- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/12/30(土) 02:33:44
>>495
明らかに佐々木のファンの方が宮城使って妄想してるでしょ+10
-9
-
502. 匿名 2023/12/30(土) 02:34:21
>>1
権利は主張するうえにクレクレはダメでしょ
球団になんのメリットあんのよ
カネじゃなくて優勝したいんだよ球団は+16
-0
-
503. 匿名 2023/12/30(土) 02:35:45
>>496
本当それ
ポスティング認めるかどうかだってこれは球団側の権利だし
+12
-0
-
504. 匿名 2023/12/30(土) 02:35:57
で、越年した本当の理由は何よ
話はそれからでしょ
まあメジャーの話なのかなとは思うけどさ+7
-0
-
505. 匿名 2023/12/30(土) 02:38:40
>>7
そして毒舌だよね
宮城に「おじいちゃん」
しゃべくりで松川にボロカス言ってて笑った。でも自分にネタ振られたらタジタジでこれまた笑った。
結構、等身大で子供っぽいんだよね。+26
-18
-
506. 匿名 2023/12/30(土) 02:39:38
>>385
大谷はガラスのエースじゃなかったもん+13
-1
-
507. 匿名 2023/12/30(土) 02:39:53
>>504
各スポーツ紙記事出たし吉井監督のコメント的にもメジャーの件が一番可能性高いよね
+6
-1
-
508. 匿名 2023/12/30(土) 02:42:05
>>501
はいはい宮城おばあちゃん+4
-7
-
509. 匿名 2023/12/30(土) 02:42:27
大事に育ててくれてる球団を踏み台にしか考えてないんか?って受け取られるようなのは良くないね
そもそも要望する立場ですらない
海外FAの権利取ったら出ます、ってだけ言えば充分、球団もタダで出すほどバカじゃないからそれなりの対応するはず
+11
-3
-
510. 匿名 2023/12/30(土) 02:47:00
長引いてることがメジャー行きの話し合いかどうかよりファンが一番引っかかってるのはそれがいつの話かってところでしょ
今年(もうないけど)とか来年のつもりだったならちょ待てよってツッコミが入る
25以降で目指すってことならじゃあがんばろうなぐらいになると思うけど+3
-0
-
511. 匿名 2023/12/30(土) 02:48:37
ロッテ側だって25歳過ぎたら普通にポスティング認めると思うんだけどまぁそれまで本人が待てないってことなのかもね+9
-0
-
512. 匿名 2023/12/30(土) 02:48:46
>>509
海外FA権とポスティングがごっちゃになってるんでない?+6
-0
-
513. 匿名 2023/12/30(土) 02:49:03
>>54
他人のことに私情挟んでくるね
人間味あるけど近くにいて色々言ってくる先輩ならめんどくさいw+98
-1
-
514. 匿名 2023/12/30(土) 02:49:19
また想像がはじまってるww+1
-0
-
515. 匿名 2023/12/30(土) 02:52:03
>>510
そう思うわ
25歳になったときのポスティング認めてくださいならそれ目指して頑張ろうってなるのにここまで長引くのは来季とかの話なんだろうね+8
-0
-
516. 匿名 2023/12/30(土) 02:52:18
>>511
もしかして25歳でポスティングの予定が先にずれ込みそうだから話違うってなって長引いてるのかな?+4
-0
-
517. 匿名 2023/12/30(土) 02:56:07
>>515
いや25歳で行くために球団側から条件提示ってなったらそこでも話し合いにはなると思い
それまでに何勝するとか何イニング投げるとかタイトル取るとか
ぶっちゃけリーグ優勝や日本一を条件に盛り込まれるとちょっときついだろうなと…ちなロです+2
-0
-
518. 匿名 2023/12/30(土) 02:57:02
データ見てスカウト来るらしいけど+0
-0
-
519. 匿名 2023/12/30(土) 02:59:00
>>516
今後3年間で良い成績残すことも全然あり得るし今から頭ごなしに否定はしなそうじゃない?+2
-0
-
520. 匿名 2023/12/30(土) 03:01:00
>>518
球速や回転数とか変化のデータですね+0
-0
-
521. 匿名 2023/12/30(土) 03:07:39
>>60
スポニチ1紙だけが報じただけで本人や球団が認めた訳ではないけどね
+3
-2
-
522. 匿名 2023/12/30(土) 03:07:47
>>517
まだ25歳までに猶予がある中でサインできないくらいの条件ってなんだろう?+2
-0
-
523. 匿名 2023/12/30(土) 03:16:28
>>31
WBCで優勝した日本の方が上じゃないの?+1
-7
-
524. 匿名 2023/12/30(土) 03:22:00
>>345
小島は最終戦で神格化されたけどシーズン中は上位のオリックスソフトバンクに全く通用しなかったか
正直防御率3点台でエースはきつい
現状はロッテにはエースはいない状態でしょ+4
-0
-
525. 匿名 2023/12/30(土) 03:31:56
>>52
WBC優勝や大谷の話題やらで、彼の中で今メジャー熱が最高潮に達してるんだろうね+19
-1
-
526. 匿名 2023/12/30(土) 03:36:10
>>213
スポニチは最初今オフと書いてたけどシレっと来オフに変わってる
+1
-0
-
527. 匿名 2023/12/30(土) 03:39:47
>>524
かつての成瀬のような絶対的エースは不在だね
この中だったらエースだなってのが小島
+5
-0
-
528. 匿名 2023/12/30(土) 03:46:55
>>55
ダルはWBCメンバーにラインを送ってるって話でしょ
朗希のことはラインの返信が遅い、人を信用しないって言ってたから朗希はダルに相談してる訳ではないのでは+9
-0
-
529. 匿名 2023/12/30(土) 03:47:58
>>505
宮城は公式琉球じじいだからね...
高校時代に新・琉球王子誕生ですねみたいなこと言われて監督がいやあれは琉球じじいって感じでしょうみたいに言われてた。なぜか高校時代より今の方が若い+41
-0
-
530. 匿名 2023/12/30(土) 03:51:43
>>92
とりあえず今公開してるロッテの映画を観てほしい
朗希がロッテやファンのことどうでもいいなんて思ってるとはとても思えないから+2
-16
-
531. 匿名 2023/12/30(土) 04:13:46
>>530
言葉より行動が本性晒すって言うけどどんな行動してるの?+6
-0
-
532. 匿名 2023/12/30(土) 04:19:02
>>332
3年後には高額の大型契約になる可能性のある選手をマイナー契約で安く雇えるんだからメジャー球団はどこも欲しがると思うよ
この早期メジャー移籍で得するのはMLB球団だけなのよ
朗希もその代理人もロッテも誰も得をしない
+2
-2
-
533. 匿名 2023/12/30(土) 04:28:00
このトピにオリックスファンがいっぱいいることは分かった+7
-0
-
534. 匿名 2023/12/30(土) 04:33:43
>>12
ファンとしては行ってほしくないよね。佐々木くんはなかなか球団が行かせてくれないから不満はあるだろうけど。ポスティングシステム容認してくれる球団は入団する前からわかっていると思う。巨人やソフトバンクもメジャーに行きにくいイメージ+6
-2
-
535. 匿名 2023/12/30(土) 04:35:28
>>533
しかも文字も読めなければ空気も読めないからいつまでも居座る+4
-5
-
536. 匿名 2023/12/30(土) 04:39:46
>>531
公開中の映画のネタバレ要求するの草
「○○観た人」の映画トピを観る前にうっかりのぞいて
詳しいストーリーや描写を読んじゃうことたまにあるわ+0
-1
-
537. 匿名 2023/12/30(土) 04:40:11
>>96
日本にあるロッテは完全にわかれたよ+3
-4
-
538. 匿名 2023/12/30(土) 04:47:06
>>532
それだよね
てか絶対ドジャースなんて陰で画策してるでしょ+0
-0
-
539. 匿名 2023/12/30(土) 04:57:08
>>362
キャッチャー変わりました、自分とは合いません、ストレスです、イライラして投げれませんって、どんだけ坊ちゃんなのよ。
+16
-2
-
540. 匿名 2023/12/30(土) 04:58:35
自分の力を過信している朗希もあれだけど
そういうふうにさせた球団と周囲の人間にも責任があるよね
+8
-1
-
541. 匿名 2023/12/30(土) 05:05:16
>>540
ほんとそれ
前にどこかのトピでお坊ちゃんって表現あったけどぴったりだわ+5
-1
-
542. 匿名 2023/12/30(土) 05:09:21
またそうやって勝手に決めつけて言う+1
-1
-
543. 匿名 2023/12/30(土) 05:12:32
千葉ロッテファンだけどあまり佐々木朗希は千葉ロッテに対して愛着はない感じはずっと昔から薄々感じてる。 これが宮城がいるオリックスだったら違っているんだろうな。と思うわ(チーム雰囲気とかではない。) 千葉ロッテには尊敬できるような山本のようなスターは居ないし宮城のような同期はいない。 松川が居るけど一軍定着してないし。 こういった報道があると真実はわからないけどやっぱりなと悲しいけど思うよ。+8
-0
-
544. 匿名 2023/12/30(土) 05:15:40
これロッテもロッテだな
朗希に対しての儲けや収益の事ばかり考えて
プロ野球選手としての人間教育が出来ないとか…
完全試合で本人以上に球団が舞い上がってしまったんだろうね+4
-0
-
545. 匿名 2023/12/30(土) 05:26:24
>>111
大谷翔平の時はまだそんなルールなかったから23で渡米できたらしいね
なんで25歳ルールなんかできたの?+3
-0
-
546. 匿名 2023/12/30(土) 05:36:27
>>414
こういう細身タイプのピッチャーは昔から居る
しなやかでいいと思うし長く現役続けられる体型だと思う
変に増量しなくて大丈夫!+4
-1
-
547. 匿名 2023/12/30(土) 05:49:37
>>545
大谷の時とはポスティングシステムのルールが違った
大谷自身は25歳未満で安いマイナー契約しか結べなかったけど日ハムは譲渡金として上限の22億円を得ることが出来た
今は25歳未満だと選手の安い契約金(最大で約6億くらい)のうちから25%しか球団には入らない
だから朗希にも球団にも金銭面では全く美味しい話ではない
+11
-0
-
548. 匿名 2023/12/30(土) 05:50:47
>>470
野茂って結構教えるのうまそうだし、
キャンプでピッチャーにフォーク教えたとか話聞くとコーチやればいいのにと思うんだけど
NPBから締め出されたのかなあ。+0
-0
-
549. 匿名 2023/12/30(土) 06:18:17
>>504
あの謎の韓国人垢いわくお金らしいよ
球団は現状維持8000万
佐々木は1億望んでるってさ
+0
-5
-
550. 匿名 2023/12/30(土) 06:33:03
謎の韓国人垢は適当な作り話かネットで噂されてることを後追いして自分が仕入れた情報かのように発信してるだけじゃんw
しかも当たらなかった情報はそっと削除するし+0
-0
-
551. 匿名 2023/12/30(土) 06:44:43
>>7
何を知ってるんだっつーの
+39
-3
-
552. 匿名 2023/12/30(土) 06:58:05
毎回ソース確認とか言ってた奴がダブスタしてるのもダサいし
真実はわからないけどって言えば何言っても許されると思ってるのも気持ち悪い+3
-1
-
553. 匿名 2023/12/30(土) 07:00:48
>>100
メジャーの評価は山本より高いよ
若いし身長192あるし165キロ投げるし
規定投球回数クリアしてない事考慮してもうん百億払ってでも欲しい逸材なんでしょ?
