-
1. 匿名 2024/01/02(火) 22:18:02
コンタクトではなく、基本メガネで過ごしている方
メガネをいくつ持っていますか?
私はべっ甲色のラウンドタイプのメガネ
黒のクラウンパントタイプ
金色のボストンタイプの3つを持っています。
べっ甲色のメガネは普段使いで残りの2つはお出掛け用として服装や気分に応じて使い分けています。
皆さんもいくつ持っているかとどんなメガネを持っているのか、用途ごとの使い分けなどを教えてほしいですm(_ _)m+23
-5
-
2. 匿名 2024/01/02(火) 22:18:38
100均の老眼鏡
たくさん+32
-12
-
3. 匿名 2024/01/02(火) 22:18:43
4本+25
-1
-
4. 匿名 2024/01/02(火) 22:18:46
2個+71
-2
-
5. 匿名 2024/01/02(火) 22:19:07
1個です。そろそろ新しいのに買い換えようかと思ってます!+81
-3
-
6. 匿名 2024/01/02(火) 22:19:20
1個+16
-1
-
7. 匿名 2024/01/02(火) 22:19:40
2個+17
-1
-
8. 匿名 2024/01/02(火) 22:20:20
200個もってるねん+4
-11
-
9. 匿名 2024/01/02(火) 22:20:51
1個!予備が欲しいなあと思ってるうちに壊れて次を買うから、常に1個。+34
-2
-
10. 匿名 2024/01/02(火) 22:20:56
日頃コンタクト使ってるけどメガネ3つ持ってる。+44
-2
-
11. 匿名 2024/01/02(火) 22:21:24
2本。遠くまでしっかり見える少し度のきつい運転用メガネと、家の中でテレビ見たり日常的にかける度が少し弱目のメガネ。+51
-1
-
12. 匿名 2024/01/02(火) 22:21:26
>>8
複眼か+4
-1
-
13. 匿名 2024/01/02(火) 22:21:30
今の軽い眼鏡にしたら昔の眼鏡が異常に重く感じる
結局、新しい眼鏡しか使ってない
でも予備の為に処分せず持ってる
合計3つ+27
-0
-
14. 匿名 2024/01/02(火) 22:21:34
私ウェリントン型しか似合わないですが、4本もってます。毎日メガネ。コンタクトが目に合わなくてなりました。38歳+34
-2
-
15. 匿名 2024/01/02(火) 22:22:06
今はコンタクトと併用してますが、
眼鏡しか使ってなかった頃も、
ずっと1個です
2トーンカラーのラウンド型
一度買ったら、
かなり長く使います
+4
-0
-
16. 匿名 2024/01/02(火) 22:22:27
2個は持っておいた方がいいよ
1個だけ持っててそれが破損した時本当に困ったから+86
-1
-
17. 匿名 2024/01/02(火) 22:22:32
1個。お出掛け用にハイブランドの眼鏡が欲しくて貯金中+8
-0
-
18. 匿名 2024/01/02(火) 22:22:50
1個
もう1個予備で作った方がいいかなとか思いつつ高いし壊れたらでいいやってなる+5
-0
-
19. 匿名 2024/01/02(火) 22:22:52
サングラスを含めると3本です。+2
-0
-
20. 匿名 2024/01/02(火) 22:23:20
3個持ってる
JINS二個とZoff一個
目が漫画みたいですよのも買おうかな
+11
-0
-
21. 匿名 2024/01/02(火) 22:23:20
ちなみに。
眼鏡市場さんHPより+14
-0
-
22. 匿名 2024/01/02(火) 22:23:47
>>1
地震などが怖いので、二つ持ってます。
東日本大震災の後から、必ず2つ。
普段はコンタクトです。+21
-0
-
23. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:04
1本
視力悪すぎて薄型レンズにしたりしたら10万超える
予備も欲しいけど、ギリギリまで耐えてから買い替え+5
-1
-
24. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:13
3本
普段家で使ってるメガネはボッロボロ+13
-0
-
25. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:38
スクエアとオーバルしか
使ったことない
色々試着しても
基本似合わなかった
今はスクエアのを一つ+5
-0
-
26. 匿名 2024/01/02(火) 22:24:53
一つしか持ってない 予備があったほうがいいのかな+4
-0
-
27. 匿名 2024/01/02(火) 22:25:01
家用と外用で分けたいから最低二つは必要
メガネかけたまま寝ちゃったりお風呂でもかけてるから歪みやすくて+11
-0
-
28. 匿名 2024/01/02(火) 22:25:13
普段用
仕事用のちょっといいやつ
お風呂用
3つ!+2
-0
-
29. 匿名 2024/01/02(火) 22:25:28
4個
うち1つはブラウンの遮光眼鏡+4
-0
-
30. 匿名 2024/01/02(火) 22:25:31
3本
2本は外用
1本は家用
家用のは度数がそこまできつくない。家の中は把握してるからそこまでハッキリした視界を求めずに作ってもらったよ。
外用はちゃんと遠くまで見えるようしっかりした物を作ってもらった。
デザインはどれもシンプルな黒2本とべっ甲1本。
そろそろ家用が見えづらくなったから新調したいな!+6
-0
-
31. 匿名 2024/01/02(火) 22:25:45
運転用、ゲーム用の近視眼鏡
老眼鏡
合計3つ+1
-1
-
32. 匿名 2024/01/02(火) 22:26:32
ブルーライトカットのを1個だけ持ってます。
車を運転しないので度入りは作ってこなかったのですが、先日の検診でけっこう視力が落ちてたので一つぐらい度入りも作った方がいいのか迷い中です。
特に度入りの眼鏡やコンタクトなしで不自由はしてないのですが。。+1
-2
-
33. 匿名 2024/01/02(火) 22:26:54
黒縁のウェリントンと金縁のボストン型。ボストンに憧れて買ったけど細々フレームが合わないのかボストン型が似合わないのか結局黒縁のウェリントンばっかりかけてる。+2
-0
-
34. 匿名 2024/01/02(火) 22:27:16
1個。
幾つも作っても、形とかレンズの厚さで見え方変わるのが嫌で結局同じのしか使わないから。
+2
-0
-
35. 匿名 2024/01/02(火) 22:27:31
2個+1
-0
-
36. 匿名 2024/01/02(火) 22:27:38
>>8
アンミカ?+6
-2
-
37. 匿名 2024/01/02(火) 22:28:19
普段使い、ちょっと高いブランド品、サングラス、パソコン用、メガネを探し用のメガネで5本+0
-0
-
38. 匿名 2024/01/02(火) 22:28:45
1 普段使い。度数は緩めてる。
2 運転用によく見えるもの
3 2と同じでサングラス
眼鏡も毎日使わない方が長持ちするって言われたから普段用もう一つ欲しいけど高いから後回しになってしまう。+6
-1
-
39. 匿名 2024/01/02(火) 22:28:53
>>1
ラウンド、スクエア、ボストンの3つ
朝の顔つきと気分でなんとなく選んで使い分けしてる
ラウンドが一番好きです+3
-0
-
40. 匿名 2024/01/02(火) 22:29:25
結構みんなかけかえるんですね~
勉強になりました!
