-
1. 匿名 2024/01/10(水) 08:20:29
高校生くらいの頃から顔のことで常に悩んでいます
友人関係、仕事も上手くいかず転職しまくり
上京したけど醜形恐怖からの鬱っぽくなり地元に戻ってきて実家に住んでいます
前は通院して精神薬での投薬治療をしていましたが効果がよく分からない&眠気が酷くて勝手に断薬してしまいました
感情や気分、症状にも波があり日常生活を送るのもしんどいときがあります
この顔で周りと同じペースで働くのがとても苦痛です
あまり周りには理解されない病気ですよね
醜形恐怖や精神的にしんどい方お話ししましょう
+109
-21
-
2. 匿名 2024/01/10(水) 08:21:10
ブスだから自己評価と乖離しない場合も仲間に入れてもらえますか?+109
-5
-
3. 匿名 2024/01/10(水) 08:22:01
鏡を見るのが怖い+97
-2
-
4. 匿名 2024/01/10(水) 08:22:08
15歳から整形しまくり精神状態までおかしくなった私が通ります+93
-5
-
5. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:04
自販機にBOSSのロゴ見ると自分の事?ってなる+2
-4
-
6. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:14
+128
-20
-
7. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:38
かわいそうに+17
-19
-
8. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:43
私も自分の顔にコンプレックスで高校の頃よく鏡割ってたけど、今はプチ整形とかダイエットで少しは自信持てるようになったよ。今でも全然人と比べて落ち込むけど。精神的な問題なら、努力で解決できないのかな?美容頑張るだけで少しでも自信持てたりはしない?+23
-11
-
9. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:45
写真撮りたくない
もう何年も撮ってない+170
-1
-
10. 匿名 2024/01/10(水) 08:23:50
ガルちゃんの醜形恐怖症トピって「醜形恐怖症は本当の美人しかならない病気だから!!!」
って本当の美人論争始まらない?
お前はただのブスwwwとか中傷しあってさ+82
-5
-
11. 匿名 2024/01/10(水) 08:24:05
若い頃って周りが皆んな若くて可愛い頃だから、そんな感じになるよね
オバサンになると、周りもオバサンだし綺麗な人なんて滅多にいないから気楽になるよ
+88
-52
-
12. 匿名 2024/01/10(水) 08:24:18
写真が本当に嫌、不意に撮られた写真見て一日中悩む時もある+136
-0
-
13. 匿名 2024/01/10(水) 08:24:40
貧乳の身体が許せなくて自分の体が生理的に無理
過去に貧乳を馬鹿にされたり男性から話題にされた事がきっかけでコンプレックス以上のものになった
自分の体が醜くて自傷したり、あえて胸に傷をつけて、醜い胸だから人から言われても仕方ないと思うようにしてる+14
-7
-
14. 匿名 2024/01/10(水) 08:24:48
>>6
素敵なお言葉+150
-12
-
15. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:08
ブスは3日では慣れない
美人は飽きない+73
-1
-
16. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:10
>>1
マスクしてサングラスしとけば?+1
-12
-
17. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:32
実際の顔の造りについてはさておき自意識過剰だってのはわかるけど、どうにもならないんだよね。気になって気になって苦しい。
抗えない何か、強迫観念みを感じるから今年は治療するよ!カウンセリングとか受けてみる!+83
-1
-
18. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:39
アスペでもあり醜形恐怖症でもある
容姿は褒められることがあるけどめちゃくちゃ細かい部分が気になって眠れないことがある
集合写真を見て自分の欠点と他の子達をずっと何十分も比べ続けたり
おでこの形の悪さ、目と目の距離、鼻の形、首の長さ、肌の色など
一度気になったらずっとそのことばかり考えてしまう
整形は絶対に依存症になることがわかってるし崩れるのが怖いからやってない+24
-8
-
19. 匿名 2024/01/10(水) 08:25:49
電車の窓やスマホが暗くなった時に映るのが嫌だ+63
-0
-
20. 匿名 2024/01/10(水) 08:26:12
>>4
なんでそんなにお金あるの?+33
-4
-
21. 匿名 2024/01/10(水) 08:26:25
写真撮りたくないからいつまで経ってもマイナカード作れない。
自分の写真見たら鬱で寝込む+87
-1
-
23. 匿名 2024/01/10(水) 08:27:39
>>6
すぐにこれが貼れるってスゲー+85
-0
-
24. 匿名 2024/01/10(水) 08:28:14
>>20
親の金とお年玉。後半はもう無かったのでお小遣いを貯めまくってました+30
-1
-
25. 匿名 2024/01/10(水) 08:28:33
>>1
治療しながらゆっくり生きて下さい。
+10
-0
-
26. 匿名 2024/01/10(水) 08:28:44
写真だいっ嫌い
昔のプリも今の地鶏も苦手
そりゃ生きてきて何回かは人と撮ることあったけど
毎回、自分の写りの醜さにめっちゃ寒気する
そして自分以外の人はみんな普通に見える
わかんない人のために例えると
自分の声を録音して聴いたときの
うわあああ! きもっっっ!!
のあのかんじ
あれを自分の姿に感じてるんだわ
+95
-2
-
27. 匿名 2024/01/10(水) 08:28:59
>>15
ブスには初日すらない+56
-1
-
28. 匿名 2024/01/10(水) 08:29:32
明らかに可愛いとか美人のひとは親切だけど
中途半端なブスが一番敵意剥き出しの態度とってくるあれは醜形恐怖症だから?+40
-6
-
29. 匿名 2024/01/10(水) 08:30:14
街中歩いてる人とかを見て鼻の穴が変とか顎の形が変とかずっと思ってしまう
でもきっと本当に一番ブスなのは心まで醜い私+40
-8
-
30. 匿名 2024/01/10(水) 08:30:47
ウジウジウジウジイライラする+2
-2
-
31. 匿名 2024/01/10(水) 08:30:51
>>10
女性は自分に厳しいのかね。男はまじでブサなやつほどなぜか自信持ってて態度もでかいから、そういうやつこそ醜形恐怖症なら良かったのにって思う。少しは見た目気にしてほしい+95
-1
-
32. 匿名 2024/01/10(水) 08:31:08
トピ主です、承認嬉しいです
+29
-2
-
33. 匿名 2024/01/10(水) 08:31:11
>>11
閉経後に加速度付いて老いていくと、また気になり出すよ。お金と時間があるから大規模修繕工事に踏み切る。+12
-5
-
34. 匿名 2024/01/10(水) 08:31:18
>>1
おいくつですか?
私は38くらいから楽になって歳を追うごとに楽に。
醜形恐怖の人って美形が多いとある時聞いて、昔の写真見返したら自分はたしかに綺麗だった。(それでも鏡を見ると気持ち悪いものとしか捉えられないんだけど)
周りにへんに顔を褒められるから、自分は見られている!と思ってよけいに苦しかった。
35超えたあたりから徐々におばちゃんになれて美醜があまり関係なくなった気がして、38すぎたあたりからかなり楽になりやっとトイレの鏡などを人前でチラッと見られるようになってきた。
でもその代わり最近は不安症?か分からないけど事故死するのではないかという謎の恐怖に駆られて、車に乗るのが無理になってしまった。
お薬飲むと楽になるから、眠くなるのはたまたま合わない薬だったと考えて、新しく体に合うお薬探すつもりでまた病院行ってみてはどうでしょう?+9
-19
-
35. 匿名 2024/01/10(水) 08:32:10
>>3
私はずっと鏡をみてしまいます+17
-2
-
36. 匿名 2024/01/10(水) 08:32:17
>>29
私はどの人を見ても世界で一番自分が気持ち悪いと思うのだけど、あなたは別の病では?+41
-2
-
37. 匿名 2024/01/10(水) 08:34:13
大概ゲテモノは美味い+0
-7
-
38. 匿名 2024/01/10(水) 08:35:09
今週カウセ行ってくるよー3回めの整形予定+1
-4
-
39. 匿名 2024/01/10(水) 08:35:35
>>29
他人の顔そこまでチェックしないし
大体完璧な顔の人なんか滅多にいない
芸能人ですらみんな個性的なバランスで美しかったりかっこいい。+2
-2
-
40. 匿名 2024/01/10(水) 08:36:47
物心ついた時からこの病気だと自覚があった。
図書館で専門書を探して読んで、だいぶ励まされた。
元々顔が整ってる人がなりやすい病気で、自分のわずかな欠点ばかりに注目してしまうらしい。
アドバイスとして書かれていたのは、自分の周囲の人間と自分を心の中でこっそり比べてどちらの方が顔が良いかジャッジすること。
だいたいは勝てるから、自分は醜くないと自覚できるようになるんだって。+2
-17
-
41. 匿名 2024/01/10(水) 08:37:07
本当白人or白人ハーフとして産まれたかった
+9
-7
-
42. 匿名 2024/01/10(水) 08:38:45
心は顔や身体に出るからね+0
-1
-
43. 匿名 2024/01/10(水) 08:39:42
>>11
私もおばさんだけど、おばさんひとくくりにしないで欲しい
あなたみたいなひとが同年代を傷付けてるんだよ
+65
-15
-
44. 匿名 2024/01/10(水) 08:40:36
>>8
当事者じゃないから見当違いの意見かもしれないけど、精神が病んでるなら脳の認知機能にも異常が出てるのかもしれない
いくら目の前の景色が綺麗でも、自分自身の目に異常があったら濁って見えてしまう様な感じなのかな+25
-1
-
45. 匿名 2024/01/10(水) 08:40:49
会社の紹介とかで写真撮られるのが心底辛い。拒否したら上司命令とか言われるし…
忘年会の時の集合写真も無理矢理入れられてしにたくなった+15
-0
-
46. 匿名 2024/01/10(水) 08:41:01
みんなどのタイミングで醜形恐怖症になるんだろう?