認めるかどうかはロッテに権限あるけどいざポスティングなると取り合いなるよ
そら本人は行きたいよね+1
-15
-
554. 匿名 2023/12/30(土) 07:01:12
>>552
違うと思うけどもし本当なら〜って言えば何言ってもいいと思ってるようなのをXでもわんさか見たわ
普通に誹謗中傷してるし+3
-1
-
555. 匿名 2023/12/30(土) 07:08:11
>>7
「僕、自分の事スタイル良いと思ってたんですけどWBCでダルビッシュとか大谷翔平見たら僕よりスタイル良くて…」って言ってたけど本人どういう性格か分からないから何とも言えない。+91
-0
-
556. 匿名 2023/12/30(土) 07:09:11
>>51
WBCでさえ投げさせてもらえてないのにメジャーなんて通用しないだろに…身の程を知らないのね。+71
-2
-
557. 匿名 2023/12/30(土) 07:16:58
球団がFA権取得する前は絶対ダメ!なら納得だけど
ポスティングで売れば球団に大金入るからね
山本選手で72億でしょ
球団も旨みあるから天秤にかけてるからね
佐々木側もそれならと交渉してくる+1
-3
-
558. 匿名 2023/12/30(土) 07:31:26
冗談だけど😅って後から言うのはダサいわ+8
-4
-
559. 匿名 2023/12/30(土) 07:32:15
>>51
マイナーで使い回されて数年保たずに日本に帰って来る未来しか見えない+39
-2
-
560. 匿名 2023/12/30(土) 07:33:46
>>199
じゃあまず日本で佐々木朗希が山本由伸よりも上の成績を残すのが先だよ+11
-0
-
561. 匿名 2023/12/30(土) 07:35:13
>>373
前半は…じゃ困るのよ
一年通して初めて中6日で出来たって言ってよ+14
-0
-
562. 匿名 2023/12/30(土) 07:38:34
ゴネてメジャー行ける前例作ったらNPB崩壊すると思うけどね
ちょっと活躍したらすぐメジャーメジャーになってしまうよ+9
-0
-
563. 匿名 2023/12/30(土) 07:39:11
>>374
そうなんだよね
難しいところだけど、ロッテは松川を未来の正捕手に育てたいから佐々木朗希専用機にするわけにはいかないのよね
松川の育成もあるから仕方なかったと思う+12
-0
-
564. 匿名 2023/12/30(土) 07:42:57
馬鹿がでしゃばってくんなよ+0
-2
-
565. 匿名 2023/12/30(土) 07:44:30
>>547
大谷さんはポスティング前提で入団して貰ったから
最初は直でアメリカに行くので入団拒否でハムの人にも会わなかったのを栗山さんが出てきて説得してハムに入っていただいたから
その時に二刀流とかポスティングとか色々大谷さんが納得する条件で締結したんでしょ+20
-0
-
566. 匿名 2023/12/30(土) 07:47:56
>>557
その大金が入るのに25歳まで待たなきゃいけないってルールなんだよ+2
-0
-
567. 匿名 2023/12/30(土) 07:53:06
>>548
何度かキャンプ地で臨時コーチやっていたりしたから締め出しは無いと思うよ+2
-0
-
568. 匿名 2023/12/30(土) 07:53:49
>>557
山本と自分を同じ条件で考えるとか身の程知らずもいいとこ+11
-1
-
569. 匿名 2023/12/30(土) 07:54:59
>>4
WBCでもダメだったしね
なんかチーム内で若手にアドバイスして貢献したとか言ってるけど、本人は大したことなくてむしろ口だけ出す老害化してるね+3
-20
-
570. 匿名 2023/12/30(土) 07:56:16
>>3
佐々木労基がメジャーに行くなら当然、ドジャーズに入団してほしいね+3
-15
-
571. 匿名 2023/12/30(土) 07:56:36
大谷は高卒でメジャー行く気でメジャー行く為にプロ志望届を出したら日ハムが強行で指名。
大谷は当然拒否したんだけど連日スカウトや栗山さんが説得して日ハム入団。
ただ栗山さんが日本ハム大学に入学したと思ってくれと言ってた様に4年でポスティング契約をしてたんだと思う。
結果4年目大活躍して日本一になったけど疲労も凄かったから5年目はリハビリに当てて翌年ポスティング移籍。
佐々木朗希がどういう契約してたか不明だけど大谷みたいな特例契約はしてなかったんだろうね。+13
-0
-
572. 匿名 2023/12/30(土) 07:57:19
何もしてない
恩返しというのであれば
優勝させてからね+3
-0
-
573. 匿名 2023/12/30(土) 07:59:15
>>569
なんで当事者でもないあなたが勝手に批判してるのかわからない
コーチしてもらった選手たちは一様に感謝してたけど?+13
-2
-
574. 匿名 2023/12/30(土) 08:01:57
>>562
もうすでになってるでしよ
かなり前から+2
-0
-
575. 匿名 2023/12/30(土) 08:03:28
>>557
山本由伸は
5年連続規定投球回到達
3年連続投手4冠(史上初)
3年連続沢村賞(最多受賞者)
今年の防御率はパリーグの歴代2位
弱小チームと呼ばれてたオリックスを支え続けて
絶対的エースとしてリーグ3連覇に導く
日本シリーズでも勝ち星&記録を作る
佐々木朗希はこれらを一つも成し遂げてないのに同じ条件で語れないよ
+24
-0
-
576. 匿名 2023/12/30(土) 08:11:49
>>8
でもダルビッシャーが行けと行ったら佐々木ロッキーも行かざるを得ないかもね+1
-0
-
577. 匿名 2023/12/30(土) 08:14:31
>>570
この騒動が起きる前なら知らないけど今となってはロッテファンでさえ好きにすれば~じゃない?+5
-1
-
578. 匿名 2023/12/30(土) 08:16:52
ポスティング期間も終わってるのに署名活動なんてしても意味ないの普通にわかるじゃないですか。真に受けすぎ。とコメントしてた。+2
-1
-
579. 匿名 2023/12/30(土) 08:19:50
>>574
その人たちは若い頃から馬車馬の如く働いた選手ばかりでしょ
大谷ですらタイトル取って日本一に貢献してる
優勝orタイトルも取ったことない22歳がポスティング移籍した例なんてないよ+13
-0
-
580. 匿名 2023/12/30(土) 08:26:07
メジャーからオファーが来てるの?
大谷の話になると、すべては日ハムが育てた結果、
みたいにマスコミがミスリードしてるけど、
もともと高校生時代に複数のメジャーから
スカウトが見に来てて、
一番熱心だったのがドジャースだった。
それを、日本球界のためにって説得して日本で
ドラフト受けて獲得したのが日ハムってだけに過ぎない。
佐々木がメジャーからオファーあるなら、
受ければいいだけの話。
あんでロッテファンが話さないからメジャーに行けないって
ことになってんの?+0
-6
-
581. 匿名 2023/12/30(土) 08:40:39
>>140
詳しい。
野球解説者?+0
-2
-
582. 匿名 2023/12/30(土) 08:41:26
本人も本気で言ってないでしょ+1
-1
-
583. 匿名 2023/12/30(土) 08:43:30
>>80
そもそも体細すぎ 野球界の桐谷美玲
中4日のスタミナつけてから物申せ+30
-1
-
584. 匿名 2023/12/30(土) 08:44:15
とりあえず佐々木朗希には「今は」何も期待しない事にした。 いずれメジャー行くだろう期待、来季こそ佐々木朗希と共に千葉ロッテ優勝とか。
それが今の佐々木朗希にとっても良いことだと今回思いはじめてる。
佐々木朗希って中学からずーーと期待されてずーーと大切にされていたんだよね。日本の宝だから。とか今壊したら大変とかさ。今回の騒動も期待されてるがゆえだと思う+8
-0
-
585. 匿名 2023/12/30(土) 08:45:16
>>529
公式琉球じじいwww+28
-0
-
586. 匿名 2023/12/30(土) 08:49:18
>>578
ダルは、佐々木朗希に関しては野球にそこまで詳しく無い層も反応するんだって知らなかったのかな?
ダルの音声配信なんて普段は基本的に野球好きしか聞かないだろうし、ダルが暇して雑談がてら配信てる〜署名活動だって受ける、また余計な事言ってるって笑ってくれるはずだったのかい?+1
-0
-
587. 匿名 2023/12/30(土) 08:51:09
>>522
今さらだけど契約更改で提示された金額に納得いかなくて銭闘してるんじゃないの
手強い代理人だか大手代理店の人だかついたからさ
的外れだったらごめん
+5
-0
-
588. 匿名 2023/12/30(土) 08:52:08
>>530
映画見たけどあんまりチームのためにってふうに思わなかったよ+8
-0
-
589. 匿名 2023/12/30(土) 08:55:13
>>29
日本の野球ファンからすると、「何言ってんだ?」となるけど、選手本人からしたら日本のプロ野球界とか因習に囚われすぎてゴミみたいなところなんだと思う。
特にピッチャーにとっては。
ぶっちゃけ、プロ野球って利権の塊みたいなものだしね。
それが一概に悪いわけではないけど、一流選手から見たら本当にどうしようもないところだと思う。+1
-21
-
590. 匿名 2023/12/30(土) 08:55:22
>>509
確かに…メジャー行きたいばっかりで、ロッテで優勝したいとか全然頭になさそう。+8
-0
-
591. 匿名 2023/12/30(土) 08:58:13
>>583
球界の桐谷美玲www+48
-0
-
592. 匿名 2023/12/30(土) 09:00:27
>>586
大阪で育ったダルは世の中にこれほどまでに会話に慣れてない言葉の裏を読めない人達が存在することを想定してなかったのでは?+1
-2
-
593. 匿名 2023/12/30(土) 09:03:01
>>589
一流とは…?+4
-1
-
594. 匿名 2023/12/30(土) 09:03:59
確かに朗希はすごいし、いずれメジャーに行くだろうとは思ってるけど、本当に「いま行きたい」と言ってるなら「自己中」だなぁと思う。実際行ったとして身体も壊さず活躍する可能性もあるから「身の程知らず」とは言わないでおくけどね。+6
-0
-
595. 匿名 2023/12/30(土) 09:04:23
>>591
山根のほうが分かりやすい+4
-0
-
596. 匿名 2023/12/30(土) 09:06:54
>>587
絶対それだと思う
今季たいした活躍してないのにUP要求されたら
小島とのバランスもあるし球団も困るよね
ノーノーやったのは去年だよね確か
西武の高橋もポスティング断られたけど契約更改は済ませてるし、揉める意味分からない
あとあるとしたら個人トレーナーを遠征に同行させるとか無茶なこと言ってるかだよな+12
-0
-
597. 匿名 2023/12/30(土) 09:09:00
>>436
ロッテファンで吉井監督も好きだけど、選手に甘すぎるのは感じる。
信頼関係は優しさだけじゃ築けないと思う。+6
-0
-
598. 匿名 2023/12/30(土) 09:09:43
>>594
今現在の話をしてると思ってるんだけど
未来ならあなたの都合のいい想像だけじゃなく星の数ほど未来像あるよね+0
-3
-
599. 匿名 2023/12/30(土) 09:10:49
>>1
大谷さんは何歳の時にメジャー行ったんだっけ?
25歳超えてないとダメなんだっけ?+2
-0
-
600. 匿名 2023/12/30(土) 09:11:44
>>579
何か、スラムダンクの憧れでアメリカ行って潰れた子を思い出すわ+6
-0
-
601. 匿名 2023/12/30(土) 09:12:21
>>558
自分だったらダサかろうが別にいい
誤解を解きたいよ+5
-3
-
602. 匿名 2023/12/30(土) 09:13:23
ダル本人がTwitterで「本気で署名活動しましょうとは言ってない」って言ってる。
マスコミにやられたね。+5
-10
-
603. 匿名 2023/12/30(土) 09:13:40
同情しているみたいで嫌だし、失礼…+0
-0
-
604. 匿名 2023/12/30(土) 09:17:55
>>597
小島には厳しかったよ+8
-1
-
605. 匿名 2023/12/30(土) 09:22:28
>>599
大谷さんは最初からメジャー志向で入団お断りだったのを曲げてもらったからね
そりゃ色々条件つくんじゃない?
