話がズレるけどママボに出てくるすずって子は、安達祐実がモチーフなのかな?って思ってた。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:46 

    >>51
    金のために婚約者の母親と関係持ってたよね

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:46 

    >>61
    役のせいか、なんか苦手だった。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:50 

    同情するなら金をくれ!ってホントそれなって思う

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 20:38:51 

    内容ほとんど覚えてないけど、すずの母親(田中好子さん)が亡くなるシーンで、リュウが涙を流すシーンだけはハッキリと覚えてる。
    当時子供で犬も泣くんだと思った。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 20:39:21 

    内藤 剛志さん
    あれ、演技なのよね?
    物凄く恐かった。

    +54

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 20:39:36 

    >>14
    恋人役の水野真紀さんもよく覚えてる

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 20:39:36 

    >>48
    劇場版か!ありがとうございます。

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 20:39:42 

    >>22
    このひと野島伸司のドラマ出る度
    嫌な役したり良い役したり
    忙しかったよね

    +102

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 20:40:21 

    >>1
    今のコンプラ的にはアウトなことめちゃくちゃありそうだけどカットなしかな?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 20:41:05 

    田中好子さん、すずの母親役(病気)演じていましたね
    ドラマ「家なき子」について

    +127

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 20:41:35 

    >>45
    私は捜査一課長のおかけで消えた笑

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 20:41:58 

    >>64
    笑ったwww
    どういう動画上げるんだろう

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 20:42:06 

    保坂尚輝めちゃさわやかイケメン!

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 20:42:27 

    エリカが例えてあげるはこのドラマだっけ?

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 20:42:30 

    >>22
    聖者の行進の工場長さんはいい人だし可哀想だった

    +92

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 20:42:34 

    >>62
    2のほうね

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 20:42:46 

    すずの声と顔が井戸田潤に似てるんだよな

    +5

    -7

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:20 

    エリカがお星様ならあなたはニボシ様
    エリカがフランス料理ならあなたはねこまんま

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:25 

    父より母親のが実は最低だよね

    +11

    -8

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:31 

    >>31
    私その当時エリカって名前になりたかったわw

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:45 

    >>13
    将来子供にマユミという名前だけは付けたくないとまで思わせたこの子の演技すごかった

    +238

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:58 

    私も昨日からアマプラで見てます!2も映画もやってほしいよね

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 20:44:17 

    >>14
    ほんとにそういう役だったけど、リアルでもこどものころに両親自 さつで苦労したんだよね…

    +62

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 20:44:19 

    小柳ルミ子さん
    菅井きんさん
    京本政樹さん
    出てたはずだけど、よく思い出せない

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 20:44:40 

    >>6
    エリカがたとえてあげる

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 20:44:45 

    >>43
    目付きがw
    なんか理不尽な俳優いたみたいね

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 20:44:51 

    >>73
    最後結婚式場から突き落としたんだよねw

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:09 

    あき竹城さん怖かった
    ドラマ「家なき子」について

    +64

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:15 

    >>1
    菅井きんさんのババアが好き
    あのツンデレ具合

    +74

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:19 

    >>91
    京本政樹さん良い役じゃなかった?

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:26 

    当時小学生高学年だったんだけど観たあと怖くてひとりで寝れなかった。
    ババアが怖かったのに最後死ぬときちょっと優しくなかったような…完全に忘れてるから子供のときぶりに観ます(笑)

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:38 

    >>71
    お金でようやく治療が受けられるようになった時に
    スズが事故で危篤になってお母さん輸血して亡くなるんだよね…
    悲しくて観てられなかったわ

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 20:45:56 

    >>35
    2も劇場版も光一くんがでてるから配信はむりかな。
    見たいよね😭

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:02 

    >>50
    すずに
    お前よりもエリカみたいな素直な女の方がよっぽどいい
    みたいなセリフを言っていたのはなぜか覚えてる

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:02 

    >>96
    女が血を見たくらいでナンチャラ…のセリフがあったよね

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:05 

    人形が「パパ、愛してるわ」って言い続けるシーンが怖くてトラウマ
    あとすずがわざと爪切りで深爪させられるところ

    +45

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:18 

    >>13
    そうそうこの子!インパクト強かった

    +135

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:22 

    >>53
    2だよ

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:54 

    お母さん
    早く内藤剛志さんを本当の父親って言った方が良かったよな

    +63

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 20:46:56 

    当時小3ぐらいで主人公の真似して首からコインパースを下げてたらお母さんに家なき子みたいだからやめなさいって言われたなー

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:09 

    >>72
    内藤さん、当時ドラマと現実の区別がつかなくなった人に街中で「お前娘に酷すぎるんだよ!!」と、すれ違いざまに怒鳴られたらしい。
    ただし「あ、俺ってそんだけ演技上手いんだ」と喜んだそうだ。

    +98

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:27 

    そら~とき~みとーのー
    あ~いだ~には~♪

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:36 

    >>45
    すごくよくわかる。父役とルミ子さんが何役やっても実は良い人でも怖い。第一印象って大事

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:46 

    >>13
    まゆみー!

    +68

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:49 

    >>15
    色々と子供心にショッキングな内容が多かったよね…

    +64

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:53 

    2は結構笑わせにきてたよねw

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/14(日) 20:47:59 

    便所味のおにぎりがすごく衝撃的でした

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/14(日) 20:48:37 

    教師の前でパンツを下ろして「キャー!先生が...!」とセクハラ教師に陥れた場面が忘れられない
    小学生がこんなことするなんて

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/14(日) 20:48:50 

    2のときかな
    当時人気絶頂の光一と共演して、安達祐実の事務所に爆発物送られて開けたスタッフが指飛んだって話聞いたことある。熱烈ファンこわいと思った。

    +46

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:02 

    >>61
    若葉のころにも、つよしと光一の同級生で出てたね
    つよしのこと大嫌いで、光一にはへこへこして、、
    そのときもまぁくずだった

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:06 

    >>19
    榎本加奈子だっけ?

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:11 

    >>91
    ルミ子→義理のいじわる伯母、真弓の母
    菅井きんさん→窃盗婆さん、子分がいる。すずはその子分の1人になる
    京本政樹→ブラックジャックぽい医者、すずの母親の手術をする

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:20 

    >>1
    映画スマホを落としただけなのに2とともに、個人的な見たいアマプラ配信作品だな

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:32 

    >>96
    保阪尚希結局悪かったよね?

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:41 

    >>97
    ブラックジャックみたいな謎の医者だったよね

    +12

    -2

  • 123. 匿名 2024/01/14(日) 20:49:55 

    >>13
    実は性格良いんだろうけどやな奴だった。アニーだよね。

    +142

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/14(日) 20:50:37 

    >>119
    菅井きんは子供に窃盗させてたけど、実は子供の為にお金貯めてたんだよね? ババアだっけ

    +41

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:08 

    DVDにもなってないからうろ覚えだけどサーカスに売られて無かった?あれもう一回見たい。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:19 

    >>94
    保坂尚輝が水野さんを襲おうとしたところ、りゅうがキレて保坂尚輝に飛びついて突き落とした

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:35 

    >>19
    エリカがお星さまなら
    あなたは煮干し!

    +36

    -3

  • 128. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:59 

    >>1
    「所詮世の中金こそが真理」
    ってことを教えてくれるドラマ

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/14(日) 20:52:14 

    父親を自分の発言で逮捕させて去るパトカーを見ながら
    『人は裏切るんだよ』(うろ覚え)
    と冷めた顔で言う安達祐実のワンシーンが子供ながらに忘れられないくらい子供の頃に見た一番の衝撃なドラマだった

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/14(日) 20:52:17 

    2人とも若い…
    ドラマ「家なき子」について

    +87

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/14(日) 20:52:37 

    >>107
    私も小学生で、すずのまねして靴磨きに出かけようとしたら全力でとめられたw

    +56

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/14(日) 20:52:45 

    >>125
    あれは映画版だったよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/14(日) 20:53:46 

    >>121
    すずの父親にゆすられて人格が悪の方になった

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/14(日) 20:53:49 

    >>22
    悪役が上手な俳優さんでした。
    私と地元が一緒なんです。
    斎藤洋介さん、亡くなられてしまってるのが本当に残念。

    +96

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/14(日) 20:55:16 

    >>15
    卵焼きに毒入れたよね!
    先生元々は優しい人だったんだっけ?

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/14(日) 20:55:29 

    中島みゆきがリュウ視点で作詞した歌では「僕」だったから2期でメスだと判明してびっくりした

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/14(日) 20:55:41 

    >>7
    当時すずに全然共感しない上にやたら腹立ってたから
    このセリフの後に
    やんねーよ,バカ!って思ってた。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 20:56:30 

    >>61
    美少年だけど、演技はなかなかの棒だった。
    若葉のころに出てたけど、それ以降はお見かけしてないから、おそらく引退されたのではないかな。

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/14(日) 20:56:34 

    >>137
    荒んでて草

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/14(日) 20:56:37 

    子どもが填まって見ている。

    90年代のドラマ、エグいし面白い、そうだ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/14(日) 20:57:01 

    「パパ、アイシテルワ」
    「パパ、アイシテルワ」

    死んだ娘に見立てたフランス人形を大事にしてたおじさんいたよね?

