-
501. 匿名 2024/01/14(日) 20:20:50
今回初めてちゃんと観てるけど、みんな言葉遣いが現代風やな。+116
-4
-
502. 匿名 2024/01/14(日) 20:20:51
ヒアリング不足/(^o^)\+35
-0
-
503. 匿名 2024/01/14(日) 20:20:55
衣装は平安調だけど現代劇見てるみたい。+87
-5
-
504. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:00
宮廷闘争の話の大河も悪くない、後は道長の権力奪取後の祭り事と貴族社会の綻びに武士の台頭と世相を絡めた流れを注目しながら見ます、丁寧に作られた大河ドラマですね、視聴率云々は余り気にしないで進めて欲しい。+90
-3
-
505. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:06
絵を描いてあるような白い紙ってもう市井にあったの?+7
-0
-
506. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:06
ダメだもう離脱しそう…時代に興味が持てないし登場人物もわかりにくい。今月くらい頑張って見ようと思ったけどもう無理かもしれん+22
-51
-
507. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:08
立膝は昔あったよ!
麒麟でもやってたでしょ!+105
-2
-
508. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:13
どうしても歌を捧げないとならんのか
昔の人大変だな+98
-0
-
509. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:15
>>315
それは実年齢w+27
-1
-
510. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:15
>>491
そっちの人が制作に関わってるってことかなぁ+7
-21
-
511. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:17
夕顔!!+59
-0
-
512. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:18
麻彦、かわいいな+4
-0
-
513. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:21
>>121
ラストの男女の手のところを見るとCGっぽい気がするんだけど…。+15
-3
-
514. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:22
待たれよ+20
-0
-
515. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:22
>>484
優秀な長男、猛々しい次男の下にいるのだから、暫くの間はそれで良いと思うw+42
-1
-
516. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:23
なんかあれか?
韓国ドラマみるみたいな感覚でみれば面白いのかな
日本の昔話と思うと違和感すごくて戸惑う+16
-27
-
517. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:24
こんなに現代言葉で話してたのかな。+8
-7
-
518. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:25
>>451
>>453
なんか冷めたわ
脚本?監督?誰かが普段から大学自慢してる奴なんだろうか+2
-102
-
519. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:27
紫式部は一体何をしているの?代筆業かしら?+16
-0
-
520. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:27
ラブレター代筆+36
-0
-
521. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:31
>>475
紫式部の家は貴族でも地位が低くて貧乏だから学者になれなきゃ仕事ないよ+99
-0
-
522. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:32
立膝に関して物申したいなら「麒麟がくる」を見ておいで+70
-3
-
523. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:32
時代と言葉遣いとBGMでなんか頭ごちゃごちゃになる
平安時代だけど、それ以外は現代すぎて…+15
-5
-
524. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:32
韓国座りさせんなや。+6
-54
-
525. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:34
またれよ
ハウル思う出しちゃう+42
-1
-
526. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:37
適当な石ころみたいな硯可愛い+45
-0
-
527. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:41
>>463
あっ…そっかw
ワロタ+3
-0
-
528. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:42
相手も実はおっさんだったらおもろい+6
-0
-
529. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:43
>>490
今回まだストーリー面白く無いと思う+8
-15
-
530. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:52
小遊三師匠ピンバネしてそう+59
-1
-
531. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:53
>>508
そもそも字が読める時点でそこそこの育ちだよね。+62
-1
-
532. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:55
頑張って、麻彦!+3
-0
-
533. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:55
そっか、代筆屋の時に後の源氏物語の小ネタやらを蓄えてく感じなのね+90
-0
-
534. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:58
>>518
ガル民かもしれない+4
-1
-
535. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:01
勘違いしてる人いるけど、元々立膝は韓国のものじゃないよ!
高貴な女性の座り方だったんだけど、韓国がパクった+150
-4
-
536. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:02
>>470
そう感じる
年配にはウケなさそうだよね+13
-1
-
537. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:02
吉田羊さんのおばみが隠せなくなってきてるな+95
-3
-
538. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:03
日本史に興味無くて大河ドラマも興味なくて今まで見たことなかったけど、今回秋山がでてるから初めて見ようとおもった。(笑)+25
-0
-
539. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:08
詮子さま 22歳?+6
-0
-
540. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:08
吉田羊は平安コスプレ似合わない+58
-9
-
541. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:08
よく見たら笑点の爺さんがおる+32
-0
-
542. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:10
>>492
そんなん言ったら道長は詮子と顔合わせちゃってるよ+32
-0
-
543. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:10
賢くないとできないバイトだな+13
-1
-
544. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:13
これ着物に墨ついたりせんのかしら+10
-0
-
545. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:13
>>528
まさにおっさんずラブ+8
-0
-
546. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:20
ハウルの動く城のマルクルみたい+14
-0
-
547. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:22
>>508
歌が上手い人がモテたんや
仕方ない
顔を見る機会が少ないから歌で判断するしかなかった+109
-1
-
548. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:23
>>483
ホント、なんで『出産適齢期での入内』設定で吉田羊なんだろうね。+103
-4
-
549. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:25
>>470
もしも当時の人たちがこれ見たら理解できないだろうね+2
-0
-
550. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:27
代筆頼んだ人は同じ女性に送ってて代筆がバレたパターン?+6
-0
-
551. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:27
今回のお勉強は孟浩然ですね。勉強しまーす!+6
-1
-
552. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:30
>>475
弟も言ってたけど、(今も変わらず)勉強しないと出世出来ない家柄だからしゃーない+90
-1
-
553. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:33
>>518
貴族の息子が学べる場所として平安時代初期からあったのよ+101
-0
-
554. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:37
>>517
んなわけない。でもあんまり当時の記録が残ってないからやりたい放題な感じがする。+26
-1
-
555. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:39
>>503
せめて宮中はもう少し格式ばってる言葉遣いでも良かったと思う+58
-3
-
556. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:40
>>499
同じく
どうも時代考証が雑すぎて+39
-6
-
557. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:41
やっぱり道長かっこええ+5
-6
-
558. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:43
>>511
源氏物語のキーワードを盛り込むのね+33
-0
-
559. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:44
この黒いの何?烏帽子?+1
-0
-
560. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:44
かなを習ってたけど難しかった。今は書ける気がしない+3
-0
-
561. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:45
今日は式部のバイト生活編なのか+40
-1
-
562. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:49
お、夕顔出てきた+19
-0
-
563. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:50
>>465
むしろ今まで時代劇で描かれてた正座は忠実じゃなくて立膝が忠実なんじゃなかったっけ?+93
-4
-
564. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:52
またえびすくいかと思ったw+12
-1
-
565. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:54
ここにはずっと通ってたのかな?+1
-0
-
566. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:54
野呂佳代くる?+5
-1
-
567. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:54
>>474
日本も立膝文化あったんだよ
戦国時代とかも本当はそうだった
+78
-1
-
568. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:56
これは何やってるの?+1
-0
-
569. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:57
最近の大河はずっとそうだけど
これはより現代風な口調だからホームドラマ感がつよいよね+34
-0
-
570. 匿名 2024/01/14(日) 20:22:58
手紙の文面で悩みまくりの私からすると短時間でスラスラと書けるまひろは凄いし尊敬する+20
-0
-
571. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:00
大河あるある
身分あるメインキャラが身分隠してその辺でブラブラしている+115
-0
-
572. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:04
>>465
この時代や室町時代とかは立て膝、あぐらの方が多いよ
畳の普及で正座になった+105
-0
-
573. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:04
品の無い出し物+11
-1
-
574. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:04
こんなに貴族が自由に歩ける?+25
-0
-
575. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:07
げすいコントやってんな+20
-1
-
576. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:07
庶民が紫の衣装着て良いんか?+28
-0
-
577. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:14
成人しても見に来てんの?+9
-0
-
578. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:16
道長の服着てみたい+3
-0
-
579. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:16
>>475
最後の一言が面白いわ+10
-2
-
580. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:18
なんかすごく下品な劇だな。+49
-7
-
581. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:21
>>491
紫式部が弟より頭良くて男に生まれていればって嘆かれるの史実ですよ+104
-1
-
582. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:27
すっぽん+2
-2
-
583. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:35
牛車に牛が繋がれてない+3
-0
-
584. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:36
これはなんの舞なの?+2
-1
-
585. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:39
吉高由里子ってバッチリメイクも似合うし、薄いメイクも可愛らしくて役者向きの顔だね+118
-6
-
586. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:40
>>465
平安時代は片足立膝で片足胡座みたいな座り方だと思う+63
-0
-
587. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:40
野呂ちゃん!貫禄!w+20
-0
-
588. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:41
私も左利きだから、こうやって俳優さんが右利きで演じてるの見ると感動するしその努力を尊敬するわー。+34
-0
-
589. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:43
これ姉のこと言われてんじゃないの?
めちゃ笑ってるけど+113
-0
-
590. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:44
>>451
平安時代に登場したよ
だから貧乏貴族は頑張って大学に行く+91
-0
-
591. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:46
>>510
大石さんが韓流好きなんじゃないかな
この代筆のシーン、トキメキ⭐️成均館スキャンダルみたい+6
-12
-
592. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:48
野呂ちゃん可愛い!
似合う!+9
-1
-
593. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:49
現代ドラマを観てるみたい
平安言葉は無いんだ+2
-4
-
594. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:50
野呂ちゃんと続いてんなぁw+70
-0
-
595. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:50
久しぶりにお習字してみたくなった
墨って100均にあるかしら?
