ガールズちゃんねる

台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

793コメント2024/01/14(日) 19:00

  • 501. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:14 

    >>489
    え?いいこと?
    むしろ、安倍派のパーティー券問題がウヤムヤになってしまわないか不安。

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:35 

    政府の陣頭指揮がされてない気がする
    現場任せなのか

    +4

    -1

  • 503. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:37 

    >>500
    この二人なら、岸田の方が信頼できるな

    +41

    -7

  • 504. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:50 

    >>478
    台湾は尖閣諸島の領有権主張してるけど?

    +8

    -3

  • 505. 匿名 2024/01/04(木) 17:15:20 

    >>484
    安倍さんはアピール力があったからね。良い参謀にも恵まれたし
    岸田さんはその辺ががっかりするほどすべてがいまいちなのよね。
    でも目立たないところで頑張ってるわ。おかげで反日本学術会議に目の敵にされちゃってて、、その辺は評価しないと気の毒よ。

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2024/01/04(木) 17:16:13 

    命懸け+ノールールで助けに来てくれるのなんか被災者自身と繋がりある人だけよ
    そこまで外野が求めるならばまずお前が行けという話

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/04(木) 17:16:53 

    >>54
    時間があったらでいいから読んでみるといいよこの記事
    【特別企画】東日本大震災から1年 世界が驚愕した日本の高速道路(後編) - Car Watch
    【特別企画】東日本大震災から1年 世界が驚愕した日本の高速道路(後編) - Car Watchcar.watch.impress.co.jp

    【特別企画】東日本大震災から1年 世界が驚愕した日本の高速道路(後編) - Car WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜こどもとITCar Watchトラベル Watch...

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/04(木) 17:16:56 

    >>465
    行けたみたい良かったね
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2024/01/04(木) 17:17:29 

    >>504
    確か他にもフィリピン・ベトナムも尖閣の領有権主張してるわよね
    でも、歴史上領有権はずっと日本にあるわ、そこらへんは譲れない事実よ

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:21 

    >>508
    日本は海岸線はいっぱいあるけど、どこにでも接岸できるかって言ったらそれは無理みたいよ
    まず深さが無い浅い港には大きな船は入れないってのがあるし

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2024/01/04(木) 17:21:45 

    >>510
    漁船くらいの小型船を金沢あたりから回してください
    お願いします
    珠洲にも輪島にも漁港ならたくさんあるんです

    +1

    -7

  • 512. 匿名 2024/01/04(木) 17:21:54 

    >>382
    心配するな、なくならない。

    +4

    -1

  • 513. 匿名 2024/01/04(木) 17:23:59 

    >>507
    ライフラインの復旧の第一段階が道路だものね。
    能登半島ってほんと真ん中が山山山・・なのよ。つべで見たけど今は主要な幹線道路を修理している段階
    他にも崩れて道路を寸断している場所もいっぱいあるみたいで
    そっちはこれから

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2024/01/04(木) 17:25:11 

    >>479
    台湾に限らずだけど、救助体制の受け皿が壊滅的だとどうしようもないよね。
    日本人ですら、雪国育ち、住みとそうじゃない人とでは感覚、体感がまず違うし、装備や訓練を万全にしたところで慣れてない環境下では二次被害も起きやすくなるだろうし。
    台湾が動いてくれたことに対してはものすごくありがたいし感謝で一杯な反面、現地や現場の状況を考えると悩ましい問題だね。
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2024/01/04(木) 17:26:18 

    >>281
    知る限り中国共産党はめちゃくちゃ蔡英文のこと嫌いと思います。

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2024/01/04(木) 17:26:26 

    岸田ふざけんな。支持率低いからって逆ギレすんな。マジで消えろ

    +3

    -8

  • 517. 匿名 2024/01/04(木) 17:27:47 

    >>489
    政治家っていうのは誰かにとって良いことをすると他の誰かにとって悪いことをしてしまうようになっている
    だから与党と野党がいてバランスが取れるようになっている(はず)
    そして長期政権が続くと必ず腐敗してしまう
    何か正解かはわからないけど同じ人がずっと首相をするのだけはやめた方がいいと思う

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:55 

    >>503
    財務省の傀儡なのに?
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +4

    -8

  • 519. 匿名 2024/01/04(木) 17:33:18 

    道路がーとか言う人へ
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +2

    -10

  • 520. 匿名 2024/01/04(木) 17:40:14 

    >>519
    金沢から能登まで通常で2時間半
    陸路はほとんど陥没や土砂崩れで片側交互通行などで渋滞して無理
    海上輸送で物資および人員を運んでほしい

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2024/01/04(木) 17:40:30 

    このトピやXでギャースカ喚いてるやつら本当に頭悪いなと思った
    少し考えを巡らせれば現地の体制が整ってないことくらい分かるだろうに

    +11

    -2

  • 522. 匿名 2024/01/04(木) 17:44:20 

    ガルを見ると、こういう人らが
    第二次世界大戦で日本を敗戦に
    導いたんだろうなって思う。
    戦後はアメリカ様ぁーって言いだすw

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2024/01/04(木) 17:44:44 

    >>4
    呼んだところでしてもらうことがないとか?まだ混乱してるし
    中国を意識してとかだったら最悪だね

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2024/01/04(木) 17:50:24 

    >>1
    百田尚樹も今、「門田隆将さんの言う通り」って怒りのライブ配信してた
    年始ライブ「岸田政権、台湾の救助申請を断る! 某国への配慮か!?」 - YouTube
    年始ライブ「岸田政権、台湾の救助申請を断る! 某国への配慮か!?」 - YouTubewww.youtube.com

    年明け早々、北陸が大地震に見舞われ、大変なことになっている。そんな中、台湾がいち早く救助隊を送りたいと手を挙げてくれた。ところが、岸田政権は「ニーズがない」とそれを断ったというのだ!この信じられない判断の理由は何か! もし王国への配慮だとすれば、...


    +6

    -11

  • 525. 匿名 2024/01/04(木) 17:51:31 

    まぁ中国に気を使ってるんだろうな
    これがアメリカ韓国ならよだれをたらして迎え入れただろう
    今の日本はそういう国

    +1

    -6

  • 526. 匿名 2024/01/04(木) 17:54:17 

    >>524
    なんでこんな単細胞の人が持ち上げられてるのかわからないわ。
    岸田さんが年頭記者会見で一律に海外からの支援(義援金は受け取ってる)は断ってるって話してたじゃん。
    台湾だけ断ってる訳じゃないよ。
    いますぐライブ中止しないと恥かくよ。

    +11

    -5

  • 527. 匿名 2024/01/04(木) 17:55:45 

    >>42
    少なくとも今の政権は台湾を一つの国家として扱ってるから、台湾に関しては中国に全く忖度してないと思う

    +5

    -6

  • 528. 匿名 2024/01/04(木) 17:59:14 

    >>183
    対応に当たれる人がいないのかなぁと思った。あとは宿泊施設とかも用意できないとかかな?多分ヘルプは欲しいと思うんだけどね。人手は足りてないよね。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2024/01/04(木) 18:02:56 

    人の好意を踏み躙るとかほんとありえない
    本当最低だな

    +3

    -10

  • 530. 匿名 2024/01/04(木) 18:06:03 

    >>529
    ごめんなさい!間違えて+を押してしましました🙏

    +0

    -3

  • 531. 匿名 2024/01/04(木) 18:06:16 

    >>444
    道路の復旧に関しては日本だけで大丈夫だからでしょ。

    被害を受けた地域が広大だった東日本大震災と違って、能登半島はもともと道路の本数も少なくて、そこに過剰な人員を投入しても混乱するだけだよ。

    海路が使えるといいんだけど、港もやられてるし、冬の日本海の荒れ具合はハンパないからなぁ…。

    +37

    -4

  • 532. 匿名 2024/01/04(木) 18:06:30 

    >>516
    お前が逆ギレしてて草

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2024/01/04(木) 18:07:03 

    >>518
    それでもれいわ新選組より岸田のほうがマシ

    +18

    -5

  • 534. 匿名 2024/01/04(木) 18:07:31 

    >>137
    犬が逃げ出したのはどこだっけ

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2024/01/04(木) 18:09:41 

    >>13
    こんなに被害があって、財源あてなきゃいけないんだからサムスンに対する支援金?取りやめにしてほしい。首相としてできるのはそれくらい。あとはスパイのリンを道連れに政府からぬけてくれ、と心から思うよ