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/14(日) 20:57:36 

    おもらしするシーン多くなかった?

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/14(日) 20:58:27 

    >>66
    細かいけど、インクカレーだった気がするw
    今なら「食べ物を粗末にするな」的なクレーム来るでしょうね

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/14(日) 20:58:29 

    >>1
    りゅうが可哀想な場面だけ早送りしたい

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/14(日) 20:59:16 

    >>19
    元祖エリカ様だよね。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/14(日) 20:59:24 

    >>133
    そうだよね、最初はいい先生だった記憶あって最後なんか悪かった記憶

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/14(日) 20:59:34 

    >>13
    すっごい意地悪な子ーーー!
    話の中でも可愛いすずと対比されてなかった?すずからブース!って言われてたよね。泥だらけで取っ組み合いしてた。
    子供ながらにドラマだけどこの子かわいそうと思ってたよ。

    +131

    -2

  • 148. 匿名 2024/01/14(日) 20:59:44 

    >>145
    えりかが例えてあげる

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:01 

    >>116
    光一は関係ないよ。
    爆発物の送り先住所は日テレで安達祐実宛だったけど、その他にもアナウンサー宛にも不審な荷物が届けられてたはず。何かに対する抗議みたいなことに無関係な安達祐実が巻き込まれてしまっただけ。

    +10

    -4

  • 150. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:16 

    >>88
    みーんな演技うまくない?
    すごい感情移入したわ

    +111

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:32 

    >>90
    そんな保阪さんにこんな役を演じさせた野島伸司…

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:50 

    >>10
    あれは衝撃的すぎて忘れられない。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:59 

    >>135
    あのタッパーに入れた卵焼き美味しそうだったな

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:59 

    >>107
    オーバーオールも
    家なき子いじりされるw

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/14(日) 21:01:23 

    今だったら放送出来ない内容だよね。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/14(日) 21:01:42 

    京本政樹演じるお医者様が
    自分を信じろと言う人間のことは信用するなと言ったのが忘れられない

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/14(日) 21:01:58 

    >>114
    あのシーン幼き頃に見てトラウマになった。
    鮮明にあのシーンだけ記憶に残ってる。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/14(日) 21:02:16 

    >>13
    明星とかあの手の雑誌で一緒にお風呂入るくらい仲良しってエピソード書かれてて、なんかホッとしたw

    +168

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/14(日) 21:03:01 

    >>50
    光一くん、サーカス団の人だったような。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/14(日) 21:04:03 

    まゆみ役の子がすごく嫌いだった
    でも演技上手いってことだよね
    今も役者やってたらいい味出しそう

    あとすずのおじさんが実は悪い人だったのが1番ショックだった。
    あと大人になってからも見直したけど、小柳ルミ子が離婚してまゆみを捨てた、まゆみがママは若いダンサーの男と逃げんだ!!お前のせいだ!と言ってたのが笑った🤣 若いダンサー=けんやくんのことでしょw

    +44

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/14(日) 21:04:23 

    子供だったから二期の光一くんまわりの血縁関係がよくわからなかった
    今見たらわかるかな

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/14(日) 21:04:34 

    >>54
    そうなんだ!
    知らなかった

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/14(日) 21:04:50 

    マユミって寂しさ故にすずのこといじめてたんだった?
    すずがマユミの家に住み始めたとか、なんとかで
    ほぼ忘れてしまったのでアマプラ見てこよ🏃‍♀

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/14(日) 21:05:17 

    >>127
    エリカ様親父ギャグですやん!

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/14(日) 21:05:36 

    >>64
    親父は酒で忙しいんだ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/14(日) 21:05:57 

    33歳なのでリアタイの記憶はりゅうとすずが公園で泥ケーキ作ってたところしか記憶なくて、昨日から見始めた!まだ3話しか見てないんだけど、お母さんにイライラしてしまう。子供のためを思ったらあんな暴力振るう父親と別れるはずだし、もっとすずに寄り添ってあげてよって思っちゃう。お母さん病気なのはわかるけどそれ以前に男運悪すぎだしもっとちゃんとしてって、イライラして見てた。

    +53

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/14(日) 21:06:42 

    >>158
    当時、日テレの番組でメイキング映像を紹介していたんだけど、真弓役の子がシャイというか控えめな感じだった
    お芝居上手だったよね

    +91

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/14(日) 21:07:06 

    >>109
    マイナス魔さんだね
    マイナスしてそんなに楽しい?w

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/14(日) 21:07:28 

    >>13

    こんな子供だったのか!めっちゃ大人に見えてたのに!

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/14(日) 21:08:02 

    お母さんすずがお金持ってることになんの疑問も抱かなかったノカ?

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/14(日) 21:08:09 

    すず母がなかなかのダメ女😣

    +50

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/14(日) 21:08:22 

    パート2のえりか様が好きだから家なき子2もやってほしい。
    えりかがダイヤモンドだったらあなたは、ただの石ころ!!!ごっこやってたなー。

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/14(日) 21:08:29 

    >>160
    賢也くんは賢也くんで2で出てきたよね
    川島なお美さんを跳び箱に閉じ込めてエグいことしてたと思う

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/14(日) 21:08:55 

    これと人間失格はいじめ受けてたから
    見れなかった
    お芝居じゃないんだもんリアルタイムでそうだから
    流石に無理だった今でも見れない

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/14(日) 21:09:01 

    >>23
    ピラニアは2じゃなかった?

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/14(日) 21:09:43 

    >>26
    ゆかり!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/14(日) 21:09:59 

    >>45
    私も内藤さん怖すぎる。

    +37

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/14(日) 21:10:21 

    君の心が分かると容易く誓える男になぜ女はついて行くのだろ、そして泣くのだろう。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/14(日) 21:10:53 

    >>161
    オチがティーンズ向けの内容ではなかったよね
    子供心にキモーって思ったもん
    あのお爺さん、仮面ノリダーで見てたからショックだった

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/14(日) 21:12:02 

    >>130
    安達祐実可愛いすぎる

    +79

    -2

  • 181. 匿名 2024/01/14(日) 21:12:19 

    >>143
    あのインクカレーの家族って死んだんかな?
    家族が悪いけど若干あの場面はトラウマになってる

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/14(日) 21:13:04 

    >>166
    すずと夫の血縁関係を早く明らかにしていたら、そこまで悲劇は起こらなかっただろって思う

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/14(日) 21:13:24 

    >>176
    パパ👨愛しテるワ
    パパ👨愛してルワ
    パパ👨アイしてるワ
    パパ パ👨アイ して ルわ
    パ  パ 👨ア テルワ ワ
    パ      👨👨👨👨👨👨 ワ

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/14(日) 21:14:43 

    >>101
    あー覚えてる、めちゃくちゃ辛かった
    一度は両想いになった人が見放すの?すずって本当にみんな離れてっちゃうんだって辛かった。

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/14(日) 21:15:02 

    >>173
    出てたね!
    川島なお美に弄ばれてたよね

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/14(日) 21:15:39 

    ゆかりの持ち主はロリコンだった…ってコト!?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/14(日) 21:15:55 

    >>39
    昔はネットとかなかったけど、そのかわりに手紙にカミソリ仕込んだ奴送られて来てたりしたって言ってた。あの頃キンキの人気凄かったから大変だったと思う。

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/14(日) 21:16:24 

    >>149
    KinKi Kidsの人気が凄いときでキスシーンみたいのがあったときだったから、学校で嫉妬かな?!ってみんなで噂してたわ

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/14(日) 21:16:40 

    >>179
    近親相姦ってことよね?
    それで光一母がおかしくなってしまったんだっけ?

    黄門様が出てたりキャストが豪華でしたね

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/14(日) 21:16:58 

    金ゴンだ!
    お前らみんな金ゴンなんだよ!!

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/14(日) 21:17:30 

    >>185
    なお美も策略があったんだよね
    なお美も田中好子さんもあき竹城さんもドラマ上だけでなくリアルでも亡くなられて…
    もう30年近く前のドラマだもんね

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/14(日) 21:18:22 

    >>186
    父親が人形に亡くなった娘の名前つけてたんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/14(日) 21:18:23 

    >>1
    お母さんの手術代を貯めてたんだっけ?
    高額療養制度は無かったのかい?この時代

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/14(日) 21:18:35 

    >>3
    まだ生きてるかな?

    +0

    -10

  • 195. 匿名 2024/01/14(日) 21:19:09 

    >>116
    それって、オウム関係じゃなかったっけ?

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2024/01/14(日) 21:19:18 

    >>158
    番宣だったかなんかの特番で
    安達ゆみと一緒に出てたけど
    確かに仲良いいのは伝わってきてたな

    +85

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/14(日) 21:19:37 

    >>190
    お前もな!ってちょっとだけ思ったけどね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/14(日) 21:19:38 

    >>22
    息子さんにこういう人間になってはいけないと言ってドラマ見せてた話好き。良い人そう

    +50

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/14(日) 21:20:42 

    >>181
    すずが放火してたよね。生きてたら黙ってはいないだろうし死んだのかな?