+14
-1
-
606. 匿名 2023/12/30(土) 09:22:42
>>602
というか信用されてないくせに余計なこと言い過ぎ+9
-1
-
607. 匿名 2023/12/30(土) 09:22:55
>>601
なら最初から言うなよってなるしラジオ内で冗談ですって言えばよかったじゃない+7
-5
-
608. 匿名 2023/12/30(土) 09:23:44
>>374
メジャーに松川はいないのにね
+15
-0
-
609. 匿名 2023/12/30(土) 09:26:22
>>558
言わないと解らない人もいるみたいよ
これでダルも世の中色んな人がいるって思い知ったでしょ+5
-2
-
610. 匿名 2023/12/30(土) 09:28:10
>>29
もっとメジャーに行きやすい環境作りした方がいいのにね
ただあれだけ稼いでも日本で納税されるわけじゃないもんね+3
-4
-
611. 匿名 2023/12/30(土) 09:30:22
>>51
メジャーリーガーの嫁って看板がほしいのかな。
最近ともちんもキャバ嬢と仲良くしたり
先が見えてないよね。+36
-0
-
612. 匿名 2023/12/30(土) 09:30:31
>>436
吉井監督のベルーナのノーカン発言はちょっとな…とは思った。あの時も朗希のモンペかよってちょっと叩かれてたよね
てか吉井監督何であんなにベルーナ嫌いなんだろ+15
-0
-
613. 匿名 2023/12/30(土) 09:30:54
>>569
自分が選手ならすごく感謝してる
+6
-2
-
614. 匿名 2023/12/30(土) 09:31:29
>>573
佐々木は人のこと信用しないって言ってたからダルの指導も受け流したと思う
他の選手だって長年積み上げてきた自分のスタイルもあるし一回指導受けたからってそこまで?って気がする
教えてもらいましたありがたいですと言うとは思うけど
ただWBCで果たした役割はそういう部分だけじゃないのはわかる+7
-1
-
615. 匿名 2023/12/30(土) 09:32:48
数年に一回はこういうのやらかすね
外野が平和な場所がら余計なこと言うな+8
-0
-
616. 匿名 2023/12/30(土) 09:34:04
>>607
人間は誰だって言えてない人もいるんだからしょうがない+2
-2
-
617. 匿名 2023/12/30(土) 09:37:43
>>612
吉井監督がそう言ったことがいつの間にか朗希も言ったってことになって結局朗希まで叩かれてた
吉井監督は球数とか事前にちょっと喋りすぎ
+8
-0
-
618. 匿名 2023/12/30(土) 09:39:49
>>609
ダルはこんなことでびくともしない
思い知るわけない
ツイのバトルだってやめられない人だし+5
-0
-
619. 匿名 2023/12/30(土) 09:40:24
>>607
その発想がwww+1
-4
-
620. 匿名 2023/12/30(土) 09:43:20
>>618
触ったら時間の無駄になるタイプはわかったでしょうよ+2
-0
-
621. 匿名 2023/12/30(土) 09:43:39
>>617
吉井さんは結構ウカツな発言多いよね。+3
-0
-
622. 匿名 2023/12/30(土) 09:49:21
>>431
宮城ファン腐女子多いよね
成績も言動も性格も問題ない宮城選手の唯一の難点+2
-9
-
623. 匿名 2023/12/30(土) 09:49:42
>>583
桐谷美玲www+24
-1
-
624. 匿名 2023/12/30(土) 09:50:50
>>618
誰が相手だろうが自分の気がすむまで延々レスバするタイプだよね
久しぶりにふぁりぢゅを見たわ草+5
-0
-
625. 匿名 2023/12/30(土) 09:56:01
冗談でいいからもう
いいやいろいろ意見あるけど
ただ侍ジャパンみんな良好な関係でいて欲しい
wbcで一緒に団結して優勝してくれたから
マイナスなことはもうやめて+2
-5
-
626. 匿名 2023/12/30(土) 09:57:01
>>624
誤解されるのは嫌だから吐き出して欲しい。+1
-1
-
627. 匿名 2023/12/30(土) 09:58:16
1シーズンを通してまともにローテーションが守れた事がないんだよなぁ。
ロッテもスター選手を手放したくないだろし。
でもいくなら早く行ったほうがいいよね。+6
-0
-
628. 匿名 2023/12/30(土) 10:00:04
>>625
山川がいる時点で無理なんじゃない?+7
-0
-
629. 匿名 2023/12/30(土) 10:13:14
>>606
信用って誰に?+0
-3
-
630. 匿名 2023/12/30(土) 10:13:46
>>602
だったら、軽々しく言うなよ。+7
-1
-
631. 匿名 2023/12/30(土) 10:15:32
>>622
それね。
オリックスファンの友人が、みやくれ(紅林)はいいけど
佐々木とのセット売りは嫌だって言ってた。
あと、宮城くんの方がすごいのに佐々木ばかり取り上げられていると
メディアの扱いにも不満持ってる。
ファンには思うところがいろいろあるんだな。+9
-1
-
632. 匿名 2023/12/30(土) 10:17:58
>>606
朗希のこと他人を凄く信用しない子だし、精神参っちゃってないか心配してるって自分が言ってる子を題材にして果たして言う冗談だったんか?ってのはあるわね
+10
-1
-
633. 匿名 2023/12/30(土) 10:19:30
>>628
山川だけは関わらないように+4
-0
-
634. 匿名 2023/12/30(土) 10:24:12
バウアーが聞いたら鼻で笑いそうだな+4
-0
-
635. 匿名 2023/12/30(土) 10:28:11
>>533
ドルヲタみたいなもんだからそっとしておこう+1
-0
-
636. 匿名 2023/12/30(土) 10:31:55
>>596
朗希を1億にする為に小島1億500万にしたんじゃないの?+0
-1
-
637. 匿名 2023/12/30(土) 10:34:24
>>636
2億要求してるかもしれないじゃん+7
-0
-
638. 匿名 2023/12/30(土) 10:34:49
>>587
WBCがあったから減俸はないと思うけど
今年の成績では大幅に上がることはないよね+8
-0
-
639. 匿名 2023/12/30(土) 10:34:59
>>632
そうそう
連絡とってる話しといてメジャー行きに署名しろっていう冗談もよくない
まるで朗希がメジャー行きたがってるみたい+3
-1
-
640. 匿名 2023/12/30(土) 10:35:29
>>632
冗談です、本気じゃないでさらにイメージダウン
普通に誤解を招く表現したとかにしたらいいのに
聞いたけど、冗談じゃなくとか自分で言ってるやん
ダルはもう何度もやしな
自分でも分かってるやろ、言葉扱うの下手やって
WBCで支持上がって聖人化したから大丈夫やと思ったんかな
またXで一般人とレスバトルしてるわ+11
-1
-
641. 匿名 2023/12/30(土) 10:36:12
>>637
戸郷でさえ1億8000万なのに…w+4
-1
-
642. 匿名 2023/12/30(土) 10:38:32
>>360
それ出しても大谷さんの時みたいに日本球界が必死で説得してたと思うよ+7
-1
-
643. 匿名 2023/12/30(土) 10:39:10
>>599
23歳のオフに移籍+4
-0
-
644. 匿名 2023/12/30(土) 10:42:23
>>599
大谷がメジャー行ったのは23歳のときだけど、現行の25歳ルール(MLBとMLB選手会の労使協定の一つ)が適用された移行期だったから、その年だけ特例で譲渡金は前年までのルールだったのね
だから大谷自身は25歳ルール内の契約金+年俸だったけど、日ハムには譲渡金が20億くらい入ったんだよ
今は契約金の25%しか球団に入らないし、そもそも大谷は高卒2年目には既にチームの主力だったし、佐々木のケースとは結構状況が違うと思うよ+8
-0
-
645. 匿名 2023/12/30(土) 10:42:28
>>533
オリックスファンってまやかしだよ?ツチノコとかユニコーンと同じ空想上の存在
読売新聞のアンケートで12球団のファンの割合調査したとき0%だった
11位のヤクルトですら0.5%なのに+1
-4
-
646. 匿名 2023/12/30(土) 10:43:57
球団にもダルビッシュにも騒ぎ波及してるので
佐々木郎希なんかメジャー挑戦について言わないといけなくなっちゃったんじゃないか?
お正月コタツでゴロゴロしてるところにマスコミ来ちゃうよ。
+0
-0
-
647. 匿名 2023/12/30(土) 10:44:33
>>612
朗希本人はベルドの件では「自分の実力不足」と潔くコメントしてたのに吉井監督のノーカン発言が本人の発言のようにとらえれてプロ野球ニュースで岩本勉から言い訳すんなとなぜか朗希が叩かれた
岩本も叩くならちゃんと本人のコメント調べてからにしろよと思ったわ+12
-1
-
648. 匿名 2023/12/30(土) 10:44:38
>>645
わたしそんなファンタジーな存在だったのか。
+6
-0
-
649. 匿名 2023/12/30(土) 10:45:53
>>642
だから日本球界が必死に説得()したとしても >>304 が言うその「震災で大事な人を突然失ったことでいつ何があるかわからないからやりたいことをしたい」っていう自分の気持ちが強いならそれを貫き通せば良かったねってことでしょ+17
-1
-
650. 匿名 2023/12/30(土) 10:49:59
>>649
横。これだって佐々木の心を想像して言ってるわけであって
そこまで感情揺さぶられなくてもいいんじゃあない?+3
-1
-
651. 匿名 2023/12/30(土) 10:50:28
朗希ファンは批判のコメントは他球団ファンだけだと思ってるのかな?+7
-2
-
652. 匿名 2023/12/30(土) 10:50:53
>>647
巻き込まれて叩かれる事故多すぎ+9
-2
-
653. 匿名 2023/12/30(土) 10:52:45
みんな海外行きたがるなあ
日本がファームだよね、もう+8
-0
-
654. 匿名 2023/12/30(土) 10:53:10
>>650
そう、だから >>134 への返信で >>304 の「震災で〜」のところとかただの想像でしかないよねって話
+11
-0
-
655. 匿名 2023/12/30(土) 10:53:16
>>647
これにマイナスつける人は事実を調べようともしないただ叩きたいだけの人だわ+3
-1
-
656. 匿名 2023/12/30(土) 10:54:19
>>651
思ってないが一番多いのは某球団ファンなんじゃない?+1
-3
-
657. 匿名 2023/12/30(土) 10:54:29
>>612
「臍を曲げられたらかなわん」とか選手を小さな子供かの様な表現するのも、なんか嫌だ
優しい表現しようとし過ぎてるんだよ
+3
-2
-
658. 匿名 2023/12/30(土) 10:55:29
野球も仕事もできる人は海外にの時代
残されたところは低レベルになるって悲しい時代ね+1
-4
-
659. 匿名 2023/12/30(土) 10:55:40
マイナス魔はアンチだね
ずっと朗希関連トピにいる
応援トピでもずっとマイナスしてた+1
-3
-
660. 匿名 2023/12/30(土) 10:55:43
>>656
オリックスだよね!+0
-4
-
661. 匿名 2023/12/30(土) 10:56:39
>>555
地元帰った時に同級生と遊んでるドキュメンタリー放映されてて
その中で「自分はすぐ友達に責任転嫁するから自分が悪いと思ってない」とか言ってた記憶
でもガチで責任転嫁する人ってナチュラルに自分の記憶改竄レベルで本気で自分悪くないという世界に生きてるから自覚して公言するかな?と思ったり
いやそれも通り越して記憶改竄する必要もなく堂々と言えるほど他人に責任押し付けて生きていける選民なのか?と思ったり
よく分からん+16
-3
-
662. 匿名 2023/12/30(土) 10:59:17
悪意のある切り取りとか言われてたからラジオのアーカイブ聞いてみたけど記事のまんま言ってない?
ダルビッシュが何を弁解したいのか分からなかった+11
-0
-
663. 匿名 2023/12/30(土) 10:59:30
>>661
しゃべくりでも松川と松川が調べた地元の友達の証言で同じようなこと言われてたね+21
-0
-
664. 匿名 2023/12/30(土) 11:02:27
>>661
そんなこと言ってた?+5
-0
-
665. 匿名 2023/12/30(土) 11:15:04
ダルはコミューンだからこういう時に仲間思いの余計な血が騒ぐんだよw
世間に理解されるわけがないw+0
-5
-
666. 匿名 2023/12/30(土) 11:23:55
そんなことよりもダルは佐々木に背骨コンディショニングを教えてあげなよ+0
-0
-
667. 匿名 2023/12/30(土) 11:31:18
ダメなのこういうところだよね笑
せっかくダル兄さんでやっと好感度なのに。
関西人やからいらんこと言いなんかなぁ
大谷さんは自分の発言の影響力やら
ちゃんとわかってるとおもう。+9
-2
-
668. 匿名 2023/12/30(土) 11:33:21
>>1
え!ラジオやってるの?でたの?
+0
-0
-
669. 匿名 2023/12/30(土) 11:36:15
>>3
これに大量プラスなの意味わからんw+8
-6
-
670. 匿名 2023/12/30(土) 11:49:12
>>589
言い過ぎでは
一流選手だからこそ日本のプロ野球界がダメになったら
野球自体終わりってわかるでしょ
改革してほしいと思っていても「ゴミみたい」って言い過ぎだと思う
+11
-0
-
671. 匿名 2023/12/30(土) 11:51:07
ダルこの手の話はNPBじゃなくって
メジャーの労働組合を怒らせることになりかねないんだが
他国の青田買いをやめて誰を守るかって
アメリカ出身の選手だよ+7
-0
-
672. 匿名 2023/12/30(土) 11:57:04
>>668
普通のラジオじゃなくてstand.fmって音声配信プラットフォームでSNSみたいな感じで配信してる+5
-0
-
673. 匿名 2023/12/30(土) 11:59:32
>>589
プロ野球のこともFAやポスティングのこともなんにも知らなそう+5
-0
-
674. 匿名 2023/12/30(土) 12:02:31
>>656
分りやすくオリックスファンがマイナスしてるね
+1
-6
-
675. 匿名 2023/12/30(土) 12:04:42
>>672
自レスだけどこれね
スマホからならアプリで聞く感じ
+1
-1
-
676. 匿名 2023/12/30(土) 12:08:31
>>329
若い
安い
傷が少ない
+3
-0
-
677. 匿名 2023/12/30(土) 12:11:37
>>662
Twitterでレスバしてた頃のダルもそんな感じだったよね
レスバ控えただけでダルは今もダルのままってだけなのかも+2
-0
-
678. 匿名 2023/12/30(土) 12:15:05
>>625
慕われてからこそ良好でいてほしいだけだファンとして
+1
-0
-
679. 匿名 2023/12/30(土) 12:18:23
>>667
wbc貢献したから別にいいや+0
-1
-
680. 匿名 2023/12/30(土) 12:23:39
>>155
ナカジ(マ)懐かしすぎるw+0
-0
-
681. 匿名 2023/12/30(土) 12:24:27
>>623
個人的には羨ましいけどそれは怪我しそう…+4
-0
-
682. 匿名 2023/12/30(土) 12:29:06
>>9
日本の狭い球界よりメジャーに行って伸び伸び活躍したいのは当たり前だと思うよ
野球をやるための環境が整ってるしね
逆に言えば山川穂高が偉そうにしてる日本の球界で野球やりたいと思う?
+3
-7
-
683. 匿名 2023/12/30(土) 12:36:07
>>553
誰かと勘違いしてない?+0
-0
-
684. 匿名 2023/12/30(土) 12:38:24
>>9
NPBで防御率1点台で無双してたダルビッシュや田中将が
メジャーでは防御率3点台や4点台になるのが当たり前
そんだけメジャーのレベルは高い+8
-0
-
685. 匿名 2023/12/30(土) 12:43:01
>>682
野球をやるための環境が整ってるのはメジャーだけで、マイナーならNPBの方がいい環境みたいだよ
だから高卒・大卒がそのまま渡米して1A、2Aからスタートって割とリスクがあるんだよね+3
-0
-
686. 匿名 2023/12/30(土) 12:45:04
いつなら文句出ずにメジャー行けるの?+0
-0
-
687. 匿名 2023/12/30(土) 12:45:31
ササローはそろそろ何かしかコメント出せばいいのに
応援してるファンだって気を揉んでるし
どんなサイドレター貰ってたのか分からんけど、メジャーはロッテみたいに真綿で包むような育成はしてくれないんだからこのメンタルこの身体で渡米したって即壊れるだろうに
上見ながらまず前と自分自身を見た方がいいよ+10
-1
-
688. 匿名 2023/12/30(土) 12:47:15
>>677
早速レスバ始めてファンは喜んでるよ
それでこそダルって
WBCのダルはこれじゃない感がすごくてちょっと気持ち悪かったんだって+3
-3
-
689. 匿名 2023/12/30(土) 12:47:43
メジャー行くなら早ければ早いほどいいってメジャー経験者のOBが口を揃えてみんな言ってるもんね
アメリカのベースボールと日本の野球は別物だからね
大谷みたいに最初は年俸安くても20代前半で早くに行ってそのあと大化けすればお金はあとからいくらでもついてくるからね
大谷はNPBでとんでもない成績残したわけではなかったしメジャー行くのが早かったから最初は通用しないなんて言われてたけどね
佐々木麟太郎のようにNPB経由しないでアメリカの大学に進学とかも出てきてるしね
山本由伸や千賀もメジャーで十分通用するレベルだからもっと早く行っても良かったんだよね
+4
-9
-
690. 匿名 2023/12/30(土) 12:49:31
>>683
誰と?
