-
1. 匿名 2024/01/07(日) 00:09:21
「芸人を辞めたくなったことはありますか?」という質問が寄せられた。
これに太田は「記憶の限りだと1回もないね、人間をやめたくなったことはあるけども」(略)「仕事がないときですね。若手の頃なんて、年収ゼロでしたからね」と告白した。
「もうこれは“生きていけない”って思ったけど、それでも他の職に就こうとは思わなくて。どこかで楽観的なんですよね、芸人なんてしょせん底辺ですから。何者にもなれないから、芸人になってるわけで」+95
-5
-
2. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:00
松ちゃんまた一緒にお笑いやろうぜ+43
-40
-
3. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:32
年収0の頃は「助けてえ~助けてくれ~」って叫んでたの?+49
-6
-
4. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:48
大竹まことも言ってたけど、芸人って売れてなくてお金なくても楽しいんだって+114
-2
-
5. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:53
奥さん社長だから気持ちの余裕ありそう+43
-7
-
6. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:55
松村邦洋の一言で一念発起したんだよね+24
-2
-
7. 匿名 2024/01/07(日) 00:10:58
>>1
太田さんは芸人は天職だよね。サラリーマンには向かないと思う+228
-2
-
8. 匿名 2024/01/07(日) 00:11:02
>>2
元日の特番で吉本いじったの面白かったわ+113
-1
-
9. 匿名 2024/01/07(日) 00:11:05
元々お金の計算苦手なんでしょ
社長にまかせきりなのでは?+11
-2
-
10. 匿名 2024/01/07(日) 00:11:14
仕事なかった頃は奥さんが「あなたは勇者よ」と言って太田さんはドラクエかなんかずっとしてたんだよね
その間に奥さんが駆けずり回ってた
+132
-0
-
11. 匿名 2024/01/07(日) 00:11:18
>>1
これ確か、金スマでドラマになってた+2
-2
-
12. 匿名 2024/01/07(日) 00:11:52
時代が時代だし
そりゃ20代ならまだ楽観的でしょう+14
-1
-
13. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:06
>>4
なぜか大竹まことって言われると、うさ耳つけて人参持ってるコスで頭に浮かぶんだけど、そういう仕事してたことあったのかな
私の脳の問題かな+25
-6
-
14. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:11
>>1
楽観的じゃなくちゃ芸人になれないよ。
真面目な人はある程度やって芽が出なければ見切りつけて辞めて真っ当な道を行くだろうし。
+32
-1
-
15. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:17
>芸人なんてしょせん底辺ですから。何者にもなれないから、芸人になってるわけで
こういう達観した言葉が出てくる時点でやっぱり普通ではないというか、普通に生きている人からみると全く底辺ではないわけよ。実際成功しているしね+124
-5
-
16. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:21
変にプライドが高い面倒な私は、
その状況では楽観的になれないな+2
-0
-
17. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:29
>>2
松ちゃんに脅されたのは本当だったのよね+62
-2
-
18. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:35
そんな経験した人が100万の線香買えるようになるなんて夢がある職業だねぇ。
社長には激怒されたらしいけどw+71
-0
-
19. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:54
奥さんとウーチャカに出会ってなかったらどうなってたか…+79
-3
-
20. 匿名 2024/01/07(日) 00:12:58
松本なんて今まで身分相応以上に稼ぎまくって60歳だし、普通に定年みたいなもんだよね+23
-0
-
21. 匿名 2024/01/07(日) 00:13:02
>>7
ウーチャカも天職?あれは一般社会でも生きていけたのかな+32
-1
-
22. 匿名 2024/01/07(日) 00:13:31
+55
-1
-
23. 匿名 2024/01/07(日) 00:14:32
>>22
仕事早いな+55
-1
-
24. 匿名 2024/01/07(日) 00:15:05
>>19
でも3人の中で1番周りに気を使えるのは実は太田だと思う+96
-2
-
25. 匿名 2024/01/07(日) 00:16:03
M-1グランプリでは、太田さんは令和ロマンのネタが好きそうだけど、さや香を褒める辺りほんと優しい人だと思う。+39
-1
-
26. 匿名 2024/01/07(日) 00:16:04
>>20
万博に関わっちゃってあんなリークされちゃって散々だろうけどね+11
-0
-
27. 匿名 2024/01/07(日) 00:16:07
>>7
コンビニのバイトで
お釣り多めに渡しちゃうしねw+29
-1
-
28. 匿名 2024/01/07(日) 00:16:36
>>13
よこ
私の脳の問題w+30
-2
-
29. 匿名 2024/01/07(日) 00:17:00
>>4
そりゃ大竹まことは貧乏時代
最高6人のヒモだったんだから楽しかったでしょ。
大竹まことヒモ時代のエピソード
「もうこれだけしかないの!」と泣いて五千円札しか入ってない財布の中身を見せる女性から、その五千円札を奪ってパチンコに行くのが快感だった+69
-8
-
30. 匿名 2024/01/07(日) 00:17:06
>>17
そんときも後輩引き連れてたらしいね
文春の記事にいちいちXで反応してるし
意外と小心者なのかもね+78
-2
-
31. 匿名 2024/01/07(日) 00:17:22
>>22
この本持ってる
結構使える良い本だよ+16
-2
-
32. 匿名 2024/01/07(日) 00:18:34
まあでも実家太いし+7
-1
-
33. 匿名 2024/01/07(日) 00:18:47
>>24
ウーチャカの方がちょっと…て部分あるよね笑
山口もえさんすごいなと思う+56
-2
-
34. 匿名 2024/01/07(日) 00:20:18
この人今もお小遣い3万円なの?