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/14(日) 21:20:47 

    >>191
    なおみは会長との子供を妊娠したことにしたくて同じ血液型のけんやくんとやって妊娠して会長の子といったら血液型が違い
    けんやくんは本気で曲がった愛情でなおみを監禁みたいな流れだったような

    萩原流行、西村晃、小林昭二、あき竹城、川島なお美、亡くなってしまったね

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/14(日) 21:20:48 

    >>193
    そもそもあの家族は健康保険入ってたのか。お父さん仕事してないよね。国保だとしたら保険料払えんような。生保?

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/14(日) 21:21:21 

    >>20
    この歌詞、大人になってからグッときた。当時は子供だったからよくわかって無かったけど。

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/14(日) 21:21:28 

    >>198
    息子さんサッカー選手じゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/14(日) 21:21:52 

    ぼんやりとしか覚えてないのでうろ覚えなんだけど
    堂本光一が出てたよね。2役で。
    たしかサーカス団?の人と、学ランの学生で2人分あったような?

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:03 

    >>21
    放送当時も苦情が多かった。子供が言うセリフじゃない!
    教育上よろしくない!って。でも主人公はお母さん想いの優しい子なんだよね。いつの時代も一部を切り取って非難する人がいる。

    +34

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:16 

    >>151
    さすがに知らなかったんじゃない?
    保坂さんがその事を公にしたのって
    2000年代になってからじゃない?

    +33

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:44 

    >>194
    生きてるよ
    ドラマ「家なき子」について

    +6

    -5

  • 208. 匿名 2024/01/14(日) 21:23:56 

    今見始めたけどすずの母親も再婚でクズ男連れてきて、離婚しないし、悪く言うなとか言うのなかなかの毒親だな

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/14(日) 21:24:27 

    >>204
    そうだよ 映画版はサーカス 2はボクシング

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/14(日) 21:25:04 

    >>207
    2001年に亡くなってるみたいだよ

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/14(日) 21:25:48 

    >>192
    本当はゆかりなんて娘は存在しなかったんじゃない?
    誤魔化すための口実として大坪が適当に用意したエピソードだと思ってる。
    大坪はただのロリコンで自分にとって理想的な女の子を探していて、見つからないからそれまであの人形で我慢してたけど、そこにすず(安達祐実)という子が現れて…

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2024/01/14(日) 21:26:13 

    >>3
    本名はピュンピュン

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/14(日) 21:26:21 

    >>201
    生保なら医療費タダだよね

    個人的に酒井さんの変態役が頭に残ってる 僕のエンジェル…
    2で光一が制服売ってたとき まゆみの写真みて この子はなぁ💦と言ってたのがツボった

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/14(日) 21:28:04 

    >>45
    私はSMAPSMAP見てたから面白さが勝つw

    +31

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/14(日) 21:28:23 

    >>39
    プールの排水口のところで沈んでなかった?

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/14(日) 21:28:25 

    >>192
    だったような。 すずのに似た女の子の絵があったよね
    お手伝いさんもそういう娘がいて亡くなったと言ってたような

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:02 

    リュウが怪我するとリュウ🥹となりながら見てた。

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:39 

    小学校で流行ってて凄く人気だったのに、親に見せてもらえなかった。

    アマプラでやってんなら、今度こそ見たい!

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/14(日) 21:29:47 

    >>1
    私も見てる!今の時代からすると突っ込み所満載すぎて笑っちゃう お父さんクソすぎるのにお母さん呑気にしすぎ笑

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/14(日) 21:30:17 

    マユミもあんな家にいたらあんな性格になるわな
    すずがマユミん家に越してきて先生が家庭訪問しに来た時にマユミに呼ばれて犬みたいなことさせられた時も悲しそうな顔してたじゃん
    母ちゃんはお兄ちゃんばっかだし、親父も不倫してりゃあねえ

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/14(日) 21:30:40 

    やっぱり昔の野島作品は見ごたえあっていい

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/14(日) 21:31:24 

    >>220
    兄さんは身体障害あるしね…

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/14(日) 21:31:54 

    >>15
    婚約者とすずの前で転落死だもんなぁ…
    リュウ、やるな…

    +43

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/14(日) 21:32:22 

    >>209
    ありがとうございます!やっぱり二役ありましたよね!
    光一みたいな顔のイケメンがいたけど、どっちだったっけ?と混乱したまま記憶してました
    まさか同じタイトル作品で同じ役者が別人で二役やってたとは…

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/14(日) 21:32:34 

    >>1
    教えてくれてありがとう!!

    余談だけど、はじめて見た映画が家なき子だった。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/14(日) 21:32:41 

    真弓のお兄さんのそっくりさんが2で裏切ったのが残念だった

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/14(日) 21:32:43 

    >>45
    本人もずっと嫌な役ばっかでほんとは嫌だったってインタビューで話してたらしいね
    わたしは聖者の行進の優しい工場長でイメージかわったわ

    +51

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/14(日) 21:33:18 

    光一に一目惚れした

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2024/01/14(日) 21:33:44 

    >>58
    しかも父親を身代わりにしてるし

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/14(日) 21:33:52 

    大人になってから見たらやっぱ見方かわるよね
    今じゃお母さんも大概だと思っちゃう

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/14(日) 21:35:52 

    >>208
    離婚しない理由は後々わかるよ

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/14(日) 21:35:56 

    >>64
    同情するならグッドボタンとチャンネル登録してくれ…
    同情するならグッドボタンとチャンネル登録者してくれ…
    同情するなら金をくれ…!!!

    +35

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/14(日) 21:36:47 

    >>230
    全部ちゃんと見たわけじゃないからもう一回見てみようかな

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/14(日) 21:36:47 

    >>13
    いじめっ子役の女の子、強烈だった。演技うまかったし。今どうしてるんだろ?芸能界でいるの?

    +139

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/14(日) 21:38:42 

    >>1
    田中好子さんがインタビュー答えてたけど貧乏なのにどうしてお母さんは毎回綺麗なパジャマを着てるの?と手紙か電話が視聴者から来たらしい

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/14(日) 21:39:02 

    >>224
    実は家なき子3案があって、2で火事に巻き込まれた光一が実は生きてて、また2人の新たな物語が展開される予定だったらしいよ
    安達祐実と光一のカップリングを非難する光一ファンが殺到したからやめたんだって

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/14(日) 21:39:13 

    >>232
    グッズ作って売りそう
    第一弾は首掛けがま口

    それぐらい明るくて突き抜けてたらいいけど、大人がクズの集まりで救いようのないドラマだったね

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/14(日) 21:39:35 

    >>13
    こういう服今流行ってない?

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:17 

    『パパァ愛してるわ』ってファンファン大佐が出てくるのはこのドラマ?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:19 

    >>189
    お母さんは火事で記憶喪失になっちゃってたんだよ

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:32 

    リュウって名前だけでオスだと思ってたけど家なき子2で出産して母犬になってたのにはビックリした

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:58 

    出演していた斎藤洋介さん、田中好子さん、あき竹城さん、すでにお亡くなりになっているんですね。気付かないうちに、ずいぶん時が流れていたんだな、と思いました。

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/14(日) 21:41:58 

    >>232
    安達祐実がYouTube開設したら言っていいセリフw

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/14(日) 21:42:26 

    >>207
    私の心の中に…

    って台詞あったよね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/14(日) 21:43:19 

    >>95
    ピラニア地獄ー😱😱😱

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/14(日) 21:44:09 

    ロリコン野郎で1ですずを買おうとした変態オヤジって、2で晴海からすずの生写真付きのセーラー服買おうとしてその制服を晴海に着てもらってた変態オヤジって同じ人だったのかな?

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/14(日) 21:44:27 

    >>239
    ゆかりパパら細川さんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/14(日) 21:44:40 

    >>3
    可愛くて賢かったよね。
    近年、リュウみたいな典型的なザ・雑種犬見かけなくなった気がする。

    +39

    -1

  • 249. 匿名 2024/01/14(日) 21:44:54 

    >>1
    え?昨日から見てるだけ
    驚いた。 
    当時楽しみにしてたドラマです。
    今は7話まで見てるけど
    改めて泣いてます。
    心弱ってた自分に、
    すずの強い気持ちに励まされ
    尚且つ安達祐実のあの年代の
    あの演技に本当凄さを感じてます。
    犬のリュウにも
    感動させられてもう涙止まらない。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/14(日) 21:44:57 

    >>25
    そらぁと君とぉのあいだぁにわぁ〜

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/14(日) 21:45:51 

    >>236
    家なき子3案w設定もすごいね…
    まあ一世を風靡したヒットドラマだったから、番組側も人気のあるキャスティングのまま続編を続けたかったのかしらね
    あの頃の光一は本当に王子様って感じの爽やかな男の子だったしファンも今以上に過激だったのかもね。なんていうかドラマって大変だなー

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/14(日) 21:46:23 

    >>3
    あんな利口な犬いないよ。
    泣きっぱなし

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/14(日) 21:48:12 

    >>246
    同じ俳優さんが兼任してたよね。
    保坂尚輝の同僚の先生役が、確か2では中山エミリを連れて来る男性役だったはず。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/14(日) 21:48:52 

    2の食卓の真上にアイスピック、氷なのにギリギリまでバレないのもおかしいし心臓にいい感じに突き刺さるのもおかしい。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/14(日) 21:49:58 

