ガールズちゃんねる

あかちゃんの頃の記憶ありますか?

76コメント2015/10/04(日) 15:25

  • 1. 匿名 2015/10/03(土) 16:22:41 

    私はあります!多分生後数ヵ月の頃…

    母親とお別れして毎日泣いてた思い出があります。

    +58

    -8

  • 2. 匿名 2015/10/03(土) 16:23:07 

    ない!!

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2015/10/03(土) 16:23:13 

    破水した時びっくりして屁こいた

    +11

    -33

  • 4. 匿名 2015/10/03(土) 16:23:20 

    これっぽっちも無いです

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/03(土) 16:23:32 

     
    あかちゃんの頃の記憶ありますか?

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/03(土) 16:24:08 

    2、3歳の頃のはあります

    +82

    -4

  • 7. 匿名 2015/10/03(土) 16:24:50 

    ない

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2015/10/03(土) 16:24:57 

    ハイハイしてた時期の記憶あります

    +13

    -10

  • 9. 匿名 2015/10/03(土) 16:25:06 

    おむつ替えられた記憶あります
    あかちゃんの頃の記憶ありますか?

    +41

    -15

  • 10. 匿名 2015/10/03(土) 16:25:06 

    多分一番古い記憶は二歳くらいだと思う

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/03(土) 16:25:11 

    ない

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2015/10/03(土) 16:25:51 

    例の画像来なくて良かった・・

    「ない」ってやつ

    +71

    -2

  • 13. 匿名 2015/10/03(土) 16:26:36 

    あかちゃんプレイの記憶しかない

    +6

    -27

  • 14. 匿名 2015/10/03(土) 16:26:47 

    息子が2歳くらいのときにお母さんのお腹にいたときどんな気持ちだったか聞いたことあります

    「くらかった、せまかった、はよでたかった〜」

    と喋ってくれてビックリしました

    赤ちゃんというより胎児のときの記憶ですね

    +62

    -6

  • 15. 匿名 2015/10/03(土) 16:27:26 

    大人になってから気付いた事です。
    熱が出て魘されると必ず夢で物凄い狭い所から抜け出そうとして苦しい夢をよく見ていて、ずっと何なのか分からずにいたけど大人になってフッと気付きました。

    アレは産まれる時の記憶だと。

    それ以来は全く見なくなりました。

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2015/10/03(土) 16:28:05 

    私は3歳くらいの記憶がうっすら…

    子供3人いますが聞いたら1人お腹の中の記憶がありました

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/03(土) 16:34:07 

    妹が0歳の時の記憶ならあるけど…

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2015/10/03(土) 16:35:41 

    3歳の頃の記憶で、はっきりと覚えていることがあります。
    ちなみに今は14歳です。

    +11

    -7

  • 19. 匿名 2015/10/03(土) 16:37:53 

    あかちゃんの頃の記憶ありますか?

    +14

    -14

  • 20. 匿名 2015/10/03(土) 16:38:41 

    人がいっぱいなのかざわざわした感じでおぶられている時の目線の先に赤の何かがある光景

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/03(土) 16:39:34 

    生後何ヵ月かの記憶はある。一つだけ
    天井に霊を見た。ぐるぐる回ってて怖いのに怖くないような不思議な感覚だった。
    あと2、3才の頃に
    「お母さん!そこに幽霊いる!こっち来て!」と言ってたらしい。母に言われてそういえばそんな記憶もあったなーって。
    小さい頃だけ霊が見えてたのかな?

    +17

    -5

  • 22. 匿名 2015/10/03(土) 16:41:02 

    親戚の家に行った時、その近所のおじさん(他人)が、赤ちゃんだった私を抱っこさせて~って言うので渡したら、抱っこしたまま走って行こうとしたので、母と叔母で奪い返したって事がありました。
    その時の、抱っこされて走っている、という記憶が残っています。

    +42

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/03(土) 16:41:53 

    幽霊を見たとき。
    他のことは覚えていませんが
    それだけは鮮明に覚えています。
    怖かった

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2015/10/03(土) 16:42:44 

    ない!!