本しか買わないしお金に興味ないんだよね
光代社長に任せきりでいいんだろうけど+37
-0
-
35. 匿名 2024/01/07(日) 00:21:07
>>30
松っちゃんはビビりだよ
本人もそういうエピソード話してるし
ビビりの裏返しがあのマッチョなんだと思ってる+63
-1
-
36. 匿名 2024/01/07(日) 00:22:01
私大学生の頃にメンタル病んで休学してひきこもったんだけど、なぜかその時太田光さんのエッセイ本読み漁ってたw
収入ゼロでゲームしてた人だからなんか共鳴した部分があったのかも+58
-2
-
37. 匿名 2024/01/07(日) 00:22:35
>>35
本人もビビリって認めてるんならしゃーない+6
-2
-
38. 匿名 2024/01/07(日) 00:23:46
あんまり好きじゃなかったけど、
「太田上田」で三谷幸喜と対談して一方的な逆恨みで
本人にボロクソ言ってたのみてめっちゃ笑った。
それ以来好きになったわw+53
-0
-
39. 匿名 2024/01/07(日) 00:25:06
>>4
大竹まことはよく知らんが、芸人は売れてなくても先輩たちがめちゃくちゃ面倒みてくれるからものすごい辛いって場面はそこまでなさそうよね+51
-0
-
40. 匿名 2024/01/07(日) 00:26:36
>>2
松ちゃんで笑ったこと一度もない。
今までも。+19
-2
-
41. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:19
>>22
ありがとう!私が変なのかなって長いこと思ってたから、そうじゃなくて安心した!
子供の時にこれが刷り込まれてたんだね🐰🥕+39
-0
-
42. 匿名 2024/01/07(日) 00:29:48
>>29
モテるんだ+21
-0
-
43. 匿名 2024/01/07(日) 00:33:32
>>2
煽りじゃなくて本当にそう思ってるはず
松本と確執があったのに優しい+49
-2
-
44. 匿名 2024/01/07(日) 00:34:17
>>1
めちゃくちゃ成功者なのに
偉そうにしないところが好きだな+51
-1
-
45. 匿名 2024/01/07(日) 00:36:18
>>35
サンジャポや選挙特番の発言で炎上してもその身に受け止めて自分の言葉で意図を話す太田
ワイドナの発言や今回のスキャンダルで周りにヨイショされすぎたため打たれ弱くて自分の言葉ではなく人の擁護発言や擁護記事でドヤる松本+85
-1
-
46. 匿名 2024/01/07(日) 00:37:28
>>4
お金がなくて困ってる時期、奥さんと田中がバイトしてるのに太田だけなーんにもしてなかったんだってね+52
-0
-
47. 匿名 2024/01/07(日) 00:38:05
>>25
さや香は気に入ってそう
見せ算は少し見せ方が変わるだけで爆発する可能性を秘めているというのは納得した+33
-1
-
48. 匿名 2024/01/07(日) 00:39:40
>>19
友達はいないけど、みっちゃんウーチャカ亀ちゃんという人生の伴侶みたいな人と3人も出会うのはすごいこと+66
-1
-
49. 匿名 2024/01/07(日) 00:41:42
>>2
太田って犯罪者でも不祥事(不倫・いじめ等)があった人でも政治絡みでも、大衆に大叩きされてる人を庇う傾向にあるから大体炎上するんだけど、正論に迎合して叩いた方が自分に得なのに絶対に死体蹴りしない人間性が好き。意見が正しいとか思わないけど、こういう人がいると救われる人もいると思うんだよね。+100
-2
-
50. 匿名 2024/01/07(日) 00:43:18
>>27
それでいうと今の自動レジなら働けるかも笑+15
-0
-
51. 匿名 2024/01/07(日) 00:44:31
>>1
松本と中田の騒動の時に言っていた太田の言葉
「あっちゃんがほしいのは権威なのか?でも権威というのはお笑いには邪魔っけなものだぞ」
というのがすごく心に残った+77
-0
-
52. 匿名 2024/01/07(日) 00:45:05
ずっと家でゲームやってたんだもんね。
新婚旅行もRPGのゲームの中で行ってるもんねww+7
-0
-
53. 匿名 2024/01/07(日) 00:45:26
>>37
工業高校に入りたての頃に、後ろの席のドヤンキーに絡まれたんだけど、ここでビビったら高校生活終わると思って勇気を振り絞って殴ったんだって。
そしたら周りから「松本やりよる」ってなってケンカ強いみたいなイメージになったらしい
だからクラスメイトが他校に殴り込みに行くときに「松本おってくれたら心強いんやけどな」って誘われたんだけど、松っちゃんは眉間にシワを寄せながら「ゴメン、ちょっと無理やんけ」って断ったんだってw+14
-1
-
54. 匿名 2024/01/07(日) 00:46:25
>>36
オードリー若林が売れなかった時代、水川かたまりが大学中退して引きこもっていた時代もそれぞれ太田の著書を読んでファンになったのよね+48
-2
-
55. 匿名 2024/01/07(日) 00:48:15
弱者に優しい太田は信用できる
爆笑問題といるとき、後輩芸人がノビノビしてる気がする
ダウンタウンとかは、後輩が気を遣ってるの伝わってくるよね+71
-1
-
56. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:17