    >>185
    今思い出した。けんやくん出てたね。あれはやばかった、跳び箱のイメージ

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/14(日) 21:50:01 

    >>108
    安達祐実もめちゃくちゃ同情されたってエピもあるよねw

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/14(日) 21:50:41 

    >>199
    あの家族は嫌いだけどあんな死に方は可哀想だなと

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/14(日) 21:51:11 

    >>232
    今日一番に笑ったwwww
    同情するならグッドボタンとチャンネル登録w
    現代だったらほんとに言いそうなセリフ

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/14(日) 21:51:20 

    土曜日の夜だから娯楽で見れたけど、これ日曜日の午後10時台とか月曜日にやってたらキツくて見られてない

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/14(日) 21:51:39 

    >>137
    厨二病すぎて笑う

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/14(日) 21:52:24 

    菅井きんさんが演じてた婆さんが逮捕された時にすずに言った言葉「負けるじゃないよ!踏まれても踏まれても生えてくる雑草になれ!」という台詞が印象に残ってる

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/14(日) 21:52:49 

    うろ覚えだけど、一話で万引き?したすずが解放されるために自分でパンツ下ろしてこの人が!って罪着せられたオッサンのその後の人生が気の毒だと思ったな

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/14(日) 21:53:18 

    昨日ハマってぶっ続けで見たところだよ
    自分を信用しろと言ってくる奴は信じるなって言われてからの最後の展開、良かったよ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/14(日) 21:53:34 

    >>205
    警察に補導された時に自分でパンツ脱いで「このお巡りさんがお仕置きだって私のパンツ脱がしたの」と担任に泣きついた主人公も結構強か

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/14(日) 21:54:17 

    >>262
    濡れ衣着せられたの警察官だったよね確か

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/14(日) 21:55:20 

    これめちゃくちゃ実況向きのドラマだよね。内容的に地上波に乗せることは不可能だから叶わないけどさ

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/14(日) 21:55:28 

    >>108
    わかる
    見ててくっそ腹立つってことはこの人演技うまいんだなーと思うわ
    だからか、言っちゃあ悪いけどエリカ様は見てても全然いらつかなかった
    一人だけコントみたいだったし
    何かの番組で見たけど、えりかが例えてあげる~のシーンでセリフが長すぎて覚えきれなかったらしく、あとからアテレコしてたらしい

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/14(日) 21:55:31 

    >>108
    私も当時はすずちゃんと同年代の子どもだったせいか、内藤剛志さんが怖くて仕方がなかった
    演技だということは今だから理解できるけど、めちゃくちゃ怖いくず父親の演技力がすごかったよね…

    +48

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:17 

    当時小6、ババァ一味との金庫破り、いつつかまるんだ、とエグいくらいドキドキしながら見てたわ。
    きみあきちゃん転落、大坪さん、刑務所脱走、小学生には刺激強すぎたけど毎週楽しみにしてたなぁ。

    すず疫病神といわれても仕方ないねw

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:28 

    >>13
    すずにうっせーブース!!って言われて、うるせーーー私は大人になったらお母さんみたいな美人になるんだ!!って言い返してた。それに ならねーよ!みたいな返事してたような。

    +115

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/14(日) 21:57:55 

    >>269
    あ、少年院だったね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/14(日) 21:58:44 

    >>205
    子供に見せたくないのはわかるわ。内容があまりにもショッキングだしさ
    子供はもうちょっと色々わかるようになってから見て欲しい

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/14(日) 21:59:09 

    老人ホームに社会科見学で来てるのに、すずちゃんだけ別行動でスパイみたいな動きしながらこっそり老人の財布を探す場面がどきどきした

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/14(日) 22:00:45 

    >>226
    顔立ちは整っていたけど、台詞が棒だった記憶。
    聖者の行進では悪役で出てた。

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/14(日) 22:01:53 

    >>257
    よく考えると放火殺人までした割にはすずも千穂もその後平常心過ぎるし、あの家族は生き残ったけど一報復が怖くて黙ってることにしたのかも

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/14(日) 22:05:57 

    >>68
    最初は彼女の母親って知らなかったんだよね
    全部すずの親父に仕組まれてたわけだけど

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/14(日) 22:06:44 

    >>1
    単純馬鹿かもしれないけど
    涙止まりません。
    当時は夢中なって見てました.
    改めて見て
    すずに    
    今の自分の心の弱さに
    何か教えてもらった気がする。
    頑張ろうという気持ちに
    してくれるドラマだと思う

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/14(日) 22:08:02 

    便所おにぎり
    ドラマ「家なき子」について

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/14(日) 22:08:11 

    懐かしい!
    小学生だったけどオーバーオールと首からお財布かけるの流行ったわ~笑

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/14(日) 22:09:20 

    久しぶりに見たよ笑!
    内藤さんがインタビューで、仲良いムード出さない為にも普段からあんまり安達祐実と話さない様にしてたから怖かったと思う、、、ってご自分で言ってたのすごい覚えてて。
    それ踏まえた上で見たら、1話目から蹴られたり、ものすごい勢いで服引っ張られてたり、本当怖ーーーーてなったわ。安達祐実、細いし吹っ飛びそうでヒヤヒヤした

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/14(日) 22:10:00 

    5歳とかの子供の頃にかかってて大好きだった。
    エリカ様になりたいって思ってた。
    性格だけそうなった。今はただのワガママデブ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/14(日) 22:10:24 

    見始めて、まゆみ、いつ出てくるっけ?ってすぐ思い出す程にまゆみのインパクトすごかったわ。
    ドラマには出ないんだっけ??

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/14(日) 22:10:50 

    菅井きんの家で
    ケイタ兄たちと暮らしている時は
    仲間がいてほっとした

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/14(日) 22:10:58 

    >>275
    放火するときのすずの灯油の巻き方が1のときより手慣れた感じに見えて感慨深かった

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/14(日) 22:11:01 

    >>248
    柴犬じゃなかったの?

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/14(日) 22:11:06 

    >>108
    普段はめちゃくちゃ関西弁の面白いおじさんだよねw

    +17

    -0

  • 287. アラいフォー子 2024/01/14(日) 22:11:35 

    ボンベイって血液型をこのドラマで知りました(;^ω^)

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/14(日) 22:11:55 

    >>13
    ランドセルちっさ!!

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/14(日) 22:12:28 

    >>21
    子どもは寝る時間でいないからじゃないの?
    私は起きてたけど

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/14(日) 22:13:58 

    >>20
    それが女だと大人になってよくわかる。

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/14(日) 22:14:56 

    >>96
    窃盗で逮捕された時最後すずに
    「お前は雑草のように強く生きていくんた。」と諭していたのが忘れられない。

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/14(日) 22:15:04 

    >>282
    まゆみは2話からだよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/14(日) 22:16:09 

    草彅くんも出演してたよね?
    エミリといい感じになった先輩役

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/14(日) 22:17:18 

    >>1
    すずが父親にロリコン男のところに売られてラブホから逃げ帰ってくるシーンあったけど今なら放送できないよね
    てか当時安達祐実ちゃん12歳とかだったと思うけどどう思ったんだろう

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/14(日) 22:17:43 

    >>285
    柴犬だったのですね、失礼しました。

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2024/01/14(日) 22:18:44 

    >>108
    内藤さんのあの怖い父親の演技力すごかったよね
    すずちゃんはいつも機転と口八丁で大人を手玉に扱って強くて飄々としてるのに、実家に帰宅してあの父親と2人きりになると途端に無力な子どもになっちゃって…
    あんな恐ろしい父親に蹴られたり怒鳴られたりしても、小さなすずちゃんは誰にも守っても庇ってももらえないのが可哀想で。ひどいことする父親が憎くて仕方が無かった。安達祐実と内藤さんふたりのとんでもない演技力があってこそのあの緊迫感だったよね

    +47

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/14(日) 22:19:20 

    >>278
    いじめてる側全員ブスだね 笑

    +19

    -1

  • 298. 匿名 2024/01/14(日) 22:19:54 

    >>295
    よこだけど、でも見た目The雑種でまたいい味出てたよね
    当時飼ってたうちの犬に見た目似てたわ
    うちのはほんまの雑種だけど

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/14(日) 22:21:26 

    >>156
    それが伏線で保坂尚輝がすずに
    「先生のこと信じてくれ」
    って言ったシーンに繋がるんだよね

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/14(日) 22:22:14 

    >>1
    胸が苦しくなる。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:45 

    >>294
    ロリコン男に売ったのは父親じゃなくて窃盗グループじゃなかった?
    圭太兄?がすずをお姫様抱っこして連れて行ってたと思う

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:45 

    とにかく優しいお母さんと他は酷い大人ってドラマのイメージだったけど、自分が母親になって観たらお母さんもお母さんだわ、、、ってなったわ。
    すずが必死に病院代盗んだりして、血のつながりないお父さんから殴られたりして頑張ってるのに「お父さんも頑張ってるのよ〜」とか言って惚気てたわ。典型的な女が強いダメな母親でガッカリした、、、。

    +58

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:49 

    >>1
    まゆみ役を改めて
    検索した。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/14(日) 22:25:16 

    主題歌しか覚えてない。
    アマプラにあるのか。見るの怖い。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/14(日) 22:26:51 