    けど、

    1番古い記憶はママチャリの前かごに座って、父親が走ってくれたこと。
    前かごって事はかなり小さいはず。確かめたくても父親が早くに亡くなってるのでわかりませんが…。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/03(土) 16:43:16 

    祖母が庭で排泄してる光景。

    +6

    -6

  • 26. 匿名 2015/10/03(土) 16:49:44 

    ないです。だから、私が泣いてても3歳の兄貴を優先してたってことを母親に言われても全く寂しいとかおもった記憶もないです。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2015/10/03(土) 16:49:58 

    まだ言葉喋れない頃、姉と父親が右側にいて笑いながら指伸ばしてきた(ほっぺつんつん?)時のこといまだに鮮明に覚えてる
    笑いながら部屋を出て何かの支度をしに行く母親の方に自分の意識が向いてて、父親に対してはなにこいつ?みたいなこと考えてる感じ
    壁際の天井付近に、父の旅行先のお土産が飾ってあって、視界の端にそれが映ってた
    同じ体勢でごろんと横になって、そのお土産見上げるたびに、なんか見たことある光景だなーって思い出してたから、そのことだけは20代になった今でも結構鮮明に思い出せる

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/03(土) 16:50:33 

    私が一歳の時ですが
    ベビーカーから一瞬、お城と夜空に花火があがった記憶がずっとありました。
    親から一歳の時に家族でディズニーランドに行って花火を見たと話を聞き
    あの記憶は、多分ディズニーランドの花火だったんだなとずっと思っています。

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/03(土) 16:52:10 

    歩き出した頃の記憶がなんとなくある
    伝い歩きしてるんだかど、まだちゃんと歩けないからしんどい感じwww

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2015/10/03(土) 16:52:26 

    3歳頃の記憶ならある
    といっても一部。

    おばあちゃんとボール転がして遊んでたシーンと、おばあちゃんが棺桶で花に囲まれて寝ているシーン

    おばあちゃんなくなったの3歳の頃なので。
    でもそのシーンしか覚えてなくてたまに不思議だなあと思います

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/03(土) 16:54:17 

    一番古い記憶で、動物園に行ってアメリカンドッグを母に買ってもらい、鳩にあげようとしたら母に怒られた記憶があります。
    2〜3歳くらいだと思う。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/03(土) 16:55:42 

    うっすら覚えてるのが、お母さんが見当たらなくて大泣きしてるとこ。3歳の時に引っ越して来た部屋と違う部屋だったから、その前に住んでた家だったと思う。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/03(土) 17:17:48 

    ベビーベッドの中にいる景色を覚えています

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2015/10/03(土) 17:19:14 

    帽子を池に落として拾おうとしたら怒られた記憶があります。確か3歳くらい。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/03(土) 17:19:27 

    柵つきのベッドに寝ててメリーもあったのでまだまだ赤ちゃんの頃だと思う。

    夜、両親が暗がりの中で(今思うと)夫婦の営みやってた。
    私は手足しか動かせなくて
    その横のベッドで手が柵にいっぱい当たって、暗くて暑くて
    でもいくら泣いても来てくれなくて悲しかった。
    その後抱き上げてくれたのかどうかはわからない。

    別にそれがトラウマになってるわけでもないんだけど
    我が子が泣いた時には早めにあやすようにしてる。

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2015/10/03(土) 17:23:59 

    母親におんぶされた感触や光景を覚えてる。
    自分の手が母の脇くらいまでしか届いてなくて
    母の肩の下から見上げる感じだったから
    1才くらいだと思う。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/03(土) 17:43:06 

    自分で作った記憶なのか本当に覚えてるのか
    分からないアヤフヤならある

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/03(土) 17:43:28 

    私、子宮の中にいた時の記憶あります(*^^*)管が通ってて水に浮かんでた様子が今でも思い浮かびます!ごくわずかですが、そんな人他にもいるみたいですね(*^^*)

