ガールズちゃんねる

大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明

247コメント2024/01/08(月) 16:37

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 00:28:00 

    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明 | 愛媛のニュース - Nスタえひめ|あいテレビは6チャンネル
    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明 | 愛媛のニュース - Nスタえひめ|あいテレビは6チャンネルnewsdig.tbs.co.jp

    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明 | 愛媛のニュース - Nスタえひめ|あいテレビは6チャンネル


    海上保安部などが航路周辺を捜索した結果、愛媛県警のヘリコプターが上島町の江ノ島沖で男女2人を発見しました。

    見つかったのは、フェリーから行方不明になっていた西条市に住む48歳の無職の女性と8歳の息子で、その後死亡が確認されました。

    ※関連トピック
    大阪南港着のフェリー「おれんじえひめ」乗船の女性と男児が不明 海保が捜索
    大阪南港着のフェリー「おれんじえひめ」乗船の女性と男児が不明 海保が捜索girlschannel.net

    大阪南港着のフェリー「おれんじえひめ」乗船の女性と男児が不明 海保が捜索

    +12

    -100

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 00:28:39 

    ダメだったか…

    +307

    -8

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 00:28:56 

    無理心中かな。

    +855

    -22

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:01 

    とりあえず遺体だったとしても見つかって良かった
    何があったんだろう?

    +760

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:02 

    事故?事件?

    +189

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:19 

    今年に入って悲しいニュースばっかりじゃん
    ご冥福をお祈りします

    +731

    -18

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:21 

    事故ってこと?

    +5

    -18

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:31 

    >>1
    子供可哀想

    +371

    -10

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:46 

    何があったのかわからないけど、小さな子供が犠牲になるのは辛い

    +708

    -9

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 00:30:05 

    絶対息子さん息できなくて苦しかったよね
    無理心中じゃなくて母親の子ども殺人でしょ

    +367

    -347

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 00:30:27 

    こんなに冷たい海で、、可哀想に

    +417

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 00:30:35 

    え?息子が落ちちゃって母親あわてて助けに行ったとか?

    +619

    -25

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 00:30:37 

    手続きの不備であって欲しかった。
    こんな冷たい海で亡くなるなんて…

    +362

    -10

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 00:30:38 

    >>3
    愛媛出身で大阪行きなのにそんなことするか?
    帰りなら分かるけど

    +15

    -103

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 00:31:17 

    無職って事は専業主婦?それともシングルの主婦?父親はどうしたんだろう?無理心中だとしたら辛いな…。

    +32

    -46

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 00:31:25 

    親子で飛び込んだっていうことかな

    +21

    -14

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 00:31:31 

    この家庭で何があったんだろうね

    +92

    -7

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 00:31:32 

    心中だとしたら本当に子供を巻き込まないでほしい。

    +358

    -29

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 00:31:58 

    船ってカメラついてるよね?

    +161

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:07 

    子供3歳を観光船に乗せようと思ったけど怖くなって事前に色々調べたら船のデッキの手すりの下の部分から並みの揺れで子供がそこからスコーンて落ちそうになったとか書いてある人とかもいて辞めた

    まだ8歳、走り回ったりとか外出てみたいとかあるだろうし、波の揺れで落ちることもあると思う

    +441

    -19

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:10 

    >>6
    まあ、ニュースは事件事故が占めてるから。
    幸福な話より、
    不幸の方が人間にとってダメージが残りやすい。

    +131

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:15 

    落ちちゃったのかな
    子供が落ちそうになってお母さんが助けようとして、、みたいな
    冷たかっただろうな

    +299

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:27 

    2人一緒に見つかって良かったね。
    何があったんだろう...

    +303

    -4

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:34 

    >>14
    船に乗れたらどこ行きかなんてどうでもいいんやない?

    +139

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 00:32:59 

    そもそも、全員降りたかどうか、名簿とかみて最後にチェックしないのかな????

    +1

    -34

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 00:33:00 

    >>14
    どうして行きだと変で帰りだと分かるなの?

    +165

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 00:33:08 

    フェリー乗ったことがある人なら分かると思うが、相当羽目を外さない限り転落しないよ

    +360

    -8

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 00:33:24 

    >>14
    子どもには旅行行くよって外出したのかもよ

    +106

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 00:33:26 

    海で行方不明になってふたりとも発見されてよかったじゃん

    +11

    -13

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 00:34:10 

    >>3
    多分。フェリーの柵って結構内側にあるから、誤って落ちるとは考えにくい。

    +507

    -10

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 00:34:25 

    漂着じゃなく海上でみつかるものなんだね

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 00:35:02 

    >>25
    しないと思う

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 00:35:07 

    >>27
    瀬戸内海ならまず波も高く無いから落ちない

    舞鶴から小樽のフェリーはやばかった
    太平洋側でも波が荒いとありあると思う

    +127

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 00:35:28 

    瀬戸内だから海も穏やかでヘリから見つけられたのかな

    +47

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:01 

    降りてるだけとかよくあるって見て安心してたのに悲しい結果に…

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:22 

    >>20
    私も渦潮クルーズに行った時子供が小学生だったけど怖くてずっと体支えてたし、のぞきこまないでって言ってた。
    ヒヤヒヤして楽しむどころじゃなかったしもう行きたくない。

    +187

    -7

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:38 

    まだ何にもわかってないのに決めつけてる人はやめておいた方がいいかと。

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:41 

    >>30
    事故かと思ったら…
    お子さん…

    +77

    -6

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:48 

    船にわざわざ乗って自殺?