>>49
擁護も叩く人に対抗してるのではなく、叩かれている人に向けて「自分のように思う味方もいるよ」と届けたいのではないかな
個人的には優しすぎると思う時もあるけどね+52
-1
-
57. 匿名 2024/01/07(日) 00:49:56
+25
-0
-
58. 匿名 2024/01/07(日) 00:53:05
>>15
今じゃ成功してるけど、爆笑問題は事務所を勝手に抜けて干された過去があるからね
そうじゃなくても太田は孤独の高校時代もある
若林が「テレビは勝ってきた人が多くてそちらの立場になる中、太田さんはそうじゃない方に寄り添ってあげる。サンジャポで袋叩きにあってもそうする太田さんが好きだ」と言っていたのはすごく共感した+96
-1
-
59. 匿名 2024/01/07(日) 00:53:27
>>54
太田光は引きこもりの星かw+49
-0
-
60. 匿名 2024/01/07(日) 00:54:45
>>10
奥さんすごいよね...+95
-0
-
61. 匿名 2024/01/07(日) 00:56:42
>>55
せいやや井口に下半身スキャンダルが起こって大ピンチの時に太田があえてめちゃくちゃいじって笑いに昇華したよね
それがなかったら霜降りもウエストランドも消えていたかも
2人ともすごく恩を感じてるのがわかる
それでも太田は「面白いからネタにしただけ」といまだにそれをいじり続けて偉ぶらないのが好き+55
-0
-
62. 匿名 2024/01/07(日) 00:58:16
相方の田中も売れてない時代「毎日草野球できて最高!」って感じだったらしいw+48
-0
-
63. 匿名 2024/01/07(日) 00:58:39
>>38
めちゃくちゃ敵視するけど、初期コロンボやチャップリンの話で意気投合して好きなものが同じなのが良いw+43
-0
-
64. 匿名 2024/01/07(日) 01:01:41
>>36
太田って高校時代に友達が一人もいなくて、修学旅行で無理やり入れられたグループに旅行中にまかれたんだって
だからぼっちとか引きこもりの人の共感を集めやすいんだと思う
+69
-1
-
65. 匿名 2024/01/07(日) 01:04:36
>>57
よく対談してるイメージ
結成が同じ年なんだって+52
-1
-
66. 匿名 2024/01/07(日) 01:06:22
爆笑問題が太田プロにいたら有吉みたいに推してもらって紅白司会までやっていたのかな
そんな勝ち組の爆笑問題に魅力感じないけど+33
-0
-
67. 匿名 2024/01/07(日) 01:07:23
>>2
本当にそういう意味だったの?
ガチで煽って笑いにしてるのかと思ったw+19
-1
-
68. 匿名 2024/01/07(日) 01:13:12
>>55
この前久しぶりにシンパイ賞あったけど面白かった
爆笑問題と霜降りと新井さんのフリートーク好き
知らない芸人にもスポット当ててくれるからレギュラー無理でも定期的にやってほしい+27
-0
-
69. 匿名 2024/01/07(日) 01:17:13
>>68
シンパイ賞なくなったと思ったから放送して嬉しかった!
あの尖りまくった粗品まで嬉しそうにしているのがほっこり
目立ちたがりの太田があの番組だと若手を見守るスタンスなのが良い+33
-0
-
70. 匿名 2024/01/07(日) 01:27:53
>>46
ボンボン育ちにありがちだよなぁ
どんなに貧しくなっても周りに働かせてんの
+15
-2
-
71. 匿名 2024/01/07(日) 01:31:58
>>69
太田さんは生放送特番だと芸人として道化でなければならないってポリシーがあって気負ってしまうところがあるから観てるとハラハラさせられるけど、シンパイ賞は逆に気負いがちな若手の気持ちを汲んで腐さない太田さんが観られて良いなって思う+34
-0
-
72. 匿名 2024/01/07(日) 01:51:25
たけしも、芸人は、何にもなれない底辺だっていうよね
どこぞの芸人は、芸人こそヒエラルキートップた、みたいに振る舞ってるけどね+32
-0
-
73. 匿名 2024/01/07(日) 01:58:33
>>54
3人とも好きな私、ニッコリ!+22
-2
-
74. 匿名 2024/01/07(日) 02:26:57
芸人いらない+1
-3
-
75. 匿名 2024/01/07(日) 02:31:51
>>45
しかもワイドナ降板というね+26
-0
-
76. 匿名 2024/01/07(日) 02:44:11
>>1 実家金持ちだから貧乏生活はしてなかったよね
+0
-6
-
77. 匿名 2024/01/07(日) 02:49:19
>>17
あれはいろんな証言から爆問が被害届出せば事件になってもおかしくないケースだったよね
よく太田と田中は黙って今日まで公にもせずにいると思うよ
光代はその時の病院の領収書を持ってるらしい
その場に当時のマネージャーもいたとか
松本が2人に因縁つけて◯ったその場に同席して止めもしなかったならやってること反社と変わらないよね+54
-2
-
78. 匿名 2024/01/07(日) 02:49:43
>>2
この放送の12時間くらい前、生放送で粗品も小沢の飲み会をいじったのに太田のように誉められたり笑われたりしてなくて気の毒
日頃の行いとお笑いの腕の差なんだろうけど+9
-1
-
79. 匿名 2024/01/07(日) 02:50:29
>>77
土下座は聞いたけど病院に行くような暴力までふるわれてたの?+42
-0
-
80. 匿名 2024/01/07(日) 02:53:11
>>76
いや早めに結婚したから実家からは出てるよ
みっちゃんと田中は南阿佐ヶ谷のミニストップでバイトして、みっちゃんがパチスロでお金増やして、それで暮らしてた
太田はバイトできなくて(やっても全然仕事できなくてクビになった)みっちゃんの誕生日とかは田中にお金借りてプレゼント買ってた+25
-0
-
81. 匿名 2024/01/07(日) 03:01:55
田中さんも仕事ない時コンビニ店員生活めっちゃ楽しんでて
俺コンビニ店員でいいかも〜野球もできるし子に生活最高って言ってたんだよねw
自分軸があるから人生を楽しめる人たちなんだなって思う+19
-1
-
82. 匿名 2024/01/07(日) 03:14:35
>>67
太田さんは芸歴30年以上経った今でも漫才してるから漫才やんなくなってくだらない遊びしてた松本にそうメッセージを送った意味もあるよ+21
-0
-
83. 匿名 2024/01/07(日) 03:16:08
>>61
え、せいやはしってたけど井口も下半身スキャンダル起きてたの?+3
-1
-
84. 匿名 2024/01/07(日) 03:27:23
太田って出始めの頃は心底ヤバいやつって感じで世間からかなり嫌われてたよね。
それが徐々に評価変わってきた感じ。
読書好きで博識な人ってやっぱり報われるというか他と違うよなあ+10
-1
-
85. 匿名 2024/01/07(日) 03:34:44
>>82
他の芸人たち、1段目は顔がこわばってるけど2段目以降はみんな楽しそう
「まっちゃん、お笑いしようぜ!」
嫌な気持ちにはならないと思う。逆にそのとーりと思ったもん+21
-1
-
86. 匿名 2024/01/07(日) 04:00:06
>>6
何て言ったの?+18
-1
-
87. 匿名 2024/01/07(日) 04:14:36
>>2
宮迫の時も言ってたな。
テレビに出られなくても芸人には舞台がある。
吉本は劇場あるんだから、地道にネタ作って舞台で勝負すればいいって。
まぁその後、宮迫は吉本退社してyoutuberになって雨上がりも解散してしまうわけですが。+12
-0
-
88. 匿名 2024/01/07(日) 04:15:35
>>29
ヒモ生活をするために料理が上手くなったと聞いたわ+21
-0
-
89. 匿名 2024/01/07(日) 04:48:11
>>24
ウーチャカは天然だもんね。+24
-0
-
90. 匿名 2024/01/07(日) 04:58:56
>>1
この人の貧乏話好き。
奥さんが「凄い貧乏だから休みの日はバイクに二人乗りして市場に行く。市場にはその日獲れ過ぎた魚や規格外の魚がバケツに山のように入って500円とかで買える。それを買ってバイクに二人乗りして買って、魚をフライにして冷凍しておく。……。あの頃が1番幸せだったな。」
としみじみ言ってたのがなんか印象的だった。
太田は生活力ないけど、人を見る目は凄いと思う。+44
-1
-
91. 匿名 2024/01/07(日) 05:06:49
>>4
誰だったか、基本芸人は面白い人が多いし、普通の会社員はこんなに毎日仲間と会って話して笑ったりしないだろうからそれだけで芸人たのしい、というようなことを言っていた+19
-0
-
92. 匿名 2024/01/07(日) 05:11:55
>>85
これ観て同じこと思ったよー
1列目のよしもとさんたち、あしらい方の手つきもなんか嫌だったよ+12
-0
-
93. 匿名 2024/01/07(日) 05:14:12
>>25
破天荒なようで優しいと思う
1から社長が事務所作ってまた這い上がってきた人たちだから、単純にすごく漫才の実力があるよね爆問は+26
-1
-
94. 匿名 2024/01/07(日) 05:14:51
>>1
>芸人なんてしょせん底辺ですから。何者にもなれないから、芸人になってるわけで
これが言えるのがたけしと太田
言えず自分を大きく見せようとするのが松本
教養の差だな+39
-1
-
95. 匿名 2024/01/07(日) 05:15:47
>>90
全く売れてない時から支え合ってここまできたから、本当に太田が大好きなんだろうね+25
-0
-
96. 匿名 2024/01/07(日) 05:18:46
>>84
爆問はずっと面白い
小さい時にみた時にずば抜けて目立ってたから、生き残ると思ってたら
あれから30年くらい経つけどいまだに漫才面白くてすごい+25
-1
-
97. 匿名 2024/01/07(日) 05:19:39
>>57
先日の紅白をみてたとき、全く同じことを考えてました。笑
破天荒に見えて、でも誰よりも真っ直ぐなところが似てる気がする。宮+14
-2
-
98. 匿名 2024/01/07(日) 06:08:56
>>48
一応くりぃむの上田が友達だよ。笑+33
-3
-
99. 匿名 2024/01/07(日) 06:11:47
>>83
いぐちんランド開園+12
-0
-
100. 匿名 2024/01/07(日) 06:13:55
>>7
太田光を面白いと思ったことはない
お釣りに計算も出来ないアスペルガーでしょ
何が面白いの?+3
-28
-
101. 匿名 2024/01/07(日) 06:17:44
>>55
ツギクル芸人グランプリの時に若手のネタにゲラゲラ笑ってる楽しそうな爆笑問題が大好き!