私は中学生までは自分の顔がどう見られようが気にしてなかったけど、化粧し始めた高校生あたりから異様に顔のことで悩むようになったな+8
-0
-
47. 匿名 2024/01/10(水) 08:42:03
元はメンタル面の弱さから来てると思いますが、身近な人の評価や親の育て方など、家庭に起因することが多いのでは?と思います
どんな子でも可愛いと親は育てるものですが、子供をトロフィーのようにしちゃう親や、貶してばかりで褒めたりしない親が居ますよね+37
-1
-
48. 匿名 2024/01/10(水) 08:42:28
>>1
寄ってきた男が親よりちょっと上のオジサンか
多少若くても気持ち悪い人で更に病みました。
+2
-3
-
49. 匿名 2024/01/10(水) 08:42:33
友達が醜形恐怖症なんだけど、どう接すればいいのか悩んでる。私から見る友達は、すごく美人でスタイルも良いんだけど、私は顔もスタイルも悪い。
私の性格は好きでいてくれるっぽいけど、内心私の姿をどう思ってるのか気になる。友達は自分の事で精一杯で、私の事は見えてない状態なのかなって思うけど。
+23
-0
-
50. 匿名 2024/01/10(水) 08:43:27
醜形恐怖症じゃない人からのアドバイスはほんと的はずれ+1
-4
-
51. 匿名 2024/01/10(水) 08:43:42
>>4
未成年て親の承諾が必要じゃない?+4
-0
-
52. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:01
>>8
さらりと書いてるけど「よく鏡割ってた??」と声が出た。+11
-0
-
53. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:02
>>51
親同伴です+11
-0
-
54. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:32
>>21
マイナンバーカードを作ってない理由が写真を撮りたくないからだなんて人には言えない…と思ってたら同じ人がいた
恐らく政府の人はこんな理由の人がいるなんて考えもしないだろうな笑
+95
-0
-
55. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:42
真面目に勉強してりゃ醜形恐怖症なんてならないんだよ💢+0
-15
-
56. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:47
>>11
おばさんだけど余裕で人と比べるわ
若い子を見てもその子達と同年代だったときの醜い自分を思い出して陰鬱な気持ちになる
それで自己嫌悪に陥るだけで周りに嫉妬したり僻んだりはないけどさ
+69
-2
-
57. 匿名 2024/01/10(水) 08:47:30
>>6
悪い顔してんなーw+65
-1
-
58. 匿名 2024/01/10(水) 08:48:19
>>38
そっちじゃなくてメンクリのカウセのほうがよくない?
満足できるなら美容外科のほうでもいいけど一時的じゃない?
と、人のことなら思えるんだけどね。
お金ある、稼げるのか貰えるのかわからないけどそれはすごい事だと思うからさ、せっかくその力あるのに勿体ないよ。+8
-0
-
59. 匿名 2024/01/10(水) 08:48:25
>>10
必ず言い出す人出て来るよね
醜形恐怖症の定義が、実際はそんなに大きな欠点はないのにという風に書いてあるから、言葉の定義に細かい人はそこを指摘したくて我慢出来なくなるんだと思う
最近では、欠点がちゃんと存在していても、醜形恐怖症と診断出る事も多いからもう間違いではないのにね
どうしても言葉に細かい人には、視線恐怖症って言い直してあげれば落ち着くのかも+22
-1
-
60. 匿名 2024/01/10(水) 08:49:27
>>11
こういう人ってブスしかいないど田舎の限界集落とかに住んでるのかな?
40過ぎでも50過ぎても綺麗を保っている人はいくらでもいる。+45
-16
-
61. 匿名 2024/01/10(水) 08:50:13
私は本当に醜い
見れた顔じゃない+20
-1
-
62. 匿名 2024/01/10(水) 08:52:34
なんかもう、無理して生きていなくていいと思う
生きていたいならいいけど
我慢、しんどい、つらい、働けないとか
生きててもいいことないんなら無理する理由なに?+7
-7
-
63. 匿名 2024/01/10(水) 08:53:09
>>60
歳を重ねると美=経済力になるから、都会住みの人の方が綺麗を保てるんだよね+21
-3
-
64. 匿名 2024/01/10(水) 08:53:17
>>29
思うだけなら良いのでは?
だいたいみんなそんなもんだよ。+5
-5
-
65. 匿名 2024/01/10(水) 08:54:03
醜形恐怖症の人は美形の人がなりやすいというより、って自分でブスだってハードル下げまくってるから、周りからは「いやそこまで卑下することではないんじゃない」ってなってるだけな気がする
テストでいうなら「点数悪すぎた、もう終わりだー!」「何点だったの?」「…60点だった」「まあよくもないけどそこまで悲観することでもなくない?」みたいな
+24
-2
-
66. 匿名 2024/01/10(水) 08:54:24
>>62
怖いどういう神経でこのコメント打ったんだろう+5
-2
-
67. 匿名 2024/01/10(水) 08:54:31
みんな自分より普通の人間の顔に見えるし、整ってると思う。自分だけ化け物みたいに感じてしまう。+30
-0
-
68. 匿名 2024/01/10(水) 08:55:34
>>6
でもフライドポテトを洗っても掘りたてのじゃがいもに戻らないけど、化粧加工は洗えば元通りに戻るから、この例えは上手くないと思う。
「石ころアートに『元は石ころ』って言ってるようなもん」の方がしっくりくる。+15
-43
-
69. 匿名 2024/01/10(水) 08:55:34
>>65
芸能人とかでもいるみたいですし醜形恐怖=美人多いって思われるんですかね
自分はクソブスなのでこれになって当たり前だと思ってます+21
-0
-
70. 匿名 2024/01/10(水) 08:55:47
自分の顔が醜くて写真も鏡も嫌。周りからは美人だ綺麗だ言われて学生時代は他の学年や他のクラスの人が見に来てたけど理解出来なくてよく手首切ってたわ。メイクするようになって少しマシになったけどね+4
-7
-
71. 匿名 2024/01/10(水) 08:56:00
>>67
ほんとにほんとに分かります+5
-0
-
72. 匿名 2024/01/10(水) 08:57:31
>>63
横だけど分かる。45過ぎると特に他人から小綺麗程度に見える人でも実は結構お金かけてる。おばあさんで目立って綺麗な人はだいたい金持ち+26
-0
-
73. 匿名 2024/01/10(水) 08:57:35
>>18
>整形は絶対に依存症になることがわかってる
一度始めたら死ぬまで整形し続けるんだってね、醜形恐怖症の人は
まさに依存
私もきっとそうなるって思ってるから今は鏡を見ないで暮らすしかない+16
-1
-
74. 匿名 2024/01/10(水) 08:57:38
>>34
これは本当にそう!