+11
-0
-
596. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:51
デート+4
-0
-
597. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:51
>>474
>>465
正座は江戸時代から。
それまではあぐらか立膝だよ。+66
-1
-
598. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:53
6年付き合ってたの+20
-1
-
599. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:56
まさかのガチ弟+15
-0
-
600. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:56
紫着てる人多いね+2
-0
-
601. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:57
>>580
でもドラマ見てる側にもすごくわかりやすいよね あきこの今の状況+119
-3
-
602. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:59
三郎はお芝居が好きなんだね+19
-0
-
603. 匿名 2024/01/14(日) 20:23:59
道長に一礼し、いちゃいちゃ去っていく2人
↑副音声ww+138
-0
-
604. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:00
これはNGKみたいなとこなのか?w+6
-2
-
605. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:02
韓国ドラマとか言ってる人達いるけど元は日本のドラマぱくったのが始まりなんだから韓国ドラマじゃないよ
昔からある日本のあるあるストーリーだよ+144
-4
-
606. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:05
わー 本物の牛さんだ+11
-0
-
607. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:13
めちゃ黒光りした綺麗な牛が通った笑+27
-1
-
608. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:14
立膝を韓国座りって言ってる人は無知晒してるだけだから黙っておいた方が良いよ。本来のこの時代の女性の座り方だからね。+152
-4
-
609. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:20
>>475
口が悪いね。学歴コンプ本人なのかな?+25
-0
-
610. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:24
ギャグかよ+1
-1
-
611. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:24
>>475
昔から貧乏貴族は学歴主義だよ
出世できない
+64
-0
-
612. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:27
あっ+1
-0
-
613. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:27
つか、平民に内情筒抜けなのね?なんで?+42
-1
-
614. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:29
あるあるだわ+0
-2
-
615. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:30
>>213
書けなくてフラレるんじゃない?+6
-0
-
616. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:31
>>584
猿楽+10
-0
-
617. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:32
便所のスリッパみたいw+45
-0
-
618. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:34
>>506
わかる。思ってた政治的シリアスドロドロをもっと前面にダークに出して欲しかった。ライトすぎる。+24
-9
-
619. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:34
シンデレラかよ+29
-0
-
620. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:37
>>518
平安時代、役人を育成するために中央(京)に大学、地方に国学が設置された
今の大学とはちょっと違う+79
-0
-
621. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:41
少女漫画みたいな再開劇だな+41
-0
-
622. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:41
少女漫画みたいなことやってる笑+59
-0
-
623. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:47
履かせてくれるのときめくな+62
-0
-
624. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:50
少女漫画かな?+29
-0
-
625. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:54
これ何てシンデレラ?+30
-0
-
626. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:54
サザエさんみたい+4
-0
-
627. 匿名 2024/01/14(日) 20:24:57
紳士〜!キュンてしたー!+18
-1
-
628. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:00
>>542
そうなのよね
あと扇で顔を隠すことすらしない+60
-2
-
629. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:01
エモタスはスネ毛ないのね+5
-0
-
630. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:04
あんなサンダルみたいな草履あったんだ+29
-0
-
631. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:06
怒らないなんて良い人+43
-0
-
632. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:07
おもしれー女+27
-0
-
633. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:09
>>607
美味しそう+4
-2
-
634. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:11
強引な出会い展開ww+62
-1
-
635. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:11
>>576
本当は駄目なんだけどね
このドラマの世界では有りなのかもと思う+31
-0
-
636. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:12
>>1
合いびきの女性は1話と同じ女性だっけ?
だとしたら6年結婚しないで、つまみ食いしかしてないのか?+24
-0
-
637. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:12
なんだこれww+9
-1
-
638. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:16
>>598
この時代なら、もう夫婦で子供数人いてそうだが、
従者、奥手なのか甲斐性なしなのか。+39
-1
-
639. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:17
三郎よ+7
-1
-
640. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:19
ドキドキ 好きな人と接近💗+9
-0
-
641. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:19
道兼なら斬られてるぞw+124
-0
-
642. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:20
こうやって出会ったのか+7
-0
-
643. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:24
再会にすでにキュンだわ+23
-0
-
644. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:26
貧乏だとしても貴族の女がほいほい顔を晒すんじゃないよ+19
-0
-
645. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:27
足で字がかけるひとw+30
-0
-
646. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:27
また会えた〜+18
-0
-
647. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:27
史記は漫画で読んだ。
+8
-0
-
648. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:33
道長すねがツルツルやね+21
-0
-
649. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:33
このふたり、「私定時で帰ります」の組み合わせだよね?+11
-7
-
650. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:33
>>14
男の子よかったのになぁ
最後のまひろの泣き方すごくうまかった+105
-4
-
651. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:34
なんだよーたった一分足らずでキュンキュンしてるー!きゃー!+75
-4
-
652. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:34
清盛で小汚いと批判されたから全体的に綺麗なのかな+50
-0
-
653. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:38
>>595
あるけど
水で書けるやつにしたら?後片付けラクだよ+23
-1
-
654. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:40
これちょっと時生で見てみたいw+21
-1
-
655. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:40
はあ?(真顔)+0
-4
-
656. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:44
足の傷残ったのか…道兼ひでーわ+120
-0
-
657. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:45
余計な若者に媚びたセリフなどが無く淡々と物語進んで行くのが良いね、ここ数年の大河に足りなかった物です。+51
-4
-
658. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:47
下級の方でも貴族にとって顔見せってめっちゃ恥ずかしい事じゃないのかい??