+0
-0
-
691. 匿名 2023/12/30(土) 13:02:40
そもそもポスティングは球団の権利だから球団目線で議論すべきな気もする+4
-0
-
692. 匿名 2023/12/30(土) 13:05:05
WBCで新規のファンもついて、チェコにお菓子をあげてその人柄の良さに人気もアップしたのに、真偽のわからない記事一つがきっかけでこんなにも人格否定されたり色んな人を巻き込む騒動になるなんて。+5
-2
-
693. 匿名 2023/12/30(土) 13:10:20
>>692
ガルでも人気だったよね
野球選手らしからぬ儚げな雰囲気がうけてた+5
-5
-
694. 匿名 2023/12/30(土) 13:17:32
佐々木は仲間と気が合うかがすべてじゃないの
有名校より地元校選んだくらいだし+7
-0
-
695. 匿名 2023/12/30(土) 13:18:54
>>632
本気で言った言葉じゃないにせよ、自分がいないところで好き勝手に自分の話題で盛り上がられるくらいなら、人なんか信用しないくらいで丁度良さそう+6
-0
-
696. 匿名 2023/12/30(土) 13:19:17
>>686
25才
今の山本+6
-0
-
697. 匿名 2023/12/30(土) 13:26:11
>>689
メジャー経験があって野球に対する考え方もアップデートされてるタイプの吉井さんが「まだ早い」みたいなこと言ってるのに?+3
-0
-
698. 匿名 2023/12/30(土) 13:28:17
>>689
大谷は成績充分やろ
規定投げて10桁勝利してチーム優勝して
日ハムファンからもあたたかく見送られたよ
通用しないって言われたのは二刀流部分だよ
+13
-0
-
699. 匿名 2023/12/30(土) 13:28:37
>>697
横だけど吉井さんは恩返し的な観点で言ってたんであって
佐々木の能力やアメリカの環境のことにはなんも言ってないよ。+1
-0
-
700. 匿名 2023/12/30(土) 13:31:18
>>699
その恩返し的なところが重要なんじゃないの?+3
-0
-
701. 匿名 2023/12/30(土) 13:34:18
>>700
そうね。それも大切だよね
元のコメントは恩返し的なことは書いてないから話がずれてるなーと
気分悪くさせてごめんね+1
-0
-
702. 匿名 2023/12/30(土) 13:36:16
>>689
山本はエースとして毎年結果を出しながら球団にも利益が出る25歳まで待った
千賀はエースとして毎年結果は出したけどSBがポスティングを認めなかった
ポスティングは球団の権利だから「早く行っても良かった」とかの話じゃないんだよ+23
-0
-
703. 匿名 2023/12/30(土) 13:39:43
>>5
ポツリ一軒家の方?+0
-0
-
704. 匿名 2023/12/30(土) 13:44:17
そりゃメジャーの方が稼げる額が違うもん行けるならみんな行きたいよね+0
-0
-
705. 匿名 2023/12/30(土) 13:49:27
ダルって結構トンチンカンなとこある。
自分がメジャー行った後に日ハムに入団した大谷が11番付けるってなった時、「俺の背番号なのに」って言ったら。
年重ねて人格者扱いされてるのに疑問を感じる。+19
-0
-
706. 匿名 2023/12/30(土) 13:52:27
イニングイーターじゃないと意外と冷たいと思うけどね
規定投げてない事実はあるからメジャーも足元見てくるでしょ+5
-0
-
707. 匿名 2023/12/30(土) 13:55:19
>>705
WBC以降人格者扱いに変わったよね
今回は電通案件だから
干された「たまべヱ」がいまだに不憫でならないわ+9
-1
-
708. 匿名 2023/12/30(土) 14:05:52
>>706
メジャーが中4日で回すのは5〜6回しか投げないからだよ
よってイニングイーターかどうかはあまり重要ではないからなー+1
-6
-
709. 匿名 2023/12/30(土) 14:14:40
>>2
あれは100%審判が悪い+24
-7
-
710. 匿名 2023/12/30(土) 14:17:32
>>110
宇田川は既読スルー常連ってオリの仲良い選手らにも言われてるからなぁ笑
返事くれる方が珍しいらしいよ+13
-1
-
711. 匿名 2023/12/30(土) 14:20:20
ドジャース行きたいんだろな+1
-2
-
712. 匿名 2023/12/30(土) 14:23:10
そういや甲子園にいけるかも?って試合で投げなかった子よね。やはりまだ怪我がちなのね。
+1
-0
-
713. 匿名 2023/12/30(土) 14:44:03
ただの越権行為やから。+5
-0
-
714. 匿名 2023/12/30(土) 14:44:08
>>671
逆に吉井監督に叱られるかも+2
-0
-
715. 匿名 2023/12/30(土) 14:44:31
朗希の代理人事務所もワッサーマンだったんだね。勝手にボラスんところかと思っていた+1
-1
-
716. 匿名 2023/12/30(土) 14:48:09
>>78
冗談も言えないんじゃホントに大変ね+3
-1
-
717. 匿名 2023/12/30(土) 14:48:49
>>653
メジャーは放映権で儲けまくってるからね
平均年俸が違いすぎる+2
-0
-
718. 匿名 2023/12/30(土) 14:50:49
>>705
ダルって冗談好きな大阪羽曳野の兄ちゃんなのに、顔がハンサムすぎるから発言が何でもシリアスに受け止められてしまう+8
-8
-
719. 匿名 2023/12/30(土) 14:56:06
>>1
ダルビッシュどーしたん
変なこと言って+3
-0
-
720. 匿名 2023/12/30(土) 14:56:07
>>661
仲良しの先輩がトレードで寮から出て行ったときに号泣していたから、情の深い子ではあると思う+16
-1
-
721. 匿名 2023/12/30(土) 14:56:47
>>537
それでもロッテは食べません+6
-3
-
722. 匿名 2023/12/30(土) 15:00:28
>>667
黙ってるのもスキル、世渡りだよね+10
-0
-
723. 匿名 2023/12/30(土) 15:02:04
>>676
安く買いたたければ使い潰しても損はないからね。
いずれにせよ、メジャーが大事に育成してくれるとか、本人もまさか思ってないよね…?+10
-0
-
724. 匿名 2023/12/30(土) 15:06:21
>>688
なんだかんだで後輩に慕われてるよな+3
-2
-
725. 匿名 2023/12/30(土) 15:09:09
>>613山本選手は大阪の記者会見で
本当にWBCでもたくさんお世話になりましたし、尊敬している」と語り「同じ試合で投げ合える日がいつか来たらすごくワクワクするなと思いました」と直接対決を願った。書いてあった。+11
-1
-
726. 匿名 2023/12/30(土) 15:09:52
>>689
千賀はメジャー一年目で結果を残したからわかるけど、山本由伸はメジャーで通用するかまだ未知数ですよ
大活躍するかもしれないし、全く使い物にならないかもしれない+6
-0
-
727. 匿名 2023/12/30(土) 15:23:04
そりゃ大谷見てたら一刻も早くメジャー行きたいやろなあ
実際大谷が成績を大きく伸ばしたのってメジャー行ってムキムキのスーパーマンみたいな体になってからなんだよなあ
佐々木が体作りが足りないみたいに言うけどメジャー行ってからでも体作りできるやろうし
むしろドライブラインとかデータとかメジャーのほうが進んでるしなあ+4
-2
-
728. 匿名 2023/12/30(土) 15:28:35
ロッテも慈善団体じゃないからね
法的に問題ないならこのままでしょ
と言いつつ年明けに佐々木くんの記者会見とかあったりして
いずれにせよダルって軽率とは正直思う
いい人なんだろうけどね+10
-1
-
729. 匿名 2023/12/30(土) 15:32:32
>>727
ドライブラインなんて別に日本にいたってオフに利用しに行ってる人いるやん
近藤だって通ってたし、万波も行ってたよな+8
-1
-
730. 匿名 2023/12/30(土) 15:35:33
>>280
もしかして故障したのが大谷翔平だけだと思ってる!?+4
-0
-
731. 匿名 2023/12/30(土) 15:37:29
そもそもダルビッシュはアメリカにいるし日本に帰国の予定もないしあんまもはや日本関係なくない?+1
-1
-
732. 匿名 2023/12/30(土) 15:38:52
>>726
日本で圧倒的な成績残してメジャー行った選手で通用しなかった選手なんてほぼいないけど+5
-2
-
733. 匿名 2023/12/30(土) 15:41:33
完全試合達成した常時100マイル出すピッチャーが通用しないわけないやん+0
-2
-
734. 匿名 2023/12/30(土) 15:43:22
中四日で100球ペース
移動がきつい
どうなるかな+5
-0
-
735. 匿名 2023/12/30(土) 15:52:04
>>732
あくまで可能性の話ですよね?+0
-0
-
736. 匿名 2023/12/30(土) 15:52:21
>>721
お好きにどうぞ+5
-0
-
737. 匿名 2023/12/30(土) 15:55:47
>>359
アメリカンスポーツとヨーロピアンスポーツの違い
どちらが良いとか悪いとかは無い
+0
-0
-
738. 匿名 2023/12/30(土) 15:55:51
ロッテ勝負強いいいチームだと思うんだけどね。
郎希がもうちょい勝ち星上げると優勝できるかもしれない。もう一年ロッテで頑張ってもいいんじゃないかね。+8
-1
-
739. 匿名 2023/12/30(土) 15:58:28
>>727
なら25歳でポスしてもらえるように頑張るしかないね+4
-0
-
740. 匿名 2023/12/30(土) 16:01:43
>>628
ダル、このラジオで山川は叩かれすぎだとも言ってたよ+0
-0
-
741. 匿名 2023/12/30(土) 16:02:59
>>638
それをしちゃうのが吉井とかいう甘やかしおじさんだからなあ
期待も込めて3億とかやりかねん+0
-1
-
742. 匿名 2023/12/30(土) 16:07:00
+0
-4
-
743. 匿名 2023/12/30(土) 16:09:19
>>698
10桁勝利とかすごすぎで草+9
-0
-
744. 匿名 2023/12/30(土) 16:11:28
>>698
いや、スプリングトレーニングで不調で高校生レベルなんて言われてたよね
そこから修正して立ち直ったけど
メジャーに適応するまでがいかに大変かってことよ+3
-1
-
745. 匿名 2023/12/30(土) 16:15:11
もう遅いよ+0
-0
-
746. 匿名 2023/12/30(土) 16:16:31
>>721
LINEも絶対使わないでね
韓国そのものなんだから+0
-1
-
747. 匿名 2023/12/30(土) 16:19:41
>>638
完全試合ボーナスは入ると思う+0
-1
-
748. 匿名 2023/12/30(土) 16:23:51
>>741
契約更改に監督がしゃしゃるとか監督の意向が反映されるとかは基本どの球団でもないでしょ+4
-0
-
749. 匿名 2023/12/30(土) 16:26:30
>>744
スプリングトレーニングだけで適応して新人王とってるじゃんw+6
-0
-
750. 匿名 2023/12/30(土) 16:36:17
>>747
それはもう入ったでしょ
完全試合は去年だよ?+0
-0
-
751. 匿名 2023/12/30(土) 16:38:28
>>702
一人だけ強い選手がいても優勝できるわけじゃないし
大谷トラウトいてもエンゼルス弱いし
ロッテは佐々木入ってから十分強くなったしもういいでしょ
25歳ルールみたいなのも意味分かんないし+2
-15
-
752. 匿名 2023/12/30(土) 16:38:43
>>570
労基wwwww+8
-0
-
753. 匿名 2023/12/30(土) 16:39:51
日本は閉鎖的だから球場に客入ってもメジャーみたいな莫大な収益にはならないんだよなあ
坊主強制とかどうでもいい古臭いことにとらわれがち+1
-8
-
754. 匿名 2023/12/30(土) 16:40:29
>>10
浪費wwwww+4
-1
-
755. 匿名 2023/12/30(土) 16:41:22
新庄もメジャー行ってから性格明るくなったし
やっぱりメジャーのほうが開放的で良いんやろなあ+7
-1
-
756. 匿名 2023/12/30(土) 16:41:51
>>675
ご丁寧にありがとうございます😆+0
-0
-
757. 匿名 2023/12/30(土) 16:42:10
>>738
少なくとも来年はロッテでやるよ+5
-0
-
758. 匿名 2023/12/30(土) 16:44:50
>>739
そもそも選手が自由に球団選べるFAまでが長すぎなんよね
それまでは選手に何の権利もないのがおかしい
NPBはトレードも少ないし囲い込みがきつすぎる
藤浪とかメジャーで伸び伸びやってて楽しそうだし+4
-9
-
759. 匿名 2023/12/30(土) 16:46:35
>>9
レベルも高いし球場、グラウンド、ロッカールームとか設備も日本と段違い
日ハムがメジャー意識して作ったエスコンフィールドは選手にも観客にも評判がいいらしいよ+6
-0
-
760. 匿名 2023/12/30(土) 16:50:51
>>340
甲子園のエースって難しいよね。
他球団だけど、吉田輝星も甘ちゃんだなぁって感じる。+4
-0
-
761. 匿名 2023/12/30(土) 16:51:01
>>751
25歳ルールはMLBとMLB選手会の労使協定だから意味わかんないとかじゃないのよ+8
-0
-
762. 匿名 2023/12/30(土) 16:56:09
変わりに杉谷拳士さんが署名しましょうと
冗談を言ったら通じるのかも
笑うだろうなあ
ラジオではノリで言ってるのに
通じないなんて人間って難しい
+5
-7
-
763. 匿名 2023/12/30(土) 16:56:42
>>12
選手に都合良すぎだよね
もう来年アメリカみたいに中4日で回して潰れたらそれまでって感じでいいんじゃない
アメリカ行ってても潰れてたってなるし+17
-3
-
764. 匿名 2023/12/30(土) 16:57:01
>>2
ピッチャーなんてみんな審判の判定で嫌な思いしたことあるよ。
当時3年目くらい?の佐々木朗希があからさまに態度に出すのはちょっと違うと思った。
高校生の頃からエースで大切にされてて完全試合なんてしたら周りも何も言えなくなってるのかな?
