-
1. 匿名 2024/01/07(日) 12:11:12 ID:S5QmawxxZK
私は自他ともに認める、
巨頭の持ち主です。
頭が大きいせいで、できる髪型が限られてて、
しかも剛毛のせいで、さらに大きく見えます(泣)
頭が大きい人はどんな髪型が合うと思いますか?
※おろすと顔が大きく見える
※しばると、頭が大きく見える
+106
-1
-
2. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:03
アフロ
+3
-1
-
3. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:05
バタコさんに顔交換してもらいな+5
-7
-
4. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:15
サイドで隠す有村架純方式しかない気がする。+63
-2
-
5. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:17
+62
-0
-
6. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:21
>>1
>※おろすと顔が大きく見える
※しばると、頭が大きく見える
丁寧な説明ワロタ+174
-2
-
7. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:48
前下がりショートボブ
これが1番シュッとして見えたなぁ
こまめに美容室行かないといけないから面倒で、もう高くてもいいから伸ばしてるけど+36
-1
-
8. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:55
坊主🧑🦲+2
-2
-
9. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:58
頭だけ大きいの?
顔は普通?+8
-1
-
10. 匿名 2024/01/07(日) 12:12:59
この人+2
-9
-
11. 匿名 2024/01/07(日) 12:13:20
+23
-2
-
12. 匿名 2024/01/07(日) 12:13:28
私も頭大きいんだけど逆にボリューム出るパーマとかかけた方がバランスよくなる
+33
-0
-
13. 匿名 2024/01/07(日) 12:13:49
縮毛してボブ+11
-1
-
14. 匿名 2024/01/07(日) 12:14:15
+5
-2
-
15. 匿名 2024/01/07(日) 12:14:31
黒いキャップを被る+1
-4
-
16. 匿名 2024/01/07(日) 12:14:38
ショートは自爆だね
頭でな顔でかセミロング以上、ウルフカットで誤魔化す+2
-10
-
17. 匿名 2024/01/07(日) 12:14:43
私は大きい上に絶壁はち張りでヨネスケのしゃもじみたいです
不意に撮られた動画とかみると「ウワァ…」ってなります
立体感の出るショートや丸めのボブがいいみたいですが今は髪が肩まで伸びたので一番しゃもじ感が出るヘアスタイルです
+41
-3
-
18. 匿名 2024/01/07(日) 12:15:17
+42
-5
-
19. 匿名 2024/01/07(日) 12:15:34
>>1
ロング一択です。
私も市販の帽子が入りません。頭大きいと悲しいですよね…+63
-0
-
20. 匿名 2024/01/07(日) 12:15:39
周りはもうそれで見慣れてるからそのままでいいよ+4
-0
-
21. 匿名 2024/01/07(日) 12:15:53
おろしてもしばっで頭や顔の大きさ変わらないなら好きな髪型する。
だって髪型でどうにか誤魔化せる感じでもないんでしょ?+30
-0
-
22. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:02
ふんわりエアリー感でごまかす+4
-0
-
23. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:03
頭も顔も大きいけどロングよりショートの方がスッキリして見えるんですが、伸ばした方がいいですか?+5
-0
-
24. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:22
>>19
ロングだと余計大きく見えない?
体とのバランスかな。+32
-1
-
25. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:22
長いほうが誤魔化せる。+6
-2
-
26. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:26
モヒカン+1
-0
-
27. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:30
有村架純ぽくする+5
-3
-
28. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:31
私も頭大きいけど、最早髪型でごまかせるサイズじゃないからもう開き直って好きな髪型してる
ロングでパーマだった時もあるし、かなり短いショートにしてた時もあった
今はボブから伸びて鎖骨下くらい、春になったら切ろうかなと思ってる
どうしてももっさりするからこまめに美容院行くようにはしてる+43
-0
-
29. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:38
おろすと顔が大きく見える
しばると頭が大きく見える
真理……+19
-0
-
30. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:45
頭も顔もでかくて四角いし髪も癖毛多毛なのでロングしか無理
おろしてるのは似合わないから常にまとめ髪
ショートもボブもヘルメット化するし、セミロングは結んだ時に髪が下に垂れないで箒みたいになるからロング一択です+15
-2
-
31. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:10
頭大きいというか四角
追加でハチ張り、絶壁、首太いで今まではセミロングでひとつ結びにしていたけど、最近ショートボブにしたら一番似合ってる。
一番ダメだったのがロング。
髪の長さが頭の面積多く見せていた気がする。+15
-2
-
32. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:13
>>4
有村架純は頭も顔もデカくないじゃん
+19
-21
-
33. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:21
>>1
逆じゃない?
