-
1. 匿名 2024/01/11(木) 08:20:53
豆腐、一丁まるごとは無理でした、残りの活かし方を考えるのが地味に面倒です。+15
-28
-
2. 匿名 2024/01/11(木) 08:21:32
>>1
3つパックの小さいのでも?+58
-1
-
3. 匿名 2024/01/11(木) 08:21:45
鍋にしたらすぐ無くなると思って
キャベツとか白菜ひと玉を買っては失敗してる+88
-3
-
4. 匿名 2024/01/11(木) 08:21:54
白菜1玉買い+26
-1
-
5. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:07
+32
-0
-
6. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:09
パン粉とかの粉類
気づけば賞味期限切れ+104
-1
-
7. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:10
3個1パックのもの
だいたい2個食べて飽きるから残り1個が賞味期限切れになる
納豆とかもずくとか+31
-2
-
8. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:13
キャベツ+3
-0
-
9. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:33
調味料は100均サイズが良い
1リットルの醤油とかいつまでもなくならない+58
-2
-
10. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:48
大根一本+24
-0
-
11. 匿名 2024/01/11(木) 08:22:52
>>1
麻婆豆腐にすればペロって食べれる笑+49
-1
-
12. 匿名 2024/01/11(木) 08:23:07
地味に米+4
-3
-
13. 匿名 2024/01/11(木) 08:23:25
>>7
納豆は冷凍しておけば大丈夫だよ。+19
-3
-
14. 匿名 2024/01/11(木) 08:23:35
お豆腐切って冷凍したらいいよ+2
-8
-
15. 匿名 2024/01/11(木) 08:23:58
三つ葉、春菊などちょっとクセのある葉物+9
-0
-
16. 匿名 2024/01/11(木) 08:24:04
キャベツはざく切りにしてウインナーや卵と中華あじで炒めて食べてるとすぐなくなるし、おいしい、、、+27
-5
-
17. 匿名 2024/01/11(木) 08:24:16
毎年のお雑煮の餅
せめて5個売りでいいんだけど+20
-2
-
18. 匿名 2024/01/11(木) 08:24:25
>>6
パン粉って放っておくとすぐ腐るよね+5
-12
-
19. 匿名 2024/01/11(木) 08:24:47
>>6
とりあえず冷凍庫にぶち込む+28
-2
-
20. 匿名 2024/01/11(木) 08:25:33
卵+4
-0
-
21. 匿名 2024/01/11(木) 08:25:57
>>4
夫婦2人でも無理よ。+5
-12
-
22. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:09
>>1
分けて食べるという発想がなかった
開けたら全部使っちゃう+27
-0
-
23. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:14
>>10
一人暮らしで買わないよー+3
-11
-
24. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:18
長ネギ。
今の時期は鍋で消費できるけどそれ以外だと使い切りが難しい。+13
-0
-
25. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:19
>>1
揚げ出し豆腐にすると割と食べ切れる
さっぱりすぎると量は食べれないけど
面倒だけど片栗粉つけて揚げ焼きして
めんつゆ薄めて片栗といて、あればなめこや大根おろしすれば割とぺろっと+11
-2
-
26. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:27
>>4
お鍋にしたらすぐ無くなる。
豚肉と白菜の鍋だと白菜沢山使えるし。+17
-1
-
27. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:29
レタスの芯の部分
どうせいつも捨てるのに野菜室で保管してしまう。+4
-2
-
28. 匿名 2024/01/11(木) 08:26:54
自炊やる気になった時に買ったオイスターソースやウスターソース。+39
-0
-
29. 匿名 2024/01/11(木) 08:27:05
>>10
大根おろしの味噌汁、最近推してる
+4
-0
-
30. 匿名 2024/01/11(木) 08:27:21
>>13
ありがとう
たまに冷凍保存しといてチャーハンに使ったりしてるんだけど、この2日目まで食べて3日目で飽きる現象自分でもなんとかならんのかと思うw
(マイナス私じゃないよー)+3
-2
-
31. 匿名 2024/01/11(木) 08:28:17
葉モノひと玉ってまず最初に切るのからめんどくさい
白菜なんかは特に一人暮らしのキッチンで作業する大きさじゃないと思ってる+39
-0
-
32. 匿名 2024/01/11(木) 08:28:28
>>4
まず冷蔵庫に入らない
+14
-0
-
33. 匿名 2024/01/11(木) 08:28:34
>>1
今の季節だと湯豆腐ならまるごといけるかも。残ったらお味噌汁に投入とか?
私は6個小分けをいつも買ってるよ。小さいけどそれくらいで十分。+10
-1
-
34. 匿名 2024/01/11(木) 08:28:45
>>12
2ヶ所から5kgづつ頂いて、おすそ分けもしたんだけどまだまだなくなりそうにない💦+1
-2
-
35. 匿名 2024/01/11(木) 08:28:47
>>3
白菜ひと玉は難しいね
キャベツは色々作るから使い切るけど+22
-2
-
36. 匿名 2024/01/11(木) 08:29:29
消費の仕方も教えてもらえてありがたい+4
-0
-
37. 匿名 2024/01/11(木) 08:29:45
何気ににんじんって材料としては欲しくても使う量は少なくてよくて(嵩が減らないからかな)
一本で買っても気づけば半分がしなしなになったりする+28
-2
-
38. 匿名 2024/01/11(木) 08:30:00
>>4
1/4が売っているから、それ買えば使えきれる。
もしなければカットして冷凍したりするけど、1人暮らしでは白菜1玉買いはしない。
考えて買うかな。+10
-0
-
39. 匿名 2024/01/11(木) 08:30:15
>>10
大根おろしにすれば冷凍できるよ
1/2本しか買わないが
+5
-0
-
40. 匿名 2024/01/11(木) 08:31:07
>>18
パン粉が腐るのなんて見たことないんだけどどういう状況なの?+15
-3
-
41. 匿名 2024/01/11(木) 08:31:30
丸ごとキャベツ。
春キャベツとかは生でも美味しいし何とか食べきる事もあるけど、その感覚で一個丸ごと買うと中のほうまで使いきれずにシナシナになってる。
野菜高いときとか、「今日はキャベツを大サービス」みたいな日って、カットしてるのと金額大して変わらなかったりして、つい丸ごと買ってしまう。+7
-0
-
42. 匿名 2024/01/11(木) 08:31:48
キャベツや白菜を余らす意味が解らない
余らすって解るなら炭水化物無しでキャベツ白菜を食いまくればいい
身体にも良いし腹も膨れるし野菜を腐らして捨てなくてもいい+2
-6
-
43. 匿名 2024/01/11(木) 08:32:05
>>28
ソースとして使わなくても、料理の隠し味として使えるよ!+3
-0
-
44. 匿名 2024/01/11(木) 08:32:12
>>37
カット野菜にして冷凍する。
1本使い切れるよ。+4
-0
-
45. 匿名 2024/01/11(木) 08:32:17
タバスコ
ピザトーストにかけてるけど、余裕で5年もの…
腐ってんのかよくわかんない+11
-0
-
46. 匿名 2024/01/11(木) 08:32:54
>>40
水分吸ったりで商品価値が痛むとかの意味だと思う+0
-2
-
47. 匿名 2024/01/11(木) 08:33:15
>>3
一人前の白菜の量なんて3枚くらい何だよねえ
白菜はくし切りにして白菜ステーキにすると消費捗るよ
+10
-0
-
48. 匿名 2024/01/11(木) 08:33:49
>>1
豆サイズの使い勝手がいいけど、値段考えると豆腐一丁余らせる方がコスパいいんだよねぇ+3
-0
-
49. 匿名 2024/01/11(木) 08:34:56
>>40
あなたが使ってるパン粉は安い添加物まみれの物じゃないの?
そこそこいい値段のするパン粉なら使わずに一週間位置いて置くと黒く変色してるよ。+0
-10
-
50. 匿名 2024/01/11(木) 08:36:29
>>2
そうですそれすらも半分に割ってます。+3
-4
-
51. 匿名 2024/01/11(木) 08:36:30
魚醤とかチリソースとかあんまり使わない調味料。
一回使い切りパックみたいなのあったらいーのになー+12
-0
-
52. 匿名 2024/01/11(木) 08:37:10
お得な生鮮品は、大体余る。
まー数人分で売ってるから仕方ないと思うけど、バラで割高で買う方が結果的にロスも少なくてコスパはいいと思う。
+7
-0
-
53. 匿名 2024/01/11(木) 08:37:23
>>4
白菜一玉たまに買うけどなんにでも入れて使っちゃうな
半分とかにしないで外側から何枚か葉を使うようにして、新聞紙にでもくるんで気温低い部屋(うちは暖房届かない玄関)に置いておくと結構持つ、これは自己責任だけどね
鍋はもちろんだし、味噌汁やカレーやシチューに細かくカットしてかさ増しに入れたりすると結構使いきっちゃう+10
-0
-
54. 匿名 2024/01/11(木) 08:38:15
>>4
家の中で寒い場所に置いとけば持つので余裕で食べてるわ+3
-0
-
55. 匿名 2024/01/11(木) 08:38:52
>>4
切るとなぜか増える笑
4人家族で1玉やっと使いきる+2
-3
-
56. 匿名 2024/01/11(木) 08:39:02
>>3
一枚一枚むいていくと意外に長持ちしない?
カットされたやつは断面から古くなっていくから、一個買いの方が使い勝手がいいような気がしてる。+45
-1
-
57. 匿名 2024/01/11(木) 08:39:32
>>32
冷蔵庫には入れないよ。チラシとか新聞紙で包んで玄関に置けばずっともつ
カットしたものよりバラバラこぼれないから買うよ 今も玄関にある。+6
-0
-
58. 匿名 2024/01/11(木) 08:39:53
>>3
白菜外側から少しずつ食べたらなくなるよ。
切ってあるのだと切り口が痛むけど、1玉あった方が長持ちするよ。+27
-1
-
59. 匿名 2024/01/11(木) 08:40:10
変わった調味料や瓶詰めのごはんの友
いろいろ揃えたちょっとずつ楽しみたいけどだいたい最後まで消費できない+2
-0
-
60. 匿名 2024/01/11(木) 08:40:26
>>3
キャベツ一枚ずつ剥いていけば長い間保存がきくから必ずひと玉で買うけどなあ+19
-1
-
61. 匿名 2024/01/11(木) 08:41:32
>>1
粉まぶして焼いてめんつゆかけてもよし、ぐちゃぐちゃにして卵と炒めてもよし、味噌汁に入れてもよし+5
-0
-
62. 匿名 2024/01/11(木) 08:42:32
お酢・みりん・料理酒+1
-1
-
63. 匿名 2024/01/11(木) 08:44:15
素材もそうだけど、カレーとか作るとどうしても少なくても2~3人分くらいになって、というか具のバランスでわりと多めに作った方が美味しくできるから、2食くらいは食べても残りは冷凍とかにするんだけど、凍らせて忘れて(または食べる気がしない日が続き)結局捨ててることが多くて、カレーに限らず調理後のものも結構ある。+6
-1
-
64. 匿名 2024/01/11(木) 08:44:37
>>40
あー安いパン粉使ってるからこういう質問者が出てしまうのだろうなー。+0
-8
-
65. 匿名 2024/01/11(木) 08:44:53
>>50
横だけど6連とか9連とかのもあるよ。
これは8。+16
-0
-
66. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:17
>>59
年末に整理した冷蔵庫が、まさにその状況になってたw+2
-0
-
67. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:23
>>53
私も同じ保存方法。農家出身のおばちゃんが野菜くれる時に保存方法の説明もセットでくれて助かってる。+0
-0
-
68. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:27
>>9
チューブのわさびからしにんにく減らない+9
-0
-
69. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:42
>>50
これ50gずつになってるから取扱いスーパー探してみて+8
-0
-
70. 匿名 2024/01/11(木) 08:45:47
>>3
キャベツ・炒める→ホイコーロー
白菜・炒める→甘酢で中華丼風
キャベツ・煮込む→味噌汁、スープ、煮びたし
白菜・煮込む→味噌汁・スープ(コンソメ)
キャベツ・生→千切りキャベツ、そのまま味噌マヨ
白菜・生→浅漬け
もし圧力鍋があればおすすめは煮込んだスープ
美味しいから毎日でも食べられる
+6
-0
-
71. 匿名 2024/01/11(木) 08:46:23
>>10
たくあんにすると一人でもすぐ無くなるよ+2
-3
-
72. 匿名 2024/01/11(木) 08:49:21
>>3
キャベツは持ちがいいしいろんな料理に使えるから便利だよ。たまにキャベツの中に小さい子キャベツも生まれるし笑+5
-0
-
73. 匿名 2024/01/11(木) 08:50:24
>>5
ひと玉買ったら初回は必ずロールキャベツ作ってる
硬い外葉は柔らかくなるし余りは冷凍しておくと時間ない時に楽
残りの玉が小さくなるから野菜室で場所取らない+4
-0
-
74. 匿名 2024/01/11(木) 08:50:34
キャベツや白菜はワンルームだと保存場所に困る+4
-0
-
75. 匿名 2024/01/11(木) 08:51:30
>>5
家族持ちでも余らすわ。カットキャベツ買ってる+1
-5
-
76. 匿名 2024/01/11(木) 08:52:04
>>49
冷蔵庫に入れないの?+5
-2
-
77. 匿名 2024/01/11(木) 08:52:04
バター、マーガリン、マヨネーズ、ケチャップ
1人暮らし始めた時に用意したけど、ほとんど使わなくて処分しました+2
-2
-
78. 匿名 2024/01/11(木) 08:53:14
>>3
白菜もキャベツもカットして冷凍しちゃえば?
うちは4人家族だけどカットして冷凍後
汁物系に使うよ。ほぼ鍋系だけど。
キャベツも冷凍して炒め物に使うけど
ちょっとしんなりしすぎちゃうかも?
わたしは嫌いじゃないけど…
あとは浅漬けにしちゃう!+6
-3
-
79. 匿名 2024/01/11(木) 08:53:17
>>68
ニンニクは中華やパスタでよく使うけど、わさびは刺身買うとついてくるし辛子は納豆の付属のあたりをストックしてるから買った事ないや+3
-0
-
80. 匿名 2024/01/11(木) 08:54:11
>>1
豆腐ハンバーグ、麻婆豆腐、鍋で半丁
使いきれるように献立たててる+2
-0
-
81. 匿名 2024/01/11(木) 08:54:55
>>77
4倍濃縮つゆで何でも美味しく作れる!+0
-0
-
82. 匿名 2024/01/11(木) 08:55:19
>>4
うちは二人暮らしで四分の一がちょうどいい
冷蔵庫のキャパ的にも+1
-1
-
83. 匿名 2024/01/11(木) 08:57:37
>>76
添加物の無いパン粉は冷暗所や冷蔵庫に入れてもすぐ使わないとすぐ変色してしまうんだよ。
だから一人暮らしには向いてない食材かと。+0
-1
-
84. 匿名 2024/01/11(木) 08:59:02
>>10
半分は切り干し用にするといいよ
薄切りにして針金ハンガーに引っ掛けてベランダに放置したらあっという間にできる保存食+2
-0
-
85. 匿名 2024/01/11(木) 08:59:13
>>65
>>69
>>2
ありがとうございます😊+0
-0
-
86. 匿名 2024/01/11(木) 08:59:43
>>1
私、冷や奴で半丁は食べられるよ
残りはお味噌汁に入れたり、麻婆豆腐にしたりで早ければ翌日にはなくなるw+6
-0
-
87. 匿名 2024/01/11(木) 09:00:42
>>3
白菜は1/4しか買わないな+2
-2
-
88. 匿名 2024/01/11(木) 09:01:24
キャベツ半玉を粗いざく切りにしてビニール袋に入れたら、塩小さじ1とお酢1/2カップを入れて、袋に空気を含ませるようにして口のところをギュッと持って振り混ぜる
混ざったら空気を抜いて袋ごと冷蔵庫に
毎食少しずつ出して好きなドレッシング少量かけて食べてるけど、いつも4〜5日で食べ切れます+1
-0
-
89. 匿名 2024/01/11(木) 09:02:23
>>77
割高にはなるけど、100均のサイズがいい。+0
-0
-
90. 匿名 2024/01/11(木) 09:03:14
>>51
チリソースは豆板醤とお酢と砂糖と塩とにんにくで簡単に自作できるから、買わなくても大丈夫だよ
豆板醤が使いきれないならゴメン
+1
-0
-
91. 匿名 2024/01/11(木) 09:04:24
食材じゃないけどローリングストック用に買ってたパスタソースの賞味期限が去年の10月で切れてた
あえるだけのペペロンチーノソースとカルボナーラソース
+1
-0
-
92. 匿名 2024/01/11(木) 09:04:40
>>1
もしホットケーキあるなら、卵牛乳の代わりに豆腐入れるのおすすめします。
厚みが出るし、ヘルシーな気がします。+5
-0
-
93. 匿名 2024/01/11(木) 09:06:58
>>9
これ
でも100均サイズの調味料は種類が少ないんだよなあ
減塩とか置いてくれたら…+3
-0
-
94. 匿名 2024/01/11(木) 09:07:05
>>3
白菜はざく切りにしてレンチンするとびっくりするぐらい小さくなる
とにかく消費したい時はレンチン、めんつゆやポン酢等で好みに味付けして鰹節かけたりしておひたしにしてる+6
-0
-
95. 匿名 2024/01/11(木) 09:08:05
>>10
圧力鍋で柔らかく煮ると、ペロッと食べられます。
+2
-0
-
96. 匿名 2024/01/11(木) 09:08:32
ポン酢が毎回賞味期限切れになる+2
-0
-
97. 匿名 2024/01/11(木) 09:08:48
>>50
どうやって食べてるの?+1
-0
-
98. 匿名 2024/01/11(木) 09:08:48
>>1
炒り豆腐にすると、副菜として数日に分けて食べられるよ
あと、パックの中で水に浮かんでるやつじゃなくて、充填豆腐なら日持ちする+1
-0
-
99. 匿名 2024/01/11(木) 09:10:06
>>53
野菜包むのに新聞紙は便利だけど一人暮らしで新聞とってる人は少ないと思う
うちは家族だけど新聞取らないから子どもの書道の授業で作品挟む用?に新聞紙持ってくるように言われて困って市の広報持たせた+3
-2
-
100. 匿名 2024/01/11(木) 09:11:57
>>91
賞味期限だもの余裕でしょ+0
-0
-
101. 匿名 2024/01/11(木) 09:13:32
>>83
冷凍すればいいと思う
+3
-0
-
102. 匿名 2024/01/11(木) 09:16:00
納豆、きゅうり、ミニトマト+1
-0
-
103. 匿名 2024/01/11(木) 09:18:03
>>6
余らせそうな
パン粉はフレンチトーストに
小麦粉は掃除に
片栗粉は魚介類を洗う時にバサっと使う
とか?+0
-0
-
104. 匿名 2024/01/11(木) 09:21:29
ジャムやご飯の友的な瓶のもの。
使い切る前にもう飽きちゃう。+4
-0
-
105. 匿名 2024/01/11(木) 09:23:44
卵って生食しなければ2ヶ月ほど保存可能らしいね。
この前テレビで初めて知った。+3
-0
-
106. 匿名 2024/01/11(木) 09:24:44
長ネギ
近所の店では三本一組でしか売ってない
一本使い切るのも大変なのに残り二本もどうすりゃいいの
庭があれば土に埋めて長期間保存できるんだけどなぁ+0
-0
-
107. 匿名 2024/01/11(木) 09:25:16
長ネギ+1
-0
-
108. 匿名 2024/01/11(木) 09:26:24
>>1
余った分水切って冷凍して置いたらどうかな
微妙に水分ある高野豆腐的なものになって
炒め物とかに使える+5
-0
-
109. 匿名 2024/01/11(木) 09:26:38
>>5
キャベツは使い勝手良いよ。
そのまま置いていても待つし。
生良し。煮て良し。焼いて良し。+3
-0
-
110. 匿名 2024/01/11(木) 09:26:50
>>12
お米たくさんあって消費に困った時はとにかくいなり寿司作ってた!お腹すいた時につまめるからよかった。
あとは丼ものっていろんな種類あるから、食べてみたいなと思うレシピを検索・保存して片っ端から作って食べてた。+1
-0
-
111. 匿名 2024/01/11(木) 09:27:01
>>106
買ったら全部刻んでタッパーに一食分ずつ分けて冷凍しちゃってる+5
-0
-
112. 匿名 2024/01/11(木) 09:27:46
>>104
最近はあきらめて捨てることにしてる+0
-0
-
113. 匿名 2024/01/11(木) 09:29:35
>>3
どっちも冷凍できるよ!えのきも冷凍可能だから鍋用に常備してる。で、使いたい量だけ鍋にぶち込む笑
一人だと一玉って結構な量じゃない?!私はいつも4分の1。それでも余りまくる。
あと、キャベツは粗い千切りしてお好み焼きで食べるのも好き。+6
-1
-
114. 匿名 2024/01/11(木) 09:29:53
>>62
私は、お砂糖を使わないで本味醂を入れます。
玉子焼き等…砂糖を入れる定番料理も味醂です。+1
-0
-
115. 匿名 2024/01/11(木) 09:30:28
>>111
魚とか肉を煮るときは刻まれてたら使えないのでは+0
-0
-
116. 匿名 2024/01/11(木) 09:32:01
>>4
白菜は今小さめの白菜あるから
それを1玉買ってる+0
-0
-
117. 匿名 2024/01/11(木) 09:32:17
>>49
安い添加物まみれとかじゃなくて、パン粉ってカビることはあっても腐らなくない?
生パン粉だとしてもカビだよね?
くさるって、よっぽど不衛生か、使いかけのまま放置してるかだとおもうんだけど+4
-1
-
118. 匿名 2024/01/11(木) 09:32:44
>>115
そういう時は冷凍したの使わずに
新たに購入したの使って残った分だけ刻んで冷凍するよ+2
-0
-
119. 匿名 2024/01/11(木) 09:32:58
>>3
この時期の白菜入れたシチューは美味しいよー。
シチュー、ロール白菜、白菜のコールスロー、白菜の一夜漬けとかで結構あっという間になくなっちゃう。+8
-0
-
120. 匿名 2024/01/11(木) 09:33:23
>>64
高いパン粉でも腐ることはなくない?
どんだけビシャビシャの使いかけで放置してるの?
カビと腐るの違いがわからない人なの?それとも本当に腐らせてしまうような人間もいるってこと??+2
-2
-
121. 匿名 2024/01/11(木) 09:33:41
>>104
フルーツジャムは冷凍出来ます。
夏、ヨーグルトに混ぜるとひんやり冷たくて美味しいです。+2
-0
-
122. 匿名 2024/01/11(木) 09:36:43
>>3コールスローサラダにしよう!
+1
-0
-
123. 匿名 2024/01/11(木) 09:37:43
>>31
葉物、ちょっと面倒だけど私は外から1枚ずつ剥いて使ってます。切るより長持ちする気がして。少なくとも断面が変色したりしないし。
今キャベツ消費中…一昨日はお鍋、昨日はペペロン炒め(パスタなしペペロンチーノ。おかずとして)。
あとは蒸してサラダ、ゆくゆくはスープかな+5
-0
-
124. 匿名 2024/01/11(木) 09:39:34
>>10大根もち
+2
-0
-
125. 匿名 2024/01/11(木) 09:39:43
>>120
お前みたいな食いついてくる馬鹿って必ずし出てくるのがガルちゃんらしいなww
実際に高級食材って添加物が使用されてないからすぐに腐り易いんだわ。
いくら冷蔵庫で保管しようともパンならではのカビが繁殖してくるものだって。
もう少し食物の知識をわきまえた上でコメントしろや。無知バレバレだぞ!+0
-7
-
126. 匿名 2024/01/11(木) 09:40:50
>>10
今日年末から冷蔵庫にあった大根の残り捨てたところ+2
-0
-
127. 匿名 2024/01/11(木) 09:40:53
>>28 オイマヨにしてなんでもディップする。ウスターはカップ焼きそば作る時に足してる。+1
-0
-
128. 匿名 2024/01/11(木) 09:41:13
>>108
美味しいよね!
炒り豆腐とか煮物にする+4
-0
-
129. 匿名 2024/01/11(木) 09:42:21
>>50
少食なんだわ+2
-0
-
130. 匿名 2024/01/11(木) 09:44:09
>>31
めんどくさいから毎日鍋食べてるー。+1
-0
-
131. 匿名 2024/01/11(木) 09:45:00
>>37にんじん🥕って、皮をむいて すりおろすと甘くて美味しい。
これ、結構、みんな知らないよね
+1
-0
-
132. 匿名 2024/01/11(木) 09:46:14
>>10
うちの地方、お雑煮にも大根や人参、ゴボウなんかも入れるんだけど、細切りにしてさっと湯がいた後に一回分ずつ絞って丸めて冷凍してる
食べるときはそのまま鍋にドボン
切り方変えてもいいし味噌汁にも応用できるよ+1
-0
-
133. 匿名 2024/01/11(木) 09:47:03
>>62
餃子は、お酢で食べます。
袋ラーメン塩味に、お酢を少しかけます。
お酢・クレイジーソルト・オリーブオイルを混ぜてサラダにかけます。+0
-0
-
134. 匿名 2024/01/11(木) 09:48:47
>>117
いやどうせ安いパン粉買ってるだよ?無理すんなよ貧乏人がw+0
-6
-
135. 匿名 2024/01/11(木) 09:49:10
>>62
酢が好きだからすぐなくなるわ…
砂糖と塩加えて甘酢にしておくと、寿司飯にも、料理の味付けにも、漬け物にも使えて便利だよ+1
-0
-
136. 匿名 2024/01/11(木) 09:49:45
>>59それぞれ、一種類ずつで焼き飯、焼きそばに 混ぜてみる。味の加減があるかもなので、少量ずつで、つどつど味見しながらですが。
+1
-0
-
137. 匿名 2024/01/11(木) 09:51:00
>>10
この季節は目的のものに使ったあとは
みぞれ汁とかみぞれ煮にして消費してる
+2
-0
-
138. 匿名 2024/01/11(木) 09:53:07
>>5
太めの千切りにして塩もみしてお酢入れて、酢キャベツ作ってるよ。ひと玉あっという間に食べてしまう。
ダイエットにもなるし、日もちするし。
日持ちすると言っても、大好物だから3日くらいでひと玉分食べ切ってしまう。
一人暮らしなのに毎週末2玉は買ってる。+0
-0
-
139. 匿名 2024/01/11(木) 09:53:27
>>10
おでんにしてる
大根1番好きな具だから、一本全部皮むいて下茹でして、半分くらいはその日におでんにin
翌日からは減った分補充して数日食べる
おでんじゃなく味噌鍋もよくやる
赤だし濃いめ+少し砂糖入れて、具は下茹で大根、焼きネギ、豚バラ薄切りとか
赤味噌無ければ、合わせ味噌で砂糖抜きもありかな?
巨大豚汁みたいになるかも+0
-0
-
140. 匿名 2024/01/11(木) 09:53:47
>>96
好みによるけど
炒め物や和風パスタの味付けに使うといいかも
酢の酸味は熱加えると甘味に代わるので
ある程度熱入れて大丈夫なタイミングで使わないとだけど+3
-0
-
141. 匿名 2024/01/11(木) 09:53:55
>>15
味噌汁にぶち込んでる+1
-0
-
142. 匿名 2024/01/11(木) 09:55:54
>>3
正月に白菜一玉もらってどうするかなーと思ってたけど、白菜鍋って言う鍋スープ売っててそれが半玉も使うやつだった。
白菜って煮込むとトロトロになって無くなるから夫婦2人でもあっという間に消費出来た。
めんどくさくても煮込めばいいし野菜もがっつり摂れてめっちゃいいよ。+1
-1
-
143. 匿名 2024/01/11(木) 09:55:59
>>96
何年も買ってないや~+0
-0
-
144. 匿名 2024/01/11(木) 09:57:23
>>63
ルーに対する水の量さえちゃんとしてれば、ルー1個ででも作れるよ。最近は冬だからシチューよく作るけど、食べ切れる一食分だけ作ってる。
フライパンが大きすぎるからミルクパン買ってそれ重宝してる。+3
-1
-
145. 匿名 2024/01/11(木) 10:01:45
>>3
おひとり様だけど、どっちもすぐに傷まないから一玉買って数回かけて食べてる。
二週間あれば十分。
でも同時には買わないかな。キャベツ→白菜→キャベツ...って交互に。+3
-0
-
146. 匿名 2024/01/11(木) 10:02:32
>>102きゅうりは 調理バサミで一口大くらいにザクザク輪切りにして「いろいろ使えるかんたん酢」とかの酢にどっぷり漬けておくとわりと日持ちして好きな時に食べられます。
じゃがいもレンチンしてつぶしてマヨネーズであえた時とか混ぜて 簡単ポテサラ。+2
-0
-
147. 匿名 2024/01/11(木) 10:19:05
大根一本
安いからって欲張るもんじゃないね
+2
-0
-
148. 匿名 2024/01/11(木) 10:19:59
>>1
白菜やキャベツなど冷蔵庫の残り野菜と薄切り肉とで肉豆腐にするとペロッといけちゃうよ。味付けはめんつゆ、レンチンでもOk。こないだは茄子と小松菜でやったけ美味しかった😋+2
-0
-
149. 匿名 2024/01/11(木) 10:27:08
>>58
まず冷蔵庫入らなくない?丸ごと+0
-0
-
150. 匿名 2024/01/11(木) 10:27:25
>>1
ゴマだれかけるだけでいつもと違う冷奴ができる+0
-0
-
151. 匿名 2024/01/11(木) 10:29:19
>>30
カレーにトッピングしても美味しいよ。+0
-0
-
152. 匿名 2024/01/11(木) 10:33:22
>>1
嫌いじゃなければ充填豆腐は日持ちするよ
私は絹も木綿も充填豆腐も好き+1
-1
-
153. 匿名 2024/01/11(木) 10:36:10
このトピの主って頭悪そうw+0
-4
-
154. 匿名 2024/01/11(木) 10:39:38
>>119
119だけど
これ書いてたら白菜シチュー食べたくなって冷蔵庫に白菜半玉残ってたから今夜白菜シチューにする事にした。
+3
-0
-
155. 匿名 2024/01/11(木) 10:48:34
>>146
ご丁寧にありがとうございます。調べてみたらミニトマトも漬けれるし、カンタン酢が本当に色々使えるみたいだったので買ってみます、感謝!+4
-0
-
156. 匿名 2024/01/11(木) 10:58:42
>>72
見た事無いから見てみたい+0
-0
-
157. 匿名 2024/01/11(木) 11:12:11
>>30
納豆って賞味期限切れても食べられるし
5日に1回くらいずつなら飽きずにいけそうだけどな
+4
-0
-
158. 匿名 2024/01/11(木) 11:16:53
>>3
今の時期、リビング以外の廊下とか玄関の脇とかが冷蔵庫代わりになるので、新聞紙かキッチンペーパーで包んで、(何ならその上からラップしたり、レジ袋でも被せたりして)その辺に置いとくと意外に長持ちする 笑+1
-0
-
159. 匿名 2024/01/11(木) 11:25:24
>>3
半分に切ったキャベツの方が断面が痛むし一つ普通に買うわ。長持ちするし+2
-1
-
160. 匿名 2024/01/11(木) 11:27:25
冷凍室と言うものがあるので活用する。余るって何?+3
-0
-
161. 匿名 2024/01/11(木) 11:35:54
>>156
暖かい時期にしばらく放置していたら半分のキャベツの根元に小さい丸いキャベツが生まれる事があります。後はキャベツの芯を水につけて根が生えたら鉢に植えると再生して花も咲きますよ(^^)+3
-0
-
162. 匿名 2024/01/11(木) 11:52:15
>>96
ごま油と黒胡椒を加えればドレッシングになるよ
好みですりゴマとか鰹節とか辛子とか足しても美味しい
+1
-0
-
163. 匿名 2024/01/11(木) 12:16:30
>>56
黒くはなるけど2週間余裕で冷蔵庫いるよ。漂白剤まみれのカット野菜に慣れすぎるって怖いね+2
-0
-
164. 匿名 2024/01/11(木) 12:45:54
>>147
大根三等分にして1/3はすぐ食べてあとの2/3は2つに分けて酢漬けにしてる
漬物にすると長持ちするよ
大根 漬物 酢でググるとレシピ出る+0
-0
-
165. 匿名 2024/01/11(木) 13:02:58
>>25
私は揚げ焼きした後にポン酢かけて食べてる+1
-0
-
166. 匿名 2024/01/11(木) 13:05:05
>>3
安売りしてたら買っちゃうね+0
-0
-
167. 匿名 2024/01/11(木) 14:24:17
葉物野菜かな。
白菜、キャベツ。
一回分切っておいて冷凍しておこうと思って買うんだけど、めんどくさくなってそこにそのままいる。+1
-0
-
168. 匿名 2024/01/11(木) 14:35:05
>>37
切り口にティッシュ貼り付けて
ちゃんとしたラップ(無添加とかではない)で巻いておくと結構もつよ
私は野菜全般にこれやってる+0
-0
-
169. 匿名 2024/01/11(木) 15:57:56
>>2
鍋に入れれば一丁ペロリよ+2
-0
-
170. 匿名 2024/01/11(木) 17:08:10
ブルーチーズ
あんなにはいらない+0
-0
-
171. 匿名 2024/01/11(木) 17:43:21
ねぎ
いつも最終溶ける+0
-0
-
172. 匿名 2024/01/11(木) 18:48:54
>>24
わたしは全部刻んで冷凍してる
チャーハンや鍋、炒め物、ラーメン、色んなものに入れるから割とすぐ無くなる+2
-0
-
173. 匿名 2024/01/11(木) 18:57:28
>>1
トピ主さんありがとう!
このトピ読んだらやたらとやる気が出て
夕方スーパー行って半額になってたイワシとイナダと鯖買ってきた
とりあえずイワシとイナダで南蛮漬け作ったところ
明日食べるのが楽しみ♪
鯖は下処理して冷凍しておくわ+2
-0
-
174. 匿名 2024/01/11(木) 19:00:21
>>37
銀色の持ちてついてるスライサー(よくチーズおろしに使われる)日本製のを買ったんだけど
その1つが人参すりおろして千切りもどきにするのにちょうどよくて
しかも素早く1本すりおろせるのよ
それ使いだしてから人参サラダ作るのがめちゃくちゃ楽になったので
人参余らせることなくなった+3
-0
-
175. 匿名 2024/01/11(木) 21:01:22
>>24
長ネギは冷凍保存する+3
-0
-
176. 匿名 2024/01/11(木) 21:03:00
>>37
クックパッドで見て実践してけど
にんじんの頭と先を切り
ジップロックに入れて保存したら
全然萎びないよ+0
-0
-
177. 匿名 2024/01/11(木) 21:39:51
>>1使い残りの豆腐ってタッパーに水いっぱい入れたとこに沈ませた状態にしたら、数日保存できるよね。長期間は無理だけど。別の日に味噌汁でも、何でも使えるじゃん。
+0
-0
-
178. 匿名 2024/01/11(木) 23:10:39
>>5
キャベツって煮るとすぐなくなるよ
半玉でも煮ると3分の1以下の嵩に減る
ツナと炊くと美味しいよ+0
-0
-
179. 匿名 2024/01/12(金) 04:32:23
>>103油物のおかずの時の食器洗うとき、小麦粉少量を洗剤代わりにスポンジに付けてこするとラクに洗えますよね
+0
-0
-
180. 匿名 2024/01/12(金) 04:40:33
>>104ジャムは、アイスクリーム、ヨーグルトに付けて食べたり、紅茶に入れて飲むのが好きな人も。
御飯の友的な物は おにぎりの具にして握って冷凍しとくとか?
糖分、塩分等病気的制限で食べられなくなった時の使いかけのものや、日にちが過ぎているものは捨てないと仕方ないですね。
+0
-0
-
181. 匿名 2024/01/12(金) 04:47:47
>>170ブルーチーズはワイン飲む時のおつまみにすると美味しくて私はペロリ。なんだけど。残ったのはラップに包んで翌日も同じく、ペロリなんだけど、「あんなに要らない」量って、すごくたくさんなんですか?結構高いお値段のものだから なんかうらやましい…。って、答えになってなくてスミマセン
+0
-0
-
182. 匿名 2024/01/12(金) 11:02:34
>>106
鍋物、例えば寄せ鍋とかすると、青ネギって一人分でも結構消費する。ネギ1本ぐらいは、一人鍋でも1回で消費しちゃう時もあるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する