めっちゃ少女漫画みたい笑+62
-0
-
659. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:51
エリートヤンキー三郎+22
-0
-
660. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:54
ボーイミーツガールアゲイン+32
-0
-
661. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:54
ちょっと少女漫画チックだけどそれもまたいいね
光源氏を描いた人だし+87
-2
-
662. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:55
展開が早い+7
-0
-
663. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:56
あれから会ってなかったんだ+6
-1
-
664. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:56
酷いことをしたのに怒らないでくれてって、お母さん刺されてしまった時のことトラウマになっとるな+106
-0
-
665. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:57
探し人があっという間に見つかったw+66
-1
-
666. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:57
成長早いと思ったけど再会も早いな!+32
-1
-
667. 匿名 2024/01/14(日) 20:25:58
こども三郎もう出てこないのかな?かわいかったよー+96
-0
-
668. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:02
先週見てたのに足の傷覚えてない笑+97
-4
-
669. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:02
いつの時代も文章や詩を書くのが苦手な人はいるんだなぁ
この時代は文も詩も上手な人がモテるもんね+31
-1
-
670. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:06
衣装がペラくない?+12
-2
-
671. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:06
>>641
確実にね+21
-0
-
672. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:08
あの日…( ; ; )+4
-0
-
673. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:17
ラブコメ漫画か+21
-0
-
674. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:20
今何歳くらい?+4
-0
-
675. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:20
おめーの兄、道兼のせいだんべ+64
-0
-
676. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:21
>>605
日本のドラマは女はでしゃばりませんよ?+5
-39
-
677. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:21
こんな鼻緒の草履あったのかな?初めて見た+22
-0
-
678. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:22
三男めっちゃいいな+23
-0
-
679. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:23
柄本佑は平安装束が似合うねぇ
和風の顔立ちだからかな
イケメンとかそういうのとは別に、
歴史モノの衣装は似合う似合わないがあるよね+200
-5
-
680. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:28
あんたのお兄ちゃんがまひろのお母さん○したからや!+63
-0
-
681. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:30
まひろはそれどころじゃなかったからな+35
-0
-
682. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:31
途中から見てるんだけど、兄上の穢れ云々は触れた?+4
-0
-
683. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:31
話せよ!+4
-0
-
684. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:32
ミチカネに殺されたって言いなさい!+53
-0
-
685. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:32
>>518
アホ+36
-0
-
686. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:37
色々あったのよ、道長くんよ+29
-0
-
687. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:38
吉高由里子だわー
かわいいー+16
-8
-
688. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:40
>>588
吉高さん、左利きを右利きに直したとか大変だったね+13
-3
-
689. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:42
月が出ても俺はずっと待っていた
なんか凄いストレートな告白のようなセリフ+198
-1
-
690. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:50
>>670
だいぶ+2
-1
-
691. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:53
再会早ッ+7
-1
-
692. 匿名 2024/01/14(日) 20:26:58
詮子さま いじられてておかわいそうね。+76
-0
-
693. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:05
三郎はちゃんと子役とつながって見えるな+43
-0
-
694. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:06
>>12
寮ちゃん元気で何より
+29
-2
-
695. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:11
>>665
せめて来月くらいまで再会したらダメだよね。つまらない。+8
-9
-
696. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:13
>>556
平安時代に詳しくない大河視聴者には難しく、平安時代好きな視聴者には時代考証が雑すぎて酷く、愛憎ドロドロメロドラマ好きな人ならウケるのかねぇ+52
-7
-
697. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:19
少女漫画やなぁ〜w+6
-0
-
698. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:22
>>629
エモい佑かと思ったけど、柄本佑の略か+22
-0
-
699. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:22
まひろって名前も現代風よな+58
-0
-
700. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:26
今、初めて観た
これって、タイムスリップもの?+7
-9
-
701. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:30
画面が青と黄色と赤ww+5
-0
-
702. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:33
星の瞳のシルエットみたいになかなかお互い気がつかないかと思いきやアッサリ再会+79
-1
-
703. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:35
タイムスクープハンターとは
喋り方が違うぞ!
+8
-0
-
704. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:39
おもしれー女いただきました+75
-1
-
705. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:41
>>699
そして弟は本当の真宙+68
-1
-
706. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:41
郊外文化の発達は日本特有
ヨーロッパや中国は都市を壁で囲んだので郊外が存在しない
精霊を信仰していた日本は山から野を伝わって神の恵みが与えられると考えられた為都市を壁で覆わなかった+41
-1
-
707. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:42
なんか音楽が合ってない+25
-2
-
708. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:43
少女漫画やん+29
-0
-
709. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:43
よく考えたら、
将来の権力者と
日本屈指の作家か。
何かすごいな!+115
-0
-
710. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:55
吉高さん可愛いなあ+46
-3
-
711. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:55
>>682
後で出てくる+8
-0
-
712. 匿名 2024/01/14(日) 20:27:57
いずれ道長はまひろの母の事を知るんだろうね+111
-0
-
713. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:00
呼び捨て+5
-0
-
714. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:03
>>692
円融天皇の皇子を生んだたった一人の女性だから、相当妬まれていたと思う+108
-0
-
715. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:03
煽りカス式部+2
-2
-
716. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:04
>>696
70代のおばあちゃん向け限定ドラマじゃない?+4
-18
-
717. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:04
>>634
運命を書きたいのはわかるけど無理やりすぎるね+27
-2
-
718. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:08
>>652
史実通りにしたら汚すぎると苦情の多かったあれですね+63
-2
-
719. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:09
三郎はもう既にかなり偉いんだぜ+46
-1
-
720. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:11
>>676
横。バブル時代のドラマの女は出しゃばりだったよー。+35
-1
-
721. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:13
あれ男の声のつもりだったんかw+86
-2
-
722. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:14
あーヤバい
ゆりゆりめちゃくちゃ可愛すぎる
この時代に居そうな顔立ちだし
透明感も半端ない!
最終回まで絶対見続けるよ!+32
-13
-
723. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:18
野呂佳代今週も登場+64
-0
-
724. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:21
>>669
清少納言の夫が和歌大の苦手
恋愛結婚に近かったけどそのせいで離婚しちゃった+39
-0
-
725. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:26
さぶろーっ!!+6
-0
-
726. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:27
この二人約束すると何かフラグ立ちそうなのでやめて+34
-0
-
727. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:28
まひろ、王道のおもしれー女じゃん+68
-0
-
728. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:32
道長、魅力的すぎるー
ヤバい
めちゃくちゃハマってきてる
先週もハマったけどもうダメ
ありがとうございます!+116
-3
-
729. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:33
まだこの2人続いとったんか+7
-0
-
730. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:35
えーーかっこいい柄本のくせに+101
-1
-
731. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:37
うおー!めちゃくちゃときめくな、会えるまで通うって+113
-0
-
732. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:38
会えるまで通う
イケメンな台詞だなぁ+119
-1
-
733. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:39
逢えるまで通う!