あの賞レース、空気が張り詰めてなくて柔らかいから若手もやりやすそう+23
-1
-
102. 匿名 2024/01/07(日) 06:20:34
芸人なんてしょせん底辺ですから。何者にもなれないから、芸人になってるわけで。
偉そうにふんぞり返って後輩に女集めさせて一般人バカにしてるやつに聞かせてやりたいよね。+21
-1
-
103. 匿名 2024/01/07(日) 06:23:51
>>64
ぼっちや引きこもりの人がこんなに増産される社会はダメだと思う+5
-3
-
104. 匿名 2024/01/07(日) 06:24:34
いろんなお笑い番組のなかで、年末の「検索ちゃん芸人ネタ祭り」が一番好き。芸人たちがめちゃくちゃやってて笑
今は番組に事前にネタを提出するのが各局の通例だけど、検索ちゃんはネタ時間の規制とかがゆるゆるらしい。
ネタのことは芸人に任せる(芸人じゃない人は口出ししない)っていう爆笑問題のポリシーがあるみたいね
今年もトムブラウン、ウエストランド、友近が好き勝手やってて腹ちぎれるくらい笑った+28
-0
-
105. 匿名 2024/01/07(日) 06:26:23
>>100
周りの人の助けがなければ生きるのは大変だったと思う。バイトもできないから。一般人のことを大衆、大衆って偉そうに言うのもイヤ。
+3
-11
-
106. 匿名 2024/01/07(日) 06:28:21
>>99
あれ本当に気持ち悪かった!
Twitterってボカシなしの画像が回ってきて+2
-0
-
107. 匿名 2024/01/07(日) 06:30:42
ウエストランドもだけど、芸人が偉そうに下を従えることに対しての抵抗感がすごいなと思う。「しょせん芸人なんだからガヤは言えど弱い人に強く出るようなことはしない」ってかんじ。
上の人には忖度せずにたてつけど、素人さんや後輩には優しいんだよね太田さん。若手とのネタ番組でも気難しそうな表情で採点したりせずに、げらげら手を叩いて笑ってるし。
女性にも実は優しいよな。+18
-1
-
108. 匿名 2024/01/07(日) 06:32:00
>>85
ノンスタイルの石田がやめて!って懇願してるみたいw+13
-0
-
109. 匿名 2024/01/07(日) 06:35:43
>>1
ヒモの…+1
-0
-
110. 匿名 2024/01/07(日) 06:37:04
>>15
太田さんみたいな考え方だと女の子と高級ホテルで飲み会とか俺の子供を~とか絶対言わないよね。
自分すごいって思う人がそういうことをする。+55
-1
-
111. 匿名 2024/01/07(日) 06:37:22
>>107
昔からのファンは素人女性に対する酷い扱いも知ってるから
もちろん女遊びとかではないけど
あんまり他トピでも太田アゲされるとビクビクする
掘り返されたらマズイこともあるから松本トピとかには太田のことは書き込まないでほしい
+3
-5
-
112. 匿名 2024/01/07(日) 06:43:50
>>111
どの人にも信者はいるからね ここは太田トピだからいいんじゃない+3
-2
-
113. 匿名 2024/01/07(日) 06:44:44
>>104
ナイツの塙がその日の話をラジオでしてた。
太田さんが喋り出すと長くなるし、みんな無視するからかわいそうになっちゃってさって。
塙はまだ太田の言う事に反応しようとするんだけど、他の芸人たちは反応もしなくなるらしい。
以前から太田の喋りのせいで収録時間が長くなり過ぎているから、呆れられているのかも。+13
-0
-
114. 匿名 2024/01/07(日) 06:46:55
>>113
聞いたー 「なんかみんな冷たくなかった?」って言ってたねw
井口や河本が太田さんと話してるの見るとなぜかほっこりするわ+9
-0
-
115. 匿名 2024/01/07(日) 06:49:05
>>112
私も松本は好きじゃないけど松本のスキャンダルに乗じて松本サゲ、太田アゲを松本トピで繰り返し書いてる人がいるの
あれで太田の人気が高まるわけではないから、こういうトピだけに書いてほしい+14
-3
-
116. 匿名 2024/01/07(日) 06:51:45
>>114
同じ事務所だからね。
他事務所の塙はなんか心配になってしまったんだろうね。
その塙もやらかした訳だけど笑
+10
-0
-
117. 匿名 2024/01/07(日) 06:51:55
松本の今回のトピでは太田だけじゃなくてあらゆる芸人の名前があがってきちゃってるよ みんな巻き込み事故みたいになってる+7
-0
-
118. 匿名 2024/01/07(日) 06:56:38
>>87
渡部の時も舞台で復帰すればいいと言ってたけど、結局宮迫も渡部も舞台でやる仕事のことは下に見てやりたがらなかったんだよね。+12
-0
-
119. 匿名 2024/01/07(日) 06:58:12
>>117
この際みんな膿出しして欲しいわ。
芸人で本当にクリアな人ってあんまりいないし。+8
-2
-
120. 匿名 2024/01/07(日) 07:00:28
>>49
統一教会から応援されるようになったのは痛手だわ。+3
-6
-
121. 匿名 2024/01/07(日) 07:03:27
>>78
粗品が小沢に触れても、ハート強い後輩が先輩イジったな〜くらいの感じだからじゃない?
太田と松ちゃんって色々揉めたらしい騒動があって、一時期はガチで共演NGだったけど最近は普通に共演(松ちゃんの前で漫才)したり名前出したりしてて和解してたから、話題性あるのかなって思った。いっても大御所2人だし。+10
-1
-
122. 匿名 2024/01/07(日) 07:03:32
>>1
このひと
ガルが思うより本当に真面目な人
コントも破天荒にみえるけど真面目に筋書き通りのコント
ラジオでゲストくればその人の過去まで調べてトークするし
+22
-1
-
123. 匿名 2024/01/07(日) 07:06:08
>>48
亀ってなんだ?と思ってググったらくりーむしちゅー上田のことか+25
-0
-
124. 匿名 2024/01/07(日) 07:11:48
>>117
ダウンタウン嫌いな人トピとか、あらゆる芸人の叩きトピになっててなんか気持ち悪いオーラ放ってる。
結局松本を熱心に叩いてた人は相手女性に本気で同情したんじゃなくて、有名人を叩けるきっかけが欲しかっただけなのかなって。
本当にプライベートで犯罪行為をしてた人は処罰されないといけないと思うけど、昔からお笑いやってる芸人の過去の人前カメラ前での言動にいちいち文句つけ出したら、今テレビ出れる40以上の人間いなくなると思うよ。昔ジョークで通じたことが、今は通用しない。それは時代の問題だから、彼らが今改めてくれるならそれで十分だけどな。+7
-4
-
125. 匿名 2024/01/07(日) 07:27:04
>>46
田中はコンビニバイトが非常に優秀で、社員にならないかとお誘いがあったんだよね。
それ知った光代さんが「このままじゃダメだ!」ってタイタン作ったんじななかったかな。+47
-0
-
126. 匿名 2024/01/07(日) 07:52:18
爆笑問題って一見太田がヤバいと思われがちだけどほんとにヤバいのは実は田中+10
-1
-
127. 匿名 2024/01/07(日) 07:53:22
>>46
違う名義で放送作家はしていた
好評だったのに太田だとバレたら使われなくなったみたいだけど+20
-1
-
128. 匿名 2024/01/07(日) 07:55:14
>>78
粗品は自分をいじらせないからじゃない?
太田は裏口騒動や炎上も自虐したり後輩にいじられて笑ったりするから+7
-1
-
129. 匿名 2024/01/07(日) 07:57:42
>>77
社長、つまみになる話に出てなかった?
夫がそんな暴力振るわれたら共演NGとかにしそうなもんだけど
和解してるとか?+4
-7
-
130. 匿名 2024/01/07(日) 08:02:55
>>94
歳を重ねたことで松本とその他の同年代芸人との教養や品の差が出てる
太田上田で本や映画や歴史の話題をとりとめもなくする時に2人のインテリジェンスが溢れ出てる
別に教養がないお笑い全振りだって良いのに松本はありもしない教養もあるように見せようとするのがね+23
-0
-
131. 匿名 2024/01/07(日) 08:05:38
>>87
渡部の時も言ってた
宮迫に対しては闇営業そのものではなく、闇営業で披露したのがお笑いじゃなく歌だったことを怒っているのが太田らしかった+23
-0
-
132. 匿名 2024/01/07(日) 08:10:11
>>101
ネタ後に太田が端的に褒めるのが良い
あれを見ると審査員できると思う
やらないのはわかってるけど+16
-1
-
133. 匿名 2024/01/07(日) 08:14:38
>>47
確かに導入変えればいけたと思う。+2
-0
-
134. 匿名 2024/01/07(日) 08:52:39
この人の凄い所は、自分がやりたくない仕事、または明らかに自分に向いていないオファーをちゃんと断れる所だと思う
紅白とか見てそう感じた+8
-1
-
135. 匿名 2024/01/07(日) 09:04:43
>>24
気を遣い過ぎてあんな感じになってると思う
+9
-1
-
136. 匿名 2024/01/07(日) 09:08:42
>>39
芸人の世界ってすごいよね。
旅行するときも一番先輩が全部出して、現地での飲み食いも奢りだもんね。
先輩の立場になったら大変だけど、後輩は収入なくてもなんとか生きていく事はできそう。+8
-0
-
137. 匿名 2024/01/07(日) 09:09:06
>>78
粗品は結局いじれるところしかいじらないじゃん
人見ていじるよね
小沢は吉本じゃないからねー+5
-2
-
138. 匿名 2024/01/07(日) 09:11:12
>>21
田中さんはコンビニでバイトしてた時に店長にならないかって誘いがあったらしい。
田中さんは一般社会でも成功する人だと思うわ。+22
-0
-
139. 匿名 2024/01/07(日) 09:11:40
>>80
スロット極めるために台買って勉強した話が好きw+12
-0
-
140. 匿名 2024/01/07(日) 09:13:46
>>1
>>芸人なんてしょせん底辺ですから
芸人を続けている本人からこういう言葉が出てくるってかっこいいね。
松本とか千鳥は他を見下して高い所から喋ってるから嫌いなんだよ+8
-1
-
141. 匿名 2024/01/07(日) 09:16:02
>>77
病院行く怪我負わされるって普通に暴行事件じゃん!+13
-0
-
142. 匿名 2024/01/07(日) 09:19:11
>>46
太田もコンビニでのバイトしたけど、暗算が出来なくてパニクりお釣りを多く渡してしまってた、と光代さんが言ってた、まあ、寝たきりだろうけど、
一般的なバイトは難しそう+8
-0
-
143. 匿名 2024/01/07(日) 09:19:13
>>8
この人怖い物無しだよねw
太田がまたイジるんだろうなと期待してる自分もいる+30
-2
-
144. 匿名 2024/01/07(日) 09:22:00
>>15
この考えがずっと根底にあって今もブレて無いのはすごいなと思う
売れて大御所と言えるポジションになっても底辺って言えるんだから+27
-0
-
145. 匿名 2024/01/07(日) 09:24:53
>>55
太田は人の痛みがわかるよね
空気読めないようにして結構読めてるし
社長が実家のご家族にトラウマがあるみたいで悪夢にうなされる時があるんだけど、太田に八つ当たりするとごめんねもうしないよって謝ってなぐさめるみたい(太田は何もしてないのにw)
そういうエピを色々聞くと、社長が太田にハマったのもなんかわかる+36
-1
-
146. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:50
>>34
3万か5万だったと思う
それが無くなっても光代に催促出来なくてしばらく過ごしてたらしい+13
-0
-
147. 匿名 2024/01/07(日) 09:30:00
>>29
良い男だしね+8
-1
-
148. 匿名 2024/01/07(日) 09:37:35
>>94
太田のお父さんって一級建築士で焼肉屋の叙々苑の看板の文字書いたりけっこうすごい人よね
田中のお兄さんはコムデギャルソンのデザイナーしたりお姉さんもデザイナーだもんね+22
-1
-
149. 匿名 2024/01/07(日) 09:39:55
給料ない、彼女ない、仕事ない、
がネタになったりするしねー+0
-0
-
150. 匿名 2024/01/07(日) 09:39:55
芸能人のギャラが
0はまずありえない。+1
-0
-
151. 匿名 2024/01/07(日) 09:42:52
>>64
それなのに学校では皆勤賞だったらしいよ(笑)
それがすごいなとおもった。
+35
-1
-
152. 匿名 2024/01/07(日) 09:51:46
>>64
高校時代ぼっちだったからか育ちが良いからか、爆問は誰にでも優しい印象がある
吉本にあんなことされたのに、吉本の若手にも優しく声かけたりフォローする+37
-1
-
153. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:08
>>33
田中さんの方がなんかつかみどころ無いよねw+13
-0
-
154. 匿名 2024/01/07(日) 10:05:37
>>118
アンジャッシュは児嶋が今の若手にネタで対抗できないって理由で乗り気じゃないから渡部が見下してるじゃないよ+5
-0
-
155. 匿名 2024/01/07(日) 10:09:40
>>48
普通の友達100人いるより、その3人得てる方が強いよね
だって太田がどんな状態になっても手のひらクルクルしない人たちなんだから
そういう相手がいる人って世の中にどれくらい存在するんだろうなぁ+38
-1
-
156. 匿名 2024/01/07(日) 10:30:59
>>4
食べさせてくれる先輩いるなら楽だよね。
プレッシャーかからないし、妬まれないし。+2
-0
-
157. 匿名 2024/01/07(日) 10:37:42
>>7
ほんとこの人とかマツコとか芸能界あって良かったねと心底思う。+5
-1
-
158. 匿名 2024/01/07(日) 10:39:09
>>125
仕事してないときでも、いかにビニール袋に効率よく商品を入れるかをずっと考えてたって何かで読んだことある。笑った。
コンビニの仕事が楽しくて、それゆえに仕事ができたんだろうね。
田中さんは接客業とか向いてそう。+30
-0
-
159. 匿名 2024/01/07(日) 10:45:38
>>77
島田紳助や長渕剛と同じ😱☀️相手みてキレるタイプ+23
-0
-
160. 匿名 2024/01/07(日) 10:47:19
>>35
まあ、宅間守と同級生やし、柄の悪い学校やったから😱☀️+2
-0
-
161. 匿名 2024/01/07(日) 10:51:54
>>35
長渕剛やGacktもねwwwちなみにGacktは浜田雅功さんが、一番怖いって言ってたwww腕力や体格が優れてる訳でも無いのにねwwwつまみ枝豆さんと同じやね+3
-0
-
162. 匿名 2024/01/07(日) 10:59:22
>>125
コンビニバイトでレジ袋に商品をピシッと入れられることに悦に入ってる田中にこれではダメだと思ったって言ってたねw+24
-0
-
163. 匿名 2024/01/07(日) 11:09:22
>>108
石田はごめんね、って口が動いてた。+6
-0
-
164. 匿名 2024/01/07(日) 11:18:07
>>62
やっぱ普通じゃないわ(笑)
+8
-0
-
165. 匿名 2024/01/07(日) 11:49:10
>>80
すごい!そんな貧乏な頃からなんだ!