自分は5つですが、古くなったら新しいのを買って古いのを予備に回しているだけなので実際は1つみたいなもんです。予備は、職場と車内と1階2階と旅行鞄のなかです。+6
-0
-
41. 匿名 2024/01/02(火) 22:29:32
2個
家用と、外出用の少し度の違う眼鏡と2個です。
+1
-0
-
42. 匿名 2024/01/02(火) 22:30:09
8本ぐらい
強度の近眼に老眼が入ってきて
眼の疲労度や近くを見るか遠くを見るかで
使い分けが必要でこの本数
眼鏡が安い時代になって助かってる+14
-0
-
43. 匿名 2024/01/02(火) 22:30:40
ボストンが太細2本
運転用の度入りサングラスが1本+0
-0
-
44. 匿名 2024/01/02(火) 22:30:49
普段コンタクトだけどドライアイだから
休みの日はメガネ。
自宅用の度が弱いのと運転用のコンタクトと
同じ度の2本もち。
メガネ屋さんに進められて
ブルーライトカットにしたら黄みがかってて
少し見えにくいから作り変えたい…
+3
-0
-
45. 匿名 2024/01/02(火) 22:30:59
面長なのでウェリントンやボストンが好きです
PC用と遠くを見る用で合わせて5本あります+2
-0
-
46. 匿名 2024/01/02(火) 22:32:38
三個
2個は買い直しのとき残ったもの。かけれないこともない程度のもの+2
-0
-
47. 匿名 2024/01/02(火) 22:32:54
1個しかない
予備に作ろうと思いつつなくても困らないからそのまま+0
-0
-
48. 匿名 2024/01/02(火) 22:33:00
4本持ってるけど、全部形が個性的すぎてお葬式参列する際に慌ててシンプルな黒縁眼鏡を作りました+6
-0
-
49. 匿名 2024/01/02(火) 22:33:08
2個です。中近と遠近。+2
-0
-
50. 匿名 2024/01/02(火) 22:34:01
普段、サブ、防災用の3つ!+5
-0
-
51. 匿名 2024/01/02(火) 22:34:47
コンタクトをやめてから毎年新しいのを作っていて、滅多に古いのはもう使わないんだけど一応7個くらいたまってる。+8
-0
-
52. 匿名 2024/01/02(火) 22:34:51
2個
どっちもjins
全く使ってないやつも一本ある
もう一本欲しいけどメガネって高いよね+7
-0
-
53. 匿名 2024/01/02(火) 22:35:15
ボストン型2つ。
普段使い用と運転用。
たまにコンタクトも。
偏光レンズでもう1本作ろうかなと思ってます。+2
-0
-
54. 匿名 2024/01/02(火) 22:35:41
2個だけど片方行方不明かも
いつも同じのしか使わないし金縁で気に入ってるからずっとこれでいい+1
-0
-
55. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:04
2個
仕事用と家でゴロゴロする時用
形状記憶のわりと軽いのを買ってみたら自分に合ってたので、もう1つ買おうかなーと思案中+3
-0
-
56. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:11
3つ
外出用 ラウンド
家用 オーバル
避難バッグ用 スクエア
度は全部同じやつ+2
-0
-
57. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:15
近視用4つ 中距離用1つ 遠近両用1つ 。
遠近両用は滅多に使わない。
かけ慣れてないからかなんとなく見にくい。
昼間は遠近両用コンタクトレンズ。+2
-0
-
58. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:22
2本
フォーマルでも合わせられる細縁と
花粉症用のゴツいやつ
黒縁の大きめなフレームのやつでおばさんでも痛くないやつも欲しいけど
メガネ高い…+2
-0
-
59. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:38
プライベート用、仕事用
予備用、車に積んでる緊急用
まだレンズ入れてないやつ
5個かな。+3
-0
-
60. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:41
3個!毎日ほぼ全部使ってる!
コンタクトも使ってます
斜視だからコンタクトの上にプリズム+乱視の運転専用の遮光メガネとよるようメガネと普通のメガネ
全部大切+1
-0
-
61. 匿名 2024/01/02(火) 22:36:49
>>1ボストン型?が似合わなすぎる。可愛いのにな+4
-0
-
62. 匿名 2024/01/02(火) 22:38:27
3つ でも1つは鼻あてがないメガネ(こめかみで留めるタイプ)でレンズから見る景色の距離感掴めなくて私には合わなかった
だから全然使ってない 高かったのに勿体無かった
+2
-0
-
63. 匿名 2024/01/02(火) 22:38:43
>>26
メガネを探す時のメガネって必要だと私は思うよ+6
-0
-
64. 匿名 2024/01/02(火) 22:39:20
>>58
あ、あと忘れてたけどヒンジなしでツル?が顔にガチってハマるairframeもある
激しい運動とかUSJでフライングダイナソーに乗る時とかにしか使わない+0
-0
-
65. 匿名 2024/01/02(火) 22:39:31
>>1
マスク生活になってから基本ワンデーを使用しているのでメガネは一つ。
ただ災害用に一個予備あった方がいいと聞いて、近日ジンズで一個作る予定。+7
-0
-
66. 匿名 2024/01/02(火) 22:40:37
家用、外出用、仕事用の3つ+1
-0
-
67. 匿名 2024/01/02(火) 22:41:32
>>1
5つ。
家用のゾフの軽量タイプと、ここ最近誕生日プレゼントに良いメガネを一つずつ買ってもらってる。
ウェリントンタイプ、細丸いやつ、太いべっこうのやつ、ビンテージのやつ。
小木のメガネがおしゃれだからどこで買ってるのか知りたい!+4
-0
-
68. 匿名 2024/01/02(火) 22:41:34
1個。
しかも15年ぐらい前にJINSで作った5000円のやつ笑
私横長の眼鏡が一番似合うんだけど、当時以降、流行が全体にデカかったり小さかったりで似合う形がない&壊れなかったのでそのまま。
そういや古い眼鏡が高かったので予備として取っておいたんだけど、今本読む時の老眼鏡として大活躍してるから一応2個になるのかな。
近視の人が老眼になると、度が弱い近視用が合う説は本当だった笑+3
-0
-
69. 匿名 2024/01/02(火) 22:42:06
>>1
3把もってます。お洒落用、ジム用、ランニング用、普段使い用。+3
-0
-
70. 匿名 2024/01/02(火) 22:43:45
今までコンタクトで初めて眼鏡作ったけど眼鏡掛けたら目がすごい小さく見えるんですがこれって普通なんですか?+0
-1
-
71. 匿名 2024/01/02(火) 22:44:55
強度近視の方、どこでメガネ作ってますか?
私は-9ですが、分厚くて頭が痛くなっちゃいます。+5
-0
-
72. 匿名 2024/01/02(火) 22:46:33
部屋用
外(運転)用
上と同じ度入りのサングラス
お風呂用(温泉行った時用)
非常持ち出し袋に古いやつ
これに最近老眼進んだので手元用にごく弱い度入り買って全部で6本になってしまった
目悪いとお金かかるよね+5
-0
-
73. 匿名 2024/01/02(火) 22:47:04
一本だけど、変形したのでJINSの福袋買いました。+1
-0
-
74. 匿名 2024/01/02(火) 22:47:40
5本あるけど
JINS初売りで、また買っちゃた!+4
-0
-
75. 匿名 2024/01/02(火) 22:47:41
>>52
選ばなければ安いのもあるよ
レビューも高評価多くて、リピートしてる人も結構いる+5
-0
-
76. 匿名 2024/01/02(火) 22:49:27
一つだけを12年+1
-3
-
77. 匿名 2024/01/02(火) 22:50:50
>>17
CHANELのを持ってる。使いやすいとは思えないけど、豪華になるよ。+6
-0
-
78. 匿名 2024/01/02(火) 22:52:52
一本、しかも30年使っている
新しいの買いたい+1
-0
-
79. 匿名 2024/01/02(火) 22:55:04
>>1
1個です
何かあるときはコンタクトも使うので、メガネを買うタイミングがつかめない
+2
-0
-
80. 匿名 2024/01/02(火) 22:58:33
3本
2年ごとに買い替え 古いのは災害用に回す+6
-0
-
81. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:47
老眼鏡二個。
自宅用と外出用+0
-0
-
82. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:55
一時期狂ったように色々な眼鏡を買って実際に付けては似合わない、を繰り返して20本近く持ってた。
今は落ち着いて家用と外出用で2本。+8
-0
-
83. 匿名 2024/01/02(火) 23:15:10
3つ
どれも微妙に度が合わなくて最近焦点が合わなくなってきた。
作ったばかりなのに。+1
-0
-
84. 匿名 2024/01/02(火) 23:15:11
>>1
フォックスが好きだけどあんまり見かけない
仕事はフォックス、普段はソフトフォックス+2
-0
-
85. 匿名 2024/01/02(火) 23:16:06
>>67
小木のファーストメガネは白山眼鏡。
今でも白山眼鏡かけるかな?
アンバレンタイのをかけてる時もあった。
KAMUROの物の時もあった。+1
-0
-
86. 匿名 2024/01/02(火) 23:17:23
眼鏡付けるとスマホの中央が丸く見えるのって合ってないのかな+0
-0
-
87. 匿名 2024/01/02(火) 23:19:53
8個 その時の気分や服に合わせて使い分けています。8個のうちひとつは古いものでフレームの柄が禿げてきているので、職場用です。(油だらけになるので)+3
-0
-
88. 匿名 2024/01/02(火) 23:20:28
ラウンド型が欲しいんだけど
どういう顔型の人に向いてるかな?+0
-0
-
89. 匿名 2024/01/02(火) 23:20:47
12本。
>>21
スクエアを試しがけしたら教育ママになったので、オーバルにしました。
+8
-0
-
90. 匿名 2024/01/02(火) 23:23:15
4本+1
-0
-
91. 匿名 2024/01/02(火) 23:23:43
2個。どっちも少し壊れている。+1
-0
-
92. 匿名 2024/01/02(火) 23:27:49
3つ。
1番よく使う。肌によく馴染むベージュ&モスグリーン系。テンプルはちょっとおしゃれっぽい。
おしゃれ用の縁なし。テンプルは金にした。レンズはやや青い。
べっこう風のウエリントン。レンズは濃い目。+1
-0
-
93. 匿名 2024/01/02(火) 23:34:45
いつもかけるのは2つ
それプラス古くてちょっと見えにくいのを外の倉庫と車内に入れてある
もしもに備えて+3
-0
-
94. 匿名 2024/01/02(火) 23:43:29
新しいのを買う時、古いのを予備とするなら避難袋に入れとくといいよ
地震などで普段使っているものが壊れることもあるし、多少度が合ってなかったとしても無いよりマシ+2
-0
-
95. 匿名 2024/01/02(火) 23:44:33
いつも一つだけで生きてきたけど、スペアあったほうが良いよなとは思ってる+2
-0
-
96. 匿名 2024/01/02(火) 23:46:59
>>5
買い換えても古いメガネは捨てない方が良いかも
地震トピで災害などの非常時に予備のメガネをあちこち置いておくと良いって書いてる人がいて確かに!と思ったから+17
-0
-
97. 匿名 2024/01/02(火) 23:53:35
>>21
丸顔でスクエア使ってたけど、なんだか古臭い感じだからウィリントン買った。+4
-0
-
98. 匿名 2024/01/03(水) 00:01:53
>>52
わたし全く使ってないやつ防災グッズの中に入れたよ!
+2
-0
-
99. 匿名 2024/01/03(水) 00:04:21
>>75
なんてお店か気になる
家用と外出用使い分けてるから家用は安いので十分なんだよね+2
-0
-
100. 匿名 2024/01/03(水) 00:12:42
屋外用(運転)と室内それぞれ2本づつで4本
みんなスクエアです+2
-0
-
101. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:01
普段コンタクトだから、ずっと家用で1個だけ持ってるけど、最近コンタクトが良くなくなってきたのか涙がずっと出てて目尻がただれて切れたり、目が痛かったり調子悪い。
なのでもう1個同じ度数の眼鏡買ってみたけど、運転とか外で使うとなるともっと度数が強くなきゃダメだったかもなぁ。
元々すっごい目悪くて、眼鏡かけると目がちっちゃくなるし輪郭歪むから、嫌なんだよね…。どうしたらいいのw+4
-0
-
102. 匿名 2024/01/03(水) 00:29:54
>>1
2万円以上のが1つ、1万円くらいのが1つ、三千円くらいのが1つ、千円くらいのが1つ。
この図でいうとオーバル型、ボストン型、ウェリントン型、スクエア型ですね。
そういえばメガネを数えるときの単位は何だろう?本?着?+1
-0
-
103. 匿名 2024/01/03(水) 00:30:07
上だけフレームあるのと、緑と、べっこうみたいな色のと、フレームなし。
メガネをぴったりにすると耳が痛いし、頭痛もするから、緩めてるけど、今度は下を向いただけで落ちる。
なるべく下を向かないようにしてる。
一番活用してるのは高いのより5000円で作ったの+1
-0
-
104. 匿名 2024/01/03(水) 00:36:35
>>85
ありがとうございます!
KAMUROずっと気になってたので今年の誕生日メガネは決まり!!+2
-0
-
105. 匿名 2024/01/03(水) 00:39:40
外用1個、家用1個、あと使ってない前のものをいくつか取っといてある+3
-0
-
106. 匿名 2024/01/03(水) 00:39:58
+4
-0
-
107. 匿名 2024/01/03(水) 00:42:17
>>69
ランニング用どこの使ってますか?+1
-0
-
108. 匿名 2024/01/03(水) 00:51:32
>>13
分かります!メガネの重さなんて気にした事なかったけど、昔のかけると重たくてビックリ。軽いのに変えてから鼻パッドの跡が薄くなったから負担掛かってたんだろうな。+2
-0
-
109. 匿名 2024/01/03(水) 00:57:34
>>1
オシャレ用にゴールドメタルのラウンドとフォックスを一つずつ。どっちも凄く好きなブランドで買った
職場用に鼈甲色のブローと黒縁のクラウンパントも一つずつ
999.9のオーバルのもある。20年前に買ったやつでさすがにデザインが古いんだけど、軽くてかけ心地が良いので自宅用にいまだに使ってる
それ以外にまだレンズを入れてないのが3本あるよ
皆さんのコメ読んで、使用中のかレンズ入れてないのから災害用のを作っとこうと思います。ありがとう+0
-0
-
110. 匿名 2024/01/03(水) 01:46:53
>>1
視力下がってメガネ買ったのきっかけで趣味メガネ集めになってるから数え切れないくらいある。
zoffとかJINSのコラボメガネで良いデザインあると買ってしまう。+5
-0
-
111. 匿名 2024/01/03(水) 02:23:20
>>1
スクエアの赤ブチ(度あり)
オーバルの銀フレーム(だて)
ボストン(度あり)
で3本持ってます。
ボストンは作ったばっかりです(*´▽`*)
だては素っぴんのときに
活用してます。+1
-0
-
112. 匿名 2024/01/03(水) 02:56:21
>>26
災害用リュックに古い眼鏡入れてるよ。
多少見えづらくても裸眼よりはいいから。+5
-0
-
113. 匿名 2024/01/03(水) 04:35:35
6本位
でもかけてるのは1番かけ心地が良い古いやつ+3
-0
-
114. 匿名 2024/01/03(水) 04:43:09
3本。右目の乱視が進んでるから免許の更新の度に作ってしまう。目一杯矯正しても視力測定ギリギリなんよ...+3
-0
-
115. 匿名 2024/01/03(水) 05:19:12
似たようなの2個使い分けてる
家用は曇り取れないやつ
もう1つはお外用の綺麗なやつ
デザイン気に入ってるのは家用。
まさか知ってた!?+3
-0
-
116. 匿名 2024/01/03(水) 07:28:11
1本。
普段使いと別バージョンのメガネ欲しいんだけど
形を変えると全然似合わなくて買えない…+1
-0
-
117. 匿名 2024/01/03(水) 07:48:06
中近メガネの室内用を黒縁とメタルが1本ずつ
運転用のが黒縁とブラウンのが1本ずつ
計4本持ってます
+1
-0
-
118. 匿名 2024/01/03(水) 07:48:27
そういうお仕事なので現在活用してるのは7本
あまり使わなくなったけど度が変わったわけじゃないから使えるものが6本
完全にお蔵入りだけど捨てられないもの沢山+0
-0
-
119. 匿名 2024/01/03(水) 07:57:33
林先生+1
-1
-
120. 匿名 2024/01/03(水) 08:03:52
スクエア型の色違いを4本+0
-0
-
121. 匿名 2024/01/03(水) 08:35:24
家用と外出用で、2個。
外出用の増やしたいけど、度が変わることもあるから勿体無くて買えない。+3
-0
-
122. 匿名 2024/01/03(水) 09:15:16
運転用
運転用サングラス
テレビとかちょっと遠くを見る室内用
メインで使ってるのは↑の3本
あと作ったのはいいけど度数が微妙に合ってないやつ(何となく残してる)
昔使ってたやつが1本(これは非常用バッグに入れてる)+1
-0
-
123. 匿名 2024/01/03(水) 09:31:58
>>75
眼鏡福袋だよね?
私家用と車予備・避難袋用に買った+1
-0
-
124. 匿名 2024/01/03(水) 09:35:38
サンコン+0
-0
-
125. 匿名 2024/01/03(水) 10:59:11
家用と外用で二つ。
災害時などのために前使っていた度が弱い眼鏡も一つ保管してる。ないよりましだから。
+1
-0
-
126. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:43
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+1
-0
-
127. 匿名 2024/01/03(水) 11:38:55
>>96
役に立つ情報ありがとうございます!古いのも残しておくことにします!+3
-0
-
128. 匿名 2024/01/03(水) 11:52:38
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+1
-0
-
129. 匿名 2024/01/03(水) 12:10:54
メガネ8本
サングラス2本
形はウェリントン、柄はブラウン系鼈甲が多いです。
ブランドは主に999.9です。
新しいデザインを購入しても結局は一番気に入ったタイプをかけ続けてしまいます。+3
-0
-
130. 匿名 2024/01/03(水) 12:14:39
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+2
-0
-
131. 匿名 2024/01/03(水) 14:22:13
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+0
-0
-
132. 匿名 2024/01/03(水) 14:37:15
3つ
遠近両用を2つ(1つは防災リュックに)
1.5見える映画鑑賞用を1つ+1
-0
-
133. 匿名 2024/01/03(水) 14:41:36
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+0
-0
-
134. 匿名 2024/01/03(水) 15:05:24
オーバル6つ
ケイトスペード、シャネル、ジル+1
-0
-
135. 匿名 2024/01/03(水) 18:24:18
8本
なんか持ちすぎな気がしてきた+1
-0
-
136. 匿名 2024/01/03(水) 20:15:29
春用の花粉ブロックつけれるタイプのとおしゃれ用のふたつあったんだけど、オシャレ用を子供におられてしまい。
もうひとつ買いたいけど外用にUVが強いと色が濃くなるレンズってどうなんでしょうか?+0
-0
-
137. 匿名 2024/01/03(水) 20:42:54
1個
鼻が低すぎて眼鏡の全重量を耳で支えるから耳がめっちゃ痛くなる
度が悪くて普通に作るとレンズが分厚くて重い
これが理由で超軽量形状記憶フレームと薄軽レンズにしてもらうからめちゃくちゃ高額の眼鏡になっちゃう
とても1つしか買えないし安いのは耳が痛い+1
-0
-
138. 匿名 2024/01/03(水) 20:56:58
3個
一個は既に度が合わない
元々近視より乱視が問題で、老眼になってきて手元が裸眼で少し見えやすくなった
なので一個はほぼ乱視のみの物と、もう一個は遠くを見る為の物
遠近両用を作ろうと思ったけど、使いづらそうでやめた+0
-0
-
139. 匿名 2024/01/03(水) 21:33:13
>>1
4個。コンビニとか寝起きとかスーパーとかどうでもいい用の汚いやつ、仕事用の真面目な感じのやつ、オシャレする時用2つ。
普段コンタクトだけど仕事の時は暖房で目が乾燥して痛くなったり出先でコンタクトに違和感があると外してメガネにする時ある。+0
-2
-
140. 匿名 2024/01/04(木) 04:36:27
基本は一個
予備として一つ前に使ってた眼鏡ともう一つ前に使ってた眼鏡で計三個ある状態にしてる
+0
-0
-
141. 匿名 2024/01/04(木) 22:54:38
眼鏡4本
1本は家用で度数が弱くなった使い古しのもの
3本は運転出来る度数のもので仕事用、旅行用、予備としている
新しいの買うと古いのを家用にして、の繰り返し+1
-0
-
142. 匿名 2024/01/05(金) 21:01:21
おぎやはぎの小木のメガネがどこの物なのか気になります。おしゃれでかわいい。+0
-0
-
143. 匿名 2024/01/11(木) 00:22:08
3本やけどぜんぶ黒縁ボストンか黒縁ウェリントン
家用のZoffの軽ーい普通のクリアレンズのやつ、
昔作ったフルラ(グラデカラーレンズ)飽きて車に予備で置いとく用、
メガネやけどオシャレ用のモスコット!
ぜーんぶ自己満!
でも使ってるのはほぼ安いZoffばっか笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する