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 00:37:14 

    >>18
    心中って言葉を無くすべき
    殺人だよ

    +130

    -14

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 00:37:36 

    お子さんが落ちてしまったんだろうか、、

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 00:37:40 

    >>10
    仮に無理心中だったとして、子供を人間と考えず親の所有物として自分が死ぬときに一緒に所有物を破壊するのは世界でも日本人だけ


    これは本当にあまりにも異常だと思う

    +20

    -55

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 00:37:41 

    >>10
    いや事故かもしれないじゃん
    息子さんが落ちちゃってお母さんが助けようとした可能性だってあるし、実際どうなのかわからないけどわからないのに決めつけて責めなくても。

    +662

    -10

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:05 

    海上で2人一緒にみつかるってすごいな

    +113

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:24 

    >>25
    乗る時と降りる時人数数えると思う
    それでわかったのでは?

    +32

    -4

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:28 

    8歳まで育てたのに…

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:47 

    >>3
    無職の母親だから何か事情はあるよね

    +18

    -112

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:48 

    >>1
    無理心中って片づけられるけど
    子ども殺して自分も死ぬとか罪が深すぎるよ
    どうしても駄目な状況でも子どもには生きていく権利があるし未来がある
    親だけ死ねよって思う。

    +70

    -14

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:54 

    8歳の男児て、まだ130くらいだけど力はまぁまぁあるけど心中とかうまくいくもん?
    息子だったらって考えたらすごい声出されるか走って逃げていきそうなんだけど

    +105

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 00:39:11 

    >>32
    人数は数えていた記憶がある

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 00:39:23 

    >>33

    造りの事を言っているし、波が荒い日は近付きません

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 00:39:47 

    >>3
    こういう記事が出ると、いつも自殺説を唱える人が出てくる。
    いつ乗員乗客に見られるかもしれない環境で、8歳にもなる子供を道連れにして死のうとするなんて考え難い。

    +12

    -97

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 00:39:58 

    まだ何もわからない段階で無理心中って決めつけてる人見てて不快。
    亡くなってたら何言ってもいいんじゃないからね。

    +110

    -8

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 00:40:00 

    >>18
    ほんとにそう。勝手に産んで勝手に殺すなんて人間のやることじゃない
    一人で死んでほしいわ

    +21

    -19

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 00:40:18 

    >>18
    障害のある子だったのかな?

    +19

    -40

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 00:40:29 

    >>47
    専業主婦も無職で報道されるから。
    今回のようなニュースでは母親の職業を知らせる必要はないと個人的に感じてしまうけど。

    +171

    -6

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 00:40:48 

    >>45
    船乗りの夫いわく乗り降りのとき人数は数えるらしい
    そして数が合わなかったら船内をくまなく探す

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 00:41:00 

    >>25
    私が乗ったフェリーは名簿では見てない感じ
    人数は数えてた感じはする

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 00:41:02 

    >>36
    ちなみに調べたのは東京湾あたりです
    (湾からは出ない)

    普通に潮がバシャーンてくるしそれでデッキは滑りやすくなって、小学生の子供でも手すりから頭が余裕で通り抜ける幅だって書いてあった

    +62

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 00:41:41 

    >>52
    逆にフェリーなんて落ちないような柵になってるのに8歳で落ちる方がおかしいんだよ。
    8歳なら柵に近づいたらあぶないとかわかる年齢だし

    +107

    -9

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 00:42:20 

    >>55
    死者に鞭打つって言葉知らない?
    最低ですね、クソみたいで。

    +21

    -24

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 00:44:03 

    >>43
    ガル民ってすぐ決めつけて叩く方向に持って行こうとする人多いよね。

    +155

    -5

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 00:46:05 

    >>25
    到着して清掃の時に手荷物が残っててわかったって書いてある

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 00:46:48 

    >>10
    まだ分からないのに強い言葉を書きすぎ
    もう少し考えた方がいいよ

    +327

    -4

  • 65. 匿名 2024/01/07(日) 00:46:58 

    >>10
    これ違ったらあなたどうするの??
    何もまだわからないのにここまで決めつけて、あなたすごいね。プラスがこんなについてるのも怖いわ。子どもが先に落ちてしまってお母さんが助けにいったかとか、いろいろ考えられるでしょう、怖い人

    +318

    -11

  • 66. 匿名 2024/01/07(日) 00:47:51 

    >>10
    あのさ、お前見たんか???
    部外者が偉そうに決めつけんな、黙っとけや

    +236

    -16

  • 67. 匿名 2024/01/07(日) 00:48:24 

    >>42
    フランスの小説でも母親が自殺する時に子どもを道連れにして「良い母親は子どもを残して死なないものです」と遺書に書いたって記述があったりするんだけど。
    日本ほど多くはないにせよ、べつに親子で無理心中って日本だけじゃないよ。
    あなたが無知で知らないだけかと。
    それなのに知ったかぶりして愚かだなぁ。

    +39

    -8

  • 68. 匿名 2024/01/07(日) 00:48:36 

    >>10
    決めつけがすごいんだけど、、まだなにもわかってないのに。、、こういう思考の人って引くわ

    +211

    -5

  • 69. 匿名 2024/01/07(日) 00:48:54 

    >>29
    まぁ遺体見つからないよりはね……

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:06 

    >>10
    いやいやまだ原因わからんから
    勝手に知ったようなこと書くなや

    +139

    -8

  • 71. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:20 

    無理心中てワードは日本だけ?
    すごく伝えようによっては美談に
    解釈させようとするけど
    殺人には変わりないと思う
    8歳の子が可哀想でたまらない 
    お母さん子どものために死ぬ気で
    なんとか生きて行こうと思わない
    のか?