今でも誕生日クリスマス記念日にはプレゼントするって言ってた
あんまり喜ばれた事はないみたいだけどw+7
-0
-
166. 匿名 2024/01/07(日) 11:56:20
>>152
自分は当たり前にそうするのに
ウェストランドがM-1優勝した時おめでとうって吉本の人が言ってくれた!!って本当に感謝してラジオで話したりTVで話したりYouTubeで話したりしてるよね+25
-0
-
167. 匿名 2024/01/07(日) 12:51:29
>>104
東京03飯塚が、尺を気にせず好きなようにやれるからテレビのネタ番組で1番やりやすいと言っていた
私もウエストランドとトムブラウンで笑った
トムブラウンが場を荒らした後にトリの爆笑問題がいつもの時事ネタからさらに進化した、SFと風刺が入り混じったような漫才をして笑いと共に感動もし+12
-0
-
168. 匿名 2024/01/07(日) 13:26:17
>>48
だから入ってるじゃん+2
-2
-
169. 匿名 2024/01/07(日) 13:34:18
>>130
吉本芸人に多いね。松本とか淳とかは代表格。+7
-0
-
170. 匿名 2024/01/07(日) 13:59:20
>>157
マツコはゲイ雑誌のライターやってて前職がちゃんとあるし、太田とはカテゴリーが違う。失礼だよ。+10
-1
-
171. 匿名 2024/01/07(日) 14:00:36
>>163
それはウケるw+7
-0
-
172. 匿名 2024/01/07(日) 14:05:06
>>137
そうでもないよ
キンプリいじってティアラに猛攻撃しかけられてたじゃん
太田にも旧ジャニーズいじってほしい+3
-1
-
173. 匿名 2024/01/07(日) 14:44:13
>>15
芸人バカにすんのかって怒鳴りまくってた事あったよ、サンジャポで、ゲストコメンテーターの人に+0
-1
-
174. 匿名 2024/01/07(日) 16:09:42
>>105
一般人の事を指してるわけじゃないでしょうよ。+3
-0
-
175. 匿名 2024/01/07(日) 16:15:44
>>64
悲しかったろうにw
休み時間は机に突っ伏して寝たふりしてたってね。+4
-0
-
176. 匿名 2024/01/07(日) 16:45:34
>>151
しかも文化祭で一人芝居やったんだよね
演劇部部員いなくて一人で部長やって芝居見に来てくれた人も担任の先生一人
友だちいないのにめちゃくちゃアクティブなのが凄い+23
-0
-
177. 匿名 2024/01/07(日) 17:21:58
>>34
お小遣いの他にAmazonは許可されてるけど、購入内容はチェックされてる。
あの100万円の線香もお香専門店ではなくAmazon、しかもマーケットプレイスで買っちゃったんだよね。
光代社長が調べたら専門店では100万円もしない線香だったから、馬鹿みたいな高値をつけた転売品だったのでは?と怒られて没収されたらしい。+9
-0
-
178. 匿名 2024/01/07(日) 17:38:49
>>101
リラックスして楽しめるからツギクル大好き
実況トピも雰囲気良かった
できれば開催月を固定してほしいかな
年によって5月だったり7月だったり9月だったりするので+6
-0
-
179. 匿名 2024/01/07(日) 17:46:08
>>120
でもこの前、布団圧縮袋にマザームーン吸い込んでたよ
ネタ見てる人しかわからない話だけど+4
-0
-
180. 匿名 2024/01/07(日) 18:17:09
>>51
そういや一時めちゃ噛みついてたね。
今のこの騒動の中ではダンマリなのかな?+0
-0
-
181. 匿名 2024/01/07(日) 19:23:06
>>77
何となく最近のラジオ(カーボーイ)の感じからして、土下座させた? のは松本さん自身じゃない気がする。ポジティブな意味じゃなく。+6
-0
-
182. 匿名 2024/01/07(日) 20:22:37
>>2
ぴーちゃんは優しい子+9
-0
-
183. 匿名 2024/01/07(日) 20:49:26
>>163
年始に石田と漫才談義したらしいけど聞いてみたい+5
-0
-
184. 匿名 2024/01/07(日) 20:50:38
>>181
実行犯は取り巻きらしいね
周りにやらせるの松本っぽいじゃん
今回の件も記事書かせて自分でリポストしまり+11
-0
-
185. 匿名 2024/01/07(日) 21:49:45
>>113
それってチャキチャキ?聴いてみよう
塙はやらかして四面楚歌だった時に太田が庇ってくれてありがたかっただろうな
同時に創価いじりもされたから五分五分か+5
-0
-
186. 匿名 2024/01/07(日) 21:52:15
>>176
強すぎwwwww+9
-0
-
187. 匿名 2024/01/07(日) 22:41:49
ポンキッキーでやってた爆チュー問題すごく好きだったなー
覚えてる人いるかな?+8
-0
-
188. 匿名 2024/01/07(日) 22:54:10
太田光も才能ある人だからこそだけど、光代社長が居たからこそってあるよね。
太田上田で知った、光代社長の激しさに困惑しているピーちゃんのエピソード好きなのよね〜+8
-0
-
189. 匿名 2024/01/07(日) 22:58:44
>>64
逆に田中はアイドル気質wでそういう陽気なところがクレイジーなんだな+9
-0
-
190. 匿名 2024/01/08(月) 01:51:04
>>129
つまみになる話
松本「僕も基本的に同じ服装、コレ」着用している服のロゴを指差す
光代「アディダス?」
松本「いや、これエンポリオアルマーニ」
光代「あ、アルマーニ…かっこいいですね」
笑いに繋げろよと思った+14
-0
-
191. 匿名 2024/01/08(月) 01:54:38
>>189
わかる
ウーチャカはカラッとした陽気なサイコだよね+7
-0
-
192. 匿名 2024/01/08(月) 08:30:30
>>187
爆チュー問題は今でも定期的にやってるよTverにもあるし+6
-0
-
193. 匿名 2024/01/08(月) 14:51:40
>>177
上田にYouTube出てもらったお礼に社長がその線香あげようとしてた。
線香か社長の体育座りの写真の二択w+12
-0
-
194. 匿名 2024/01/09(火) 08:51:05
>>176
せんせ‥🥲+2
-0
-
195. 匿名 2024/01/09(火) 18:23:11
>>184
たぶん保護者の方だと思う。
具体名は避けるけど。+5
-0
-
196. 匿名 2024/01/13(土) 10:16:17
>>85
2列目より上はみんな笑っててなんかいい写真🤗+3
-0
-
197. 匿名 2024/01/23(火) 10:25:43
>>22
これの男がまいるの方持ってたけど「あなたのために冷やしておいたわ」って言って
トマトを切っただけのを冷蔵庫でよーく冷やして出せっての笑ったわ
「あなたのために」って言葉が大事だって+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
太田光、芸歴36年での“最低年収”を明かす「もうこれは“生きていけない”って思ったけど…」