    >>296
    このドラマのせいでその後のどんな過激なドラマやドキュメンタリー映像見ても「ふーん」って思うようになった
    それと同情するなら金をくれと言ってる安達祐実のインパクトが強すぎて、災害の度に出てくるTwitterやヤフコメの偽善コメしてる人たちがしょうもないやつらに見えてきたり

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/14(日) 22:27:15 

    すずのお母さんが亡くなったの悲しかった
    田中さんも亡くなってしまったね

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/14(日) 22:28:08 

    >>1
    安達祐実の演技力
    凄い

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/14(日) 22:31:23 

    >>162
    中島みゆきがこのドラマの主題歌の仕事を受けた時、詳しいストーリーはまだ全然決まってなくて、お題は犬を連れた女の子だったらしい。
    犬の目線から見たら空と君しかいない。
    そこから出来た歌詞らしい。
    犬の目線になるとか、まずその発想がすごいし、たったそれだけのお題でこんなピッタリな曲を作るって本当に天才。

    +72

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/14(日) 22:31:26 

    >>210
    長生きだったんだね😢撮影は激務だったからよかった
    ご冥福をお祈りします

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/14(日) 22:31:47 

    御屋敷の家政婦役の深浦加奈子さんもよかったよなー
    こわかったけど

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/14(日) 22:32:09 

    >>285
    雑種だと思うよ
    今見てるけど
    昔はああいう感じの犬たくさんいた

    +34

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/14(日) 22:35:40 

    >>107
    あのがま口にはリュウが近くに来るようにリュウの好きなエサも仕込んでたらしいね

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/14(日) 22:38:25 

    >>60
    2ーーーーー。

    2がみたいよ!

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/14(日) 22:40:19 

    >>41
    オーディション会場で一番美人だったから受かったと聞いた

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/14(日) 22:42:24 

    カーストの頂点に君臨してたエリカお嬢様が最後は憐れな姿に…
    ドラマ「家なき子」について

    +25

    -1

  • 316. 匿名 2024/01/14(日) 22:43:05 

    >>254
    それもだし、あんな中学生の女の子が連続殺人てって思っちゃう
    けいた兄の車に細工するのもそんなに簡単に出来ないだろうと思う

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/14(日) 22:43:36 

    >>116

    事件はあったけど光一の話ガルちゃんでしか聞いたことないから事実じゃないよ
    その頃からのKinKi担より

    +8

    -4

  • 318. 匿名 2024/01/14(日) 22:45:51 

    お母さんが見る目ないのがなぁ

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2024/01/14(日) 22:49:42 

    >>108
    まゆみ役の子も安達祐実もプライベートでは学校でいじめられたらしいね

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/14(日) 22:50:31 

    >>314
    けどセリフ全然覚えれなくて撮影した後にアフレコしてた

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/14(日) 22:52:08 

    >>297
    安達祐実が可愛すぎるのよ

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/14(日) 22:53:23 

    堂本光一を初めて見て、なんてかっこいい人なんだろうと一目惚れした(笑)

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2024/01/14(日) 22:53:39 

    >>116
    犯人捕まらず真相は不明みたいだね。
    剛も光一も人気すごかったから変な噂とか共演した相手は嫌がらせとか大変だっただろうな。
    金田一のともさかりえとかも当時ファンからの嫌がらせで精神病んでた話聞いたことある。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/14(日) 22:54:45 

    >>279
    真似してただのがま口の財布に紐を挟んでたら口が開いてお金ぶち撒けたw

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2024/01/14(日) 22:56:20 

    >>272
    大人向けのドラマだよね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/14(日) 22:57:31 

    >>320
    他のドラマではどうだったんだろう?家なき子2の後から結構主演ドラマもあったけどその頃にはちゃんと覚えるようになったのかな

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/14(日) 22:58:34 

    >>247
    細川さんだったと思う

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/14(日) 23:00:07 

    >>310
    深浦さんも、なくなったよね

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/14(日) 23:00:19 

    >>326
    どうだろうね、さすがに美人でもセリフ覚えれない女優は使わないと思うし覚えるようになったんかな
    演技は上手いよね

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/14(日) 23:00:27 

    今ってここまでの悪役する子役いないよね
    だとするとこのまゆみ役の子すごかったんだなぁと思う
    映画にも2にもちゃんと出てたし、スタッフからも気に入られてたのかな
    今も続けてたらけっこうすごい女優になってただろうね

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/14(日) 23:02:16 

    >>39
    あれはホラー級

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/14(日) 23:02:40 

    >>323
    映画で実際はしてないみたいだけど、キスシーンもあったもんね
    当時はファンからしたら発狂もんだったと思うわ

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/14(日) 23:06:32 

    小4くらいで初めて最初から最後まで見たドラマ
    アマプラで見返してるけど、よくこんな内容のドラマ子供でも許されたなと思うよ…
    子供に見せられない

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/14(日) 23:08:32 

    >>323
    剛への手紙とか出回ってたよね
    今思うとファンの捏造な気がする

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/14(日) 23:10:10 

    >>308
    中島みゆきドラマ見てぶっ飛んだろうな、金金って

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/14(日) 23:25:38 

    最近アマプラ見てなかったから配信されてたなんて知らんだわ
    一昨年Huluのお試しで見たけどまた見たいなーと思ってたから嬉しい

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/14(日) 23:27:09 

    すずのクラスメイトの子たち1人くらい少しは有名になった子いるかなと思ったけど誰もパッとしなかったね

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/14(日) 23:32:08 

    >>3
    リュウって絶対野良じゃなかったよね
    ずずと出会ったシーンで首輪してたもんね

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/14(日) 23:32:21 

    >>116
    その事件が熱狂的ファンの仕業は知らないけど、映画でキスシーンあるって噂になったとき結構騒いでたような
    ファンが抗議したからなのか忘れちゃったけどおでこに軽くチュってしただけ
    だけど当時の安達祐実って光一ファンから嫌われてた記憶

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/14(日) 23:34:57 

    >>321
    平安時代に1人だけハイヒール履いてる人間が紛れてるような感じ
    別の世界の住民なのかってくらい当時としては新しい雰囲気の美少女だった
    それ以前にも可愛い子役はいっぱいいたけど安達祐実は何かを大きく覆した気がする

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/14(日) 23:42:23 

    すずのお母さんって、今思うとひどい親だな。すずがお父さんからあんな目に遭ってたのに、別れたくないって

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/14(日) 23:50:54 

    一条財閥って、今で言うと、サステナビリティに反するブラック企業
    エリカは、ブラック企業の社長令嬢

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/15(月) 00:03:26 

    アマプラで見始めた!
    子供だったから全然忘れてる。
    保阪尚希かっこいい
    若いときの木村拓哉みたい

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/15(月) 00:04:16 

    >>261
    その直後、すずが「ばばぁ!長生きしろよー!!」てセリフめちゃくちゃ印象残ってて、
     
    同じタイミングでその当時、小学校転校する友達に「長生きしてね」って言ってしまった😂

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/15(月) 00:09:15 

    >>10
    1から既に登場してるよ
    しかも2でもお前には便所味のおにぎりがお似合いなんだよーとか言って、エリカお嬢様に食事中に下品よ!と叱られていたね

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/15(月) 00:12:02 

    >>160
    善人ぶってるあのおじさん、妹殺して保険金手に入れて家族捨てて愛人と一緒になるつもりだったしね

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/15(月) 00:16:25 

    >>13
    便所おにぎり

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/15(月) 00:20:26 

    >>77
    このドラマで田中さん知って、キャンディーズだったの知ったのだいぶあとだったな〜。

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/15(月) 00:22:19 

    深浦加奈子さんから軽石で背中擦られるのって2だっけ?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/15(月) 00:22:21 

    >>116
    あったわ
    リアルタイムでニュースみた
    血が飛んでたような

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/15(月) 00:23:18 

    >>127
    エリカが空に浮かぶ雲ならあなたはお味噌汁に浮かぶ麩!みたいなのも無かった?

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/15(月) 00:31:33 

    >>349
    1じゃない?
    2はあき竹城がいじめ役だったよね

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/15(月) 00:33:14 

    >>315
    2の最終回だよね
    あの絵里花お嬢様がインクカレーを無理矢理食べさせられて「おいひいですぅ…」って言わされたあげく、弓矢で追いつめられて恐怖でおもらししちゃうシーンは衝撃的だった!

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2024/01/15(月) 00:33:34 

    今 Huluで見返した
    すず可愛いけど、素直じゃないねw
    大人になってから見ると生意気なガキに見えるw

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/15(月) 00:35:04 

    >>353
    千穂、インク、あの工場からパクって隠し持ってたんだ…

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2024/01/15(月) 00:36:02 

    >>22
    浦沢直樹の「MONSTAR」が実写化されたら、是非ともグラマーさん役を演じてほしかった人。

    もう、天国の人だけど…(泣)。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/15(月) 00:37:17 

    すごい熱い熱いサウナ部屋に閉じ込めて最高温度まで上げて窒息する回あったよね。
    昔の子役てっ相当体張って撮影していたんだなと今考えるとヤバい(例えば便所おにぎりやまゆみとその取り巻きたちに殴る蹴るの暴行されたりまゆみの母に風呂の湯船に顔を頭から突っ込む殺人的なことや後はお決まりインクカレーなど)私は見ていて昔の芸能界てっめっちゃ怖い😱と思いました。
    今放送したら炎上案件でBPOですよね。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/15(月) 00:40:14 

    >>341
    別れなかったのは実の父親だったからかな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/15(月) 00:45:12 

    >>358
    そうだったんだろうね
    でもあれは一緒にいたらあかん見本みたいな男や
    すずがホントの娘てわかって働いたりしたけど、
    2で歩けるようになってたけど暫く騙して障がい者のフリしてたし

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/15(月) 00:46:32 

    >>313
    私もエリカが例えてあげるが見たいよー!