    +7

    -8

  • 536. 匿名 2024/01/04(木) 18:11:21 

    ネトウヨメンタルは
    日本の脚を引っ張る反日だからなw

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2024/01/04(木) 18:12:38 

    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/01/04(木) 18:13:05 

    >>465
    冬の日本海なめるな

    +8

    -1

  • 539. 匿名 2024/01/04(木) 18:13:46 

    >>23
    汚染水流した報いだとか言ってた奴どうにかしてから言ってくれよな。上辺だけなの分かりきってる

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2024/01/04(木) 18:17:34 

    台湾は早々に6000万円も支援してくれてさらに義援金募集もしてくださっています。
    悪い報道ばかり信用しないで

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2024/01/04(木) 18:20:38 

    できれば受けて欲しかったけど、被災地への道が少ないのと言葉の問題もあって難しいんだと思う
    海外ではサクッと海外からの救援を受け入れられるけど、日本は日本語しか話せないし瓦礫に埋まっても応答ができないからなぁ
    大昔だけど、海外でビルの瓦礫に埋まった日本人がいてまだ英語慣れてなかったらしく救助に手間取ってたのを思い出した(死ぬか生きるか選べと救命隊に通訳通して言われたらしい)

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/01/04(木) 18:22:13 

    >>535
    的の外れた指摘です

    +5

    -2

  • 543. 匿名 2024/01/04(木) 18:24:17 

    >>2
    ウクライナ支援には6000億円
    韓国サムスンには400億円

    能登半島地震にたったの40億円

    理解出来ません

    +46

    -15

  • 544. 匿名 2024/01/04(木) 18:25:51 

    >>543
    バカは一生理解できないかも
    今能登半島に必要なのは現金じゃない

    +4

    -22

  • 545. 匿名 2024/01/04(木) 18:28:14 

    >>533
    何で?
    先に言っとくけどれいわは外国人参政権は進めてないよ

    +1

    -7

  • 546. 匿名 2024/01/04(木) 18:28:43 

    >>4
    今回のレベルなら必要ないでしょ。
    むしろ邪魔。

    +3

    -8

  • 547. 匿名 2024/01/04(木) 18:31:11 

    >>545
    それでもれいわ新選組より岸田のほうがマシ

    れいわ政権になったら中国みたいに自由がなくなる

    +10

    -2

  • 548. 匿名 2024/01/04(木) 18:31:57 

    相変わらず台湾やアメリカはすぐ日本に支援してくれようとする、本当に有り難い!

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2024/01/04(木) 18:33:01 

    >>543
    震災の支援はその額で終わりじゃないしこれからだよ!義援金とかも

    +22

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/04(木) 18:34:10 

    >>1
    アメリカ、イギリス、台湾、いつもありがとう!

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2024/01/04(木) 18:40:04 

    東日本大震災義援金ランキング

    トップ10

    1位/アメリカ/29.9億円
    2位/台湾/29.2億円
    3位/タイ/20.5億円
    4位/オマーン/10.7億円
    5位/中国/9.1億円
    6位/アルジェリア/8.3億円
    7位/イギリス/7.8億円
    7位/ベトナム/7.8億円
    8位/香港/7.2億円
    9位/フランス/6.1億円
    10位/スイス/5.5億円
    >>11位以下は画像

    +6

    -6

  • 552. 匿名 2024/01/04(木) 18:40:13 

    >>1
    県民だけど、正直言って能登地震には海外の手までいらないと思います。
    何しろ大都市と人口と建物の数が全く違う
    東京ドームにびっちりボールが詰まってるのが大都市とすると、100個だけ散らばってるある能登という感じです
    高層の建物もない。

    大都市のときはそれこそエレベーター閉じ込めや高層ビル倒壊などもあるだろうし惨事のレベルが違うと思うし、2次被害も多いと思うし、よろしくお願いしたいです。

    +12

    -2

  • 553. 匿名 2024/01/04(木) 18:41:26 

    プロですらまだ行けない状態なんだよ。それだけ被害が酷いってこと。陸路は道路のひび割れや土砂崩れ、空路も空港被害が深刻だったりヘリコプターでさえ離着陸できる場所がない、海路も津波のせいで海の中が瓦礫でぐちゃくちゃで船が壊れるのでまだ近づけない。国内救助隊を受け入れるだけで精一杯ってこと。
    こんな状況じゃ今は素人には何もできない。
    黙って義援金とかを募金するとか、ふるさと納税をする、被災地の特産品や名産品を買うことしかできない。

    +11

    -1

  • 554. 匿名 2024/01/04(木) 18:41:26 

    >>526
    ライブ見てみたら?

    +0

    -1

  • 555. 匿名 2024/01/04(木) 18:43:45 

    >>511
    冬の日本海、わりと穏やかな日でこれだよ。
    冬の日本海 - YouTube
    冬の日本海 - YouTubeyoutu.be

    海をバックに水仙畑の映像を撮ろうと思い行ってきましたが、途中から雨になってしまい肝心の映像が撮れず海岸のみの作品になってしまいました。救われたのはチョット珍しい「潮吹岩」が撮れたことです。">

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2024/01/04(木) 18:44:58 

    >>91
    トピタイやネットニュースもわざとだよね?
    そしてそういう短絡的な人間に向けて政治家ってパフォーマンスするから、野党がどうせまた叩き材料にするだろうね

    +10

    -2

  • 557. 匿名 2024/01/04(木) 18:46:32 

    >>519
    個人で物資を運ぼうとしてる人達が沢山いるから能登へ向かう道路が大渋滞してるとテレビで報道してたよ
    渋滞してたら緊急車両だって通れないよ

    +11

    -0

  • 558. 匿名 2024/01/04(木) 18:47:14 

    >>551
    か、韓国さんがいない!?!?
    紅白に出るくらい親日なのに?www

    +9

    -6

  • 559. 匿名 2024/01/04(木) 18:55:49 

    現時点での行方不明者は15名くらい?
    この状態なら国内の救助隊だけで足りるよ。
    今急ピッチで物資や人の輸送のための主要道路を直したりしてるだろうから、それが終われば本格的に受け入れできるようになると思う。
    というか、大都市ではないって点があるにしろ、あの建物とかの被害の割に人的被害が極端に少ない。阪神大震災で得た建物などの耐震基準の強化と、東日本大震災で得た津波はとにかく逃げろの教訓のおかげだね。

    +1

    -7

  • 560. 匿名 2024/01/04(木) 18:56:09 

    >>114
    私も思いました。
    こんな時まで。。腹が立つ。
    違った書き方も出来たはず。
    わざと不安にさせるような、政府に不信感を持たせるような書き方してる

    +19

    -0

  • 561. 匿名 2024/01/04(木) 18:58:49 

    >>2
    じゃあんたは叩かないてまいいんでない?
    何でも政府叩きだと思い込んで叩きに持ち込もうとするのやめてくれる?

    +7

    -3

  • 562. 匿名 2024/01/04(木) 19:05:47 

    >>545
    れいわはデマで福島の産業ぶっ潰そうとしたのに〜?
    日本に大損害与える所だったんですけど〜?
    外国人参政権だって進められないだけの話だろw
    勝手に吠えてろれいわ信者www

    +10

    -2

  • 563. 匿名 2024/01/04(木) 19:06:19 

    >>5
    受け入れ体制がとれなくて申し訳ない



    じゃダメなのかな

    +12

    -4

  • 564. 匿名 2024/01/04(木) 19:07:58 

    >>559
    安否不明が50人以上、帰省してる人もいるし実際はもっと多いと思う

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2024/01/04(木) 19:09:35 

    >>525
    他の国の救助隊も断ってんだけどw

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2024/01/04(木) 19:09:35 

    >>278
    大陸の人だからw

    +7

    -4

  • 567. 匿名 2024/01/04(木) 19:12:05 

    >>547
    今まさに自民党政権で中国みたいになりつつあるのに気付いてないのか
    れいわは「この国の主権者は国民」がポリシー

    +3

    -7

  • 568. 匿名 2024/01/04(木) 19:15:40 

    >>140
    あのさー
    無知もほどほどにして。
    現実から目を背けるなよ

    +15

    -15

  • 569. 匿名 2024/01/04(木) 19:17:03 

    >>225
    おかしいよね。

    味方を敵にまわしてる。

    そして敵を移民として受け入れてるし。

    +4

    -7

  • 570. 匿名 2024/01/04(木) 19:17:25 

    >>124
    普段の行いではなく、物事を冷静に見て考えられる人は優等生よ。
    あなたよりずっと有能よ。

    +13

    -1

  • 571. 匿名 2024/01/04(木) 19:18:05 

    >>503

    国民が死ぬ寸前まで増税されてるのに?
    おかしいだろ

    +6

    -11

  • 572. 匿名 2024/01/04(木) 19:20:18 

    >>552
    潰れた家からなかなか救助できてない状態だけど
    人手不足で。
    それでも外国の救助断るの?いらないの?
    救助犬とか横に立つと思うんだけど?
    必要ないの?
    もうどうせ死体だからいいとか思ってるの?