調子に乗ってる部分はあると思う。+23
-6
-
765. 匿名 2023/12/30(土) 16:59:44
>>31
でもそれなら日本経由しないでアメリカ行くし、向こうで引退するんじゃない
なんか現状NPBを都合よく利用してるだけ育ててもらって1番いい時期をアメリカでやって衰えたらまた日本でとか+9
-0
-
766. 匿名 2023/12/30(土) 17:00:34
>>11
わかるー!
賢いのか、馬鹿なのか、よくわからん。+20
-1
-
767. 匿名 2023/12/30(土) 17:05:11
え、はず…+1
-0
-
768. 匿名 2023/12/30(土) 17:12:44
>>738
ポスティング期限切れてるからもう一年ロッテでやるのは決まってるのよ
外野が騒いでるの意味分からない+12
-0
-
769. 匿名 2023/12/30(土) 17:14:49
実は大谷も含めあまりアメリカで活躍とかには興味が薄くていい選手には日本で活躍して欲しい。+6
-2
-
770. 匿名 2023/12/30(土) 17:17:35
>>729
もちろんそれだけが理由じゃないけど、近藤も万波もドライブライン通ってから打球強くなったね。まあ来季以降も持続するかは知らんけど+7
-0
-
771. 匿名 2023/12/30(土) 17:27:04
>>729
ドライブラインだけじゃなくて
AIで現役の投手を再現できるバッティングマシーンとか
データに関しても日本ではデータはメジャーに比べたら何もないに等しいって言われてるくらいだし
未だにウエイトより走り込みで根性鍛えろとか古臭い体質が多いんだよね日本は+4
-4
-
772. 匿名 2023/12/30(土) 17:28:29
>>705
現役メジャーリーガーより野球詳しいのあなたは?+3
-2
-
773. 匿名 2023/12/30(土) 17:39:17
>>762
杉谷さんなら笑うかも+5
-1
-
774. 匿名 2023/12/30(土) 17:44:22
これ認めたら才能ある若手はみんなMLBに行こうとするだろうね
年俸も契約年数も日本とは比べ物にならない上に5年間プレーできれば年金も貰える+8
-0
-
775. 匿名 2023/12/30(土) 17:45:45
署名はだめよ。イチローだってメジャー前の大谷に世界で活躍する男って個人的応援してただけなんだから。+1
-0
-
776. 匿名 2023/12/30(土) 17:46:25
>>11
うざいですよね+9
-2
-
777. 匿名 2023/12/30(土) 17:52:30
>>763
こんなこと言う人がいる日本で野球やりたくない気持ちはわかる+3
-11
-
778. 匿名 2023/12/30(土) 17:52:33
>>774
既に行こうとしてる若手だらけな気がするけど
みんな積極的にメジャー志望の気持ちをアピールしてるし+7
-0
-
779. 匿名 2023/12/30(土) 17:55:35
>>758
選手会サイドがFA短縮を求めた場合、オーナー会サイドは自動FAを求めるだろうからね
慈善事業じゃないから選手側だけがおいしくなるような変更はまあ無理でしょ+8
-1
-
780. 匿名 2023/12/30(土) 17:57:49
>>647
ろうきって、何も喋ってないのに周りの言葉とか妄想で叩かれること多いよね
なんなんだろって思う+3
-0
-
781. 匿名 2023/12/30(土) 17:59:47
>>5
それは単純に恥ずかしい無知な人なだけ+2
-0
-
782. 匿名 2023/12/30(土) 18:01:52
ルールは守ろうよダルビッシュ
WBCで国民的人気な人気があると勘違いしてるのかな?
のぼせるなよバカ
一癖ある性格なのは皆知ってるよ
+9
-3
-
783. 匿名 2023/12/30(土) 18:03:04
>>780
何も喋らないからこそじゃないかな
それでみんなが勝手に喋り出す
でも余計なこと言わない方針は間違ってないと思う+9
-3
-
784. 匿名 2023/12/30(土) 18:04:08
>>697
吉井さんはロッテの監督なんだから行って欲しくないから「まだ早い」って言うしかないと思う。
+5
-0
-
785. 匿名 2023/12/30(土) 18:06:03
>>2
白井だから仕方ない
白井は選手や監督と何度も揉めて問題起こしすぎてる
クソボール騒動は動画でみるとマジ面白い+14
-1
-
786. 匿名 2023/12/30(土) 18:08:08
>>555
そう?朗希頭でかいなーと思ってたよ
うぬぼれ屋さん+4
-6
-
787. 匿名 2023/12/30(土) 18:16:30
>>786
最終的に自分下げてる自虐ネタでしょ
この話が気に入らなかったのかずっとガルちゃんで擦り続けてる人いるよね
取材中のちょっとした与太話で記者も笑ってたのにこんな返答おかしいとかWBCと関係ないとかネチネチ言い続けてる+16
-0
-
788. 匿名 2023/12/30(土) 18:18:34
>>738
25まで待って欲しい。
ロッテに利益出してあげて欲しい。
シーズンでもお金でも。+3
-0
-
789. 匿名 2023/12/30(土) 18:23:46
でしゃばり目立ちたがり屋のダルビッシュ
高校生の時からそうだよね+7
-1
-
790. 匿名 2023/12/30(土) 18:24:22
一丁噛みのダルビッシュ
勘違いしてるよねこの人+10
-1
-
791. 匿名 2023/12/30(土) 18:25:26
>>763
うわー。アメリカ1年目の千賀でも中4日で投げることほとんどさせなかったのに
日本にいるうちに中4で投げさせて潰しちゃえとか言い放つなんて
日本のスポーツはファンもパワハラ気質なのがいるのかと感じる+8
-3
-
792. 匿名 2023/12/30(土) 18:27:22
>>769
>いい選手には日本で活躍して欲しい。
人の夢や目標よりも自分が楽しみたいってこと?+1
-1
-
793. 匿名 2023/12/30(土) 18:32:17
>>768
そうそう+2
-0
-
794. 匿名 2023/12/30(土) 18:33:00
>>768
騒いでるのは来年オフのポスって話が出てるからでしょ?+1
-0
-
795. 匿名 2023/12/30(土) 18:53:03
>>778
NPBをMLBの踏み台というか育成期間だと思ってる若手多そう
MLBが目標なら高卒で行けばいいのに+9
-0
-
796. 匿名 2023/12/30(土) 18:53:54
>>1
多民族混血害◯の多い世代だから、行ってもレジェンド世代や大◯世代ほとんどは活躍できないでしょうけどね。
某ダンボールを寝ぐらにトウヨコでいる世代
「うんだな」+0
-0
-
797. 匿名 2023/12/30(土) 18:56:20
>>763
未だに中4日が主流と思ってるニワカ+0
-1
-
798. 匿名 2023/12/30(土) 18:57:23
>>780
そんなのろーきだけじゃなくてみんな同じ+6
-0
-
799. 匿名 2023/12/30(土) 18:57:56
>>762
杉谷は冗談でもこんな事言わないよ+7
-0
-
800. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:48
>>771
そのバッティングマシーンたしかホークス持ってるよね
ライオンズもかな?+4
-0
-
801. 匿名 2023/12/30(土) 19:03:58
>>796
そのコメントはダルビッシュに対しても差別的だよ
ゴリゴリの差別主義なのか厨二病なの?+7
-0
-
802. 匿名 2023/12/30(土) 19:04:39
>>787
こういう人が野球選手に誹謗中傷のDMすんのかな
世の中いろんな人がいて大変だ+7
-1
-
803. 匿名 2023/12/30(土) 19:05:19
周りの大人も助言してあげればいいのに
今行くと大谷効果で巨額の契約が結べそうだから止めないのかな
+0
-5
-
804. 匿名 2023/12/30(土) 19:07:43
>>764
朗希って登板間隔がとか体力がとか言われるけど
高校生のころから大切にされて完全試合もやって我儘も聞いてもらえて
背も高く顔もよくてエリートだよね
ダルや大谷みたいにバッシングの嵐に晒されてもいない
今回のことも本人何も言っていない中でのことで賛否も両論だし
甘やかされてるかもしれないけど英語ぺらぺらでメジャーに行く準備に怠りない
一番大成するかもと本気で思う+3
-10
-
805. 匿名 2023/12/30(土) 19:09:10
大谷に憧れてるからしょうがないね+2
-0
-
806. 匿名 2023/12/30(土) 19:11:37
>>760
中継ぎで結果残して先発行くしかないよね
新天地は投手王国だけど頑張るしかないよね+2
-0
-
807. 匿名 2023/12/30(土) 19:12:06
>>804
顔はブサイクでしょ+10
-12
-
808. 匿名 2023/12/30(土) 19:14:35
すべてのことにおいて野球よりサッカーの方が優れてるとは思わないけど、サッカーは若い選手の移籍でもきちんと移籍金が支払われるからこういうところはちゃんとしてるなと思う+2
-3
-
809. 匿名 2023/12/30(土) 19:15:46
>>803
今行ったら激安で買い叩かれることになるよ
だからみんなえぇ〜今行くのかい!?ってマスオさんになってる+5
-0
-
810. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:57
>>1
もっと実績残さないと+0
-0
-
811. 匿名 2023/12/30(土) 19:18:12
>>809
ネット民はマスオさんみたいに穏やかじゃない+1
-0
-
812. 匿名 2023/12/30(土) 19:23:40
>>808
サッカーも好きでよく見てるけど若手はJリーグを海外移籍のための踏み台としか思ってない
ヨーロッパの2部リーグに格安で移籍したり完全に草刈り場になってるよ
このままだとNPBもメジャーの下部組織みたいになりそう+4
-0
-
813. 匿名 2023/12/30(土) 19:30:11
多民族の混血害◯が物凄く増えたじゃっ◯列島で署名とかwww
流出したら、詐欺とか犯罪に使われるわ
上級テレ◯業界永久追放のミヤザコ
「そやな」+0
-0
-
814. 匿名 2023/12/30(土) 19:32:17
>>811
そうだね
怒りで我を忘れた王蟲の群れの間違いだった+0
-0
-
815. 匿名 2023/12/30(土) 19:33:47
>>1
ポスティングは選手の権利ではありません
勘違いしないように+10
-0
-
816. 匿名 2023/12/30(土) 19:37:00
>>812
Jリーグはリーグのレベルが低いけどヨーロッパのビッグクラブはサッカー強豪国のブラジルのリーグには高額な移籍金を支払ってるよ
NPBはMLBに次ぐ世界2位のプロ野球リーグなのに格安で佐々木を手放すことを求められてる
これはおかしいと思う+5
-0
-
817. 匿名 2023/12/30(土) 19:40:59
>>796
多民族混血害◯Z世代
仲間のパパ活犯罪者が捕まって一言
「逝ってらっしゃいもう帰ってくんな。」
気づくのが遅いから?+0
-0
-
818. 匿名 2023/12/30(土) 19:42:25
>>808
野球は世界市場といったらアメリカしかないマイナースポーツだよ?
市場規模が違うのにそういう比較するのは無理があるよ
そもそも25歳ルールはMLB選手会側からの提案で決まった労使協定だし+1
-2
-
819. 匿名 2023/12/30(土) 19:44:54
>>816
リーグのレベルが問題じゃなくて
日本の若手選手たちが高額になる前にメジャーに移籍することが問題なんでしょ
+4
-0
-
820. 匿名 2023/12/30(土) 19:44:54
ダルは佐々木朗希は特別扱いするべきって言いたいの?+3
-1
-
821. 匿名 2023/12/30(土) 19:45:11
またマイナースポーツ煽り?