    +0

    -12

  • 72. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:42 

    >>1
    何で?
    何があったの

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:59 

    >>27
    普通にしていれば転落しない印象よね
    男の子がはしゃい危ないエリアまで行ってしまったか
    お母さんが連れて飛び込んだかのどちらかなんだろうか
    正直フェリーのデッキは高さもあるし足がすくむほど怖い

    +88

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/07(日) 00:50:21 

    >>10
    そこまで言うか?まだなにもわかってないよ?母親が息子を殺人まで言うか、、どんな思考回路してんのあなた。こういう人周りにいなくて安心するわ

    +131

    -7

  • 75. 匿名 2024/01/07(日) 00:51:00 

    >>3
    子供が落ちて、離れていくから思わず親が飛び込んだのかと思った

    +423

    -9

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 00:51:19 

    >>51
    船の部屋の窓を覆うくらいの波
    見え隠れするくらいの波でも運行してるから

    しかも普通に隙間空いた手すりだし
    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明

    +13

    -8

  • 77. 匿名 2024/01/07(日) 00:51:33 

    >>10
    何で確定してないのに大量プラスなわけ?怖いわ

    +132

    -3

  • 78. 匿名 2024/01/07(日) 00:51:37 

    >>10
    この人は船に乗ってて一部始終を見たのかな?じゃないとここまでのすごい発言できないよね。殺人呼ばわりって、違ったらどうすんの?最低だよ?

    +123

    -6

  • 79. 匿名 2024/01/07(日) 00:52:01 

    >>10
    いや、それは言いすぎやろ

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/07(日) 00:52:06 

    >>62
    多いどころか、ガルちゃんの8割は妄想と詭弁だと思う

    +50

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 00:52:13 

    実際目の前で我が子が落ちたら助けようと飛び込むと思う
    誰かを呼びになんて行ってられない
    無理でも体が勝手に動いちゃうと思う

    +31

    -5

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 00:52:38 

    >>70
    さっきから何回>>10にコメントしてんのw
    気持ちはわかるが連投しすぎ

    +12

    -51

  • 83. 匿名 2024/01/07(日) 00:52:53 

    >>10
    どうかこの悪魔みたいなやつに子どもがいませんように。何もわからない時点で母親を殺人者扱いとかまじで頭狂ってる

    +89

    -16

  • 84. 匿名 2024/01/07(日) 00:53:18 

    無職(48)

    +5

    -14

  • 85. 匿名 2024/01/07(日) 00:53:51 

    >>10
    それはまだわからないでしょ、勝手なこと書きすぎ

    +79

    -4

  • 86. 匿名 2024/01/07(日) 00:54:13 

    >>57
    たまに船乗るけどカチカチするやつで人数数えてるよね

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/07(日) 00:54:18 

    >>51
    作り調べてから良いなよ

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 00:54:37 

    >>55
    こういうことがあると母親じゃなくて子供に問題があったせいだと推測するガル民多いよね

    +9

    -10

  • 89. 匿名 2024/01/07(日) 00:55:15 

    >>10
    何も不明な時点で殺人者呼ばわりはやばい
    それはだめだよ

    +74

    -5

  • 90. 匿名 2024/01/07(日) 00:55:26 

    遠目の写真しかなかったけどさすがに柵の隙間から落ちるのはなさそうに見える
    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/07(日) 00:55:27 

    >>25
    運航側が気にするのは事故った時に出航時に何人乗ってたかだから、無事に到着した時は数えてないと思う

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 00:56:29 

    >>82
    あんた>>10の当人なんでしょうね
    何気に人を攻撃しようと呟いた言葉、すごく罪重いよ。人としてやばいと思うまじで。思考が腐ってるよ

    +24

    -25

  • 93. 匿名 2024/01/07(日) 00:57:34 

    >>10
    馬鹿なの?まだ原因も何もわからないんだよ?なにをもって母親が殺人と言い切れるのか、、アタオカすぎてもう世も末

    +17

    -16

  • 94. 匿名 2024/01/07(日) 00:57:51 

    こういう部分もある
    大阪行きのフェリー乗船後に親子が行方不明 海で母親(48)と息子(8)を遺体で発見 客室の手荷物が残され行方不明が判明

    +23

    -6

  • 95. 匿名 2024/01/07(日) 00:58:12 

    >>10
    なんなんこいつ言い過ぎで草wwwwwwwww

    +12

    -19

  • 96. 匿名 2024/01/07(日) 00:58:24 

    >>10
    あなた、ほらね私の思った通りじゃん!って口癖じゃない?

    +69

    -7

  • 97. 匿名 2024/01/07(日) 00:59:05 

    >>10
    これにめっちゃプラスついてるのが怖すぎる

    +51

    -10

  • 98. 匿名 2024/01/07(日) 00:59:34 

    >>10
    どういうつもりで書いてんの?

    +46

    -9

  • 99. 匿名 2024/01/07(日) 01:00:02 

    >>10
    ここまで言い切れるの気持ち悪いんだけど

    +56

    -7

  • 100. 匿名 2024/01/07(日) 01:01:12 

    >>10
    思うことは人それぞれあるとは思うけど、その思い込みで突っ走ってコメントするのはいかんよ。

    +50

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/07(日) 01:05:35 

    客室に手荷物があったってことは携帯もその荷物と一緒にあったから行方不明と判断したのかな?

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/07(日) 01:05:47 

    >>40
    下手すりゃ子供殺して親は無傷でピンピンしてても「一緒に死ぬつもりでした」と供述さえすれば無理心中扱いされるのが異常

    +36

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/07(日) 01:06:40 

    >>10
    よくこんな事書き込めるな

    +55

    -11

  • 104. 匿名 2024/01/07(日) 01:07:30 

    >>10
    こんな身勝手なコメントに大量プラスが気持ち悪いんだけど

    +51

    -15

  • 105. 匿名 2024/01/07(日) 01:09:49 

    >>67
    でた、フランス大好きポカホンタス
    閉経更年期のフランス基準は異常
    これも日本人特有

    +4

    -23

  • 106. 匿名 2024/01/07(日) 01:16:56 

    >>10
    そうだとしたら酷いけどさ、まだ何も発表されてないんだから過剰に言い過ぎだよ。。

    +54

    -9

  • 107. 匿名 2024/01/07(日) 01:17:09 

    >>60
    これぞ決めつけだよね

    8歳ならわかる?
    それならこの世に成人した奴らの犯罪もなければ事故もこんなに起こっていない

    +7

    -53

  • 108. 匿名 2024/01/07(日) 01:17:25 

    >>15
    まるで週刊誌に食いつくようなコメントだね
    野次馬根性すごい

    +13

    -19

  • 109. 匿名 2024/01/07(日) 01:18:03 

    >>10
    誹謗中傷で訴えられますように★

    +48

    -13

  • 110. 匿名 2024/01/07(日) 01:18:25 

    >>1
    同じ母子家庭でも生活保護(と恐らく何らかの収入源がある)で豊かな暮らしをしてる人たちと、生活苦で心中する人たちがいるのなぜなの

    +52

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/07(日) 01:18:44 

    >>10
    叩き屋さんのコメントかな

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2024/01/07(日) 01:18:54 

    >>10
    勝手なこと書きすぎてやばたにえんwww

    +15

    -8

  • 113. 匿名 2024/01/07(日) 01:19:38 

    >>107

    決めつけ批判はわかるけど
    それをいったら落ちるわけがないも決めつけだし

    それに例え下手すぎない?
    なんでこの8歳の男の子と犯罪者比べてるの?

    +33

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/07(日) 01:20:45 

    >>113
    落ちるわけがないってのは元コメ

    落ちる可能性もあると私は言っただけ

    +2

    -15

  • 115. 匿名 2024/01/07(日) 01:22:05 

    >>3
    やるせない

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/07(日) 01:22:11 

    >>2
    無敵の人になるより まだまし

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/07(日) 01:22:22 

    この後の便ってやっぱり運航中止とかになるの?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/07(日) 01:23:52 

    >>114
    死のうとするというのは考えがたいというとは決めつけじゃないの?

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/07(日) 01:24:31 

    >>60
    最低だね
    被害者の男の子の悪口叩いてるのと同じじゃん

    なぜ分からないのとでも言いたいの?
    手すりあるしそこから海を見るくらいはするでしょ
    波なきたら振動も揺れもすごいし子供の体重なら浮くこともある

    +0

    -44

  • 120. 匿名 2024/01/07(日) 01:25:45 

    >>118
    亡くなった人を悪く言ってる自覚ない時点でやばいよ

    あなた病院へ行きなさい

    +3

    -21

  • 121. 匿名 2024/01/07(日) 01:29:23 

    複数の人を装って同じコメントに何回もコメントしてる人がいるね。

    +25

    -6

  • 122. 匿名 2024/01/07(日) 01:30:44 

    >>66
    松ちゃんの事は決めつけで叩いてるけどね

    +6

    -21

  • 123. 匿名 2024/01/07(日) 01:36:42 

    >>76
    私今年フェリー乗ったから分かるんだけど、
    この手前の場所には行けないはず。
    上の方から、
    落ちようと思っても、下にこの手前みたいな
    空間があって海には落ちなかった気がする。
    だし、夜は風が強いから外に出る人も
    いなかったよ。

    どっちにしても、悲しいな、、

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/07(日) 01:38:25 

    >>121
    たぶんかまってちゃんの>>10が自作自演してるんだと思うよ

    +26

    -8

  • 125. 匿名 2024/01/07(日) 01:40:05 

    >>47
    無職って専業主婦の事だからそれが原因では無いのでは?

    亡くなられた母子のご冥福をお祈りします

    +49

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/07(日) 01:44:25 

    >>119
    何回もコメントしてこなくて大丈夫です!

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/07(日) 01:49:31 

    >>105
    中村江里子、雨宮塔子世代か

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/07(日) 01:53:45 

    >>120
    フェリーの柵って大人の胸くらいまである。
    8歳の男のなら、頭か顔、肩らへんまであるよ。
    大人ならともかく子供はわざと柵にのぼってないかぎり、いくら波で揺れたくらいじゃ越えないとおもうから、言っただけですよ。

    +24

    -3

  • 129. 匿名 2024/01/07(日) 01:56:56 

    >>76
    客が出入りできるデッキはしっかりとした高めの柵しかないですよー

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/07(日) 02:00:33 

    >>12
    その可能性も高そう

    +334

    -3

  • 131. 匿名 2024/01/07(日) 02:08:33 

    >>121

    >>10に返信しまくってる人が一人居るんだけどブロックすると返信数が30から10に減るのよ
    一人でずっと粘着してる…怖い

    +51

    -5

  • 132. 匿名 2024/01/07(日) 02:19:31 

    >>121
    特徴あって同じ人がコメントしてんだなってわかってしまった

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/07(日) 02:23:16 

    無理心中だとしたらこんな冬の暗くて広い海のど真ん中に飛び込むとかそんな恐ろしいことする?って思うんだけど夜10時発のフェリーに母子2人だけで乗船ってあんまりなさそうだしなぁ…

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/07(日) 02:28:37 

    >>3
    だったら荷物持って行かないと思うけど。

    +9

    -25

  • 135. 匿名 2024/01/07(日) 02:34:12 

    >>30
    何回か乗ったけど普通に簡単に越えれる柵のとこもあるよ!
    外に出ると風も凄く強いし事故の可能性もゼロとは言えないかなと思う

    +104

    -10

  • 136. 匿名 2024/01/07(日) 02:38:24 

    >>131
    私も実況トピで同一人物からめちゃくちゃ執着されて50件くらいレス来ました
    俳優ファンの方でした

    +13

    -6

  • 137. 匿名 2024/01/07(日) 02:40:22 

    >>33
    >>76
    甲板に出られる船でも波風が荒い時は出られないように封鎖されるよ

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/07(日) 02:43:33 

    >>42
    マイナスついてるけど、母子分離が出来てないパターン多いよね

    親と子の自他境界が曖昧になりがちなのかも

    +4

    -6

  • 139. 匿名 2024/01/07(日) 02:47:24 

    >>6
    広末涼子結婚というおめでたい話題もあるから…

    +10

    -6

  • 140. 匿名 2024/01/07(日) 02:54:52 

    平家物語でも見たのかな。
    子どもを巻き込んだ心中は殺人です。美談にしないで。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/07(日) 02:57:06 

    >>109
    残念だけど、死人に人権はない。

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2024/01/07(日) 03:02:54 

    夜の真っ暗な海でよくもこんなに速く発見できたね

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/07(日) 03:09:13 

    >>43
    私も最初無理心中か…?って思ったけど私の7歳息子も最近木登りとか無駄に崖みたいな所登ったり飛び降りたりしながら遊んでるの思い出してもしかして遊び感覚で柵を登っちゃって落ちちゃって母親が慌てて…みたいな想像もできたよ。
    どっちだろうね。とにかく悲しい事には変わりない。

    +68

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/07(日) 03:11:06 

    >>136
    もしかしてその方小松菜奈のファンの人だったり?他のトピで頭がお菓子い人が、誰かが小松菜奈に少し否定的な発言しただけで一週間くらい毎日毎日毎日毎分?罵声してたんだよ!めちゃくちゃ怖かった、、来ないか不安

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/07(日) 03:12:36  ID:JEAD3q6tbB 

    >>135
    乗った人のブログみたら普通に落ちそうな場所あった

    +50

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/07(日) 03:16:15 

    こんなだだっ広い海でよく2人ともすぐ見たかったな
    なんでだろ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/07(日) 03:17:56 

    >>65
    横だけど、どうするも何もどうもしないと思うよ。なんでこんなに偉そうなんだろう。

    +2

    -36

  • 148. 匿名 2024/01/07(日) 03:18:49 

    >>10
    それを無理心中というんでは???

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/07(日) 03:20:11 

    48歳で子育てはつらい

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/07(日) 03:21:32 

    >>36
    こういうコメント育児の参考になる、ありがとう

    +21

    -3

  • 151. 匿名 2024/01/07(日) 03:36:25 

    >>136
    何かその人の癇に触ってしまったんだろうね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/07(日) 03:51:41 

    >>18
    マイナスかもだけど私は一緒に連れて行って欲しい
    施設とか親戚たらい回しとか嫌だから
    大好きなお母さんと離れたくない
    親とは生き別れたんだけどね

    +120

    -17

  • 153. 匿名 2024/01/07(日) 03:53:08 

    >>12
    でも二人一緒に見つかってるんだよね
    身体縛りつけてたりしたんじゃない?
    潮の流れとかで同じ場所に流れ着くこともあるかもだけど

    +169

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/07(日) 03:58:47 

    >>152
    環境にもよるかもね
    ただ残される子供の未来を悲観するには8歳は若すぎるわ

    +44

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/07(日) 04:06:14 

    >>18
    無理心中が多いのって日本ならではみたいだね
    きっと母親神話とか関係あるんだと思うわ

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/07(日) 04:19:09 

    >>1
    生活苦からだとしたら、子育てに余裕のあるところにまでお金を支給せずにこういう人たちのところに回してほしい

    +36

    -6

  • 157. 匿名 2024/01/07(日) 04:29:50 

    >>30
    フェリーによると思うよ
    柵の格子が横向きで大きいのとか子供だと危ないなと思うのもあるし

    海が荒れてたらすごい揺れて危ないなと思う事ある

    飲んでたビール被ったり
    揺れでドアが勢いよく締まりすぎてトイレから出られなかった事ある
    肋骨折った人も知ってる

    +75

    -3

  • 158. 匿名 2024/01/07(日) 04:34:07 

    冷たかっただろうな

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/07(日) 04:56:35 

    >>6

    たぶん毎年こんな感じだよね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/07(日) 05:13:42 

    >>131
    コメントの数が減る減らないとかより、
    まだ発表されてないのに、決めつけは良くないと思うよ。

    +15

    -14

  • 161. 匿名 2024/01/07(日) 05:15:12 

    >>10
    まだこんなバカがいるのかよ!探偵ごっこは楽しいか?クズ!
    警察発表があるならともかく、まだ発表もされてもないのに嬉々として探偵ごっこしてんじゃねえよ。
    お前みたいな探偵ごっこするクズのせいでどれだけ被害者や被害者の遺族が苦しむか分からんのか?
    桶川ストーカー殺人事件の被害者のお父さんが「娘は三度殺された」って言葉残されたけどお前は今、それをやってんだよ!

    +10

    -19

  • 162. 匿名 2024/01/07(日) 05:46:41 

    >>43
    うちも8歳男児いるから分かるけど、とんでもないことしでかすことあるし、登るのすきだから可能性あるんだよね..
    船から海なら、助けを呼んでるひまなんてなくて、咄嗟に自分が飛び込むかもしれない。ありえないこととは思えないから怖い

    +75

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/07(日) 05:59:31 

    >>52
    48歳無職で将来どんな展望が望めるんですかね?

    +0

    -16

  • 164. 匿名 2024/01/07(日) 06:29:52 

    親が子供を道連れにする無理心中って理解出来ないわ
    お金が無いなら昼も働いて夜はスナックで働けば余裕じゃない?

    +2

    -13

  • 165. 匿名 2024/01/07(日) 06:30:02 

    >>153
    数年前に知り合いが海に身投げして無理心中したけど縄くくりつけてたのに奥さんの方だけまだ見つかってない

    +123

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/07(日) 06:36:42 

    お金がないけど時間がある若い頃にはよくフェリー乗ってた
    夜中に甲板に出るの気持ちいいけど、たまにこういう話あったよ
    お子さんはフェリーに乗って大阪に行くって嬉しかっただろうな。
    8歳だし、もしかしたら水面見たくて身を乗り出して勢い余って・・・てことあるかもしれないから
    ただただお母さん共々安らかにってことだけしか言えない

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2024/01/07(日) 06:52:23 

    >>148
    それ思った
    あれかな?イジメをイジメなんてフワッとした呼び方するな、みたいな事を言いたいのかな?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/07(日) 06:58:52 

    >>131
    色んな人が居るもんだね

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/07(日) 07:02:34 

    オレンジフェリー昔けっこう利用してたんだけど
    夜に出航して朝に着くよね。

    前から思ってたけど
    誰か落ちた時、船にいる人が気付かなかったら
    そのままなのか。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/07(日) 07:04:27 

    >>155
    アメリカのドラマで日本人の母親と娘の遺体が見つかってアジア系の刑事が無理心中について説明しているシーンがあったな
    アメリカではあまりない事なんだってその時知った

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/07(日) 07:13:10 

    >>170
    へー!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/07(日) 07:14:51 

    >>109
    そういうのも同じことだよ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/07(日) 07:17:32 

    >>10
    まだ何も事実が分かってないのにこの書き込み。終わってる。それにプラスつけてる奴らも。

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2024/01/07(日) 07:22:49 

    >>60
    子どもによると思うよ。マジで。

    +23

    -4

  • 175. 匿名 2024/01/07(日) 07:33:30 

    >>153
    息子にたどり着いても戻れなかったんでしょ

    +2

    -8

  • 176. 匿名 2024/01/07(日) 07:39:32 

    なんか口汚く罵った書き方してるのってガル男?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/07(日) 07:45:16 

    >>134
    手ぶらなんて不自然だろ

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/07(日) 07:47:24 

    昔、境界性パーソナリティ障害を抱えた母親に無理心中を強要されたことがあって、5階のベランダから飛び降りたことがある。母は何故か飛び込まず、私は不随になった。
    もしもこの親子がそういう意図で海に飛び込んだとしたら子供はあまりにも可哀想だ。
    親の勝手な都合で子供を命を奪う親は死後地獄に落ちて欲しい。

    +45

    -3

  • 179. 匿名 2024/01/07(日) 07:47:50 

    >>152
    そんな状況に無いからそう思うだけで、お母さんに殺されそうになったらやめてくれってなるのかなーとか思ったり

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/07(日) 07:55:05 

    >>152
    生き別れた方にこんなことを言っては失礼で申し訳ないけれど、私は母親がどうしても苦手なので「大好きなお母さん」と思えるあなたが少し羨ましいよ。
    生き別れないで今も一緒にいられたら良かったのにね。
    トピからずれてごめんなさい。

    +32

    -3

  • 181. 匿名 2024/01/07(日) 07:55:55 

    海外ドラマでも日本人の親子心中は有名らしいね
    自殺ではなくある意味殺人だって言ってた

    本当にね!

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/07(日) 07:56:57 

    >>170
    自分は死なずにその時の感情で子供を簡単に殺害する親が多いんじゃないの。銃社会だし

    アメリカ 面会交流 父親 子供殺し

    でググったら別居後の父親に殺される子供の多いこと多いこと
    日本よりもっとエグいただの家族殺し、もしくは拡大自殺
    とりあえず、日本ではそうしなきゃいけない悲劇的な原因があるんだね〜みたいな解釈されがちな無理心中なんて言葉は使用禁止でいい

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/07(日) 07:57:09 

    >>94
    地元民なので何度も乗ってますが
    客が行けるのは内側の赤の手すりのところまでで
    下は船員しか入れない。

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/07(日) 07:58:08 

    >>12
    1〜2歳、手がかかるこでも5歳までとかなら考えられるけど8歳ならやらないと思う。

    +2

    -15

  • 185. 匿名 2024/01/07(日) 07:59:45 

    >>184
    多動系、危機意識というか恐怖心が薄い子もいるのでなんとも・・・

    +30

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/07(日) 07:59:47 

    >>170
    海外では心中って言葉に馴染みはないよ。
    他殺して自殺した犯罪者ってなるみたい。

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/07(日) 08:00:16 

    >>6
    申し訳ないけど、あなた馬鹿だよね。呆

    +5

    -11

  • 188. 匿名 2024/01/07(日) 08:06:06 

    >>20
    観光船とフェリーは全然違うよ
    フェリーってうっかり落っこちるような場所には立ち入れないようになってる

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/07(日) 08:11:00 

    >>92
    ヨコだけど図星で草

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/01/07(日) 08:17:40 

    >>44
    浮いてたの?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/07(日) 08:18:31 

    >>157
    ビール被ったり骨折したりって外海ルートなら分かるけど、波が穏やかで有名な瀬戸内海航路でも起こるの?
    そして事故?事件?当時の海はそんなに荒れてたの?

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/07(日) 08:22:16 

    まだどういう経緯で母子が海に入ったか分からないけど
    客室に荷物が残されてて二人が下船してない事がわかったんだよね
    フェリー何度も乗ったけど下船時切符回収する船としない船があるんだよな
    荷物ごと客が落ちちゃったら気づかれなさそう

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/07(日) 08:22:25 

    >>49
    8歳だからお話ししたら理解して一緒にくるパターンじゃない??
    どっちにする?って。
    うちの子供もママが死んだら。僕も死にたいからねってよくいうよ。そんな話してないのに

    +4

    -16

  • 194. 匿名 2024/01/07(日) 08:31:42 

    >>10
    まだ背景がわからないのによくそんなこと言えるね
    フェリーってフェリーにもよるけど意外と子供が落ちそうな場所あるよ
    子どもが柵をすり抜けて落ちて、母親が咄嗟に飛び込んだ可能性もあると思う

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/07(日) 08:34:48 

    部活していたから、よく乗っていた
    夜の8時くらいに乗って朝の5時くらいに着く
    値段も安いし、重宝していた

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/07(日) 08:39:32 

    >>174
    普通の8歳はわかる。

    +8

    -12

  • 197. 匿名 2024/01/07(日) 08:42:03 

    >>146
    上空からヘリで見つけたらしいけど航路が分かってるしフェリーの就航ルートを辿って見つけたんだろうね
    落ちてまだ半日も経ってなかったのもあると思う

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/07(日) 08:44:05 

    >>150
    参考にはなるけど、ネットには心配性すぎる人からのコメントもあれば、そうでない人のコメント、不注意すぎる人のコメントがあることを忘れちゃダメだよ
    どっちも主観であって、本当のことはコメントだけではわからないから鵜呑みにしないこと

    +16

    -2

  • 199. 匿名 2024/01/07(日) 08:58:26 

    乗務員が気付いたとなってたから
    ご家族はいなかったのかな…
    悲しいけど2人とも見つかって良かったよ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/07(日) 09:00:16 

    >>184
    某小規模遊園地のジェットコースター
    速度が割とゆっくりで係員も甘かったから卒業遠足で来た子どもたちが走行中に立って遊んだりしていたよ
    引率の先生もそれ見て笑ってたけど落ちたら大惨事だったと思う
    小学校高学年でも危機感ない子供は少なくないと思った

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/07(日) 09:02:03 

    >>188
    フェリーもデッキは危ないなと感じるよ
    良からぬ考えの人がいないとは限らないし立入禁止にしても良いのではないかと思う

    +33

    -4

  • 202. 匿名 2024/01/07(日) 09:20:41 

    柵を高くすると緊急時に脱出できないし
    柵を低くすると乗客が落ちてしまうし
    むずかしいよね

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2024/01/07(日) 09:28:41 

    >>197
    半日だと沈まないのかな?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/07(日) 09:33:18 

    >>150
    でも船にのらないと陸にこれない暮らししてる人は年代問わずのるわけだから、親がしつけできるかどうかなきかする

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/07(日) 09:34:50 

    >>49
    睡眠薬とか飲ませたのかな?

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/07(日) 09:37:01 

    >>152
    殺すくらいなら最初から産むべきではない。
    障害があった等は除いて

    +2

    -22

  • 207. 匿名 2024/01/07(日) 09:46:20 

    >>178
    お母さん、酷すぎますね

    +35

    -3

  • 208. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:12 

    >>3
    8歳ってかなり大きいよね…怖がる子を無理やり柵の外まで出せるかな…叫ぶだろうし

    +123

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/07(日) 10:03:40 

    どうなったんだろうと少し読み返したら見つかったのかな
    心中だったってことだよね…

    +0

    -6

  • 210. 匿名 2024/01/07(日) 10:10:58 

    >>174
    子供によるにしても普通は子供は超えられないよ?
    大人の胸ほどまである柵を8歳の子からしたら肩や顔の位置だよ。それを越えてしまうような波がきてるならデッキは封鎖されてるはずだし。

    +11

    -5

  • 211. 匿名 2024/01/07(日) 10:18:39 

    年始からコメントした事にやたら噛みつく人いるよね。
    すごく上からで馬鹿にしたようなコメント。私が除くトピに必ずいる。同じ人なのかな。

    +6

    -10

  • 212. 匿名 2024/01/07(日) 10:21:12 

    >>128
    横だけど
    男の子だと日常とかけ離れることにテンション上がっちゃって危ないことする子もいるから分からんな…とは思う。

    +13

    -5

  • 213. 匿名 2024/01/07(日) 10:26:12 

    >>210
    横だけど、越えなくても船に当る波の動きが面白かったりするから、真下を覗き込んでいたら頭の重みでバランス崩して落ちることもあるからね

    +4

    -7

  • 214. 匿名 2024/01/07(日) 10:27:12 

    息子が可哀想すぎる
    産まれて8年で、、子供は親のおもちゃじゃねーぞ

    +11

    -11

  • 215. 匿名 2024/01/07(日) 10:45:54 

    >>198
    うんうん36だけど私は心配症なほうだよー(子供生まれてから)。ちなみにその船は渦潮クルーズなので結構波が激しく船も揺れてたので、手すりの隙間や高さは大丈夫だけど吹っ飛ばされそうで怖かった。普通の遊覧船とかなら安全だよね。子供は普通なら大丈夫…の想像を超えた動きするからすっかり心配症になったけどそれも一時のことだしね。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/07(日) 10:50:19 

    >>206
    それ障害のある子なら殺してもいいという話になるからあかん

    +18

    -2

  • 217. 匿名 2024/01/07(日) 10:51:29 

    >>188
    しかも夜乗船だと景色もなくただただ真っ暗だし
    今の時期寒くてデッキに出ないし、出た瞬間やばいと感じるよね。
    海面も見えない位に暗いし観光船とは全く違うよね。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/07(日) 10:54:09 

    >>213
    今の時期の船中泊便は デッキに出ても
    真っ暗すぎて波なんて見えないよ。高さもあるから船の下も見えないし。

    +10

    -3

  • 219. 匿名 2024/01/07(日) 11:06:27 

    >>37
    そうなんだよね。
    他のネットでも、行政に相談してれば…とかコメントしてる方がいたけどまだ分からない。
    背景を調べて判断されるのかもしれないけど、お子さんが犠牲になったのはいずれにせよ辛い話ですね。

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/07(日) 11:08:27 

    >>3
    ベーシックインカムもらっていれば…

    +4

    -8

  • 221. 匿名 2024/01/07(日) 11:27:58 

    >>218
    そうなんだよね。だし、夜は風が強すぎて
    外に行こうと思っても、
    デッキのドア開けた瞬間、行くの
    やめとこってなるレベル。。
    海も真っ暗で何も見えないし単純に8歳の子
    怖くなると思うんだよな、、

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/07(日) 11:32:44 

    >>1
    うちの子も8歳だけど、危機感覚低い
    以前フェリーに乗せたら柵のところに捕まって登ってた
    そこに強い波が来て、船体が揺れたら危なかったと思う

    お子さんが落ちてお母さんが助けに行ったのかもしれないけど、2人一緒に見つかったのがせめてもの救いだね…

    +3

    -7

  • 223. 匿名 2024/01/07(日) 12:08:15 

    >>212
    8歳でもというのらわかるけど、男の子だけではないとおもう。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:45 

    >>213
    ヨコ
    真っ暗ってのもそうだし、フェリーって真下を覗き込んで海面が見えるようなところに一般客は立ち入れないようになってる
    そんなギリギリ船の端っこまで行けるようになってたら今までだって海に落ちる人続出だと思うよ

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/07(日) 12:53:48 

    >>10
    理由なんて分からないのにすごい事言うね。これ親族の方が見たらどう思うか。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/07(日) 12:59:43 

    >>12
    そう思いたいけど、母親が無職ってところに引っかかる

    +6

    -15

  • 227. 匿名 2024/01/07(日) 13:11:02 

    >>208
    ちょっとさく超えて見てみよう
    イルカが見えた!ママがいれば大丈夫とか言ったらうちの子は来ると思う
    子供って母親のことすごく信用してるもん

    +82

    -2

  • 228. 匿名 2024/01/07(日) 13:11:57 

    >>155
    重度障害児育ててるけど、母親なら子供の事何でも分かる、子供の為なら常にフルパワーで何でも出来るって前提の世の中だなと思う。この件の真相は分からないけど、弱音すら吐けない中で苦しんでるお母さん少なくないかもね。

    +17

    -2

  • 229. 匿名 2024/01/07(日) 13:41:48 

    40歳で産んだ子か…
    障がいなどもあるかもだね
    ホントこういう時、父親って何してんだろ

    +11

    -8

  • 230. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:59 

    >>226
    専業主婦なのでは?

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/07(日) 14:18:47 

    >>10
    こいつ自販機の件でも叩いてそう

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/07(日) 14:24:46 

    >>198
    子どもの事故の可能性に関しては心配しすぎるくらいでいいと思うけど

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/01/07(日) 14:28:26 

    >>1
    うちの子も8歳だけど、危機感覚低い
    以前フェリーに乗せたら柵のところに捕まって登ってた
    そこに強い波が来て、船体が揺れたら危なかったと思う

    お子さんが落ちてお母さんが助けに行ったのかもしれないけど、2人一緒に見つかったのがせめてもの救いだね…

    +1

    -9

  • 234. 匿名 2024/01/07(日) 15:00:26 

    >>232
    心配性すぎるのがダメとは全く言ってなくない?
    コメントをよく理解もせず絡んでくるほうが恥ずかしいよ

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2024/01/07(日) 15:24:46 

    >>233
    私は逆に2人一緒ってのがひっかかってしまった
    航行中のフェリーから落ちた息子を助けに飛び降りたならバラバラに発見されそうだし、しっかりと抱きかかえた状態で落ち…とか

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/07(日) 15:31:57 

    40歳で産んだ子か…
    障がいなどもあるかもだね
    ホントこういう時、父親って何してんだろ

    +5

    -8

  • 237. 匿名 2024/01/07(日) 16:08:27 

    このフェリーはよく利用します。夜中でもデッキに出られるけど、めっちゃ風が強くて小さい子は危険。
    子供を連れて母親の実家に帰省する中の事故だったのかな。。 記事を見てびっくりしました。

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/07(日) 16:13:32 

    オレンジフェリーのデッキに出るドアは小さい子には開けにくいと思う。風圧もあるし1人では出られないかも。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/07(日) 16:40:48 

    >>10
    事故の可能性もあるのに見切り発車でよくそんか酷い事言えるね。

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2024/01/07(日) 18:14:28 

    >>47
    通報するね

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2024/01/07(日) 18:34:12 

    >>65
    何回もコメントしてるあなたが怖い

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2024/01/07(日) 20:05:12 

    >>48
    わたしも8歳くらいの時に母親から一緒に死んでって首絞められそうになったわ
    泣きながら逃げた
    父親が愛人つくって母親も私も捨てられたから
    あれから怖くて選択子なし決めた
    母親が頑張っても父親までコントロールできないからね

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/07(日) 20:10:33 

    >>224
    私行けたよ!
    水が船に当るのが面白くてずーっとみてたら船員さんに声かけされた。多分身投げと勘違いされたんだなって後から思ったけど

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/07(日) 23:33:29 

    >>10
    物事を色んな方向から考える事が出来ない馬鹿は直ぐに決めつける。職場の馬鹿な発達おばさんと一緒だわ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/08(月) 00:21:48 

    >>43
    無理心中でも悲しいし、もし事故だったら死人に口なしで無理心中か?って言われるのも悲しい
    なんにしろお母さんと子どもの気持ちを考えると悲しい

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/08(月) 14:30:38 

    昔家族でフェリーでおばあちゃんちに行ってたけど、黙って子供たちだけで船探検したが、真っ暗な海に吸い込まれそうになって思わず弟の手を握って部屋側に沿って歩いたわ。覗き込んだりして手を滑らすと落ちてたと思う。もしかしたら子供が落ちて、とっさに助け呼ぶ前に身体が動いたかもしれないと思うといたたまれない。
    無理心中するとしても船を選ぶだろうか。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/08(月) 16:37:39 

    飛行機、電車、船、そして震災。
    立て続けに事件事故が連鎖するな。
    特に辰年は昔から変化の年と言われて
    時代が荒れるからね・・・・

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。