    +4

    -16

  • 573. 匿名 2024/01/04(木) 19:23:14 

    本当に「ニーズがない」なんて断り方してないよね?
    まずあり得ないだろうけど、そんな失礼な言い方してませんように…

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2024/01/04(木) 19:29:32 

    政府は被害を過小評価したと思う。
    まだ多くの人が生き埋めになった状態、
    安否が分からない状態で本当にいたたまれない。

    +2

    -3

  • 575. 匿名 2024/01/04(木) 19:33:44 

    >>4
    ニュースやネット見てたら道路ガタガタ、まだまだ地震も頻発してる。マスコミの印象操作に騙されないでなぜなのか冷静に考えたいですね。

    +36

    -0

  • 576. 匿名 2024/01/04(木) 19:38:11 

    >>140
    側からみたら貴方も大概だと思うよ。どっこいどっこい。

    +13

    -15

  • 577. 匿名 2024/01/04(木) 19:38:22 

    >>573
    ありえないけどこの書き方は気になってしまうよね。悪意のある書き方だわ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/04(木) 19:39:47 

    >>1
    さすが、日本国民より外国人が大切な政府

    +5

    -6

  • 579. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:47 

    今はまだ「安全圏にいる素人は黙ってろ」フェーズなんだよ。

    我々にできることは
    ・義援金を送ったり、経済を回すために普通に働いて稼ぐ
    ・医療や警察、消防のリソースを無駄遣いしないように、いつも以上に事故や病気に気をつける
    ・アクセス稼ぎに現地入りする屑Tuberの動画を見ない
    ・デマを拡散しない
    ・友人や家族が千羽鶴や古着を現地に送ろうとしてたら、全力で止める
    くらいだよ。

    +11

    -0

  • 580. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:53 

    気持ちはありがたいが、言語も細かく通じず、インフラも途切れている
    返って現地が混乱してはいけない

    様々な理由がある

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2024/01/04(木) 19:52:17 

    >>572
    いいえ。なんでそんなに食ってかかるのか分かりませんし、冷静さに欠いておられるようですが、そういうつもりで言ってはいません。

    人手不足ではなく、2次倒壊の恐れがあるので丁寧に生存者を探しているから救助が進まない。
    あと、行きにくい場所があるのでそこへの人手の投入手段にもたついたというのも大きいと思います。
    全国から消防が来ていて、自衛隊の要請もして自衛隊も投入されているので能登輪島の集落の規模では人手自体は足りていると思います。

    そこに地理に不慣れで言葉も通じない他国の方が投入されても、統率をとるのに手間取ったりして余計救助が進まないと思います。

    +15

    -2

  • 582. 匿名 2024/01/04(木) 19:53:42 

    >>2
    陸路が厳しいからこそ国の力が必要なのに!72時間以内にどれだけ資源を投入できるかが勝負でしょう。東日本大震災のときは自衛隊員7万人航空機300船舶50隻投入したというのに、珠洲市民を見殺しにしているようにしか見えない。

    +11

    -7

  • 583. 匿名 2024/01/04(木) 19:54:07 

    道路が通ってなくて送り込むのが容易でないという理由があるなら、わからないではない。
    ただ相手国に説明は必要だと思う。

    +2

    -2

  • 584. 匿名 2024/01/04(木) 20:02:09 

    >>572
    横だけど誰と戦ってるの?
    喧嘩売る前になんで受け入れ要請していないか自分の頭で考えてみなよ

    +8

    -2

  • 585. 匿名 2024/01/04(木) 20:03:53 

    >>542
    外国人かな?

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/04(木) 20:03:58 

    >>1
    いま来てもらっても道路が使えないからじゃない?
    自衛隊が海から重機運び入れてたくらいだし。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2024/01/04(木) 20:05:55 

    >>554
    なんで?

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2024/01/04(木) 20:06:31 

    >>4
    この国は道路がガタガタだったら何もできないのか?今も家の下敷きなっている人が沢山いるんだよ!自衛隊は何の為の訓練と装備なんだよ。日本中のヘリかき集めろよ岸田!

    +2

    -13

  • 589. 匿名 2024/01/04(木) 20:06:55 

    >>572
    なんでそんなに怒ってるの?

    自衛隊とかですから現地に着くのが大変って言ってるのに、
    外国からの支援を受け入れられるわけないじゃない。

    もっと冷静になって。

    +13

    -2

  • 590. 匿名 2024/01/04(木) 20:13:59 

    同じ地震国で近い台湾とかの支援要請受ければ?? 
    中国関連で要請受けれないのか?

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2024/01/04(木) 20:17:05 

    >>245
    今回のことは置いといても海外への迅速なばら撒きと国民への増税とか考えたら明らかに潰そうとしてるように見えるけど

    +5

    -12

  • 592. 匿名 2024/01/04(木) 20:18:19 

    >>5
    さっきニュースで自衛隊が巨大ホバークラフトに重機を乗せて浜辺に上陸してたよ、その重機で海岸沿いの道を切り開くんだと
    道が通れないなら大きな船で物資を港に運べばって思っちゃうけど海が近くでもアクセスは道路のみとかそういう事なんだろうね、素人がイメージするほど簡単な話じゃないんだなと思った 

    +52

    -0

  • 593. 匿名 2024/01/04(木) 20:22:13 

    >>1
    岸田総理だからって何でも叩いていいわけじゃない
    ちゃんと回答してるのに、なんで穿った見方ばっかりするんだろう

    +11

    -2

  • 594. 匿名 2024/01/04(木) 20:31:09 

    >>553
    ヘリの着陸場所なんていくらでもあるよ。かりにないとしても、降下訓練してるよ。
    自衛隊の力を発揮させない圧力がはたらいている。この国はもう日本人のものではないようだ。

    +1

    -12

  • 595. 匿名 2024/01/04(木) 20:33:32 

    とにかく政府のやることなすこと批判しがちだけど、現地移動手段もままならない、今の状況だと、いい判断だと思う。

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:21 

    >>1
    台湾さんは支援が必要かちゃんと確認してるからまともだわ。
    どこぞの議員とか迷惑系何ちゃらとは根本が違う。

    +9

    -1

  • 597. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:31 

    >>562
    福島どころか日本全体でGDPをドイツ以下にした政党が何言ってるの?(笑)

    +1

    -6

  • 598. 匿名 2024/01/04(木) 20:35:19 

    >>594
    重機とかどうやって運ぶのよ。
    オスプレイには頼れないし。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/01/04(木) 20:36:23 

    >>589
    メディアの言うこと鵜呑みしてたらやられちゃうからね。本気で助ける気ないの、見透けてるからさ。
    もう政府は日本人のために動いてないから、それに気づいて!

    +1

    -15

  • 600. 匿名 2024/01/04(木) 20:40:01 

    現地の人はなぜ断った?と怒っているのでは
    命を救うギリギリのラインに来てるのに

    +2

    -5

  • 601. 匿名 2024/01/04(木) 20:41:34 

    >>551
    た、台湾……😢

    +11

    -4

  • 602. 匿名 2024/01/04(木) 20:41:53 

    >>1
    見出しや記事だけ見るとなんで断ったんだよ!って思うかもしれないけど、
    能登行った事ある人ならわかると思うけど、本当にあの辺り道がめちゃくちゃ狭くて少ないんだよね
    何ヶ所か通行止めになってるだけでも陸の孤島状態だろうし
    多分各国の人が入ってきても本当にどうにもならないと思う

    +36

    -1

  • 603. 匿名 2024/01/04(木) 20:42:31 

    >>22
    知り合いの救急は1日に招集かかって翌2日には出発したらしいけど、道が通らなくて長野付近で足止め。
    結局今日そのまま帰ることになったみたい。
    日本の救急が現場まで着けないのに海外からの支援は難しいよね。

    +51

    -1

  • 604. 匿名 2024/01/04(木) 20:45:17 

    >>473

    だからそもそもヘリが降りる場所がないって話でしょうが。

    +4

    -1

  • 605. 匿名 2024/01/04(木) 20:47:59 

    >>544

    現金だよ。

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2024/01/04(木) 20:48:49 

    >>4

    中国が支援表明したからバランス取った。

    +2

    -12

  • 607. 匿名 2024/01/04(木) 20:54:21 

    >>2
    移民政策を推し進めてる時点で本当にヤバい
    これ本気で民意を示さないと、欧米みたいになる

    +8

    -3

  • 608. 匿名 2024/01/04(木) 21:02:10 

    >>2
    ほんまアホなコメントやな

    状況関係なしに受け入れるのが良い政府なの?