キュン+113
-0
-
734. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:50
この二人好きだなー+41
-0
-
735. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:54
がぁるずちゃんねる+6
-0
-
736. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:54
またガル民のシーン+6
-0
-
737. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:55
歌は要らぬ(直接会うし直接言うから)ってこと??+90
-0
-
738. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57
やる気満々て+18
-1
-
739. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57
道長が左大臣の姫を口説き落とす婚活を見たかったなー+7
-0
-
740. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57
まひろと三郎
のびやかで自然でいいね+56
-0
-
741. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57
道長の従者役の本多力好き
長く出てほしい+17
-0
-
742. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:57
>>613
宮中にもちゃんとした従者・侍女のほかに、雑色・雑色女って平民層がいる。
本気の労働は彼らがするから、ちょっと知ってたりもする。+97
-0
-
743. 匿名 2024/01/14(日) 20:28:58
宮中のガル民達+54
-0
-
744. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:02
キャーやる気満々っ+56
-0
-
745. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:03
やる気満々www+51
-0
-
746. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:07
キャーやる気満々w+39
-0
-
747. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:08
ヤル気満々とか言われて+60
-0
-
748. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:08
>>451
源氏物語で源氏息子の夕霧が大学に通わされるよ+99
-0
-
749. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:09
きゃー、やる気満々!+12
-1
-
750. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:15
モラハラ旦那やんけ+8
-2
-
751. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:15
吉高なんか日テレのドラマみたいだな+87
-2
-
752. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:17
1話で母上様が殺されて
えっ!!からの2話最高でした+56
-2
-
753. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:21
なんか!!キュンキュン!!する!!!!+54
-1
-
754. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:21
かわいそう+8
-0
-
755. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:26
やる気満々の歌?+23
-0
-
756. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:26
立って噂話してるのがまた違和感+28
-1
-
757. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:29
羊あきらめろ
天皇は熟女好きではないのだ+125
-1
-
758. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:29
宮中の女どもウザい!
帝、殺意!+42
-1
-
759. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:31
光の君はやっぱり目の覚めるような美形が良かったな、岡田将生みたいな?+89
-36
-
760. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:35
さっきの川今再放送してるゲゲゲの女房でもロケ地になってるところかな?+4
-0
-
761. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:36
あきこかわいそう+73
-1
-
762. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:38
チンひどいじゃん+122
-1
-
763. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:40
道長はもう完全にラブだ+70
-0
-
764. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:42
ちん、傀儡でかわいそす+23
-1
-
765. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:43
1話見たいけどもう再放送ないかな?+3
-0
-
766. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:43
羊が先週よりちゃんと老けてる+18
-1
-
767. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:44
前回あきこさんを気に入った感じだったけどそれは「勤め」の相手としてだったのか?+105
-0
-
768. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:45
>>1
何で標準語なん?+9
-2
-
769. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:46
つら…
+17
-1
-
770. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:50
天皇の男児を産んだのに扱い酷い+135
-1
-
771. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:52
この天皇、やな奴+115
-0
-
772. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:52
>>737
すきな人いないってことでは+56
-1
-
773. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:52
当時の位の高い男なんてモラハラし放題だね笑+118
-2
-
774. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:53
ひどち😭+22
-1
-
775. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:54
うわぁーキッツイな+52
-0
-
776. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:55
子供さえ産まれたらどうでもいいってことか+107
-0
-
777. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:56
帝冷たー+70
-0
-
778. 匿名 2024/01/14(日) 20:29:58
やる気満々で鼻水で出たwww+18
-0
-
779. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:01
こんなブサと夜の勤めとかもういいじゃん+61
-12
-
780. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:01
吉高由里子だけセリフ回しが現代ドラマみたいなんだけど+73
-3
-
781. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:03
種馬野郎+21
-0
-
782. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:04
帝「ガキ産んだらもう女じゃねンだわ」+132
-0
-
783. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:05
なんの効果か知らんがドラマだとかっこよく見えるんだよねー柄本佑って+149
-3
-
784. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:07
吉田羊好きなのだけど、これは若い子だったら余計に虚しさみたいなの伝わったと思うんだよなあ。+169
-1
-
785. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:10
つまり離婚ってこと?+0
-6
-
786. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:13
>>723
野呂ちゃん出てくると何かほっこりするね+51
-2
-
787. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:14
ひどぉ、、、+22
-0
-
788. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:14
姉上辛いな+35
-0
-
789. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:14
生む機械論w+61
-0
-
790. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:15
坂東三津五郎と寿ひずるの子供? この人+26
-0
-
791. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:16
こういう花びら入りの手紙とか、絶対ダメです。男性に受けません。まだ手紙を書く紙に凝る方がまし。+69
-1
-
792. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:17
お前の息子なんか跡継ぎにしないからなとか言われるよりはマシ?+74
-1
-
793. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:21
詮子には一欠片の愛情がないのね……+65
-1
-
794. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:22
コイツひどくね?
吉田羊がこんなに言ってるのに+94
-2
-
795. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:22
今の時代なら炎上からの引退ですね+81
-1
-
796. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:23
帝冷たいなー
可哀想+49
-0
-
797. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:27
何で?+7
-1
-
798. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:28
ひどいやっちゃなー
道兼出番だ!+61
-1
-
799. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:28
なんか大石さんが言わせるセリフっぽい笑+26
-1
-
800. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:28
>>763
あの頃からずっと好きだったのかな+22
-0
-
801. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:33
お上は母には興味がないのか…辛いな。+80
-2
-
802. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:37
>>147
オープニングも官能的でいいですよね
既婚男性にこそ見てほしい描写が散りばめられてるのに見てくれないのは残念+26
-20
-
803. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:40
息子おいてけは酷い+105
-0
-
804. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:40
クソッ(´・ε・`)+8
-0
-
805. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:42
>>795
松本人志「……」+23
-1
-
806. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:42
ちん酷いな…+71
-1
-
807. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:42
酷いー!酷い酷い
他の女に息子をあげるわけない+113
-1
-
808. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:43
>>794
がるみんの敵!+24
-1
-
809. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:46
うわぁー今すぐこいつのとこ飛んで行きたい!