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/15(月) 00:49:02 

    >>22
    劇場版でサーカスの団長してたよね

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/15(月) 00:56:00 

    >>20
    空と君との間にって、リュウ目線の歌なんだよね。亡くなったワンコ思い出して泣いちゃう

    +40

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/15(月) 01:26:53 

    見れば見るほどクズばかり

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/15(月) 01:31:07 

    >>32
    それとあき竹城も

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/15(月) 01:51:33 

    このスレみ出して今見てるけど
    ババアの演技凄い キャストが豪華だからみてて飽きない

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/15(月) 02:08:08 

    大ヒットしたドラマだけど当時の安達祐実の事を考えるとなんとも言えない。それをタネに虐められてた訳だし。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/15(月) 02:30:17 

    >>88
    演技うますぎて本当に憎たらしい子だと思ってたよ。この子がリアルで学校でいじめられなかったか心配。

    +96

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/15(月) 02:44:53 

    ボンベイブラッドなる稀血があるのをこのドラマで知った

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/15(月) 02:51:33 

    >>12
    そうだったよねハンバーグが大好物だったよね

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/15(月) 03:04:34 

    >>315
    この子誰だっけ
    仲間由紀恵じゃなくて似てる

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2024/01/15(月) 03:27:52 

    >>1
    まさしく週末は一気見してた(笑)
    展開が早くてストレス感じず楽しめた
    安達祐実と同年代で子供の頃見てた時と今見るのとではまったく見方が変わってて余計に面白い

    確か昔は感情移入してよく泣いてたと思うけどまったく泣けない
    色々とありえないことが多すぎる
    「パパ~愛してるわ」の言い方がさすがに笑える
    あのドラマの中で一番厄介なのは、母親らしいことをウザイほど口にするだけで結局何もしない何も知ろうとしないクソ親

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/15(月) 03:35:58 

    >>134
    北小金ですか?斎藤さん、サティでよく買い物してましたよね!

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/15(月) 03:50:48 

    >>88
    まゆみちゃん、今どうしてるかな?子役上がりって悲惨な人生多いから、気になった。

    +55

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/15(月) 03:58:13 

    なんかもう毒親の子どもが可哀想で涙出てくるよ

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/15(月) 04:08:03 

    >>88
    今観ててもめちゃくちゃ演技うまい

    +40

    -1

  • 376. 匿名 2024/01/15(月) 05:13:59 

    >>200
    深浦加奈子 生田悦子 齋藤洋介 菅井きん

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/15(月) 05:47:07 

    リアルタイムのときは普通に見てたけど、大人になって親になった今見てみると色々辛くて、2話の途中で脱落した。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/15(月) 06:51:52 

    >>319
    土曜日がドラマの放送日で、休み明けに学校に行ったらクラスメイトに「何であんな酷い事はするの!」と責められたり無視されたりしたらしい。
    確かにあの子台詞回しも表情も意地悪で憎ったらしかったもんな~。でもそれだけ子役として優秀だったんだよね。

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/15(月) 07:10:32 

    >>227
    聖者の行進は蓋開けたらヤバイ工場長でこれまた悪役やん…

    +10

    -2

  • 380. 匿名 2024/01/15(月) 07:16:43 

    >>166
    お母さん入院してるとはいえ、何も知らなさすぎだよね
    もっと学校とも連携とれよって思う

    +36

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/15(月) 07:19:29 

    >>77
    このがま口欲しくて、2年前ぐらいに楽天でがま口ショルダー買ったw

    お財布と一体型で携帯とか小物はいるしめっちゃ愛用してるw

    あと、普通にかわいい。

    旦那に初見、
    家なき子かよって言われたから当然
    「同情するなら金をくれ」って返したw
    ドラマ「家なき子」について

    +38

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/15(月) 07:32:46 

    >>370
    絵里花お嬢様は榎本加奈子
    千穂は中山エミリ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/15(月) 07:35:55 

    >>379
    ちゃんとみた事あるの?
    暴力するシーンあったけど、あれは社長に脅されて仕方なくだったじゃん

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/15(月) 07:50:13 

    >>357
    すずが誰かに背中を棒でバシバシ叩かれてる時、すずの背中に仕込んだ板が浮き出てたのを覚えてる。
    顔を湯船につけるやつはやばいよね

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/15(月) 07:52:45 

    >>319
    安達祐実は元から有名だったし美少女だから(絶対ダメだけど)わかるけど、
    まゆみ役でいじめられるって…

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/15(月) 07:58:00 

    >>372
    そうです!
    電車にも普通に乗られてました。
    常磐線内でもお見かけしたことあります!

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/15(月) 07:59:14 

    >>42
    お金が手に入ったりあんな父親に強請られたらいい人も変わる時もあるんじゃない?💦

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/15(月) 08:01:30 

    >>1
    西田あやかちゃん好き

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/15(月) 08:02:11 

    >>17
    音痴\( 'ω')/ウルセェェェェエエエェェェェエエエ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/15(月) 08:12:40 

    >>285
    ペットタレント会社の犬で迷い犬だか保護犬だったような気がする。雑種で好物はカワハギ。昔だから人間用のを与えてたのかな。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2024/01/15(月) 08:14:48 

    >>166
    すずが母親の兄の家(まゆみの家)で世話になる時も「おじさんとおばさんを本当のお父さんとお母さんだと思わなきゃダメよ」とか呑気な事言っててイラッとした。

    +42

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/15(月) 08:16:43 

    安達祐実と歳近いんだけど、
    このドラマが流行ってる時にわたし小学生で
    似てる似てると言われてすごく嫌だった記憶。

    こんな悲しそうな女の子に似てるなんて嫌だな、って子供ながらにすごく思ってた

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2024/01/15(月) 08:23:54 

    潤君が2であっさり裏切ったのはがっかりだったけど、1の潤君ポジションに当時大人気の光一君が入るのだから仕方ないか…と子供ながらに思ってた

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/15(月) 08:30:02 

    >>100
    何で光一くんが出てると無理なの?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/15(月) 08:36:52 

    >>167
    今も俳優さんしてるのかな?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/15(月) 08:37:57 

    >>393
    潤くん、1では、「すずを守れる強い男になるから」て言ってたのに、2で性格悪くなってたから、「なんで?」てショックだったな。潤くん役の人、嫌な役多かったような

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/15(月) 08:58:57 

    >>390
    りゅうが懐くようにがまぐちのお財布とか、サロペットのおりまげた裾とかポケットとかあらゆるところにカワハギ入れてたみたいだね!🐟
    だからゆみちゃんは体臭のある子なんだ!って思ってたって光一くんが堂本兄弟で言ってたw

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/15(月) 09:00:12 

    >>394
    ジャニーズのは配信だめじゃなかった?
    ちがったらごめんね

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/15(月) 09:01:29 

    >>396
    えりかにだまされて、いいように使われてすずを陥れた直後にえりかに捨てられたね

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/15(月) 09:32:17 

    >>20
    憎む事でいつまでもアイツに縛られないで

    もね。

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/15(月) 10:06:01 

    >>136
    一期だとリュウはオス設定だったように思う
    金持ちの家で飼われてるメスっぽい小型犬に惚れちゃって花を届けにいくシーンがあったので

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/15(月) 10:41:35 

    アマプラで1話目を観直してるんだけど、いやー安達祐実ほんと美少女だね…
    くっきり二重の大きな目と幼いけど整った輪郭に華奢で長い手足。これは美少女だわ
    放送してた頃はすずの境遇の悲惨さと展開に夢中で役者の可愛さがここまでだとは気付かなかった

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/15(月) 10:54:32 

    >>382
    そうだエミリ!
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/15(月) 10:55:32 

    >>369
    あれ?ハンバーグと結婚してたっけそういえば

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/15(月) 11:07:59 

    >>1
    私、放送開始当初幼稚園くらいだったけど、安達祐実に顔が似ていて名前も漢字違うけどユミだから「同情するなら金をくれ」って言ってみてって散々言われた。
    当時は安達祐実に似てると言われても嬉しくなかったな。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/15(月) 11:13:33 

    >>401
    だよねえ
    1の時は2の制作の話はまだなかったと思うし
    メスだったって後付けだよねえ
    名前もリュウだし

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/15(月) 11:14:48 

    片島先生は最後はああだったけど、やっぱりほんとは気の弱い優しい先生だったと思うわ
    相沢さとしにさえ会わなければ

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/15(月) 11:17:06 

    >>391
    わたしは、シンデレラの役をするって話のシーンで、お母さんにとっての王子様はお父さんだからって会話がイライラした

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/15(月) 11:18:02 

    当時は小3だったから、ロリコンとか親子どんぶりとかいうセリフがハテナだったのを覚えてる

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/15(月) 11:24:06 

    >>379
    それは段田さんだよ!