    +20

    -8

  • 609. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:32 

    >>246
    現地の市長さん達が壊滅状態って言ってるんだよ。空か海しかない。

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2024/01/04(木) 21:05:29 

    >>599
    冷静さを失って妄想に取り憑かれて感情的になってるよ
    年始から色々あって疲れてるんじゃないかな
    今はネットやニュースから離れてゆっくり休んだ方がいいよ

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2024/01/04(木) 21:11:08 

    まだ余震も続いてるし他国からの救助受け入れるか判断難しいとこもあるのかも

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/01/04(木) 21:13:42 

    台湾いつもありがとう

    +12

    -0

  • 613. 匿名 2024/01/04(木) 21:13:53 

    >>594
    バカだねー。平地である程度の広さと風の影響がないとか条件があるんだよ。
    あと、普段から訓練してる救急消防隊員と、体の不自由な人じゃ違うよね?それくらいはわかるよね?

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2024/01/04(木) 21:15:15 

    もういい加減
    岸田文雄総理を更迭しろ!!

    +3

    -13

  • 615. 匿名 2024/01/04(木) 21:18:29 

    フェリーみたいなのを停泊させて、そこに小型船やヘリで被災者を連れてくるってできないのかな?
    日本だと病院船が無いし簡単なことではないのかな

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2024/01/04(木) 21:20:01 

    帰る家を失っている
    33000人以上もの被災者のために
    今すぐ豪華客船、客船、フェリーなど
    寝泊まりできるものを用意しろ!

    石川県は海に囲まれているんだから
    全員が寝泊まりできるよう
    数十隻以上用意しろ!岸田文雄!!

    +2

    -13

  • 617. 匿名 2024/01/04(木) 21:24:23 

    統一教会が日本人から巻き上げた金を韓国政府に請求して
    被害者や被災者救って欲しい

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/01/04(木) 21:25:17 

    まだ救助が必要な地域があるのに、まったくレスキュー隊が入ってない地域があるのは仕方が無いのかな?
    もっと全国から出動して、政府か現地かが主導で指揮できていればいいのに
    東日本大震災からずっとそういうの発達してきているのだと思ったけど、意外にできていなさそう

    +0

    -5

  • 619. 匿名 2024/01/04(木) 21:27:24 

    >>616
    余震がある中で船で寝泊まりは怖そうだけど大丈夫なものなの?

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/01/04(木) 21:28:28 

    >>616
    なんで危ない海に人を移そうとするの?

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2024/01/04(木) 21:30:24 

    失礼な話!日本まじで孤立するよ?岸田のお陰で所詮金づるよ…

    +2

    -9

  • 622. 匿名 2024/01/04(木) 21:33:25 

    幅広いDMATすら要請されないんだもの外国どころじゃ無い。待機して待ってたけど必要無いらしい。この規模で要らないならいつ必要なんだ?北海道は行ったのに。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/01/04(木) 21:38:32 

    ビジネス保守🔥🇯🇵
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +4

    -12

  • 624. 匿名 2024/01/04(木) 21:38:37 

    それでも、これだけ早くに支援してくれようとする姿勢って宝だよね

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2024/01/04(木) 21:42:28 

    >>623
    ほんとにこいつらいい加減にしろよ。

    +13

    -2

  • 626. 匿名 2024/01/04(木) 21:42:33 

    >>545
    中国大使館で・・・ ググったら・・・

    +1

    -1

  • 627. 匿名 2024/01/04(木) 21:45:14 

    岸田さん減税しろよとか色々思う事はあるけど、ばら撒きや海外企業に援助するのは仕方ない面もあるんじゃない。

    他国に借り作っとくのは大事だし、半導体は国を挙げて支援してかなきゃいけないし。台湾やアメリカ企業にも補助金だしてるやん。


    +6

    -2

  • 628. 匿名 2024/01/04(木) 21:46:06 

    >>627
    借りじゃないね、貸しだね
    間違えた

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2024/01/04(木) 21:47:05 

    >>10
    アベチャンも受け入れないでしょ
    みんなに構ってほしいからってバカな画像を貼るのはやめなさい

    +26

    -3

  • 630. 匿名 2024/01/04(木) 21:55:26 

    >>1
    これ産経新聞の誤報の可能性あるみたいです。ニーズがないなんておかしい。支援の声を上げてくれる国にそんな失礼な態度とるわけない。産経いい加減にしろよー!!

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/01/04(木) 21:57:27 

    >>519
    外国からはとにかく小松に入ってもらって、
    そこから輪島駐屯地に飛ぶとかダメだったのかなぁ。
    そりゃそのあとも問題山積みだけど
    優秀な医療従事者や災害支援のプロが来てくれただろうに
    (たぶん通訳も一緒)

    政府も色々大変だったんだろうけど
    残念で仕方ない

    +4

    -2

  • 632. 匿名 2024/01/04(木) 22:06:17 

    >>600
    受け入れて混乱があるのは当たり前

    目の前で自分の家族が建物の下敷きになってたら
    誰でもいいから来てくれてって思うと思う

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2024/01/04(木) 22:09:36 

    明日の夕方、輪島港に海翔丸(船)が到着予定!
    物資届くみたいよ

    海翔丸をトレンドに入れたいけど全然ニュースになってないから悲しい

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2024/01/04(木) 22:10:15 

    日本に駐留してる米軍からの支援ってないのかな?
    それこそまったくの外国から来るよりは土地勘もあるし
    重機とか持ってこれるのでは…

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/01/04(木) 22:11:34 

    >>634
    自己レス

    混乱に乗じてお隣の国が変な動きしてないか
    レーダーで見張ってくれてるかもしれないな…

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2024/01/04(木) 22:12:16 

    >>519
    それならなぜ高須はヘリで行ったの?
    状況把握して動いたからでしょ

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2024/01/04(木) 22:15:53 

    >>633
    そうなんだ
    覚えとく!!教えてくれてありがとう
    無事に着港できるように祈っとくわ!!!

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/01/04(木) 22:18:59 

    >>592
    Googleマップで能登半島のほとんどの道が茶色の表示になってて本当にもう壊滅的って事なんだと悟った、、
    海から船寄せれないのかと思ったけど、どのみち道がなければ届かないんだね、、確かにそうだ、、素人が考えるような事はもう考えてるよね。

    +13

    -0

  • 639. 匿名 2024/01/04(木) 22:25:59 

    >>615
    NHKのニュースでやってたけど、地震で隆起しちゃって、いつもなら船が入れる港が浅くなってるんだって。これじゃ大型船は座礁しちゃう…ほんと、なんて意地悪な地震なんだろう
    港の設備が壊れたなら急ピッチで直そう!って言えるけど、港湾自体の地形が変わってしまったなら、すぐにどうこうは言えないよね…掘るわけにはいかんし。

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2024/01/04(木) 22:27:29 

    >>618
    道が分断されてて自衛隊や消防警察の車両が大渋滞を起こしてるからね

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2024/01/04(木) 22:29:02 

    >>533
    同意
    岸田のことは支持しないけど、れいわはもっとない
    ここぞとばかりに朝鮮れいわ信者が湧いてくるのいい加減にしてほしいわ

    +13

    -1

  • 642. 匿名 2024/01/04(木) 22:30:37 

    >>1
    岸田がさっさと決める時は国民から金取るときだけだからね。

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2024/01/04(木) 22:33:52 

    >>200
    必要な助けって言ってるだけだから、救助かもしれないし物資かもしれないんだよね

    Yahoo記事で専門家の方が書いてたけど、こういう各国からの支援ってなんでも受け入れてるわけではないんだって。ある地方自治体のニーズと各国からの救助の要請を日本側が調整して、噛み合えばお願いすると
    だから救助にしろ物資にしろ、声を上げたタイミングによってはお願いするかもしれないし、物資にしてもそう

    台湾は来る前に確認してくれたからありがたい、中国は助けを提供しますって言ってくれてるからありがたい

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2024/01/04(木) 22:36:14 

    >>572
    >>潰れた家からなかなか救助できてない状態だけど
    人手不足で。

    その人手不足はなんで起こってるのでしょう?
    人が日本にいないからですか?
    私は、能登半島のただでさえ細い道が地震で寸断されてるからだと思います

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2024/01/04(木) 22:36:23 

    支援金の方がほしいよね

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/01/04(木) 22:48:41 

    >>246
    そうだよね、でもこういう申し出だけでも有り難いよ。台湾は日本の悲しみに寄り添ってくれてるんだって。岸田が金ばら蒔いた国からは今回の日本の不幸に対して何らかの哀悼の意はあったのかって思うわ。

    +36

    -2

  • 647. 匿名 2024/01/04(木) 22:49:15 

    ネトウヨ的には台湾を併合に賛成だよね?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/01/04(木) 22:50:02 

    >>4
    東京のど真ん中で瓦礫撤去や炊き出しならともかく、国内の自衛隊すら入れないほど僻地の山奥で道路網寸断されてたらできること無いんよ

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/01/04(木) 22:50:32 

    >>503
    統一教会の方🏺??