おろすと頭でかくて
結ぶと顔でかになる私+17
-1
-
34. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:30
別に好きな髪型したら?
+3
-0
-
35. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:37
髪は梳かないほうがいい
重さで抑える感じに伸ばす+6
-0
-
36. 匿名 2024/01/07(日) 12:18:39
>>1
IKKOの髪型+9
-0
-
37. 匿名 2024/01/07(日) 12:18:51
髪型より全身のバランスみたほうがいい。服装や姿勢など。+3
-0
-
38. 匿名 2024/01/07(日) 12:19:28
重ためボブ+2
-1
-
39. 匿名 2024/01/07(日) 12:19:33
>>1
私は普通にレディースの帽子がキツくて被れないくらいのデカ頭です ヘアスタイルは縮毛矯正かけたあごくらいのボブです 全身のバランスでこれに落ち着きました+26
-0
-
40. 匿名 2024/01/07(日) 12:20:16
>>23
髪質にもよるのでは?+4
-0
-
41. 匿名 2024/01/07(日) 12:20:39
>>33
うん、逆だよね?
私もおろすと頭でかい
結ぶと顔が全面に出るから顔でかい+8
-0
-
42. 匿名 2024/01/07(日) 12:21:48
ハチ張りも仲間に入れて貰って良いですか 泣
髪型の選択肢が少ない。綺麗な頭蓋骨って美人の条件だよね。ついでに髪質も。+25
-1
-
43. 匿名 2024/01/07(日) 12:21:53
>>6
=大きく見えるんじゃなくデカイ。
泣。
横ね。+1
-4
-
44. 匿名 2024/01/07(日) 12:22:01
私もはち張りなうえに髪の毛多いし髪の毛太いから、おろすとカツラみたいになるよ
だからいつもまとめてるけど飽きた
ショートしてもセット大変だし、美容師さんによっては収集つかなくなる
+13
-1
-
45. 匿名 2024/01/07(日) 12:22:23
頭が大きいとの、顔が大きいのは違うのかな?
私はとにかく顔が大きくて、すれ違う人が振り向いたり、初対面の人に顔大きいねって笑われるレベル
ちなみに切りっぱなしボブです+18
-0
-
46. 匿名 2024/01/07(日) 12:22:29
年齢にもよるけど、自分はいつも高島礼子さんと同じ
その時によって髪型変わって来たけど顔の大きな方も似合うと思う
膨らむ方は頭のハチ部分にストレートパーマかけると良いですよ
+1
-0
-
47. 匿名 2024/01/07(日) 12:23:15
おそらく全人類の中でもトップ10に入るくらいの巨頭だけど普通に肩まで伸ばして普通に後ろで1つに縛ってる
それが一番ラク
学生時代にショートカットにしたことあるけど剛毛なのでこめかみや襟足の毛が逆立っておっさんみたいになった
でもどうしようもないから毎日ほがらかに生きてるよ
帽子トピに書いたことあるけど専門店で特注で帽子作ってもらってウキウキで被ってる+26
-0
-
48. 匿名 2024/01/07(日) 12:23:24
>>1
お団子するとめっちゃちいさくなる!笑
同じ紙の長さの友達はうえにもってきても余裕あるのに、私は頭がでかいから、上にもってきた時点で長さたりない笑+6
-0
-
49. 匿名 2024/01/07(日) 12:24:04
>>1
ツーブロックでおかっぱ頭してた時は帽子が入ったから、巨頭は回避できてたよ
顔の大きさは変わらなかったけど+5
-0
-
50. 匿名 2024/01/07(日) 12:25:54
ボブかロングかな〜
ボブとセミロングの中間あたりの長さが1番やばい+3
-0
-
51. 匿名 2024/01/07(日) 12:26:10
>>5
懐かしいの思い出した+23
-0
-
52. 匿名 2024/01/07(日) 12:27:21
>>32
他の芸能人と映ってるの見たら分かるけど、丸顔なだけで大きさは小さめだよね+22
-0
-
53. 匿名 2024/01/07(日) 12:28:56
>>40
髪質は癖っ毛で細くて柔らかいです。髪をくくると輪郭がはっきりするのであまり長くは伸ばせないです(涙)+2
-0
-
54. 匿名 2024/01/07(日) 12:29:20
>>1
私は頭がデカい上にチビなので、頭身バランスが壊滅的です。前髪アリのショートボブ〜ボブが一番バランス良く見えるし周りからのウケもいいです。自分の好みでずっとロングにしてましたが、たまにアップにするとすごく褒められたので、たぶん重心が下に行く髪型はだめなんだろうなと、髪を肩より長くしないように気をつけてます。+10
-1
-
55. 匿名 2024/01/07(日) 12:29:21
>>32
横。めっちゃ下膨れっぽい時期あったけど髪型でカバーしてるように見えたよ+24
-1
-
56. 匿名 2024/01/07(日) 12:30:28
>>24
ロングにしてパーマをかけて全体のボリュームで誤魔化しています。
ショートやストレートだと頭の大きさがかえって目立つ気がしています。+10
-0
-
57. 匿名 2024/01/07(日) 12:30:33
ウルフにしてる。+2
-0
-
58. 匿名 2024/01/07(日) 12:30:49
>>54
身長低い人は顔や頭の大きさ関係なく、ショートやショートボブが似合うよね!
頭身バランス的にロングになるとアンバランス。+9
-3
-
59. 匿名 2024/01/07(日) 12:31:08
>>9
おろすと顔が大きく見えるって書いてあんじゃん+1
-2
-
60. 匿名 2024/01/07(日) 12:32:09
>>6
私、逆だわ
下ろすと髪のボリュームでますます頭が大きくなる
しばると髪で隠せないから顔の大きさが目立つ+18
-0
-
61. 匿名 2024/01/07(日) 12:32:26
ガル子
綺麗だったてさ
+2
-0
-
62. 匿名 2024/01/07(日) 12:32:30
>>5
誰かに似てると思ったらあれだ!
エリートヤンキー三郎の
髪を降ろした河合←漢字はちょい微妙だけど
かわいだ!
+7
-2
-
63. 匿名 2024/01/07(日) 12:32:32
>>31
分かる
子供の同級生とかも絶壁の子が髪下ろすとめっちゃ顔デカくみえる
顔デカいと思ってたのに一つ結びにしたらじつは顔小さめでびっくりしたことあるよ
絶壁って髪伸ばすと広がりやすいから髪の毛の部分も顔の輪郭のように錯覚してかなりデカい顔に見えてしまうんだと思う+7
-8
-
64. 匿名 2024/01/07(日) 12:32:45
>>1
あれ?私は逆だw
おろすと頭がデカくて、縛ると顔がデカくならない?+8
-0
-
65. 匿名 2024/01/07(日) 12:34:20
>>33
いやいや合ってるよ
下ろすと首から上の面積が広がるから目の錯覚で顔まで大きく見える
縛ると顔が主張するから私はサイドの触覚を作ってる
縛って顔周りをすっきりした方が全体的なバランスがマシになる
+1
-3
-
66. 匿名 2024/01/07(日) 12:36:50
>>32
そうだねー笑+0
-0
-
67. 匿名 2024/01/07(日) 12:37:15
被り物だけどオナペッツ思い出した+4
-1
-
68. 匿名 2024/01/07(日) 12:38:12
縮毛当てて髪の毛のボリューム下げるのが私は1番似合うと思う。それか髪の毛くくる。
このどっちかしか褒められない+3
-0
-
69. 匿名 2024/01/07(日) 12:39:47
ショートか結ぶのが良いと思う。清潔感重視の髪型が良い。正直何したって一目で頭デカくて顔でかいんでしょ。生まれつきなんだから悪いわけでもないし物理的に小さくなるわけでもないのだから、清潔感第一にしたらいい。+5
-0
-
70. 匿名 2024/01/07(日) 12:45:25
頭75+1
-0
-
71. 匿名 2024/01/07(日) 12:46:33
>>1
肩までの長さのストレートは絶対に絶対にダメだよね。肩幅と一体化する!伸ばすなら髪を結べる長さ。+7
-0
-
72. 匿名 2024/01/07(日) 12:46:44
ウルフ
後ろ頭がでっぱってるので、ストンと落とすより首周りでくびれをつくる。+2
-0
-
73. 匿名 2024/01/07(日) 12:46:57
巨頭オ+2
-0
-
74. 匿名 2024/01/07(日) 12:49:49
私も大きいよ。ハチ張りでエラ張りで肩幅が狭いから恥ずかしい。自分の写真は絶対に撮らないようにしてる。+5
-0
-
75. 匿名 2024/01/07(日) 12:50:03
>>5
なんでKABAちゃん頭盛ってるんだろう?
芸能人だからインパクトを持たせるため?
絶対普通にしてた方がいいと思うんだけど…+28
-1
-
76. 匿名 2024/01/07(日) 12:51:37
>>58
髪の量が多いけど、ボブにしていいかな。+2
-0
-
77. 匿名 2024/01/07(日) 12:51:57
>>32
デカくないのに周りが小さい人ばかりだから大きく見える。
大変よね、女優とかって。
俳優もさ、小さすぎる人いるから私もし横に並んで写真撮ったら絶叫もんだよ+12
-0
-
78. 匿名 2024/01/07(日) 12:51:58
私はセミロング以上伸ばすと巨頭、巨顔になる。
顎から顎下くらいの長さのボブが1番ましだったな+1
-0
-
79. 匿名 2024/01/07(日) 12:52:59
>>7
私も前下がりショートボブで頭の長さを短く偽装、額はちょっと見せて鉢の大きさを目だたせないのがマシだった。それか胸までのロングで顔や頭の長さを強調しない。+2
-0
-
80. 匿名 2024/01/07(日) 12:57:00
>>76
髪の量多いのはカット次第でどうにでもなると思うよ!
ボブよりショートボブの方が小柄な人は似合いそう。+4
-0
-
81. 匿名 2024/01/07(日) 13:07:40
>>1
イチです。
ハチ張りで、頭が大きくて、
顎が細いです。輪郭は▽こんな感じです。
+1
-0
-
82. 匿名 2024/01/07(日) 13:11:11
骨の問題は仕方ない
こうゆうトピって今まで陽のあたらない
頭の小さいブスが最近もてはやされて調子こいてる風じゃないの?
だれでもコンプレックスはあるだろうに。+2
-2
-
83. 匿名 2024/01/07(日) 13:13:17
>>1
リアルに言うと、相性の良い美容師さんを見つけて通って、その人と一番合う髪型を模索していくのが1番かなと思う
やっぱ巨頭は巨頭でも、人それぞれの巨頭の形があるから
私は出会うまで、美容院だいっきらいだったなあ〜
美容院じゃなくて、美容師さんを見つける+0
-0
-
84. 匿名 2024/01/07(日) 13:13:24
>>12
それわかるよ。
ストレートでストンとした髪型してると、頭や顔の大きさが際立つ。
今、年齢が上がって少し毛量が減ってきたから尚更そう思う。+13
-0
-
85. 匿名 2024/01/07(日) 13:13:37
>>31
私もよ!四角いシルエットって本当にだめなんだよね。大きく見える上にバランス悪くダサく見えるという。なかなか難しいけど、ひし形シルエットに寄せるべき。
肝心のトップがまっ平らだけど、これいちばんカバーできるかなり短い耳だしショートヘアにしてる。
もうこれ一択。
+2
-0
-
86. 匿名 2024/01/07(日) 13:14:05
頭位58cmからでかい?+1
-0
-
87. 匿名 2024/01/07(日) 13:15:10
>>86
間違えました、頭囲。+0
-0
-
88. 匿名 2024/01/07(日) 13:16:00
>>31
小4の息子がそんな感じなんだけど、男の子はどんな髪型がいいんだろう?
前、トップ短めにしたらおかしなことになっちゃった。+1
-1
-
89. 匿名 2024/01/07(日) 13:19:52
>>80
ありがとう!量が多いから迷ってたの。+0
-0
-
90. 匿名 2024/01/07(日) 13:26:31
縛るオンリー。
私も頭でっかちボンバー。
下ろすなんてもっての他。+0
-0
-
91. 匿名 2024/01/07(日) 13:33:09
>>75
二次元キャラクターなんかのパーツを誇張したイメージを
そのまま三次元に持ち込んでるじゃないかな
海外の厚すぎる唇や盛りすぎたヒップなども当人はそういう感じなのかも+5
-1
-
92. 匿名 2024/01/07(日) 13:42:54
>>19
今はもう大人だからいいけど、今中学生とかだったら辛かったと思う
ちゃりにはヘルメット着用だから+1
-0
-
93. 匿名 2024/01/07(日) 13:49:14
>>17
分かる!!私も今ショートから伸ばしてて肩辺りでこれが頭デカイし顔もめっちゃ主張しちゃう。
丸みショートのが、首を見せちゃった方がスッキリする。伸ばさないでまた切ろうかな…+4
-0
-
94. 匿名 2024/01/07(日) 13:56:08
>>5
新弟子検査で身長足りない時に使えるなw+12
-1
-
95. 匿名 2024/01/07(日) 14:05:39
>>62
思った笑
河井星矢だね
あっちは骨格からとんがってたね笑
+2
-1
-
96. 匿名 2024/01/07(日) 14:12:33
髪の毛を縛るのが一番違和感がない
だってらショートでいいかとやってみたけど全然似合わない
また縛れる長さまで伸ばしてるところ+1
-0
-
97. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:37
>>51
かわいい+10
-0
-
98. 匿名 2024/01/07(日) 14:19:38
+2
-3
-
99. 匿名 2024/01/07(日) 14:21:15
剛毛多毛の40代です
若い頃は最大限すいてもらってスカスカヘアにしてましたが、最近身内の助言によりツーブロックにして以来快適です
もっと早くツーブロック知りたかった。
人生の半分以上(この表現嫌いだけど)損してたわ+3
-1
-
100. 匿名 2024/01/07(日) 14:24:40
おろしてるとめっちゃ顔と頭でかくみえる!
縛るとぜんぜんデカく見えない
縛るのおすすめ!+4
-0
-
101. 匿名 2024/01/07(日) 14:31:35
よく言えば奥行きのある頭の形をしてるんだけど、身長も低いし体が薄いせいで頭の大きさが目立つ
今ポニーテールだけど、団子にしたらマシかなぁと考えているところ+7
-0
-
102. 匿名 2024/01/07(日) 14:48:24
>>1
ストレート、細かい巻きは頭でかいのが強調される感じがしたから太いコテでくびれ巻きをして前髪もセンターパートで立ち上げて外ハネ気味に。
結んでもでかいから敢えて緩めにポニーにして後頭部はくしゅくしゅ毛を出したり。
ドストレートが一番やばいね。モロに頭の形が出るし輪郭も誤魔化し効かないし。
金髪エヴォリューション時の浜崎あゆみショートをミルクティーアッシュで真似した時は意外と男女ウケよくてびっくりした。前下がりボブだとのっぺりしてやばかった。+2
-1
-
103. 匿名 2024/01/07(日) 15:09:29
>>102
他の人も書いてるけど、
結ぶのが一番コンパクトに見えるけど、
結ぶのに疲れてしまったわ。
+0
-0
-
104. 匿名 2024/01/07(日) 15:55:18
>>6
ニッチェの人もそうじゃない?
あの人、普段はパーマかけてないよね
ストレートのセンター分けしてるよ
これが一番
頭の大きさと顔の大きさ誤魔化せると思う。
綺麗だけど女優の仲間由紀恵も頭と顔デカいからロングのセンター分けにしてると思うよ
間違っても前髪なしですよ
+0
-0
-
105. 匿名 2024/01/07(日) 16:04:36
+1
-0
-
106. 匿名 2024/01/07(日) 16:05:48
>>59
大きく見えるのと本当に大きいではかなり違うからさ〜+3
-0
-
107. 匿名 2024/01/07(日) 16:12:06
>>4
有村架純は頬のあたりはふっくらしてるけどあたまはおおきくない
頭が大きいタイプが顔まわり隠すと余計にデカく見える+10
-0
-
108. 匿名 2024/01/07(日) 16:17:00
>>104
仲間由紀恵って、頭と顔大きいんですか!?
黒髪ロング、前髪なしって、ますます顔が大きく見える髪型ですよね?+3
-0
-
109. 匿名 2024/01/07(日) 16:25:35
>>1
ロングのハーフアップに、顔周りは触覚を添えて
私も巨頭(ハチ張り)、巨顔に加えて爆毛だけど、ハーフアップで頭の大きさを抑え、触覚で顔の大きさを抑え、ロングで首長効果を狙う
ここ数十年はこれ一択+2
-0
-
110. 匿名 2024/01/07(日) 16:33:42
>>39
私もレディースの普通に売ってる帽子が入りません。
似合う似合わないの試着ではなく、「入るか入らないか」の試着です涙
関係ないですが、このトピでこんなに頭が大きくて悩んでいる人がいるかと思ったらめちゃくちゃ嬉しくなってきました。
自分だけだと思ってました…+16
-0
-
111. 匿名 2024/01/07(日) 16:36:25
>>92
ヘルメットは男女共用だったりするから結構大きめで大丈夫でした。
私ではなく知人男性は剣道のお面が入らなかったそうです。+0
-0
-
112. 匿名 2024/01/07(日) 16:54:47
おろしてても、頭もでかい、顔もでかい。
くくったら、頭もでかい、顔もでかい。
めっちゃつらいよ。+6
-0
-
113. 匿名 2024/01/07(日) 16:56:35
>>109
ハーフアップって、余計にハチが目立ちません?
触角は小顔効果ありますけど。+4
-0
-
114. 匿名 2024/01/07(日) 17:35:52
>>93
私もいずれ短くすると思います
ただやっぱりもう一度ちょっと長めの髪型を楽しみたいので軽めのウルフとかレイヤー入れてもらおうか悩んでます
頭が粘土でできてたら好みの形に作り変えるのになーっていつも思います+3
-0
-
115. 匿名 2024/01/07(日) 18:04:22
>>55
それは輪郭の問題で、頭や顔のデカさじゃないじゃん?
サイドおろして下膨れ隠せるレベルなら全然マシじゃん。主はダウンスタイルもまとめ髪も似合わないって言ってるんだから。+3
-0
-
116. 匿名 2024/01/07(日) 19:13:54
>>51
とんがり帽子のメモル
懐かし過ぎるわ~+4
-0
-
117. 匿名 2024/01/07(日) 20:22:57
>>75
なんか海外のゲイの人の女装ってこんな感じで頭盛ってるイメージ。+3
-0
-
118. 匿名 2024/01/07(日) 21:24:23
JUJUの髪型ってあれ正解?
頭部をロングとパーマでデカさを強調して
足を細くみせてる?
私なら逆のバランスにする。
頭をボブにして、下半身はワイドパンツ。+0
-1
-
119. 匿名 2024/01/07(日) 21:26:03
>>29
私は逆かな…
おろして有村架純方式で顔を小さく見せる。
けど、その分頭の体積は増える。
しばると頭は小さくなるが
顔が隠さずデカいのを晒すことに。+2
-0
-
120. 匿名 2024/01/07(日) 21:38:20
>>92
友人は顔と頭が小さいので子供用のヘルメットを買ってて、少し羨ましかった。+0
-0
-
121. 匿名 2024/01/07(日) 21:54:12
>>9
大体が両方大きくなるよ+1
-0
-
122. 匿名 2024/01/08(月) 09:56:16
>>33
頭が大きいタイプは>>1の言ってるようになって
顔が大きいタイプは>>33の言ってるようになるよ+0
-1
-
123. 匿名 2024/01/08(月) 12:08:34
ボブって、頭がヘルメットみたいになるから無理+1
-0
-
124. 匿名 2024/01/08(月) 21:22:04
巨頭、剛毛ストレート
重めロングストレートの時が一番しっくり来てた感じする、ドライヤー時間かかるけど
あとはショートウルフで襟足を外ハネにしてる時がいい感じ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する