私も35超えて、どうでもよくなりました。
自分には似合わないと思って着れなかった服も着れるように。+10
-1
-
75. 匿名 2024/01/10(水) 08:59:10
>>8
努力で解決出来たら精神科病院なんて無いよね。
外来だけのメンクリとかここ数年で歯医者くらい増えてない?それだけ悩みや不安を抱えていて、努力や根性じゃ解決出来ないくらい「病的」に病んでいる人が多いんでしょう。
プチ整形やダイエットで自分を認められたなら幸せだよあなたは。
長いのよ、精神疾患の治療は。切って縫えばハイ病巣はなくなりました!ならいいんだけど、治療は年〜何十年単位になる事も。+7
-1
-
76. 匿名 2024/01/10(水) 08:59:25
>>11
うちの大学生の娘も同世代が可愛い子ばかりでコンプレックスが増えるばかりだって言ってる。
福岡に家族旅行に行ったときにも、福岡は可愛い子ばっかりで福岡には住みたくないって…+27
-1
-
77. 匿名 2024/01/10(水) 09:01:10
トピ主です、
補足ですがレクサプロで治療していました
同じ方いますか?効き目などどうでしたか?
現在も投薬治療している方何を服用されていますか?
※心無いコメントなどは仕方ないのでスルーしていきましょう+5
-0
-
78. 匿名 2024/01/10(水) 09:01:44
緩和方法としては、芸能人や加工された写真ではなくて、一般の人の顔を沢山見る事だと思う
でも、外で人の顔をジロジロ見るのは失礼だから、一般の人が出る番組とか雑誌とかyoutubeを見ると落ち着く
ガイヤの夜明けとか情熱大陸とかがっちりマンデーとか、美形なんて出て来ないけど、そういう人でもちゃんと社会に認められている姿を見れるから安心出来る
それと、美形じゃない人を見ても、十人十色で良い!って思う癖を付けないとなかなか治らない+6
-1
-
79. 匿名 2024/01/10(水) 09:02:48
>>72
中年以降も、経済力のある人の方が体型キープもしてるよね
余裕がないと炭水化物ばかりになるから+14
-1
-
80. 匿名 2024/01/10(水) 09:03:20
>>6
「女性は男性の食べ物でしかない」と言ってるようなな。
自らを美味しそうに加工したイモが原材料貶してるなんてウケるわ。
この漫画も自身を流通させるために搾取の仕組みに忖度せねばならず、「自らを美味しそうに加工し男性の食べ物になりたがる女性が素晴らしい」と誉めそやしているわけか。+3
-38
-
81. 匿名 2024/01/10(水) 09:03:29
普通の人だったらここまで顔に囚われず生きてるんだなと思うとそれになりたかった+12
-0
-
82. 匿名 2024/01/10(水) 09:04:05
>>11
綺麗でない上にオバサンだと思うと更に絶望的になる
オバサンの集団だって比較や嫉妬は一生付きまとうと思ってる
気楽なんてそうそう来ない+37
-1
-
83. 匿名 2024/01/10(水) 09:04:44
>>29
あなたの顔が見てみたいわ+9
-0
-
84. 匿名 2024/01/10(水) 09:05:49
わかる
顔が悪いから誰の本命にもなれないんだな、ってたまに思うけど結構悲しい+7
-0
-
85. 匿名 2024/01/10(水) 09:06:13
>>6
ブスでもないしスタイル最高やないか😭
ブスだとしてもこのスタイルあったら勝ち組やないか😭+122
-2
-
86. 匿名 2024/01/10(水) 09:06:35
今はsnsもあって苦しい時代だよね+8
-0
-
87. 匿名 2024/01/10(水) 09:08:53
>>68
元通りになるかならないかじゃないと思う、、
書いてある通り「加工(化粧)して美味けりゃ(綺麗なら)いい」ってことでしょ+19
-2
-
88. 匿名 2024/01/10(水) 09:11:08
>>8
そこからさらに拗らせると、病気になってしまうんだよ。病気になると外にも出られないし、不細工とかではなく「醜い、気持ちの悪い、異形なもの」に見えてしまい、消えたくなるんだよ。
あなたはその程度で良かったね。自分の幸運に感謝しよう!
病識ある人は、勇気を出して病院に行こう!+11
-2
-
89. 匿名 2024/01/10(水) 09:12:38
>>43
青春時代に綺麗だった人はずっと大切にされますよ。
ちょっと太って老けたとしても、思い出補正ってあるから。
若い頃に綺麗だった人は、昔を知っている人からすると他の同世代と同じではないよ。+22
-0
-
90. 匿名 2024/01/10(水) 09:13:23
整形してもすぐ気に入らないから治してくれって言う人がいるんだけどハタから見れば十分綺麗なのにそういう人が醜形恐怖症でリピーターになるとか美容外科医が言ってた。+6
-0
-
91. 匿名 2024/01/10(水) 09:13:51
>>61
へー
そーなんだ+0
-0
-
92. 匿名 2024/01/10(水) 09:15:00
>>68
元の姿を人様の前で見せる必要ないし加工した姿のみ良ければ良いって事でしょ+10
-0
-
93. 匿名 2024/01/10(水) 09:17:13
直ぐ写真撮ろうとする友人がいるけど、本当に嫌だから断ってる
マスクをしていても違和感ない今が少しだけ生きやすい
+13
-0
-
94. 匿名 2024/01/10(水) 09:18:36
>>24
羨ましい。不謹慎だけど私も15くらいで整形したかった。アラサーで整形したけどもっと早くすれば人生違ってたな。+17
-3
-
95. 匿名 2024/01/10(水) 09:18:40
元の自分が嫌すぎて、マンションの下とか近所に出るだけでも髪型、メイク、服装ばっちりじゃないとでられない。完成されてない姿で人と会えない。
それを「いつも綺麗にしてて(※格好が)すごいね」っていう人がいるけど、それは自信のなさの裏返し。
逆にすっぴんやヨレヨレの服で外を歩ける人って、ありのままの格好でも他人から受け入れてもらえると思える自信のある人だと思ってる。+28
-2
-
96. 匿名 2024/01/10(水) 09:19:15
>>89
若い頃綺麗だから整形するのよ、美容皮膚科程度なら誰も気付かないし+0
-0
-
97. 匿名 2024/01/10(水) 09:19:38
自分の顔が嫌い…「醜形恐怖症」に苦しむ人々。1日50回以上鏡を見る女子大生も | 女子SPA!joshi-spa.jp3年以上に渡るコロナ禍ですが、規制の緩和が進み3月13日からはマスクの着用が任意になりました。しかし、任意になってもこのままマスクの着用を続けたいと答える人は多い傾向にあります。また、自分の容姿に納…
「醜形恐怖症は昔から知られている精神疾患です。顔面だけでなく、身体的な特徴すべてになり、例えば身長が低いことが気になる、お腹の出っ張りや脚の形といった体型が気になるなど、客観的に見るとそうではないのに、自分の身体の特定の部分が人より劣っていると思って苦しむ病気です。
自分の身体が醜いから人に嫌がられるのではないかと行った強迫観念と、一日に何度も鏡を見るといった儀式化のために人間関係や日常生活に支障をきたします。先程昔から知られている精神疾患と言いましたが、位置づけが長い間曖昧で、強迫性障害の一部となったのはごく最近です」+6
-0
-
98. 匿名 2024/01/10(水) 09:19:50
>>11
うそやん...若い頃綺麗だった人って40代になってもみんな揃って綺麗だよ
年取ってからも差なんて埋まらない+44
-0
-
99. 匿名 2024/01/10(水) 09:19:56
>>6
すっぴんはブスって言葉は、裏を返せば、メイク後は綺麗だねという意味になる+80
-3
-
100. 匿名 2024/01/10(水) 09:21:12
美容院で髪染めるときにネットで見かけた画像の後ろ姿と同じ髪色にしてもらったのに顔がひどすぎて落ち込む。何もしないほうがよかったかもしれないけどなにもしなくても芋+0
-1
-
101. 匿名 2024/01/10(水) 09:22:12
>>40
精神安定してる時は勝てたって思えるけど不安定で醜形恐怖症の症状が強い時は自分が世界一醜く見えているから誰と比べても負けるわ
80代のおばあちゃんと比べても私より痩せていて華奢ぁからおばあちゃんのほうが上だって思ってしまうんだよ+14
-2
-
102. 匿名 2024/01/10(水) 09:22:39
>>96
綺麗な人ほど怖いものだよね+2
-0
-
103. 匿名 2024/01/10(水) 09:23:52