    +4

    -7

  • 650. 匿名 2024/01/04(木) 22:51:42 

    >>7
    未だ揺れが収束してないのに
    海外からの救助員を二次災害に巻き込む可能性があるからじゃない?

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:02 

    >>122
    花畑すぎ

    +8

    -1

  • 652. 匿名 2024/01/04(木) 22:58:42 

    ホントに売国議員しかいないんだね

    +7

    -3

  • 653. 匿名 2024/01/04(木) 23:07:51 

    >>1
    「ニーズない」ってわざと悪意ある言葉を選んだね。

    +22

    -0

  • 654. 匿名 2024/01/04(木) 23:08:31 

    >>608
    在米軍には救援要請したけど?台湾の救援を断った言い訳が通用しなくなったねぇ

    +5

    -14

  • 655. 匿名 2024/01/04(木) 23:08:52 

    岸田まじで日本人を潰すつもり

    +8

    -10

  • 656. 匿名 2024/01/04(木) 23:15:14 

    >>1
    東日本大震災のとき、在日米軍は半ば強制的に支援を開始しましたが、それは、災害時に外国から人的支援を受けることは、自衛隊の面目を潰すことになるため、日本政府がなかなか支援の受け入れをしなかったからだと聞いています。在日米軍将校の中には、自衛隊の大きな任務のひとつは災害派遣であり、他国の助けを借りなければ災害時に国民を助けることができないとなれば、自衛隊の存続に関わるのだろうと考えている人が少なからずいます。

    +1

    -7

  • 657. 匿名 2024/01/04(木) 23:17:50 

    台湾はともかくとして、鬼畜米兵からの支援なんて金輪際受けないで欲しい。日本に米軍基地があるだけでも怒りで気が狂いそうなのに、偽善の手の差し伸べなんて要らない。

    +0

    -14

  • 658. 匿名 2024/01/04(木) 23:19:46 

    >>34
    ヘリしか入れないんだね。

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2024/01/04(木) 23:29:39 

    きーしーだー!怒

    断った理由を知りたいわ!

    +2

    -13

  • 660. 匿名 2024/01/04(木) 23:30:15 

    >>657
    おみゃあマジで言ってんのけ?

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2024/01/04(木) 23:36:03 

    外国をホイホイ受け入れたくない理由は
    諜報活動というかスパイ活動を警戒してるの
    かもなw

    +0

    -8

  • 662. 匿名 2024/01/04(木) 23:38:02 

    >>22
    それに、言うても日本の救助隊にまさる物は無いのかも知れないしね。

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2024/01/04(木) 23:39:31 

    >>660
    だめですか?私の父は米国人なのですが4歳3ヶ月の頃に母と私を捨てました。
    沖縄なので他の地域よりも戦争の悲惨さや残酷さを教えられる機会もあり、米軍に対する敵対意識が強まりました。
    ALTの米国人の先生を授業中ずっと睨みつけてました。

    +1

    -7

  • 664. 匿名 2024/01/04(木) 23:39:54 

    >>5
    お金だけください

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2024/01/04(木) 23:41:26 

    悪意見出しやめろ

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2024/01/04(木) 23:43:24 

    ニーズないってもっと言い回しあるでしょうよ。すごい感じ悪く見えちゃうよ。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2024/01/04(木) 23:44:29 

    自民党をはじめ政治家に対しての怒りが込み上げてきて顔面麻痺になったんだけどどこに訴えたいわ

    本当にイライラするニュースばかり

    +3

    -8

  • 668. 匿名 2024/01/05(金) 00:01:36 

    >>654
    人員は要請してませんよー笑笑

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:41 

    >>4
    中国との関係を重視しているから
    台湾との関係を密にしても日本にとって
    良いことはそれほどないのも事実!

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:00 

    >>33
    勘違いしない方がいいよ
    台湾人が好きなのは日本の文化であって
    日本人ではないから…
    昔、日本の統治下だったから日本人のことが
    嫌いな台湾人も沢山いる

    +13

    -4

  • 671. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:37 

    >>4

    政治好き台湾人の親戚いわく…

    台湾での総統選挙が近いから。
    ここで受け入れたら今の蔡英文を日本が支持していると受け取られるからだとか。
    日本人からしたら、ありがたい話なんですが、
    政治絡みでは簡単な話ではないらしい。

    +1

    -9

  • 672. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:55 

    志賀原発付近の放射線測定装置の多数が原因不明で測定不能、に
    なってるそうだから、もし放射線漏れしてたらやばいしね
    日本国内のメディアだけなら、政府が圧力かけて報道規制できないわけじゃないけど

    また福一みたいなことになってたら、これまでの原発再稼働計画にとって
    大幅に不利になるから、いろいろ隠したいのかもね

    +2

    -7

  • 673. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:04 

    >>671

    キーワードは
    「13日に台湾総統選挙」
    台湾人と中国の関係が今後どうなるか、
    選挙によって大きく左右される。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2024/01/05(金) 00:27:54 

    細かい事にこだわるwww

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:42 

    断るにしても言い方ってもんがあるでしょ
    無碍にしたみたいな言い方だけど本当に言ったのかな

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2024/01/05(金) 00:37:07 

    現段階で世界からの支援を断ってる状況なんでしょ?
    能登空港もまだだめだったような
    能登って細長いから、色々至難みたいだね

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2024/01/05(金) 00:44:58 

    阪神淡路の時も海外派遣が母国で待機してるのにいつまでもオッケー出さなくて被害拡大したよね。 
    ニーズないのはお前だ岸田

    +1

    -9

  • 678. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:57 

    言語、インフラ、渋滞、食料や寝泊まりする場所
    現場の混乱を考えたら仕方ない

    +8

    -1

  • 679. 匿名 2024/01/05(金) 00:55:14 

    被災地の正確な被害すら把握できないのに?
    被災地へたどりつくことすらできてないのに?

    +7

    -1

  • 680. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:01 

    >>7
    道路がめちゃくちゃになってるから、簡単に海外から救助隊が入れないんやと思う

    +9

    -4

  • 681. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:54 

    >>271
    ガル民は記事ちゃんと読まない人多いよね

    +20

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/05(金) 01:04:32 

    >>558
    調べてみて。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/01/05(金) 01:12:50 

    >>672
    原発が不安定だから外国人を受け入れないんじゃないかって5chで言われてる

    +0

    -3

  • 684. 匿名 2024/01/05(金) 01:30:31 

    >>1
    中部地方に聞いてみた結果?

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/01/05(金) 01:36:05 

    >>680
    訓練してる救助隊なら道路がめちゃくちゃでも被災地に入って何らかの援助してくれてると思うよ
    記者や災害NPOが徒歩で孤立集落に入ってくれてるもん
    今日救助された80代の女性だって人手があればもっと早く助けてあげられたと思う

    +4

    -5

  • 686. 匿名 2024/01/05(金) 01:38:22 

    今回は場所が悪い。元々が陸の孤島になりやすい場所。現状の悪路で陸路はとても厳しい。既に日本人が現地入りして部隊組んで必死になってやっている。コミュニケーションがすんなり取れないので時間も余計に掛かってしまう。海から行くにも空から行くにも色んな制限が付き纏う。現段階ではまだお願い出来る状況にないって事なんだよ。どっかに配慮したとかじゃなく、現実的では無い。日本の部隊は日本の部隊のみで完結したコミュニケーションや戦略、何処から行くか等が考えられて動いている。実際に行ってみないと分からない部分も多い。政治的なことでは無い。

    +10

    -2

  • 687. 匿名 2024/01/05(金) 01:41:29 

    +3

    -3

  • 688. 匿名 2024/01/05(金) 01:42:52 

    >>566
    いや、台湾人だから中国人ではないよ?

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2024/01/05(金) 01:49:52 

    >>653
    この言葉を使ったの、台湾の国営放送だよ
    日本語が苦手な人が書いたんだろうか

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2024/01/05(金) 01:53:13 

    X見てたけど、左右関係無く、とにかく政府を批判したい人がロクに調べないで「中国に配慮したんだ!」「他国に見せられないものがあるんだ!」って適当に呟いてて、土地勘ある人や詳しい人がリプしたり、引用で説明してる…って感じだったわ

    +14

    -3

  • 691. 匿名 2024/01/05(金) 02:01:06 

    >>4
    いやー…これは…
    世界情勢的に厳しそうだなとは思うぞ。
    下手したら全国民が危険に晒される。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2024/01/05(金) 02:01:31 

    >>271
    でも東日本大地震でもこんな人大勢いたよね
    同じく台湾の救助チームが真っ先に声を上げたけど断られて、最初に来たのは韓国だと報道されたと
    その時もまだ被災地への調整が取れてなくて、調整が取れた頃に名乗りを上げたのが韓国だった、だからお願いした。なんてこともありそう

    ていうか要請もきてないのに救助チームを作るのも、アピールするのも、ニーズがないと断られたと報道するのもちょっと…
    これだけ報道されてしまうと情報が錯綜するし、逆に仕事が増えそう

    +8

    -1

  • 693. 匿名 2024/01/05(金) 02:06:39 

    万が一の事があった時に補償問題にならない?
    救助してる時にまた地震が来て怪我とかさ…
    国を挟むとややこしい問題になりそうなイメージがある。

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2024/01/05(金) 02:09:09 

    >>692
    韓国来てたんだ。
    近いもんね。でも怖いわ情報抜き取りに来てそうで

    +2

    -4

  • 695. 匿名 2024/01/05(金) 02:16:31 

    >>16
    道路など移動できる手段が不安定
    地震は台湾でもこの後に起こりえるから、安易には受け入れないのだと思うよ

    +4

    -5

  • 696. 匿名 2024/01/05(金) 02:20:41 

    >>7
    大量の救助隊の人の食事やトイレ等もどうするのか、まだ余震があるし海外の救助隊に被害者が出る恐れもある?

    +4

    -2

  • 697. 匿名 2024/01/05(金) 02:37:21 

    >>657
    鬼畜米英やで

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/01/05(金) 02:40:31 

    これが中国韓国からの救助隊申し出だったら同じく受け入れなかったとしても大喜びで反応してたんじゃないの

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/01/05(金) 02:50:53 

    >>376
    これきっと翻訳が悪いよね
    日本からの要請がない→ニーズがないって訳は誤解を生む

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2024/01/05(金) 02:51:59 

    この混乱してるとき外国から来た救助隊が余震で亡くなったら面倒臭いもんね

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/01/05(金) 03:30:51 

    なんかもう、なんでも岸田叩けばいいになってない?
    被災地のことをちゃんと考えて怒ってる人いない

    +35

    -1

  • 702. 匿名 2024/01/05(金) 03:42:47 

    >>2
    自民党に感謝しろよ

    +2

    -9

  • 703. 匿名 2024/01/05(金) 03:42:59 

    >>563
    来ていただきたいけど「今は受け入れられない」という事ならば、その理由もしっかり伝えるべきだよね。
    じゃないと、外国からのご配慮を無下にしているように捉えられてしまう。

    +4

    -10

  • 704. 匿名 2024/01/05(金) 03:54:26 

    媚中政権だから敢えて台湾からの要請を断ったように見えてしまう
    そう思われないためには中韓からの要請にも断わる事だね。岸田政権は中韓からの要請には喜んで受けるような危うさがある。二枚舌はするなよ

    +5

    -12

  • 705. 匿名 2024/01/05(金) 04:10:14 

    私達は来ていただきたいです!お願いします
    !日本を‥石川県を助けてください!

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2024/01/05(金) 04:19:23 

    >>22
    台湾は悪意ある言説についてわざわざ否定までしてくれている
    日本から感謝されたと言ってる
    メディアもクソだが簡単に乗せられる方も情けない
    	外交部、日本側が支援「断った」の言説は「台日間の調整の事実と合致しない」/台湾 - フォーカス台湾
    外交部、日本側が支援「断った」の言説は「台日間の調整の事実と合致しない」/台湾 - フォーカス台湾japan.focustaiwan.tw

    能登半島地震で、内政部(内務省)消防署が被災地への派遣を準備していた救助隊の待機を解除したとの報道を巡り、インターネット上の一部で「日本が台湾を断った」とする言説が飛び交っている。これに関し、外交部(外務省)の劉永健(りゅうえいけん)報道官は4日、...

    +48

    -1

  • 707. 匿名 2024/01/05(金) 04:19:31 

    >>65
    ヘリを使えば?

    +3

    -3

  • 708. 匿名 2024/01/05(金) 04:40:18 

    >>441
    最低過ぎる

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2024/01/05(金) 04:43:03 

    >>690
    百田さん好きな方だけど、この件で動画出してXでも噛みついて残念に思う
    コミュニティノートついてたし
    何でもかんでも岸田批判、自民党批判すればいいってものでもない
    やっぱ有本さんの方が冷静で是々非々でいいや

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2024/01/05(金) 05:24:11 

    理解力なくて叩きにきてる人ばかりで呆れる

    +8

    -1

  • 711. 匿名 2024/01/05(金) 05:40:32 

    >>6
    道もガタガタ、余震も危ない。しかも日本語も通じない人たち受け入れてどう捌くのよ?

    +30

    -1

  • 712. 匿名 2024/01/05(金) 05:41:14 

    >>12
    人は足りてるから

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2024/01/05(金) 06:40:44 

    極左のヤバさが浮き彫りになったね

    +3

    -4

  • 714. 匿名 2024/01/05(金) 07:02:04 

    >>703
    伝えてんのに低脳が読んでないだけだと思ってたよ

    +15

    -0

  • 715. 匿名 2024/01/05(金) 07:04:39 

    >>704
    どこが媚中政権なのよ

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2024/01/05(金) 07:05:43 

    >>709
    残念だけど有本さんも同じだと思います

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2024/01/05(金) 07:06:45 

    >>209
    最近産経は日本保守党寄り

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2024/01/05(金) 07:13:03 

    >>3
    私も嫌い
    LGBTや同性婚や脱原発ゴリ押しだしね
    あと尖閣も狙ってるし
    蔡英文が日本の政治家じゃなくて本当に良かったと思う

    台湾で同性婚法成立=アジア初、24日施行
    台湾で同性婚法成立=アジア初、24日施行girlschannel.net

    台湾で同性婚法成立=アジア初、24日施行 法制化により、18歳以上の同性カップルは配偶者として結婚の登録ができ、片方が死亡した場合の財産相続や、税金の控除が認められるほか、扶養義務なども定めた。 関連トピ 台湾で同性婚法成立=アジア初、24日施行...



    +3

    -5

  • 719. 匿名 2024/01/05(金) 07:13:15 

    これどう見てもサンケイのミスリードなのでは

    こっちの記事が広まるといいね
    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明 - 産経ニュース
    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明 - 産経ニュースwww.sankei.com

    台湾の外交部(外務省に相当)は4日夜、声明を発表し、能登半島地震に対する台湾の救援隊派遣について日本政府が「台湾(の申し出)を拒否した」とするネット上の言説は「公平性を欠く」と指摘した。

    +6

    -1

  • 720. 匿名 2024/01/05(金) 07:15:24 

    >>706
    きちんと日本政府は謝意を述べてるのにトピの記事タイトルがミスリード煽ってるよね
    読めばわかるって言うけどコメンテーターすら批判してるんだからやっぱり悪質な記事だよ

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2024/01/05(金) 07:49:03 

    >>49
    道が整うまではあんまりできることなさそうだし、検討してる時間はあるんじゃない?
    海と空からしか支援できない
    大きな船が入る港もない
    海もただでさえ冬の日本海が余震でグチャクヂャ
    空も日本の田舎の港町は平地が少ない上に、瓦礫でグチャクヂャだから、着ける場所も少ない
    冬の日本海だし、風はどうなんだろ?
    日本と良くてアメリカぐらいしか手が出ないんじゃないの?

    人口が少ない土地の自然は手強いよ
    手強いから人が少ないんだし

    +13

    -0

  • 722. 匿名 2024/01/05(金) 07:59:58 

    >>26
    地元石川だけど、能登はアクセスできる道がほんと限られてるし、今日本各地からレスキュー隊が来ていただいてるから、それだけでもう道路飽和状態なんだと思う。
    高須の人みたいに、現地付近までヘリでチャーターして、避難所に物資届けるとかの方がニーズありそう。

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2024/01/05(金) 08:11:31 

    他国からの人道支援でトラブルあったり借りを作るのも、、って感じなのかな。
    台湾有事の心配もあるし。

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2024/01/05(金) 08:33:24 

    受け入れても
    レイプが増えるだけ。

    +0

    -3

  • 725. 匿名 2024/01/05(金) 08:39:26 

    は?
    バラマキだけして助けてもらわないの?馬鹿なの?