殺意が!+57
-2
-
810. 匿名 2024/01/14(日) 20:30:56
木10見てるみたいなノリで見れる大河だな
悪くない+112
-2
-
811. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:01
父の衣装めっちゃ緑+26
-1
-
812. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:01
なんだかんだでのぶ子にもそのうち酷い態度取りそう+11
-1
-
813. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:02
>>650
子供たちはもっと見たかったね+136
-2
-
814. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:04
えぇ……+6
-0
-
815. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:05
>>752
BSで観ても本放送が終わってから書こうよ+11
-6
-
816. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:05
酷い!!+10
-1
-
817. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:11
これさ、花山天皇があんなネタ製造機でなければ、円融天皇の皇子の出る幕はなかったかもしれないと思うと
円融天皇が詮子に向かって国母国母と連呼するのはうざいよ+77
-1
-
818. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:12
>>802
気持ち悪いもん。見たくない。+10
-15
-
819. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:13
ちょっと歳をとりすぎてて感情移入が難しい+19
-3
-
820. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:15
おぇぇ+1
-1
-
821. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:15
吉田羊さんの演技いいね
辛い役だね…+58
-11
-
822. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:18
実際の円融天皇は、むしろ種馬扱いで可哀そうな人。
詮子をいくら呼んでも内裏に来なくて、皇子にもろくに会えなかった。+100
-0
-
823. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:21
は?は?
やべぇ本郷奏多+144
-0
-
824. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:21
花山天皇…+54
-1
-
825. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:22
母親と娘、双方に手をつけた、、、+136
-0
-
826. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:23
親子両方!?+42
-0
-
827. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:23
花山天皇って何か特性持ちだったの?+36
-0
-
828. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:25
うわー引く+11
-0
-
829. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:25
しばしばじゃっ★+20
-0
-
830. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:25
花山、やはりアレ+26
-0
-
831. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:31
ひどすぎ+11
-0
-
832. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:32
>>694
>>358
楽しく見ています!帝腹立ちますね!+11
-1
-
833. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:32
まあ詮子というより父親が嫌なんだろうな帝は+142
-0
-
834. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:33
こいつらチンなだけあるわ+16
-0
-
835. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:33
たった1人子供がいたってしょうがないじゃん、スペアの3つ4つ作るのがチンの務めだろうが!+90
-0
-
836. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:35
本郷奏多こういう役似合うなw+198
-0
-
837. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:37
天皇の息子もダメダメ?+17
-0
-
838. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:40
表情と衣装が似合い過ぎだ本郷奏多くん+212
-0
-
839. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:41
本郷君wくせ強い役似合うw+185
-0
-
840. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:42
本郷奏多ってああいうキャラうまい+173
-1
-
841. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:42
本郷奏多めちゃくちゃ合ってる+155
-0
-
842. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:46
いきなり素晴らしい本多君+126
-0
-
843. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:47
かぐや姫の物語のアゴの帝連れてこようぜ+71
-1
-
844. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:48
うーん?痴れ者のふり?+29
-0
-
845. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:52
>>823
似合うわ。さすがやな。+116
-1
-
846. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:53
奏多きゅんはクズ役ばかりしますねww+106
-0
-
847. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:57
亭主側レスか、帝+9
-0
-
848. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:57
しれ者、まさに+23
-0
-
849. 匿名 2024/01/14(日) 20:31:59
まことの痴れ者…+17
-0
-
850. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:00
男にはクズしかいないの?
あ、道長がいた!光だわ、ほんとに+52
-0
-
851. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:00
>>737
お前に会いに行くんだ、ってか
好きまで発展した気持ちかはわからんが+34
-0
-
852. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:00
ゴールデンタイムのドラマですがOKなの?
母娘両方と寝ていることを恥ずかしげもなく言うなんて、NHK攻めてるな+138
-0
-
853. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:00
段田さん乗馬できるのか+20
-0
-
854. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:03
本郷奏多が出ると嬉しい+128
-0
-
855. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:05
+130
-2
-
856. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:06
スタンドバイミーやん+1
-0
-
857. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:07
こういう遠景の部分はやっぱCGなの+2
-0
-
858. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:07
みんなそれぞれキャラ立ってるな+9
-1
-
859. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:14
>>808
ノブコも敵+6
-0
-
860. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:17
サイコ次男きたーーーー+22
-0
-
861. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:17
>>827
知らんけど和歌の他は奇行と女性絡みの逸話しかない+74
-1
-
862. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:18
>>818
なぜこのトピにいらっしゃるの+47
-2
-
863. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:19
道兼なんか、ちょっと老けた?+4
-0
-
864. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:20
本郷奏多はくせものの役ばかりやってるね
似合ってる+139
-0
-
865. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:20
家康を反面教師に外ロケもたっぷりやってるね
やっぱり外ロケ重要+73
-0
-
866. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:22
帝酷くない?
なんだかんだ言って吉田羊は気持ちは帝にあったよね、弟に話してたし
+109
-0
-
867. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:25
>>809
w+5
-0
-
868. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:27
陰謀きたー+10
-0
-
869. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:27
汚れ役の次男+31
-0
-
870. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:27
やばい人殺し来た+28
-0
-
871. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:27
>>784
なんか年増だから捨てられた、っぽくなってる
父上の事嫌いという事が根にあるのに+159
-1
-
872. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:28
>>795
YouTuber花山とか名乗って活躍しそうw+55
-1
-
873. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:28
とにかく汚れ役やらせるつもりなのね道兼に+61
-0
-
874. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:29
ダメすぎる春宮+4
-0
-
875. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:33
汚れ役ミチカネ+12
-1
-
876. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:33
次男いつも鉄砲玉+33
-0
-
877. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:33
>>855
恥ずかしすぎる+62
-1
-
878. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:37
>>801
1人でも多く男子を産んでもらいたいからね。そのために多くの女性を宮中に置いておいたからそりゃ序列はあるよね。+53
-0
-
879. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:41
今だったらタワマン住まいしそう+2
-0
-
880. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:43
道兼今更いい子ぶる+30
-0
-
881. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:44
え、直接毒を入れるのか
呪詛とかじゃないのね+54
-1
-
882. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:46
道兼に薬を盛らせるのか
まあそのために生きてるみたいなこと前回も言ってたな+73
-0
-
883. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:46
柄本佑ってこんな棒なんだ…+6
-30
-
884. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:46
>>147
女性目線が多いから男の離脱多そう
やつら都合悪いことから目を逸らすからw+130
-6
-
885. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:46
そのような役目嫌すぎる+3
-0
-
886. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:46
道兼、暗殺者ポジw+29
-1
-
887. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:48
>>855
絶対この画像後々のガルちゃんで受け継がれるやつ+185
-1
-
888. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:48
こういう役、段田さんの真骨頂だわ+120
-1
-
889. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:49
汚れ仕事は全部次男ね+78
-0
-
890. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:49
>>845
本郷くん苦手だったけど実際の彼はいい人そうで好きになった
でも悪役がよく似合うから悪役多くてなんだか不憫になる(笑)+87
-3
-
891. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:55
バレテーラ+9
-0
-
892. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:56
じなんドンマイ+14
-0
-
893. 匿名 2024/01/14(日) 20:32:58
バレとるやん~+18
-0
-
894. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:00
私の大好きな本郷奏多だわーw+63
-0
-
895. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:00
道兼よ+6
-0
-
896. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:03
寵愛時代忘れたーとか清明の呪術の代償なのか?
ハリポタのアモルテンシアみたい+3
-0
-
897. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:03
パパはなんでもお見通しなんやなぁ+47
-0
-
898. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:05
なんでバレたんだろう従者かな+23
-1
-
899. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:06
知っていたのか+8
-0
-
900. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:07
今の本郷奏多?キングダムみたいにまたヘンテコ帝なの?+61
-0
-
901. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:07
烏帽子ってスケスケなんだね。+96
-1
-
902. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:08
汚れ役させられて可哀想かも+30
-0
-
903. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:09
サイコパスを更にサイコパスに…+67
-0
-
904. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:09
バレてないと思ってたのかな
知らんけど+54
-0
-
905. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:10
>>488
本来は出来ないだろうけど使用人も殆どいないから脱出し放題なのかもね?
父上には黙っててとか言ってたし、普通ではないと思う
+32
-0
-
906. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:10
>>1
次男さん
既にヨゴレてますがな+38
-0
-
907. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:13
誰が告げ口したの?+11
-0
-
908. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:14
父ちゃんもやばい…+61
-2
-
909. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:14
>>855
グッジョブ!+32
-2
-
910. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:15
え、、あの人殺されたの??+41
-0
-
911. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:15
従者殺されてたのか+94
-1
-
912. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:18
父上怖い人ね!+31
-0
-
913. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:18
親父怖すぎィ!!+31
-0
-
914. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:19
やっぱあかんことだったのね+33
-0
-
915. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:21
なんだなんだ親父も人殺しか+39
-0
-
916. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:21
本郷奏多出てきたときテンション上がったわw
良い俳優さんだよね+145
-0
-
917. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:23
6年前かあ
じゃ吉田羊は20歳くらいか+9
-0
-
918. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:24
掟っていうかそういう価値観だからな…+7
-0
-
919. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:24
父親から呪いをかけられた、、、+17
-0
-
920. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:25
柄本佑、岸谷五朗、佐々木蔵之介、坂東巳之助、顔長い人多い+61
-0
-
921. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:25
道兼はやっちゃったからね+9
-0
-
922. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:27
青天を衝け以来の大河初心者
おバカさんな自分にはわかりやすいよ+111
-3
-
923. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:29
あの時の従者も始末されてたか+15
-0
-
924. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:36
親が親なら子も子だ+18
-0
-
925. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:38
これから次男は黒い仕事担当にするんですね、分かります+77
-0
-
926. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:38
この大河無駄な説明するからくどいね+0
-18
-
927. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:39
玉置って人エンケに似てる+19
-0
-
928. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:40
みちかねを利用するんやな、このおとんは+36
-3
-
929. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:44
道兼まだまだかき乱しそうで期待+29
-0
-
930. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:44
あの従者も殺されたの………
ひど+29
-0
-
931. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:45
BGMがちょっとわざとらしすぎん?+19
-4
-
932. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:47
烏帽子がめっちゃ透けてるの面白いとか思っちゃったこんなシリアスな場面なのに+49
-2
-
933. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:48
目立ち過ぎてバレるだろと思ったら+3
-0
-
934. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:51
クズ親子が更に外道な道に堕ちていくのか+24
-0
-
935. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:52
この時代の「穢」への忌み嫌いっぷりにしては、ユルユル過ぎない?+55
-1
-
936. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:52
サイコかけ2+3
-0
-
937. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:53
三郎ちくりやがった!