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/15(月) 11:24:39 

    大人になって見返すとお母さんが1人お花畑で生きてるようでイラついてしまった
    お父さんがクズなのは大前提だけどお母さんは何のためにすずの父親だってことを死ぬ間際まで黙っていたのか
    「すずは…あなたの子よ(ニッコリ)」じゃねーよ
    田中好子の美しく儚げな雰囲気にうっかり騙されそうになってしまうけど全ての元凶はお母さんだと思う

    +37

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/15(月) 11:33:22 

    >>398
    多分関係ないかと
    ジャニーズ退社前から岡田准一の映画もあったし、家なき子も反響によっては2の配信あるかもね〜

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2024/01/15(月) 11:55:41 

    >>411
    同感。大人になって見返すと母親の印象が全然違ってくるよね
    すずが家であんな目にあってるのに気付こうともしないし「お母さんはお父さん好きよ。それなのに、すずがお父さんのことをあんな人だなんて言うとお母さん悲しい」って。マジでお花畑すぎてイラついてしまう…ほんとすべての元凶はお母さんだよね

    +34

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:55 

    >>267
    当時見てる時、口と声があってなくて不思議に思ってた

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/15(月) 13:07:22 

    >>413
    京本政樹が娘を苦しめるどんな親なのか見てみたいって言っててなるほどなーと思った

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/15(月) 13:07:59 

    >>26
    子供ながらに次回予告か何かで見た時鳥肌たったの覚えてる

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/15(月) 13:29:35 

    >>92
    これドラマなのにめちゃくちゃ腹立ったなー
    榎本加奈子さんハマってた

    ああいうわかりやすいいじめっ子のほかにもすごい悪役いたよね

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/15(月) 13:50:05 

    道場行くから金をくれ

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2024/01/15(月) 14:19:47 

    >>310
    「だから醜いものは嫌いなんだ、美しいものを傷つける」とか旦那様から言われても「旦那様の吐く息を吸っていたいのです」とか縋ってて本当怖くて少し面白かった

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/15(月) 14:39:51 

    内藤さんと刑事ドラマで共演した時「あの親子が…」と感慨深かったなw

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/15(月) 14:42:47 

    >>28
    むしろチンピラやDV夫役など悪役多かったよ。今でこそ捜査一課長だけど。 
    ちなみに今では街を歩くと本物の警察官〜敬礼されるらしいw

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/15(月) 14:46:29 

    小さい頃のショックが未だ残ってて見れない
    中島みゆき好きなんだけどイントロ聴いただけで泣きそうになる
    動物すきだからリュウ見ただけで泣く

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/15(月) 14:55:41 

    小柳ルミ子も熱演だったね
    息子溺愛の毒親&ヒステリーっぷりがすごかった
    こういっちゃなんだけどすごく似合ってて違和感がなかった

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/15(月) 15:04:23 

    家なき子さんを誹謗中傷するのはやめろ
    悪質なものは立法機関に通報しさる

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/15(月) 15:06:40 

    すずが皆より足が速いという演出が下手過ぎて、ダッシュする安達祐実と後ろからランニングで着いてくるその他の生徒達みたいな変な画になってた

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/15(月) 15:11:32 

    >>134
    あら隣の南柏住んでるわ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/15(月) 15:14:44 

    >>340
    横。こういう言い方は良くないかもしれないが「掃き溜めに鶴」って言葉を思い出した
    クラスの大勢の生徒の中に紛れてても、安達祐実のすずだけは顔立ちが周りの平凡な顔の子達と違い過ぎて、一目で見分けられるよね
    子役でノーメイクで地味でダボダボなオーバーオール着てるのにこんなにも可愛いのか…ってビックリする

    +15

    -1

  • 428. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:19 

    >>119
    京本政樹さんのお医者さん、何者かに毒を塗ったナイフで腕を刺されてしまって、毒が体に回る前に自分で腕を切断するシーンがあったの思い出した…

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:38 

    パンツ脱いで嘘泣きしたら財布盗んだ罪まで消えちゃう不思議

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:04 

    >>124
    そうそう。窃盗グループの1人がキャバクラやってて客の子妊娠するんだけど、その子の前では「どうせ子供の父親の道楽だろう!」と言いつつ結婚式場探してたりする。
    すずの母親の手術代の為に名門私立小の金庫破りに行く時も自分が老人ホーム入りたいとか言ってた。ベルが鳴ってみんな逃げる中、ババアはすずの為に可能な限り札束かき集めて、心臓発作?で苦しい中にも積もって逃げようとしてたんだわ・・・。
    みんなババアの本心知らないからさっさと逃げちゃう。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/15(月) 15:30:24 

    >>428
    その後一条家当主だかの手術に臨むんだけど、「こんな手術私なら30分でできる」と家が雇った医者追い出す。で、すずに「ホントに30分でできるの?」と聞かれて「そんなに早くできるわけないだろう。31分だ」てセリフが何か好き。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/15(月) 15:54:25 

    すずのお母さん心臓が弱いからびっくりさせちゃダメだからとはいっても、家ですずが父親に虐待されていたり入院費のために盗みをはたらいていたりしていたことを最期まで何も知らずにいたのがモヤる
    独り身なら勝手に綺麗な部分だけ見てりゃいいけど、母親として知っておくべきことだったと思う

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/15(月) 16:02:23 

    >>270
    そのお母さんは小柳ルミ子だったよね笑

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/15(月) 16:03:33 

    >>62
    ペンキカレー

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/15(月) 16:04:54 

    >>53
    光一の妹役、女優の桜井幸子の妹さんだったよね

    覚えてる方いるかなぁ
    演技はあんまり上手くなかった
    何故デビューしたのか分からないけど、桜井幸子も安達祐実も同じ事務所だったからかな

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/15(月) 16:08:39 

    >>115
    警察官相手じゃなかった?
    その相手が斉藤洋介だったような

    違った?

    +12

    -1

  • 437. 匿名 2024/01/15(月) 16:11:39 

    >>1
    見たいけど見たくない…
    見たらいろんな感情が湧き上がる🫨

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/15(月) 16:12:53 

    >>1
    partつけてよ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2024/01/15(月) 16:17:20 

    >>280
    去年くらいに刑事ドラマか何かで共演してたよね
    内藤さんも子役から立派な女優さんになられた安達祐実と共演できて嬉しそう

    ドラマ「家なき子」について

    +24

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/15(月) 16:21:24 

    >>314
    確かに整った顔立ちだった。
    昔、明星って雑誌に小学生時代の写真が載ってたけど、ひとりだけ際立った美少女だったもん。
    こりゃスカウトされるわって思った

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/15(月) 16:25:59 

    >>375
    エリカおジョーさま!!ってクセの強い呼び方してたよね

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/15(月) 16:27:33 

    お母さんの手術費用のために母親との約束を破ってまでスリをしてお金を盗んで、「針なんて千本でも二千本でも飲んでやる!どんな約束を破っても、私はお母さんの命を守ってみせる!」って言うすずの覚悟のガン決まりがかっこよすぎた
    このすずのひたむきな覚悟と行動力に対して、ひとりでのほほんとお花畑にいるだけの母親は…甘ちゃんすぎる。母親のくせに娘に守ってもらうだけでなんて情けない。なんでこんな母親のために?って思うよ今観ると

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/15(月) 16:32:59 

    >>227
    またイジメ役かと思ってたら良い人だった
    ラストまんまと(?)段田安則に代わって工場長になってたよね

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/15(月) 16:39:51 

    >>436
    横だけどそうだと思う
    老人ホームの窃盗バレてしょっぴかれた先の警察だったと思う。あの後職はどうなったのやら

    そして斎藤洋介は映画ではサーカスの団長役もやってて妻はルミ子(再婚)だったけど、まゆみがどうしてたかを覚えてない

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/15(月) 16:46:09 

    >>31
    私もエリカ羨ましかったなー
    可愛い顔=エリカ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/15(月) 16:50:23 

    >>1
    まじかー!!!
    ちょっとみてくる!!
    情報ありがとう♡♡

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/15(月) 16:50:51 

    >>13
    この子役演技がうますぎてリアルで凄くイジメられたんだってね、スズを虐めやがって!みたいに

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/15(月) 16:51:33 

    おでん屋さんで働く純くん?って男の子とも仲良くなったよね

    すずって美少女だもんなぁ

    で、パート2で純くんに再会するけど、純くんはエリカに夢中

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/15(月) 16:56:53 

    じゅんが2の方でちょっと残念な感じになった

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/15(月) 16:58:37 

    >>4
    最終回号泣した!!!!!