4大アメスポなのになぁー+2
-1
-
822. 匿名 2023/12/30(土) 19:47:30
>>821
どこにマイナースポーツ煽りなんてあんの?+0
-1
-
823. 匿名 2023/12/30(土) 19:49:04
>>818
MLBの選手会は若い外国人選手に来てほしくないんだよね+6
-0
-
824. 匿名 2023/12/30(土) 19:55:21
ヨーロッパサッカーはオイルマネーは落ち着いたのかな+0
-0
-
825. 匿名 2023/12/30(土) 20:00:07
なんか年の瀬に外部から色々言われて不憫だなと思うけれど、正直他球団ファンなので首突っ込みづらい+2
-0
-
826. 匿名 2023/12/30(土) 20:02:49
>>779
実際にその案が出た時に選手会が自動FAを拒否して話が流れたんだよね+3
-0
-
827. 匿名 2023/12/30(土) 20:08:39
>>2
なんやその不貞腐れた態度は
勘違いしたらあかんよ+2
-2
-
828. 匿名 2023/12/30(土) 20:10:19
>>7
最初見たときすごい生意気そうなヤンキーみたいな顔でへらへら笑ってて、でも何かモデルみたいな人だなーと思わず検索してしまった
そこから見張ってる
山本由伸にも「めっちゃ顔に出るよね。『あー、これ嫌なんだなあ』とか」って苦笑されてた+2
-0
-
829. 匿名 2023/12/30(土) 20:15:13
>>51
高橋本人より、板野友美が行かせたいだけな気がする。+9
-1
-
830. 匿名 2023/12/30(土) 20:17:01
>>828
生意気そうではあるけど本人ヤンキーとは正反対だよね
顔には出るけどオラオラギラギラはしてない
プロ野球選手がよくやってるネックレスとかもしてなかったり
ヤンキーっぽいの嫌いなんじゃないかな+4
-2
-
831. 匿名 2023/12/30(土) 20:17:21
>>560
投球回数関係なければ防御率は佐々木が上だったかも
あと最初のほうは(まあ最初のほうしか投げてないけどw)奪三振数は上だった
まーただねー
さすが山本さんですわ+1
-1
-
832. 匿名 2023/12/30(土) 20:25:12
>>830
ロッテはオーナー?の奥様が服装にうるさいから
金髪とかネックレスとか禁止…ではないけどみんなしないんだよ+1
-2
-
833. 匿名 2023/12/30(土) 20:26:17
ポスティングは球団側の権利なんだから、部外者が余計な事するもんじゃないと思う。+3
-0
-
834. 匿名 2023/12/30(土) 20:27:45
ロッテの寮に入寮した時、よほどいやだったのか、カメラが沢山来てたけど、何かお通夜みたいな顔でゆっくり脱いだ靴をそろえたりしてたのが印象的だった+2
-1
-
835. 匿名 2023/12/30(土) 20:28:01
>>832
そうなんだ。知らなかった
でもヤンキーとは正反対だと思うわ
高校時代は理系クラスだったって言ってたのを読んだ+0
-0
-
836. 匿名 2023/12/30(土) 20:28:08
ピッチャーは我が強いほうが良いんですわ+3
-2
-
837. 匿名 2023/12/30(土) 20:28:58
佐々木朗希は無駄にプライドが高いんだと思う
年俸下がったら宮城と差つくのが耐えられないんじゃないの?
そもそもエースでもないんだしこれまで支えてもらったお礼に今度は誰かを支えてみてはどう?
少しは他人の気持ちがわかるかもよ
+6
-3
-
838. 匿名 2023/12/30(土) 20:29:09
>>774
そんな甘くないよメジャーは+5
-0
-
839. 匿名 2023/12/30(土) 20:33:21
>>835
いや実際にヤンキーって意味じゃなくw
すごいギラついたというか生意気な顔してる時あるから、がるちゃんで「素朴な好青年」と言われてるの読んで「えっ、素朴?」って
岩手出身てのがそれっぽいんでしょうね
+2
-2
-
840. 匿名 2023/12/30(土) 20:37:17
>>832
金髪の選手もいるけど(大下誠一郎)+4
-0
-
841. 匿名 2023/12/30(土) 20:39:27
>>840
金髪もいるし長髪も髭だるまも金ネックレスもいるよね普通に+4
-0
-
842. 匿名 2023/12/30(土) 20:41:54
>>827
おつかれ生です+0
-0
-
843. 匿名 2023/12/30(土) 20:43:23
佐々木は服装は大谷とかイチローみたいに質素目にしてるのよ
メジャーで成功する縁起かつぎじゃないけれど
でも山本由伸を真似てたりとかもして、後輩にプレゼントしたりとか
オリックスか日ハムに入りたかったんじゃない?
+1
-2
-
844. 匿名 2023/12/30(土) 20:49:15
>>829
自分が行きたいだけね
今日のNYは快晴。お友達とのブランチで早めのシャンパン。このカフェ、インテリアがとっても可愛いの💛
今日は久々に買ったCHANELのワンピース
足元はここ最近ヘビロテしてるごつめのボッテガの靴でちょっと甘辛
#OOTD #cafedemanhattan #CHANEL #bottegaveneta #NewYork+1
-1
-
845. 匿名 2023/12/30(土) 20:49:46
>>843
後輩に贈り物をするのはプロ野球界あるあるで別に山本由伸だけじゃないし実際美馬にスーツを作ってもらってるしなんでも由伸起源説はやめて
あと入りたかったのは多分だけど楽天
+6
-1
-
846. 匿名 2023/12/30(土) 20:55:29
>>792
頭悪いのあなた?+1
-0
-
847. 匿名 2023/12/30(土) 20:56:31
>>839
こうやって会ったこともないような人たちから素朴な好青年とか過剰に期待されたりヤンキーみたいな生意気そうな顔とかギラついてるだの一方的に決めつけられてしかも見張られてるの心底鬱陶しいだろうな+7
-0
-
848. 匿名 2023/12/30(土) 20:58:39
>>841
ドキュメンタリー映画を観たけど、個性的なヘアスタイルの選手が多いし、当たり前だけど負けず嫌いな選手ばかりで面白かった+2
-0
-
849. 匿名 2023/12/30(土) 21:00:11
朗希は高校時代から知らぬ間にデカい話になりがちな印象
甲子園のアレ、審判のアレ、そして今回+7
-0
-
850. 匿名 2023/12/30(土) 21:05:44
ダルも余計なお世話だよ。そんなのは佐々木自身が決めること。自分の中で解ってる。タイミングもね。+2
-0
-
851. 匿名 2023/12/30(土) 21:08:29
>>139
メジャー挑戦失敗しても有原式FAがあるよ
ホークスに引き取ってもらえたらロッテより稼げるでしょ+2
-0
-
852. 匿名 2023/12/30(土) 21:11:31
>>841
プロ野球選手と言うよりも、サーファーに見えるw
似合ってるしカッコいい+2
-0
-
853. 匿名 2023/12/30(土) 21:11:57
>>849
なんか何をしてもしなくても良いことも悪いことも全部話題を掻っ攫って中心になっていく運命なんだろうなと思った
それが気に入らない人たちがまた集まってバシバシ叩くから余計大きくなるし
多分今後もそういう人生だと思う
いつか静かに暮らせる日が来ると良いが
+6
-4
-
854. 匿名 2023/12/30(土) 21:15:16
>>853
買い被りすぎww+7
-1
-
855. 匿名 2023/12/30(土) 21:22:09
>>854
じゃあなんでここにいるの?
興味持ってるから来てるんでしょ
どうでもよければ人は集まらずこんなにトピは伸びないよ
みんなが触れるのわかってるからOBだってこぞってネタにしてる+2
-2
-
856. 匿名 2023/12/30(土) 21:25:46
大谷は23歳でメジャー行ってるし佐々木も同じ歳で行ってほしいね
ポテンシャルは十分だし大谷と同じ最速165キロだし平均は佐々木のほうが球速いしね+3
-6
-
857. 匿名 2023/12/30(土) 21:30:06
>>845
プレゼントとか食事は自分への投資のようなもの
いい人エピソードを表で語ってもらったり記事にしてもらって自分の評価を上げるためにやってるんだよw
あとブランドなんかは頼まれてか知らないけど宣伝ありきだろうし
表向きの発信なんてそんなもん+4
-1
-
858. 匿名 2023/12/30(土) 21:31:50
>>851
いずれにせよ今のまま佐々木くんが来ると他の人に迷惑かかるからロッテにいるのと変わらないよね+3
-1
-
859. 匿名 2023/12/30(土) 21:31:58
>>855
私の推し選手は朗希なんかよりよっぽど持ち上げられてるしよっぽど叩かれまくってるよ
なんでそんなに酔いしれられるのかw+3
-5
-
860. 匿名 2023/12/30(土) 21:58:24
>>752
労働基準法wwwww+1
-0
-
861. 匿名 2023/12/30(土) 22:00:33
>>859
なんで無視できずにいるの?+1
-0
-
862. 匿名 2023/12/30(土) 22:00:58
>>845
由伸起源説ww+2
-0
-
863. 匿名 2023/12/30(土) 22:04:08
>>859
今回の佐々木の件以上に人格とかまで言われまくってるのって誰だろう
パッと山川か安楽、それと坂本かしか思いつかなかったw
スキャンダラスなやつしか出てこないけど、きっとちがう類のプレーとかの話よねww+0
-0
-
864. 匿名 2023/12/30(土) 22:07:19
>>774
志望するだけなら簡単だけどそんなうまくいく選手ばかりじゃない
メジャーは日本よりかなり厳しいよ+1
-1
-
865. 匿名 2023/12/30(土) 22:11:14
>>861
MLB見てるからだよw+0
-2
-
866. 匿名 2023/12/30(土) 22:11:37
>>863
大谷でしょ+2
-0
-
867. 匿名 2023/12/30(土) 22:13:05
>>863
大谷さん?+2
-0
-
868. 匿名 2023/12/30(土) 22:17:05
大谷おばさんまで参加してんだ
そりゃおわんねーわ+2
-4
-
869. 匿名 2023/12/30(土) 22:22:09
朗希おばさんは過保護だね〜+6
-1
-
870. 匿名 2023/12/30(土) 22:27:18
大谷おばさんはすぐ他の選手アクセサリー扱いするから嫌い
大谷さんは好き+4
-6
-
871. 匿名 2023/12/30(土) 22:28:34
ほらこうやって関係ない大谷に飛び火するw+5
-1
-
872. 匿名 2023/12/30(土) 22:31:13
トピ違いのところにやって来て自分から絡みに行って自分の推しはなんて匂わせて来ておいてほら飛び火した!は草だよ
だから煙たがられるんだよ+3
-4
-
873. 匿名 2023/12/30(土) 22:44:28
CS前くらいの離脱して復帰してから投げられるようになってからも吉井監督の「心のスイッチをどこでいれてくれるのか」とかCS始まって登板したホークス戦のあとはブルペン入らないで「放牧に出た馬のように、あっちこっち自分の好きなようにやっている」っていうコメントみてマリーンズファンでも普通にイラっとしたよね(笑)
CS突破して日シリいきたいのに足並みが揃ってない感じした+6
-3
-
874. 匿名 2023/12/30(土) 22:48:11
叩かれてるけどfaridyuそんなに嫌いじゃないよ自分は
良いこと言う時あるし
逆も多いけど+3
-2
-
875. 匿名 2023/12/30(土) 22:48:37
>>849
人一倍ポテンシャルが高いから、嫌でも注目されるし記事になりやすい+2
-1
-
876. 匿名 2023/12/30(土) 22:49:31
そのポテンシャルで早くローテ守って優勝させてよwwww+5
-0
-
877. 匿名 2023/12/30(土) 22:50:06
ろーたん山川より嫌われたね+4
-6
-
878. 匿名 2023/12/30(土) 22:50:32
>>872
朗希おばたん+2
-1
-
879. 匿名 2023/12/30(土) 22:51:57
>>870
仮にこれ大谷選手が言ったしても誰も大谷選手を責めないとかファンは言いそう+3
-0
-
880. 匿名 2023/12/30(土) 22:52:28
>>877
山川は軽率だからなあ+1
-0
-
881. 匿名 2023/12/30(土) 22:53:56
大谷おばさん激おこじゃん
刺激すんのやめてよ+2
-1
-
882. 匿名 2023/12/30(土) 22:54:37
>>762
杉谷さん分かる+1
-0
-
883. 匿名 2023/12/30(土) 22:56:48
>>877
馬鹿じゃないの?+1
-0
-
884. 匿名 2023/12/30(土) 22:56:49
>>877
野球ファンの倫理観……+0
-1
-
885. 匿名 2023/12/30(土) 22:58:02
ろーたんおばたん激おこ😭+1
-0
-
886. 匿名 2023/12/30(土) 23:00:14
ここ5ちゃん親父しかいないな+2
-0
-
887. 匿名 2023/12/30(土) 23:00:35
>>885
大谷さん至上主義者
由伸起源説を唱える者
みやくれしか勝たん民
これらにろーたんおばたん太刀打ちできるわけないよ+3
-0
-
888. 匿名 2023/12/30(土) 23:00:39
よく考えたらダルがふざけて意味わからないこと言っただけじゃん。
そんな事でなんでこんな不快な思いしなきゃいけないんだよ+6
-0
-
889. 匿名 2023/12/30(土) 23:03:46
>>887
本件に全員無関係なのがジワる
+3
-0
-
890. 匿名 2023/12/30(土) 23:05:12
もう鸚鵡返ししかできなくなってる+1
-0
-
891. 匿名 2023/12/30(土) 23:08:52
>>889
ダルも大谷も由伸も宮城くんもろぉたんより実績上だね
くれは知らん+0
-2
-
892. 匿名 2023/12/30(土) 23:11:42
>>891
実績ある選手のファンがなんでそれ以下の選手に夢中になってるのか
ほっときゃええがな+1
-0
-
893. 匿名 2023/12/30(土) 23:14:53
朗希おばさんが朗希こそ史上最高だと思ってるからじゃない?
宮城くんにすら及ばないのに+6
-0
-
894. 匿名 2023/12/30(土) 23:20:05
おばさんって言われたのが凄いショックだったんだな…+0
-0
-
895. 匿名 2023/12/30(土) 23:20:23
プライド高そうだし宮城くんより年俸下なのは許せないんだろうな〜+4
-1
-
896. 匿名 2023/12/30(土) 23:21:56
>>876
優勝は1投手の力では無理ですね
どんなに好投しても、打てないと勝ち星が付きません+0
-1
-
897. 匿名 2023/12/30(土) 23:23:15
大谷さんファン佐々木朗希叩きたいがために宮城くんを叩き棒にするのやめて
ブロックしたらすぐわかるよ+4
-1
-
898. 匿名 2023/12/30(土) 23:24:55
光成くんは行ってもよかったとおもうけどな
チームがゴタゴタして気の毒だった+5
-0
-
899. 匿名 2023/12/30(土) 23:27:03
>>893
さすがに実力は郎希のほうが上
その次は山下くんで次が宮城
+3
-5
-
900. 匿名 2023/12/30(土) 23:29:41
>>899
実績は宮城、山下の方が上では?+2
-5
-
901. 匿名 2023/12/30(土) 23:29:56
>>870
アクセサリーにしてないけど実質なってしまってるのは否めないかな
大谷くんは世界規模のスーパースターだから仕方ない
由伸くんはこれからそうなるんだろうし気にしなければいいじゃない+2
-1
-
902. 匿名 2023/12/30(土) 23:30:04
>>898
ゴタゴタしてる時期だったから貴重な戦力に今出ていかれるのは困るってんでダメだったんだと思う
西武も山川ショックがなければ今年あそこまで苦しくなかっただろうね
でも来年はなんか普通に強そうな感じがして怖い+2
-0
-
903. 匿名 2023/12/30(土) 23:31:32
ポスティングは球団の権利なんだからこうなも海外FAまで待てばいい+5
-0
-
904. 匿名 2023/12/30(土) 23:33:21
大谷オタが佐々木アンチやってたのか
まぁ大谷信者(notまともなファン)はどの選手も下げてるから納得感はあるなぁ
野球関係者には投手としてならダルビッシュ、佐々木の方が上って言う人もいるから面白くないのかな+2
-12
-
905. 匿名 2023/12/30(土) 23:38:49
>>900
今年からやっと1軍定着した山下の実績とは+5
-0
-
906. 匿名 2023/12/30(土) 23:41:59
>>807
堀が深くて目が切れ長で色白
全然不細工じゃないよ+5
-6
-
907. 匿名 2023/12/30(土) 23:53:20
ポスティングを希望しただけなのに(しかも本人の口からは何も語られてない)犯罪者のごとく叩くガルちゃんとヤフコメって異常だわ+9
-0
-
908. 匿名 2023/12/30(土) 23:54:55
大谷さんが偉大な人だから
ファンの自分も偉大だと勘違いしちゃうんだな
チームが強くなるにつれて一部ファンも尊大になることはよくあるし+6
-1
-
909. 匿名 2023/12/31(日) 00:15:08
>>758
それなら契約金ぼったして1,2年くらいでメジャー行けば丸儲けじゃん+0
-0
-
910. 匿名 2023/12/31(日) 00:27:11
>>907
「だけ」…?
まあ訂正要求も出てないし報道の通りなら佐々木本人もそう思ってることは想像に難くないわね+4
-2
-
911. 匿名 2023/12/31(日) 00:38:58
>>910
仮に報道が本当でも希望しただけでしょ
既に今シーズンのポスの締め切りはすぎたし
他に何があるの?+4
-0
-
912. 匿名 2023/12/31(日) 00:39:56
佐々木朗希の基地アンチ1人いるね+5
-0
-
913. 匿名 2023/12/31(日) 00:42:57
>>907
異常だよね+5
-0
-
914. 匿名 2023/12/31(日) 00:45:42
>>903
実際これだよね
+2
-0
-
915. 匿名 2023/12/31(日) 00:49:28
>>914
横だけど、来年あたりが海外FAの前年にあたるから
西武は譲渡金が入るギリギリまで選手を留めて、
ポスティングを認めると思うよ+0
-0
-
916. 匿名 2023/12/31(日) 00:52:09
>>910
メジャーに最短(25歳)で挑戦したいです
そのためにもチームが優勝できるように頑張ります
で話が終わらないってことだよね
ほぼ各紙同じような記事出したのと吉井監督のコメントで察する+4
-3
-
917. 匿名 2023/12/31(日) 00:53:33
>>915
だね
これが球団的には得するし+0
-0
-
918. 匿名 2023/12/31(日) 00:54:08
>>915
こっちの方が球団にとって良いよね
ギリギリまでいてもらって自分の懐が潤うタイミングで放出+0
-0
-
919. 匿名 2023/12/31(日) 00:59:48
>>916
その優勝ってのが引っ掛かってんじゃないの?
条件として個人成績提示されてるなら達成してみせるべきだし朗希死ぬ気でやれよって思うけど優勝してからってロッテだと相当ハードル上がるよ+5
-2
-
920. 匿名 2023/12/31(日) 01:37:58
>>782
知ってるけどチームを一つにしたのは認める。+3
-0
-
921. 匿名 2023/12/31(日) 04:47:55
本当に心配なら公の場で冗談にしろこんな発言しないでしょ。連絡先知ってるんだから直接何か声かけてあげればいいだけ。
心配どころかこの騒動面白がってる風にしか聞こえない。佐々木も外野に新たなネタ提供されてますます騒がれていい迷惑だよ。+10
-2
-
922. 匿名 2023/12/31(日) 05:50:38
>>919
いや、一人に優勝背負わせるわけないでしょ
NPBの中の球団にいる以上目指すものはチームの優勝だからそう書いただけ
普通に個人成績だと思うよ+5
-0
-
923. 匿名 2023/12/31(日) 08:04:44
>>545
大谷は日ハムと入団前にポスティングの確約してたんでしょう
それがなければあれだけメジャーメジャー行ってた大谷が二刀流やらせますだけじゃ入らないよ+2
-0
-
924. 匿名 2023/12/31(日) 08:36:13
>>899
朗希が上なのは実力じゃなくて、才能ポテンシャル
実力は宮城の方が上
実力とは実際に行動された力の事だよ
+10
-1
-
925. 匿名 2023/12/31(日) 08:44:34
ロッテに何言ったって25過ぎまでは出さないと思うけどね+2
-0
-
926. 匿名 2023/12/31(日) 09:28:01
>>908
それならオリックスが良い例
山本由伸ファンにおおいよそういう人
佐々木郎希ファンはまだマシなほう+5
-2
-
927. 匿名 2023/12/31(日) 09:29:34
>>924
宮城君は投打のバランスが取れた強いチームで本当に良かったね
貧打のチームだったら、3年連続二桁勝利は厳しいかも+2
-5
-
928. 匿名 2023/12/31(日) 09:44:12
>>808
その移籍金も入るのはチームにだもんね
もう少し選手本人にも多めに入るようにしてあげればいいのに
そりゃチームもどんどん移籍させるよねそしてJリーグは空洞化と+0
-2
-
929. 匿名 2023/12/31(日) 09:49:56
>>853
自分が世界の中心だから仕方ないと思うけど、世間的には今年のメジャーの話題の中心は大谷だし、日本野球の話題の中心は阪神岡田監督だよ
岡田監督から話題攫えてないから安心して!
+3
-2
-
930. 匿名 2023/12/31(日) 09:52:04
>>927
そんな打力があるチーム内でも3年連続規定投げて2桁勝利してるのは山本と宮城だけなんです
それが実力なんです
運も実力の内と言う言葉も有りますしね!+5
-1
-
931. 匿名 2023/12/31(日) 09:56:46
>>927
ひょっとして打率で見てる?w
肝腎な得点はお宅とは年間通してたった3点差の3位と4位ですわ+3
-0
-
932. 匿名 2023/12/31(日) 09:57:58
>>928
メジャーリーガーの年俸は充分でしょ
特にポスティング移籍の選手は
でも球団に入る移籍金は確かにもっと安くてもよいかもと思うわ
球団経営に影響しちゃうくらいの金額だもん
この金目当てで色々計画立てると…色々と狂っちゃう球団出てきそう+0
-0
-
933. 匿名 2023/12/31(日) 09:58:11
>>930
そういう環境を作ってもらってるからでしょうよ
朗希も本当はこのくらいはやらないといけないくらい過保護な環境を与えてもらってるのに毎回離脱して過保護な環境なうえに他の人がカバーもしなければいけなくなってる
せめてローテは守れよと思う
+5
-1
-
934. 匿名 2023/12/31(日) 09:59:52
好きあらば宮城アゲうんざり
ノーフードトピ行ってひとりで褒めてなよ+5
-5
-
935. 匿名 2023/12/31(日) 10:04:43
>>932
ロッテファンって、朗希の移籍金をあてにしてマリスタリフォームしたいとか色々計画妄想してるよね
流石に球団はそんな未定の大金をあてにして経営してないと思うけど
制度変わるかもしれないし、怪我するかもしれないのに+2
-0
-
936. 匿名 2023/12/31(日) 10:04:54
>>932
元コメ読んで+1
-0
-
937. 匿名 2023/12/31(日) 10:10:35
>>934
見てきたけど宮城アンチトピの住人の方でしたか+5
-0
-
938. 匿名 2023/12/31(日) 10:16:14
>>929
だって岡田監督の話題ははどんなときも笑わせてくれるから嫌ーな気持ちにならないもの+3
-2
-
939. 匿名 2023/12/31(日) 10:29:51
>>932
稼げばいいってわけでもないよなぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか(長谷川 高) | マネー現代 | 講談社gendai.media投資やビジネスにおいて「逆張り」の考え方は重要だ。不動産コンサルタントの長谷川高氏は、プロスポーツ選手の多くが引退後に自己破産している事実を指摘。投資で人生を棒に振らないための「2つの教訓」とは一体?
+1
-0
-
940. 匿名 2023/12/31(日) 11:05:27
>>929
そう思うなら阪神トピにいって
どうでもいい話題なんでしょ?+3
-0
-
941. 匿名 2023/12/31(日) 11:21:51
>>933
怪我してるのに投げろと?
他の先発陣も怪我で離脱して、ロッテで規定投球回到達は小島投手だけ移籍組がブルペンを支える。規定到達は小島和哉のみと先発の離脱で苦しんだ1年【千葉ロッテマリーンズ2023:投手編】|パ・リーグ.com|プロ野球pacificleague.com選手フォーカス| 70勝68敗5分で2位につけた千葉ロッテ。負けたら4位転落の状況で迎えた2023シーズン最終戦、4位・東北楽天を相手に勝利を収め、3位・福岡ソフトバンクと「0」差でシーズンを終えた。 本記事では、投手編、野手編…
+0
-1
-
942. 匿名 2023/12/31(日) 11:27:46
>>934
宮城君のファンって、なんで朗希トピに居座り続けるの?
このトピを立てたのも、実は彼のファンだったりしてw
+4
-3
-
943. 匿名 2023/12/31(日) 11:46:57
>>941
みんなが怪我してるからいいってわけじゃない
もう4年目なんだから怪我しないような身体づくりを自分で考えて実行しなくちゃ
あと夏はすぐバテるところも+5
-0
-
944. 匿名 2023/12/31(日) 11:53:27
>>942
ブロック機能でわかるけど1人でものすごい数書き込んでるのがいる
なんでそんなに気になるんだろう…
+2
-1
-
945. 匿名 2023/12/31(日) 12:29:14
>>944
だって突っ込み所満載で切りがなくてついついw
今日日皆さん賢くなってるからそうそう無いのよこんな無防備なトピ
でもノーフードトピみたいに妄想やゲスパで無理矢理突っ込んではないですから+2
-1
-
946. 匿名 2023/12/31(日) 13:08:58
>>944
オリックスのファンのトピが稼働してるのに、大晦日まで朗希トピでマウント
よっぽど性格が悪いんだね
そんなファンに応援される宮城君が可哀そう
「毎日何品もご飯を作るとか、私はしないからね」夫はオリックス若月健矢…声優・立花理香が初めて明かすイマドキ“プロ野球選手妻”のリアルgirlschannel.net「毎日何品もご飯を作るとか、私はしないからね」夫はオリックス若月健矢…声優・立花理香が初めて明かすイマドキ“プロ野球選手妻”のリアル そして結婚という選択肢が現実味を帯びてきたころ、立花はきっぱりと宣言した。 「結婚しても仕事をやめるつもりはないし...