>>21
私もそうでしたが、アプリで加工して撮りましたよ。
免許証の写真も、美肌のコースにして撮って持参しました。
だからこそ実物の自分とのギャップにまた悩むんですけどね…+19
-1
-
104. 匿名 2024/01/10(水) 09:23:55
家の鏡は見るけど外では一切見られないのはこれ?+2
-0
-
105. 匿名 2024/01/10(水) 09:24:05
>>94
成功すればいいけどね。
昔は今みたいに技術も発展してなかったし失敗も多かったよ
私は失敗しちゃって10代の頃なんて美容外科行きまくってた記憶しかない+14
-0
-
106. 匿名 2024/01/10(水) 09:24:42
職場で「ネイル変えたんだね」って言われたら陰で「ブスなのにネイルwww」って笑われてるんじゃないかと思ってしまうのも醜形恐怖症になる?+14
-0
-
107. 匿名 2024/01/10(水) 09:25:13
>>103 私は自撮りすら出来ない 加工するのに写真の自分が見たくない+14
-0
-
108. 匿名 2024/01/10(水) 09:25:44
人と比べても意味ないぞ
配られたカードで勝負するしかないだろうが+0
-3
-
109. 匿名 2024/01/10(水) 09:27:48
>>97
日本人女性は鼻と口元に難があるからマスク外さないんだろうと思ってる。今の時期は整形のチャンスよね+7
-0
-
110. 匿名 2024/01/10(水) 09:28:38
>>6
泣いた+4
-1
-
111. 匿名 2024/01/10(水) 09:29:07
鏡を長時間みる→泣く→出かける気力失せて予定中止→寝込む
やっと外出できた→すぐに駅のトイレとかの鏡で確認→ブスすぎてよく外出てこれたなと思う→帰る→寝込む
+23
-0
-
112. 匿名 2024/01/10(水) 09:32:01
>>80
元々これはコスプレの話だったはずだよ
それでこの画像の人はめちゃくちゃ綺麗な人で、周りのそうじゃない女たちがやっかみですっぴんブスってSNSで愚痴っていたのをこの画像の人が見つけて、それでこの画像のセリフに繋がった
そもそもこの画像の人は性格しっかりしていて、私に悪口言う気持ちはわかる、同じ気持ちだから、綺麗なものが目について自分を卑下して悪口が出てしまう、でもその対象が私ならそれでいい、それであなたの人生が悪口の無い人生になってくれたらそれでいい、そうなってくれって言える人
だからあなたのレスは的外れもいいところ。この漫画は女から女に対して言っているんだから。なんで女がルックスの話をした際に男って言う異性がそこに差し込まれるのか、むしろあなたは自意識過剰で生きすぎでは?もっと自分のために生きたら?+13
-1
-
113. 匿名 2024/01/10(水) 09:32:34
子供の保育園のイベントでよくお母さん達のお手伝いを募ってるけど、最後に集合写真撮るのが嫌でずっと出来てない、本当は普段の子供の様子見たいのに+7
-0
-
114. 匿名 2024/01/10(水) 09:33:08
>>98
50過ぎるとまたそこからガクッと減る
その頃に美容医療に頼る人が増えるのかもね+7
-0
-
115. 匿名 2024/01/10(水) 09:35:12
>>65
自分で言うのもいやだけど、多分これ。
家族から貶されて育ってる。
親戚の集まりでもこの子のニキビヤバイw
みたいな披露のされ方。
コンクールで県大会出たとか、部活でスタメンに選ばれて地区大会入賞したとか、言うべきことは沢山あったのに。まず顔。
でも近所やクラス、成人してからも職場の人からは可愛いね、って言われても、「みんなお世辞なんでしょ、私が可愛い訳ない、なんか裏があるんだ!」って勝手に敵対心あったと思う。
アラサーになり、SNSやらない理由聞かれたから写真が嫌いなことや、顔で審査されてる気分になるからなど理由を打ち明けたら、何言ってんの?嫌味にしか聞こえないwって返されて、あーもう誰にも分かってもらえないだと思ってる。
毎日お風呂上がりも朝の化粧も薄暗い中、コンタクト取った状態で化粧してる。明るい部屋でコンタクトつけて鏡なんて見たら発狂しそう+16
-0
-
116. 匿名 2024/01/10(水) 09:36:20
>>107
免許証も持ってないんですか?会社の社員証とかも。
+3
-0
-
117. 匿名 2024/01/10(水) 09:43:10
骨格からして。
中顔面短縮や額アパタイト、顎や口元整えるとかしない限り、顔変わらないと思うと…
+15
-0
-
118. 匿名 2024/01/10(水) 09:43:44
>>108
それ言うならさ、教育格差是正で高校大学まで無償にするのおかしくない?ブスにも整形費用補助するべきだよ+6
-0
-
119. 匿名 2024/01/10(水) 09:44:03
みんなのコメントめっちゃ共感
私も顔も髪も服もきちんとしないと出られない。
毎日身支度に2時間かけるかな。
自分比で「マシ」までもってってなんとか外に出れてるのに「すごいねー!いつも綺麗にしてて。ワタシには無理だわぁ」と、本心で言ってくれてる人と嫌味な人とすぐに区別つくし、後者とはどこまでいっても理解し合えないから付き合わない。+19
-1
-
120. 匿名 2024/01/10(水) 09:47:31
>>6
男側視点だとすっぴんブスは
やっぱり萎えるよ。
女性の性格が良くて
すっぴんでブスになっても
男の性格も良ければ
離れる事はないけど。
だけど大抵の男は萎える
どんなにメイクしても
すっぴんブスだと知ると
知る前の熱量にはならない。
整形もしかり+6
-24
-
121. 匿名 2024/01/10(水) 09:52:01
>>3
逆に私は自分が今どんな顔してるか心配で鏡でもショーウィンドウでもとにかくスクリーン状のものがあるとチラチラ見てしまう。+8
-0
-
122. 匿名 2024/01/10(水) 09:54:00
>>104
私もそれ。家の鏡だと綺麗なのに美容院とかで鏡映ると別人のように醜い。
親にそれ言ったら笑いながら誰でもそうだから!って言われた。あまり気にしなくていいのかな。+8
-1
-
123. 匿名 2024/01/10(水) 09:54:40
>>13
顔バカにされるのも嫌だけど性的なパーツを指摘されるのもしんどいしそいつらキモいね。自己防衛なのかあえて自分で傷つけて納得させてるの辛い…+14
-1
-
124. 匿名 2024/01/10(水) 09:55:05
>>120
あのさ、整形は自己満足なんだよ、付き合ってもいない、出会ってもいない男のために、金と時間と痛さとリスクなんか追えないよ?普通に考えたら分かんないかな?すっぴんや整形が嫌で萎える男なら早々に乗り換えるだけだよ+20
-1
-
125. 匿名 2024/01/10(水) 09:55:46
醜形恐怖症は美人ばっかりらしいね+2
-6
-
126. 匿名 2024/01/10(水) 09:56:13
>>27
父によくこの言葉を言われていました。当時は一緒になって笑ってたけど後々病みました。周りの人に恵まれて少し立ち直れたけど、時々急に穴に落ちたような感覚で落ち込みます。我ながら酷い人だなと思います😅+9
-0
-
127. 匿名 2024/01/10(水) 09:56:55
>>34
返信が遅れました
現在29歳で今年30歳になります
確かに若い頃より確認行為などはとても減ったような気もすます。治療の効果なのか?
ですが20代前半の頃より明らかな顔周りの弛み、ほうれい線、何をしてもメイクが盛れないという現実がとてもつらく見て見ぬふりをしてやり過ごしています
それでもやっぱり、たまに色んな角度からの自撮りを撮って確認しては精神を病むという意味わからない行為をしてしまいます。(しなきゃいいのに)
老いていくのが怖いです
+8
-1
-
128. 匿名 2024/01/10(水) 09:58:12
外に出て顔を見られるのが怖い。特にトラウマがあるから同性に見られるのが怖い、笑われる気がして。
+7
-0
-
129. 匿名 2024/01/10(水) 10:01:36
>>9
遺影に使う写真がない+22
-0
-
130. 匿名 2024/01/10(水) 10:03:54
男に馬鹿にされた過去があってから顔に自信なくて目が合わせられない。節目がち。+7
-0
-
131. 匿名 2024/01/10(水) 10:04:13
>>124
乗り換えれば良いじゃん
だけど「可愛いくなって周りから愛されたい」
って理由で整形するなら逆効果だよ。
整形って金とリスクがある訳でしょ?
男は可愛い女の子は好きだけど
リスクを負ってまで「可愛いくなりたい」と
強く思う女性は嫌いなんだよね。
男からすれば整形は欲深い自意識でしかない。+3
-4
-
132. 匿名 2024/01/10(水) 10:07:11
>>4
今までどのくらい使いましたか?
年齢は分からないけど10代からやってたら
今はメンテ?など結構通ってますか?
+2
-0
-
133. 匿名 2024/01/10(水) 10:07:58
>>117
そうなんですよね、骨切ったとこで弛み治療や失敗のリスクを考えると多額のお金がかかるし気が遠のく…
二重の整形だけしましたが、二重になったブスです
+4
-0
-
134. 匿名 2024/01/10(水) 10:09:25
>>25
ありがとうございます
もう一度通院しようか迷っています+2
-0
-
135. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:47
>>116 社員証がある所ではないです。免許証は持ってますが自分の顔写真を自分で見られないのでいつも裏側して財布に閉まってます。+4
-0
-
136. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:50
>>132
目だけで100万位です
本当は他のパーツもしなくちゃいけないんだけどもう目の失敗がトラウマで整形はこりごり。
切って戻して切ってみたいな修正手術をしてました
今はもう何年も美容外科には行ってませんし、ブスだけどこれでいいやって感じです。+10
-1
-
137. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:15
>>124
女は整形もすっぴんブスも聞かれてもいないのにカミングアウトしないし、男も嫌いなことわざわざ言わないからお互いに見極めが大事だけど、そもそも付き合うに至らない気がするよ、もはや別の世界に住んでる+4
-1
-
138. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:29
>>127
他の人をアップで撮影すると分かるんだけど、鼻が大きく映るよ。
人が撮った、何気ないスナップで真の姿が見えると思う。
アラサーはまだまだしんどかった。
手に負えないくらいおばさんになって、自分を「おばさん」と自認できた瞬間にちょっとつきものが落ちた+5
-0
-
139. 匿名 2024/01/10(水) 10:25:30
顔の特徴からいじめられ、自分の顔好きじゃないしもう開き直って20年物の引きこもりだわ
勘違いブサイクやブスを叩くのが暇つぶしけん生き甲斐。同族嫌悪で不細工が調子に乗っとると腹立つからな+3
-1
-
140. 匿名 2024/01/10(水) 10:26:23
>>120
主語がデカいし
男、男、男って、男の事ばっかり考えてる事は分かった
いろんな男性がいるのに、大抵の男は〜って男代表して意見されても説得力ないよ、女性なんでしょ?+22
-0
-
141. 匿名 2024/01/10(水) 10:30:39
>>124
リスクは「負う」だよ+0
-1
-
142. 匿名 2024/01/10(水) 10:32:56
>>120
大抵の男というより、”自分が今まで出会って来た男達は” でしょ?
すっぴんブスな既婚女性たくさんいるわ+19
-0
-
143. 匿名 2024/01/10(水) 10:34:44
>>122
トイレとかでも鏡見られなくて手を洗う時もひたすら下みてる
小学生の頃から外で鏡見るの嫌いだったんだよねー。
自分でもちょっと異常だと思う+9
-0
-
144. 匿名 2024/01/10(水) 10:36:47
>>31
あれ何故なんだろうね?本当に不思議だよ。
自信あるふうに振る舞ってるだけなのかな+28
-0
-
145. 匿名 2024/01/10(水) 10:38:03
人に写真を撮られたくない
私より綺麗な人から可愛い〜と言いながら撮られて更に知り合いに送信されめちゃくちゃ嫌だったのに断れなかった
バカにしてるんだろうなと思ってしまう
+5
-0
-
146. 匿名 2024/01/10(水) 10:41:58
>>120
ここは女性サイトで女性であるはずのあなたがなんで男目線で語る必要があるの?
もしかして説教したがりの弱爺?
+24
-0
-
147. 匿名 2024/01/10(水) 10:44:12
>>9
そんなこと言わないで撮りなよ
私、成人式で写真館で撮ってもらった振袖姿の写真、全部破いて捨てちゃった
自分の醜い顔が綺麗な振袖の上に乗っかってるのが耐えられなかった
でもおばあちゃんが1枚、大事に持っててくれたのよ(おばあちゃん家に写真があること知らなかった)
20年ぶりにその写真を見て泣いてしまった
私、こんなにツヤツヤでピチピチの光るお肌してたんだ
他の美人な子たちと比べたらブスであることには変わりないんだけど、それでもとても可愛かった
+28
-5
-
148. 匿名 2024/01/10(水) 10:49:36
純粋に謎なんだけどここの人達って芸能人の整形には親の仇でも取ったのかってくらい叩くのに一般人の整形には寛容なのなんで?
私おばさんが若い顔にして人騙してるの大っ嫌いだから一般人の特におばさんのアンチエイジングでは無い顔面変えるのはメンヘラだと思って気持ち悪い+1
-4
-
149. 匿名 2024/01/10(水) 10:56:14
私は15歳ぐらいの時が1番酷かったな。鏡は常に顔の前に置いてた。授業中もご飯食べる時も常に鏡を置いてたから「そんなに顔見てどうすんの?」って友達から笑われてた。家に帰ったら酷い時は1時間以上鏡と睨めっこしながら「もっと目が大きければ‥とかもう少し鼻が高ければ‥」とかずっと自分の顔のダメ出し。
今はアラフォーだけど、やっと自分の顔を受け入れて好きになってきたよ。でも鏡がないと不安になるのは変わらないので、今でも鏡は常に顔の前に置いてる。+3
-0
-
150. 匿名 2024/01/10(水) 10:59:30
同じ悩み系のトピは悩んでるのは自分だけじゃないんだって思うのと同時に、ますますその悩みで落ち込んでしまう…
ここのトピのコメントを読んで、やっぱり自分が一番ブスだとさらに落ち込んでしまった+6
-0
-
151. 匿名 2024/01/10(水) 11:02:34
>>136
そこにたどり着けて良かった
親も辛かっただろうな...
+13
-0
-
152. 匿名 2024/01/10(水) 11:04:10
>>148
まずガルは常に人が入れ替わってるから同一人物が書き込んでるわけじゃないし、
芸能人への整形批判は、その人が元々嫌いか、その整形が顔に合ってないか、やりすぎで逆に崩れた時に言われてる
あと、整形で人騙せるくらい若返る人なんていない+7
-1
-
153. 匿名 2024/01/10(水) 11:16:09
>>148
了解です+2
-0
-
154. 匿名 2024/01/10(水) 11:16:26
>>143
高校の時、机にミラー置くのが流行ってて
可愛くない子でも授業中とかずっと見てるのが理解できなかったよ。人前で鏡見る感覚がわからないかも。+7
-0
-
155. 匿名 2024/01/10(水) 11:16:31
>>31
女は自責で男は他責だからじゃない+21
-1
-
156. 匿名 2024/01/10(水) 11:18:33
醜形恐怖の合併症?なのか躁鬱ぽい感じになってます
でも普通の人でも鬱っぽくなったりしますよね?しないいのかなー
休職したい+14
-0
-
157. 匿名 2024/01/10(水) 11:20:55
>>103
マイナカード受け取る時本人確認でマスク取らされるじゃん
私写真と顔違いすぎて受付のおばちゃんがプッと吹き出したよ+9
-1
-
158. 匿名 2024/01/10(水) 11:21:37
>>104
分かります家の鏡だとマシに見えるんですけど
ふとした瞬間にショーウィンドウとかに映る自分が恐ろしいです
タッチアップしたくてコスメカウンターの鏡なんて見れたもんじゃない。あ、すみませんいりません買いませんってなる
+11
-0
-
159. 匿名 2024/01/10(水) 11:30:43
>>2
これ私もです。
皆さん、どうしてただのBではなくこの病気だとわかったのですか?+9
-0
-
160. 匿名 2024/01/10(水) 11:38:53
>>21
本当はダメだと思うけど、無加工の自分の写真見たら涙止まらなくなってしまうのでアプリで写真撮って作りました。加工機能弱めで撮ったけど肌質とか少しの目の大きさの違いだけで全然違う。免許証もマイナンバーも受付でも特に何も言われませんでした。+9
-1
-
161. 匿名 2024/01/10(水) 11:40:41
私はかなりのブスで、思春期以降本当に辛いことばかりだったけど、結婚して子供産んだら全く気にならなくなった。
忙しくしてたら、あまり気にならなくなるかもしれないよ。+6
-2
-
162. 匿名 2024/01/10(水) 11:46:43
子供の頃から写真が大嫌いだから、ほとんど自分の写真を持ってない
卒業アルバムの写真は本当に全部ブスすぎて地獄だった…
綺麗で可愛い人が心底羨ましい
この姿でこの先も生きていかなくちゃいけないのが辛すぎる+8
-0
-
163. 匿名 2024/01/10(水) 11:54:12
>>1
私は醜形こじらせて整形に1000万かけたよ
容姿いじりのせいで自分の顔が大嫌いで風俗してまで稼いだお金で整形した。それだけかけてもまだ満足しないからもうどうしたらいいかわかんない+13
-1
-
164. 匿名 2024/01/10(水) 11:55:14
私笑顔がブスすぎて写真撮られるの本当に鬱
普通笑顔って可愛いものなのになあ
仏頂面のブスよりはマシかもしれないけど笑いたくない+8
-0
-
165. 匿名 2024/01/10(水) 11:58:25
>>157
それはおばちゃんがやばい…マイナンバーのおばちゃんたちなんてその場限りのバイトとかも多いし、クレーム言いなよ+10
-1
-
166. 匿名 2024/01/10(水) 12:02:07
>>136
私も醜形恐怖が酷くて、顔に何百マンとかけたけど、限界と、どうしようもない骨格だとわかってからもう廃人のようになってしまった。
ありがたいことにコロナでマスクが当たり前になってくれてたことで醜形も落ち着いてたけど、最近外して出掛けるとブスさ目立ってまともに買い物もできない。+9
-1
-
167. 匿名 2024/01/10(水) 12:07:32
🙋♀️+0
-0
-
168. 匿名 2024/01/10(水) 12:32:26
>>120
そういう男は素のままのブスはもっと嫌いって言うんでしょ
天然美人を狙えるスペックがある男性ならどうぞご自由にだけど、そうでないならだまらっしゃい+12
-0
-
169. 匿名 2024/01/10(水) 12:40:31
>>104
飲んだ時にお手洗い行って鏡見れないんだよね
不細工すぎて現実見たく無いから
これって普通だと思ったけど病気なの?+8
-0
-
170. 匿名 2024/01/10(水) 12:42:25
>>31
こういう男に貶められて醜形恐怖が始まった人多いんじゃないかな?
私の場合はそうだった
でも女の外見貶めて来る男って
本当は自信があるんじゃなくて
自分の自信がない部分を相手の外見に投影して攻撃してる
それって自己愛性人格障害者がよくやる搾取の方法で
自分の劣等感を相手になすり付けて貶める事で
相手から自己肯定感と尊厳を奪い
自己陶酔や優越感を得る方法なんだよな
+30
-0
-
171. 匿名 2024/01/10(水) 13:10:22
>>1
幼少期から強迫性障害なかった??
やたら不安が強くて拘り強い
どちみち精神疾患だからそれ以上病気が増えないように運動して朝型生活した方がいいよ
遺伝
+2
-0
-
172. 匿名 2024/01/10(水) 13:13:43
>>161
結婚出産できたの凄すぎます
私は結婚はおろか彼氏も作る気にもなれません
子供も不細工な遺伝子だと可哀そうなので作りたくありません…+10
-0
-
173. 匿名 2024/01/10(水) 13:17:09
>>169
少なからずコンプレックスは誰にでもあり落ち込むこともありますが、それは普通です。もちろんない人もいますが
そのコンプレックスのせいで日常生活に支障をきたすレベルになってくると病気の可能性がでてきます+4
-0
-
174. 匿名 2024/01/10(水) 13:20:56
明日カノの雪とアヤがそうだよね。+3
-0
-
175. 匿名 2024/01/10(水) 13:21:17
>>171
強迫性障害はなかったと思います。むしろわんぱくで天真爛漫の様な性格だった気がします
思春期に入った辺りから少しずつおかしくなっていった様な感じです。
今は何とか仕事もしているので朝起きて夜に寝るという生活が出来ています
たまに気が沈み鬱っぽくなり休んでしまうことや仕事を辞めてしまうこともありますが…
+5
-0
-
176. 匿名 2024/01/10(水) 13:24:48
>>163
凄いです!
私も風俗して整形費用を稼いでいた時期があったので1000万を稼ぐことがどれほど大変でしんどいか分かります、尊敬します。今は体も心も落ち着けれてるといいのですが…
一緒に頑張りましょう😞+9
-0
-
177. 匿名 2024/01/10(水) 13:33:55
>>159
私は確かTwitterかネットで醜形恐怖症という存在を知り、検索をかけたら自分のことが書かれているかのようで私ってこれだったのか、と気づきました。
醜形恐怖は鬱病や強迫性障害などを併発することもあります。
>>173と重複しますが、コンプレックスは誰しもがあり落ち込むこともあります。
醜形恐怖の人は常に顔、容姿に囚われておりそれが原因で鬱を併発し日常生活を送るのが厳しくなったりします。それで通院したり
もうこれは限界だ、ってレベルになると病気かなと個人的に思っております。。。
なんか答えになっていなくてすみません+7
-0
-
178. 匿名 2024/01/10(水) 13:41:56
逆に私はブスだなどうすればかわいくなるかな、と不安なので毎日自撮りしてます、、
ほぼ毎日知らない人がいる掲示板に顔載せたりもしてます、、、、これも醜形恐怖ですよね?可愛かったらすぐ彼氏できるのに、とか思っちゃう、、+6
-0
-
179. 匿名 2024/01/10(水) 13:53:18
写真撮られるのが嫌
友達に誘われた合コンで最後みんなで写真撮ったんだけどそれグループに送られてめっちゃ嫌だった
もう合コンは二度と行かない
+5
-0
-
180. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:40
>>121
私1日中鏡見てる
寝る時も枕元に鏡老いて
目が覚めると真っ先に
鏡で顔の確認してしまう
これ病気なのね+5
-0
-
181. 匿名 2024/01/10(水) 14:09:59
素朴な疑問です。
本当にそういう恐怖症で悩んでいる人は、醜形恐怖症が原因で整形してその上ですっぴんブスキャラ(そんなことないよ待ち的な)で顔を全世界に晒しているタイプのユーチューバーとかのことをどういう風に思っているのでしょうか?
個人的にはいやいや自信ないのに顔晒せるの?!と思っていましたが、このような人も容姿に囚われているという意味では醜形恐怖症に含まれるのでしょうか+0
-0
-
182. 匿名 2024/01/10(水) 14:21:35
私は昔から仲良い友達が本当に可愛くて綺麗な子でずっと並ぶのがコンプレックスでした。
一緒にいなきゃいいじゃん、と思われると思いますがその子は美人なのに気取らず面白くて性格も良くてその子の外見が別人だったとしても仲良くしたいと思えるので離れるのも辛く、、
なので自分を変えたくて目、鼻をいじりました。髪も半年に一度髪質改善をしてツヤツヤを保っています。でも元が良い子と何か違うんですよね、病みます。まだ26歳で悩む人生これから長い。+7
-0
-
183. 匿名 2024/01/10(水) 14:28:46
>>181
私は何とも思いません。人それぞれですですから
+1
-0
-
184. 匿名 2024/01/10(水) 14:28:51
>>172
わかります…+6
-0
-
185. 匿名 2024/01/10(水) 14:33:26
>>162
共感します
この先もずっとこの姿で生きるのしんどすぎますよね絶望しかありません+0
-0
-
186. 匿名 2024/01/10(水) 14:33:32
この病気で引きこもりになって学校も中退した
マジで自分の容姿が妖怪だと思えてきて家具の金具とかスプーンの反射さえヒスってしまうんだよね
ある程度歳を取って症状は軽くなったけど
時々仕事の出勤前、化粧してる時とか急に「やっぱり変な顔」って思えてきて気分が沈んだりはする
他人の容姿にケチをつけるのは愚か者
そんな意見に振り回されて自分をいじめたりしなくていいんだよ
確かに容姿は「人から良く思われる最短ルート」だけど、そこだけにこだわると自分の心を見失うよ
色々書きたい事あるけど上手く言えないわ+7
-1
-
187. 匿名 2024/01/10(水) 14:48:35
>>95
すごく分かります!!
スーパー行くだけなのに、そんなばっちりメイクするの?と言われますが、しないと外に出られないんです…+5
-0
-
188. 匿名 2024/01/10(水) 15:13:54
写真が一番だめだ。
写った自分を見て気持ち悪くて耐えられない。+0
-0
-
189. 匿名 2024/01/10(水) 15:22:33
自分の容姿を気にしてる人に限ってそんなに悪い方ではないと思う。外に出てみると。
気を使ってるからその時点でかなり清潔感があって。綺麗なんですよね。
周り見てみると気にしてない人のが多くてびっくりよ。すっぴんの人も増えてら感じするしね。+3
-0
-
190. 匿名 2024/01/10(水) 15:38:18
>>175
元々不安を感じ易い気質➕些細な言葉でその箇所が異常に気になりだす
基本軽い醜形って思春期なら誰でもあるんだよ?
でも醜形恐怖症と名前がつくのは他人から見たら普通の鼻なのに本人には豚の鼻みたいに醜く見えてしまう
拒食症と同じで骸骨みたいになってるのに本人にはまだ太って見えてしまって10グラムも太りたくないと思って亡くなる人も出るような脳の誤作動、故障なんですよ
普通は醜形恐怖症は精神疾患なので発症遺伝子がないとならないよ(生まれながらに強迫性障害持ちとか)
+1
-1
-
191. 匿名 2024/01/10(水) 15:57:53
自分の顔を撮ることがやめられない。出かけてもどこだりで撮ってしまう。地味で可愛くないのに周りから見たら不審者だと思う。+3
-0
-
192. 匿名 2024/01/10(水) 16:01:21
>>67
化物まではいかないけど本当に変な顔、不自然な顔、普通じゃないって思ってしまって辛い。実際そうだと本気で思ってるし。+6
-1
-
193. 匿名 2024/01/10(水) 16:06:33
ブスな上に皮膚までアトピーで汚い。皮膚科の女医さんにそっけない対応されて、肌も綺麗で、医者で、人に蔑む目で見られたことないんだろうなーと怒りが湧いてきてしまった。+7
-0
-
194. 匿名 2024/01/10(水) 16:09:44
たまに顔を考えずに忘れて生活できることも増えたけど、やっぱり無理だ
どうしたらいいんだ+4
-0
-
195. 匿名 2024/01/10(水) 16:13:02
でも、見た目良くないと愛されないのは事実じゃないですか+2
-0
-
196. 匿名 2024/01/10(水) 16:20:14
>>103
今免許証の写真も加工厳しくないですか?
私も美肌コースで撮って警察署に持参したら「加工していないですよね?」って念押されました…+3
-0
-
197. 匿名 2024/01/10(水) 16:30:11
私これ小学生の時からだわ
今も治ってない+2
-0
-
198. 匿名 2024/01/10(水) 16:30:52
自分が醜すぎて外出できなかったり学校にすら行けなかった+5
-0
-
199. 匿名 2024/01/10(水) 17:37:14
>>196
私もそう思ってましたが、マイナンバーと同様にマスク外して下さいってお願いされて、恐る恐る外したら案外一瞬で終わりで、大丈夫でした。
人によるのかもですね、、とはいえ証明写真の機械にあるコースに免許証用ってあるんだから、それで撮ってダメだったら意味わかんないですよね+2
-1
-
200. 匿名 2024/01/10(水) 17:52:42
>>11
そんなことないです!!
私の場合は思春期から顔のことが気になって気になって仕方なかった。でも若さがあったから、たまにお世辞でも可愛いと言われることがあったんです。今思えばたまに褒められることによって、メンタルを保っていたんだなぁと実感。
30代になり、人から容姿のことも何もコメントされなくなり、老化が進んできている顔を受け入れられない。今はもう人に会えないレベルで顔のことばかり悩んでる。
私みたいに年取ってから醜形恐怖症が悪化するパターンもあるので、ババアになったら大丈夫!ってことはないと思う。、+8
-1
-
201. 匿名 2024/01/10(水) 17:58:21
マイナンバーが出来てから、免許証出す機会が一気に減ったので、免許証の写真は更新センターで撮られた酷いやつでもいいやってなってて、
マイナンバーの方は自分が納得出来る(と言ってもギリギリ許せるレベルの)写真にしてる
他人から見たらどっちも大して変わらないかもしれないけど+5
-0
-
202. 通りすがりのガル男 2024/01/10(水) 17:59:51
>>6
えっ?これどういう意味?
スッピン美人のフライドポテトは元がなんなの?+1
-6
-
203. 匿名 2024/01/10(水) 18:02:44
>>11
おばさんだけど若い頃と変わらずで苦しい。
カウンセリングも受けてるけど良くなってない。死ぬまでこのままなんだろうなと諦めた自分と、それでも苦しすぎて今のまま生きていくのは辛いからとりあえず整形繰り返したり、意味無いと思いながらもカウンセリング受けてる。早く人生終えたい。+10
-0
-
204. 匿名 2024/01/10(水) 18:19:06
皆さん顔の話ですが、体型については恐怖心ないですか?
私は顔は勿論皆さんと同じで異様に気にしてしまいますが、体型にもこだわりがあり、摂食障害で辛いです。
顔、髪の毛、肌、体型、匂い…気にする事が多過ぎて毎日疲れてしまう。+16
-0
-
205. 匿名 2024/01/10(水) 18:25:42
>>152
いるんだよ
本当に気持ち悪いおばさんが
元々地味顔だから成功したんだろうけど見て欲しいくらい+0
-3
-
206. 匿名 2024/01/10(水) 18:55:08
私は高校卒業したあたりから、自分が生まれもった全てに手を加えなければならない!という気持ちに取り憑かれた。
目、鼻、顎、顔が一通り終わっても安心は続かなくて、体にもメスを入れました。
自分は綺麗になりたいのだと思っていたけれど、手術でおかしくなってしまったところもたくさんあるし、それでも止められないからやっぱり病気だったし今も病気なんだと思います。(すごく辛いんだけど、イコール自分、と思えないというか、自分を自分と捉えられなくて自分のことを考えるときは他人を眺めているような感じ)
昨年30代に入って、落ち着けるのかと思ったのも束の間、自然に年をとる、老ける、ことが許せない(たぶんありのままの自分、自分の変化が許せない)と強行突破で切開リフトしてしまった。
+7
-0
-
207. 匿名 2024/01/10(水) 20:20:44
>>170
私もそうだよ。小学生の時給食で並んでた時に男子からガル子は可愛くないからよそわないって言われたり、可愛い子との扱い全然違うからトラウマになってる+16
-0
-
208. 匿名 2024/01/10(水) 21:07:19
若い時自分が気持ち悪い顔をしているのではないかとひどく悩んでいた
実際学生時代はキモイと周りからいじめられていた
家庭環境が悪くて親にDVされていて常に暗い顔をしていたからだと思う
醜形恐怖と共に対人恐怖症も抱えていた
醜形恐怖は対人恐怖症の一種だと聞いた
親元から逃げて一人暮らしして現在結婚しておばさんになったけど醜形恐怖、良くなったよ
メイクとかおしゃれを楽しんでいる
環境に問題があったんだんだな
いじめをする同級生と毒親から離れたことがいい方向に向かった+9
-1
-
209. 匿名 2024/01/10(水) 21:11:13
仕事で芸能関係の女性と会ったんだけど同じ人間か疑ってしまったわ。ガルだとすぐ整形だよってコメント見るけど体型ってどうしようもなくない?お尻でかい短足で顔もでかいからダイエットしたってどうしようもなくて泣きたい+5
-0
-
210. 匿名 2024/01/10(水) 21:19:20
若い頃そうだった。ひどいブスだったと思ってた。
40代の今は、まあ普通って思ってる。
年齢や環境によって変わるよ。+8
-1
-
211. 匿名 2024/01/10(水) 21:30:07
顎なしでぶた鼻で目付きも三白眼
歯並びも悪かったから矯正もしたけど顎なし治らず
諦めきれずに顎にプロテーゼ入れたのに全然Eライン綺麗にならなくて本当に元がブスなんだなって実感した
横顔晒したくなくてずっとマスク付けてる+6
-0
-
212. 匿名 2024/01/10(水) 21:43:50
すごくわかるよ
早く楽になりたいよね+8
-0
-
213. 匿名 2024/01/10(水) 22:17:11
>>49
人のことをブスだと思ったことがない
自分が一番ブスだと思ってるから
+16
-0
-
214. 匿名 2024/01/10(水) 22:45:21
>>6
ガルで夜姫さんが見られるとは、、
気になる人は「2.5次元の誘惑」でどうぞ!+4
-0
-
215. 匿名 2024/01/10(水) 23:11:29
>>209
芸能界隈の人は骨格からして平均よりかなり上だからしょうがないよ
芸能人を基準にするんじゃなくて、庶民の平均を意識しようよ
芸能界志望でもないんでしょう?+7
-0
-
216. 匿名 2024/01/10(水) 23:57:52
身長もあるし、骨太い
醜形恐怖で目立つのとか最悪
幼少期から酷いこと言われてきたから男性恐怖+7
-0
-
217. 匿名 2024/01/11(木) 00:03:48
>>135
ワロタ
同じだわ
免許証提示の時とか、免許証を見ないように出して見ずにしまって決して見る事はない+9
-0
-
218. 匿名 2024/01/11(木) 00:21:01
見た目に執着して鏡に齧り付いてる時期と、キモすぎて鏡が見られない時期が交互にくる…
ルフォーまでしても妹よりまだブスなの酷いよ+9
-1
-
219. 匿名 2024/01/11(木) 01:26:39
こう言うのは、もう最終地点が無いのが現実だからね……
よく「普通で良いのに、私は…」って、醜形恐怖症の人は言うけど、その普通の理想が
相当高かったりするからこそ、心の病とも言われてるよね。
精神科医のぶっちゃけ話で、心に残ってるのが
「ブスな顔と言われる人の数や種類は100万通りあるけど、美人や可愛い顔とは、人種違えど
せいぜい100も無い事を知らない人(理解出来ない人)が多く、その100になれないと悩んでる人の多さよ」と
現在の醜形恐怖症の事を語ってる医師が話してた。
本来病的な醜形恐怖症には何種類かあって、ブスであるとの思考は軽度であり、社会や人間関係に置いての
優位論からの波形らしく、美しさに対する優位性と社会性、そして自身の現実に納得行かず、病む事は
過去だと、戦前や戦後初期に多かった「生まれに対する(家柄や貧困度)悩み」に近いのだとか?