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/15(月) 17:01:24 

    >>1
    私は当時小学生で、うちでは見るの禁止でした。学校で、みんな見てたから見たかったのに。

    アマプラで初めて見て、これは子供に見せたくないと思う母の気持ちがわかりました。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/15(月) 17:05:13 

    >>29
    岡田真澄さんかと思っていました😱

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/15(月) 17:06:51 

    >>29
    岡田真澄さんだと思っていました

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/15(月) 17:07:36 

    >>33
    急に歌い出すコメント苦手^^;

    +5

    -3

  • 455. 匿名 2024/01/15(月) 17:18:23 

    >>130
    これはオフショット?
    内藤剛志は、撮影時は安達祐実が役に入りやすいように最期まで親しくしなかったって言ってたね。その代わりに田中好子さんにフォローしてくれるように頼んでたって。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/15(月) 17:20:39 

    >>153
    だし巻きだったよね
    自分で作ったのかな?

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/15(月) 17:23:25 

    >>21
    5話って園田家編のラストだよね
    舞台での家族喧嘩面白かった

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/15(月) 17:28:03 

    西田あやかだ懐かしい。子役でそれなりに活躍したね

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/15(月) 17:28:53 

    >>180
    私も思った
    内藤剛志もスタイル良いだろうけど、安達祐実の顔が小さくて、内藤剛志の顔が大きく見える

    そして安達祐実の脚、細い

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/15(月) 17:32:05 

    >>135
    細かいこというと食べ物の差し入れは受け付けてもらえないよね笑
    しかもすず脱走していたし

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/15(月) 17:37:58 

    いろいろ突っ込みどころ満載のドラマだったよね

    Part1のラスト、安達祐実はホームレスみたいになるけど、今の時代なら(いや、当時でも)行政が保護して養護施設に入れるだろうに…と思った

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/15(月) 17:41:41 

    >>407
    あれだけ辛い目に遭ってきても優しい心を忘れなかったのに、悪いことなんもしてないのに脅迫されたり当たり屋に騙されたり、好きになった女性のお母さんがあんなとか、おかしくなりそう。
    あれはすずの父親恨むよね。

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/15(月) 17:41:45 

    >>108
    子供相手に容赦なかったもんねw
    松下由樹も「想い出に変わるまで」の頃は嫌な奴役が多くて、街を歩いてると「嫌な女!」と悪態つかれたりしたらしい

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/15(月) 17:43:43 

    >>413
    DV男に洗脳されてわざわざ苦労するひとってこんな感じかなーと思った

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/15(月) 17:50:04 

    >>399
    えりかに利用され捨てられて、すずもすでにじゅんのことあきらめていた。
    じゅんは悲しくなっただろうけど、自業自得

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/15(月) 17:52:40 

    >>451
    わかる。私の家族はそのへんがユルくて家族みんなで「すずちゃん可哀想!」って言いながら家なき子を観ていたけど。
    でももしも私が母親だったら1話の時点で「これは…子どもに観せちゃアカンやつだ!」って絶対禁止にしてたと思う。子どもに変なこと覚えさせたくないし。

    +11

    -2

  • 467. 匿名 2024/01/15(月) 17:53:01 

    >>439
    もう何十年も経つのにあの頃の怖い記憶で内藤さん苦手。子供心の怖かった思い出根強い

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/15(月) 17:56:41 

    >>381
    え??と思ったけど画像見たらかわいいなと思った

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/15(月) 18:07:47 

    光一がかっこよかった
    家族で見てたな

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/15(月) 18:08:28 

    >>136
    犬飼ってるけど、オスメスなく
    飼い主を守ってくれるように思う
    日本語だと僕とか俺とかで
    男=守るのイメージになっちゃうけど
    子どもを守るのはメスの役割だし

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/15(月) 18:25:53 

    >>25
    本当に演技力すごいと思う。純粋なはずの子供がそんな表情できるの?って改めて見て思ったわ。芦田愛菜よりすごいかもっておもうけど安達祐実は目薬使ってたらしいー芦田愛菜はほんとに泣いてたらしい。どちらにしても子役すごいなぁ

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/15(月) 18:27:05 

    小柳ルミ子の胸の谷間を見てた銀行員が彦摩呂だと思ったら、
    やっぱり彦摩呂だった。

    +10

    -1

  • 473. 匿名 2024/01/15(月) 18:27:19 

    >>58
    あの病院で燃やす決意した時の表情がリアルですごい

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/15(月) 18:30:08 

    >>465
    なんか、えりかとキスされていたところをすずに見られて、「違うんだ!すずー」て、潤が叫んでた。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/15(月) 18:30:11 

    >>48
    惜しい!
    僕が君を守る
    わたしがあなたをを守る
    死ぬ時は2人一緒だ

    だったような。。

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2024/01/15(月) 18:34:15 

    >>32
    野島伸司のおかげで苦手になった俳優さんけっこういるw
    この人の脚本のドラマが流行してた時期あるよね
    どれもズーンと気分が沈むような暗くて重い内容なのになぜあんなに流行してたのかな

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/15(月) 18:34:44 

    見たいー!でもアマプラも入ってないし、GEOでもレンタルないから見れない。
    すごーく見たい!

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/15(月) 18:38:08 

    >>238
    3年ぐらい前に流行ってた。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/15(月) 18:51:19 

    >>468
    よかったwだっさと思われたらちょっと悲しいw

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/15(月) 18:54:15 

    >>433
    映画版で「サーカス団長の妻になったのよぉ!(ドャッ)」て言ってて笑った

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/15(月) 18:57:48 

    すずが作文の朗読で「神様、わたしは欲しい物はありません。なぜなら私には元気なお母さんが世界で一番大切で、それ以外にほしいものが見つからないからです。お母さんが大好きです」って言うシーンで私まで泣いちゃった…
    すずちゃん12歳の女の子だよ。クラスの女子みたいにかわいい服着てオシャレしたいだろうし欲しい物なんていっぱいあるはずなのに。貧乏生活でイジメられて惨めで、毎日たくさんガマンしてることもあるだろうに。それなのに自分の欲しいものは「元気なお母さん」それだけって…母親想いで健気すぎる…こんなの作文で聞かされたら誰だって感激して泣いちゃうよ

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/15(月) 19:06:19 

    >>127
    エリカがダイヤモンドなら、あなたはそのへんに落ちてる石ころ!ってのもあった気がする。笑

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/15(月) 19:06:44 

    >>345
    エリカは家なき子2?

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/15(月) 19:11:12 

    >>455
    これ実際ドラマの中で遊園地に行った時のシーンじゃないかな?
    写真撮ってもらってるシーンがあったはず

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2024/01/15(月) 19:11:36 

    >>362
    君が笑ってくれるなら 僕は悪にでもなる

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/15(月) 19:16:21 

    >>431
    会話泥

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/15(月) 19:18:25 

    >>476
    高校教師の京本政樹とかね。

    京本政樹は変態教師熱演して、その後は家なき子ですずの唯一の理解者の天才外科医に抜擢されたよね

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/15(月) 19:20:03 

    すずは絵が上手かったんだよね。
    で、それは意地悪な内藤剛志の血筋で、内藤剛志も才能ある絵描きだったような?
    酒か何かで才能を無駄にしたんだっけ。

    すずが絵を描いてる時に、真面目にアドバイスしたんだけど、
    「絵を描いたこともない奴に何が分かるんだよ」みたいなこと言ったんだよね

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/15(月) 19:20:55 

    京本政樹の医者役ってぜったい手塚治虫のブラックジャック先生をイメージしてるよね
    医師免許をはく奪されて膨大な手術費用を要求する闇医者とか設定そのまんまw

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/15(月) 19:24:27 

    >>20
    この歌ドラマの内容まったく知らないで作ったんだってね

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/15(月) 19:25:02 

    >>32
    安達祐実も嫌いなんでしょ?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/15(月) 19:26:05 

    >>264私もアマプラで見始めたばかりだけど、今の所、可哀想とか、いい子とか思えない。お母さん思いは間違いじゃないかもしれないけど、盗みしまくって被害者ヅラしたり、開き直って財布の掃除をしてやっただけ!とか警察に言ったり、言葉遣いも態度も心底生まれ持った癖の悪さだと思ってみてる(笑)見ていくと可哀想とかと思えてくるのかしら?

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/15(月) 19:27:40 

    >>472
    あの銀行員って彦摩呂だったの!?今とぜんぜん違い過ぎて気付かなかった!
    あれで気付いたのすごいね!

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/15(月) 19:30:52 

    今、1~4話を観たよー
    今だと炎上しそうだなと思った。悪いヒロインだなー。すず、お父さん、お母さんはもちろん、犬に人間の食べ物(メロンパンやおにぎり)あげるなとかまで炎上しそう

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:25 

    >>1
    長い事待ち焦がれてました!!
    田舎出身の歳下の旦那が知らなくて観せてやりたくて!

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:30 

    携帯電話がまだ一般的に普及してなく、ランドセルが小さいのが時代を感じる(今は教科書がA4サイズに大きくなったので、ランドセルも大きい)

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/15(月) 19:36:47 

    >>1
    えー!見ようかな!懐かしい!!

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/15(月) 19:37:34 

    >>115

    そのパンツはセンスがありませんでした。
    お子ちゃま風味でした。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/15(月) 19:37:49 

    >>32
    うちの父親昔はあんな感じだった。
    本気でやろうと思った事ある。
    中々逝かないから腹立つ。

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2024/01/15(月) 19:39:09 

    >>472
    私も昨日見てて似てるなーって思ってたらまさか

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード