-
1. 匿名 2015/10/03(土) 14:22:08
私は子供の時から姉を○○ちゃんと呼んでいまました。でも周りの友達が「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼んでるのをなぜかカッコいいなぁ~と思ってたので、現在自分の子供には「お兄ちゃん」と呼ばせています(*^^*)
兄、姉を名前呼んでる人いますか~?それについて何かエピソードがあったら教えて下さい!
+54
-6
-
2. 匿名 2015/10/03(土) 14:22:48
お互い社会人になったら名前ちゃんになってた+72
-7
-
3. 匿名 2015/10/03(土) 14:23:08
弟がそうです。
弟にとってお姉ちゃんは2人いるので!+80
-5
-
4. 匿名 2015/10/03(土) 14:23:21
出典:livedoor.blogimg.jp
+7
-1
-
5. 匿名 2015/10/03(土) 14:23:31
自分の子供にお兄ちゃんと呼ばせてる?男?+2
-67
-
6. 匿名 2015/10/03(土) 14:23:43
はい!+18
-1
-
8. 匿名 2015/10/03(土) 14:24:34
ちゃん付けです+46
-4
-
9. 匿名 2015/10/03(土) 14:25:07
わたしも姉を○○ちゃんって呼んでます。今さらお姉ちゃんって言うの恥ずかしい…+113
-2
-
10. 匿名 2015/10/03(土) 14:25:13
私は姉の立場ですが、妹から名前で呼ばれています。
逆にいまさらお姉ちゃんと呼ばれたら違和感がある。+142
-3
-
11. 匿名 2015/10/03(土) 14:25:19
家では名前呼び、外で友人と話してて兄の話題を出すときは「お兄ちゃん」呼びです
年齢が離れてる兄妹は家でもお兄ちゃんお姉ちゃん呼びが多い気がします+16
-12
-
12. 匿名 2015/10/03(土) 14:25:45
双子なので互いに呼び捨てです+42
-2
-
13. 匿名 2015/10/03(土) 14:27:04
名前で呼ばれたくない+11
-19
-
14. 匿名 2015/10/03(土) 14:27:12
お姉ちゃんのことをちゃん付けで呼んでます。
まわりも同性の兄弟姉妹は名前呼びが多いです。+16
-3
-
15. 匿名 2015/10/03(土) 14:27:15
妹に名前で呼ばれるのが嫌だったので
弟には「お姉ちゃん」と覚えこませましたw+24
-1
-
16. 匿名 2015/10/03(土) 14:27:58
小さい頃から、姉の名前を呼び捨てでした。
両親の兄弟もお互い名前を呼び捨てだったので、家庭環境ですかね!+87
-4
-
17. 匿名 2015/10/03(土) 14:28:00
親が
お兄ちゃん・お姉ちゃんシステムで
育てなかったので、
自然と私も兄を名前+ちゃん。で呼び
妹は私を名前+ちゃん。で呼ぶ。
ふざけて「お兄ちゃん」と呼んでみたら
気持ち悪いと言われた(笑)
私も「お姉ちゃん」と呼ばれると、
照れ?恥ずかしいから嫌だ(笑)+51
-3
-
18. 匿名 2015/10/03(土) 14:28:25
3人姉妹の三女ですが長女をオネー
二女を名前で呼びます
+20
-1
-
19. 匿名 2015/10/03(土) 14:28:27
昔は、お姉ちゃんって呼んでたけど
職場が同じ時があってその時にお姉ちゃんと呼ぶのはアレだから、名前(呼び捨て)で呼んでたから今では普通に名前で呼んでる+6
-1
-
20. 匿名 2015/10/03(土) 14:30:24
弟が姉を下の名前で、しかも、呼び捨て
姉いわく、なんとも思ってないらしい
とってもマイペースな姉+23
-2
-
21. 匿名 2015/10/03(土) 14:30:35
兄が二人いて、一番上の兄は「お兄ちゃん」、二番目は「○○ちゃん」で呼んでます。
+11
-2
-
22. 匿名 2015/10/03(土) 14:30:53
姉の立場ですが、昔からちゃん付けで呼ばれています。
大人になってからは妹はちゃん付けのまま、弟は呼び捨てで呼んでくるようになりました。
弟とは一つ違いなのですが、呼び捨てで呼ばれると姉の威厳が無くなったんだなぁって切なくなります。( ノД`)…+3
-3
-
23. 匿名 2015/10/03(土) 14:32:05
基本「おい!」って呼んでます+10
-16
-
24. 匿名 2015/10/03(土) 14:32:21
変に家が厳しかったから名前で呼ぶと顔叩かれてた+8
-17
-
25. 匿名 2015/10/03(土) 14:32:49
11歳離れた弟に呼び捨てで呼ばれる。
外ではお姉ちゃんと呼ばれる。TPOをわきまえている。+53
-4
-
26. 匿名 2015/10/03(土) 14:33:26
うちは妹が「あんた」呼ばわりしてくる+12
-7
-
27. 匿名 2015/10/03(土) 14:33:34
>17番さん
面白いシステムだ+1
-4
-
28. 匿名 2015/10/03(土) 14:35:22
2人の姉がいるけど、何故か
上の姉は姉ちゃん、下の姉は〇〇ちゃん
小さい頃からです
昔、上の姉は名前、下の姉はお姉ちゃんて呼んで欲しいって言われて実践したけど慣れなくてすぐ元に戻ったw+8
-1
-
29. りぼめぐ 2015/10/03(土) 14:37:30
ふたり姉妹です(○´∀`○)
ちなみに私は姉の方☆
歳も1個違いで年子なので、
小さい時、お姉ちゃんと呼ばれるのが恥ずかしかったので名前で呼ばせてました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
周りでは珍しい感じでした(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾+7
-4
-
30. 匿名 2015/10/03(土) 14:37:31
ふたり姉がいるので、それぞれ◯◯姉と呼びます。
例えば「花子」を「はなねぇ」
「優子」を「ゆうねぇ」と呼ぶように。
ちょっとダサいかも。。+15
-0
-
31. 匿名 2015/10/03(土) 14:37:58
私 姉だけどお姉ちゃん なんて呼ばれたことは生まれてこの方無い。+43
-1
-
32. 匿名 2015/10/03(土) 14:40:15
女2人、男1人ですが、
みんなそれぞれ名前呼び捨て!
お姉ちゃんって呼ばれてみたかったな〜(T_T)笑
ちなみに家の母は、3姉妹だけど、それぞれ⚪️⚪️さんって呼んでる(笑)+4
-0
-
33. 匿名 2015/10/03(土) 14:41:11
妹から呼び捨てにされる。
家の中ではいいけど、もういい大人なんだから外ではやめて欲しい。
それが恥ずかしいという感覚がないことが嫌。、+6
-11
-
34. 匿名 2015/10/03(土) 14:42:57
私は逆だったなぁ。小さい時、姉を呼び捨てで呼んだら激おこだった。兄弟を名前で呼ぶの少し羨ましかった^_^+12
-0
-
35. 匿名 2015/10/03(土) 14:43:05
小学生の時に親からお兄ちゃんって呼びなさいって怒られたからお兄ちゃんって呼んだら
兄にその呼び方気持ち悪いって言われた
だから今でもアラサーの兄を名前で呼んでる+9
-1
-
36. 匿名 2015/10/03(土) 14:44:42
友達は、4姉妹だから、長女だけお姉ちゃん。
その下のお姉ちゃんは、あだ名で呼んでる!なんか仲良さそうに見える!+5
-0
-
37. 匿名 2015/10/03(土) 14:49:39
夫の話ですが、3人兄弟なので、
長男→おにいちゃん
次男→〇〇くん(あだ名)
末っ子の夫→〇〇ちゃん
になってました(^^)
私も3人姉弟なのですが、末っ子の弟とはかなり年が離れているので、弟からは私も妹も名前を省略したあだ名(例えばさおりならさお)と、〇〇ちゃんで呼ばれてますよー。+0
-0
-
38. 匿名 2015/10/03(土) 14:50:04
うちは名前にお姉ちゃんつけて呼んでたし、今もそうです。
名前だけとか呼び捨てとかちょっと常識ないなと思います。
親のしつけの問題だよね。
他の家庭に口出しはしないけど、内心しつけ悪いなと思う。+6
-27
-
39. 匿名 2015/10/03(土) 14:51:52
親が兄のこと名前呼びだったからマネして名前呼びになった。人前とかでは「兄ちゃん」だけどアラサーになった今も名前呼び。兄も今更「兄ちゃん」と呼ばれると恥ずかしいみたい。+4
-0
-
40. 匿名 2015/10/03(土) 14:52:50
兄が2人で、上をお兄ちゃん下を○○ちゃんって呼んでました+0
-0
-
41. 匿名 2015/10/03(土) 14:55:33
親は一生懸命私のことをお姉ちゃんと呼ばそうとしてましたが
「なんで○○(妹の名前)ばっかり○○って呼ばれて、△△(姉の名前)はお姉ちゃんなの?ずるい!」
とか言う意味のわからない末っ子パワーに負けて、ずっと呼び捨てにされてる姉側です(笑)+5
-0
-
42. 匿名 2015/10/03(土) 14:55:47
美形でハーフ系なのであだ名か、名前でちゃんづけ。
さすがに初対面の人がいる中では呼びませんけどね。
似てなくて、兄弟に見られなくて寂しいです。でも背もスタイルもいいから自慢です!+2
-10
-
43. 匿名 2015/10/03(土) 14:56:44
妹が私の事はお姉ちゃんで兄の事は名前で呼んでる~!
たぶん私が兄の事を名前で呼んでる影響かな。
私が小さい頃、兄をお兄ちゃんって呼んだらキモがられた、笑+3
-2
-
44. 匿名 2015/10/03(土) 14:56:48
浅田真央ちゃんとかレスリングの伊調さんとか姉を呼び捨てにかなり違和感ある
+28
-18
-
45. 匿名 2015/10/03(土) 15:00:07
お兄ちゃん、お姉ちゃん欲しかったなー、、、
トピズレごめん!+10
-2
-
46. 匿名 2015/10/03(土) 15:01:55
私は姉の事を◯◯ちゃんと小さい頃から呼んでいますが、姉は自分の事をお姉ちゃんと今でも言っています(笑)+2
-1
-
47. 匿名 2015/10/03(土) 15:02:53
お兄ちゃんは確かに恥ずかしいね
違うお兄ちゃんにお兄ちゃんは使うな+3
-2
-
48. 匿名 2015/10/03(土) 15:03:56
私は三女だけど、子供の頃は〇〇姉ちゃんと名前で呼んでた。
いつの頃か呼び捨て(アメリカ式?みたいな)に変わり、今も変わらず呼び捨てです。
お互い結婚して子供が出来て、それぞれの子供達もきょうだい呼び捨てです。
身内の中では全員呼びすて、愛情があるので自然な感じです。
+7
-3
-
49. 匿名 2015/10/03(土) 15:05:41
わが家は母の方針でした。
お姉ちゃんお兄ちゃんと呼ばせることで、兄弟間で優劣をつけず、対等な関係でいさせるためだそうです。
+11
-4
-
50. 匿名 2015/10/03(土) 15:07:05
兄が2人いるので下の名前で呼んでます。小さな頃は名前+兄ちゃんって呼んでましたがいつの頃からか下の名前だけになりました。本人達も別に構わないって言ってます。+4
-0
-
51. 匿名 2015/10/03(土) 15:07:47
姉をちゃん付けで呼んでる。姉は呼び捨て。親は姉と妹の差をつけたくなかったらしい。現実頼れる姉じゃないし残念。お姉ちゃんらしいお姉ちゃんが欲しい。+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/03(土) 15:08:40
>>26
私は妹ですが、姉に「あんた」呼ばわりされてます。しかも2人の時だけ!誰かと一緒の時はあだ名です。+2
-0
-
53. 匿名 2015/10/03(土) 15:08:45
姉が2人いるので、上の姉はお姉ちゃん
下の姉は◯◯ちゃん。と呼んでいます。+2
-0
-
54. 匿名 2015/10/03(土) 15:09:21
私はずっと、お兄ちゃんって呼んでます…
今更、名前で呼ぶのには抵抗があるなぁ+2
-0
-
55. 匿名 2015/10/03(土) 15:11:11
46さん
うちは三人兄妹ですが、真ん中の姉が○○ちゃんねーと自分の名前をよんでますよ。自分と違う意味で無邪気で敵わない人なんで、可愛いなぁって思います(笑)
+0
-0
-
56. 匿名 2015/10/03(土) 15:11:29
11歳離れた兄に物心ついた頃からずっと+0
-2
-
57. 匿名 2015/10/03(土) 15:11:37
子供の頃はお兄ちゃん呼びだったけど
思春期あたりに名前で呼べば?って言われてそれ以来ずっと名前呼び捨てで呼んでます。
友達兄妹や姉妹みてても、名前呼びは仲良さげでいいんじゃないかなと思います。
どっちでもいい(*゚▽゚)ノ+2
-0
-
58. 匿名 2015/10/03(土) 15:18:33
兄二人で長男をちゃん付け次男を君付け。お兄ちゃんと呼んだ事がないです。なのに兄から電話があると本人達の第一声が必ず「お兄ちゃんだけど」、不思議です。
でも分かりやすい声掛けのお陰で昔オレオレ詐欺の電話があった時に「◯◯(兄の名前)だけど」と犯人が名乗った瞬間に詐欺だと分かったので良しとします。+2
-0
-
59. 匿名 2015/10/03(土) 15:19:44
姉の事を、名前にさんづけで呼んでます。
姉が結婚したのをきっかけにかな~
今から、お姉ちゃんに戻すのは少し恥ずかしいですね(*´˘`*)♡
姉は、おねぇに言ってごらんとかふざけていったりするのでふざけておねぇと呼んだりしてます。+0
-0
-
60. 匿名 2015/10/03(土) 15:24:11
お兄ちゃんは歳が離れているから、お兄ちゃんって感覚が最初から無かったなぁ
一緒に住んで居た期間がほぼ無いし、遠いとこにいるから呼びすてが当たり前。
ふざけて彼氏をお兄ちゃんと呼んだりするw
姉は⚪︎⚪︎ちゃんって名前で呼びます。
兄も姉も私の事は呼び捨てですね+1
-2
-
61. 匿名 2015/10/03(土) 15:26:01
>>38
あなたの家庭の教育って(笑)
名前呼び捨てだとしつか悪いって思うって(笑)+4
-5
-
62. 匿名 2015/10/03(土) 15:33:31
それぞれですよねー
うちの姉みたいに自分のことを○○ちゃんね、と普通に言ってるのもおかしいとは思うけど、そういう家庭もあるのでw
私の一人称は私ですが。+1
-0
-
63. 匿名 2015/10/03(土) 15:35:55
>>60にマイナスついてるけど、おかしいんですかね?+1
-0
-
64. 匿名 2015/10/03(土) 15:38:49
私は1番上に姉、兄の順です。昔からお姉ちゃんお兄ちゃん、です。兄だけは途中から親に言われ、姉の事を〜ちゃんと呼んでいます。名前で呼び合う兄弟、私から見たらより一層仲良く見えて羨ましいです。
+1
-1
-
65. 匿名 2015/10/03(土) 15:50:34
身内の席以外は極力名前を呼ばない話し方で済ませ、それでも使う時は兄(二人いて区別しなければならない時、堅い席では呼び捨てそれ以外では頭文字一文字の呼び捨て)+0
-0
-
66. 匿名 2015/10/03(土) 15:55:00
上に男2人の末っ子なので
二人とも○○兄と呼んでます
たかあきならたかにぃとかそういう感じです。+1
-1
-
67. 匿名 2015/10/03(土) 16:13:59
今のこどもたちって兄弟も名前で呼び合うのが多い気がする!
私は妹だけど兄を名前で呼ぶ気にはなれないな〜なんか違うっていうか!
兄ちゃんは兄ちゃんだし。。
+6
-3
-
68. 匿名 2015/10/03(土) 16:28:00
兄二人もいるし
ひとりは1才しか年変わらないから
あんまり“兄”って感覚がないからかも
親も呼ばせようとしなかったし
弟妹がお兄ちゃんお姉ちゃんって呼ぶのは気にならないけど
親が子供のことをお姉ちゃんお兄ちゃんってよぶのは気になる
名前で呼ばないの?って思う
私だけかな?+3
-0
-
69. 匿名 2015/10/03(土) 16:30:45
上に姉が二人いるので名前のちゃんづけです。
次女は長女をお姉ちゃんと呼びます。
次女もお姉ちゃんと呼ばれたい時期があったらしく、そのときは、名前で呼んでも返事してくれなかった(笑)+2
-0
-
70. 匿名 2015/10/03(土) 16:54:28
うちは兄や姉を名前で呼ぶのは絶対禁止だったなー。だから名前で、とくに、呼び捨てしてるところびっくりしてた。+2
-1
-
71. 匿名 2015/10/03(土) 16:58:41
4人兄弟で
兄→下3人を名前で
姉→兄貴or名前、下2人を名前で
私→お兄ちゃん、姉弟を名前で
弟→兄貴、姉2人を名前で
って感じです(笑)+0
-0
-
72. 匿名 2015/10/03(土) 18:34:24
私は姉ですが妹からはちゃん付で呼ばれてます!
おばあちゃんがお姉ちゃんなんだからって言うのを母が嫌がって妹にお姉ちゃんって呼ばせないって決めたみたいです╰(*´︶`*)╯+1
-0
-
73. 匿名 2015/10/03(土) 18:42:45
そんなこと気にしたことなかった!
けど、小学校低学年の時に
兄に「○○(名前)って呼んでいい?」
ってきちんと聞いた記憶はある!
だから、姉兄名前で呼んでます。+0
-0
-
74. 匿名 2015/10/03(土) 18:44:19
うちは兄弟多いので名前で呼んでます。
でも一番上の姉だけは全員「お姉ちゃん」と呼びます……私達のボスです(笑)
誰も逆らわない喧嘩もふっかけない絶対的ボス(^_^;)+0
-0
-
75. 匿名 2015/10/03(土) 19:08:01
姉が二人いて
長女はおねーちゃん
次女は呼び捨て
でしたが自分の子が真似したら困るので
◯◯ちゃんと呼ぶようになりました+0
-0
-
76. 匿名 2015/10/03(土) 19:57:47
名前で呼ばれてます。しかも、妹からは呼び捨てです(笑)
友達はお姉ちゃんとお兄ちゃんの事を、ねえねえ、にいにいと呼んでいるみたいで羨ましかったです。+1
-1
-
77. 匿名 2015/10/03(土) 20:02:58
三人姉妹の末っ子です。
小さい時は『〇〇(名前)姉ちゃん』と呼んでいましたが、小学高学年ぐらいから、私はお姉ちゃんって付けてるのに何で私は呼び捨てにされてるんだろうと疑問に思ってからはずっと呼び捨てです。
姉には笑い話で、突っ込まれるけど+2
-0
-
78. 匿名 2015/10/03(土) 20:34:39 ID:xvgONyVIV9
子供のころは年子の弟から呼び捨てされてました!
親の方針だったのか、お姉ちゃん、なんて呼ばれたことないなー。
二十代になった頃から、
親からも弟からも
メグミさん、とさん付けで呼ばれるようになりました。+0
-0
-
79. 匿名 2015/10/03(土) 20:51:05
兄が何人かいるし紛らわしいので上2文字とって○○君。
おにいちゃんと呼んでいた友達が羨ましくなって、勇気を出してお兄ちゃん言うたら「気色悪い」と言われて深く傷ついた4歳の春…。
今は名前でよかったと思ってますがね^^+3
-0
-
80. 匿名 2015/10/03(土) 22:07:08
私は姉の立場で、妹が1人います。
小さい頃は◯◯ちゃんと呼ばれてたけど、久しぶりに遊びに行った母の実家で、おばあちゃんに妹が「お姉ちゃんて呼びなさい!」って叱られて、母も何も反論しなかったので、そのままお姉ちゃん呼びになった。
妹は名前で呼びたかったみたいだけど、お姉ちゃんで定着。私はどっちでも良かった。+0
-0
-
81. 匿名 2015/10/03(土) 22:12:09
3姉妹の次女ですが、
姉も妹も名前呼び捨てしてます。。。
今更、お姉ちゃんとか言うの変すぎるし。+0
-0
-
82. 匿名 2015/10/03(土) 22:58:22
私、一番上だけと、下二人からはよびすて。
一番下も上二人をよびすて。
小さいときからずっとだから、お姉ちゃんといわれても、違和感。+0
-0
-
83. 匿名 2015/10/03(土) 23:26:13 ID:ATdsAmDQYM
うちの夫が夫姉を呼び捨てにしています。
聞いていてあまりいい気持ちはしません…
+0
-0
-
84. 匿名 2015/10/03(土) 23:29:04
母が自分の姉(私の伯母)と互いにちゃん、付けで呼びあっているためか、子どもたちに強制することはなかった。私たち姉妹はお互いにちゃん付けで呼びあっている。いとこ同士も年齢差があるけど皆互いにちゃん、又はくん、で呼びあっている。+0
-0
-
85. 匿名 2015/10/03(土) 23:29:18
私も幼稚園生のとき友達が姉のことを「お姉ちゃん」と呼んでるのを見てカッコイイと思ったので、生まれてきた妹に絶対「お姉ちゃん」と呼ばせようと決めてました。しかし何故か全く「お姉ちゃん」と呼んでくれず、今でも呼び捨ての名前で呼ばれてます( ; ; )+0
-0
-
86. 匿名 2015/10/03(土) 23:49:08
うちも兄二人なので、長男をお兄ちゃん、次男を〇ちゃんと呼んでます。+0
-0
-
87. 匿名 2015/10/04(日) 00:16:09
姉が2人いて11歳と13歳離れています。私がまだ小さい時 お姉ちゃん!と呼ぶと2人共返事をしてくれず...2人顔を見合わせた後、どっち?と言われて以来 名前で呼ぶようになりました。子供心に悲しかった。笑+1
-0
-
88. 匿名 2015/10/04(日) 00:22:26
兄2人で、電話かかってきたときに呼び分けるために、名前で呼ぶようになったかな~。+1
-0
-
89. 匿名 2015/10/04(日) 00:36:58
弟3人いて下2人からは『ねーね』で上の弟とは2歳しか年が離れてないから呼び捨てで呼ばれてます。昔は◯ーちゃんだった!+0
-0
-
90. 匿名 2015/10/04(日) 03:09:01
母の方針で名前呼びです。
親が姉に「お姉ちゃんなんだから!」言っているのを見た事がない。
4人家族、父も母も末っ子なので、末っ子の特典は充分知ってるので、姉だけが我慢することのない様に気をつけていた様です。
+1
-0
-
91. 匿名 2015/10/04(日) 04:49:23
姉の立場です。
妹から呼び捨てされてます‼
小さい頃からずっとそうだから、もしお姉ちゃんとかお姉さんとか呼ばれたら…気持ち悪い(笑)
ちなみに年下のいとこたちもみんな呼び捨てです!
+0
-1
-
92. 匿名 2015/10/04(日) 07:13:34
三姉妹の末っ子ですが
姉のことは二人とも名前+ちゃん付けです。
長女が「お姉ちゃんってキモいから言わないで」と昔言ってたからかな?自然と名前呼び。
主人のところも姉二人いますが、主人は名前呼び捨てで呼んでます。
友達にはお姉ちゃんのことあだ名で話しますが、職場の人などには姉、お姉ちゃんとか言うのでその度に慣れなくて自分だけ違和感を感じてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+0
-0
-
93. 匿名 2015/10/04(日) 09:41:45
三姉妹の末っ子なのですが、
◯◯◯お姉ちゃん、◯◯◯お姉ちゃんと
わざわざ名前➕お姉ちゃんで呼んでます
もうそれがクセになってるけど、今改めて考えると長いな〜^^;+1
-0
-
94. 匿名 2015/10/04(日) 10:16:20
姉弟ともお互いに呼び捨てです(^^)
もう高校生と中学生だから今更変えないと思う。違和感ないです。+0
-0
-
95. 匿名 2015/10/04(日) 11:19:36
私は小さい頃から兄を呼び捨てです。
友達とかと話す時も
お兄ちゃんと言うのは恥ずかしくて
兄貴とか言ってた。
お兄ちゃん、憧れるけど今更、絶対言えない。
おねえちゃんもちゃん付けで呼んでます。
それだからか自分の子供も
下の娘が息子を呼び捨てで呼んでます。
親が呼んでるのを聞いてるから
言ってるんですかね。+1
-0
-
96. 匿名 2015/10/04(日) 11:20:23
お兄ちゃんって呼んでる
成人超えてちょっとキモいかな?と思う時もあるけど男はつらいよのさくらが寅さんのことお兄ちゃんって言ってて別に変じゃないから良いやって思ってる+0
-1
-
97. 匿名 2015/10/04(日) 13:14:43
7歳下と8歳下の妹と弟がいるけど、ずっと○ちゃん呼びでお姉ちゃんと呼ばれたことない。
親が私を○ちゃんと呼んで、一度もお姉ちゃんと呼ばなかったからかな。
大人になるまで私自身、変とか気づきもしなかった。
+0
-0
-
98. 匿名 2015/10/04(日) 13:15:21
みんなあだ名で呼ぶ4姉弟です。+1
-0
-
99. 匿名 2015/10/04(日) 13:36:11
子供のときはお兄ちゃんて呼んでたけど、中学生くらいから呼び捨てになった。
祖母に叱られたけど本人も今更お兄ちゃんって呼ばれても気持ち悪いって。
ちなみに成人してからは親もあだ名で呼んでます。+0
-0
-
100. 匿名 2015/10/04(日) 14:29:04
末の妹で兄が3人います
長兄 お兄ちゃん
次兄 あだ名+兄ちゃん
三兄 名前呼び
長兄、次兄の真似をして三兄を名前で読んでたら「お前にとっては俺も兄ちゃんやんけ」って拗ねてた時もありましたw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する