+3
-2
-
947. 匿名 2023/12/31(日) 13:23:05
宮城くんはファンが性悪でかわいそう+4
-5
-
948. 匿名 2023/12/31(日) 13:41:02
>>795
メジャーもすごいけどNPBで長年ずっと活躍してくれる選手も好きだから、NPBに残るのは負けとか勇気ないとかそういう風潮になってほしくない。
柳田とか坂本みたいにその球団のレジェンド枠やヤクルト石川みたいに40過ぎてもバリバリ現役でいる選手たちもすごく好きなんだよね。+7
-0
-
949. 匿名 2023/12/31(日) 13:54:08
>>948
本人がメジャーに挑戦したくても球団の思惑で断念した人に
そこがいいっていうのは違うと思う+2
-0
-
950. 匿名 2023/12/31(日) 13:59:25
>>944
ブロックしたらかなり見やすくなったわ+1
-0
-
951. 匿名 2023/12/31(日) 15:12:37
>>947
宮城くんは推しの一人だけど佐々木くんは好きでも嫌いでもないよ
でも面白いファンが着いてるからちょっと好きになったかもツールとしてw
+2
-2
-
952. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:01
オリックスファンここにずっと居座りそう
立花理香トピ終わったらここ乗っ取りそうだねw+1
-0
-
953. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:10
>>903
順調に行っても海外FA権得るのは2030年、それまで待ちたくないんでしょう
でもルールは佐々木入団時にも当然あったんだから、ルール無視して簡単に行けると考えてたとしたら甘いなと思う+6
-0
-
954. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:22
>>951
さようなら+0
-0
-
955. 匿名 2023/12/31(日) 16:27:45
>>919
優勝はさせられなくても、投手4冠+沢村賞なら具体的な話し合いができるんじゃないかな
来年から山本がいないことだし、これくらいやれば球団もファンもメジャーに送り出すしかないでしょ+2
-0
-
956. 匿名 2023/12/31(日) 17:17:55
朗希ファンは脳内お花畑だから批判コメントするのは大谷山本宮城のファンだけだと思ってるのかな?
正直マリーンズファンですら後半戦以降の朗希は(吉井監督も)結構不快に思うこと多かったよ
+10
-3
-
957. 匿名 2023/12/31(日) 17:20:18
>>921
今回の朗希に関するダルビッシュの言動はちょっとね。全く朗希と関わりのない選手やOBが自分の意見述べるのと、現在進行形で連絡取り合ってることを自分で述べてる選手のことを言うのとじゃ意味合いが全く違う
ダルビッシュに他意は全くないんだろけど、朗希の精神面心配してるって言ってたダルビッシュの言葉が本心なら、何も言わずにそっとしておいて欲しい+16
-1
-
958. 匿名 2023/12/31(日) 17:31:18
>>952
立花りかってオリ若月の奥さんでしょ?
自分だって覗きにいってるんだねw+5
-0
-
959. 匿名 2023/12/31(日) 17:36:40
ロッテファンも分裂してるw
大谷ファン、宮城ファンもいてここはカオスだな+3
-0
-
960. 匿名 2023/12/31(日) 17:52:17
>>50
ほんとそう、ロッテファンと被ってるダルビッシュのファンってどれくらい居るのかな。
ダルは高校野球から見てて嫌いじゃないけど注目したことがない。+2
-0
-
961. 匿名 2023/12/31(日) 17:59:38
>>958
このトピに貼り付けといて何いってんだろ
興味ないのにわざわざそのトピ貼るなよオリックソファン+3
-4
-
962. 匿名 2023/12/31(日) 18:13:55
>>956
ロッテファンは最初からXでも討論してるしダイレクトに関係ある問題で話すのは不思議じゃないから指摘されないだけ
むしろそこが主な層なはずなのに無関係の他球団ファンまで口を挟みに来て無関係の話を繰り広げるからそこにおかしいと突っ込まれてる+0
-4
-
963. 匿名 2023/12/31(日) 18:35:09
>>962
ここ別にマリーンズファンのトピじゃないから他球団ファンがいてもまぁ仕方ないんじゃない?+3
-0
-
964. 匿名 2023/12/31(日) 18:53:16
>>963
横。無関係な話を延々とするのは訳わからんよねw
詳しいことわかってない段階だし
山川並みのことをしたわけでもないのにww+4
-2
-
965. 匿名 2023/12/31(日) 19:21:46
>>964
延々とトピズレの話をするのは違うと思うけど
ここガルちゃんだよ?詳しいことって言っても記事になってトピ立ってるんだから良いじゃん
誹謗中傷されてるわけじゃないし+3
-2
-
966. 匿名 2023/12/31(日) 21:20:46
>>529
言われてみたら確かに若返ってる
球界のベンジャミンバトン+2
-1
-
967. 匿名 2024/01/01(月) 00:50:23
>>774
そんなに行きたいならプロ経由しないで直接あっちのマイナーから行けばいい
それか佐々木監督の息子みたいにドラフト拒否してあっちの大学行くとかさ
直接行く気概もなかったくせに日本の球団とまだ契約残ってるのにとっとと出て行きたいとか言う選手って、じゃあ何でプロ野球入ったの?って感じ
+8
-2
-
968. 匿名 2024/01/01(月) 02:04:53
この件で後輩達はどう思うかな?
慕われているけどね
+1
-0
-
969. 匿名 2024/01/01(月) 02:49:52
>>967
アメリカの大学での学費はどうなってるんだろう
奨学金がもらえるかどうか知らないけどかなり裕福なのかな?
生活費もかかるし普通の家庭の子では相当ハードルが高い+2
-0
-
970. 匿名 2024/01/01(月) 03:00:21
>>12
どっちも本人のためを思ってると思うんだけどね…
寂しいから行くな!なんてファンは言わないよね?+1
-0
-
971. 匿名 2024/01/01(月) 11:34:32
>>604
それは小島さんの方を認めてる証拠よ
+2
-1
-
972. 匿名 2024/01/01(月) 15:33:40
>>968
冗談発言ととらえてで流すかも+0
-6
-
973. 匿名 2024/01/01(月) 17:49:34
>>969
日本のドラフトかかるほどの選手ならとアメリカの大学関係者では既に名前知られててあちこちから勧誘あったんだって当然奨学金もでるし、代理人のボラス事務所の人が大学案内するときも同行して全て面倒みてた+1
-0
-
974. 匿名 2024/01/01(月) 20:29:04
>>972
冗談ととらえるかもだけど信頼はちょっと失ったとおもう
それこそ普通の相談でも冗談で発した言葉でもこんなふうに発信されたらと思うと
うっかりしたこと言えないな、もちろん本気の相談もできないなってなると思う+9
-0
-
975. 匿名 2024/01/02(火) 02:54:05
みんなに利用されている感が嫌になったのかな。
球団は新球場だ二軍施設だ言っててこれなんて佐々木マネーしかあてにならんし。
吉井も栗山と大谷みたいに自分が育てたと言いたくて引き受けた感じがあるしな…
ロッテが引いたときの顔を思い出せばよっぽど入りたくなかったのかもね。
でもわがまま言えないしその時は我慢したのか。
そもそもクジで人生決まるんだもんね。+4
-7
-
976. 匿名 2024/01/02(火) 09:19:25
>>972まあ流すけど相談は投球についてしか言わないかも
自分の道は自分で決める+2
-0
-
977. 匿名 2024/01/02(火) 11:52:45
>>975
まわりを振り回してることに気がついたんじゃないかな
+2
-3
-
978. 匿名 2024/01/02(火) 15:55:33
Full-Countの井口記事を読むと、やっぱり元々5年での移籍を目指しての五カ年計画だったのかな+4
-1
-
979. 匿名 2024/01/02(火) 16:15:30
>>974
佐々木について他人を信頼しない、神経質とか
そんなのダルからみた印象であって決め付けてベラベラネットで言われたくないと自分が言われたら思う+6
-0
-
980. 匿名 2024/01/02(火) 18:10:23
>>979
自分はそう思われてるのかと思うかも+2
-2
-
981. 匿名 2024/01/02(火) 19:54:43
サッカーみたいに簡単にはプロ野球は海外には行かせてくれないのよ
昔からずっとそう
その辺わからずに例外的に若いうちに行った選手が達が目立ってるから勘違いしちゃってる選手がいるのかな
ほとんどの選手はFA前年まで待たされたり千賀みたいにFAまで待たされる
そうやって歳取ってメジャー諦めた選手達もいた
18かそこらで人生の決断するのは大変だけど
メジャー目標ならプロ野球入るのはよく考えないと
+3
-0
-
982. 匿名 2024/01/04(木) 09:25:25
>>978
元々5年での移籍を目指しての五カ年計画だった、としたら、ロッテは移籍金の事考えて無かったのかな
こんな大金をそんなバカなと思ってしまうけど、現場と経営陣とで共有できてなかったとか?+0
-0
-
983. 匿名 2024/01/05(金) 09:48:59
ロッテ・佐々木朗希 24年オフにもメジャー挑戦 成績次第で球団容認へ 周囲が認める活躍が前提(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロッテ・佐々木朗希投手(22)が早ければ24年のシーズン終了後にも、ポスティングシステムでのメジャー移籍が容認される可能性が4日、浮上した。球団の仕事始めとなったこの日、高坂俊介球団社長(41)が
+2
-3
-
984. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:56
佐々木朗希の米移籍で「署名活動しましょうよ」発言に“ブーイング”も…ダルビッシュ有(37)は「何かを知っているのかもしれない」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手(37)の発言が球界関係者やファンに波紋を広げている。同投手が昨年末に音声配信サービス「stand.fm」で、ポスティングシステムによるメジャー移籍の希望が
ダルビッシュも早いって言ってるね
ロッテに貢献してないどころかローテも守れてない
とにかく途中離脱しないでまず主軸として中6でやってほしい
体力なくてあれだけゼーハーするなら球も150後半くらいに抑えとけばいいんじゃないの+1
-6
-
985. 匿名 2024/01/07(日) 05:49:10
朗希は年末の番組もそうだったけど、震災イメージついてる
それって広告代理店の戦略なんだなって思う
ここでも他のSNSでも、朗希の性格に震災絡めた意見多いし、今回の騒動でも震災の影響で生き急いでる可哀想みたいな意見見る
広告代理店に踊らされてるよ
朗希本人は野球始めたの震災後からだし、震災と野球絡めたエピソードそんなに無いのに
+0
-4
-
986. 匿名 2024/01/08(月) 01:01:23
>>985
野球はじめたのは震災前だよ。
確か買ってもらったばかりのグローブも家と一緒に流された。
学校から帰ってお父さんとキャッチボールするのを楽しみにしていたとか。+4
-0
-
987. 匿名 2024/01/08(月) 03:04:04
プロ野球選手会に入っていないのが気になる。
+0
-1
-
988. 匿名 2024/01/08(月) 19:52:32
>>985
自分が間違った知識で思い込んで勝手にイメージ貼り付けて勝手に踊っておいて何言ってるの+4
-0
-
989. 匿名 2024/01/08(月) 20:53:41
今メジャー行っても通じないとかそんな外野の声はどうでもいいけど、契約はロッテと残ってるじゃん それどうすんの?
プロに入れば海外FA取得までメジャーには行けないしポスティングだって球団の権利、決めるのは球団側で選手は決められないってドラフト前にわかってたよね
まさか早々に行かせてやると大人の口約束信じちゃったとか?
球団の意向無視して急いで行きたいなら中日のキューバの選手みたいに勝手にアメリカ行って球団が諦めて保有権破棄するのを期待するぐらいしか方法ないよ+1
-2
-
990. 匿名 2024/01/09(火) 23:31:21
井口のポスティングの時も揉めてあの当時週刊誌にいろいろ書かれたし
口約束じゃ言った言わないの話だから結局揉めるんだよね
かといって新人にいつでも望む時に行かせるなんて契約書も今のNPBじゃルール上作れないし
+1
-0
-
991. 匿名 2024/01/10(水) 20:59:26
ロッテの球場のトイレを改装しろで揉めてると思うことにした+0
-0
-
992. 匿名 2024/01/21(日) 01:20:10
>>985
そうなのかは知らないけど同郷の大谷くんは震災のイメージはないよねそういえば
とっくに住んでいなかったからだと思うけど+0
-0
-
993. 匿名 2024/01/23(火) 16:40:00
ダルビッシュ
余計な事言うな!+0
-0
-
994. 匿名 2024/01/26(金) 14:25:36
>>11
何かあるといちいちご意見番みたいに上から口出しするのがいやだ。
+0
-0
-
995. 匿名 2024/01/26(金) 22:11:52
>>992
大谷は花巻東で寮生だったから地震は経験してても海沿いの町と比べたら被害は最小限だったと思う
実家の奥州市も同じだったと思う
郎希は陸前高田で海沿いの町だったから被害がね…+0
-0
-
996. 匿名 2024/01/26(金) 22:16:35
>>988
佐々木が震災後に野球始めたってねぇ
大間違いに笑ってしまいました+0
-0
-
997. 匿名 2024/01/26(金) 22:18:56
ダルは何か日本とアメリカの球界の裏事情を知っているのか?
フィクサーダルビッシュなのか?+0
-0
-
998. 匿名 2024/01/27(土) 17:39:46
>>995
本当だ
花巻市も内陸だし奥州市は秋田県の隣なんだね
岩手県は北海道に次いで全国2位の面積だし、海沿いで津波で家も家族も失った朗希と状況が異なる+0
-0
-
999. 匿名 2024/01/27(土) 17:48:52
>>991
球団の施設の改善も提案してたそうで、あながち間違ってないよ笑
「彼がすごいのは施設とか、育成選手のこと、待遇とかチームのことを思った話も多かったです。
1年1年、成長していってますね」と振り返った【ロッテ】佐々木朗希の25歳以前のメジャー可能性について球団本部長「こればかりは分からない」 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comロッテ佐々木朗希投手(22)が27日、ZOZOマリンで会見を行った。前日26日、すでに球団が今季の契約合意を発表。現状維持となる今季年俸8000万円(推定)で… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サンディエゴパドレスで仕事をしています!