    +0

    -3

  • 726. 匿名 2024/01/05(金) 08:47:24 

    >>6
    お金くれるならよしとしよう

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2024/01/05(金) 08:54:52 

    デマ情報の拡散によって台湾政府も声明を出しましたね
    たしかあそこの2人のうちの1人は台湾関係者と懇意になさってたはずで、今回のあの界隈のデマ拡散は看過できないでしょうね
    日台関係を危うくするデマ情報を拡散するのはやめましょう
    自称愛国者派中共の手下になってますよ

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2024/01/05(金) 09:20:44 

    >>711
    災害救助の訓練してる人達だから道がガタガタで余震があっても活動してくれるよ
    色んな国で災害があると各国の救助隊が行ってるよね?
    言葉が通じないから困るとかそんなわけないじゃん

    +2

    -15

  • 729. 匿名 2024/01/05(金) 09:39:55 

    >>701
    いないね
    そんなんだから政権取れないんだよってしみじみ思った

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2024/01/05(金) 09:40:03 

    >>728
    連携が必要なのに、そんなあちこちで支援されても二次災害が起こるだけ。
    それにいまは、人手が足りていないわけではないよ。

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2024/01/05(金) 09:41:05 

    今出来る最大限の事は自衛隊が海から陸からとやっている
    今回の震災は被災地が複雑な地形と範囲でその陸路がまだ全ての現状が把握出来てない状況で
    日本の自衛隊も難しい現場にどうやって他国の救援を指示出来ると思うわけ?
    この記事には悪意しかない

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2024/01/05(金) 09:42:58 

    >>728
    いろんな災害と今回の地震では現状が違うってことをまず知っていただきたい

    +2

    -2

  • 733. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:01 

    >>1

    キッシー政権は中国共産党の犬だと思えば謎が解けるでしょう。台湾の謝首相は反共産党で独立派。
    だから台湾の要請を拒否してるんですよ。キッシー政権が日本地元民を始末して中国様に明け渡してる。カンタン。

    +2

    -5

  • 734. 匿名 2024/01/05(金) 09:57:27 

    >>703
    記者会見みてないの?
    ちゃんと言ってたよ

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2024/01/05(金) 10:11:05 

    >>703
    見出ししか見てない人はそう思わせられるよね
    ちゃんと内容読むなり、会見見るなりすれば理解できるよ

    +12

    -1

  • 736. 匿名 2024/01/05(金) 10:14:48 

    善意を受け入れるにも環境の準備が必要ってことでしょ
    相手が個人でも団体でも国でも「断った」ことだけ取り上げてひどい!って言うのは短絡的過ぎる

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2024/01/05(金) 10:26:41 

    >>1
    どの件もそうだけど、記事の見出しの書き方に悪意があるものが多いんだよなぁ

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2024/01/05(金) 10:33:46 

    >>685
    能登半島の地形と主要道路がどう通っているか見なよ

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2024/01/05(金) 10:42:30 

    国民にニーズないのにどうしてウクライナの保証人になってきたんですか?         
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +0

    -2

  • 740. 匿名 2024/01/05(金) 10:43:07 

    >>478
    興奮しないで

    +3

    -1

  • 741. 匿名 2024/01/05(金) 10:55:10 

    日本政府は国民を潰そうとしてるからね
    物資など好意は受け取るべきだと思う。それも外交だよ。善意を拒否するのも印象が悪過ぎる
    陸路での運搬が難しいなら航空機で物資投下だってできるでしょうよ。

    +1

    -3

  • 742. 匿名 2024/01/05(金) 10:58:10 

    >>706
    とはいえニーズがない発言は台湾の国営メディアが書いたわけだし。日本語で、日本に向けて書いた記事であれは…

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2024/01/05(金) 11:09:21 

    >>735
    見出しみて、ワーワー騒いで批判して阿保だよね
    猿以下かよ脳みそって思う

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2024/01/05(金) 11:10:28 

    >>544
    プレゼンスできずに人をバカよばわりしてかたづける事しかできないレベルのバカ発見

    +0

    -2

  • 745. 匿名 2024/01/05(金) 11:21:11 

    ガルって最近洒落にならないぐらいヤバくなってない?脊髄反射で政府批判するアホが集結し過ぎてる。

    +7

    -1

  • 746. 匿名 2024/01/05(金) 11:23:00 

    >>713
    前から浮き彫りになってるからいつまで経っても万年野党。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/01/05(金) 11:24:46 

    >>98
    マウイ島火災の時も行政が救助を遅らせんだね
    警察が避難通路を封鎖して多くの住民が焼け死んだ
    マウイ島や能登はスマートシティ候補地
    スマートシティ再開発のために根絶やしにしたいんだよ

    +0

    -3

  • 748. 匿名 2024/01/05(金) 11:31:14 

    関東住みですが旦那が消防で第1陣の方達が行ってる。
    行っても道が寸断されてて通れないから重機を持っていけないし移動も思うようにできない。寝る予定だった場所も使えなくなってしまい、夜は車中泊しててめっちゃ寒いって言ってた。派遣されて来た人達も本当大変だと思う

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2024/01/05(金) 11:50:41 

    日本政府、自民党をひっくり返すしかない

    +0

    -4

  • 750. 匿名 2024/01/05(金) 12:00:32 

    その国の事情はその国の国民にしかわからないんだから、この件が台湾では!どう思われてるか聞き込んだらマイナスばかりなんだけど。
    でも日本の方達がメディアが報じた通り素直に受け取るのであればそれでいいんじゃないと思ってきた。

    ちなみに私は台湾人です。

    +2

    -1

  • 751. 匿名 2024/01/05(金) 12:14:00 

    >>455
    町野町がまったくテレビに出てこない。
    どうなってるのか、ちゃんと支援物資が届いているのか、生き埋めになってる方が居るのかが解らないから、心配。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2024/01/05(金) 12:17:57 

    >>701
    岸田叩きもだけど、台湾だから過激になってる人も多そう。
    元々台湾を特別扱いする人は多かったけど、被災地より台湾なのかと思えて悲しい

    +15

    -1

  • 753. 匿名 2024/01/05(金) 12:20:45 

    >>728
    台湾からたくさん来てもらうのはありがたいけど、この時期の北陸くそ寒いよ?その方々が凍えないように救助隊用の防寒セットとかもいるよ?
    二次被害が拡がるから、日本政府はお断りしたと思うよ。
    あとみんな言ってるけど、能登行く時はマジで道限られてるから。珠洲なんて集落ばかりだよ。来ればいいというものじゃない。

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2024/01/05(金) 12:27:00 

    >>278
    LGBT、同性婚、脱原発をゴリ押ししている左翼だから
    日本に友好的なのは支持してるけどね
    それ以外の部分は嫌い

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2024/01/05(金) 12:29:24 

    >>713
    産経新聞って極左だったの?

    +0

    -1

  • 756. 匿名 2024/01/05(金) 12:50:09 

    >>4
    台湾の地震救助隊申し出に日本政府「ニーズない」 SNSで広がる波紋、他国にも要請せず

    +17

    -1

  • 757. 匿名 2024/01/05(金) 12:53:25 

    >>510
    >>511
    海自にはLCACっていうエアクッション型揚陸艇がある
    これで海側から物資や重機搬入、陸揚げが可能になる
    現在能登半島沖から大川浜へ到着したとのこと
    港が隆起して座礁がすごい場所でめっちゃ波も高いからホバークラフトには悪条件だけど頑張ってほしい

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2024/01/05(金) 12:55:07 

    >>756
    宏池会 笑

    +2

    -1

  • 759. 匿名 2024/01/05(金) 12:59:24 

    >>644
    海から行けないの?

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2024/01/05(金) 13:23:30 

    >>751
    津波に遭った所も今日放送したのが初めての取材だと言ってました。道路の被害、土砂崩れ、電柱&電線被害による通行止め等色々被害が出てるみたいだから、心配されてる地域が取材困難な状況なんですかね…。心中お察しします。

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2024/01/05(金) 13:26:34 

    >>751
    NHKが名前のリストを報道してるね

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2024/01/05(金) 13:26:35 

    >>160
    それをちゃんと相手国に説明しているはず…

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2024/01/05(金) 13:28:00 

    >>397
    応援に来てるのもプロだろうけど、下手に来てもらっても言葉が通じないからややこしいんだろうな

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2024/01/05(金) 13:35:16 

    受け入れたら受け入れたで、その対応に人を取られるからじゃない? 
    どこを受け入れてどこを受け入れなかった、で外交問題として燻る可能性もあるし、

    中国なんて助けるふりして南洋に勝手に基地作って占拠したから。

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2024/01/05(金) 13:50:45 

    >>1
    海外の兵士はパラシュート降下訓練してるから空から降りてきて被災者救済できるのに!