と勘違いか?+111
-1
-
938. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:54
>>908
現代だとクズ中のクズ+24
-1
-
939. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:57
段田さんいいよね。画がしまる。+61
-0
-
940. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:57
PSYCHO-PASS親子+6
-1
-
941. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:58
>>911
平安時代にも善児がいた模様+36
-0
-
942. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:59
道兼、遠藤憲一さんに似てる+30
-2
-
943. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:01
次男を駒として詰めにかかる兼家パパが恐ろしや……+24
-0
-
944. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:01
三郎も知ってたら消されるじゃん!+19
-0
-
945. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:05
道長への恨み倍増?+7
-0
-
946. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:09
>>937
あー!+33
-0
-
947. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:10
>>907
父親に殺された人じゃない。+30
-0
-
948. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:10
三郎告げ口しやがってみたいな感じ?+28
-0
-
949. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:13
烏帽子を取るのはパンツ脱ぐような恥と聞いたけど、烏帽子が透けてるのはパンツが透けてるのと同じこと?+99
-0
-
950. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:14
道兼の従者殺されたのか・・・+24
-0
-
951. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:16
玉置玲央さん、大奥ではメッチャいい人の役だったのに、大河ではまたクズ役なのね…+119
-2
-
952. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:18
>>855
がるちゃんみんかよ!+125
-0
-
953. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:18
道兼、なんでそんなに道長を毛嫌いしてるんだ?+40
-0
-
954. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:19
従者始末されているのはポイント高い+32
-2
-
955. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:21
>>852
ノープロよ!
今の時代の漫画も過激よ!
今も昔も過激だからOK!+16
-3
-
956. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:27
イラストかわいい+7
-0
-
957. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:27
>>907
従者じゃない?ほんで父が殺したんじゃないの?+39
-1
-
958. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:28
その矛先が道長にくるのか+3
-0
-
959. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:28
こゆうざ出てるんだw+26
-2
-
960. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:28
>>845
アタオカなイケメンやらせたら抜群+115
-0
-
961. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:34
>>827+61
-1
-
962. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:36
>>825
それwikiに書いてあったわ
同時期に出産したとか+72
-0
-
963. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:36
小遊三さんかわいい
じぶりみある+67
-1
-
964. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:37
平安時代よくわからないと。何でもありだな
今度は、にわかに火サス調+5
-0
-
965. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:41
都を見下ろす、どのあたりだろう?東山のあたり?平安時代の都は現在の京都御所より西の方にあった。そのあたりから都を見下ろせる場所とは?東山は遠すぎるし。+6
-0
-
966. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:42
小遊三師匠とまひろはおじいちゃんと孫みたいで和む+121
-0
-
967. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:46
この人好楽師匠だね+4
-11
-
968. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:48
伊集院光の弟みたいな人だな+6
-0
-
969. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:49
麻彦やせろ+3
-0
-
970. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:51
式部とお絵かき師匠のほのぼの平安庶民日記という話をスピンオフで見たいかも+71
-1
-
971. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:54
>>709
1000年後にも有名な二人と思うと凄いね+80
-0
-
972. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:54
>>959
やっぱ小遊三さんだよね!?(笑)+30
-0
-
973. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:54
こういう権力闘争待ってた! これぞ大河よ+11
-1
-
974. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:54
諦めな!+1
-2
-
975. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:54
めがめっちゃこわーい
人人 人人_
> (´◎ω◎) <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄+4
-0
-
976. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:56
道兼は何でこんなに嫌われてるの?+4
-9
-
977. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:57
太ってるから?+4
-5
-
978. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:57
読めねえんじゃね?+2
-0
-
979. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:57
なんかパパ岸田首相みがない?+20
-0
-
980. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:57
単に嫌われてるんじゃない?+5
-0
-
981. 匿名 2024/01/14(日) 20:34:59
麻彦さん、あきらめよう+3
-1
-
982. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:00
師匠の人、中の人も師匠じゃん+30
-0
-
983. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:04
それはもうあなたに興味がないのです+10
-0
-
984. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:05
おデブだから?
+4
-2
-
985. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:05
>>920
だって公家顔って面長、町人農民は丸四角って昔は言われてたんでしょ+41
-0
-
986. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:06
>>855
一応貴族の娘達+65
-0
-
987. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:07
道兼 闇に囚われ、抜け出せなくなるね・・+9
-0
-
988. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:09
まさか野呂佳代?+9
-1
-
989. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:13
麻彦〜!!(T_T)
しっかりしてー+3
-0
-
990. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:15
まさか清少納言か?+8
-0
-
991. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:15
小遊三さん好々爺って感じで良い味出してる+52
-0
-
992. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:17
>>835
円融天皇にはドラマで出てる2人以外にも
あと数人お妃がいたけど、
結局、子供は1人しか生まれなかった。
かといって、その1人に不義の疑いとか湧いてないから、
多分、円融天皇が不妊気味だったのだと思われる。+63
-0
-
993. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:18
諦めた方が良くないですか?+9
-0
-
994. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:18
>>765
今日再放送してたからね~+8
-0
-
995. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:21
何がいけないってそら顔と年収やろなあ+11
-0
-
996. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:24
小遊三師匠、いい味出てるね~+32
-0
-
997. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:24
麻彦の恋は前途多難❤️+3
-0
-
998. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:29
この子デブキャラも韓国ドラマあるあるだね笑+3
-12
-
999. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:30
小遊三さんはのちに鳥獣戯画描くとか?+43
-0
-
1000. 匿名 2024/01/14(日) 20:35:30
清少納言だったりして、まさかねー+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する