医師曰く本当の醜形恐怖症の怖さや恐ろしさは
珍しい100にも入る美しい顔なのに、納得行かないと、他人の評価すら受け入れ無い人なんだとか……+2
-0
-
220. 匿名 2024/01/11(木) 01:35:13
>>3
逆に写真を大量に撮ってずっと見ちゃう、ゲシュタルト崩壊してどんな顔か分からなくなる+5
-0
-
221. 匿名 2024/01/11(木) 02:52:12
暇だから開いたトピなのに当てはまることが多くてビックリしてる
醜形恐怖症の自覚なかった
家でずっと鏡見てるのに外では見れない(外で見る私がバケモノだから)
会社の人達は好きだけど集合写真に写りたくないから飲み会に行けない
デパコスのタッチアップ行けない
美容室で自分の顔見れないからわざとコンタクト外して行く
コンタクトしてから化粧できない。化粧してから鏡のない場所へ行きコンタクトをつける
美人綺麗って言われたらそれだけで1週間は元気でいられる。逆にしばらく言われなかったら元気なくなってくる。ナンパされることも皆キモいって言うけど、(ナンパ師から見て)受け付けない見た目ではなかったって事だから私は嬉しい…
カウンセリング行った方がいいのかな。
皆さんは何がキッカケでカウンセリング受けようと思ったんですか?+9
-0
-
222. 匿名 2024/01/11(木) 03:09:09
>>221
私は醜形恐怖だけではなく対人恐怖、鍵を何度も確認する癖など様々な症状がありました
短大の時に初めて精神科に行ってカウンセリング受けて、若者向けのデイケアを紹介してもらったんですが、同年代の若い男女が沢山いて、みんなで歌を歌ったりするんですよ…こういうの一番苦手な場所
みんなの中に入れなくて辞めました
就職してから自分でクリニック探して行きました+7
-0
-
223. 匿名 2024/01/11(木) 04:32:29
>>120
そもそもこの意見に該当する大抵の男は化粧詐欺以前にブスという存在が嫌いじゃん
そして、この考え方に当てはまる男の意見なんて、どれだけ数がいたところで価値はないよ
そんな人に好かれたって特にいいことないでしょ+3
-0
-
224. 匿名 2024/01/11(木) 07:38:42
>>218
ルフォーするお金貯めたのがまずすごい。+7
-0
-
225. 匿名 2024/01/11(木) 07:40:08
39だけど、輪郭、鼻の整形したいと思ってる。目の上の脂肪とり。クマとり。それからリフトアップも。
が、お金が足りない。+3
-0
-
226. 匿名 2024/01/11(木) 07:43:31
宝くじが当たらない限り、整形費用捻出できない。+2
-0
-
227. 匿名 2024/01/11(木) 07:59:02
>>68
そういう事じゃないだろ。
読解力や会話の咀嚼力がないのか?
生きづらそうな性格。+1
-0
-
228. 匿名 2024/01/11(木) 09:34:44
>>204
もちろん体型もキモい体型だなーって思うよ
だけどそれ以上に老け顔なのと毛量多過ぎるのが嫌過ぎて体型のことはそこまで悩まずにいられてるって感じ
でもガルで体型ディスられてる芸能人とか見かけると、私の方が酷いじゃん!うわぁぁ泣ってなる+7
-0
-
229. 匿名 2024/01/11(木) 10:29:25
>>221
醜形恐怖が原因で生活がままならなくなり(仕事休んだり辞めたり友達と遊ぶのも鬱になったり夜涙が止まらないなど)日常がボロッボロすぎて精神科行きお薬もらいましたよ+6
-0
-
230. 匿名 2024/01/11(木) 11:43:38
>>29
変ってなんだ
顔に正解なんか無いよ
あなたの好みじゃないってだけの話でしょ+2
-0
-
231. 匿名 2024/01/11(木) 11:52:22
>>46
きっかけはピルの副作用で太ったことだったな
元々身長高くて体格がいいし、顔に肉がつきやすいタイプな上に求心顔だからさらに余白が際立ってブッサイクになって
周りからも太ったな、顔パンパンやん、デブに興味ない
とか言われて、だんだん自分の顔が化け物みたいに見えてきてサングラスとマスクをしても人から変な顔だって笑われてる気がして30分も外出できなくなった
改善したきっかけはピルをやめて痩せたことと、賛否あるだろうけど整形したこと
人から褒めてもらえる機会が増えたこと
今も鏡や写真は苦手だし醜いなって思うけど、顔以外にちゃんと自分には武器があるって思えるようになって、内面や能力を磨く方向に意識を変えられたかな
昔に比べたら+4
-0
-
232. 匿名 2024/01/11(木) 20:55:21
この病気患ってる方、明日、私は誰かの彼女?って漫画みると病みませんか?
あの漫画は確かにそれぞれ悩みをもって苦しんでいるけど、整形だろうが天然だろうが美人。
美人の悩みの漫画だとおもったから。。+3
-0
-
233. 匿名 2024/01/11(木) 21:08:43 ID:Zkgpx3BdMg
マスクしたらいいじゃん。私もあれからずっとマスクだよ+3
-1
-
234. 匿名 2024/01/11(木) 21:10:09
漢字なんて読むの?バカですまん…+2
-0
-
235. 匿名 2024/01/12(金) 09:53:40
>>76
博多、秋田、沖縄県の美人はレベルが違う。+1
-2
-
236. 匿名 2024/01/12(金) 10:27:05
>>234
しゅうけいきょうふしょうだよ+1
-0
-
237. 匿名 2024/01/12(金) 12:53:05
>>115
心療内科行った方がいいよ。
外見も中身も能力ありそうで勿体無い。
と、46歳独身がアドバイスしとく。
自己嫌悪ってまぁ、消えないから苦しいのはわかる。+6
-0
-
238. 匿名 2024/02/08(木) 14:21:19
私も長年治療して服薬してるけど治らないよ。
昔は鏡を見過ぎていて今は見られなくなった。
最初は安定の為に見ない、鏡を見る前の強迫行為に疲れ果てるから見ないと決めて気楽になったんだけどね。
普通に鏡を見て似合う服を着て好きなメイクをしてみたい。
髪で困るから美容室にも行きたいな。
私の場合は自分の姿が分からない。把握できないというのかな。
鏡に写る対する恐怖で見られない。
例えばグロテスクなもの、凄惨な写真を見るのが怖くて緊張するのと似た恐怖感。
醜形恐怖症以外にも妄想性障害とか強迫性障害に近いとか統合失調症に近いとか鬱が強すぎて見れないとか色々診察、カウンセリングで言われたけど分からない。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する