    +1

    -4

  • 766. 匿名 2024/01/05(金) 13:51:33 

    >>5
    ゴムボードで上陸できるよバカ

    +2

    -4

  • 767. 匿名 2024/01/05(金) 13:51:36 

    とりあえず救助いく人は皆紙パンツ履いて
    紙パンツ持参だ!
    トイレがないらしい

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2024/01/05(金) 14:01:20 

    >>610
    道がダメなら
    海と空からパラシュートで食料と水落とす。
    ヘリコプターで隊員運ぶ

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2024/01/05(金) 14:03:14 

    海から救助しろ

    +0

    -1

  • 770. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:02 

    >>26
    来てもらっても、道路酷い事になってるし
    受け入れ態勢だっているんだよ
    個人が物を送りつけるのも控えてください(禁止)
     理由は、色んなものをあれもこれも段ボールにいれて送る
     仕分けする人手が大変
     段ボール山積み → 妙な臭いがし出す

    だから、今は企業さんからの支援物資をお願いしてるって
    支援をしてもらいたいところだけど
    その人達を受け入れれる状態にすらなってないの

    台湾の人、分かってくれるといいけど こういうの

    +5

    -1

  • 771. 匿名 2024/01/05(金) 14:22:58 

    >>4
    今回は壊滅的な所は半島で交通の手段がなく、救助側が拠点とする平地も少なく、かえって混乱するから。

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2024/01/05(金) 14:23:48 

    なぜ岸田が総理なのか?
    バックにいる権力者に逆らわないからでしょ
    バックがどこの国なのかは知らんけど
    どうせアメリカか中国か、それとも宗教絡みの在日?

    +2

    -10

  • 773. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:08 

    >>2
    現地のインフラ等の背景情報を理解していればこういうコメントにはならんよね
    陸路、海路、空路すべてにおいて受け入れる環境が整ってないんだから混乱を招くだけ
    調べればすぐわかることなのに

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:36 

    仮設住宅早く建ててあげてほしい
    食料と医療の支援も

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2024/01/05(金) 14:45:01 

    >>350
    落ち着いていない状況で来られてもジャマでしかない。

    あと火事場泥棒や不審者の排除。

    東日本大震災から得た大事な教訓です

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2024/01/05(金) 15:30:26 

    >>670
    あなた台湾に行ったことの無い人だね。
    行ってみ。
    凄かったから。
    台湾人の日本人への親切さは半端なかったよ。
    私、台湾の道端で日本語のガイドブック見てたんだけど、台湾の人、日本語で話しかけてくれて道教えてくれたんだよね。しかもそれ、たった一日で2回同じことあったからね。
    台湾人の日本人への優しさは、台湾で頑張られた昔の日本の方々のお陰だと思う。

    +10

    -3

  • 777. 匿名 2024/01/05(金) 15:37:20 

    >>767
    工事現場のトイレとかヘリで運べそうだけど。
    穴掘って簡易トイレを作る手もあるね。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2024/01/05(金) 18:14:56 

    >>776
    横。それは観光客として行ったからだと思うよ
    台湾の人って基本観光客には優しいんだよ。日本人相手だけじゃなく

    5、6年台湾に住んでたけど、中国語ができると、現地のコミュニティに入ると色々違うよ。悪い意味でも。
    元コメの人も書いてるけど日本(のアニメや商品、文化)は好きでも日本人が好きなわけじゃない、何なら嫌いとか苦手なんて人もごまんといるよ。何も統治時代だけじゃなく、単に日本人の性格が嫌とか、合わないとかで

    わざわざ観光客相手にそんなことを言わないだけ

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2024/01/05(金) 18:25:03 

    +7

    -0

  • 780. 匿名 2024/01/05(金) 18:30:17 

    >>91
    トピタイやネットニュースもわざとだよね?
    そしてそういう短絡的な人間に向けて政治家ってパフォーマンスするから、野党がどうせまた叩き材料にするだろうね

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2024/01/05(金) 19:30:25 

    >>763
    言葉の問題じゃないと思う
    本当に補給路の問題ではないだろうか

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2024/01/05(金) 19:37:06 

    >>774
    だから今じゃないと思う
    まだご家族やご親戚が倒壊してる家の下にいて出せないのに、隣で仮設建てられ始めたらどうなのよ
    今も自衛隊の皆さんは、自分らの仲間たちが、重機が通れる道を開いてくれるのを、そして大量投入される時を、ジリジリしながら待ってると思う
    あったかいとこでがるちゃんしてる私たちよりずっとずっと

    +0

    -1

  • 783. 匿名 2024/01/05(金) 20:38:42 

    首都直下地震や南海トラフでは救出には行けないというのが既成事実
    自助・共助・公助のハードルは高くなる
    基本自公政権は最後に少しだけ動けばよい
    初動はしないが基本
    今の対応に何の問題もない

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2024/01/05(金) 21:24:04 

    >>1
    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明
    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明 - 産経ニュース
    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明 - 産経ニュースwww.sankei.com

    台湾の外交部(外務省に相当)は4日夜、声明を発表し、能登半島地震に対する台湾の救援隊派遣について日本政府が「台湾(の申し出)を拒否した」とするネット上の言説は「公平性を欠く」と指摘した。


    2024/1/4 20:40

     台湾の外交部(外務省に相当)は4日夜、声明を発表し、能登半島地震に対する台湾の救助隊派遣について日本政府が「台湾(の申し出)を拒否した」とするネット上の言説は「公平性を欠く」と指摘した。

    声明によると、台湾からの申し出に対し、日本政府は「謝意」を表明。その上で、数千人の自衛隊員を投入して捜索・救助を行っており、海外からの支援については災害の状況に応じて検討すると説明したという。

    台湾側は日本政府の災害援助計画を「十分理解し尊重している」とし、今後、日本側から要望があった場合は「全力で協力する」とした。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:25 

    >>428
    既に与えてる
    私も最初タイトル見たときに「日本はアホなの?」って思ったけど、よくよく読むと記事のタイトル考えた奴がアホアホだったと気がついた

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2024/01/05(金) 23:33:42 

    >>782
    何も隣に建てると言ってない。
    安否不明者の捜索にはあの状況じゃまだかかりそうだし、寒さと衛生面とプライバシーの問題で体調崩す人が増えそうだからこれ以上犠牲者を増やすのは忍びない。
    手がまわらないのもわかるけど1日も早くお願いしたい。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:12 

    >>784
    公平性を書くも何も、誤解を招くような書き方したのは台湾メディアのほうじゃ…

    +2

    -1

  • 788. 匿名 2024/01/06(土) 03:33:02 

    >>701
    ここのトピには中共の手下どもが沢山いるんですね。
    岸田は叩かれて当然!
    何も被災者の事を考えていません!
    岸田が何してたのか!
    マスゴミはどこも報道してませんけど、官邸ホームページにはちゃんと記載されてますよ。
    おしどりマコさんが指摘されてます。
    原発のこともマスコミは報道してませんが、おしどりマコさんは原発の事も発信されてます。
    地震発生日は夜中まで発信されてました。
    日本国民は早く目を覚ましなさい!

    +1

    -4

  • 789. 匿名 2024/01/06(土) 03:42:09 

    >>752
    東日本大震災の時に台湾の人々が日本へ送ってくれた義援金の金額をご存知ないんですか?
    そのことを知ってる日本人は今回の日本政府の対応に怒りを感じてるんです。
    台湾の人々は今回も1番最初に名乗りを上げて下さったんです。
    中共の売国奴と化した日本政府は被災者の事を考えてはいません。被災者のことを本当に思ってくれてるのは台湾の人々です。

    日本国民はいつまで眠ったままでいるつもりなんですか?

    ワクチン後遺症も報道しないメディアと政府です。
    人口動態統計、とんでもない事になってるんですよ。

    +0

    -6

  • 790. 匿名 2024/01/09(火) 16:11:35 

    >>755
    産経新聞は中道のど真ん中。
    読売がほんのちょっとだけ左寄りにふらふら。
    朝日毎日東京はゴリゴリの極左というか反日。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2024/01/11(木) 14:31:21 

    >>766
    冬の荒れる日本海が太平洋みたいにポアポアしてる穏やかな海だと思ってるの???

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2024/01/14(日) 18:52:54 

    >>26
    石川県の地形をマップでまじまじと見たの初めてなんだけど本当に山ばっかなんだね
    これはきついわ

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2024/01/14(日) 19:00:43 

    >>16
    批判脳のおバカ様はどこにでも湧くのね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。