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/03(土) 17:43:37 

    赤ちゃんの時に聞いた歌を覚えてて
    親にビックリされた。
    嫌いだった曲が、ぞうさんと、
    赤い靴履いてた女の子の曲。
    その二曲は寂しくなるから歌わないで欲しかったので誰かに歌われると泣いた。
    お風呂は好きだけど、出るときだけ寒いので泣いた。
    ベビーベッドの上に飾ってあった、紐を引くと
    音がなるおもちゃが、好きだったけど
    自分では手が届かなくて泣いた。
    基本寝たきりなので、天井や電気ばかり見てたのと
    基本的に、気に入らない時は泣いたのを覚えてます。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/03(土) 18:22:55 

    一ヶ月前の記憶でさえ危うい

    +83

    -2

  • 41. 匿名 2015/10/03(土) 18:23:54 

    昼 何食べたかも 忘れるというのに、、、

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/03(土) 18:25:42 

    2歳です
    保育所に入る前とか保育所で何をしたかとかぐらい

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/03(土) 18:26:45 

    昨日の事ですら忘れてるわwww

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2015/10/03(土) 18:31:54 

    赤ちゃんどころか、胎児からの記憶がある。

    産まれてからだと、0歳からの記憶が少しずつ
    残っています。



    +29

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/03(土) 18:55:04 

    赤ちゃんの頃の記憶はないです。
    一番古い記憶で3歳か4歳頃、当時中学生くらいの近所のお姉さんに遊んでもらっていて、追いかけっこをしてる時道に飛び出して車にひかれそうになったこと、目の前に迫る車が緑色の小型トラックだったことや運転手のおじさんの顔、あまりに驚いて大泣きしたことなど鮮明に覚えてます。
    当時は考えもしなかったけど、後になって「お姉さんも家の人から叱られたんじゃないか。」と、迷惑かけてしまったと思ってました。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/03(土) 18:58:43 

    赤ちゃん…ではないですが、2歳くらいの時ベビーカーに乗せられて、毛布を掛けられたシーンは結構鮮明に憶えています!
    プーさんの毛布でした!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/03(土) 19:18:42 

    白鳥のおまるでトイレ練習してたの覚えてます。オムツ取れるくらいだから、2才くらい?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/03(土) 19:20:45 

    まだ0才か一歳の頃、ベビーベッドで寝ながら、TVから流れてくる言葉を理解したくて一生懸命耳をすまして感じとろうとしてた光景が今でも鮮明に思い出します!

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/03(土) 19:25:24 

    多分、産まれてくる時のことだろうけど窮屈で『何これ!うぉぉぉぉぉ!!』って感覚がある。
    あと急に一人にされたみたいで寂しかった。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/03(土) 19:28:23 

    絶対赤ちゃんの時の記憶だと思うけど
    母が病弱でおばあちゃんちにしばらくの間預けられてたらしくて
    その時おばあちゃんちの階段から転げ落ちたの鮮明に記憶に残ってるよ

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/03(土) 19:53:44 

    生後6ヶ月からの記憶が有ります その頃の子ども向け番組の内容を覚えてます。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/03(土) 20:16:08 

    多分一歳すぎか、2歳前くらいに
    おもちゃを入れてるカゴに入って
    変顏したら、家族みんな笑ってくれて
    嬉しくって何回もやってた記憶がある。

    写真も残ってて、写真見るたびに
    その瞬間の記憶が鮮明に蘇る。笑

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/03(土) 21:42:18 

    あります、便秘で浣腸された記憶おとなしい赤ちゃんだったので押さえなくてもじっとしてるのに、看護婦さんたちに押さえ込まれて浣腸されて大泣きしました、そのあとパンツもはかずお尻を押さえられたむむま、病室を出るときに母親に大きな声で泣いちゃうとみんなに笑われちゃうよって言われて、まだしゃべれないながらも、みんな笑ってないじゃん!それより早くパンツ履かせてよって思ってました

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/03(土) 21:45:44 

    江原啓之さんや乙葉も胎児の時の記憶あるって言ってたなー
    生まれた瞬間「エラい所に来ちゃった」と思ったんだとか

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2015/10/03(土) 21:51:14 

    洗濯かごの中でお座りして遊んでいるのが、すごくぼんやりしているけど1番古い記憶。生後6~7ヶ月頃。
    もう少しはっきりした記憶だと、あんよの練習(つかまり立ち→手を離す→前に進もうとする→しりもち→以下繰返し)をしている記憶。1才になる直前くらい。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/03(土) 21:51:16 

    2歳の時、団地の5階の自宅に帰る時の記憶が一番古いです。
    おばあちゃんが抱っこしようとしたんだけど、自分で登るんだと嫌がって抱っこさせず、1人で1段ずつ這い上がるみたいに登った。
    おばあちゃんの太くてシミだらけの足と靴を覚えてる。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/03(土) 22:07:08 

    ベビーベッドで寝てたこと。
    家のどの部屋にベッドが置いてあったかも覚えてる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:03 

    一歳くらいの時、納屋にいた記憶あります。
    (私は、母に育児放棄され祖母に育てられてたのですが)

    その納屋にいる赤子の私の写真が出てきたので、記憶に間違えないです。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/03(土) 22:47:51 

    赤ちゃんといっても3歳のとき。

    幼稚園の毎月のお誕生日会で
    確か夏ごろ、私は2月生まれなので
    私も早くお誕生日会してほしいな〜と思った記憶。
    あと何日したら4歳になれる?と
    毎日聞いてました(^^;;

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/03(土) 22:57:45 

    赤ちゃんの頃の記憶はないな~
    3歳の時に妹が産まれたから帰るよって保育園に父親が迎えに来てくれたのが一番古い記憶かな
    嬉しすぎて妹との記憶しか残ってない足とか顔とか噛まれまくってたけどwww

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/04(日) 00:37:02 

    赤ちゃんの記憶ある。柵越しの風景は多分ベビーベッドだったのかな。親に話したら嘘つき呼ばわりされたので自分の中で封印したけど、間違いなく記憶にある!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/04(日) 00:39:21 

    階段につかまってつかまり立ちが出来てみんなが拍手してくれた記憶がある!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/04(日) 00:43:31 

    汚い話になりますが、、、

    初めておまるでうんちが出来た日のことをはっきり覚えてる!!!
    おしりが変なかんじ…おまるを覗くと、うわぁぁうんちが転がってる!
    って感動してすぐにお母さんを呼んだなぁ。

    お母さんがおまるに出たウンチをカメラにおさめていたのもはっきり覚えている。

    汚い話でごめんなさい。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/04(日) 00:47:54 

    みなさん0〜1歳くらいの記憶のある方がいてびっくりしてます!
    今息子が1歳3カ月なのですが、このころの記憶はこの子には残らない、私だけしか覚えてないんだ…と号泣してしまう事があったのですが、このトピ読んで何だか元気出ました。
    素敵なお話をありがとうございます!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/04(日) 01:00:10 

    3歳、4歳の男児の女風呂
    記憶に残る年齢は、アウトだからね

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2015/10/04(日) 01:06:22 

    私は、生後6ヶ月の時の記憶がうっすらあります。祖父母、お姉ちゃんたちがガラスの窓の外から私を見てて、マスクに帽子にガウンを着たお母さんと機械を押した看護師さんにベットを押されて窓際に連れて行かれた記憶です。ガラスの窓からみんな覗いてるのを見てる記憶です。
    お母さんに聞いたら、頭蓋内出血でICUに入院してた時に、みんなが様子を見に来てたらしいです。後遺症もなく、今は元気です!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/04(日) 02:35:30  ID:qMRkTskIux 

    あたし小学校の記憶も曖昧だわ。小2のとき、すごくきらきらした夢みたいな場所で世界中の人たちに会ったんだけどずっと夢だと思ってて
    ハタチで上京して誕生日にディズニーいったらスモールワールドだったってゆーw
    夢じゃなかった!って叫んだけど

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/04(日) 03:54:41 

    トピズレで申し訳ないけど、今生後2ヶ月半の息子育ててますが、改めていっぱい愛情注いでいっぱい話しかけていっぱい抱っこしてあげようと思いました。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/04(日) 04:52:08 

    予防接種のときの記憶があります。

    広い会場に何台もステンレス製の台が並んだ部屋で、注射後に母親に服を直されてる記憶。
    そして隣の子がギャン泣きしていて、「なぜそんなに泣くんだ。」と不思議に思ってました。

    母親に聞くと、そういう会場で注射を受けたのは1歳未満(1歳になる前に引っ越したから)で、注射で泣いたことは1度もなく、泣いている子をよくポカンと見ていたそうです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/04(日) 05:31:16 

    >>24
    自転車の前カゴに、子ども乗れますよ。

    私の父が2歳半の娘を前カゴに、4歳の娘を後ろのチャイルドチェアに乗せて散歩にでてました。
    ビックリしました。
    自転車はおばあさんが乗る用の一回り小さいサイズで、前カゴの大きさは普通で、灰色プラスチックの網目の狭い頑丈なやつでした。

    24さんのその記憶は実際の出来事かもしれないですね。
    娘は風を受けキラキラの笑顔に。父は得意げになって嬉しそうでしたよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/04(日) 08:40:37 

    ハイハイし出した時ぐらいに家族が集まってて手を叩いて呼ぶ人の方にハイハイしていった。そうやったら喜んでくれるのが分かってたと思う。
    多分ツベルクリンの予防接種だと思うけど赤ちゃんとお母さんが沢山並んでて、一番前に行った赤ちゃんは泣きだしてて何してるんだろうって考えてた。自分の番になったら急に痛みが走って大泣きした。
    あと、はっきりとした記憶じゃないけどオムツが濡れた時の不快な感覚は覚えてる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/04(日) 12:35:39 

    ある。
    あるけれどこれは人には言わないほうがいいと思ってる。
    子育てするうえで「赤ちゃん」という幻想はある程度必要だと思うから。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2015/10/04(日) 12:54:04 

    何人かコメントありますが、私もハイハイの記憶が強く残ってます!

    フローリングをはって、台所や低い棚をのぞいていたずらしたいな~って見ながらハイハイしてた!

    私は歩けるまで時間がかかったらしいので、余計にハイハイの記憶が強いのかも。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/04(日) 13:24:01 

    祖母におんぶされて近所を散歩している記憶。

    大きな鯉がいる池があり、そこに祖母が立ち止まって「見てみ、大きなとと(魚)がおるで」と背中の私に語りかけてくる。

    乳児期の写真におんぶ紐が写っているものは無いが、エンジ色で白い水玉模様のおんぶ紐だったことを覚えている。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/04(日) 14:44:37 

    何ヶ月かは分からないけど、
    布団の周りに柵があって
    (ベビーベッドのことみたい)
    お母さんのとこに行きたいけど
    柵がジャマで
    呼んでも来てくれなくて
    ずっと泣いてたら来てくれたとか、

    頭の上で回る
    おもちゃの飾りが
    ジャマだから外したくて
    手を伸ばしたのに
    喜んでると大人に勘違いされたなど

    話すようになった途端に
    言い出したそうで
    母は気持ち悪かったとか。

    今思うと確かに
    私が母の立場なら
    なんか怖いと言うか
    ビックリするよね、そりゃと思う。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/04(日) 15:25:59 

    赤ちゃんの時お昼寝から目覚めて、窓を見ると太陽の下でユラユラと布オムツが沢山干されて揺れていた穏やかな光景

    母がおんぶしながら食器洗いしてる背中でウトウトしながら、母の首筋眺めてた心地よい記憶

    三歳位のとき、お昼寝で母が歌った子守唄が暗過ぎて、曲チェンジして欲しかったけど、言葉がまだうまく話せなくてもどかしかった
    結局、無理矢理暗い歌で寝かされてやり切れなかったあの頃

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード